X



Adobe Photoshop Lightroom Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/05/15(火) 02:00:38.93
写したままから、感じたままへ。

RAW現像にとどまらず、管理・共有・HDRマージ・パノラマ・顔認識・ギャラリー製作など、フォトグラファーの多様なニーズに応えるツールとして進歩したLightroomのスレ

製品ページ
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-lightroom.html

ヘルプ
http://helpx.adobe.com/jp/lightroom.html

コミュニティフォーラム
https://forums.adobe.com/community/international_forums/japanese/lightroom

Lightroom Journal(英文)
http://blogs.adobe.com/lightroomjournal/

前スレ
Adobe Photoshop Lightroom Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518436242/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9c3-C8NM [14.11.33.0])
垢版 |
2018/07/18(水) 01:39:56.83ID:n4r7MALe0
すみません教えてください。
自宅PCのLightroomclassicCCとandroidスマートフォンのLightroomCCを同期させた場合、スマートフォン側でオリジナル解像度の閲覧や書き出し等はできないのでしょうか?
ネットで少しは調べたのですが、2048px程度に縮小されたプレビューのみ同期されているためできないといった記事がありました。設定等で変えることもできませんか?
0484名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-C8NM [49.98.12.98])
垢版 |
2018/07/18(水) 10:10:47.19ID:ePguFfc8d
質問した者です
やはりPCのLrCCをクラウド利用で使わないと出先のandroidスマートフォンのLrCCでオリジナル解像度での確認はできないということでよろしいでしょうか?
結局、LrCCCとの同期は簡易的な閲覧編集のみと言うことですね
0495名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad1-1bcM [182.250.241.82])
垢版 |
2018/07/23(月) 18:08:52.43ID:YGiEPAoVa
>>494
YES
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe1-L7eM [126.245.72.112])
垢版 |
2018/07/23(月) 22:55:44.75ID:BFe4IVcOp
べつにそれやっても安くはならないからそのつもりで。
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbfa-G11s [153.228.189.12])
垢版 |
2018/07/24(火) 02:21:38.12ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

1WO
0509名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!WW bfb3-O2yL [126.77.217.183])
垢版 |
2018/07/26(木) 10:30:20.44ID:B+6AbhZA0FOX
写真のHDRはプリントを基準にして考えてもらえばわかりやすいけど、紙の白からインクの黒までが再現できるダイナミックレンジ
そこに、フィルムや素子の性能以上に明るいところから暗いところまで見えるようにしてのが写真のHDR
動画とかのHDRは暗いところから明るいところまでデータを入れ込むのは写真のHDRと同じように何らかの撮影方法や素子の工夫で行い
ディスプレイ側で暗い部分から明るい部分までを発光のさせ方で再現するもの
ディスプレイ側の輝度でまぶしい光や、人を照らす明るさを再現するというわけ
対応してないディスプレイでは眠い絵になるか、高い輝度の部分がでないだけで、普通のビデオ映像と変わらない
写真でそれができるようになれば、気持ち悪いHDRではなく、逆光のシーンでは白飛びせずに空は眩しさで表現されるようになるみたいな感じ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 822b-e+Og [115.176.137.143])
垢版 |
2018/07/26(木) 14:20:39.20ID:d7eba1kJ0
センサーのダイナミックレンジが狭くても、例えば、1画素ごとに自動で露出設定できるセンサーがあったら、明るいところは明るく、暗いところは暗く写る
今のセンサーは、これができないから、ダイナミックレンジを広くして、センサー全面で同じ露出設定で、暗いところから明るいところまでをカバーしようとする

元データさえ暗いとこらから明るいところまで幅広いデータを記録していれば、テレビ側は1画素ごとに明るさ調整できるんだから、単純にテレビの性能として、どれぐらいまでの輝度を表示できるかによると思うが

>>510
これの窓からの光はいいが、カメレオンや自転車乗りの彩度が高い色合いは不自然だ
不自然だと感じるのは、人間の目にはこうは見えていないということだ
HDRは逆光でも肉眼だと被写体が見えるが、写真や映像だと真っ暗になる、という部分だけ肉眼と同じようになればいい、と思う
被写体の彩度が高くなるのは不必要だわ
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/26(木) 15:28:58.50ID:+D9iQ/W40
EV10段のRAWデータを12bit又は14bitに分解してもEV10段であることに変わりはない。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/26(木) 19:31:47.01ID:+D9iQ/W40
フイルムも見た目で言えば15段位あるよ。活かせるか使えるかは別問題だけど。
非HDRでフル24段は言い過ぎ。12,3が良いところ。
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f69f-Yt9G [113.156.115.63])
垢版 |
2018/07/28(土) 08:45:14.16ID:s0NLfHl/0
逆光なんかの影になった場所、肉眼では見えてるのに写真に撮るとかなり暗い。ちょこっとシャドウをあげるとディテールが見えて来て肉眼で見た状態に近づくけど、なんでメーカーはJPEG生成の時にこれをしないのかな?

