X



ニッコールレンズ in デジ板 149本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 02:28:06.40ID:IFCopPAV0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 148本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1525496072/
0003名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 04:35:06.33ID:42L+gQ0B0
お薦めレンズ

 高倍率ズームレンズ
A20 ……28-300mm F/3.5-6.3 VC(生産終了)
A010……28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
 大口径ズームレンズ
A012……SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
A09 ……28-75mm F/2.8
A007……SP 24-70mm F/2.8 VC USD
A032……SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A001……70-200mm F/2.8
A009……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
A025……SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
 望遠ズームレンズ
A034……70-210mm F/4 Di VC USD
A17 ……70-300mm F/4-5.6 (マクロ機能有)
A005……SP 70-300mm F/4-5.6 VC USD
A030……SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A035……100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A08 ……200-500mm F/5-6.3
A011……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
A022……SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
 単焦点レンズ
F012……SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013……SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016……SP 85mm F/1.8 Di VC USD
 マクロレンズ
272E……90mm F/2.8
F004……SP 90mm F/2.8 VC USD
F017……SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
B01 ……180mm F/3.5
0007名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 13:19:48.84ID:X5heZn6s0
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

●★□◆△▼●
0008名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 13:20:48.20ID:lZ4jcWu70
ヨンニッパを所持しているなどと称し、
どこかから拾った月の写真を痴呆症患者のように繰り返し貼り富裕層を気取るエディ/エッデイこと小杉光治53歳無職は、
日銭を貯め中古のペンタックスK-50のレンズキットをやっと手に入れてせいぜい1年の初心者であり、
ヨンニッパなど夢のまた夢の最底辺です。

己れの惨めな境遇を負のオーラにして、
様々な分野のスレでネットで漁ったニワカ知識を動員し、
エキスパートと偽り荒らしを繰り返す紛うかたなき基地外です。

詳しくは下記スレッド及び下記のHPをご覧下さい。

【ダッチ】エディの恋人購入73体目【ワイフ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1527176258/

http://bicycle-commuter.bbs.fc2.com/?

↓ネカマ垢でTwitterもやっています。

https://mobile.twitter.com/minami__jp
0009名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 15:04:24.59ID:xKcjPYYJ0
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1546523.jpg
0010名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 16:25:12.12ID:fgZDDCgO0
↑このように現実から目を背け続け、
はや個人スレも73を数えるに至っております。

真 性 ク ズ
です。
0011名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/30(水) 21:50:40.02ID:yJC9geV20
>>9
エディーさんはいつも最高です!
粘着基地外をおちょくる天才だと尊敬しています!作例はかなり参考になりますので
これからもご活躍に期待しています!
エディーさんいつもありがとうございます!!!(^^)!
0016名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/31(木) 16:35:06.21ID:dn8DVKRT0
14-24、3514、5814、10514、70-200所有しております 2414買って幸せになれますか
0018名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/31(木) 16:53:16.21ID:tQvkY2wi0
>>15
エディーさんはお金持ちだから
眼中になさそう
0019名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/31(木) 17:19:27.35ID:66RvX5r40
>>15
綺麗に撮れていると思いましたよ
ただまぁ所詮は20万円そこそこのサードゥレンズでしょう?
やれることにも限界がありますし画質に限界を感じますね

ところが純正ニッコール100万円クラスのレンズならこのようになります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1547350.jpg
0020名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/31(木) 20:40:31.61ID:m3OFBth90
2000人キャパのホールでクラシック(オケ)の撮影するんだけれど、200-500/5.6とΣの150-600Cどっちが良いかな。
レンタルも考えてるんだけどロクヨンとか貸してくれるところあるのかな。
0025名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/31(木) 21:35:52.41ID:0/7mj7XM0
一眼レフを買って1年、24-120と70-300で撮り続け、ふとこれまで撮影した写真を分析してみたら、
広角の風景か中望遠の家族のポートレートか望遠での風景切り取りが98%で
35mm位〜80mm位までの画角を全く使ってない事に気付いたので
18-35と85/1.4Dと70-200/4に買い替えた(+遊び用で35/2D)

夏のボーナスで次の1本買うなら何がいいだろう…
0028名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 01:35:05.05ID:Uj/E5NpF0
お前ら相変わらずだな
「シンプルということ」読み直せよ
俺は今中国製の35mmを買おうか思案中
0029名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 04:46:04.94ID:ZueQNoBj0
エッディの作例すげえ
解像感恐ろしいわ
0030名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 06:01:48.03ID:JviSJ+H+0

×エッディ
○エッデイ

なぜなら自己紹介で「EDDIE」と書くべきところを「EDDEI」としたことがあるから

都合の悪い事は設定から消すんだよなこのカスはwwwwwwwwww
0033名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 10:19:13.74ID:YOjyjpjS0
>>25
300f4PF
光源入れた作品撮りには向かないけど
イベントの望遠撮りとか70-200FLよりちょい下がってこっち使いたくなる程の解像感でいいレンズですよ。
0034名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 17:33:37.95ID:WXkMvYk70
俺もエディさんの作例は素晴らしいと思ってる
なかなか素人が撮れるものじゃないからね
0038名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 21:48:22.12ID:+I/X4axJ0
遺伝子に欠陥を抱えた知恵遅れのキモオタニートくんが
嫉妬心を爆発させて著名人に粘着ストーカーを繰り返して止まないようだが
全てが捏造であり気狂い特有の被害妄想であります
まあお解りのように説明不要だと思いますw

さて
数日前に当方が手持ちで撮影した作例でございます
流石は純正ヨンニッパ高価なだけはあります
http://bbs3-imgs.fc2.com//bbs/img/_464600/464586/full/464586_1523535093.jpg
0039名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 21:54:37.53ID:YGV0ClXa0
>>28
それ読む度に反省するけどすぐにまた新しいレンズ欲しくなってしまうんだよなぁ、、、
0042名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/01(金) 22:31:13.71ID:YGV0ClXa0
>>40
はい
俺もサンヨン欲しいです
0046名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 01:24:12.45ID:aEL/upGf0
105mm1.4が1週間で3万も値上げした
買おうと思ってたけど
SIGMAにしようかなって思ってる
もう一回言うよ!
ニッコール買おうかと思ってたけど
値上がりしたからSIGMAにしようかなっ!
本気だかんね!
中の人ここ見てるよね?
元の値段に下げてくれたら
ニッコール買う
でもあんまし長くは待たないからね!
0049名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 01:48:13.94ID:L9stbzz80
盗撮ならJ5+30-110でやったよ

パネルを立ち上げると
ウエストレベルになるし座って下向いて
ペンで被写体をタッチするだけだし
音もしないし小さいから目立たないし簡単だった
0050名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 04:16:10.13ID:2YXiLiWD0
>>46
ずぇーーーったい粕モチた後もnikonの方気になってしょうがなくて結局買うと思うわ
欲しい時が買い時やで
0051名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 04:33:23.85ID:TCHrII8d0
サードの買ってから純正に移るとサードの買取価格低すぎて辛いぞ
悩むくらいならさっさと純正買え
0055名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 08:27:04.12ID:qMWcWHTB0
サンヨンPFってDに比べてAF初動が若干遅くない?
軽いしVR強力だしですごく便利そうだけどPFフレアとこの点で躊躇してしまう。
0056名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 09:17:14.04ID:MEkXqfj60
ニッパ知っちゃうとサンヨンなんてゴミに思えてくるよ
0057名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 09:22:19.05ID:0VaL6iTT0
24mmF1.8Gと58mmの2本カメラ2台体制だったんだが、最近面倒でカメラが1台になり、58mmが50mm F1.8Gとなり、さらにレンズ交換もおっくうになり24mm殆ど付けっぱになっている。
0059名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 10:12:12.80ID:qMWcWHTB0
>>56
サンニッパデカすぎるよ。
サンヨンでサンニッパ並の写りするんだったらそっちの方がいい。
VRだけで写り重視で出して欲しかった。
0060名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 10:32:58.85ID:wGjnX/pG0
サンニッパは貧乏人仕様
富裕層は必ずヨンニッパを使用します
0061名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 10:46:37.89ID:h+cEWpDV0
>>59
私も同じく写りを期待して
サンヨンPF買ったんだけど、
画質はサンニッパにはかなわないのと、
PFフレアーでのコントラスト低下
修理に出しても再発する微ブレ、、、
結局は下取りに出しサンニッパ購入でした。
コレが沼なのか。
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 11:35:23.84ID:WMShD0tM0
何度も言うけどDからPFに替えて微ブレは致命的
本当に何度も泣きそうになった
太ももの毛穴や産毛を解像しなくなって
0065名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 15:58:05.55ID:IpBG3cRP0
単焦点レンズなら「一本もの」として固定されているが微ブレは起きないが
ズームレンズはマクロ的に見ると常にズームが小刻みに前後しているので
必ず撮影された画像は微ブレを起こしている
だからプロの中にはそれを懸念してズームレンズを避けている人もいるわけだ
0066名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 16:06:51.57ID:IpBG3cRP0
俺もズーム微ブレするズームレンズ群は好みじゃないので
できるだけ画角を決めて単焦点で狙うようにしている
月なんかは覿面、明るさに余裕があるヨンニッパと最新テレコンの組み合わせが最適
https://dotup.org/uploda/dotup.org1548911.jpg
0069名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 16:53:06.29ID:cMOOnoBz0
ピント面が厚みのない完全な面になるってF1.4でも起こりえないことでは?マクロレベルのピント面の変動が写真に影響与えるの?
0073名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/02(土) 18:22:44.38ID:bCu6P9/b0
SDカードのメーカーで画像の色合いも変わるし影響がないわけない

