X



一眼買うならどれ?キヤノンvsニコンvsソニー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 11:50:33.30ID:QDo02WjS0
教えて!
0002名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 12:12:36.91ID:wXifsVHh0
ミラーレフならキャノン
ミラーレスならソニー
0003名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 12:20:24.97ID:R+TZTg3q0
>>1
何を撮るかによる
ポートレートだったらキヤノン一択
人肌の色が一番綺麗に出る
その対極なのがニコンで、スペックは高いけど
肌が土気色に写る
人でも医学標本みたいのを撮るのであればニコンでもいいかも
0004名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 13:42:23.73ID:4vOnN7QT0
最近のやつは質問がヘタw 
回答者の想像を掻き立てるようなフリを織り込むんだよ

こういう写真や色味が好きだとか
こういう動画もとりたいとか 
0005名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 13:44:47.09ID:wXifsVHh0
>>4
女子○学生のツルツルピンクのおま○こをアップで撮りたいです!
シワの一本一本も分かるくらいのドアップで撮りたいです!
0009名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 19:40:18.74ID:wXifsVHh0
α7Vが最強で結論出てるんだよなぁ
0011名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 20:04:28.81ID:wXifsVHh0
カメラの性能で勝てないからって僻むなよ(^^)
新しい技術力を認められないのは老害の証拠だぞ(^^)
いつまでも化石カメラ担いでんなよ(^^)(^^)(^^)
0013名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 20:19:22.18ID:wXifsVHh0
悔しいならα7Vに勝てる機材を挙げてみろよwww
0015名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 20:28:03.14ID:Cvb3y17U0
ソニーゴキブリとか言ってる奴ゲハ以外で初めて見たわ
朝鮮人かな?
0016名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 21:02:56.12ID:J06GJd/e0
何もわからないならキヤノン
写真撮るよりもカメラのスペック調べるのが好きならソニー
よく調べる気はないけどキヤノンは最大手でママカメラのイメージがあって嫌ならニコン
0017名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 21:29:15.08ID:ORsvVw7l0
オリは何も考えなくてもカメラがなんとかしてくれるから良いよ
馬鹿向けと言ったら角が立つが
0018名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 21:39:41.27ID:Igeo1b120
ソニーは、機材の信頼性が微妙。
高感度なのはよいけど、カメラってレンズに負うところが凄く大きいのであえてソニーを選ぶ理由がない。

オリンパスはなんとなくそれっぽい写真が撮れるには禿同
0021名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 23:20:21.48ID:QDo02WjS0
>>18
>ソニーは、機材の信頼性が微妙。
>高感度なのはよいけど、カメラってレンズに負うところが凄く大きいのであえてソニーを選ぶ理由がない。

ソニーレンズってzeissブランドになってて凄く性能いいんじゃないの?
0022名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 23:21:03.52ID:QDo02WjS0
>>6
具体的に
0023名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 23:22:51.52ID:D2SiDkQZ0
>>15
ゲハが何かは知らんが
ソニーゴキブリは一般的にも浸透してるぞ
残念だったな

まさしくお前みたいな奴だよw
0025名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 23:39:04.22ID:ORsvVw7l0
>>21
防塵防滴が出来ずに"防滴に配慮した構造"という言い方で誤魔化すのはちょっとどうかと思うわ
D5や1Dxのカタログにそんな事書いてたらどう思うよ
0026名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/24(火) 23:45:34.09ID:MdVPbJ9h0
>>25
これは俺もどうかと思うわ、書かない方が良いレベル
ヨドバシにSONYスタッフがいたから聞いてみたら『カメラにそんなの求められましてもねぇ(笑)』って対応されたから尚更悪意を感じるわ
0027名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:14:32.05ID:5KUfUBqy0
インスタとかにあげてキャッキャしたいならキャノンかな
よく言われるのが、キャノンは記憶色、ニコンは記録色
どっちが好みかは撮りたいモノや残したい媒体による
0028名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:17:34.20ID:xXN/DBIs0
ニコンもエクスピード4あたりから記憶色になってきたよ
D750とかが出たあたり
0029名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:18:00.57ID:aJtbtp8J0
>>20
20万のカメラに80万のカメラぶつけてドヤ顔マウント取るとか恥ずかしくないん?(^^)
普通同価格帯を比較対照として挙げるよね(^^)
君アスペって言われない?(^^)
これだからキチガイは困るわ(^^)(^^)(^^)(^^)
0031名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:23:02.62ID:aJtbtp8J0
ああ、そうか(^^)
4倍も価格差のあるカメラじゃないと碌に比較することすらできないってことか(^^)
高い金払って化石カメラを買っちゃうんだから、みんなお金持ちなんだなー(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0032名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:25:50.65ID:lcu9CzMD0
>>21
ソニーで本当に良いのはGレンズやで

ソニーツァイスはまじでブランド詐欺商法
RXシリーズのデジカメ3台とFE2470Z持ってる俺が言うんだから間違いない
0033名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 00:26:06.94ID:aJtbtp8J0
>>30
化石カメラユーザーさんチーッス(^^)(^^)(^^)
高い金払ってゴミを買うなんてすごいなぁ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
お金あって羨ましいよ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0034名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 01:39:06.13ID:p2irMRyd0
>>32
ツァイスって今はほぼライセンスだけで自社生産分なんて無いよな?
使っていいレンズの種類とか細かく決めてるみたいだけどツァイスだからって喜ぶようなものではないわな
0037名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 07:30:37.25ID:aJtbtp8J0
>>36
価格コムみたら70万くらいだったわごめん(^^)
陳謝して訂正します(^^)


20万のカメラに70万のカメラぶつけてドヤ顔マウント取るとか恥ずかしくないん?(^^)
普通同価格帯を比較対照として挙げるよね(^^)
君アスペって言われない?(^^)
これだからキチガイは困るわ(^^)(^^)(^^)(^^)
0038名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 07:38:46.54ID:kcnyYOZM0
レンズを選ぶときにはじめて気付く
ソニーやオリンパスにしなくてよかったーって

レンズを色々選べるって幸せ、もちろん何処から買うかいくらで買うかいつ買うか全て自分の自由
合うレンズが無い、売ってない選べない、こんな不幸は無い
0040名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 07:54:30.47ID:OxYpIuz/0
インスタ楽しむならFUJIFILMでしょ
インスタ好きな人が好きそうな色
0041名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 07:54:54.52ID:kq1Vg6Gp0
カサカサカサカサカサカサカサカサ
0042名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 08:09:11.71ID:aJtbtp8J0
>>39
α7Vに対抗出来る機種がないから人格攻撃するしかないんだよな(^^)
化石カメラユーザーさん悔しいですねっ(^^)
0043名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 08:11:39.09ID:aJtbtp8J0
化石カメラ信者さんα7Vに対抗出来るカメラを挙げてみてくださいね(^^)(^^)(^^)
文句言うだけなら幼稚園児でも出来るんですよ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0044名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 08:13:12.79ID:kcnyYOZM0
コンデジ時代はフジは面白いデジカメ作ってた
FinePix 6800Z
写真を撮るより所有することに重点が置かれてたんじゃないかと思うね
自分的にはその当時はガラケーの内蔵カメラで事足りてたから6800Zに7万とか8万とかああいう馬鹿な買い物しないで済んだ。

今コレクションとして中古のコンデジ集めてるけど、これがなかなか面白い
ミラーレスブームで買い替えが進んでるから状態のいい中古がより取り見取りだね
最近のコレクションはニコワンとか実用的なのが多いね
0046名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 09:21:00.74ID:MytrFtXs0
ユーザーに聞きたいけど、
α7Vの他カメラよりいいところってどの部分?
0049名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 10:24:51.85ID:kcnyYOZM0
ソニーの良いところは家電感覚で使えるところじゃないか?
スマホみたいにモバイルバッテリーが使えるとか大威張りでどや顔して書き込んでるのが頭に浮かぶ
普通のミラーレスは200ショットしか撮れないけどa7は800ショット撮れるとか痛い書き込みしてるし
入門用一眼レフでも1800ショットくらい撮れるんだけどね、カタログスペックには載ってないけど
0050名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 11:17:29.45ID:Bd+69RvR0
キヤノンMJが急落、コンスーマ事業苦戦し第1四半期は34%営業減益

金融業向けの大型SIが好調に推移したことなどでエンタープライズ事業は伸長したものの、
デジタル一眼レフカメラやインクジェットプリンターなどが低調に推移しコンスーマ事業が苦戦し売上高が減少した。
また、収益性の高い商品の売り上げが減少したことで営業利益も大幅減益となった。

安いカメラでシェア稼いで満足してるから
0051名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 11:29:05.05ID:aJtbtp8J0
>>45
早くαVに対抗できるカメラ挙げてね(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0052名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 11:35:59.13ID:aJtbtp8J0
>>49
バッテリー問題はミラーレスの永遠の課題だから仕方ない(^^)(^^)(^^)
でも替えのバッテリー持ち歩けば問題ないでしょ(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0054名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 11:57:43.66ID:9YVAVkfQ0
>>50
スマホで十分って奴が大半だからだろw
どこのカメラが云々言ったところで所詮はニッチな世界よ。
0056名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 12:26:18.84ID:aJtbtp8J0
>>53
メーカー論争してるんだから、出来ればソニー以外で対抗馬を挙げて欲しいな(^^)(^^)(^^)
あとプリウスじゃなくてレガシィ欲しいな(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0057名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 12:42:45.94ID:MytrFtXs0
ソニーの弱点は上に出てきた防塵防滴と望遠レンズが少ないということ?
代わりに画質は最良?
0058名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 13:48:28.49ID:bTCo/OgX0
>>57

他にもいっぱいあるよ(^O^)

・センサー問題でシマシマ写る
・防塵防滴「風」仕様
・糞UI
・青白く写る奇妙なホワイトバランス
・まともなレンズが少ない
・見ると酔うEVF
・暗所AF弱い
・電池持たない
・夏は熱で警告でまくり

まぁ、センサー以外はゴミじゃないかな(^O^)(^O^)(^O^)
0059名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 14:01:01.00ID:y2EJ6bLa0
>>57
a7iiとa9を持ってるが
フランジバックの短さからか広角の歪みもかなりあるよ
だったら鏡筒を伸ばせばいいはずなんだけどEマウントはコンパクトが売りだから小型にしようとして失敗してる

後は動体を追うとファインダーに残像や歪みが出るのと
UIがいまいち使いにくくて設定変更に時間がかかる
ミラーレスなのにレフ機と比べてあまり軽くない
マウント部がボディ、レンズ共に華奢でちょっとぶつけたら外れる事故が結構あるってくらいかな?

画質はニコンやペンタックスと同じくらいで充分綺麗だよ

ならニコンでええやんとなるが瞳AFがあるからポトレの時だけは便利やな
0060名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 15:14:50.07ID:wgiLpgJL0
>>58
唯一まともなのがシマシマセンサーなの?
0061名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 16:35:04.48ID:wlsVXPlr0
>>46
>>52
一瞬のシャッターチャンスにバッテリー交換とか信頼性低くて使えないとかレンズと本体のバランス悪くてホールドしにくいとか大したレンズないのに価格はトップクラスとか本当に素晴らしい機種です
0062名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 16:52:30.55ID:bTCo/OgX0
>>60

大丈夫!
ここぞ!という時にしかシマシマでないから(^O^)
0064名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 17:39:00.83ID:3T2KjOeI0
ソニーはRAWのスター時が糞スタートで
ある程度色彩センスや加工技術ないとインパクトの薄い絵になるくない?
プリセットのノリもいまいち出し

そこがデメリットかなw
0065名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 18:29:42.68ID:gAjsApdu0
>>64
SONYのraw現像、もうちょっと楽したい。
せめて色被りだけでも直してくれたらだいぶ楽になるのになぁ。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 18:35:33.12ID:aJtbtp8J0
>>61
バッテリーに文句つける人って必ずと言っていいほど「一瞬のシャッターチャンスを逃す」って言うけど、どんな刹那的な写真を求めてる人なのか気になるな(^^)
走り回る動物とか撮る人なのかな(^^)(^^)
てかそんな刹那的な写真を求める人はそもそもミラーレス使わないよね(^^)(^^)(^^)

あとバッテリーの残量なんてカメラ起動時に当たり前のように確認するものだし、バッテリー切れになるまで気付かないとかちょっと信じられないな(^^)(^^)(^^)
スマホのバッテリーも電源落ちるまで気付かない人なのかな(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0069名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 19:46:18.05ID:kcnyYOZM0
サブで使ってるカメラとバッテリーやレンズ、記録メディアが共通又は互換性があるってのは
何かあったときに「ああよかった」で済むけど、全部バラバラだともうね、自分に腹立つだろうなw
0070名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 22:16:36.54ID:wlsVXPlr0
>>66
システム1機種しか持ってないの?
写真によって使い分けないの?
ライカは本当にその一瞬を切り取るからかなり素晴らしいカメラだよ ミラーレスだけど
0071名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 23:01:35.66ID:yX5yNbdd0
>>70
写真撮る時何機持ってくの?(^^)
何機ぶら下げとくの?(^^)(^^)(^^)
二本の腕で同時に何機構えられるの?(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0072名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 23:05:14.86ID:tF2ulpVq0
Aマウントほうちのソニーはもうつかわん
0073名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 23:10:17.00ID:wlsVXPlr0
>>71
何かあった時の備えで2台が多いな
内容によって軽めのm1 mk2の時もあればニコンのd850の時もある
サブはm5 mk2とかd750 のようにワンランクしたのを持っている
ソニーはα7r3を持っているが使いにくかったからあまり使ってない あとα72はこないだ売った
ツアイス使いたかったからα買ったけどライカ揃えたらいらないかなと思っている
0074名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 23:18:44.59ID:yX5yNbdd0
>>73
ボク身軽な格好で行きたい派だから撮りたいテーマ決めてそれに合うセッティングの1台しか持って行かないや(^^)(^^)(^^)
この冬スノボで鎖骨折ったから肩に負担掛けるの怖い(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
0075名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/25(水) 23:52:05.19ID:IRUYr7jS0
>>73
俺は外でレンズを変えたくないから3台くらい持ち歩くな
重くてたまらんがオプテックのデュアルハーネスってのを買ったら楽になったわ
0076名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 00:25:46.47ID:WMxAJ0UY0
つまり
写ルンです
これが最強ってこった
0077名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 01:54:46.41ID:x4g50YL00
俺はキヤノンとソニーの2種持ち
正直ボディはRRSプレート着けた7IIIが使い易いし何より画質が良いからメイン使用はソニー
でもレンズはキヤノンの方が好みの写りするからデカくて重いけどキヤノンばかり使ってる
0078名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 04:19:42.62ID:OtiSge0l0
>>70
ダメだ。使い分けは大変結構だがライカは銀塩に限る
M3からM6ならファッションアイテムとして認める
それはバイクで言えば水冷ハーレーと同じ事
現代から見たら古い技術で実用性で劣っても、別の意味で代えの利かない燦然と輝く稀有な存在
0081名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 07:29:02.06ID:dAXFQYJf0
>>80
あるわけないじゃん
お値段もパナレベルなら話は分かるけど、あんな大金払う価値見いだせない
ライカの存在価値は、今となっては歴史による蘊蓄ファッションアイテムなんだから、銀塩ライカの骨董品のみ認める
俺も酒でも飲めば少しは語る事できるぞ
デジカメライカは遺産の残りカスで伝説の追体験したい人のレプリカだね
0082名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 07:34:00.63ID:jsipHJyE0
ミラーレスパナライカの望遠は手振れ問題さえ除けばかなり優秀だよ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 09:21:00.65ID:1tmj7I3J0
>>81
パナなら手がでるかな?
パナライカの42.5mmf1.2をためして見て
俺はそれでポートレート撮ってやられた
いつのまにかライカ買ってた
色々工業製品としてありえないダメなところもあるんだが
まあ許せるかなと
はじめはありえない価格と思っていたがなぜかたまに雰囲気があるハッとする写真が撮れるんだ
0085名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/26(木) 14:17:20.55ID:9OaD6rCf0
望遠多いからフルサイズからマイクロフォーサーズに移行した。
最近のは高感度もアホみたいに強いし、明るいレンズもあるからボケも撮れるし、動画に時間制限はないしで性能的にも写りでも問題なし。
本体とレンズが小型軽量ってのもいいな。
ただ、サードのレンズがまだ少ないからレンズが必ずしも安いとは言えない。

フルサイズの時はタムロン28-75 2.8 70-200 2.8二本で中古5万程度だったけどマイクロフォーサーズではそんな値段じゃ絶対無理。
0087名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/27(金) 05:40:44.22ID:hrIpZKO20
登山ではオリンパスのOMD
普段はキャノンのフルサイズ

使い分けてます。
もともと、オリンパス持っててフルサイズ欲しいなぁからのキャノン機購入でした。
やっぱり、ボケ感ダイナミックレンジ、感度は違うので自分の欲しい写真、体力を考えるとオリンパスを売却せずに使い分けはありだと思った。
0088名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/27(金) 08:45:45.71ID:61OJsn2u0
小さい軽いでGX7MK2使ってるがX-T20買いたい。(金があればX-T2だが)
このスレ的にはソニー?
0089名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/27(金) 12:22:07.12ID:IQVZFx+V0
>>84
デジタルライカバカにするやつって基本使ったことないよね
50mm単焦点だけみても最小最高画質を叩き出してるのはライカレンズなのにね
0092名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/27(金) 20:16:28.99ID:Mov39eR00
>>544
テメーで努力もせずに、そうやってモノに頼るから
人からバカにされるんだよ・・・わかるだろ?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/27(金) 23:42:01.18ID:bHes2lB50
おまいらニュース見ろよ
この歴史的な南北会談出のカメラマンはキャノンばかりじゃないか
誇らしいw
0095名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 00:12:23.59ID:GU9gGMCm0
非核化宣言6回目だけどな
非核化宣言→金と燃料と食料もらう→核実験再開の流れを5回も繰り返したんだぞ
今回ので喜んでるのは池沼と馬鹿だけだよ
0098名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 02:33:45.53ID:SynSMFd70
動き物撮らんなら画質的にボディがソニーでレンズはキヤノンてのはアリやと思う
7IIIが初ソニーやけどMモード主体の俺には今までで一番使い易いカメラやわ
あとこれ使い出してキヤノンのレンズがますます好きになった
0101名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 08:51:21.36ID:jeF3mKIX0
ミラーレスならフジ一択だろ
色はズバ抜けて優れてるしな
0103名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 12:13:58.44ID:TTY6iVSb0
どうせRAW現像するのでセンサーの良いニコンで
フジはフルが無い上に中版はアホみたいな値段だし
0104名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 16:17:44.43ID:IiZ9vTWQ0
静止画からFUJIFILM
動画ならPanasonic
0105名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 16:19:23.03ID:IiZ9vTWQ0
スペック厨房ならソニー
オシャレ撮りならFUJIFILM
YouTuberならPanasonic
旅行ならPanasonicまたはFUJIFILM
0108名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 17:33:26.92ID:RWvTHJar0
富士はe3
0109ccd
2018/04/28(土) 18:16:28.06ID:IiZ9vTWQ0
ロマン機X-Pro2憧れる
いつか欲しい
0110名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 18:43:08.62ID:HG50EWd30
フジは単焦点のラインナップとかAPS-Cのサイズ感とかデザイン含めて好きな人はとことん好きになる要素が詰まってるよね
色は撮って出しは使わないけどLightroomでフィルムシミュレーションのプリセット当てていじるのは楽しい
0111ccd
2018/04/28(土) 18:58:05.24ID:IiZ9vTWQ0
SONYとNIKONとCanonの3強の特徴も教えて欲しい

実は知らないんだよね
0113名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/28(土) 19:43:05.06ID:aT0fUi2L0
ペンタはAF以外は一流品
AFユニットだけニコンから売ってもらえ!
対価はまともな肌色を出す技術で払え
0114ccd
2018/04/28(土) 19:54:00.16ID:IiZ9vTWQ0
ペンタのGRってカメラいいよね
小さいのに雰囲気ある写真撮れる
持ってる人見たことないけど
0115名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 06:37:20.14ID:voigpNZb0
カメラが好きならニコン
撮るのが好きならキヤノン
写真が好きならソニー
0118名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 09:21:33.84ID:VvDvArpQ0
撮ってて気持ちいい:キャノニコSonyのレフ機
懐古主義:フジ
意識高い系:m4/3
ガジェットオタク:Sony Eマウント機
俺は本質をわかってるんだぜ的な勘違いのあまのじゃく:ペンタ

ってイメージだわ
0119名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 09:50:44.35ID:j7X0oPsU0
ミラーレス欲しいけど
レフ機のシャッター切ったときのガシャコッって感覚に惹かれてカメラ始めたから
今後もずっとレフ機使うと思う
0120名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 10:06:33.60ID:pA2JO7mS0
ソニーはツァイスをAFで使えるから買ったけどなんて言うか感動がなかった やはり画像処理までを含めてツァイスじゃないとデジカメはだめだな 写りが国産なんだよ こんなのツァイスじゃない
0121名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 10:39:21.80ID:ScI26qNK0
今のとこソニー買う予定はないが
閉じた業界は停滞するからもっと頑張って欲しいな
0122名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 11:34:45.90ID:K7irHjDL0
一般的なブランドイメージ
Sony>>Canon>>>Nikon

カメラメーカーとしての格
Canon>Nikon>>>Sony

カメラとしての性能
Sony>>Canon=Nikon

レンズの性能、バリエーション
Canon>Nikon>>>Sony

カメラの耐久性
Canon>Nikon>>>Sony

プロカメラマン使用率
Canon>>Nikon>>>Sony

ユーザーのレベル、見識の高さ
Sony>Canon>Nikon

将来性
Sony>Canon>>>Nikon

Nikonユーザーの俺が客観的に見てこんな感じかな
0124名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 14:28:57.47ID:JXohR/1/0
>>122
ニコ爺失格だな
0125名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 15:33:28.28ID:FRsXbylT0
>>122
禿同
0127名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 16:34:48.61ID:11v/By200
ニコンは現場でお友達作るってあまりしないけど、キャノンは知らない同士で直ぐコミュニティー出来ちゃうね
速攻カップルが出来ちゃったりして、出会いアイテムとしてはキャノンのLレンズでしょう
間違ってもKiss Mなんか買わないように
0130名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 19:42:08.06ID:+4KdSG4k0
>>122の分析は正しいよ
今はもうキヤノンとソニーの2強状態でニコンなんて蚊帳の外
今後は保守層の支持が厚いキヤノンと新進気鋭の若手カメラマンが多いソニーの一騎打ちだろうね
0131名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 19:48:00.78ID:7S6eBVSz0
まぁ東京カメラ部見てると最先端のアートやりたきゃSONY、100歩譲ってCanonかな
Nikon?寺社仏閣でも撮ってなさいみたいなw
0132名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:13:51.15ID:tWKwAKAy0
キヤノンはD500とD850に完敗してるやろ
早く7D3出してくださいお願いします
0133名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:14:32.09ID:P3+HxYab0
ソニーゴキブリはこうやって捏造を広める

>>130
プロでソニーは滅多にいねーよ
信頼性の低いソニーは現場で使えない

>>131
アートと言っとけばカッコいいと思ってる?
ゴキブリはもうちょい写真を勉強しなよ
0134名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:22:32.58ID:Ho87sdtw0
>>130
新進気鋭って誰?
新人カメラマンの中でソニーを使ってるのが何パーセントいるのかソース付きで説明して?