そういう事をする機能もあるが、なぜデフォルトにできないのかな?
0529469 (ワッチョイWW a2d2-6/DC [59.168.187.48])
垢版 |
2018/07/28(土) 10:53:14.77ID:OK2DpGnu0
シルエットで表したいなら中央重点測光で従来通りでいいですよね
むしろシャドウ測光を基にADLを弱めた、逆光表現が標準でもいいかな
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/28(土) 11:23:35.36ID:8QqTJXGu0
絶対的な光量によって効果がばらつくんだと思うよ>DR拡張。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 86ed-5eRs [121.81.227.38])
垢版 |
2018/07/28(土) 12:22:25.32ID:kGWFqLx20
ワロッシュ
0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-Z7oz [106.132.80.50])
垢版 |
2018/07/28(土) 18:43:36.49ID:c7Lek7iva
>>533
ダイナミックレンジの単位はEVとかdbだろ。
bitでダイナミックレンジは表せないぞ。bitは階調だよ。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/28(土) 18:59:45.08ID:8QqTJXGu0
基本的な知識もないで使ってる奴多いのな。残念やわ。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db23-+DHK [122.216.155.234])
垢版 |
2018/07/28(土) 21:04:46.15ID:NbeNAnOE0
midiコントローラって音楽意外にも使えるのか
0543名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-78RS [1.75.6.73])
垢版 |
2018/07/28(土) 21:43:53.46ID:JQDZS/gEd
カメラ内の自動調整は意図しない時に誤動作するからOFFにしてる。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/28(土) 23:46:05.90ID:8QqTJXGu0
いや(一般受け狙って)コントラスト上げてるからでしょ。
カメラ内の専用回路で処理するからPC現像で再現できないことが多々ある。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bc3-53i4 [106.73.168.32])
垢版 |
2018/07/29(日) 00:25:26.24ID:aLkpO2Oz0
>>546
>カメラのJPEGはコントラストが高い
大抵のメーカーで低い設定もあると思うけど
デフォルトが高めになってるのはパッと使いやすいようにしてるからでは?
NikonがD3/300でピクチャーコントール搭載した時もスタンダードが旧世代より派手過ぎて云々言われて
旧世代っぽいピクチャーコントール配布したりしたよね
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a21a-g9du [123.226.151.65])
垢版 |
2018/07/29(日) 07:34:48.51ID:E5I4C2x70
>>551
先に高いコントラストを見てしまってるからでは
コントラストを落として数日経って見直してみれば?

極端な例、現像を知って始めた頃は暴走してコテコテにってしまうことがある

撮った写真はすぐに現像せず、数日おいてリアルが薄れた頃に現像すると
客観的にいい写真になる気がすることに気づいた。
良く言えば記憶のエージングとでもいう感じか

ただし間が空きすぎると、億劫になる。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4ec1-Sa9P [159.28.163.125])
垢版 |
2018/07/29(日) 22:34:33.24ID:XwfyAoxl0NIKU
>>556
こういう手合いはほっとけ。
早い話し、この違いが分かる俺センスある、って言いたいのよ。
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfb3-O2yL [126.77.217.183])
垢版 |
2018/07/30(月) 07:48:47.44ID:ufedYXOb0
本当のHDRは逆光でプラス補正して明るくなった部分が
ディスプレイの輝度で表現できるようになれば不自然に見えなくなるんだろうと
なんとかDライティングとか輝度情報も狭い階調に押し込むから不自然さだけが強調される
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2d2-RryK [59.168.211.151])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:26:20.01ID:C9bo4RH00
そりゃ人間の目と脳ってのはめちゃくちゃ性能良いからな
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbf-T75X [126.247.22.69])
垢版 |
2018/07/30(月) 18:36:27.64ID:ohNQ9JEYp
脳みそは深度合成やステッチングを意識しなくとも行ってるよね
単焦点で撮った様なボケを肉眼で見る事は普通の条件ではほぼない
だからこそボケが好まれるのか
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b78a-7b/K [60.34.225.47])
垢版 |
2018/07/30(月) 21:56:53.51ID:0ZXfdVYm0
他人が見てどう感じるかどう見えるかを気にするのは悪いことじゃないけど、それは仕事でクライアントがいるときでいいんじゃね?
趣味なら自分が思い描いたように撮って現像して楽しむ、それをネットに公開したり展示会したりコンテストに応募してみたらたまたま高評価をもらえた、棚ぼた的な?
写真を仕事にしたいなら他人がどう感じるかどう見えるかを気にするのは理解できるけど、個人で楽しむ分には他人の評価を気にし過ぎるのは本質からずれてね?
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db23-+DHK [122.216.155.234])
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:17.59ID:2cJ2GrYd0
ほんとそれ
趣味ならごちゃごちゃ言わずに好きなようにやればいいのに
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM0f-ANx5 [110.165.180.214])
垢版 |
2018/07/31(火) 13:08:33.75ID:ycTd1MEZM
デジカメのDNGデータをスマホに移してからLightroomccのアプリにアップロードするとデータの名前がimg番号順から暗号みたいな名前に変わってしまうのですが対処法は分かりますか?pcからjpgに変換した際に通じた順に並ばなくて困っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況