これ画面の調整をしていないか、色が正確に出ない画面の事だと思うが>>70
HDD SSD でも変わるかな

>>72 そうだよね。
0080名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 16:56:24.05ID:nHOcA6q/0
>>66
この画像のような写真撮るには
いくらぐらい要る?
エディーさん?のように100万?
中古で60万?も支払う予算がない
ここまで撮れるとは思ってないけど
いくらぐらいあれば撮れる?
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 17:45:34.34ID:eTmYiT7G0
APS-Cで大三元レンズって無意味ですかね?
DX専用レンズだと欲しいの無いのよ。
0085名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 17:54:55.47ID:WQZpKHyT0
天体望遠鏡でなく普通の望遠レンズで月をとるのか。写真撮影用だから精度(光学性能)は相当高いんだろうなぁ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 21:22:54.42ID:Q6x1nSjK0
むしろDXレンズしか使わないよ、ガラスが勿体無い
シグマDX50-100、シグマDX18-35、シグマ17-70、DX17-55、DX18-55、DX70-300、DX10-20、トキナー12-24、トキナー35、トキナー10-17
0093名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 22:55:47.74ID:LV930lnC0
DXに大三元買うくらいならD850買ってクロップでDXレンズ使いつつ(十分実用に足る画質よ)少しずつFXレンズ増やして行くのが良いのでは
0094名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 23:27:14.10ID:nHOcA6q/0
レンズでエディーさんみたいに撮ってみたいのですよね
0095名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/03(日) 23:28:42.18ID:vxAo8zaz0
D500使ってるけど、キットレンズと70-200Eだけで基本的なエリアはカバー出来てるし、DXではこれ以上は利便性に別れ告げる気がしてあきらめたなぁ
0099名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/04(月) 12:46:13.92ID:w4+PnVWR0
単使うのがメインならDXでさほど困らんが、
ズームレンズ使うならいっそ安いFX機でも買ったほうがいろいろ楽だろ。
とはいえ望遠だけ70-200ならそれほどでもないどころかあえてDXもあり。
大三元買うか悩むならD750位は頑張れるだろうし、
昼間特化ならD700もまだまだいける。
結局用途次第。
0103名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/04(月) 15:31:06.03ID:Bx9CKZFh0
>>99
700 選ぶなら610でいいだろ
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/04(月) 19:15:36.96ID:UKQBvudn0
D700のAF感度は必要十分だと思う。
最近ふと思うのは、AF感度もカメラの撮影感度みたく
カタログスペック的に数値が増加していないだろうか
ニコンはそういう面では真面目不器用な印象ではあるけれど
0107名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/04(月) 19:46:02.70ID:nuUd0fcJ0
>>105
他のメーカーは条件付きの最高スペックを前面に押し出したりするからまだ良心的
実際使えばD750以降の-3EV機は暗所でのAFの合致性能違うの分かるし
α7IIIなんかシングルAFiso100F2.0という限定条件の塊で-3EV対応とか言っちゃってるからな
0108名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/04(月) 20:14:45.33ID:UKQBvudn0
D700使ってて思ったけど、これ以上AF感度良くても
どこにフォーカス合わせたらいいかわからないぐらいの暗さ
今使ってるのはD700より更に感度いいけど
感度も精度も速度も食いつきもとりあえずお腹いっぱいって感じ
0110名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 01:52:18.12ID:1ItKctdz0
>>105
>>107
実用になるISO感度がどんどん上がって行ってるんだからAF感度はどんどん良くなって損は無い
必要ないと思う人は使わなければいいだけの話
動画機能は必要ないと言ってる人と同じ
AF感度に関しては他社ユーザーに比べたらNikonユーザーは恩恵を受けていると思うよ
0113名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 02:26:23.25ID:1ItKctdz0
そう言う人もいるだろうなとは思ったけど
ハッキリくっきりとはいかないまでも、目が弱い人でもない限り結構肉眼でも見えてるもんだよ
実際問題としては肉眼で認識できるがMFは無理って程度の暗さが一番厄介で
そういうときにAFの暗所性能が良いと助かるんだよ
0114名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 02:47:45.66ID:yBK6h1WN0
今は絶妙なラインの暗所性能だけど
もっと上がれば肉眼で見えない所も液晶で明るくして無理矢理撮れるようになるからね
0115名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 07:53:06.85ID:kmBjLcWr0
>>113
そういう状況ならD700レベルでで不足ないんだよね
ニコンの場合、ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 12:27:16.00ID:L1RBye3F0
◆◎■撮り鉄のお詫び・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
以下の線路脇各所に高級カメラ自慢の撮り鉄が大挙押し寄せました。

開成・栢山・富水周辺の田園地帯
渋沢・新松田間にある渋沢5号踏切

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。

▽●◆▽○◇
0123名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 14:48:15.98ID:1ItKctdz0
>>115
あなたの被写体には不足ないってだけじゃないかな
>ライバルとは対極に数字を控え目に出してるような気がする
これは本当にそうだと思う、というか中の人がどこかの取材で言ってたよね
おれはCやPも使ってるけど、合焦サインが出るまでの迷い時間はNと同じだったとしても打率がけっこう違う
0124名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 16:55:40.71ID:9S4RhB/H0
「写ルンです」一本勝負
https://kakakumag.com/camera/?id=10659

素人
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/41.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/42.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/52.jpg

プロ
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/43.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/44.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/45.jpg
https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/10659/54.jpg
0125名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 17:56:39.16ID:7QsWKFcI0
>>115 >>123
ニコンの場合、たとえばGNとか
諸元には35mmのときのGNで書いてあるけど
他メーカーは望遠側の一番大きい値で書いてあるとか
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 18:23:12.43ID:4P2LmqTb0
>>124
プロは広角は寄るものと思い込んでいるけど
写るんです慣れしている素人はピントの合う距離感を知ってる
ってこと?
0130名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 20:39:35.76ID:eOlKiGJl0
つか、背景よりも人間の方が絵の中心にきていて、しかも大きいのに
背景にピントが合うってどうすればいいんだw
0140名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/05(火) 22:29:44.64ID:YqZRox9+0
この流れを借りて
よくプロプロって言うけど、プロが撮ったからプロの写真であって
それを素人の写真とコラージュしても、プロの写真ってみんな信じちゃうんじゃない?
芸術性が高まる程、何を撮ったか!じゃなくて、誰が撮ったか!だと思う今日この頃
0143名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 00:18:17.83ID:0DNYDyZw0
>>129
写るんですがパンフォーカスで1m未満がピンボケと言うのを
無視(知らない)と言う時点でプロすげえ!と言うのもどうかな…

本当のプロ(と言うよりうまい人)なら
そういう性能の限界の考慮して見栄えの良い写真を撮るんじゃないか?
0144名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 00:44:12.48ID:0uXExY930
性能の限界を考慮した結果ピント外したんじゃないのこれ
32mmの単で寄らずにポトレとかゴミ量産でしょ
0148名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 01:35:08.78ID:EYpH0k0A0
やっぱあんたら見る目ないんだなぁ
匂い立つものが違うじゃん
まあ音楽でもクラシック界隈なんかは特に良いものを聴き分けられない人が多いからね それと同じだね
こんだけ感性乏しいと良いものに触れて感動することも少ないんだろうなあ
マクドナルド美味い美味い食ってる奴らと同じか それはそれで幸せだよな
0150名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 02:32:37.19ID:0DNYDyZw0
>>144
他の写真でジャンプさせとるのとかあるんよ
それだといいと思うんだけどね