>>131
東京カメラ部でアート写真を撮っている人間は何人いて、その中でソニーを使ってるのは何人いるの?
キャノンもニコンも全然居ないことを確認してるんだよな?
ならソース付きで説明して?
0135名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:33:39.30ID:xdIRhUtc0
東京カメラ部がアートw
落書きの間違いだろ
0136名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:39:00.35ID:DloSBT1F0
>>135
色とか気持ち悪い
0137名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:42:58.58ID:ntktriQS0
ニコ爺が図星突かれて大発狂かw
オワコン三流メーカーにいつまでもしがみ付いてないで素直に乗り換えりゃいいものを
0138名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 20:47:16.77ID:AAj7Hnkv0
小学生時代 ミノルタSR1
中学生時代 ミノルタSR1
高校生時代 ニコンF3 キヤノンA-1
新社会人時代 ニコンFE2
(以下恐ろしすぎて書けない)

^^;
0139名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 21:55:39.63ID:dvnVHScC0
>>122
だいたい合ってる
万人に異論はあるだろう
0140名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 22:07:30.56ID:zOogsfMv0
>>122
ただし一点、カメラの格だけはこの表と違う

報道写真の歴史によりカメラの格はニコンがダントツ
実用性能とは関係なく格としてはニコンが上
バイクならハーレー、何十年もブランドとして浸透している

わざとメーカーを選ばない限り映画のシーンでは、カメラはニコン、コンピュータはMacを使わないと低予算ムービーに見える
0141名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/29(日) 23:41:01.15ID:xN0jGiJg0
>>131
確かに寺社仏閣の美しさも分からないキッズ層くらいにしか受けなさそうだよねソニーって
0142名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 00:44:16.34ID:b3tpBNyu0
ニコンって保守的な奴多い気がする。
そういう奴らが多いから、メーカーも冒険出来なくて、気付いたら将来性がなくなってる現状に至ってるだと思う。
0143名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 02:13:27.01ID:xbo5mfrb0
>>142
分かる、不細工率高いし
0144名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 05:18:09.21ID:sQIE9z1W0
壊れやすさ
SONY>>>CANON>>>>>>NIKON

初期不良率(設計レベルの問題(所謂病気持ち))
SONY>>>>CANON>NIKON

初期不良率(不具合発生)
SONY>>>>>>CANON>>>NIKON
0145名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 05:24:32.62ID:sQIE9z1W0
交換レンズの潤沢さ
NIKON>>>CANON>>>>>>>>>SONY

使いやすさ
NIKON>CANON>>>>SONY

作り込みの丁寧さ(BODY系)
CANON>NIKON>>>>>>>>>>SONY

作り込みの丁寧さ(電気系統)
NIKON>>CANON>>>>>>>>>>>>>>>SONY
0146名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 05:42:53.15ID:sQIE9z1W0
SONYは壊れやすいイメージしかない
経験から、最初からの病気持ちが多い

電気系統の不具合で(通電時に液晶画面が不安定でブラックアウトが頻発)
販売店のご好意で、本体交換してもらうことになったが
それも駄目(同じ症状)、店頭在庫3台を見せてもらったが、どれも大小差があれど不安定
ということが分かった、
結果、一番マシなのに交換してもらった
もちろんNIKON、CANON、他社ではこんなことは起こった経験もないし、そういう挙動も見た事ない
店の人も呆れていて、SONYですから仕様ですかねと笑っていた

その機種は結局、半年使用しレンズ、SONYシステム一式売却し、足を洗った
人気機種なので、機種名は武士の情けで伏せておく
0147名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 07:15:20.48ID:bl0BahHK0
正直に言おう
ステップアップでフルサイズ買いたいけど、実際に一眼レフ手にしてみたら尋常じゃないデカさの為
ソニーのミラーレスに転向
元がミラーレスならステップアップだが、ニコキャノからの機種変更ではステップアップとは言えない
0149名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 18:37:07.73ID:I9iek6YY0
キヤノンユーザーですがニコンユーザーの彼女と喧嘩別れしました
ニコンユーザーは短気だと思います
0151名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 20:35:35.67ID:ypo/uZ4Z0
>>149のニコン彼女には俺のヨンニッパを試してみるよ
きっと何でも合う統一マウントだろ
0152名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 21:07:44.37ID:rnFe9cUe0
一眼なのでα99IIで勝負をお願いします。

ハンディキャップマッチです。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 22:00:42.60ID:g/V9OMit0
キヤノンは液晶撮影のレスポンスからして、ミラーレス主流になっても普通に行けそうな気がするし
マウントコンバーターでEFレンズも無駄にならないだろうと思うけど
ニコンはそのへん不安で今はなんか手を出し辛い
ニコン倒れたら日本の製造業まじ終わったって思い知らされそうだから頑張ってほしいけど
0157名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 23:11:39.02ID:AI7gAa4y0
>>156のリンクから
「カメラと旅行」→【2018年】一眼レフカメラでなくミラーレスカメラを買うべき理由【AF性能】
と進んで読んでほしい
俺はこれを読んで手持ちのD5とD850を売り飛ばす決心がついたよ
0158名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 23:37:49.53ID:Cq9lEByd0
ソニーって広告宣伝費が日本一らしいね
ネットでのステマ書き込みも何回もバレてるし
絶対買わないメーカーのひとつだわ
0159名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 23:49:36.68ID:l36JkBOH0
ニコンは知らんけどキヤノンからソニーの最新フルサイズ機に移るとタイムスリップした感覚になる
同じレンズ使ってもソニー機の方が解像するし現像に至っては完全に別次元
今までの苦労がなんだったんだというほど楽になった
0160名無CCDさん@画素いっぱい
2018/04/30(月) 23:50:19.67ID:4323oKIV0
最後の一眼レフを記念に持っておくために買うならありだろう

レコード盤プレーヤー
ブラウン管テレビ
ダイヤル式黒電話
一眼レフ

将来の実用性を無視して趣味で持つなら一眼レフ
そうでないならミラーレス
0163名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:03:17.65ID:foif/KzH0
CDなんてまだまだ現役やん
HDVの方が一瞬すぎて泣ける
それでも白テープだけで100本近くあるけど・・・
0165名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:08:39.39ID:foif/KzH0
世の中にはソニーアレルギーを持つ人間が一定数いるからな
そういう人はソニーのミラーレス機は一生見やんでいいと思う
そのうちいつかはキヤノンなりニコンなりからまともなミラーレス機が出るやろし
0166名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:12:39.80ID:5VEdFuxM0
>>158
俺もソニーは買わないし絶対に人にも勧めないなぁ…
カメラに限らずだけど
他に選択肢があるならソニー以外ににする事にしてる
0167名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:20:33.48ID:yFJYcdXc0
>>160
スポーツ撮り(高校野球、テニス、車等)でD300から買い換え検討中。
レンズ資産は無きに等しいため、マウントの拘り無し。
普通に行けばD500なんだろうが、フルサイズ(D850)にちょっかい出したい気もするし…
ただ、今からレフ機?って思うと踏み出せない。ソニーは信用ならないし。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:24:13.51ID:foif/KzH0
これにせなアカンという決まりはないから好きにしたらいいと思う
俺はお金貰うから失敗できんので今はソニーやけど別に信者やないから
今後もっといいのが出たらそっちにいく可能性は十分ある
0169名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:31:03.45ID:CyA1BX1m0
今はソニー使ってて、キヤノンニコンがミラーレス出したらその時にまた買えばええのでは?
いつ出るか、本当に出るかは知らんけど。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 00:39:44.25ID:3TZSWoFh0
キヤノン使いだけど本体性能はソニーがいいと思う
キヤノンは前時代すぎる
レンズ資産で持ってるだけだからな
新規で買うならソニーだわ
ただ キヤノンの本体性能がソニーに追いついたらキヤノン一択だわ 値段次第だけど
0171名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 01:02:46.15ID:foif/KzH0
ありがたいことに手持ちのEFレンズはAF追従連写以外全部普通に使えてるけど
ソニー使ってキヤノンのレンズの良さを再認識したわ(全部のレンズやないけど)
ソニーのレンズも買ったけど正直連写が必要ないレンジは置き替える気にならん

ただFE8518みたいに軽くてコンパクトで写りも良いのはこれはこれで気に入ったけど
ミラーレスは広角で有利なはずやから広角で明るいパンケーキなんかも出して欲しい
0172名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 01:03:04.16ID:Y7ApxFB50
nikon持ちはそんなこと思わないぜ
作り込みの質では、ソニーは敵にもならんよマジで
ソニーはすべてに雑い
0174名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 01:50:46.82ID:a56NDZbQ0
リコール連発、発売延期中止やらかしてるニコンの作り込みとか言われてもな
0176名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 02:01:04.64ID:Y7ApxFB50
リコールは設計上の病気持ち対策
作り込みは、ボディ、各部品の軋みの有無、
耐久性の話 論点が違う
0178名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 02:55:01.09ID:foif/KzH0
ニコンは稀にやらかすみたいやけどちゃんとリコールで新品交換してくれてるからええやん
キヤノンは業務機からコンデジまで何台も買ってるけど長期保証とかつけたことないし今まで故障もしたことないな
ソニーもZ1JやHC1以来でHC1ですら故障しなかったけど無敵のワイド保証あるから一応つけたわ
0179名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 07:19:52.04ID:gJy0A1Jn0
ソニーはリコール出す前に故障するからな
死刑制度のない国は現場で射殺と似ている・・・・やっぱ違うかw
0181名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 08:48:13.47ID:zti7uRUU0
ソニーと比べられてニコンの性能が悪いのでニコ爺が火病を起こしているが、
性能が断トツに高いのはソニーでニコンはソニーのセンサーを買ってるだけ。
ソニーのレンズの種類は増えていくが、Fマウントはもう将来がない。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 08:58:17.51ID:GqxcrjeL0
canonはセンサー分解能と現像処理をもうちょっと頑張れば無敵なのになぁ
0183名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 09:01:46.95ID:3TZSWoFh0
canonはまずAFの測距点のエリアを広げてほしい
真ん中らへんしかないのが辛い
sonyの広さと瞳AFが羨ましい
0184名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 10:57:35.15ID:jTIaT2Xk0
おそらく自分はソニーには行かずにキヤノンのミラーレス化を待つことになると思うけど、Kiss Mを見てすごく不安になった
なんだあのデザイン
α7や9のデザイン好きじゃないけど、キヤノンのフルサイズミラーレスはさらに不細工になるんじゃないかと
α6500やフジのX-T2あたりは好き
0185名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 11:43:23.37ID:WSBuc4Nc0
>>184
先日店頭で見たけど何かの冗談レベルかと思った。多分経営者側の年寄りが変にダメ出ししてあんなクソダサいデザインにしたんだと思う。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 11:46:26.54ID:WSBuc4Nc0
もうひとつ言うとソニーやフジもどうかと思ってたが、キヤノンのセンスが悪すぎて良いメーカーだと思うようになった。
キヤノンひどすきるわ、今のままなら若いエンジニア辞めてくだろ。
0187名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 12:00:59.05ID:Itca0UCf0
>>157
α7RII とD7000を使って感覚で比較するとか馬鹿げてるよ。比較対象をせめてD810位にはしていただかないと。

こんな定量的な情報がない記事でD5とD850手放すなんて驚きだけど、もともとその性能はあなたには不要だっただけの話では?

これからはミラーレスと言うのも、今からレフを始める無駄さ、と言うのもわかるけど、今現在D5とD850とそれに見合うレンズ資産持っててαに移行は無いわ。

せめて平行使用からでしょう。
0188名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 12:16:06.37ID:slO6c13M0
まぁ老害爺い供が死んだらニコンはお終い
0189名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 12:36:46.90ID:NnjKDOuW0
>>187
だな。D850クラスに見合うレンズ資産があったら、当面は悩まずレフ機を使っていく。
ただ、現状は中古のD300と廉価レンズ二本という構成で、資産と呼べるレベルに無くw、マウント替えは容易。
これから本格的にカメラ趣味やってみようかと思っているけど、手戻りはしたくない…D300で凌ぎつつ、今年一杯くらいは待ちなのかと思い始めている。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 12:50:46.52ID:xp7id9i40
>>178
ちゃんとって、D600ダスト問題では
アメリカで集団訴訟や中国人の反発みたいな外圧なくして動かなかったじゃん
日本人クレームは黙殺してた
これキヤノネッツの対ニコ爺用想定問答集に入ってるから、何度も繰り返された話でしょ
0191名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 13:38:46.27ID:9fGOm+6M0
>>190
俺には
ニコンは稀にリコール級の不具合出るけどそれでもいいなら好きにしろ
キヤノンは安心
ソニーはタイマーが不安ならワイド保証つけて買え
と書いてるように見えたが?w
0192名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 13:48:39.71ID:Y7ApxFB50
キャノンも不具合は多いよ
しかも公然とリコールせずに有耶無耶にする
mのAFとか色々あるよ
まあスペックで最先端の冒険しない分
安定してる、ジェネリック薬品みたいなもんだ
0193名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 14:46:52.76ID:Itca0UCf0
>>189
ニコンにこだわらずでも、キャノン、ニコンのミラーレスが今年度中には何か見えてくるのだから慎重に行くならもう少し待ってもいいと思う。

D300がツライとなると難しい。
個人的な感覚でいえば、もう2世代位はレフ機でも十分戦えると思うので、ニコンのレフ機を買ってもいいと思うわ。ニコンなら新しめのレンズならマウントアダプタで使いまわせると思うし(思いたい!)
その後落ち着いてきたミラーレスに移行でも遅くない。

D7000シリーズを使ってる俺がソニー機を買ったらすぐにぶっ壊すと思うので人にソニー機は勧められない。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 14:47:24.22ID:eX6xzjPb0
キヤノンは見栄えがいい写真になる
使うと売れてる理由はわかる
夕景、夜景なんかをNikonと比較すると
こう撮りたいんでしょ?という感じに仕上がる
Nikonはお堅くて今この設定だとこうなるよ、と素っ気ない
夕日の赤やネオンの青が思ったほど出ない
まあそれでも光学的には正しいんだろうと思う
好みで言えばNikonなんだが初心者はキヤノンにしといたほうが満足感はあると思う
人物もキヤノンはポートレート向き
Nikonはリアルな記録向き
メーカー作例でも数多く見てみたらこういう傾向はとらえられると思う
SONYは光学メーカーじゃないので知らん
0195名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 15:19:57.13ID:xp7id9i40
>>191
ニコンは、ちゃんとリコールするとかの話は?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 18:00:16.05ID:HOtHxANu0
>>193
そうだね。
ミラーレス以降後、今のレンズがどの程度互換性があるかがポイントになるな。
俺も今年度中に発表されるであろうNとCのミラーレスがすぐに使い物になるかは怪しいと思っている。それよりもレンズの互換性を見て、ボディはレフ機に行くのもありだな。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 19:13:25.15ID:jTIaT2Xk0
EFマウントのフルサイズミラーレスって噂もあるけどどうすんだろうね
ソニーより分厚いボディになるが、ミラー抜いたスペースを何に使うんだ
0200名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 19:19:21.61ID:r2PHFNhx0
ニコキャノとソニーのミラーレス戦争は既に決着が着いてるでしょ。
逆転の可能性はα7B発売前までだった。今後はニコキャノ陣営の
ミラーレス戦略を見ながら対応していけるんだからソニー優位は続くよ。
(なんらかのブレイクスルーを起こせば別だけど)

ニコキャノのミラーレスはボディもレンズも拡充に数年かかるし、
既存のレンズを使わせるのはナンセンスだわ。

ここに書かれているソニーへの不満はその気になれば解決できるものばかり。
早く移行した方がいいよ。ましてや今からレフ機とか・・・・w
0201名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 19:39:13.50ID:a56NDZbQ0
ニコンは不変のFマウント(笑)だからEタイプ以外は切り捨てそうな気がするんだよなぁ
そうなったらレンズ数少なくなってかなり苦しい
0202名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 19:44:26.05ID:slO6c13M0
ヨドバシのα7Vコーナーに混み合ってて触らなかった
そんなにええの?キモオタばっか
0203名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 19:45:45.76ID:2F01zj190
>>201
仮にニコンがそういう戦略で来たらかなり苦しいだろうね。
ただ、既存のレンズ(最近のでいい)を完全互換で使えればそれは大きいアドバンテージだと思う。ソニー陣営の弱点の一つはレンズラインナップだし。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:05:27.44ID:72/02Wn20
>>198
4k60pの放熱用のヒートシンク
0206名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:08:47.25ID:AmXa8c/u0
SONYの弱点にレンズラインナップを挙げる奴いるけど、
発表してるレンズはニコン、キヤノンよりいいヤツ多いぜ。
ニコンの80-400はテレ端の解像が甘いし、
キヤノンの70-200F2.8は逆光耐性が悪い。
ただレンズが揃ってても、その出来が悪ければ、有ってないようなもんだわwww
0207名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:16:25.45ID:agjG/BNX0
>>203
Eマウントも良いアダプターがあるよ
アダプターを入れるとラインナップはかなり充実してくる
0208名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:24:55.79ID:a56NDZbQ0
>>203
Gタイプは完全互換じゃないと厳しいだろうね
Eタイプは望遠を除けばソニー以上に選択肢が少ないからね
0209名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:29:26.05ID:yT8p/Qi40
>>200
いやむしろ逆にソニーにとっては最後のワンチャンス
ここが最後の踏ん張りどころ

ニコキャノのブランド信仰は猛烈だから、フルサイズミラーレスを二社が出せばソニーに傾いた流れが止まる

その前に徹底的に差を付けておかないと多少のリードではソニーは再び苦しくなる

画質や性能がはるかに良いソニーのカメラが、その品質ほどには売れず、
逆に性能が低く高額なカメラをブランド信仰で売りさばくマーケティングが今まで当たり前に通用してきたことを忘れてはならない


レフ機主流からミラーレスへの転換ほどの大変革はこの先もう何十年も来ない、なぜか?
その理由はマウント変更を促すような変革が今回しかないから

立ち位置を固定される何十年に一回のチャンス
ソニーはむしろ危機感を持ち、単に優勢ではなく完全に決着を付けておかないとヤバい

そうしないと、いくら良い製品を出しても売れないという苦汁を舐めるループに再びはまるだろう
0210名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:34:48.75ID:2Wwsd1rx0
ソニーって格下のオリンパスから格上のニコン、キャノンまで敵に回して、バカにしてるね笑

ビデオカメラ屋さんなのにPanasonicとは喧嘩しないよね
0211名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:47:17.46ID:gJy0A1Jn0
ソニーは家電メーカー、パナソニックは家電重電機メーカー、ニコン、オリンパスは光学機器メーカー
デジタルカメラへのアプローチが違うの
0212名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 20:56:36.30ID:mqdES7n/0
ふつうの人は、自宅で撮影とかそうないから、持ち運び(旅行や子供の運動会など)
して「動画」撮影することがほとんど。

そこで、スマホより美しく撮りたい、しかし「重いのはイヤ」という需要と
写真+「動画」主流の流れに応えたのがソニーのミラーレスシリーズ。

ぶっちゃけ、でっかいフルサイズの一眼「レフ」な〜んて宝の持ち腐れ。
はっきり言うと、ニコ・キャノの一眼レフは家のゴミ。

お手軽に持ち運びでき、ズームが効く4kカメラ=SONYが最強なんですよw
ビデオカメラと違い、4kカメラで撮るビデオは「映画」みたいに撮れちゃうわけで。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 21:29:59.86ID:2Wwsd1rx0
お手軽ならマイクロフォーサーズじゃね?
0216名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 22:24:44.85ID:17dtmUod0
本体を小型軽量にするならレンズも同様に小型軽量にすべきだよな
オリンパスパナソニックはいいレンズ作るよ ソニーはダメダメだわ
0217名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 22:38:54.19ID:agjG/BNX0
一部特徴的な機種を除いて基本的にM4/3はEマウントのエントリーマウントなイメージ
ライバルは、今は亡きニコ1のCX、eos m。
0218名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 22:53:53.56ID:age/aoj00
>>210
おバカさんかな?
ずっと前からビデオカメラで大激突やん
専門のビデオカメラ分野はスチルで戦う事じゃない
0219名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 23:14:18.31ID:r2PHFNhx0
ニコンはともかく、キャノンは糞廉価版の一眼レフを腐るほど出して
初心者を食い物にするやり方が大嫌い。高校生の時に撮る以外に何も
出来ない廉価版にガッカリしてカメラはもういいかなってなったことがある。
カメラ業界の衰退は2大メーカーが市場を醸成しなかっただけのこと。

ソニーのミラーレスで復帰してエントリー機でも標準以上の写真が
撮れることに感動したんだよね。レンズも種類少ないけど描写に優れた
ものはどれ買えばいいかわかりやすくて逆に良いと思ってる。
そもそもあのバカデカいカメラを持ち歩く不条理を感じなくていいのが最高。
小指余り?それは一眼レフから来た人の感想であって、自分は感じない。

なので信者さんには悪いけどニコキャノの凋落は必然かなと思ってる。
ソニーの躍進は爽快としか言いようがないね。
0221名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/01(火) 23:35:19.74ID:TDZwKrmc0
minolta がいないのが惜しまれる気もする(現SONYだとか現コニミノだとかいうことではなく)
0222名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 00:18:40.43ID:NOqHug1w0
>>219
煽りにレスするのもなんだが、撮りたい物がない人がカメラ買っても意味ないよ
0223名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 00:25:41.11ID:EQ0j2D880
>>219
撮る以外何も出来ない廉価版にガッカリって言うけど、撮る以外にどんなことしたかったの?
0224名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 00:40:49.57ID:sCllfCTt0
>>219
何年前か知らんけど、その当時のカメラに写真以外の何を求めてたの?
で、肝心な時に熱で撮れないカメラはアリなの?
0225名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 01:10:09.07ID:c9cUiS4q0
>>222,223,224
もう十数年前の話だからそれはそれとして聞いて欲しいんだけど、
キャノンのエントリー機は機能を簡素化=素人でも使えるって
考え方だったから、その当時の当たり前の機能がなかったり、
作りがチープだったりで使ってすぐに撮れる限界が低いことが
分かって、結局金を出さないと良い写真は撮れないということを
悟り、高校生の自分にとっては高い勉強代だったという話。

最近また似たような機能の切り売りした廉価一眼レフをキャノンが
出していたから皮肉も込めて書いたわけです。
ああ、また写真を知らない子供やおばちゃんを騙すのかなと。
女性向けにあのデカいボディを未だに売ってるんだから大したもんですよw
0226名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 01:53:07.81ID:GhHOdyg40
ソニーのレンズが少ない問題も1年前には解消。
正直、ソニーユーザーは、ハイアマチュアでお金持ちなんだよ
たけーレンズがバンバン売れて、あっという間に解消されてしまった。

ソニーは高付加価値な商品をお高い値段で売りさばき、高利益を上げるという
まっとうなビジネスモデルを素直にやり遂げている。

キャノンは、売るだけ赤字のオバサンミラーレスで疲弊しているし、
ニコンはD850があれだけ売れても、営業利益は大したことがない
0228名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 05:41:09.59ID:zzmHb7UG0
ソニーは明るいレンズが無い
大三元に良いものがない
0229名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 06:22:56.41ID:NOqHug1w0
F-1とかEFみたいな角張ったデザインを現代風にブラッシュアップしたのを出してくれたら、DP CMOS機をミラーなしでEVF化しただけみたいなレベルでも買うぞ
フジT-X2をやや大柄にしたぐらいの感じ
0231名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 08:26:24.27ID:0TKNC9kd0
『ラインナップが少ない』という問題に、『バンバン売れて解消』という返し…。
0232名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 08:45:46.18ID:EQ0j2D880
>>231
多分、>>226は「こうであってほしい」という願望がまずあって、ただそれだけを書くと薄っぺらいから、
それっぽいことを並べ立てたんだろうけど、願望と想像がごっちゃになった文章になっているのが問題。
レンズラインナップが少ない事に対してユーザーにお金持ちが多いという謎の文章をつなげてしまったんで、
たくさん売れたからラインナップが少ないことが解消されたなんてトンデモ理論な文章になったんだろうと思うよ

・願望
>ソニーのレンズが少ない問題も1年前には解消。
>たけーレンズがバンバン売れて、あっという間に解消されてしまった。

・想像
>正直、ソニーユーザーは、ハイアマチュアでお金持ちなんだよ

GMレンズがバンバン売れてお金持ちもそれなりにいるんだろうけど、
単独でこんなスレが立つくらいだからお金持ちの実数はそうでもないんじゃないかな?

ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521468150/
0235名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 10:43:55.40ID:5OsvTGTd0
>>234
他社と比較したらとてつもない事になる。感覚的には北朝鮮の内政みたいな感じ。
国民(ユーザー)は餓死していくみたいなw 実際見切りつけてニコンやソニーに逃げたしてるから。冗談ではなく、かなりマジなんだがな。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 11:11:18.99ID:zzmHb7UG0
確かに6dよりは良くなってる
しかしそれは他社機種も同じ
いまから6d買うなんて自殺行為に近い
0238名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 19:58:27.92ID:/DHe7t9S0
OLYMPUSはレンズが選べないとか書いてるやついるけどミラーレスで一番レンズ選べるのOLYMPUSなのって知らないのかな
0239名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/02(水) 20:20:37.63ID:iOy7XJ8J0
>>119
>>147
俺もカシュコッて音が好きでカメラ再開するなら一眼レフと思ってたんだが
最近の一眼レフがこんなにデカ重とは知らず
APSのレフ機と迷ったあげくa7iiiにしてしまった
0240名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 00:04:02.56ID:U/1dW6Rg0
>>239
まともなレンズ揃えたらボディのサイズなんて誤差だと思うけど、ソニーのレンズはそんなに小さいの?

システムで小さくできるのはm3/4以下でしょう。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 01:08:22.16ID:3Oux//1+0
>>240
α7Bと同レベルの一眼レフなんてボディだけで1キロぐらいするしクソでかいやん
何が誤差だよクソボケが
0242名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 02:31:58.32ID:MpuJqaFU0
人物撮り中心だから、瞳AFが優秀でフルサイズミラーレスのSONYのα7は非常に魅力的
ただ、昔ノートPCのvaio使ってたら撤退されてバッテリー交換すら出来なくなったのと、最近小型ゲーム機も撤退したのを考えると、将来的には少し不安が残る
今は唯一のフルサイズミラーレスだけど、キャノンとニコンが同じことをやらないとは考えづらいし、良くも悪くも総合メーカーなので市場に旨味がなくなったらサッと引き上げられるのではと……
0243名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 02:35:35.87ID:lIROu0Cq0
体感的にだが、5d は誤差レベルと言えるかも、d850は誤差ではないでかさで諦めた
0244名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 02:57:11.50ID:Ae5KQuzv0
このボディの軽量化もレンズ付けたら同じってのはよく聞くけど、いくら言ってても仕方ないよ
そんなのどんなレンズでどんな撮り方かと、その人の体力に依存する話
正反対の感想が出ても、両方正しいになる
0245名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 05:17:48.73ID:pL6Vmi3z0
>>212
動画なんて撮っても後から見ないぞ。
爺婆に配るときも、写真を製本して渡す方が喜ばれたしな。
パソコン立ち上げるのやらメディアを操作するのが面倒な層は腐るほどいる。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 05:35:52.36ID:kBPMnixD0
一年分の画像をデジカメに入れっぱなしのXdメディアに貯めこんでる人がいたな
秋に間違えてお正月の分を消してしまったと聞いた時に、あまりデジカメは使わない人なんだと思った
そうゆう人もデジカメ選ぶときのウンチクはあるみたいだ。
今度はステップアップで一眼レフの白いK-S1買ったようだ。 めんどくさいので相手にしない
0248名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 06:18:40.52ID:UKhCaNHy0
>>206
0249名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 07:48:10.00ID:LdHbD1+m0
いまどき安いからって6D勧めるプロって信じられんわ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 09:54:11.89ID:M2Tt6P1l0
一眼レフは性能上げれば上げるほどデカい
6DはAFセンサーがしょぼいのが幸いして軽く小さく出来てる
0251名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 10:07:01.57ID:zrp6gWiN0
昔は本体よりレンズなんて言われてたけど、歩留まり考えたらレンズより最新鋭の本体だな。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 13:13:01.78ID:GiiuOnYN0
比較のモデルが旧型過ぎて、悲しくなる記事だな。
でもキャノンは、昔の色のいい頃の中古を買ったほうがいいよ
0253名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 14:00:27.27ID:bJ0BBnne0
>>242
俺もそこがαに踏み切れない大きい理由。
トヨタが造るスポーツカーみたいなもんで、ちょっと旗色悪くなるとすぐ撤収ってなる気がする。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 14:22:42.94ID:eDnG0oBS0
>>251
今でもレンズが大事だけど、この先は古いレフ機のレンズは全部無駄になる

ミラーレスでマウントが変わるのと
高画素ピッチに対応してないフィルム時代の設計製造のレンズが時代遅れになっていく
0255名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 14:26:42.82ID:CGbVp8KG0
ミラーレスがいい、俺のなかではミラーレスのほうがミラーつきより精度が高く感じる。
そこで、今はコンデジ使っているけれど
オリンパスか、パソニックか、ソニーだと
どれが高精度ですか?
キヤノンはレンズ選択し少なそうなので、置いておく。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 18:45:21.32ID:Eqj6sHC+0
最初にレンジファインダー型のフルサイズミラーレス出したとこのを買う
軍艦部が盛り上がってるミラーレスってなんか嫌だ
サブでマイクロフォーサーズ買った時も、スペック的にはE-M1 Mark IIが良かったけどGX8にしちゃったよ
0260名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 18:46:54.02ID:gDqYrB4B0
>>254
ただ、フルサイズレフ機とフルサイズミラーレス機をレンズ込みで並べたら長さ一緒なんだよね。
軽い部類の5d mark4 と比べると重量もさほど変わらん。
ミラーとっぱらってしまうだけでいいんじゃね?感が。
落としてももげない程度には剛性も保てるしさ。
0261名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 18:57:55.57ID:kBPMnixD0
どのメーカー?ではなく今買うべきモデルはD500かD850迷ったらこれしかない
既に入手済みなら来年春に登場が噂されるハイエンドミラーレスを待てばよい
ポケットが重くて少し軽くしたいなら、今Gレンズがじわじわ安くなっているので捨て銭に丁度いい
0262名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 20:39:48.22ID:YQCvIZjq0
まあNikon機で久方ぶりに欲しいとは思えるな
しかしもうレンズがない
D500はキットレンズがF2.8スタートなのでいいかも
もつキヤノン一式で手狭なので考えどころ
0264名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 21:13:22.26ID:Eqj6sHC+0
RX1とRX100はいいと思う
キヤノンは一眼レフは良い意味で無難なんだけど、ここ最近の注目機種のKiss MやG1X Mark IIIがダサすぎてかなりがっかりした
0265名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/03(木) 21:52:43.56ID:GiiuOnYN0
メーカーに対する不安はキャノンのほうが大きい。
販売台数がトップなのに、設備投資もせず、新しい技術もない。
儲からない投資はしないというのが今の経営者の方針。
カメラはもうからない部門とみなされている。
イメージ部門の赤字が続けば、撤退も選択肢に入っていると思うよ。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 07:25:17.30ID:F5Vl3WYS0
>>241
αもレンズが重すぎて話にならんやん
omd-em1とか望遠レンズつけても一キロちょいやぞ
0269名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 09:41:29.43ID:eO4adz5D0
キャノンでもニコンでもソニーでもオリでもパナでもフジでも好きなの買えばいいんじゃないの。
人が何使おうが関係ないじゃん。
0270名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 09:47:23.21ID:KKx2qz+S0
キヤノンのカメラやレンズってかつてのような輝きは無いよね
今は正常進化といえば聞こえはいいが、どう見たって他社より進化の速度は遅いしスペックも低い
20Dの頃が絶頂期でそこから低迷してるよね
起死回生で7Dが出ても初期不良などですぐに沈んだしw
0272名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 10:01:36.04ID:a8gJWFjh0
>>270
他社とかそういう余計な事を考えるのを止めるのです
ただひとえに観音様を信仰していれば救われるのです
邪教の甘い罠に惑わされてはなりません
0273名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 10:28:02.30ID:xCi3+Ehe0
俺はフィルムカメラの時代からニコン(旧日本光学)のファンだ。コンパクトカメラもニコンだ。それが良いと信じているので他社は考えられない。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/04(金) 10:49:24.57ID:eO4adz5D0
いいよいいよ、人それぞれだから。
趣味を押し付け合う理由なんてないだろう。
キャノンでも、ニコンでも、ソニーでも、オリでも、パナでも、フジでも。
好きなもの選べばいいさ。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 00:40:19.01ID:zfeJShln0
なんでキヤノンニコンソニーのスレなのに
フォーサーズやペンタ出してくるんだよ
0278名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 05:10:04.63ID:0XQmPCBl0
好きなの買えばいいだろ、なんでいがみ合う必要があるんだよ。

ただしペンタックスだけはナシだ。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 06:21:09.00ID:lKnWyB4e0
iPhoneで充分だ
一丸なんて重くてかさ張るものなんかいらん
0280名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 07:25:38.10ID:JchQxNhs0
>>273
フィルム時代はキャノン>オリンパス>シグマじゃなかったのかな?
シグマは安くて高性能なイメージ友達が持ってた
0281名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 10:37:10.26ID:or7oUQI50
あの有名な橋本環奈の写真はペンタックスの下位モデルだから結局撮る人間次第
0282名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 12:50:54.64ID:XylW5ftT0
フィルム時代のNikonなんて上級者からは鼻にもひっかけられなかったニワカ御用達メーカーだからな
今も昔もプロはやっぱりCanon一択よ
0286名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 20:07:32.49ID:68g4a3Y50
それはペンタックスだな。
0287名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 21:02:02.50ID:q3aQN2bQ0
>>285
殆どの人はダブルズームキットで満足して、
ここの特にソニーユーザーみたいに他社・新機種とのスペック比較なんかしないで
楽しく写真撮って5年くらいは使い続けるから
キヤノンのキットで全く問題ない
0288名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 21:05:09.45ID:q3aQN2bQ0
適当に使うならキヤノン
なんとなく拘りたいならニコン
他機種のスペックが気になるならソニー
0291名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/05(土) 23:07:49.20ID:+8Tw55M60
これ製造中の部品の仮り留め状態と信じたい。>>290
0293名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 05:18:35.21ID:Pto1V5o30
だけど、交換か修理完了したら買い換える訳でもなく使い続けるんやろ?
単純に壊れないメーカーって言えば、ニコンとペンタだよなあ
0294名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 06:49:43.15ID:NmxncaYE0
は?
ペンタックスはすぐ壊れる安物スレ見てみろよ。
酷いもんだぞ。
0296名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 08:26:19.48ID:hrlearZN0
昔のニコンな
現行のニコンは酷いもんだよ
ペンタックスは水没で壊れたとしても保証効くくらい保証しっかりしてるしそもそも全然水没しない
0297名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 08:32:08.35ID:NmxncaYE0
だからスレタイ見ろよ。
ペンタックスはお呼びでないんだから引っ込んででくれるかな。
0298名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 09:30:11.88ID:hrlearZN0
逆に現行品で壊れることで有名なのはニコンとSONYだよな
SONYは昔からだとしてニコンはなんでこうなったんだろ
0299名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 10:07:24.19ID:qbkAYMyE0
>>290
すごいなこれ
両面テープで適当な位置に三点留めするひどい設計
http://bbsimg01.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/517001_f.jpg

ミラーも内部で落ちてカラカラ音がするし、コストダウンが全てで品質へのこだわりは全くない
0300名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 12:43:51.85ID:asTm3wqe0
私達(CANON)の事を考え私達(CANON)の為になるより良い商品を私達(CANON)はこれからも作り続けて行きます。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 14:37:32.28ID:lvQibp6S0
>>297
スレタイがおかしい
真面目に一眼買うならペンタ一択なのに糞メーカー三つも並べて一体何を勧めりゃいいのか?
0302名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 14:54:04.34ID:Tyqdnl710
10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。
0304名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 16:30:47.59ID:NmxncaYE0
ペンタックス信者がハブられるとすぐ荒らすんだよ。
ほんと業界のガン。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 19:25:09.78ID:qpmkWhuM0
ニコンは堅牢性を売りにしときながらの現状だから酷い
0307名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/06(日) 19:46:03.19ID:FDnug8ov0
SONYはすぐ壊れる
0310名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 00:55:36.13ID:eFul2YJy0
レンズを中古で買う前提で
重さが苦にならないならCかN
レンズ新品で買えるならS

レンズ資産がある人なら所持してるマウント継続かな
0311名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 01:25:56.27ID:rxwhdn++0
真ん中の機種ってことでα7III、5D4、D850に24-70/2.8を付けると、順に1536g、1605g、2075g
70-200/2.8で2130g、2290g、2545g
広角はニコンのみ14-24だけど1330g、1590g、1974g
D750なら200g軽くなる
0312名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 02:09:04.62ID:BLyzt6oS0
キヤノンユーザーやったけど第三世代になってからのソニーが今までで一番使いやすいカメラやわ
フォトショでの現像のしやすさもブッチギリやしもうキヤノンにはアホらしゅうて戻れん

5D4と6D2があまりに期待外れすぎたからニコソニ検討しだして結局ソニーにしたけど
もし5D4なり6D2なりがもうちょっとマシなカメラやったら他は見向きもせんままやったやろうな

せやけどEFレンズは良いな
7IIIで使う方が良く写るから今でもお気に入りのままや
0313名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 02:57:52.95ID:rxwhdn++0
1DX、5D4の発売当初はタッチ操作をなかなか搭載しないソニー機よりキヤノンの一眼レフのが液晶撮影での便利さは上だったね
自分はそこ評価して5D4買ったけど、デジカメ板ではそのへん褒めても同じキヤノン使いと思しき人から罵詈雑言が返ってきてた
0314名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 06:43:07.54ID:hwSA/A4T0
>>312
Canonのレンズいいでしょ、俺も7R3でMC11でLレンズつかったら凄い良かった。けど予算がないから売って入れ替えです、もったいない。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 09:35:25.40ID:Imwb7L/m0
俺も「ニコンの世界」を数冊程所持しているニコン党だ。
ミラーレス機を待ちわびていたが、待ち切れずα7RVをメインに使用している。
電気屋のカメラ何ぞ使うに値しないと思っていたが、いざ使ってみると、その様な先入観はいとも簡単に吹き飛んでしまったな。
7RVは、俺のニーズに概ね当てはまっているが、ニコンミラーレスがそれと同等なら買い替える。
やはり、Nikonのロゴが忘れられない。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 09:38:43.38ID:qq1FBXU50
CanonからNikonに乗り換えたって人周りに何人かいるから今Canonは無いんじゃないか?
もうじきC,Nがミラーレス出すからそれから決めても良いと思う
0320名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 10:04:10.57ID:hwSA/A4T0
>>319
そうそう、現時点でのCanonは無いと思う。
0322名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 15:57:30.88ID:BLyzt6oS0
キヤノンもニコンも買う価値あるかどうかは今後の展開次第やな
まあ今やと最新のα買っときゃ3年は余裕で高みの見物できるけど
10万円以下のボディでいいのが欲しいとなるとロクなのがないから悩むやろな
0323名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 17:08:15.18ID:0rc377Nm0
10万以上するカメラなんて買ったことないけどなw
今後もないだろたぶん
0324名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 19:11:06.31ID:j3mzATyG0
10万以下ならペンタックスのkpかOLYMPUSのm5だなこの2メーカーは下位モデルに全力注いでくるから入門には丁度良い
0326名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/07(月) 22:27:16.90ID:GUTME/BW0
10万以下のミラーレスはAFが駄目な時代を引き摺ったままでないかな
その価格帯はまだAPSCのレフ機のほうがマシと思う
0328名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 00:47:33.67ID:T72iog2h0
これ提灯記事すぎてソニー嫌いになったわ。
比較対象D500ってどんだけ初心者騙しやねーーん
0330名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 01:04:46.16ID:T72iog2h0
単GM対お手軽ズームだもんな。吉森信哉って有名なん?名前覚えとこ
0331名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 01:08:11.56ID:T72iog2h0
少なくともソニーが金ばらまいてんのはわかったな。やっぱ糞だわ
0332名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 01:17:06.00ID:eHctZdvl0
>>327

nikonに良いレンズ無料でくれないからこんな記事になりましたと言う脅迫ですね
0333名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 01:22:37.40ID:UvfpK7sJ0
もうすぐニコンもキャノンも本命ミラーレスを出すのに、今から一眼レフを買うのはバカげている
どうせ毎年買い換える奴以外は様子を見ろ

一眼レフを今買うのは最悪のタイミング
ニューモデルカー発売の3ヶ月前に旧モデルを新車価格で買うのと同じ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 01:58:40.37ID:lWq7hpPT0
>>333
レフ機並に動体に食い付くミラーレスは出さないというか、まだ出せない気がするよ
画面全体で精密なピンが欲しいって向きにも、とりあえずはLV撮影しときゃいいし
ニコンとキヤノンのミラーレスに手を出すのは時期尚早なんじゃない
静物中心の人はミラーレスでいいと思うけど
0337名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 02:04:34.22ID:pYQitWZ60
動きものミラーレスはOLYMPUSが頭一個抜けてるからそれをいきなり越えてくるのは無理だと思うよ
0338名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 02:04:53.83ID:T72iog2h0
>>334
高感度対決なんだし勝つでしょ
0339名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 03:11:26.09ID:ZEpiI8lO0
CAPAは今頃になってもまだこの程度のうっすい記事しか書けんなのかいな
ただの高感度作例なんざ今やナンボでもあるし比較するんやったらD850+ナノクリと5D4+Lやろが
7III持ちやけど何も参考にならんカス記事やったわ
0340名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 03:45:41.07ID:ivuA8Lif0
>>334
D5とやれば良かったのにね
ニコンに忖度したかな
0341名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 05:58:35.13ID:aX5yq6O80
>>324
は?
Qのストロボ積んで来るような手抜きのペンタックスが全力とかいい加減にしろ。
ペンタックスは引っ込んでろよ!
0342名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 19:30:22.31ID:/TlJTr3f0
>>327
APS機とフルサイズ機との画質の差を再認識させる為かな?
D850には太刀打ち出来ない?これも当然のことだ。
今更言うことではあるまい。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 20:13:48.40ID:VVBEd/+j0
>>328
>>330

ドイツからカネ貰ってクリーンディーゼル持ち上げる記事書いてた自動車評論家みたいな奴がカメラ評論にもいるんだねw
0344名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 20:53:20.67ID:UvdJ80iM0
>>342
望遠(フルサイズは1.4x着用)での比較なら興味あるな。開放での撮影条件だけど、
フルサイズはテレコン分1段ハンデ付くから、微妙な勝負になるんだわ。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/08(火) 21:55:05.88ID:xZT1oFG60
>>342
高感度の間違いだろ
同じaps-cでもkpと比べたらまともに説明出来そうにないアホ記事
0346名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 02:30:27.15ID:P00riMBI0
キヤノンとかニコンのカメラ首からぶら下げている人って恥ずかしくないのかなって思う
みんなと一緒なら安心って思って買ってる人が多そう
0348名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 06:40:28.35ID:cD3b4S160
MarkUで画質落ちたメーカーの話しされてもな
0349名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 07:10:27.62ID:0kjAwcqK0
>>346
お前、カメラ持って無いんだろう?
0350名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 07:11:51.58ID:ef7ewCUx0
山行くと大学生っぽいグループがペンタックス首からぶら下げてるのよく見るわ
0352名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 08:34:09.83ID:a+tLVYid0
どっちなんだよ?大事だろこれ



キヤノン製の監視カメラが全国で60台以上ハック被害。
同社の発表では、ネットワークカメラにセキュリティ上の欠陥があるのか、
それともパスワードを初期状態のままにしているユーザー側に問題があるのかははっきりしない。
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/58634/
0353名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 08:37:47.90ID:0kjAwcqK0
>>350
ペンタは防水とかのイメージだからね
0354名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 08:42:17.55ID:a+tLVYid0
公共インフラなのに答えないとか無責任過ぎるだろ
この60台の中には発電所の監視カメラもあるんだぞ

初期パスワードを使われたのか、カメラ自体のセキュリティに欠陥があったのかの違いはすごく重要
肝心な情報を隠すな



監視カメラに不正アクセス キヤノン製、60台以上被害
キヤノンは「個別の問題についてはコメントできない」としている。
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/180508/bsc1805080500002-s1.htm
0355名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 09:24:22.80ID:eXTzAU2e0
>>353
息吐くように嘘を言うな、ペンタックス。
どれが防水なのか行ってみろよ。
0356名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 09:32:09.08ID:0kjAwcqK0
>>355
イメージだろ
0357名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 09:38:52.95ID:0kjAwcqK0
>>355
防水なのか行くの?それとも行(おこな)うの?言ってみろよの間違いなの?
0359名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 11:56:00.66ID:6brntFTn0
キヤノンのフルサイズミラーレスは結構イケてるはず
@EFマウントの採用で移行もストレスフリー
Aボディ内手ブレ補正でISの無かった24-70 2.8や16-35 2.8の使い勝手も向上!
70-200 IS 2.8はシンクロISの新型が出るのであろう
Ba7シリーズと張り合うためにラグジュアリーセンサーを大奮発!
手の平くる〜のお前らが容易に想像できる