例えば、戦前とかバルナックライカしかなかったら
それを持ってたカメラマンは
ファインダー覗いただけで(寄れるだけ寄れるだろうが)
(絞り込まん限り)接写したかと言うとしなかっただろ?
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 06:53:39.09ID:RhPj0uUN0
俺底辺職系だけど
以前いた底辺職の一歩手前あたりだと娯楽は競馬パチンコ酒オンナしか知らないようなのがわんさかだったわ
感性崩壊ってのはマジ怖いと思った
ある意味幸せかは分からん
ちなみに今は底辺職だから競馬パチンコ酒オンナに使う金すらないみたいな感じでそんな話題も出ないな
昼飯は毎日カップ麺の人が結構いるからマックウマウマとつうずるものがあるとおもう
0154名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 08:54:51.55ID:rYzMj8oK0
>>148
随分と良い言われてるとかのフィルターが重ねられてる感性ですね
例えに出したマクドナルド美味しいならそれが判る感性、それを作り出す感性が理解できない(しない)ダイナミックレンジの狭さは不幸だな
0155名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 11:18:33.02ID:EYpH0k0A0
いや大して良くないものが持て囃されてるって言ってんだよ
ダイナミックレンジ広い感性は流石にギャグだわ
何も分かってねぇだけじゃねえかwww
0158名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 14:00:18.94ID:NbZQNXz50
でもさ、プロって要は場数、みたいな所ってあるよね
思った瞬間にとっさに指が動いてカメラを適正な設定にして
きちんと構図を決めて冷静にシャッターを切れるかどうかみたいな
0159名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 14:08:14.36ID:zBBvn9Em0
明日木曜日は小田急電鉄で引退間近の昭和のロマンスカーの貴重な平日の運行日です。
ニッコールをお持ちでかつ暇人は尊徳アジサイランドでの撮影をおすすめします。

〜6月おすすめ・尊徳でアジサイを〜

小田急線・栢山駅と富水駅のほぼ中間に、アジサイランドがあります。
駅を出たら、線路の東側に沿っている県道を歩きましょう。
しばらく進むと報徳思想で知られる二宮尊徳の記念館が見えてきます。
その近辺に、線路側へ向かう道が分かれているのでそこを進みましょう。
間もなく田畑の一角に鮮やかな花ばなが見えてきました。
ここがアジサイランドです。
愛用のカメラで思い思いにアジサイごしに走る各種小田急車両の撮影を楽しみましょう。

※鉄道撮影の基本四大原則は適用しにくいポイントです。
形にとらわれず、柔軟な発想で撮影しましょう。
※近隣の尊徳記念館、生家の見学もおすすめです。
※撮影後の空腹は箱根そば小田原店・新松田店で満たしましょう。コロッケそばがおすすめです。
0163名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 21:11:29.65ID:JTOu61rv0
連中にCRAZYと言われて10年
9番目の雲に乗って何年
8倒してその意味無限
7野生の罵声のヘブン
6シックスSEXのろく
5指の数だけのVENOM
4息子に落とした資産
3魔法の数字で掛け算
0164名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 21:45:47.47ID:3lxxyix60
DX 500mm F4 FLあったら欲しい。出してくれ。
0165名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 21:59:26.32ID:i9BjXRmE0
普通に500oF4じゃだめなの?
0166名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 22:04:08.51ID:3lxxyix60
いや、そのほうが軽くて小さいじゃん
0167名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 22:37:39.85ID:YvU9cEVI0
DX 500mm F4 FLってんなら、普通に500/4のレンズと同等の大きさと重さじゃ?
フル「換算」500mm同等DXレンズなら、それはほぼサンヨンでまかなえると思うのだが。
0169名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 22:47:03.88ID:3lxxyix60
なんだ小さくならないのか。
イメージサークル分は小型化・軽量化できると思ったんだが。

素人だから詳しくは分からないので、小さくならないならもういいわ。
0170名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/06(水) 22:48:07.93ID:3lxxyix60
>>167
DX500mmと言ってるのに、なんでサンヨンが出てくるんだ?
0178名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 17:58:41.70ID:RVxjLv2D0
>>170
よ考えて。
DXだろうがFXだろうが1incだろうがレンズの500mmは500mm、f4はf4。
デジタル以前、よく使われたライカ版(135サイズ)を基準として考えると、DXで500mmの画角が欲しなら、近似の画角、同じEV値での開放f値からすれば、サンヨン相当ってこと。

これ以上は荒れるからやめとく。
0180名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 18:24:29.15ID:9VVARkj80
>>178
よく読んでな。
俺はDXのゴーヨンが欲しいなと書いたの。
換算750mmの意味な。
いちいち書かないと分からんのかな?

サンヨンなんかどうでもいいの。
この話終わりね。
0181名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 19:47:34.71ID:4Y4PBcG90
>>179
DXとCXでセンサーサイズは雲泥の差なのにレンズのサイズはあれくらいしか変わらないんだぞ
結局は小センサー向けレンズの値段を抑えてるから小さく軽くなるだけで
同じスペックで小センサー向けに作ってもロクにサイズは変わらないし
小センサーの画素ピッチに対応するようにレンズ性能を上げればm4/3の高級望遠単みたいになる
0182名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 20:04:02.98ID:dac3Deav0
>>180
標準までのレンズはAPS-Cフォーマット用に小型化出来るが焦点距離伸びるにつれ小型化は難しいらしく結果フル用とサイズ的には変わらなくなる。
ちょうどサンヨンの話が出たのでAPS-Cよりさらに小さい4/3用と手振れ補正付きということでキヤノンのフル用を比較してみた。

4/3
 92.5x227mm 1270g 10群17枚
IS
 90x221mm 1190g 11群15枚

4/3の方は三脚座無しの重量
ISの方は知らん
0187名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 20:59:17.86ID:pZiR1sRy0
F値が5.6というのがなぁ
だったら今持ってる200-500でいいやって思う
0188名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 21:17:32.11ID:URGPiyMr0
キヤノンが新型70-200V型発売
ニコン70-200はまた性能で劣るんだね
0196名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 22:04:06.62ID:Sop1e6HT0
600PFが安くてでるかもって、具体的にお幾ら万円なんでしょうか?
150-600とどっちが高いですか?(汗)
0200名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/07(木) 23:56:58.52ID:q8HlsCR90
キャノンのレンズはブルサム切れを起こした事があるからな
(Canon EF 28-70 2.8L USM)
キャノンのレンズは耐久性がないというイメージしかない
0204名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/08(金) 00:08:04.30ID:TNrKFMcf0
>>198
mm単位で同じ寸法だし丈夫になってるかどうかすら分からんぞ
F2.8LIIIで実際にどう改善したのかって一切書いてないからな
0207名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/08(金) 03:18:19.24ID:YBH+btCY0
政策の恩恵を受けられなかった奴ってロクでもない仕事のこと多いからな根に持ってんな
それとも金もらって非難する系の仕事か?w
0209名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/08(金) 03:56:40.94ID:YBH+btCY0
出たモリカケ
すぐに極論特殊例持ち出すお家芸
もういいかげんうんざりだわ
どこでもなんでもアベ非難に結び付けてくるし
しつこすぎ
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/08(金) 04:55:33.90ID:zT+seVtY0
そりゃ、あんだけ黒に近いダークグレーを無視する方が無理だわ
それに「どこでもなんでもアベ非難に〜」と同じくらいのしつこさで
「どこでもなんでも民主非難に結び付けてくる」ので同じだろ?
0230名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/08(金) 23:08:36.59ID:9uPVlm520
FL買ってVRはテレコン付けっぱで
便利ズームとして使ってる
寄れるし外でテレコン脱着がなくなった

ただ重い
0234名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/09(土) 13:35:50.14ID:z5E64hj70
やっぱり包茎チンコより、ずる剥けチンコの方が気持ちいいのと同じですかね?
0235名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/09(土) 20:04:28.14ID:S1DlV27V0
ズル剥けをありがたがってるのはイエローモンキーニホンザルだけだよ
欧米では無理して切ったりしなくなってる
0237名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/09(土) 21:13:58.51ID:S1DlV27V0
日本語でおk
0242名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 00:08:16.73ID:WpxRjiQH0
>>239
割礼は20年前から無くなる傾向にあるんだよ
知らなかった?
0243名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 00:19:10.50ID:z9AZFKzd0
>>242