はぁ〜待ち遠しい
OVFが無くなったのは悲しすぎるけど時代の流れだからね、仕方ないね
貯金してるから早くだしてくれよ!
0360名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 12:15:10.71ID:0kjAwcqK0
>>359
出し惜しみで全部のせになるまでに3年かかりそう
0361名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 12:51:00.17ID:6brntFTn0
キヤノン信じてるぞ
0363名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 13:31:28.74ID:0kjAwcqK0
>>361
俺は乗り換え中だけど、SONY でCanon Lレンズ使うと写りが良いからCanonミラーレスの写りは良いはずだと思うけど、もし LレンズでSONYより写りが劣るならCanonヤバイよ
0364名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 13:33:27.15ID:BUCZkPB/0
キヤノンニコンがフルサイズミラーレスを出したら、

やっぱEマウントにフルサイズセンサー突っ込んだのは失敗だったな。

と言われるようになるよ。
0365名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 13:48:24.78ID:6brntFTn0
ニコンならともかくキヤノンがソニーにレンズで負けるはずないだろ
と言うかセンサー性能以外でキヤノンに勝ってるとこ無いから
0367名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 14:00:49.38ID:zIYYkpX80
まもなくシャッター音がノスタルジーと時代遅れの代名詞になる
タイプライターの音と同じく機能としては全く不要で時には有害
0369名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 14:49:23.91ID:cMu6Mv9b0
Zマウントって響きがかっこいい、、、
全てを終わりにする
みたいな感じかな
0370名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 15:00:27.87ID:W+O+eVN50
>>368
>>369
ニコンのミラーレスは期待してるわ。

キヤノンみたいにユーザー馬鹿にした
画質や性能では出さないだろうから
0371名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 15:07:00.31ID:ab0l3PV40
NがこけてZ
0372名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 15:21:44.98ID:/1w+7vrM0
7RVと7Vで初めてミラーレス機使ったけどミラーレスってのはすごいね
ファインダーで見たまんまに撮れるってのは最高
ズームであろうが単の開放であろうが手持ち撮影でほとんどジャスピンとかも信じられない
しかもDR広いから現像処理も楽だし
もう一眼レフ機には戻れない
0374名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 16:46:33.59ID:POhtHTod0
キヤノンはkis、6Dシリーズをミラーレス化するはず
6Dから名前は変えるかもしれんが、あの手のカメラがFFミラーレスの最初期に出してくるはずだ
今さら一眼レフでやる意義はない
0377名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 17:44:22.87ID:/1w+7vrM0
>>374
kissは既にミラーレス化してるよ
噂ではキヤノンが出すフルサイズミラーレスはまず上位機種から出して
その6ヶ月から8ヵ月後に下位機種が出るとあるけどね
0378名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 18:58:36.77ID:ef7ewCUx0
>>372
OMD E-M1markUだとその液晶でタッチ下だけで前後ピント合わせからぼかしまでできるからびびるぞ
0380名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 22:13:12.99ID:J4R0N0Iw0
キヤノンにしろニコンにしろ現在のレンズ資産を活かしたままミラーレスを作ってもフランジバックが変わらない以上ボディは殆ど小型化できないしレフ無くしてもEVF乗せたら重量的にもトントンでバッテリーの持ちは悪くなるだけで何かメリットあるのかいなって思ってしまう。
動画が有利とか?
0382名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 23:19:09.48ID:6jSKy3R+0
バッテリーの持ちを除けば、ミラーレスに対して一眼レフの優位な点って動体への追従ぐらいだと思うから
ソニーがもうちょっとだけ頑張ったらキヤノンやニコンを選ぶ理由はほんまになくなると思う
キヤノンとニコンはそうなる前に使えるミラーレス出さないとまずいよね
0383名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/09(水) 23:47:06.97ID:hdx4fWcm0
>>382
ミラーレスと一眼の比較が、
なぜメーカー同士の比較になるのか意味不明。頭悪いのかな
0386名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 01:01:38.92ID:4AjNneTb0
キヤノン使ってた時はあのぼってりしたデザインはあんまし好きやなかったけどカッコ悪いとまでも思ってなかった

今はソニー使ってるけどこっちは使うまではクセのあるデザインやと思ってたけど使い出したら意外と気に入ってきた
0387名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 01:08:25.77ID:dPeO88Sv0
ペンタ買え
0388名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 08:29:46.05ID:4SJFKsHZ0
地元にちょっとした鳥の撮影ポイントがあって
いつも朝から数人のカメラマンが来てるが
デカいカメラとレンズを三脚に載せて、狙った位置に鳥が来るまで折り畳み椅子に座ってずっと待ってる

つまり鳥撮りにはミラーレスの必要性なし
軽量化は関係ないし、それよりバッテリー的に電源入れて放置できる一眼レフの独壇場
0390名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:03:54.37ID:AmbR94Q60
>>388
あっそう
0391名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:11:47.05ID:Y1MDtHhF0
6Dみたいな視野率98%よりEVFで100%のがいい
0392名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:17:25.44ID:Y1MDtHhF0
ミラーレスが普及し一巡したらレフ機はラグジュアリーで憧れの存在になるだろうね
0393名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:22:19.99ID:Y1MDtHhF0
と言うかメーカーがそう言う風にブランディングするであろう
0394名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:27:49.03ID:xZwKqIYz0
>>388
ミラーレスは当たり前にUSB給電で十何時間も持つ
バッテリーに厳しい低温長時間のバルブ撮影が必要な星景写真やタイムラプスでも余裕
だから今どきバッテリーが一眼レフの理由にはならない

しかしミラーレスはマウントの歴史が浅いから望遠レンズの種類が少なく、600mmや800mmが無いので趣味の鳥撮りに使われない

というか超望遠レンズの用途を探して鳥撮りしてるから、結果としてレンズが対応する一眼レフになる訳だが
0395名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:34:16.25ID:xZwKqIYz0
>>392 >>393
それはある
今後は真空管アンプ、ハーレーダビッドソンのバイクのような扱いにしていく

音は聞けるし運転できるけど、実用や性能やプロ使用の目的には添わない

もちろん価格は性能に比べてとてつもなく高くなるが、趣味の希少ビンテージ品として生き残るだろう
0396名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 09:42:12.67ID:x9GW9PCB0
>>394
EOS MはUSB給電できないんだこれがw
キヤノンは頑なにUSB給電もボディ内手ブレ補正も付けてこない、なんかポリシーあるんだろな
0398名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 10:04:58.92ID:xZwKqIYz0
>>396
EOS MにUSB給電付けるのは簡単だが、ミラーレスが便利になって自社製品のヒエラルキーが崩れてしまう
だから性能を故意に落としてでも付けない

他に動画機能なんかでも当たり前にやってるキャノンにとっての常識だよ
0399名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 10:49:01.98ID:Y1MDtHhF0
ミラーレスがって言うよりEマウントが鳥の撮影に向いてないだけ。
EFマウントミラーレスを信じろ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 11:02:01.27ID:7m9IJ+OO0
ソニーのデザインが悪いとか言ってるのは老害のクソジジイだけだってことを自覚したほうがいい
0402名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 11:59:04.45ID:qrUaaQYr0
もう全てにおいてミラーレスが優位なのは変わらない
撮る前に結果がわかるのは凄い利点

写真好きならミラーレス
カメラ好きなら一眼レフ
0405名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 12:37:59.83ID:8uEmrkfC0
>>399
宗教怖いよ
0406名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 12:39:56.47ID:AUPp2D140
>>402
撮る前に結果がわかるって凄いけど
楽しいのかな?撮って、見て、設定見直して、また撮るって工程が楽しいのに
0408名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 12:59:51.12ID:Y1MDtHhF0
防塵防滴はキヤノン、ニコンならミラーレスでもしっかりしたものを作ってくるよ。
宗教、宗教言うけどマウントの話したら、EFマウント、Fマウントの方がレンズも種類豊富だし銘玉揃いなのは間違いないだろ
0409名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 13:12:49.87ID:Krs61wEB0
>>406
やれやれデジタル世代のニワカは甘ったれだねえ
試行錯誤はボウヤの印
現場ではOVFにてワンショット、ワンキルこそカメラマンの美学。腕の見せどころさ
0410名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 13:24:01.96ID:9+ZD0VJH0
販売ランキングの記事見たけど結局圧倒的にキヤノンなんとか 食い下がるニコンなんだよね オリパナが意外と検討してる
0411名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 13:40:02.12ID:RbP22AQR0
>>409
もちろんフィルムですよね
0414名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 16:21:19.02ID:mjA3hFBr0
>>144
>現場ではOVFにてワンショット、ワンキルこそカメラマンの美学。腕の見せどころさ

ほほう。では連写性能をアピールしているカメラはドシロート向けなんですねw

プロは魂を込めて単写ww
0415名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 16:23:09.63ID:mjA3hFBr0
間違えた
>>414>>409へのレス
0416名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 17:13:06.37ID:JnWtq4nK0
ソニーフルサイズミラーレスが他社カメラを今を含めて未来永劫、ずっと優れたカメラであるという願望をかなえるためのエビデンスが欲しい!

ってのがこのスレの内容だと思うんだけど、どう?
0418名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 19:43:34.43ID:mu5ZapHw0
>>416
そんなものは存在しない
栄枯盛衰は世の常。無常感は日本人の心に刻まれてる
ライカがニコンに破れ、ニコンがキヤノンに破れ、今またキヤノンがソニーに破れようとしている。そして未来も移り変わるものだ
0419名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 19:47:24.03ID:50b4Im0O0
そんな言うほど負けてるか?
センサーだけでしょ(でかいけど)
追従AFは負けてない
その他レンズの種類、使い勝手はキヤノンのが上
0420名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 20:14:36.33ID:AuRPq4NC0
一眼レフはどうしてもピンズレ問題から逃れられんのよね
α9や第三世代のα7系になってからはこの辺の歩留まりが格段に良くなった
鳥や戦闘機は撮らんからこの領域は知らんけど

メニュー画面等に使いにくいところはまだ残ってるけど
本体操作に関しては間違いなく5D・6D系よりも使いやすくなった
ニコンは使ったことないから知らんけど
0422名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 20:26:25.42ID:AuRPq4NC0
キヤノンはAFやドライブモードの変更なんかは肩液晶見てボタン操作しないといけなかったが
最新のαはファインダーから一切目を離すことなく全ての操作が出来るから撮影テンポが良くなった
何より画質に差がありすぎるんで現像が格段に楽になった
0423名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 20:55:30.42ID:AmbR94Q60
>>422
そうそれですよ、 7R3使いはじめてから変更が凄い楽になった。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 21:10:03.14ID:PHaWygg40
>>421
α7から入ったソニーユーザーってすぐ「ゴミ」とか言うよな
本体のスペック見てホルホルできない機種=ゴミ
当然α7iiもゴミ扱い

今どきのカメラ、どれもまともに撮れるっての
スペックばかり気にしてないで写真を撮れ写真を
0425名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 21:13:59.67ID:PHaWygg40
>>422
その特上の画質、キヤノンのままだったら撮れなかったであろう写真の作例をぜひ示してくれ
0426名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 21:48:35.94ID:AuRPq4NC0
>>425
作例見るよりネットにあるRAWデータサンプルを自分で現像してみたらすぐわかるよ
暗部の立上げによるディティールと色の再現性の良さやノイズの出方とかは明確に違う
違いがわからないとかたいして変わらないと思う人は今使ってるカメラのままでいいと思う
0427名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 21:51:54.72ID:AmbR94Q60
>>424
そうそう、 情弱 老害 も使うね。 7R3は高くて買えないしGMレンズも買えない、SONY 内では肩身の狭い、にわか無印3のユーザーがヨソのメーカーたたいてる。
0428名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 22:09:21.97ID:AuRPq4NC0
ゴミとか情弱とか老害とか安易にディスるのは一種の思考停止かもね
まあそういうのも含めて最終的に自分にとって必要な情報を取捨選択できればいいだけかと
0429名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 22:18:12.68ID:D0jDEqwo0
>>422
キヤノンも最近のはファインダー内にモード表示出るぞ
透過液晶なので真っ暗なところだと見にくいがw
0430名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 22:19:13.03ID:pD7gdepW0
>>424
完全同意
同じソニーのカメラでも旧型を平気でゴミとかいうメンタル信じられない
0432名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 22:55:00.52ID:sFXrTSe+0
>>406
フィルムレンジファインダーカメラで別売りの露出計見ながら
アイリスとSSを自分で決めて実際に映る範囲とは結構ずれてるファインダーを覗いて写真撮れば?
もちろんオートフォーカスなんてないよ。
いけたと!思っても結構露出失敗してたりするからね。
カメラのくせを掴むまでフィルムを無駄にするかもね。
でも、その試行錯誤が楽しいんだよね。
デジタルなんてピントも露出も自動でシャッター押せば猿でも撮れちゃうから
何が面白いのか全く理解できないよね。
その試行錯誤が楽しいって気持ちわかるよ〜
0433名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:00:21.22ID:HX8Ccxrt0
>>426
「画質に差がありすぎる」っていう、キヤノン機では出来ない
α7r3?のセンサーならではの写真が撮れたって言うから、
どんなのか見せてってだけなんだけど

良すぎる、使えすぎるっていう「すぎる」ってのもソニースレならではの言葉よな
0434名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:05:51.85ID:LqNv6EPO0
今はキヤノンやけど、今からやったらSONYかな。

4KとかLOG収録とかめちゃ楽しそう。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:07:45.95ID:sFXrTSe+0
>>433
撮れないことはないよな。
AFがダメで撮り逃すってことは特にミラーレスでは大いにある。

この場合はただ単純にキヤノンは画質が悪いってだけの話で
撮れないとかすぎるとかは大げさな話。
別にキヤノンだけ使ってればなんの不満もないと思うよ。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:15:54.95ID:AuRPq4NC0
>>429
情報は出るんだけどボタンが4つも5つも並んでると指のごつい俺には瞬時に正確に押せないんで毎回肩液晶見てた
特によく使うISOの変更時は隣のドライブ・AFスイッチとよく押し間違えるから
パパッと変更しにくいんでsetボタン押しながらダイヤル回す設定にして使ってたよ

ソニーはこの位置には二つしかボタンがないから押し間違えようがなく俺にはちょうどいいんで
左をAFモード、右をドライブモードに設定して使ってる
ISOの変更もサブダイヤル部に設定可能だからすごく使いやすくなった
(最初の頃は絞りとよく間違えたけどこれはすぐに慣れた)
0437名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:19:02.84ID:HX8Ccxrt0
>>435
で、「画質に差があり過ぎる」画質が悪いキヤノンでは撮れなかった写真が
ソニーα7r3?で撮れたんでしょ?

作例として見せてよ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:30:38.59ID:AuRPq4NC0
作例挙げる以前にそもそもネットにある明暗差のあるRAWサンプルを現像したらその差がわかるはずなのに
それをしてもらえず意味もわかってもらえないなら話はいつまでたっても平行線だと思う
0439名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:31:00.15ID:sFXrTSe+0
>>437
馬鹿だな。私は撮れないことはないって言ってるだろ?
キヤノンじゃ撮れなかったという人とは別人だ。
大好きなキヤノンをバカにされて怒る気持ちは分かるが相手を間違えるなよw
0440名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:47:48.25ID:hFYGBAAB0
1DX2を20万で売ればキャノンの天下だよ
出し惜しみで高値ふっかけるからSonyに足元すくわれる
0441名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/10(木) 23:52:26.58ID:HX8Ccxrt0
>>438
結局作例は出せないんですねw
それなら自分が撮れたとか言わずに「ネットのサンプルだと段違いのDRがー」って言えばいいのに
0442名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 00:07:33.75ID:Mj3C5UYW0
安い挑発しなくても今のキヤノンにソニーと同等のDRがないのは事実だし
明暗差のあるシーンの現像で暗部を持ち上げやすいのも事実
誰がやってもこの事実は変わらない
0443名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 00:47:47.87ID:dS5lqNBB0
α7r3とD850で一騎打ち
Canonは周回遅れ
0444名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 01:03:57.12ID:NIGchX8M0
センサーで勝ってるのはもう誰の目にも明らかだから他の話がしたいな
例えばAFの追従性能とか
0445名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 03:31:47.34ID:AcBbr0oH0
正直仕事で7R3借りるまではソニーは全く眼中になかったけど
実際に使ったら意外と俺のツボにはまってメッチャ気に入ってしもた
0448名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 07:48:36.40ID:mVk5ZOFZ0
>>441
写真なんか撮ってないからなw
ただ書き込みが仕事なだけ
0452名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 14:04:11.27ID:8Pt7dnXq0
>>451
GH5の方が[滑らかに]撮れるな。
綺麗に撮れるのはA7S系だな。
高感度も高感度時のDRもだんち
0453名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 14:10:50.06ID:Yhoq/9Ku0
>>449
サンキューボーイ
0455名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 19:26:51.10ID:H0D0NKyl0
>>444
そこだな
パナも持ってるからミラーレスが便利なのはわかってる
それでも自分が一眼レフをメインにしてるのは動体追従において信頼性が高いからなんで、逆に言えば動体追従が一眼レフ並になれば次に買うのはミラーレスでもいい
ニコンとキヤノンもフルサイズのミラーレスはよ出して、一眼レフやソニーと並べて比較できるようになってほしい
0458名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 21:35:07.44ID:KizdEjAA0
>>455
暗い所以外ならα7の3世代目で動体はレフ機に追いついている。どっちも持ってるけど、オレももうミラーレスでいいかな。と思ってる
0461名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 21:59:23.56ID:03ZSNm/Y0
キャッシュバックキャンペーン見ればどこがいいかなんて簡単なこと
0462名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 22:52:06.29ID:1BbWVbd90
>>450
α7はオーバーヒートで録画停止するだろう。

パナは安物でもバッテリーがなくなるまで連続で撮れます。
0463名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/11(金) 22:55:58.12ID:b2FHDvSP0
>>462
夜間撮影でオーバーヒートは聞いたことないというか
a7s2で定点撮影しててそんなことになったことは無いな。
30分でまた録画し直しはくそ面倒だけど。
炎天下だと止まるかもな
0464名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 07:42:12.54ID:QJMdqqPA0
パナは垢抜けないデザインだしミラーレスでm4/3センサーにしては本体が大きい。
(ホールドしやすい、熱暴走しない、実用性能を重視)

対してソニーはフルサイズセンサーなのに驚くほどコンパクトだ。
(無理な小型化で熱暴走、ホールドしにくい、デザイナーと技術者の自慰とカタログスペック重視)
0465名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 09:27:33.48ID:ffhIp7FY0
一眼レフ機は大きくては持ち出さなくなるからミラーレスって人たまに
0466名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 09:31:53.90ID:ffhIp7FY0
入力中にミスタッチで書き込んでしまったみたい

カメラをちいさくするためにミラーレスかうなら、ソニーのrx100シリーズを買うべきだと思うんだよなぁ
0467名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 10:02:49.79ID:wdfH2Mie0
RX100M5持ってるけどあれはスマホより綺麗に写せる記録カメラとしてしか使ってないな
やっぱりボケ量や暗所撮影はセンサーサイズがものをいう
なによりコンデジでは瞬時にマニュアル操作しにくい
0469名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 10:13:46.75ID:5u6CEQJ/0
記録用にはX70を使ってる
レバー操作一つでオートになるし、マニュアルで撮る時はダイヤルで絞りやシャッタースピードを設定するのが楽しい
それに何より見た目がかわいい
0470名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/12(土) 10:19:50.31ID:5u6CEQJ/0
デジカメにおけるデジな部分をソニーやパナが作って、カメな部分をニコンやキヤノンが作って、ガワをフジが作るのが理想
0474名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/13(日) 14:39:12.14ID:zi7xRPSS0
sonyだけは勧めない
0476名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/13(日) 23:24:04.39ID:I9usdMzC0
>>475
どのスレでも強引にαを絡める奴らと、ニコンユーザーでは有ろうが本物の基地外に閉口してしまった。

今はじっと嵐が過ぎるのを待つとき。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/14(月) 23:26:11.30ID:V1i4zRZZ0
ついにキヤノンHPのフルサイズカメラからNEWマークが全て消えた。

キヤノンのapsを買ってフルサイズにステップUPしようと練習してたけど、ちょっと後悔してる。
メーカーを間違えたかも?