っで日本人の方が包茎手術している割合が多いと思ったの?
今でもアメリカでは50%ぐらいの割合でおこなわれてるよ
(宗教的な意味だけでなく)
0246名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 10:05:43.37ID:BFN8NpCp0
そろそろf4小三元は更新して欲しい
ミラーレスは5段手ぶれ補正とか言っているのに
今時3.5段手ぶれ補正とかショボ過ぎる
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 16:03:00.99ID:eVjlSmm40
アルクレストを使っている人いる?
どんな感じか知りたい。
枠がzeta quintみたいなツヤツヤだと嬉しいんだけど。
0253名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 18:47:06.95ID:cn3CRWXv0
わかる人いるかわからんけど、なんかシャリシャリしてフードつけるとき気持ち悪い感がある、アルクレスト
0254名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 19:23:19.79ID:Wjjy1fs/0
>>250
ようあんなゴミレンズ出せたもんだな
一眼レフ見限ってミラーレスに向けて最後の小銭稼ぎしてるんだろうけど
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 19:50:17.03ID:D+JuQjDF0
シグマの24mm Artとニコンの24mm F1.8
どっちがいいかな?
用途は、星と広角ポートレートだけどね。
0256名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 20:02:45.64ID:lDQQE8ne0
キヤノンのはコーティング変えただけという噂もチラホラ
でもそれで型落ちになったレンズ中古が出回るからウハウハかと
0258名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 21:09:37.86ID:2SlVlzUj0
アルクレストはNCに比べたら素通しか位素晴らしいんだけど兎に角拭きづらい。
エタノールが拭き残るし、拭いて最後に離した部分は細かな埃が拭き残る。
誰かアルクレスト上手く拭ける人いる?
コツがあれば教えて欲しい。
0261名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/10(日) 22:25:32.36ID:UrOtp3m80
>>255
純正24mmレビュー少ないよねえ
202428の中で1番新しいという理由で買ったけど
人に見せると必ずびっくりしてくれるくらいの解像で満足です
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 06:04:44.77ID:13JqzsaT0
レンズペンって研磨材?なんか粉がどうこうとかレビューでよく書いてあるから怖くて試したことない
どれだったら大丈夫なの?
0267名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 09:15:18.96ID:9xJ90DsX0
>>263
研磨剤なわけあるかいなw
あの粒は吸油剤みたいなもんだ。
心配ならシルボン紙に無水アルコールで拭いとけ。
0269名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 12:29:57.81ID:9vPgtA1Q0
シルボンと無水エタノールでケンコーのフィルター拭いたら、表面のコーティングが溶け出したのか、ムラムラになってえらいことになった
PRO1D NEOってやつ
無水エタノールってヤバい?
0270名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 12:34:48.39ID:R2gXIKlI0
>>269
吸湿した無水エタノールだとムラがでる
あと皮脂などは無水エタノールでは落ちないから塗り広げるだけ。界面活性剤タイプを使うこと
目的に合わせて使い分けないとダメ
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 12:37:38.39ID:g7K/E5NI0
>>269
別にコーティングが溶けた訳じゃないだろ
浮いた油が延ばされただけです
シルボン紙をガンガン替えて油を拭き取るんですよー
0274名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 12:55:26.61ID:EmaMLra90
レンズペンですね、わかります
0282名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 13:32:14.79ID:HzgyEVQ80
>>258

ハーって息かけて曇らせ、メガネ拭き用のトレシーで拭き取る
残った繊維質があればエアダスターでシュッと吹き飛ばす

これで完璧だよ

色々使ってみたけどこれに勝る技なしw
0285名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 15:17:08.85ID:R8Xd1J410
100均一で前に液晶パネル製造工程のガラス洗浄液が売ってたけど消えてしまった。製造元の問い合わせも無理とか
0286名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 15:24:55.59ID:fMoL4jFw0
ああいう産業用のはきちんとした前後処理あった上で
本来の効果があったりするから一概に良いとも言えないけどね
液晶のガラス洗浄装置に携わっていました
それと、なぜメーカーはシルボン紙なんかを推奨するんだろうね
もっといいのがあるのに。旧来のシキタリなのかな
発塵でいえばちょっと体のいいティッシュと変わらない印象なのだけど
0287名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 15:42:30.70ID:wyhPPjID0
>>282
アルクレストは拭いて最後にガラス面から離した部分に細かい埃が吹き残る。
コレがブロアーで吹いても飛ばなくてガラス面に広がるだけなんだよね。
静電気で強力にへばりついている感じ。
エタノールもすごく拭き残りやすいし。
光源あっても安心して使えて素晴らしいんだが綺麗に拭き取れる方法をメーカーでアナウンスして欲しいよ。
0288名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 16:03:48.02ID:6IWtU78e0
販売店によるレンズの当たり外れ(個体差)とか気になるのですが、どう思われますか?
ニコン純正の105mm/f1.4の購入で迷っています。大型量販店の方が外れ率少ないとか?
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 16:57:23.94ID:9xJ90DsX0
レンズの当たりハズレは
運んでくる運送屋さんの配達員が
丁寧か否かが原因なんではと時々思う…
0292名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 17:02:33.68ID:HzgyEVQ80
>>283
ツバの蒸気じゃないよ
肺で暖まれた空気が冷たいガラスに付いて結露する
たまにツバが飛ぶ時もあるがww
0294288垢版2018/06/11(月) 17:32:50.64ID:6IWtU78e0
>>289-291,293
レスありがとうございます。
売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことあるので、
今までヨドバシで買ってました。ただ、この上のスレでも書いてあるように最近2万値上げ
したと言うのが気になってたので。

ゴールドポイントカード・プラス会員になっているので11%還元分を考えれば、価格コムでも
最安値か、そうでなくとも、それに近い商品も結構あるのですが、ニコン純正の105mm/f1.4
に関しては11%還元分を加味しても明らかに高かったので購入を躊躇してました。

他の店も考慮して検討してみます。

1年前に出た28mm/f1.4の方が値下がり率高いんですよね。50mmを除くf1.4シリーズなので
15万を切る事を期待とまでは言いませんが、発売から1年10カ月なのに、発売直後とほぼ変わらないで
あろう値段って、どうなのかなあと思ったものですから。
0296288垢版2018/06/11(月) 18:03:39.01ID:6IWtU78e0
>>295
確かにそうですね。2014年11月に購入した85mm/f1.4の値段も久しぶりに見ましたが
ほとんど変わってなかったです。
0297名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 18:12:09.35ID:ZI0Fvdj30
通販より、実店舗の方が当たりが多いような気がする
のは多分気のせい。だけど経験上そんな気がしてる。

だから、最近は当たり出やすい気がする実店舗で買ってる。
0298288垢版2018/06/11(月) 18:16:23.73ID:6IWtU78e0
>>297
差し支えなければ、具体的に教えて頂けませんか。
0299名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 18:27:49.28ID:HzgyEVQ80
>>297
通販だと金融流れ品とかどっかの倉庫で寝てた古い玉とか出てきそうだからな
大手量販店は商品回転早いから新しい玉に当たるからじゃないかな?