まだレンズはaps用2つしか買ってないからキヤノンから逃げるべきか迷う。
0478名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 01:32:17.88ID:RY4dXkel0
>>477
これから5D4あたりにステップアップしたとして、二、三年は普通に最前線の機材として使える
その間にキヤノンのフルサイズミラーレスも出て、2世代目か3世代にはレフ機のメリットをまるっと取り込んだようなのがきっと出てる
買い換えるのはそのタイミングだ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 01:46:50.17ID:E0QuLdgf0
>>477
今キヤノンでフルサイズ行くなら5D4一択やがEF-Sレンズ2本なら持ってないのと同じやから安心して乗り換えしていい
ただEFレンズはLのみならず撒餌や70-300IS2みたいに安くても写りの良いレンズがチョイチョイあるでー
0481名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 02:09:20.76ID:E0QuLdgf0
あくまで今キヤノンのフル機行くなら5D4にしとけばしばらくいけるってなだけで
別にD850でもα7R3でも好きにしたらいいねんで
0483名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 10:50:24.46ID:9XCyQ/za0
はじめてのカメラで予算10万くらいなのですがα7m3ってどうですかね?
大体人と風景撮ろうかなって感じです
あとレンズ付きのを買っとけばいいでしょうか?
ボディのみで他のレンズ買った方がいいとかありましたら教えて下さい
0484名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 11:41:37.48ID:YrfXROXm0
596 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMee-BxUC [61.205.2.220]) sage ▼ 2018/05/15(火) 10:43:09.29 ID:xlAgaRQFM [1回目]
はじめてのカメラで予算20万くらいなのですがD500ってどうですかね?
大体人と風景撮ろうかなって感じです
あとレンズ付きのを買っとけばいいでしょうか?
ボディのみで他のレンズ買った方がいいとかありましたら教えて下さい
0487名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 15:02:38.84ID:8lIPnssS0
今から買うならソニー一択なんだよなぁ
ニコンはまだマシとしてキヤノンとか何なんだアレ
車で言ったらダイハツのタントみたいなママさん専用車か
0491名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 19:02:58.08ID:IUT1UtHO0
ソニーはレンズが少ないってどういうこと?
殆どの人はレンズそんなに買わないのにキヤノンニコン買うと100個くらい揃えたくなるの?(笑)
え?500mmがない?(笑)
0492名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 19:23:02.19ID:mzs5DaVh0
>>483
CanonキスM
0493名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 19:51:22.67ID:ADF/V3dP0
彼女の肌を白く取りたきゃあcanon
小麦色にしたいならnikon
ということらしいw
0496名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 21:54:55.97ID:xN7CbNYj0
カメラ好きになるのはどれだけ持ち出したか?ではないかと最近思う。買ったは良いが使わなくなる、若しくは頻度が少なくなる原因は重さ。高い金出して買っても重くて持ち出さず、眠ってる人は多いはず。レンズも含めたシステムの重さは重要。
初心者は軽いシステムをいっぱい持ち歩いて写真を好きになってもらいたい。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/15(火) 22:14:15.10ID:ccqeXKwk0
>>496
その入り口がスマホになれば良いのにね
でもオレが写真撮ってみんなにデータで送るとやっぱり全然違うねって言って、三家族一眼買ったよ
1人はオレと同じニコン
後の2人はオレがちょこっと説明して店に言って話聞いてキヤノンのキス買った
0498名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/16(水) 10:20:38.34ID:2QGtazsL0
いやいやカメラ好きは外に持ち出すなんて傷がつくから不可 家に飾ってニヤニヤするのが良いのでは?
0501名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/16(水) 16:57:24.93ID:XVBeFllO0
>>498
だいたいメインとかサブみたいな理由付けて機材買いまくってるのはその傾向強いだろうね
しかも散々集めまくった後にシステムの見直しを…みたいな事言ってまた一からやりなおすんだよ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/16(水) 17:09:41.88ID:srRwtcQe0
趣味だからいいんじゃね
機材投資を生かせる技量があるかを考える人もいれば考えない人もいるさ
0503名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/16(水) 19:19:33.20ID:BT8qANNW0
レフ機はニコン使ってたけどこれから先ミラーレス全盛になったらSONYか富士かな…(フルサイズは手が足せないけど)
M4/3はちょっと無理
0504名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/16(水) 22:45:32.77ID:Q86p1QS30
機材を家でニヤニヤってどのクラスの機材持ってるの?
中判とかヨンニッパクラスがゴロゴロあるの?
0509名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/18(金) 15:04:46.32ID:OURMMCXN0
よい機材をお持ちのようですし、さぞ素晴らしい写真をお撮りになってるのでしょうね
0511名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 07:00:17.13ID:vMc0nAeX0
>>496
それ
軽さと小ささはとてつもなく重要

ただし綺麗な写真は大きく重いカメラで撮るべきという独特のおかしな雰囲気があって、
メーカーもそれに便乗してる側面もある
0512名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 07:09:55.44ID:1f0V5VKl0
>>510
いいじゃんそれで
0513名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 08:03:45.38ID:LWjNez4e0
>>496
入り口としては軽いものでいいけどハマると画質なりに拘って買い替えになるケースがあるからお財布には優しいようで優しくない
0515名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 08:16:08.64ID:4UE3j6Uo0
>>513
最初から重いカメラだと撮る気がなくなる場合もある。
カメラの重さより撮りたい気持ちが強くなれば重いシステムを組めばいい。
要は車のギアチェンジと一緒。

自分はそこまで必要ない、もしくは加速(機動力)重視なら軽いカメラでいい。
0516名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 10:13:09.38ID:zuvZC3iE0
逆に軽いとオモチャみたいでモチベ上がらんってのもあると思います
0517名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 10:25:20.56ID:fDuEZwRp0
タッチAF、ボディ内手振れが必要ならソニー

この二点が要らないのであれば金があるならニコン、無いならキヤノン
0518名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 10:27:12.54ID:1u7z0qyj0
理想的なのは軽いのも重いのも両方持つ事だよね。
被写体や環境に合わせて使い分けるのが一番だよ。
レンズと一緒、単焦点もズームも両方持っていた方がいい。
0520名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 12:43:52.19ID:4j7IQjco0
>>519
具体的に言うなら、ニコンならD850やD500
キヤノンならkissが名機だから
0521名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 13:21:57.10ID:TNma73/p0
「kiss」=「口づけ」 海外の人は凄い名前で売ってるよ!って笑っている
流石に海外では恥ずかしくて名称変更しているみたいだけどねw
https://taken.jp/eos-kiss-model-name.html
まあ日本ではアイドルユニット名に「フレンチキス」=「ディープキス」とかいう名前を恥ずかしげもなく使っているくらいだから
節操が無いと思われるのも致し方ないか
0522名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 13:24:11.63ID:WNdSM46U0
従来技術では仕方ないから重くなるけど、
本来なら重いことそれ自体に良いところはただの一つもない

ミラー機の防振機構はミラー自体が不要
ボディブレはボディ内手ぶれ補正で解決できる
手持ちバランスはそもそもレンズ交換ごとに毎回変わってるから持ち位置の慣れの問題
0523名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 15:04:09.18ID:rbQVhlK10
フルサイズαは28-70/3.5-5.6なんてAPS-C18-55/3.5-5.6に毛が
生えた程度の軽量残念レンズとかで使うなら軽量小型が活きるが
写り重視で大口径単焦点やG/GMズームなどボディより重いレンズ
付けるとやたら持ち難く小指押さえ抜け防止に縦グリが必要
α7m3に縦グリ電池2個でレンズ無し1005g、D850と全く同じ重さ
でD750とかより重くなる
フルサイズだとそれなりにレンズ重くなるのに小指プラプラグリップ
とか…縦グリ無しにゴーヨン手持ち楽勝のグリップサイズで作らな
かったのはダメすぎ
0525名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 15:25:21.94ID:rbQVhlK10
それ付けると電池交換できなくなっていちいち外す必要あるわ
テーブルに置くと傾くわで散々…
0526名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 15:25:22.48ID:4UE3j6Uo0
>>524
あのグリップってバッテリー交換はどうなるの?
0529名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 15:50:12.41ID:2N5XPz7c0
重要なのは軽さじゃなくて
小ささなんだよ。
一眼レフと同じような重さになっても
カメラの大きさは圧倒的に小さい。
0530名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 16:00:55.97ID:TwD16eZx0
>>526
そりゃ、固定ネジを緩めてスイングさせるか、外してしまうか…たいした手間じゃないとは思う

>>528
小指自体は伸びないからw
0531名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 18:26:27.48ID:vDQ6UZnx0
ソニーのカメラは持ちやすい持ちにくいで言えば持ちにくいだろ笑
それに目をつぶれるくらい他の性能がいいだけであって
持ちやすいとか自分に嘘つくのはやめてくれ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 19:13:35.32ID:mm285iiJ0
小さいのは創意工夫で持ちやすくできるが
大きいのは創意工夫でもコンパクトにできない
0535名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 19:52:05.32ID:4UE3j6Uo0
SONYはUIや耐久性を犠牲にして小型化して技術力をアピールしてるつもりなんだろう。
他メーカーはやろうと思えばやれるが、信頼性を重視してやらないだけなんだがな。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 20:12:18.51ID:DpEP0g1U0
やればできるけどやらないだけってよく言うけど、実はあんまり出来ない可能性が高いんじゃないかな
耐久性の高いソニー、小型のニコンキヤノンプロ機、永遠の無い物ねだりのような気がする
0537名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 20:35:30.62ID:HFDcQQqx0
動画撮るならミラーレスの方が背景がさっぱりしてていいかもしれない。
でもね、スチルならシュワュワーっと綺麗な玉ボケとかあった方が綺麗だよ
そんなとこ気にしないとか、背景ボケなんて気にしたことが無いというのなら、ミラーレスでいいんじゃないかな
α9の作例見ても50万もするセットのボケが安いコンデジと変わらないボケなんだよな
そこ理解して買った方がいいよ、買ってからあーだこうだ反論しないでね
0538名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 20:44:12.53ID:sorgUc6H0
さすがプロはいうことがちがうっすね〜w
しびれるっすwかっこいい〜w
0541名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 21:21:31.96ID:HFDcQQqx0
a9のスチルには何か違和感を感じていたんだけど、その謎が解けた
その正体は動画からコマを取り出して合成してるんだね
高速連射合成技術はスチルカメラではコンデジでも採用してるモデルがあるけど
ビデオ映像からスチルを合成するとは、だから逆光で縦縞が出たりするのだろう
背景ボケの作例はa9のHPに有るアーチェリーが参考になる
0543名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 21:23:30.16ID:ouoWqLsv0
ミラーレスは綺麗にボケない!



とな!?
キットレンズでもそこそこ頑張りそうw
0544名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 21:32:36.74ID:HFDcQQqx0
画質と言うのは個人の好みのように言われているけど、実はそうでは無い
メーカーの印象のスリ込み、これが正解
メーカーによって画質が違うのはこの所為
ミラーレスに一眼レフ用のレンズを付ければとりあえず一眼レフのような画質の写真が撮れるかもしれないが
それは仏像のように絶対に動かないものに限られるだろうと思う
0545名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 22:11:14.89ID:PEfVnQba0
一眼レフならミラーの動きがまるで人の鼓動のようにセンサーを震わして魂を刻んだ写真が撮れるのよね
あればっかりはミラーレスでは無理
0546名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 22:16:01.25ID:fDuEZwRp0
レフとミラーレスで写りが変わるワケないだろ
あほちゃう
0548名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 22:44:30.20ID:4UE3j6Uo0
>>546
レフ機とミラーレスでは同じレンズで比較しても写りは変わる。
しかし機種間のセンサーや画像処理エンジン、プログラミングの違いの方が大きいだろう。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 23:47:54.44ID:NGABvj+i0
>>547
2万円しない日本製CDプレーヤーを外装変えて海外ブランドエンブレムにするだけで140万になったりする世界だからなw
0550名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/19(土) 23:53:58.72ID:4UE3j6Uo0
>>549
具体的にどんな機種?
0551名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 00:14:27.21ID:u5xxaVZT0
>>550
ゴールド○ン○っていう高級海外ブランドのEIDOS 20AというありがたいSACDプレーヤー
0552名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 00:50:45.75ID:bBRJUeuA0
レフ機とミラーレスで違うなら、レフ機のファインダー撮影とミラーアップ撮影とで写り違うはずだよね
AF撮影だと位相差AFと像面位相差orコントラストAFの違いはなんぼか出るかもしれんが
0553名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 01:13:52.66ID:uMhEgHUB0
ミラーショックの有り無し
0555名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 07:27:54.71ID:9QZokC7I0
>>552
勿論差が出るよね。
>>551
時計と同じでブランドとデザインと利益率に力を注いでいるメーカーがあるってだけ。
中身を重視するなら自分で調べて買えばいい。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 09:17:40.91ID:b/Uf6Ymt0
ソニーが機械的にしょぼいのは同感としてもキヤノンが出し惜しみ路線を堅持するならソニーを勧める。
現に新規ユーザーはソニー率が高い、俺の周りでは。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 09:29:01.26ID:fnffP7hm0
>>533
俺はα7初代が持ちやすい
2代目以降はグリップでかすぎフィルム時代のカメラに一番近いんじゃないかな
0562名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 10:33:09.29ID:TnjB+qzZ0
雨が降ったら終わりでしょ
プロは道具として使うけど素人には大事なカメラ、レンズだからな
雨の中無理して使おうとは思わない
0563名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 11:13:59.90ID:s9WYPFJj0
0か100かじゃないからね
少しの雨で撤収しなきゃいけないか、多少濡れても問題ないか、素人のスポーツ撮影でも違いは大きい
0564名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 12:01:22.97ID:ZKLqEoFv0
α7RV,D850をそれぞれ三ヶ月以上使った
その前は1DXユーザーでした
α7RVに関して1番の欠点というべきポイントは絞りやシャッタースピード,ISOをダイヤルで変更するときの挙動です
ラグがあるので狙った数値に一瞬で合わせるということがやり難い あと背面のホイールなんかでISOをオート(一番左)にしようとすると何故か一個右の減感|50|に設定されてしまうということが多々ありました
静物撮影ならあまり問題はないだろうけれど咄嗟のシャッターチャンスを棒にふることがあったのでそこは今後1番に改善すべきポイントだと思いますよソニーさん
ただミラーレスの進化は物凄く感じたので是非とも後一歩のところを次回作では詰めてきて欲しいなと思いました
吐き出す画に関してはレンズの差のほうが大きく感じたしjpegに関しては調整でなんとでもなるのでそんなに関係ないかと

あとはやはりEVFをその人がどう捉えるか次第かな
被写界深度を見ながら調整できるというのは非常に素晴らしいと思う
ただ個人的にはフリッカーとかのチラつきが気になってファインダーに集中出来ない場面が少々ありました
電源オンのまま首から下げて気づいたら電池が少なくなっていたなんてこともミラーレスの短所かなあ
まあこの辺はレフ機に慣れてるという事が大きいんだろうね
0565名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 13:27:36.20ID:q0nt3OV90
隅田川や多摩川の花火大会みたく突然のゲリラ豪雨くることが近年多いからな
0566名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 13:32:58.59ID:/ejlQeG/0
>>564
吐き出す画


きもい
0567名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 13:33:54.78ID:8Dl4TzII0
登山で1DX持ってきた知り合いが晴天から天候悪化でレンズ雲って何にも撮れずに終わったの思い出した
0569名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 13:51:31.29ID:0ljZAlHr0
実際に使ってる隙のないソニー機批判で見当はずれなクソレスしかできないソニー信者wwww
0570名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 14:03:46.63ID:tUHzTgXI0
>>557
ワイドなら安心して壊せる
0571名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 15:17:51.09ID:kHDNaTmM0
レンズ資産のあるのでいいやん
何も持ってなくて、使い勝手もなにも分からん程度で若者ならソニー、オッサンなニコン、オバチャンはキャノン
0572名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 16:52:21.85ID:h7ZJW0DS0
近く出るであろうキヤノニコのミラーレスが一眼レフに代わる存在なのか、マウントはどうするのか
まずはそこを見極めさせてもらう
それによってはレンズ資産も引っくり返す
0573名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 17:37:43.99ID:aU66Tib40
つかニコキャノははよミラーレスだせや
0574名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 17:53:44.71ID:Wv6ZMGNo0
>>564
>α7RV,D850をそれぞれ三ヶ月以上使った

器用なやつだ、ビールとカレーを一緒に食ってそれぞれの食レポやってるような物だろ
0576名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 17:59:52.52ID:O1SzkPoC0
>>564
確かにあとちょっと反応が速ければと思う
各種ダイヤルやボタン…
反映はされてるけど表示がワンテンポ追い付いてない感じなのでアプデで何とかお願いします
0577名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 19:00:21.89ID:OCycnXzO0
>>574
別に変わんないよ
0578名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/20(日) 19:36:47.84ID:Wv6ZMGNo0
じゃあD850の食レポを見たいな
ボタンやスイッチのフェチならニコンのデジカメはつまらないだろうとは思うが
0580名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 11:37:59.53ID:hH7wj4id0
キヤノンはダイヤル2つしかないからダイレクト操作でISO変更できないのは不便だったな
俺はむしろ7M3に乗り換えてボタン設定をカスタマイズできるようになったから
より使いやすくなって撮影テンポが良くなったけどな
0582名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 12:34:37.17ID:hH7wj4id0
>>581
それは同意
確かに一瞬のラグもなくEVFに反映されるようになると完璧

まあ現時点でもシーン毎に毎回撮影結果の確認が必須なレフ機にはもう戻れないけど
雲の切れ間がちょいちょいあるとか露出がコロコロ変わる場所でのマニュアル撮影はOVFでは面倒臭い
0583名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 13:58:10.64ID:5fn3Eb4U0
>>18
>まあ現時点でもシーン毎に毎回撮影結果の確認が必須なレフ機にはもう戻れないけど

フィルムカメラの時はどうしてたの?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 15:23:31.51ID:epMiyx0s0
フィルムのころ、ネガに撮影記録を入れられるデータバックとかってあったよね
欲しかったな
0586名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 17:12:50.59ID:Fnwt01d+0
フィルムの時は、もう割り切りだな
現像してみてそこで初めて何が出るのかお楽しみ
ISOなんて今みたいに一枚単位で自在に変える事ができないから、フラッシュも多用して撮り方も違った
0587名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 18:21:11.57ID:5fn3Eb4U0
>>582
だったorz

>>585
うん。あったあった。

>>586
>フィルムの時は、もう割り切りだな
>現像してみてそこで初めて何が出るのかお楽しみ

デジカメでもそういう撮り方があっていい気がする。
エプソンのRDなんちゃらだっけ?液晶モニターが付いてないマニアックなデジカメがあったような。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 20:35:14.83ID:TLT8psmK0
>>587
R-D1初代だな
液晶が付いてないんじゃなくひっくり返してフィルムカメラ風にできた
0589名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 20:39:35.55ID:b8+FcqjH0
>>587
現代のデジカメでバリアングルをひっくり返せばいい。
0590名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 01:12:23.55ID:QdEc0sMd0
NIKONかSONY

Canonは絶対にない
0592名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 03:28:31.15ID:q3qibpBC0
ライカも背面液晶無しのカメラ出してたな
撮った写真を即確認する行為が美しくないみたいな事言ってた
0593名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 04:08:52.69ID:i5CaFxox0
確認したくないならプレビューなしにして再生しなきゃいいだけじゃん
0595名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 08:00:00.39ID:x4iG29EA0
>>588
価格.comでR-D1のスレ見てきました。
そうそう、600万画素だった。
ニコンのD70と同世代のデジカメ。

自分はつい最近、R-D1みたいな感じで使いたくて値段の下がったEOS6Dと広角の単焦点レンズを買ってきたですw
(やっと買えたフルサイズデジカメ)
ノンビリと撮りますわ。
0596名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 10:42:52.84ID:sOfamXx60
>>590 >>591
キャノンは後発の新製品ほど画質を退化させるから

原価を下げるために画質を捨てる、ただし売り値だけは高い新製品として売る

フルサイズ機でわざわざオンチップをやめて外付けADCにした6Dmark2がいい例
0597名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 10:49:06.96ID:wtx6poQw0
>>596
6dmk2だけは触れてやるな
誰も擁護出来ない
日本人として悲しくなるほどの機種

でもそれに爺は何撮るにも白レンズ付けて日の丸構図でドヤってる…
0598名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 12:00:51.18ID:6OM45npG0
>>597
ユーチューバーの世界市場で一番売れてるのは6dmarkUなんだけどな(登録車800万クラスとか)
0599名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 12:15:34.40ID:7+XE4k1F0
ユーチューバーのようなニッチなニーズなど知ったことではない
フルサイズ普及機への期待を見事なまでに裏切った6D2はユーザーのキヤノン離れを決定付けたまさに戦犯機
0602名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 15:41:23.78ID:grApyyQ00
>>599
あれは次への布石
落語か何かにも、
大店の旦那が後継ぎ息子に代替わりした時の為に奉公人にキツく当たるって話があったろ?
前がキツいと次が良く見える

俺の見たところ6D2はFFミラーレスを意識してのことだろう
キヤノンは無闇に全力を尽くさず、常に全体でのバランスを見て進めるのは周知の事
ユーザー的にも無駄遣いせず済むので有り難い
0603名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 17:24:43.57ID:tRFz97KF0
>ユーザー的にも無駄遣いせず済むので有り難い

それは早い話、6D2のようなカメラを買わずに済むってことなのか?
つまり、買ってしまった奴はババ引いた。と、言いたいわけですね。
0604名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 18:08:58.36ID:PMrDqhyO0
6D2のスレ見てみたら
ここで叩かれてる以上に気の毒な空気

なにやら80D以下らしく買ってしまった人も荒らしに対して擁護・反論せずに諦めの境地やんか…
0605名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 19:14:39.96ID:oe/vHpcR0
今17万ぐらい?バリアンあるしありだと思うけどなー
0606名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:13:15.46ID:nmuT9xFb0
>>605
初期が高過ぎたんだろうね
今くらいならまあって感じかな
それでももっと安い下位機種の方が・・・
0607名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:13:47.08ID:7+XE4k1F0
>>602
そのためにこの数年間無駄にしてその上ユーザー流出まで許すとかそれが戦略ならアホすぎる
とはいえ今のキヤノンにはフルサイズミラーレスを出すにしてもそのハードルは高いからなぁ
0608名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:23:40.39ID:Q1+2lVDP0
おまえら6D2に厳し過ぎだろ
良く考えてみろefマウントのレンズは使えるしAIストロボも使える
メーカーの現像ソフトも対応している
三脚だって大抵のものとネジ穴合うしバッテリーだって家庭用コンセントから充電できる優れものだぞ
なにが不満なのか
0609名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:34:50.03ID:7+XE4k1F0
いやいや6D2には感謝してるよ
おかげで今まで眼中にもなかったソニーのフルサイズミラーレスを知るきっかけになったし
α7M3なんていう6D2並にお手頃価格で高性能高画質なカメラを手に入れることが出来たんだから今は超幸せだよ
0610名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:35:04.05ID:2IDfbUl30
EFマウント
フルサイズ
バリアン
DPCMOSの速いライブビューAF
ついでにキヤノンのjpg

17万でこれは十分買う価値あるよ
0611名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:38:13.66ID:2IDfbUl30
>>609
エントリーフルサイズ機最上のカタログスペックにホルホル出来て
すっかりご満悦のようですな
ま、それも楽しみ方の一つか
0612名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 20:52:56.08ID:7+XE4k1F0
>>611
画質が良い上に歩留まりが圧倒的に良くなってホルホルしてるよ
単焦点の開放連写撮影でも動き回る子供を常にジャスピンで写せるとか
ISO上げまくってもノイズに悩まされず撮影できるようになったとかですっかりご満悦だわ
0614名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 21:25:00.80ID:H1Ch1xiJ0
>>612
>画質が良い
>圧倒的
>常にジャスピン
>ISO上げまくっても

…何つーか、3行のレスでこんだけ痛いワード連発して
この板のα7ユーザーまんまやな
0617名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 22:27:24.98ID:DiAnGtVl0
>>603
仕方ねえだろ
本来、他所なんて見ないキヤノン一直線な人だけ買うもんだ。メーカーへのお布施、寄進

そら出来の良いのがポンポン出せれば何の苦労もしないけど、
ユーザーを上手く誘導しながらヒエラルキー維持するには、ああするしかないんだ
kissxだって、5や7に比べて9はイマイチだったから、kissmがあんなに売れてるんだろ
0620名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 23:10:56.70ID:DTgbF4TD0
鳥を撮ってた時にα9の人がいたんだけど、夕方になるとAFが効かなくなって苦戦してた。
Canonのレフ機はジャスピン連発なのに。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 23:12:48.61ID:NMqKuJOT0
日本人なら観音様にお布施をするのが当然
0622名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 23:33:26.66ID:hS4a14Tm0
α7Bピンずれするかなぁ。7rBと同じぐらいだよ。
0623名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 23:36:30.34ID:7+XE4k1F0
しないとは言わんが間違いなくレフ機より少ない
俺はもうレフ機には戻れなくなってしまった
0624名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 00:00:40.89ID:u4qvzjru0
常にジャスピンじゃないんだ?
0625名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 00:26:33.70ID:JSzjqExI0
常になんて書いてスマン
はずすことはある
何事も完璧なんてないわな
0626名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 05:05:43.91ID:SHZOlQ1F0
今は過渡期で、キヤノニコの商品展開も読めないから、選択が難しいよね。ソニーは現状路線なので気に入れば買えばいいだけ。ただ、ボディのコスパは良いけど、純正レンズが割高だったり、マウント径が小さいので、ボディ内手ぶれ補正にも限界がある気がしてる。

俺はキヤノン使いだけど、純正EFマウントレンズ群は好みの色味で、統一感もあるから手放したく無い。たぶん、3社のフルサイズミラーレス用のマウントアダプターが発売されると思うので、当面はレンズが無駄にならないと楽観してる。
まぁ、キヤノンボディがソニーとニコンに性能で追いつくのは当面難しそうだけど。
0629名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 13:50:05.91ID:1qj21XGH0
キャノン、ニコン、ソニー!
どれも好きだぜ!でも使ってるのはオリのペン。
みんなが高性能なカメラをガシガシ使ってるなか
ひっそりと使ってる。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 20:52:15.73ID:k8uiRCYY0
圧倒的!常にジャスピン!ISO上げまくり
α7iii凄いよ!

これがα7iiiユーザーかw
0631名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 21:56:57.35ID:Zew5RIDQ0
俺もキヤノン使ってた時はソニーはスペックだけでカメラとしては使い勝手が悪くてダメだと思い込んでたな・・・
0632名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:06:48.60ID:nLqO7AGm0
>>631
俺ももうすぐそっちに行くわ
α7s3を確認してから
0633名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:10:26.61ID:5NnbCho10
>>631
実際に初期はダメだったからじゃね

いつまでもそんなもんだと思ってると取り残されるな
0634名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:12:20.82ID:Zew5RIDQ0
>>632
なんかα7M3が売れまくっててα7S3の生産ラインが確保できないのか
予定より発表を遅らせてるらしいね
0636名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:17:19.84ID:Zew5RIDQ0
>>633
取り残されても現状で満足できてるならいいと思う
俺はこうなったらいいのにと思ってた重要項目がほぼ実現されたから乗り換えたけど
0637名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:17:33.44ID:xCe+SEsj0
夏の炎天下、高校野球東東京地区1日3試合撮りに行くならどれ持ってく?
0638名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 22:56:18.12ID:fH4GnuSi0
>>637
どの場所を確保しているかによる。
0639名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 23:11:20.07ID:LJ/+9hrs0
ステマのチョニーカメラはローアン犯罪者向きって撮影板で聞きました!!
0640名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 23:31:51.01ID:36pycEzl0
>>635
それはもう仕方ない
操作性も慣れやその人の重視する使い方があるから、悪く感じる人はどうしてもいくらか出てくる
デザイン評と同じで個人的な部分があるからな
0643名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 06:11:07.87ID:YRe5x/i90
現状はミラーレスと一眼レフが対立関係のようになっているが、ニコンがミラーレスを発表した時から情勢は一変するだろう
ミラーレスモデルを持つメーカーとミラーレスモデルしかないメーカーという構図だ
0644名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 06:36:54.08ID:EVLMZQxi0
>>115
ちょっと改造
カメラが好きならニコン
撮るのが好きならキヤノン
現像が好きならソニー
動画撮るならパナソニック
望遠好きならオリンパス
マゾならペンタックス
0645名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 06:38:50.42ID:mjTm/yxW0
キヤノン・ニコンが出すフルサイズミラーレス機が次のきっかけになるんやろな
レフ機からの単純な買い替えになるか移行が更に進むことになるかは内容次第やろけど
0646名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 06:46:56.71ID:SO9gOaKV0
ニコンキャノンがミラーレス一眼用単焦点1.4レンズと大口径ズームで軽量化意識したラインナップで出してくれたらいいな
0647名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 08:04:07.17ID:GO4MI+/P0
>>115
カメラが好きならニコン
写真が好きならキヤノン
圧倒的!常にジャスピン!ISO上げまくり!を言いたいならソニー
0648名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 08:06:08.11ID:fT3Dao4+0
メガネが好きならニコン
ゲームがすきならSONY
コピーがすきならキヤノン
0649名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 08:09:05.22ID:YRe5x/i90
軽量化と称して安っぽいプラマウントを5万円台のレンズに採用して出してくるのは
キャノンの得意技
0650名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 08:54:45.18ID:cUmTXa4q0
いまミラーレスでなく一眼レフを買うのは、今後スマホが主流になるのが分かっててガラケーを買うのと似ている

カメラをガラケーに例えれば、
ソニーはもうずっと前からスマホしか売ってない状態

ニコンは最後のガラケー銘機D850で有終の美を飾るから、分かった上であえて買うなら後悔はない

キャノンはチープなマイナーチェンジで出し惜しみ、ヒエラルキーを守った自社ガラケー間で買い換えさせることに全力を注いでる
0651名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 09:35:09.99ID:QeAFmDkn0
>>650
これ分かりやすいね、
キヤノンユーザーだが数年前の携帯市場は
まさにこの通りの状態だったと思うわ

若い層からすればもうスマホが当たり前なのに
時代に取り残され「ガラケー!ガラケー!」叫んでる層が
老人派閥として根強く残っている状態

あの老人達、消えてしまったね、、
0652名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 09:41:58.20ID:0i+jNMTR0
>>650
そりゃキヤノンがガラケーしか使えない経営陣だから仕方ないわな。
あとソニーは前社長の平井がカメラオタクだからな。平井の任期が2012年からでEマウントの歴史そのまま。トップが変わるとそのぐらい変わる良い例。
0653名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 09:54:20.61ID:aNYtR7nt0
キヤノンは未だに和式便所に牛耳られてる。
今の体たらくはそりゃ仕方ないとしか言えないな。
0654名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 10:06:13.85ID:rP16ps7E0
大企業になる程
株主配当や純利益率に走るから
手堅いマーケティングやら
コスト削減で
開発費もそれなり
思い切った商品は出てこないのが
Canon
0656名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 11:47:02.64ID:7i6mUmyh0
キャノンは、今でもMOVAって感じだよな…
こんなに、発達できないとは思わなかったw
0659名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 12:12:04.45ID:FtbjZUQ30
6d→6d2で劣化はしてないでしょ
画素が増えた分DRが少し落ちたぐらいで 他は軒並み性能アップしてるじゃん
0660名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 12:19:04.95ID:ccJrr2wY0
>>659
その通り、俺も欲しいカメラの一つ。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 12:55:47.44ID:xw3bRxFW0
>>659
そうだよな
例え下位機種の方が優れていようと
例え専用スレがずっとあきらめムード一辺倒だろうと

前モデルよりは良くなってるよね

何せ脱キヤノン促進の立役者
0664名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 13:43:49.11ID:vQGp95Fs0
ネイチャー写真撮るならニコソ
女の子可愛く撮りたかったらキャノソ
動画重視ならソニーかパナ
色調が好きならフジかオリンパス
昭和生まれで偏屈だったらマミヤ
金の使い道が他にないならフェーズワン
ドMならペンタックス
0665名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/24(木) 15:01:57.98ID:qM7XKGuO0
>>659
6d2で画質を意図的に落としたのは劣化以外のなにものでもないよ
原価コストダウンにはなるが販売価格は逆に上げてるし
0666名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 00:51:47.90ID:tYG3h5aE0
動画も撮るならSONYじゃない?
パナも何だけどLOG収録制限したりCMOS小さいしイマイチよ、
その点SONYは4KもLOG収録も下位機種でも出来てお得感満載。

写真だけならどこでもいいんじゃない?
使い勝手がよくて安ければ尚良し。

(ちなみに私はCANON派の動画派・・・現在試練の時中)
0667名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 01:49:58.03ID:AXGQawC00
ぶっちゃけm4/3以外ならどこのカメラでも自分が使いやすいものでいいんじゃないかな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 07:15:00.93ID:hBRcVq720
動画は唯一30分で切れないパナだろ
だからユーチューバーも動画撮影はパナばっかだし
0669名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 12:13:31.24ID:qWH7O3NJ0
>>668
まぁその辺は長回しするかどうかで決めれば良い気はするな。GH5Sみたいな動画に特化した機種を作ってくれると有り難いよね。
0670名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 12:28:23.60ID:WelWaFjB0
キャノンのKissシリーズの一眼レフは無くなるだろうな
APS-Cで一眼レフはキャノンの4桁番とニコンのみ
会社の事業が継続していればペンタックスも
0671名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 12:55:09.97ID:ggh22vvZ0
>>670
型番がX9まで来たし
X10〜X11になって行くとは考えにくい

同じく二桁機も90Dが最後で
APSCは大型な改変・整理の時期が迫ってるね
0673名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 13:29:48.39ID:XAM72Anl0
キヤノンってミラーレスで新マウントになったら、ミラーレスのフルとapsのミラーレスで新マウントも2種類作るのかね
ef-mがそのまま7dみたいなハイエンドapsも受け持つわけか
0674名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 17:14:45.18ID:WelWaFjB0
タムロンは一眼レフが縮小しミラーレスが拡大するだろうと予想している
それはa7用のズームレンズを発表した時のコメントだから、当然ともいえる
さすがに一眼レフがミラーレスに置き換わるとは考えていないだろ
特に一眼レフのフラッグシップがミラーレスに置き換わるなどありえない
0676名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 17:54:10.85ID:8yIgDtWT0
レンジファインダー機が一眼レフ機に置き換わったように、フラグシップ機も当然ミラーレスに置き換わるでしょ。
そもそもそれはD5や1DX2が出た頃から言われてるし。
0679名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 20:39:00.96ID:WelWaFjB0
星空を見ながら宇宙旅行の話をしているみたいだなまるで
来年の話なのか10年先なのか、空想で終わるのか
0681名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 21:46:30.35ID:a5gq38vl0
レンズレスだな。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 22:40:29.19ID:NO2BIu/n0
もうエントリー機種をレフ機にする意味ってないよな
0683名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 23:05:30.82ID:YSjQZd5D0
>>677
カメラマンレス
AIが勝手に撮影だよ
0684名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 23:05:55.30ID:UkrdaYx30
>>682
EOS Kiss 9i並みに動体に食い付くミラーレスって同価格帯ではまだなくない?
0686名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/25(金) 23:08:46.97ID:XAM72Anl0
>>684
ニコンキヤノンがエントリー向けミラーレスを作ってさらに型落ちが出るくらいにならないと、今のような量販店お得モデルは出ないかもね
ソニーはエントリークラスやる気なさそう
0687名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/26(土) 19:36:11.00ID:GsrmCEXd0
しかし最近のデジモノで、新製品のほうを品質劣化させるなんてあるんだろうか

スマホで新製品になるほど遅いとか
液晶テレビで新製品になるほど画面が汚いとか
ゲーム機で新製品になるほどカクカクしてるとか

デジモノは先端技術を追ってても陳腐化が早いのに、わざわざ退化させるのはまともな企画とは思えない

もちろん例のカメラの事だけど
さて何の機種だろね
0688名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/26(土) 20:08:40.47ID:Ut1W+18v0
キヤノン自身も
「うっわ何でコイツらこんなの買うのかなバロスwww」
と笑いが止まらないだろうな
0689名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/26(土) 23:36:08.02ID:8cgDdxzV0
>液晶テレビで新製品になるほど画面が汚いとか
確かにa7r3からa7m3の背面液晶とEVFは退化だな
0690名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 01:49:07.83ID:s2I+u4/T0
>>689
それはただのグレードの違いw

同じグレードで性能下げるとかはさすがにやってるとこ無いやろ
0691名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 03:49:28.78ID:6C4jb6Ca0
キヤノン的には6Dに流れてしまった5Dシリーズユーザーを5Dに戻したかったんじゃないかな
ニコンで言えばD600シリーズをうまく作りすぎてD700シリーズが売れなくなってしまった状況なんじゃない?
0692名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 05:52:47.30ID:0ZvmMDjS0
6D+何にでも白レンズ+三脚でアクティブに撮影しまくってたじいさんが最近スランプで撮影に出る回数がかなり減ってきたと言う

体力的にそのセットを担ぐのがキツいのかなと思ってたんだが…
ふと下げてる機材を見ると6DMk2に買い換えてた

まさかこれが原因では無いだろうが、何かモヤモヤ
0693名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 07:22:15.50ID:GS6j+od00
>>692
ママさんと同じようにファインダーをあまり使わず、
ライブビュー撮影メインなら不思議ではない
6D2はキヤノン(赤鉢巻、白レンズ)、フルサイズ、ライブビュー
これだけのカメラだから
0694名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 08:11:20.51ID:ZajC1H1b0
>>687
WALKMANであったような。ライバル(アイポッド)が撤退して完全に旧製品の下位互換のをだしたらしい
0695名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 09:47:27.82ID:9ywnJsCc0
アメフト関連の会見でもキヤノンばかりだったね
やっぱプロはまだまだキヤノン使ってる
素人の自称カメラ好きはソニーってイメージw
0697名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 10:14:32.45ID:KFkdA3wP0
事故や不祥事でも起きてしまったものは戻せないから、既に6d2を買ってしまった人は諦めるしかない
しかし次に発売する新製品で再びオンチップADCを使わずに画質を退化させるかどうかは要注意、それやったらもはや事故ではなくて確信犯
さあどうする?
まさか新製品ミラーレスでそれをやる?
0698名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 10:16:37.15ID:1efj3iRK0
>>691
その5D4も他社の競合機と比べると
悲惨な状態だし
キヤノンは何を考えてるんだろう、、

斜陽だからもう適当に作っとけみたいな感じだろうか、、
0700名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 10:23:26.63ID:KFkdA3wP0
>>699
怖いよ
今までのオンチップADCに満足しているか
こんな宣伝とマーケティングで売り出しそう
0701名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 10:45:53.85ID:7MLXnZQq0
普通の報道カメラマンは昔ながらのニコンキヤノンが圧倒的だけど、ネット系の記者発表見てると、apsとかマイクロフォーサーズのような小さいレンズ交換式を使ってるライターみたいなのが多いね
コンデジやスマホじゃ足りない、フルまではいらないってことなんだろう
0702名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 13:21:05.91ID:/FThHru60
アマチュアカメラマン(趣味でやってる人達)の人口って、どのぐらいだろう?
世界で1000万人ぐらいかな? もっと多いかな?
そのうち何パーセントがフルサイズを持ってるんだろうか?
0703名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 13:37:46.12ID:35vN6pg/0
ソニーがフルサイズのシェア2位とかになるんだから、フルサイズのユーザーはほとんどがアマチュアだろう
キヤノンやニコンでも売れてるのは5D系以下やD800系以下のお手頃機だし
0704名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 13:44:43.22ID:ML6YWnTI0
プロ「なんと言っても威圧感が大事。空洞でもいいのよ、そこそこデカくないとw」

一般「なるべく威圧感の無いのがいい。何なら白レンズもちょっと…黒バージョン出たら買うわw」

爺「とりあえず白レンズなら何でもいい」
0706名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 13:54:39.19ID:HZqbDX7S0
今日ちょっと有名なバラ園に行ってきたが圧倒的にニコンが多かった。意外に見たのはペンタックス。女性はマイクロフォーサーズが半分以上。
キヤノンは少なかったしソニーは相変わらずいけ好かない感じのあんちゃんばっか。
0709名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:12:27.67ID:1efj3iRK0
>>706
真剣に画質突き詰める層はニコン
頭が柔らかい若いのはソニー
カメラ女子(笑) はPENかEOS M100

無難な結果だね
0710名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:13:26.15ID:deQSD7ob0
ペンタはk-70、kpとで入門には十分すぎる機能を低価格で続けて出してきたから俺の周りでもこれでカメラ始めた奴が五人いるくらいだし吉祥寺のヨドバシとか池袋のヤマダも一時一番見やすいところに置いてたしな
0711名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:16:37.70ID:/FThHru60
あえて言わせてもうらうなら、一眼レフ以外はカメラではない
レンズ付きのスキャナーのようなものだよ
0712名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:17:03.76ID:7MLXnZQq0
apscとマイクロフォーサーズって、どのくらい画質に違いがあるのかな
豆とか言ってすごくバカにするレスをよく見るけど、大きさ自体はapscとそんなに変わらないように見える
オリのe1を旅行用に欲しいんだが
0714名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:25:43.67ID:7MLXnZQq0
>>713
なるほどね
天気いい時はあまり変わらないだろうしね
フルと二台体制ならマイクロフォーサーズもいい気がしてきた
0717名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:27:54.39ID:35vN6pg/0
E1をいまさら欲しがる人がいるとは
0719名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:34:31.03ID:deQSD7ob0
無印は製造終了したからmarkU買うしかないよ

markUのメリットだと荻原史郎って人が講演した時のがわかりやすくあるから一度見てみると良いよ
37分だから軽く見れると思う
https://youtu.be/mFM6-1cVu8I
0720名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:47:40.30ID:35vN6pg/0
X70とGX8がウチにあるけど、ISO800や1600ぐらいまで上がるとAPS-Cとm4/3の差を感じる
E-M1 Mark IIはGX8より高感度耐性上がってるみたいだけど、初代のE-M1は1型センサーのコンデジと大差ない感じだから、GX8よりさらに悪い
0721名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:50:27.17ID:5TwzZtC20
>>713
凄く霜付いてるからめっちゃ寒いのかと思ったらたった-3.5°Cかよ。
これじゃ関東で星撮っててもなるわ。

音羽橋あたりで試してくれよ。
0722名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:56:39.16ID:deQSD7ob0
>>721
em5markUだったと思うけどエベレスト級の山で撮影してる登山家がいたからem1も大丈夫なんじゃない?
0723名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 14:58:50.78ID:7MLXnZQq0
>>720
え、そうなんだ
フルで高感度でも綺麗なのに慣れちゃったからなあ
スレ違いなのにすみません
0724名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 15:07:46.15ID:deQSD7ob0
>>720
初代の高感度の悪さは酷かったよね
markUは6400くらいまでなら結構いけるよ
マイクロフォーサーズのデメリットは画質より高感度耐性だと思うよGH5s以外は
0725名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 15:40:50.15ID:0S4+Az/j0
初代E-M1はオリンパスが初めて像面位相差センサー採用したからなのかな
初代E-M5より高感度良くかったと聞いた様な
0726名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/27(日) 17:28:08.97ID:0TYNCAIh0
>>709
カメラ女子(笑)
と書いてるが、女子が使うカメラのスタンダードとして捉えられているとするなら
それもまたいいことではないか
0729名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 09:10:01.86ID:qVNyWoqm0
>728
E-M1 II : 6400
α6500 : 25600
EOS 7D II : 12800
D500 : 51200

この中で一番画質悪いのどれだと思う?
0730名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 11:42:27.68ID:WsBhvHON0
今から一眼レフ買うのはブラウン管テレビを買うのと同じ
テレビが映るのは変わらないから、買うのはブラウン管テレビでいいという考えもある
0731名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 11:48:37.73ID:RzxT0eKD0
初期の液晶テレビは高くて品質低かったし、俺なんかパナのプラズマテレビ買ったからなあ
好きな物を適当に買っとくしかない
0732名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 11:58:24.19ID:WsBhvHON0
一眼レフは伸び代はゼロで、はるかに安くて高性能な新製品にもうすぐ追い越されるけど、今の性能のまま固定で満足ならありっちゃありだ
0733名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 12:09:58.79ID:mvGQoBm90
一眼レフはガラケーが僅かばかりのニーズで細々と続いているのと同じ様にに残るわな
0734名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 12:11:10.95ID:sKuzOaue0
ミラーレスは発展途上だから成熟するまでレフ機でいいや
フィルムからデジタルに移行したのもデジタルが成熟してからだし何ら問題はない
0735名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 12:35:11.06ID:ZG9RR3+Z0
動体相手だとまだまだレフ機が秀でてるね。
0736名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 12:37:59.71ID:8YQ8hghd0
>>734
プロの考えはまさにこれなんだよなぁ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 12:42:47.09ID:dlPMv/nO0
ニコンの1インチセンサー積んだミラーレスタイプのビデオカメラが爆発的に売れ出すと思うね
ソニーはまたもや敗北。フルサイズミラーレスはEマウントとともに放置状態に
ソニーは3度目の正直で1インチイメージセンサー専用マウントを発表。 
レンズ交換式ビデオカメラを開発して、これからはミラーレス一眼ビデオカメラの世界と言い放つと思う
0738名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 14:55:53.17ID:Vp9q54sS0
>>734
これを分かってない奴が多すぎる。
今、一眼レフ買ったら二度とミラーレスが買えなくなる呪いにでもかかると思っているんだろうか。
0739名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 15:01:21.44ID:RzxT0eKD0
フィルムからデジカメに切り替わるのも数年かかったからね
2000年ちょい過ぎごろ、新聞社の地方支局はニコンのスイバル式デジカメとか使ってた
入社した記者全員が一眼レフを買ってない時期が数年だけある
ミラーレスに完全に切り替わるのも東京五輪後じゃないか
0740名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 16:53:13.81ID:2v8JY4/60
プロにもよるが、失敗できないって視点からだと、その機材に対する安心感とか信頼度とかを考えれば、>>734は至極まっとう。
ミラーレスがその「信頼」にたえうる機材となってからでも十分なんだろう。
0742名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 17:45:12.24ID:2ClseN5p0
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。
0744名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 18:55:22.44ID:mUV7AeGF0
>>738
マウント縛りの呪いがあるからいま一眼レフ買ったらシステム一式が無駄になる
マウントアダプタや中古で売って買い直すは方便でそれができるなら何でもありになってしまうし、それなら両方全部買うのがもっといい

一眼レフとレンズ資産を既に持ってる人は買い足して継続してもいいがそうでなければ後々に響くからミラーレスか一眼レフかは最初の大きな分岐点だ
理屈の上では後から買い換えられるとしても実際には難しくなるのが全てのレンズ交換式カメラ、マウント縛りの本質

まさにそれを一眼レフに留まるかミラーレスに行くかここで決めることになる
0747名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 19:09:38.09ID:O4WnSc9V0
具体的には、ミラーレス選択なら
Eマウント
マイクロフォーサーズ
Xマウント
新ミラーレスマウントを発売まで待つ