レンズとて量産効果で品質向上するからな
0300288垢版2018/06/11(月) 18:32:12.67ID:6IWtU78e0
>>299
貴重なご意見ありがとうございます。
それを聞いて、やはりヨドバシにしようかなとまた思い始めました。
0301名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 18:50:03.03ID:o0EIbTz90
量産効果ってそういう意味じゃないけどね
同じ設備で数を作れば作るほど1つを作るのに掛かるコストは安くなるって話で
0302288垢版2018/06/11(月) 18:59:28.86ID:6IWtU78e0
>>301
その部分を除いても十分参考になりました。

シグマの85mmARTでかなりの前ピン品を引いてから、色々考えるようになってしまいました。

純正一級品クラスなので、そこまで外れは無いとは思いたいのですが。
0305288垢版2018/06/11(月) 20:01:39.84ID:6IWtU78e0
>>304
ありがとうございます。そうしてみます。
0306名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 20:26:48.30ID:EkW0wSsQ0
>>255
純正のほうがいいよ。
キヤノンユーザーなら、シグマ24のほうがいいけどね。
0307285垢版2018/06/11(月) 20:57:28.50ID:R8Xd1J410
鹿革キョンと極細繊維布を使い分けで時々は無水アルコール使いますが、何かお勧めはありますか。>>286
0308名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 22:38:12.66ID:tIje3wuM0
>>294
>売れてる所、数を捌ける所(ヨドバシ)の方が外れが少ないと言う話も聞いたことある

そういのって何処で聞くの?
年配カメラクラブとかの座談会とか?
0310288垢版2018/06/11(月) 22:53:16.42ID:6IWtU78e0
>>308
そんな感じの所です。
今時、考え過ぎでしょうかね?
加えて言うと、Amazonも外れ率少ないとかも聞きました。

>>309
そうなんですね。情報ありがとうございます。
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 22:56:22.20ID:4C+8CIRn0
まあそういうところで聴ける情報は貴重だからな
何気に関係者とかOBとかいたりして情報流れてくるし
5chのように妄想と思い込みで結論出すところとはわけが違う
0312名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/11(月) 23:16:46.51ID:tIje3wuM0
>>310
なるほど
なんとなく年配の人同士とかで話題にあがりそうだなーと思ったけど
考えすぎというか普通に考えて>>289が言うようにわざわざ一個一個そんな振り分けするほうが莫大なコストがかかる
もしハズレ率に偏りがあるとしたら>>299の話が一番あり得るだろうね
>>311
ハズレ率に関してはただの知ったかだわな
0315288垢版2018/06/12(火) 00:37:29.48ID:OQJOUSLH0
>>313
105/f1.4は中華制なので大丈夫ぽいですかね。
栃木でも作ってるって初めて知りました。

>>314
そうかもしれませんね。
0316名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 03:13:12.04ID:loV6jlwI0
>>307
半導体工場のクリーンルームで使うクロスがベストかな。
そのエリアでの一番の汚物は人間という環境で使う。
センサーに付着して写り込む微細なゴミなんて論外な粗大ゴミみたいな環境での用品。


安くはないけどイメージするほど高くもない。モノタロウなんかで買えるのでは。

品はピンキリありますがね
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 03:23:15.14ID:h2vanB8L0
使い捨てにできればメガネ拭きみたいな布がいいんだが、常にフレッシュでバシバシ使い捨てにできるシルボン紙がレンズメンテにはバランスがいい
0319288垢版2018/06/12(火) 07:18:21.64ID:OQJOUSLH0
>>318
最近レンタルで使いましたが、そんなことはなかったです。
日本製に越したことはないのでしょうが、そこまでのこだわりはないです。
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 12:11:39.28ID:bmHkqfG60
>>323
>>316の内容は、センサー拭きと勘違いしてたごめん

本来の用途では使い捨てです。二度漬け禁止レベルでw
洗濯機で洗うとか想像もしなかったのでわかりませんが
新品なら、発塵は極めて少ないです。
一般環境で封を切ってしまってクリーンルーム現場では使い物に
ならなくなったのがあったので貰いました。
0329名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 13:36:59.96ID:eQuQwqbR0
>>288
買ったが絞り羽根の配列がいびつと言うのをやらかしてる ボディを装着して絞り込んで前玉から覗き込んで吟味すべし
0330名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 14:28:02.93ID:HyniiOdf0
さっき雨に濡れたレンズを極細繊維クロスにエタノールで掃除。
アルクレストは相変わらず細かい埃がどうしても吹き残る。
NCフィルターは一拭きでキレイになって終了。
もうアルクレストイヤになってきた。
なんかいい方法ないのかー!
0331名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 15:05:00.93ID:92oteIol0
>>294 中古を買うときと同じく、目を皿の様にして見ること
使ってみなければ判らない不良は仕方ないとして
買取屋なら見つけられる瑕疵を見逃さないこと
手に取らせてじっくり見せてくれない店で買わないこと…かねぇ
売場で下取りしていた時代の地図で
「観音のレンズは、泡やヒビが多いんですよ
Lレンズでもこれですよ」
と、売場にある訳アリ品3本くらい見せてくれた
「レンズがキレイなLレンズは貴重です」
…と、予想をはるかに上回る価格で買い取ってもらった
新品でも見分けられるそんなレンズを掴まないで下さいね
0332288垢版2018/06/12(火) 15:47:11.62ID:OQJOUSLH0
>>331
詳しくありがとうございます。
店選びの参考になります。
0334名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 19:14:29.07ID:lwuLAgZL0
>>333
アルクレスト並に光源に強い?
普通ならとっくに見切り付けてるけどアルクレストが素通しか位いいんで困ってるんだよ。
0336名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 20:13:57.56ID:dSHJ4c9Z0
>>316 クリーンルーム用 ピンキリ有りのクロス センサーを綺麗にするのに使う。
使い捨て。良さそうですね。
クリーンルームで何か拭き取りするなんて事があるとは思わなかった。
センサー1ピクセルの何万分の1のゴミ取り布か。>>326
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 20:45:03.98ID:uaJ/YPF50
100円ショップのウェットティッシュでメガネ拭いたらコーティングが溶けたw
あとeeクリーナでアクリルドームを拭いたら白濁した。まぁ大丈夫なんだけどプラレンズへの使用は一抹の不安感を感じるw
0339名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 20:47:09.55ID:y5rtfZ1L0
ティッシュはレンズ拭くのに使っちゃダメ
思ったより目がきつくて見えない傷を付けまくっているから
眼鏡屋さんでもティッシュはダメ、と言っている
最近のメガネレンズはカメラのレンズよろしく複雑で高度なコーティングがかかっているから
以前はシリコンクロスで良かったけど 今はそうでもないらしい

カメラメーカーに聞くと、たいていはFUJIFILMのリキッドとクリーニングペーパーでOKですというよ
(プラレンズは除く)
0341名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/12(火) 23:09:46.22ID:f9wBtlpz0
>>340
まさにそのセットを愛用してる。
水滴が付きやすい環境での撮影が多いのでペーパーは厚手タイプを使ってる。
クリーナー中身はオリンパスEEクリーナーだよ。
0342名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 06:52:20.33ID:zgZmxaS80
こんど旅行に行くのですが、つけっぱなしの24-70とあと1本
どれにするか迷っています。広角ズームがいいかな。

ちなみに北海道です。
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 07:10:44.42ID:GFpju3B/0
>>343
同意。北海道なら24以上の広角はもて余す。望遠がいいね。
大自然を超広角といったイメージならばいっそスイングパノラマみたいな
合成で繋いだ方がまとまるような感じ
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 07:11:07.63ID:SWTHiru90
105マイクロVR
0353名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 11:01:33.38ID:4OAt5JS80
>>342
28F1.4だな
0356名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 12:46:09.81ID:i3O5/PTd0
>>355
行くよ。山の中には入らないつもり。
0357名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 12:53:18.43ID:kepAWiBD0
広角はクリップで挟む「もっと広角」とかあるし
スマホで出来るんじゃったらスマホでいいんじゃね?

スマホで出来ない望遠とかの方が良いと思う。
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 12:56:13.72ID:i3O5/PTd0
>>354
観光半分、撮影半分です。自分で運転して回ります。
0361名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 14:02:06.59ID:UhPndblX0
広角が好きなのか標準が好きなのか望遠が好きなのかもわからず
みんな勝手なアドバイスだねーw
北海道って言っても景色なのか動物なのかどこ行くのかで違いすぎる。
めんどくさいから28-300でよいだろw
何がいいなんて目的もなく聞く人にはお似合いだよ。
0364名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 14:59:33.40ID:SJEQTh0a0
丘珠の航空祭に寄るので望遠も機材に含んだら飛行機の重量制限オーバー
結局クルマで行くハメになってフェリー代往復7万
・・・盆時期ってメチャクチャ高いのね
0366名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 16:33:46.65ID:jfs3XQa20
>>342はカメラ何使ってるの!?
ある程度画素数あるなら望遠側はクロップで割り切って広角ズームの方が良いかなと思う。
広大な景色では超広角はかえってまとめにくくて持て余すけど18mm程度がほしくなることは多々あるよ。
0367364垢版2018/06/13(水) 16:51:29.77ID:SJEQTh0a0
>>365
おっしゃるとおりでございます
日本海に沈む夕陽を撮りながら生ビールを飲む誘惑に負けました
0368名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 16:53:40.37ID:i3O5/PTd0
>>366
D850です。
せっかく行く北海道ですから、撮りまくろうと思います。
0369名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 17:39:32.36ID:ANWcDRKg0
俺も今度初めてディズニー行くんだけど、28mmと70-200の二本で行こうと思ってるんだが、足りるかな?
因みに撮影メインです。
嫁子供は高校生だし、3日間も行くんで1日くらいは別行動予定です。
0370名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 17:46:47.10ID:5tJZyWMJ0
ショーパレで撮るなら望遠側はポジによっては足らないと思う
0379名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 19:33:45.43ID:ZkkZCSNw0
>>371
マジか
シーもランドも行くつもりの三泊四日なんすよ
200-500背負ってウロチョロする自信無いなー
>>373
初めてなんだぞ
撮影して何が悪い
ってのは冗談だがミッキー撮りたいし姫キャラいっぱい撮りたいやん。
建物もドコ切り取っても画になりそうやし
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 19:55:33.46ID:zgZmxaS80
結局北海道に持っていくのは