一眼レフ選択なら
EFフルサイズマウント
Fマウント

この中から選んで選ばなかったものは諦める
捨てないつもりなら資金を倍にしてシステム互換性のないカメラとレンズを新製品ごとに増やしていくことを覚悟するしかない
0748名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 19:15:17.01ID:O4WnSc9V0
>>746
その通り
お金があれば何でもあり
一眼レフを2社全部揃えてミラーレスも全部揃えて何でもできる
お金があればマウント縛りなんて言葉も概念すら存在しない
ルールでも何でもない
ガムとキャラメルとチョコを買うのにルールなんか全くない
0749名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 19:22:27.86ID:dlPMv/nO0
何からソニーに移り変わったのか知らないけど思い切ったことしたねw
ソニーはまたその内全然違う事を始めるよ
今はフルサイズミラーレスの時代だとか言ってるけど、前は想像を超える革新性能で一眼を変える(α77)とか
・・・そのままほったらかしでミラーレス行っちゃってるからね
0751名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 19:55:34.27ID:Yc79GY4C0
>>749
どうでも良い
マウントにどの程度の安定期間を求めるかはその人の財力次第だが、
根本的には永続性なんか求めるものじゃない
他に良い仕組みがあれば最適化した方がユーザーのためだ
ニコンはFマウントに拘ったからマウント変えしたキヤノンに負けたんだ
0752名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 19:58:52.17ID:dlPMv/nO0
Aマウントのレンズ買った人は蛙の面にション便状態だよなw
アダプタがあるから資産がどうのこうの
0753名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 21:44:35.79ID:DZ93etqW0
ニコンはキャノンに負けてなんか無い
ミラーレスもマウント続投で既存ユーザー歓喜
0754名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 22:08:10.12ID:YMHG3tCJ0
ヨドバシのEマウントレンズ本出たからEマウントもレンズ増えたんだなと思い買ってみたらAPSC用レンズの多いこと
0755名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/28(月) 23:42:01.15ID:d6kN4jkc0
ニコンはミラーアップ撮影時にコントラストAFしか使えないとこが不安要素
動体撮りたくてニコン選んでた人を納得させられるミラーレスを出す技術があるのかないのか今の時点ではわからん
キヤノンはデュアルピクセルCMOS AFの現行機を見れば最低でもこのぐらいのは出せるだろうって想像できるけど
なんか明るい展望はないの?
0756名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 00:34:36.15ID:/w6mCuxp0
ニコンやキヤノンとしては満を持してのミラーレス参戦ではなく、
ソニーにせっつかれて動いただけだからな
中の人が市場の変化にどれだけ危機感を持ってたかでミラーレス本格参戦の準備の程度が変わる
もしも最近まで一眼レフ安泰と考えてたらあまり高望みはできない
0757名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 00:49:24.86ID:Rif2myn80
ソニーのレンズが小さいか、apsのレンズがしっかりしてればソニー一本でも良さそうなんだけど、ソニーフル買ってもサブに小さいのが欲しくなりそう
0758名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 00:59:36.37ID:+pieE6fC0
フルサイズミラーレス機専用レンズを持たないキヤノンニコンにとっては既存のレンズをどこまで制限なしで使えるようにできるかが全て
といってもカメラ本体自体の開発だけでもハードルは高く課題も多いけど
ここで失敗したら高利潤のフルサイズミラーレス機シェアをソニーに根こそぎ持って行かれるだけにまさに正念場
0759名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 01:24:32.26ID:x3oW8H/n0
mc-11とかってどのくらい使えるんだろ
俺の周りてソニーに乗り換えた人はどうせ使えないだろうってレンズごと乗り換えた人ばかりで、よく分からないんだよね
EFがCanon新マウントよりソニーのアダプター経由の方が使えたらシャレにならないけど、まあ、さすがにそんなことはないか
0760名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 01:33:05.98ID:sM6HQnk80
Cは結局レフ機のヒエラルキーに縛られて「一眼レフより200グラム軽いよ」なカメラしか出せない気がする
0761名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 01:54:45.01ID:+pieE6fC0
>>759
MC-11経由で連写すると1枚目しか合焦しないけどそれ以外ではわりと使えるのが多いと思う
写りはキヤノン機で撮るよりよく解像したりするんで俺にはソニー純正レンズがいらないレンジのもある
0762名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 02:00:00.08ID:7rbfblW80
>>757
なるほど。大丈夫です問題ありません
そんなあなたにピッタリな商品が、RX100になります
バージョンはお好みに合わせてお選び下さい
0763名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 02:02:02.30ID:x3oW8H/n0
>>761
なるほど
α9でスポーツ撮るような用途では純正、ゆっくり撮るならアダプター経由でもって感じか
ありがとう
0764名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 02:10:21.15ID:+pieE6fC0
>>760
6D2でやらかした上にまだそんなことまでしたら日大級の現状把握力と対応力しかないことになるが
さすがに天下のキヤノンに限ってはそこまで無能を世に晒すことはしないだろう
0766名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 06:34:22.94ID:xi6AstCe0
>>763
α9とか新しい機種だと、一応 AF-C に追従するが、AFが動体に素早く追いつくわけではないので、
ピント来るカットは少ないよ。EF70-200F2.8L2 とかたまに使う。使えるような使えないようなってw
0767名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 15:45:10.69ID:GC0d8NL60
>>765
会社の体質は次に発売するカメラを見れば分かる
80D、1DX2、5D4と使ってきたオンチップADCを外し、故意に画質を落とした6D2のコストダウンを次も繰り返すかどうか
マーケティングに惑わされず次の製品を確認すれば分かるさ
0768名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 16:43:56.60ID:ZGePB2yQ0
>>758
ニコンは知らんがキャノンは既存レンズで制限なんて出ないだろ
制御は電気信号だけでマウントは物理的な位置決めの意味しかないのでミラーレスにアダプタかましてもただの筒でいい
AFは今の一眼レフのDPAFでも基本的に全レンズAF可能エリアに制限は無いはず
0771名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 20:21:49.50ID:t6rrbTxZ0
DPAFは画素サイズが半分に小さくなってしまい必要な画素数も2倍に増えるからそのまま画質劣化する

例えば2600万画素の画像データを得るのにセンサ内部の構造では5200万画素が必要になっている

一旦2画素の信号を取った後で1画素を合成しても最初から2画素の広さの低ノイズにはならない

だからDPAFは画質的に未来がない
0772名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 20:37:04.94ID:t6rrbTxZ0
>>771
よく言われているDPAFの欠点としてはAFの測距機能とは関係ないRGBフィルタがあるのでAF感度が落ちる、これを防ぐためにRGBフィルタの色を薄くしたら今度は画像データの色味がおかしくなってるのが有名だ

だがこの欠点に負けず劣らず、得られる画像データの2倍の画素数がセンサの構造として必要で、1画素面積を半分にしたのでノイズが増えてしまう欠点も大きいのではないか
0773名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 21:15:00.44ID:ZeWN6aIU0
ソニーのマウントがもっと大口径なら良かった
0774名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 21:15:00.96ID:gPDoEUfr0
どうせレンズキット買って
暫くしたらステップアップとか言ってちょっと高めのズームレンズ買って終わりなんだから
ペンタックスにしとけ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 22:56:55.53ID:WrecT+gQ0
レンズ資産をフルに生かすのは簡単
新マウントなんかいらんかったんや!
0776名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 23:21:14.67ID:1LpwIH660
>>773
結局フルサイズ中心に展開するなら、もう少し口径大きい方が良かったな。

でも、そう考えるとギリギリで「フルサイズ非対応」だったキヤノンEF-Mマウントの方が酷いけどな。
0777名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 23:29:34.34ID:thZrcQDC0
ライカのデジカメ使ったことある?
物好きが買うもの?
日本のに慣れてるとイライラするかな
新しいフルサイズが出そうと聞いて飛び込んでみようかなと思ったりもする
0778名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 23:41:57.74ID:1LpwIH660
>>755
待て待てw
「動体撮影」と言えば、ニコンのミラーレス「Nikon1」こそ最強の部類だろw

キヤノンEOS-Mみたいな「ミラー省いただけ」のミラーレスと違って、ニコンのNikon1は高速AF追従連写や望遠に強い
など特色ある高性能設計をミラーレスに盛り込んでる。設計ではニコンが秀逸。残念な事に、ニコンは販売が下手。

もしも「Nikon1がキヤノンの商品だったら」と想定すると、Nikon1自体はとても優れた製品なのでキヤノンの販売力と
組み合わされば、今ごろ「"キヤノンのNikon1"がミラーレス市場シェア4割占める」位の勢いだっただろうと思う。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 03:12:27.63ID:lOSiTLo00
>>778
亡くした子の年を数えるような真似は止せ
あの子は素質はあったかもしれないけど、体が小さくて弱かった。だから親に見放されたんだ
もう終わり
0780名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 03:19:55.49ID:lnSK0Xjm0
キャノンはこのままMシリーズで、出すといっていたw本気を出すべき
APS-C専用のいいレンズを出せば、いいと思う
いまのKISSならフルサイズを超えられるw
0781名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 07:57:37.90ID:P04TmpzT0
>>777
Mシリーズは孤高で代用品は存在しない
それ以外なら素直に日本メーカーの機種買っとけ
金が余りまくって使う口実が欲しいならいいけど
0783名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 10:25:46.83ID:lnSK0Xjm0
ニコワンの中古はあほみたいに安いんだが、使えるレンズがない。
同じマメならオリンパスのほうがレンズ豊富なんよね。安いし。
0784名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 12:49:52.57ID:B73abUqM0
ソニーとキャノンのビューファインダー内の実写比較
https://youtube.com/watch?v=4j0-Sxg6wtc

完全に同じ被写体を同じ条件で比較しているから一目で違いが分かる
0786名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 13:30:21.38ID:/8fSn96x0
>>783
他社製アダプタ使用が前提になるけど、Nikon1なら「ケラレずに使えるCマウントレンズ」が豊富にあるぞ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 16:13:44.59ID:E6rerZtf0
>>777
ライカはライカであってライカ以外のものではないので出家する覚悟がなければやめといたほうがいいよw
0789777
2018/05/30(水) 16:31:33.31ID:1NyaSqhU0
>>781
>>788
ありがとう
人生で一度くらい使ってみようかと長期分割を考えたけど、ちょっと時期尚早ですね
0790名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 17:49:16.75ID:ifxlG44X0
eos-mは切り捨てても混乱は小さいだろう
フルサイズに繋げる必要もない
何となくapscとフルサイズで共通マウントにする雰囲気があるが、本来そんな決まりはない
共通化してもどうせレンズはそれぞれで分けるんだから、
最初から別真似事にしてアダプターだけ用意したら済む話
0793名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 18:42:06.06ID:q8zhwcvf0
キャノンのフルサイズミラーレス機はゴム付けて一眼レフ用レンズは装着できないようにするんじゃないのかな
0794名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 19:46:29.57ID:B73abUqM0
>>790
EF、EF-M、ミラーレスの3マウント維持と互換性で引っ込みが付かなくなったから後付けで理屈をこね始めた

それなら今は切り捨てる予定の製品、非互換の製品を大々的に宣伝してるんだ

アダプタ経由を互換とするならMC-11で他社製品にすればもっと性能が上だしな
0796名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/30(水) 20:14:43.68ID:44RK9AS00
>>245
動画はどちらかと言うと、業務用だよな。
片手間に動画の仕事やってるカメラマンが増えてる。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 17:24:30.97ID:SnEgqjjA0
ニコンの新マウントのアダプタって、サードパーティのレンズは切り捨てられるの?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 19:22:42.03ID:9NpX5ctj0
ニコワンのレンズアダプター並みになると思うよ
どんなレンズかわからないのにオートエリアとかターゲット追従AFなんて無理
MF時の拡大表示もVRの関係で無理だろう
ソニーやm4/3が可能だったのはボディー内手振れ補正だからだと思う
ニコンはイメージセンサーを可動式にすると正確な焦点距離が出ない為懐疑的、ボディー内手振れ補正は採用しないと思う
キャノンもEOS Mで採用していない
0801名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 20:10:06.10ID:9NpX5ctj0
2018.3.9:Focus Numeriqueのインタビュー記事

Mirrorless RumorsがFocus Numeriqueのニコンインタビュー記事をピックアップしています。

我々はミラーレスの市場において後発である。斬新な機能よりも顧客が信頼できるニコンの技術を重視して付加価値を高めたい。例えばナノクリスタルコートやPFレンズ、手振れ補正など。
ボディ内手振れ補正は画質低下の防止や精度が確立されるまでは展開しない。現在開発中だ。
1億画素センサーと回折の問題は対応可能だと思う。回折は物理法則であるため光学技術以外の分野で対応が必要だ。ニコンのデジタル補正に対する姿勢は「極力光学補正で対処し、どうしても補正しきれない部分をデジタル補正に頼る」スタンスだ。

http://asobinet.com/info-matome-nikon-mirrorless/
0802名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 20:49:28.07ID:9Yzzkhvd0
要するに周回遅れスタートなのに最新技術がないから当面は既存の技術の寄せ集めでいくよ
対応できるかどうかすらわからんが将来的にはスゴイの出したいけど
ニコンにデジタル分野の技術はないから光学性能の限界がすなわちニコンの限界なのであしからず
ってことか
0804名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 21:41:45.50ID:JJFq1Joi0
ボディ手ぶれ補正で未だに画質低下を理由に未対応って、ニコンは本当に技術がないんだな
他社より数年遅れてる
0805名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 22:32:38.29ID:gzpBa8eX0
まるで富士フィルムみたいな言い訳だな
単純に技術がないだけなのに
0806名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 23:52:41.44ID:KTNYvtEF0
>>802
おいおい、ニコンは色収差補正など「使うべきところ」ではデジタル処理を他社より先んじて積極的に駆使してるぞ。

お前みたいな無知で的外れなニコン批判って、ネット工作員用のネタ教本か何かでもあるのか?
そんなデタラメな嘘話をどうやって思い付くのか不思議だ。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/31(木) 23:58:34.32ID:KTNYvtEF0
>>804
センサーシフト手振れ補正は、駆動すると必ず電磁ノイズ源にもなるし発熱もして「画質低下」要因になるのは不可避。

どこかの"技術のある"メーカーが「超電導駆動するセンサーシフト手振れ補正を搭載済み」だったら教えてくださいw
0808名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 00:03:45.05ID:Cb/sFkhT0
>>807
手ぶれ補正をオフにすれば画質が良くなるっていう
ソースとか実例を上げてくれればすごくありがたい。
いつも手ぶれ補正オフでも写真は撮れるけどやっぱりオンにしておいたほうがいいのかなーって思ってオンにしてるから
0809名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 00:28:49.55ID:9glZ55XU0
煽りじゃないんだけど、現状のソニーとかオリとかパナとかのボディ内手振れ補正は、ニコン基準では画質が劣化して使い物にならないレベルってことなのかな
あのくらいならやればできるけどやらない、ってのか、あんなハイレベルにはまだできないからやらない、ってのかどっち?
0810名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 01:44:31.09ID:cCb+irZR0
色収差補正なんか今時最先端でもなんでもない技術ちゃうん?
単に今時の便利機能が搭載できん苦しい言い訳にしか見えんけどなぁ
そんな御託で一般ユーザーが納得するんやったらいいけどな
まあまずはニコンがどんなカメラ出してどれだけ売れるかお手並み拝見やな
0812名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 04:38:39.26ID:yHNjimYa0
会社の倉庫の奥の方のちっちゃな作業場にいるおっさんが、社長とは古くからの友人みたいな口ぶりのやつ、たまにいるよな。 
会社の行く末を案じるような口ぶりで・・・・商品開発なんかを案じる話題とか
よっぽど偉い人なのかと思ったら、中途採用で窓際にもいられず倉庫の奥で一人検品作業。 相手にしてはいけない人だった。
0813名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 07:26:08.69ID:J4L6f+s00
>>809
パナはレンズに手ぶれ補正があってボディ内手ぶれ補正ないぞ
あとオリンパスの手ぶれ補正はメーカーでは一番高い
ソニーは知らん
0815名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 09:34:20.75ID:GGRJa2TX0
>>801
技術力無いので新機能有りません、既存機のミラーレス版ですって事か
後発なら余計に新機能求められると思うんだけど、大丈夫なのか?
0816名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 09:40:04.93ID:fuIcdZH/0
子供撮りならキヤノン
AFが他社に比べて段違いに早い
0817名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 10:21:10.21ID:Vkgtc9uT0
キヤノン関係者かな?
昔から言われてる事だが

・ニコン AF精度を重視している
・キヤノン AF精度より速さを重視している

速くてもピンボケ写真量産するキヤノンはノーサンキュー
特に低コストで作られたパパママカメラ
「Kissシリーズ」はAF精度悪いので子供撮りには薦めない

AF精度について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089558/SortID=13504868/

キヤノンは高級機でさえこんなん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18399792/
0818名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 10:48:19.40ID:TorI8Dwf0
>>807
実用レベルに収まるなら、そんな事問題でないんだよ
手ぶれ補正のメリットとデメリットの差は、技術力の有無で別れる
技術力があるメーカーは搭載する
逆に著しく画質低下するなら搭載できない
ニコンは他社みたいな技術がないってこと
0819名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 10:57:47.75ID:TorI8Dwf0
>>809
普通に考えて後者でしょ
ソニーの画質に問題あるなんて考える程、ニコンが大したものかよ
ニコンの手ぶれ補正がソニーやオリパナと同等レベルに抑えることが出来ない
けど、ここは仕方ない
ミラーレスはニコ1で少しかじった程度で、基本的に一眼レフでやってきたんだから、
その辺の技術力の蓄積が弱いのは必然
0820名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 11:00:36.43ID:J/qWggg90
>>816
実例を見れば?
三脚で並べて同時比較してる確実な証拠がこれ

日の丸構図しか撮れない、ピントが外れ易く秒間コマ数も少ないのがキヤノン
https://youtu.be/Lafx15X3aDk?t=2m11s
0821名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 11:08:47.21ID:acSxLxm00
>>820
こういうのって、自分と違う撮り方だから全く参考にならん
同一機種使っても撮る人が違えば出てくる画も違う
0822名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 11:27:56.98ID:ulOwAGlS0
>>821
キヤノンはAFが速くて子ども撮りに向いているっていう人へのレスなのに…

俺の撮りかたとは違う!キリッww
0823名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 11:30:39.31ID:WyhDHKap0
最新のフラッグシップを両方使ってる人ってそういないだろうから、比較は難しいよね
昔からの印象では、ニコンは速さより正確なピントを優先、キヤノンはだいたい被写界深度の範囲に入ればいいからとにかく速く、って設計思想
高画素になってピントがシビアになってきて、ニコンの思想の方が失敗が少ないような
子供撮りはAFというより、肌色がピンクのキヤノンが撮って出しでは向いてると思う
0829名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 12:20:02.16ID:gRctbeHE0
比較的AFがいいと思ってた80Dでも子供撮りしててたまにピント外すことがあって悩んでた
子供が遠くから近くに走って来るといった被写体が比較的速く連続的に距離感の変わるシーンで頻発してた
AFエリアから外さなくても画角における被写体の占める面積変化が大きくなるほど迷いやすくなる傾向が強かったように思う

それが7M3買ってからは同じ感覚で撮っても外す方が稀になって驚いた
AF追従設定は以前のトラウマから標準より1段階粘る設定にしてるけど
やっぱ俺みたいに腕のない奴は性能のいいカメラを使う方が楽でいいわ
0830名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 12:23:42.81ID:7nmuBDvv0
まあ後5年くらいならキヤノン、ニコン、ソニーのどれかでなんとかなるやろ
0832名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 13:17:26.76ID:SlD8vGvz0
>>831
その、同じ被写体を同条件で撮った写真でカメラを判定したのが>>820なんだが
https://youtu.be/Lafx15X3aDk?t=2m11s

準備が大変なので全てのカメラについて同じテストができないのが残念
0835名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 14:08:47.74ID:fuIcdZH/0
お前ら昔のイメージのままやで
kiss-mのAFスピードとAF精度体感してみ
ちびるで?
あれがフルサイズできたら凄いぞ

ソニーもええんやろうけどAF遅いわ
使いものならん
0838名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 14:35:51.94ID:gRctbeHE0
kiss-MはUHS-II未対応だしRAWで高速連写したらわずか1秒で打ち止めとか
明らかにデチューンされてる面があって厳しいけど
さすがにフル機ではソニー機並みに上げてくるだろうな

ただソニーのAFが遅いってのは古い機種の話かと
7R3と7M3使って速いとは感じても遅いと感じたことはないな
0840名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 14:49:43.68ID:gRctbeHE0
>>836
これ70Dだね
80Dは70Dより明らかにAF性能良くなったよ
これまでMFでしか使えなかったレンズが別物のようにAFで合焦するようになって驚いた
まあそれでも>>829みたいにピント合わせの苦手なシチュエーションでは相変わらず外すこと多かったけど
0843名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 15:24:35.24ID:gvJjtyhg0
>>810
色収差補正は、光学的処理では困難で「デジタル補正するしかない」ような最たるもので、そのデジタル技術はニコンが他社より先んじて積極活用した一例。

「ニコンは極力光学補正をする」という話を、アホな>>802は「ニコンにデジタル分野の技術が無いからだ!」とか曲解して的外れなニコン批判をしているが、
現実にはニコンは「使うべきところ」にデジタル技術を駆使している。

むしろ、光学技術が無くて「何でもデジタル補正で誤魔化す」タイプのメーカーの方こそ本質的には「光学分野の技術が無い」せいで限界が近いと言える話。
0844名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 15:24:53.00ID:FMVN6x480
ていうかなんでいつも自社製品どうしでしか比較しないの?

自社製品どうしだけで比較して、自社製品のヒエラルキーを守るだけの仕様で新製品を出す感覚が分からん
0845名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 15:36:43.92ID:gvJjtyhg0
>>837
Kiss Mなんて、キヤノン工作員しか褒めてないのでは?

もしかして「高めに設定されたKiss Mの販売目標」に未達成ペースだと自爆営業して必達させるみたいな圧力でもあって
必死な社員が無理やりにも売り込もうとして苦しいネット工作でもしてるのか?

ユーザー視点の欠落した、まるで押し売りみたいな「強引なKiss M賞賛」が目立つから余程「必死な事情」でもあるのか
と推察せざるを得ない。
0846名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 16:01:37.55ID:WyhDHKap0
>>845
推察するのは勝手だけど、ネット工作で売上が変わるんだw
キスMがいいという話を複数聞いたから書いただけ
今までのキヤノンミラーレスではそんな話は聞かなかったからね
工作員でも褒めてなかったんじゃない?
工作員が仕事サボったのかもしれないが
0847名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 16:18:07.50ID:yHNjimYa0
>>838
パンして直ぐにシャッター切ったらブレブレだから
じーと構えてシャッター切るとピント合うのは、内緒でピンと合わせてるから当然
0848名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 16:31:29.56ID:gvJjtyhg0
>>846
>キスMがいいという話を複数聞いたから書いただけ

そんな根拠の希薄な伝聞を、受け売りでクチコミしてたら、直球で工作員の思うツボでは?

キヤノンが「Kissブランド」で売り出したというのは、製品の内容はともかく「販売には注力する」という強い決意が込められてそうな話ではある。
0850名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 18:05:30.69ID:Cen3gXs20
名前にkissを付け足したら写真が良くなるのか?