24-70VR
28-300

の2本にします。28-300は念のためという感じです。
0383名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 21:13:40.64ID:zgZmxaS80
>>382
そんなもん空見上げれば普通に飛んでいるので標準ズームでOK
0386名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/13(水) 22:07:52.36ID:zgZmxaS80
>>385
知床半島なら見上げればだいたい見られるよ。
道東は魅力的。
0391名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 05:08:50.55ID:ra6X2JmG0
網走あたりならオジロワシなんて普通に街中で見られるよ。
流氷の時期ならオオワシだって珍しくもなんともないしw
0392名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 06:39:53.81ID:qIOUmMop0
>>369
自分はランドで来月いくけど、今回は28/1.4と80-400で行くつもり
前回は70-200だったけど若干足りないと思ったな
0394名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 08:07:34.32ID:XzrUMHlL0
>>391
鳥の写真撮影目的で網走くんだり迄行けるかよ。あんな、罪人の流刑地なんて嫌だ!
0395名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 08:16:14.53ID:0n9qmA1y0
>>394
行ったことないでしょ?
0398名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 09:43:40.71ID:eZD0lqnZ0
毎年北海道に行ってた自分の経験なら、島も内地もそう変わらん
撮る被写体と撮り方の好みによってお好きなものをってことだわ。
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 14:17:03.03ID:il96bhia0
<<400
一般的にはズームよりも同スペックの単焦点の方が高くなる
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 216,300円
ELMARIT-M 28mm f/2.8 ASPH. 277,000円
0409名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 15:40:35.03ID:nxxI5Ew/0
>>402
さくっと初値で計算
対500/4FLで363k
旧型500/4VR比だと348k

何かブラスα在れば50万越えてくるかも知れんが300/4pfのノリがそのままだと35万辺りと予想
0412名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 17:30:34.60ID:XXPA15mv0
マジで出るのか?フィルムの頃と違ってどんどん高感度になってるし
ジジィになって重いレンズ持ち出すの辛くなってるから出たら買う、かも知れん。
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 17:49:41.58ID:FXtAIELu0
70-200mmF2.8くらいの大きさになりそうだな
0417名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 17:50:58.58ID:IgKjVnBd0
>>414
レースは動体としては遅い部類
距離も離れているし流すために基本的に絞るし多くの場合は明るい環境
ズームの利便性を取った方がいいと思う
二台持ちなら良いけど
0420名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 18:06:30.57ID:ntMInQYK0
500/5.6PFの発売いつになるんだろ。D850の時みたいに詳細が判明するの早いといいなぁ
製品名見る限りFLは搭載しないみたいだから35万くらい?
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 18:57:54.78ID:V1q4bcUP0
ゴーヨンPFならちょっと期待できるけどな

サンヨンに1.4xテレコンで450f5.6じゃダメなのか?
0422名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 19:15:07.85ID:05BNXA+x0
サンヨンPF欲しいなぁ
0424名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 19:31:37.68ID:X0L6olsZ0
デカイサーキットではレンズ振り回して角度的に遅い部類なのかな?
よく通ってた筑波サーキットだと
狭いサーキットだから目の前で走っててすげえ速いんだけどな
俺もレース撮りたいなあ
0426名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 19:46:52.62ID:IgKjVnBd0
>>423
「動体として」遅い部類と言ってるんだけど?
撮影ポイントではほぼ等速で動きを予測しやすい上に横から撮るから奥行き方向での動きも少ない
0429名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 20:33:05.04ID:ZjfQITqM0
最近のニッコールは性能が凄いから500PF本当に楽しみ
ワールドカップの中継で写らないかな
0443名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 22:50:32.80ID:geGPDRmC0
望遠の単って素人考えだとめちゃ使いにくそうなんだけど、
70-300とかズームと比べてそこまで差があるもんなの?
0446名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 22:56:19.49ID:P1SmTWtf0
利便性かなぐり捨てて描写に振ってるから写りがいい(はず)
ズームだと構図ガーとか余計なズームリング操作をやってるとシャッターチャンス失う
単焦点ならもう迷いなくシャッター切るだけ
被写体が見切れてるんだけど味があって結構いいじゃん…
みたいな切り出し方をする写真が撮れたりして
新発見があったりなかったり
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/14(木) 23:47:08.96ID:zh7TWFmq0
>>443
使いにくかろうが歴然とした差があるから高いお金を出して選ぶ人もいる
2シーターのスポーツカーって素人が考えるとめっちゃ使いにくそうなんだけどミニバンと比べてそんなに差があるもんなの?
って聞くようなもんだな
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 01:02:38.58ID:OpxSEjC30
レーシングカーの方が安いのかよ
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 01:04:51.46ID:5CuwyAbM0
なぜ、500mm/F4 PFや、600mm/F5.6 PFにしなかったのか…
これじゃあわざわざ買う意味が弱いだろうに。勿体ない
0453名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 01:12:00.13ID:AT1gD99n0
安くて軽くて小さいから意味があるわけで
そんな特別軽くも小さくもないちょっと金出せばPFじゃないの買えるみたいなのが売れるとは思えない
canonのヨンヨンDOは定価90万だぞ
0456名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 03:10:24.76ID:HWhaP3RY0
軽くて安ければいい。
0458名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 03:46:59.94ID:lp0Eo0GZ0
旧サンヨンではテレコンたまに使ってたけど
新サンヨンでは300mmの時点でテレコン噛ませたような画質で
とてもじゃないが新1.4テレコンに手を出す気になれなかった
0459名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 04:07:30.33ID:zpgUVzu+0
>>452
軽量化小型化できる暗いレンズを
もっと小型化軽量化するためのPFレンズだからね

明るいレンズは、そんなことしなくて高価でもいいんだよ

>>455
そうそう、それそれ!
0461名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 06:19:16.69ID:zpgUVzu+0
300〜みたいに大きなのなら兎も角、
普通に手持ちできる180/2.8サイズまで小さくなったら
200/4とかをPF化するのと大して変わんないだろう?

180〜200でF4とかズームじゃないんだから。

故人的には200/4ならPF化VR化しても欲しくない
0463460垢版2018/06/15(金) 07:21:44.49ID:+VVXWQ9D0
>>461
なんだかますますに言いたことがわからない、要点がかけない人なのかな
0466名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 08:01:36.15ID:zaIv+k7J0
500/5.6の詳細スペックは来月発表、発売とかなのかな
40万くらいに押さえてくれたら80-400から買い替えるわ
0470名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 08:50:55.32ID:hU28kVcB0
f5.6のレンズにx1.4つけたらf8だよね
つまり500mm PFはテレコン併用なら開放でしか動作保証されないということ
0480名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 10:46:15.66ID:FKtq2jDy0
>>468
ソニーαとは違うんで大丈夫です。
0481名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 10:51:45.27ID:9M3rJg/W0
300は使えば分かるさ、歩留り良い人はラッキー

500/5.6安ければ物欲発動かな
お散歩で500mm、ネイチャー鶏決定版かな
0484名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 11:35:43.05ID:zaIv+k7J0
重さはどのくらいになんだろう。2キロ切るのかな
スポーツにも使えるとかあるからAF早いと信じたい
0488名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 12:07:53.52ID:xgE9o9CH0
キヤノンの400DOが2.1kgで70万ぐらい。
重量は2kg切るだろうけど値段は60万切れば御の字じゃないかな!?。
200-500のようなバーゲンプライス期待しちゃうけどね。
0492名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 12:28:00.87ID:pCLf+tjY0
>>488
純正よりちょっと落ちるシグマ500f4が50万代だから一段暗くて200-500と同じ500f5.6PFがそれじゃ誰も買わんぞ。
0494名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 13:05:34.64ID:fu1JEOwm0
>>493
斬新な発想。
0495名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 13:28:08.64ID:nm7vfq5S0
>>493
面白い評価軸だな
0498名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 14:32:17.92ID:e5+VDUtT0
ノクト設計はサジタルコマ収差が出てないか調べないとなので高くなる
ノクトの非球面レンズの歩留りが悪いから仕方ない
0499名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 17:20:53.47ID:mkdhUtsz0
ノクトじゃなくて5814Gだろ
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 20:25:46.29ID:Y/m6+fqH0
沈胴レンズって、構造的な弱点はなかった?
無いんなら、500PFは沈胴にしてすんごいコンパクトに持ち運べるようにしてほしい。
0507名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 20:30:44.62ID:z6q8QzQJ0
最近のキヤノンは大人しくなっちゃったな
ニコンって保守的に見えつつもいろいろ変わったことやるメーカーだけど
キヤノンはそれを上回る変態っぷりを見せて欲しい
DOがニコンに移籍するとはおもわなんだ
0512名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 22:52:53.57ID:RsH8fzjQ0
105は純正買っといたほうが後悔しないと思う。
0516名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/15(金) 23:43:33.09ID:RWpuLm3H0
24-70との組み合わせだと85oより105oがいい

105f1.4は良いレンズだけど105マクロの方が便利だが
両方重いレンズなのが難点
0519名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 01:34:33.93ID:2MaM8tw40
ああ、そうかそうか。
テレコン装着時の開放F値が測距対応していれば関係ないという話か。
失礼しました。
0520名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 01:42:33.52ID:jawBjD2g0
>>515
まぁ実際Sマウントは無理だろうけど互換性は維持しそう
Fマウントのフランジバックが46.5mm、Sマウントが32mm、ライカMが27.8mm、M4/3が20mm、Nikon1が17mm
ソニーEが18mm、富士Xが17.7mmなのでそれくらいになりそう
現存する主なフィルム写真用レンズがアダプター介してニコンボディで使える
17mmにしてマウント径が大きければフランジバックを変えずにNikon1対応のアダプターも作れたりして
0522名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 02:00:25.28ID:2A2fgrhe0
Fマウントから1マウントということでFT1だから
このままならマウント名と変換方向によって変わる
0524名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 06:40:03.35ID:5kDDveNu0
キヤノンは今、エントリーに力入れているからなぁ
ミラーレスでオリンパスやソニー相手に売り上げで戦ってる
0525名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 07:10:31.08ID:yLIo8cgX0
何でもそうだけど安い物が大量に売れないと企業は厳しいよな
いくらいいもの作っても一般人には伝わらなかったりするし
0526名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 07:34:00.11ID:QHzck8Fq0
国内は団塊の年寄りが買わなくなったらハイアマ向けの機材は全滅するんじゃね?
世界的には10年後に中国が高齢化社会に突入するから、そこから先は厳しくなる
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 08:05:05.26ID:rDj1yBsz0
シグマ105mmは軸上も倍率も色収差がない
ニコンの105mmは軸上収差を残す設計
これでボケをスムーズにしてる58mmなんかと同じ色収差を残す三次元ハイファイタイプ
ただサジタルコマは開放からあるつまりノクトタイプではない
0528名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 08:23:21.01ID:WrRhNDsI0
>>508
確かF2.8だけど24-70でPF採用した特許は出てたはず
個人的にPFフレアはぜんぜん気にならないから搭載レンズ増えて欲しい
0529名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 08:24:55.04ID:ExMwwSzJ0
>>525
裾野が広くないと頂上は維持できんからな。
企業側は開発力も落ちるし、
体力開発力無けりゃ肝心のハイエンドも維持できない。
ユーザー側はハイエンドばかりじゃ新規が入りにくくて
仮にハイエンドのみでやらかすと既存ユーザも離れる悪循環。
0530名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 11:22:26.88ID:5kDDveNu0
それってNマウントのことですか?

発売された時代から考えるとノクトといえども当たり外れがけっこうありそう
いつの間にか神話化されてしまったけど
0531名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 12:01:18.88ID:kSLeseNz0
>>527
ニワカにはシグマ手法の方が受けが良さそう。
自分はレンズの大きさ、重さはさほど気にしない人間だが、同じ105mmでシグマのあの大きさはないわ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 12:38:15.69ID:rDj1yBsz0
色収差を極力なくすのはコシナツァイスなんかと同じ設計方法
シグマが使用するHOYAのFLDは色収差の補正に強いからな
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 17:24:12.09ID:Vvvp2KsC0
何とかってYouTuberが絶賛していてRAWデータをダウンロードしてみたけど
普通の単焦点って感じ
彼は何か政治的な理由で絶賛してるのかわからないけど
あんなのに大金出すのはチャレンジャーか大金持ちだ
0538名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 17:37:39.36ID:AqsAzr970
>>531
ニワカwww
方針が違うだけだろ
シグマは解像以外はどうでもいいと考えてる会社だから大きいレンズの中央部を使うように作るんだろ
周辺を使うと鏡胴全体は小型にできても収差が必ず大きくなるからな
0541名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 18:41:28.22ID:6CALOs2T0
9月に新型70-200F2.8が発売されたらキヤノンにマウント変更する人が激増するとおもう
0542名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 18:45:20.09ID:R/m4GXli0
>>541
そんなに出ないと思うよ
標準域の2.8通しなんてよほどすごいのが出てももっと上の単は幾らでもあるから代替きくし
まあどんでもない70-200が出れば移る奴も出るだろうけど
0545名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 19:04:56.78ID:06x13UgM0
あんなゴミみたいなレンズとやる気のない単焦点レンズ、センサーもAFもよくないメーカー使いたいとも思わんわw
0546名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 19:29:02.50ID:QQobEDqz0
>>541
よっぽど悔しかったんだね
まさかレンズ構成もMTFも全く同じものが出て来ると思ってなかっただろうにね
0549名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 19:58:12.26ID:SnSm8Qti0
光学系で変わったのがコーティングルだけなので安くなった旧型の売れ行きがのびたと行きつけの店の販売員が言ってたわ。
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 20:12:51.80ID:wESz54uV0
そもそもニコン使いでキャノンにマウント変更する人なんているの?
0551名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 20:19:38.15ID:R/m4GXli0
いない
ちなみに俺は5D4が待ちきれずにニコに移ったけど
5D4が出た時に心底待たなくてよかったと思った
0552名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 20:29:27.20ID:kBRG0Ga40
7D2からD810に移ってきた。
戻る気はない。

1DX2に大三元をマウント乗り換えして
あっさり揃えられる財力があるならあるいは…と、思わなくもないが
それなら別にNikonでいいし…
プロ機以外のキヤノンには何の魅力もない。
0553名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 21:50:23.19ID:R/m4GXli0
俺はキャノの解放F1.2はちょっと機になる
あと白レンズ
あれはカッコいいから羨ましくはある
0554名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 22:00:20.53ID:EyMyL+mh0
ニコンにも1.2あるじゃん
0555名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 22:04:38.81ID:3Ta8INIH0
若い頃は白レンズに憧れてキャノン使ったりもしてたが爺になると色なんてどうでもよくなった
0557名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 22:26:22.73ID:jawBjD2g0
でもサンヨンとか28-70/2.8のライトグレーは結構好きなんだよな
ライトグレー復活してほしいわ
0558名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 22:42:00.73ID:sA/fv3Kl0
2018は星に最高!
0560名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/16(土) 22:59:13.96ID:KwoUPChU0
>>550
ソニー他に行く人はいても
キャノンはあんまおらんだろうなー。
最近のキャノンでスマッシュヒットな完全新製品ってないし。
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 00:25:58.67ID:bT/Y8ZE00
この先も一眼レフで一本で行こうと思ってるオレでさえミラーレスのアダプタの仕様が判明するまで今は買わんと思う
とっとと発表したほうがいい
0565名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 05:11:57.44ID:dzgl6ns00
FLサンニッパが2Kgちょいくらいで出てくれるんなら、それにテレコンかまして使ってもいいな。
でもいつ出るんだろ。
0566名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 06:04:18.85ID:jzy8hY6c0
キヤノンはユーザー多いから
中古のタマも豊富なのがいいね
今度の 70-200は F4では頑張ったみたい
今のところはライト層から中間層を中心に考えているんだろうね
0568名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 07:22:41.94ID:QY24Lsfp0
>>566
自分の周辺だとEFよりもFマウントのレンズの方がタマが豊富なんだよなぁ、沼に沈みやすいのはニコ爺の方かと思ってた(笑)
0572名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 09:37:49.84ID:rZ/HoVp70
>>561
AF速度と精度次第かな。
あとはフレアがどんな感じか。
正直200-500使ってて気になるのは
AF速度とフードのゆるさだけだし。
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 12:12:49.73ID:dr1EKuo00
>>537
300PFは小型SWMだったのか。
サンヨンDと写り大差なくAF遅いんじゃダメじゃん。
更にPFフレアのおまけ付き。
ホント小型化ありきのレンズなんだな。
盗撮用か?
0578名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 12:51:07.02ID:3sT4wesb0
>>564
それは200mmの時のサイズで、500mmの時だと370mm弱だよ
300mm/f4が222.5mmから147.5になったので、245mm位になると思う