でも初心者騙すだけなら関係ないな
製品の中身や画質とは無関係ないつものマーケティング手法頼り
0851名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 18:17:31.99ID:3QLkd0G70
チョニーゴキブリ必死に頑張ってるなあ
0853名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 18:38:11.23ID:VG6O4+uy0
どこにでも湧くゴキブリだからソニーユーザーのことGKって言うの?
ゴキってこと?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:14:35.53ID:gvJjtyhg0
>>852
現に、不自然な「Kiss M賞賛」レスが必死に書き込まれているという状況証拠から推察している訳だけど?

そう言うお前の発言こそ「脊髄反射みたいなレス」であって、お前自身の>>837発言がブーメラン状態で痛々しい。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:26:06.37ID:gvJjtyhg0
ネット工作員と言えば、ソニーのゲートキーパーはまだ自前でやってた訳だから可愛げがあるけど、
キヤノンはネット工作専門業者の顧客として名前が挙げられていて

「キヤノンと言えばピックル」

と話題になった時の方が衝撃的だったな。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:30:55.31ID:gvJjtyhg0
>>857
それを言うなら、ピックルの顧客で印象悪いキヤノンなんて絶対買えないぞw
0860名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:34:18.25ID:Vkgtc9uT0
キヤノン関係者は性能が悪い事が暴かれると
最後にはGKガーで逃げますな

工作して、性能悪いの暴かれて、GKガー

消費者の敵だな
0861名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:36:43.82ID:yHNjimYa0
ソニーのフルサイズ買おうにも近所に売ってない、ホントに売れてるのか?GK
0862名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:41:32.50ID:gvJjtyhg0
キヤノン工作員が必死に「GK」とか言い出すから、かえってキヤノンの「ピックル」を思い出してしまったw

これ、言えば言うほどキヤノンにとって逆効果だぞw
0864名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 19:45:20.66ID:7nmuBDvv0
どこのメーカーもここを相手にしているとは思えんが
それが例えオリであっても
0866名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 20:00:19.69ID:gvJjtyhg0
>>865
お前こそ、誰と戦ってるの?w

なんか、お前って「どうしてもKiss Mを褒めないと気に食わない!」みたいな必死な姿勢だよなw
0869名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 21:07:08.51ID:otN8z7Da0
>>834
ミラーを動かす技術と、
センサーをブレに合わせて動かす技術は別物だろ
ニコンにあるのは、ミラーの方であってセンサーはダメって自白したのが>>801
一眼レフでやってなかったんだから、この分野の技術が他社に劣ってても当然じゃん
0871名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 21:34:05.22ID:WyhDHKap0
工作員認定厨が突然発狂すると雑談もできなくなるな
最近は静かだったんだが
0872名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 21:48:52.19ID:r3kRcNsF0
ブラインドテスト
鑑賞サイズ揃えただけ

1
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119302.jpg
2
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119303.jpg
3
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119305.jpg
4
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119306.jpg
5
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119307.jpg
6
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119308.jpg
7
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up119309.jpg
0873名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/01(金) 22:08:42.05ID:VG6O4+uy0
そういうの意味ないから
0879名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 07:48:11.78ID:keNazhGT0
>>878
6D2ではコストダウンのためにオンチップADCを外すという禁じ手を使った
何のためのフルサイズ?
その結果があのDR
まさか、次の製品でも同じことをやるのか
0880名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 07:56:30.44ID:1wzAAJPK0
まじか
次の機種が出たらメーカーが下取りサービスくらいしないと不味いだろ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 08:12:48.26ID:keNazhGT0
>>880
次の機種では低過ぎるDRに懲りて再びオンチップADCに戻すかもしれない
6D2の二の舞を繰り返さないかどうか、次の機種に注目だ
0884名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 10:55:15.24ID:1epxxsfa0
糞ニーのGKは休日出勤で大変そうwww
0886名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 10:59:21.62ID:7s+scPZO0
>>885
自白自虐自爆自滅自演乙www
0887名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 11:00:24.57ID:JyBNpq8c0
>>885
可哀想なのはテメエだよ
少しでも真っ当な仕事に就けるといいね
まずは日雇いから頑張ってみたらどうだ?
0888名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 11:02:53.95ID:lVtSvGAR0
ソニーゴキブリは刑務所へ
0890名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 12:15:37.33ID:X1fPl7rt0
ハッセルブラッドの中判が欲しいといいつつレッドウエポン買うために日々貯金してます
0891名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 18:35:54.77ID:LlNbuy3p0
ホントにソニーのフルサイズミラーレスがが売れているのか街の電気屋に行ってみろ
売れるものしか置かない、それが街の電気屋、フルサイズミラーレスなんて置いてない
0895名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 19:11:33.01ID:nUGNrBW90
>>893
そういう品揃えの店だったら、キヤノン1DXmk2とかも置いてないんじゃないの?
0898名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 20:18:29.13ID:LlNbuy3p0
街の電気屋ではGKは通用しないんだよ、アンテナショップで現実に売れたものしか置かない。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 20:44:27.52ID:nUGNrBW90
>>898
それを言うなら同様に「キヤノンのフルサイズ機も全く売れてない」みたいな話になってしまうのでは?
0900名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 20:49:48.98ID:ust24tEV0
その辺の電気屋じゃ、エントリー機かコンデジしか置いてないわな
0901名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 20:54:12.43ID:10kLrPMp0
近所の電気屋も普通にキヤノンもSONYもフルサイズ置いてあるけど
どんな僻地に住んでるんだ??
0902名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 21:05:02.62ID:6055NwNz0
>>901
近所の電気屋に?
大型店の近くにたまたま住んでるだけじゃなくて?
どこのなんて店?
0903名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 21:09:28.27ID:dTttl0dn0
家から歩いて行ける一番近い電気屋がヨドバシカメラ秋葉原店のおいらはどうすればw
0904名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 21:39:16.93ID:LlNbuy3p0
エントリー機とコンデジしか置いてない電気屋ってどんな電気屋だよw
普通にニコキャノの売れ筋フルサイズくらいは置いてある、品薄な新商品は予約受付もするが
ソニーのフルサイズミラーレスの予約受付など見たこともない
0906名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 21:49:20.75ID:LlNbuy3p0
自宅近所に量販店があるなら手にまめができるほど展示品を弄り倒せるだろ
なんでこんなところで書き込みしてるんだと問いただしたいわ
0907名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 21:59:26.94ID:7bz+zBPs0
都内でもターミナル駅の店かカメラ注力な店でしか
キヤノンもニコンもフルサイズは置いてなくね?
普通の電気屋なら20万以上のカメラ置きたくないでしょ。
0910名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 22:38:24.61ID:6055NwNz0
>>908
だからさー、ヨドバシが近くにあるからって、それを「近所の電気屋」の標準と考えるのおかしいと思わない?
近所の大学とか近所の野球場って聞いて、本郷住民を標準にイメージしたらおかしいでしょ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 22:40:08.70ID:5SBT/ZaS0
>>910
歩いて行ける距離はそこしかないんだから近所だろう(笑)
僻地に住んでるなら仕方ないけどさぁ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 22:45:54.08ID:5SBT/ZaS0
田舎の電気屋って行ったことないから分からないけど
面積自体はすごい広いイメージだから
商品を置くスペースはいくらでもありそうだよね?
1個くらい在庫用意してもいつか買う人はいそうなもんだけど
0913名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 22:52:07.48ID:6055NwNz0
>>911
僻地とかそういう問題じゃない
普通はもっと近所にしょぼい電気屋があるから、そっちを近所の電気屋と呼ぶ
皇居内の御所とか東宮御所からフルサイズ買いに行こうと思ったらそんなに近くにはないよ
赤坂ビックができて多少マシになったが
0914名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 22:54:59.11ID:5SBT/ZaS0
>>913
電気屋のことはそこまで詳しくないからごめん。。
たしかに街の電気屋さんとかはあまりカメラ置いてないかもね
0915名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 23:00:10.78ID:XGSO2Eh40
フルサイズなんて置いても一般人はそうそう買わないわなw
そもそもカメラ自体買わないのにw
0916名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/02(土) 23:04:14.35ID:pE30uBlA0
>>912
俺は上京した時にカメラ買ったけど田舎にいたときはまずカメラを買う概念がなかったな
周りもアウトドアが趣味か楽器かーバイクや車ばっかでカメラ買うならどっか温泉行ったり旅行行きたいなーってなくらい
バイクや自転車乗ってるやつがかろうじてウェアラブルカメラ買うくらいでカメラ買うやつなんて高級取りから貧困まで皆無
0918名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 15:41:18.03ID:1Qrd21Cl0
ニコンはユーザーの期待に応えるカメラ出すけど
キヤノンはな、、、

これまでも
これからも
出し惜しみ商法で
ずっと我慢させられるのを考えると

俺はミラーレスからニコンに逃げとくわ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 16:09:40.04ID:8jIle0Em0
ニコンのレンズ資産があるならまだしもキヤノンユーザーが新規でニコンに移行するのは微妙
EFレンズとの親和性や今後のセンサー動向も考えるとソニーの方が無難
0922名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 18:34:31.73ID:Z9MKoIP40
ダブルズームと高倍率しかないのでフルサイズ買うとしてもどこでも良い
0923名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 19:18:51.72ID:AMkeLJ4Q0
デジカメが売れるかどうかは魅力的なレンズキットが用意できるかどうかにかかっている
ボディーだけ売れてレンズがさっぱり売れないメーカーは異常
0924名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 20:03:15.79ID:8jIle0Em0
ソニーに移行したもののレンズ予算まで余裕がないから徐々に揃えるつもりでいたが予想外に品薄で悩む
秋頃から買い出す予定だが使いたいのも同時期だからその時まで品薄が続いてたらシャレにならんし
かといって今注文するのは嫁や予算等のタイミング的に色々まずいしハゲそう・・・
0926名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 21:33:20.69ID:iRiQnSXp0
おれ買ったよα7III
0927名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 21:52:56.01ID:AMkeLJ4Q0
α7RIIとα99IIは画質がほぼ変わらないという理由からα7RIIIが生まれた
トンスルミラーと画質が変わらないって、どういうミラーレスなんだろうね
画質が悪い事がバレたころにニューモデルが出る仕組みになっているのかw
0928名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 22:03:44.06ID:8jIle0Em0
キヤノン使ってる時も散々実際には売れてないだの画質悪いだのといったコメントを目にしたが
ソニー買っても同じように実際には売れてないだの画質悪いだの言われてるのな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/03(日) 23:24:43.79ID:qeiP7mk/0
あと100年はレフ機使うわ
てか写真がモノクロからカラーとかフィルムからデジタルみたいな革新的な変化がなければ
今のレフ機で100年先でも不満はないだろう
0931名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 02:12:58.29ID:lYGLNyGB0
>>930
その革新的変化はこの20年ぽっちで起きているのに100年後に写真技術が様変わりしてないなんてよく思えるわ
0932名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 03:07:23.63ID:jR6CChN20
ニコンもキヤノンもミラーレス一世代目でソニーに並ぶとはとても思えん
ただD5や1DX2以降のモデルならあと数年は余裕で行けるだろうからしばらく様子見でよかろ
二世代目三世代目あたりでダメならソニーに乗り換えてもいいしね
0933名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 05:46:13.59ID:GQwEtaja0
ニコキャノがミラーレス作ったとしてもソニーのコピーを作るとは到底考えられないので
ソニーGK は安心していつもどうりにステマしていいと思うよ。 メッキは直ぐにはがれると思うけどね
ソニーのモデルチェンジは今まで以上に忙しくなるだろと予想する。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 05:49:07.34ID:e0ZnL1Ju0
普通は最新のモデル持ってたらいくら今のソニーが良いと言われてもさほど大きな差もないはずだからしばらく様子見できるよな
0935名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 05:53:20.09ID:GQwEtaja0
>>933に少し補足すると、ニコキャノに似たシリーズがソニーからニューモデルとして登場するだろうと思うよ
従来のフルサイズミラーレスもトンスルミラー同様過去の遺物としていつの間にか消えることになる。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 06:27:46.23ID:e0ZnL1Ju0
好き勝手に予測するってのは楽しいな
ソニーが7S3出す前に9S出すかもとキヤノンが6D2のセンサー交換キャンペーンやるかもくらいのトンデモ予測してるのもいるらしいし
まあ俺は俺で2020年に出る新型EVF&諸々ハイスペックの9IIスルーして2023年頃に出るAI撮影できる9IIIまで待つわ
0938名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 07:23:01.89ID:GQwEtaja0
α99IIのトンスルミラー取っ払ってα9のセンサー付けた渾身のAマウント機が出てくるんじゃないかと期待してるよ
それでニコキャノに立ち向かえるかどうかはキャッチフレーズ次第w
0939名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 07:58:44.93ID:e0ZnL1Ju0
キヤノンのフルサイズミラーレスはどんなの出してくるかは気になるな
ニコンはレンズも持ってないから買うことないやろけどとりあえずマジで潰れんように頑張ってほしい
0940名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 08:04:47.06ID:IC56Ki6Y0
キヤノンのフルサイズミラーレスは気になるんだけど夏商戦には間に合ってないしそろそろ概要だけでも出ないと今年の冬も怪しいと諦め気味
0941名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 14:21:13.24ID:poStHs4H0
ある種革新的なセンサーを積んだα9Rとα7SVが同時発表されると予想してる
さらに言うとAPS-Cセンサーのα3とα5を発表してα6000系などを集約したり

まあ絞りやISOのダイヤルなどにしっかり拘ってくれるまではニコンに居続けるかな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 14:49:43.34ID:txk+SZfK0
キヤノンは6Dシリーズをミラーレス化するだろう
シリーズの位置付け的にkissと並んでミラーレス向きだ
0943名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 15:35:37.08ID:12IRlWpQ0
6D2のミラーレス版も、やっぱりオンチップADCを外したまま低画質コストダウン機にするのかな
0944名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 15:46:49.61ID:bqM9d15s0
>>938
ヨンニッパ、ゴーヨン、ロクヨンをEマウントで開発するそうだから、Aマウント復活なんて夢のまた夢。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 16:19:42.31ID:Rs49OjaB0
Aマウントの復活がもう無理なのことは、ユーザーも分かっているでしょ
Eマウントのお下がりでもいいから、その時の技術で作ったボディと
あと、できたらレンズも出してくれるだけで満足だよ
0947名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 18:02:10.82ID:ZAOAUisY0
>>931
しかし「カメラのデジタル化」は決して「カメラ業界単独での技術革新」ではなくて、産業革命以来およそ200年にして
興った「IT革命」という大きな歴史的潮流から派生したものだから、この「最近20年間の激動」が向こう100年間程度で
再び生じるとも考え難い話。
0948名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 18:13:19.76ID:9r5ltAlG0
>>943
そうだよ
いいカメラ欲しかったら高いの買ってねって言うのがキャノンの変わらない販売戦略だからね
0949名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/04(月) 21:55:01.91ID:2p/psH9k0
>>947
いやいやいや、そのIT革命は来年からいきなり停滞して100年間進歩が止まるのか?

地球全域に環境的に致命的なカタストロフィが起きて経済活動全部が急に止まるんじゃなきゃそんなことはない

IT革命は20年前にポット出てきた訳でなく、第二次世界大戦からの技術進化の結果だし、インターネットだって冷戦時代の技術が育ってきたもので、最近は進化の加速度が増している

この先5年10年でAIやAR、MRなどの加速度的進化によって写真やビデオはまた相当違った物に進化すると思うよ
0950名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 03:52:04.10ID:boKD9PPg0
世間一般ではレフ機の販売がレアケースとなるのに10年とかからんだろうが
ご老人が死してなおレフ機を100年使おうがそれは勝手というもの
0951名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 05:19:35.57ID:OXSx+lfy0
カメラも今のまま進化?するんじゃなくどっかで必ず揺り戻しがくると思うけどね
今だって撮影本来の愉しみを味わいたい向きはフィルムやデジタルでもライカあたりに移行してるがその流れがもっと太くなると思うよ
皆そろそろ使いもしないハイテクや現代風の緻密な画質に飽きてきた頃じゃないの
0952名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 11:30:40.83ID:YR8qSwAG0
そういうの求める人はとっくにウツレンズなりオールドレンズ使ったりチェキ買ったりして楽しんでる
これからもAIが搭載されたりして更なるハイテク化の流れが主流であることに変わりはないよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 12:44:11.74ID:qSqrMrNA0
EVFが240fps当たり前になったら乗り換える
αシリーズの120fpsでも望遠付けるとちょっと嫌な感じ
0954名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 13:00:22.32ID:5B42PE8Z0
カメラ自体は正直もう進化しようがないからな
一般的なものでもう撮れないものってないんじゃないの
後はハイテク化されて人の道具じゃなくなるのが落ち
0955名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 14:17:41.61ID:MLuguY+k0
まぁカメラが進化するとしたら今度は平面ではなく立体映像になるんだろうな
0957名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 18:30:50.87ID:z2u44DV10
>>954
光学的には限界に近いけど、材料置換やセンサー、メモリ、バッテリーの進化は続くと思うよ。
あとファインダーを覗いてる眼球の動きで被写体にAFエリアを割り振れるとか。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 18:44:12.08ID:wszGIqEs0
普段は液晶テレビ見て違和感無いのに、ファインダーで覗くと気持ち悪い不思議
0960名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 18:54:59.13ID:z2u44DV10
>>958
レンズ素材とコーティング技術はまだまだ発展するだろうね。
既存技術の低コスト化も。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/05(火) 22:27:47.02ID:lZmU9B0U0
ライトフィールドカメラの進化に期待していたんだが、どうなるかな
0962名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 00:53:24.47ID:BqKMNqcW0
>>957
視線追従AFはフィルムEOS時代にあったけど使い物にならなかったという話、AFポイント3点だか5点だかしかなかったはずなのに
30年近く経ってるから今の技術で使えるものになるかなあ?
AF-ONボタンで見てるところにロックとか出来たら最高ではあるんだが
0963名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 00:56:53.40ID:BTaaQ6530
eos5か
懐かしいな
カメラ自体は悪くなかったらしいけどね
当時はニコン派だったけど、少し惹かれた
0964名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 02:50:57.29ID:qSabMXGV0
EOS-3は結構見たところにフォーカスいったけどね 
だだピント合った後、構図確認でファインダー見回すとフォーカスが動くのがね
0966名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 11:14:11.38ID:uYQ2YhXo0
ソニー一択。今のカメラ関係はソニーの独壇場だよ。
0967名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 13:20:42.04ID:E8kBbAej0
>>951
本来の愉しみなんて言ってるのはおっさんだけで。
若い世代からしたら、トイカメラもそうだけど、それらは一種のインスタのフィルターみたいな、オシャレ風な写真が取れるチープなカメラと言う位置付けにしかならない。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 18:47:46.98ID:DoiQJO/E0
何でこんなにソニー叩かれてるん?
0972名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/06(水) 20:53:36.81ID:1wQjvZw30
それに対してイメージ・思い込みでしか汎論出来ない→タコ殴りだもんな

最後には逃げるか、今後出るCNフルサイズミラーレスの方がすげえ(はず)でお茶を濁す
0976名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 10:21:56.14ID:QowXu0jR0
>>972
実際a73使ってみて思うがキャノニコはゴミだよ
もうセンサーは全てsony製でいいしマウントもEに統一すればいい
0977名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 12:21:49.46ID:ZyQS7poZ0
>>976
実際6D2使ってみて思うがSonyはゴミだよ。Sonyはセンサーだけ作ってれば良いし、Eマウントは産廃確定だよ。
0980名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 13:58:49.28ID:rWaopj7o0
ソニーのセンサーは熊本震災以来コンデジかスマホの規格物しか出荷していないだろ
工場がフル稼働できるようになったのは今年の4月だ。
2年もの間フル稼働できずにいた。 その間は自社製品のみの生産
0981名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 16:56:16.91ID:ZyQS7poZ0
>>979
マジ6D2ユーザーでこのカメラにはリスペクトしかないっス。っていうか、SonyなんかがCanon様に勝てっこないっス。と思うっス。
0982名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 17:52:02.80ID:RVxjLv2D0
ソニー使ってみて思うけど、それぞれいいとこ悪いとこあるって模範解答になるんだが、
言われるほど完全無欠のカメラでないことだけは確かだわ。
0984名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 20:18:34.87ID:RVxjLv2D0
だって「ソニーのミラーレスは完全無欠」ってスレじゃないの?ここw
0986名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 21:01:26.31ID:GMHAdYuN0
マジレスもどうかと思うが、完全無欠はネタだとしても、明らかに並べて比べるのは無理な技術レベルまでソニーが先を行っているのは確か

小手先の思い付き企画だけではもう追いつけないし、新製品1機種や一つの目玉技術だけで逆転はない

像面位相差の高感度化、裏面照射、メモリ積層型イメージセンサ、1億画素超センサのタイプ別量産ラインナップ、高MTFのGMレンズ基準、ボディ内手ぶれ補正、空間手ぶれ補正、電子可変NDフィルタ

スマホ用センサ、アクションカム、コンデジから最上位ミラーレス、映画撮影機までどの機種にも複合展開できる基礎技術を複数持っているのがソニー
0987名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 21:04:34.06ID:sYdUHX6r0
D850の軍幹部のNikonマークをSONYに替えたいんだけど一番自然に見える方法知りませんか?
もうNikonのカメラ使ってる事自体が恥ずかしく思えてきちゃって
0990名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/07(木) 22:22:15.36ID:5O1z7EyY0
ニコンもキャノンも何故フルサイズミラーレスに乗り遅れたのか。
ずんぐりむっくりからスレンダーなBODYへの変身は課題が大杉。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/08(金) 07:25:06.75ID:tPjcTx5d0
>>990
>ずんぐりむっくりからスレンダーなBODYへの変身は課題が大杉。

だよなぁ、無理に小型化軽量化すると熱暴走や強度不足、操作性の低下に繋がるから。
0993名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/08(金) 09:01:36.36ID:Ic/VyrBP0
>>988
スウェーデンのハッセルブラッドとデンマークのフェーズワンの1億画素シリーズは、以前からソニーがセンサを供給してる
確か4億画素はピクセルシフトで複数回撮影して画像を作るはず
1億画素超のセンサ量産ロードマップはソニーが発表してるから、今後も販売が続く

恐らくだが、ソニーは中判センサを売ってもカメラ本体では中判に参入しないと思う
カメラ本体として総力戦を仕掛け正面から激突するのはフルサイズミラーレスだ
0994名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/08(金) 09:05:52.78ID:96sIeZ6c0
>>987
SONY買えよ乞食
0995名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/08(金) 09:09:21.26ID:96sIeZ6c0
中途半端な小型軽量化はどうかな
どうせなら眼鏡型やコンタクト型のカメラを出してほしい
意識とリンクして思ったところで自動的に絞りSSピントを一瞬で調整してシャッターを切る
データは瞬時に転送される
みたいなのが欲しい
0998名無CCDさん@画素いっぱい
2018/06/08(金) 10:18:21.33ID:VkjnLxUb0
>>997
乙!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 23時間 18分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況