>>567
200-500は価格込みでの評価だからなぁ
単純な写りならキャノンの100-400の方が上
×1.4のテレコン使った状態で100-400の画質超えるなら30万円払う価値はある
0579名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 14:09:50.25ID:JK1ZnlTT0
200-500はもうちょっと高くてもいいから70-200に迫る写りとAFにして欲しかったよね。
180-400はちょっと高すぎて手が出せない。
0590名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 16:39:11.49ID:gFtTqWXP0
>>589
これは7Dmk2と100-400iiで撮影距離は5m位だったはず
単焦点だし、テレコン付けてこの位は解像してくれないと意味がないかな?
0593名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 17:13:36.62ID:S0wg7Zmm0
>>592
短期間しか使った事ないから曖昧だけど、200-500って400超えた辺りから急に解像力落ちる感じがしてた

まあ、同じ400mm域でも100-400ii相手じゃ分が悪いけど
0600名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/17(日) 18:18:07.26ID:gFtTqWXP0
>>593
個体差なのかもしれないけど、被写体との距離が一定以上離れると甘くなるんですよねぇ

>>594
ロダに上げるために圧縮ソフト使うとexif消えちゃうんですよ

>>595
APS-Cは7Dmk2+ 100-400iiでFFはD850+ 200-500です
5Dmk4がアレだったからD850と200-500買いました
マウントに拘りなければ多マウントは美味しいとこどりできるからオススメですよ?
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 00:47:37.75ID:Eryj85xl0
京都や鎌倉で着物着た観光客を盗撮する爺が問題になってるからその内、条例で規制されるんじゃないかと思ってる
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 11:59:38.77ID:ZwJ4HyEy0
>>609
高倍率ズームコンデジなんかで撮影してなにが楽しいんだろうな
真下からパンツと太もも膝の裏まで完全にフレームインしてれば
スマホの豆粒センサーでも十分満足できるけど
0615名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 12:21:56.77ID:fsFAZRb70
他社の同スペックレンズと比べても多少の優劣、設計上の狙いの違いはあれど、総合ではトップだと思う。
0616名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 12:36:54.70ID:97lfyudd0
24mm f1.4Gで灯台からの光とか近距離に白熱球とかの照明が近くにあると、フレアが24-70に比べると出やすいんだけど仕様?

広角でフードも浅いから仕方ないのかもしれないけど、同条件でズームよりもフレア出やすいから強い光ある時使い勝手悪いんだけど、個体差ってことはないよね。
0617名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 12:37:42.19ID:6Z9ezJsH0
旧から新に買い換えたけど、大きさ以外満足してるけどな。
うちの旧はD8x0で使うと周辺の解像度が酷すぎた。
ハズレレンズだけだったかもしれんが。
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 12:43:25.09ID:7dYyEVzs0
>>613
実際のところそう。

まぁ、あれは全域でまんべんない性能なのがウリだから…
何も考えずに撮影に集中出来る道具なんだと思って使っている。
0619名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 12:43:42.72ID:Z/6Gp+s20
手ブレ防止って必要?
人ばっかり撮るんだけど
低速シャッターで手ブレ防げても被写体ブレする
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 13:15:21.21ID:JeDvq7kc0
あるに越した事はない
ミラーレス機で唯一羨ましいのは手ブレ補正
0624名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 13:19:36.78ID:lirYKNNu0
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■○◎☆▽★○■▼◎◇★○▽■△◎☆
0625名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 15:30:30.04ID:o4lN31Z40
さあ今日は念願のあっと驚く大三元70-200f2.8VRを買うんよ。
でも、カメラはaps-cのD500なのよ。
0629名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 17:09:02.18ID:J3rNTzJu0
>>613
絶対に買ってはいけない
片ボケや解像不良電磁絞りやSWMの不良など不良品多発おそらくまともな個体は出荷されていない
万一当たりでもワイド側以外は周辺画質が滅茶苦茶、中央の解像は旧Gタイプの方がマシ
歪曲はともかく周辺光量はF8まで絞っても駄目、後補正無しでは使い物にならない
倍率色収差がひどすぎてカメラ内で補正しきれないレベル
近距離ではフレアでコントラストと解像力が低下、最近接はフォーカスシフトで位相差AF不可
VRは効果弱くあろうがなかろうがどうでもいいレベル
付属のケースがGのと同じでさらに底板追加されてるからキツキツなんでなんだし
すべてが旧タイプに劣る上にでかくて高価、タムロンもだがVR無しのトキナーもかなり画質良い模様
0630名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 17:27:14.96ID:zN2vczd20
>>612
俺が高校生くらいの時だから35年くらい前の話だが、あの頃、何とかって雑誌が無かったっけ?
逆さ撮りでストロボ炊いて…とかだったんだけど、いまだに、どうやって撮るのか分からん。

それとも、やらせなの?

>>619
椅子に座って足を揺らして足だけブレてるとかなら、それはそれでいいんじゃない?
0634名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 19:21:06.06ID:57FLJ4GI0
>>625
同じくFLにしないならシグマ50-100と差額で欲しい望遠域までのレンズ買った方が後悔しない、100-400とか、70-300とか
0635名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 20:30:02.27ID:vevYPX9W0
差額で風俗行くとかの方が後悔しないな
0637名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 22:07:39.59ID:6/yyxVub0
今日、大阪梅田で、うんこやってる時に、大地震
うんこが飛び散って、20mm F1.8についちゃった。
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 22:09:39.73ID:bd46MKWt0
>>616
視野外でもレンズに直接光が当たれば大なり小なりフレアっぽくなるそれを抑えるのがハレ切りと言われるもの
0639名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 22:13:06.17ID:K7BPxKbu0
差額差額って差額を出せるんだっら最初からFL買えばいいじゃん
レンズ単体での不満は殆どないから、これを幹に他を揃えて行けばいい


という沼w
0643名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 23:45:02.97ID:IO+DP9xX0
設計者は悔しいだろうけど、次期24-70は近接性能に振った方がいいな…
受売りと法螺吹きに対応するには、いやらしい設計が一番
0644名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/18(月) 23:56:43.51ID:QqLGI1bX0
タムロン 24-70 g2とニコンの24-70mm f/2.8E ED VR
両方使った事ある人いる?

解像度的にはそんなに差がないのかな?
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 04:03:33.63ID:ou3b4aI20
24-70 F2.8 VR ようやく出荷連絡が来た
見た目は絞りリングがある28-70 F2.8Dがかっこいいんだけどな
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 07:27:24.00ID:Y38r1OVf0
>>647
MTFの比較かthx
値が高いのは間違いないけど、中心解像度なんか公表値とは微妙に違うね
量産品と試験品では個体差があるのか試験環境が違うのか
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 08:16:04.20ID:+/Il1sRd0
>>648
測定条件が違うから絶対値では比べるのはどうかと
ここの良いところはn=1ではなく複数計った平均値と、同じ条件で計った他メーカーとの比較があることかな
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 08:33:55.34ID:+Rj+urFa0
20mm欲しくて2.8SとDで悩んでる。
やはり2.8Sの方が良く写るん?
0657名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 10:28:35.47ID:z1ONkfmq0
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■◆●△▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆
0659名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 11:22:40.58ID:pGV3ATHK0
純正35mmf1.8とタムロン35mmf1.8
純正中古価格でタムロン新品買えちゃうから悩んでる。
タムロンは手ぶれ補正あるけど、やっぱり純正?
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 11:36:28.06ID:Ly8sCBiH0
タムロンの方が寄れるからタムロンかな
0666名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 13:01:56.54ID:LfSeKoxS0
サードパーティはタムキューとシグマ135使ってて画質は満足してるがAFが不安定(撮影条件によって合焦表示出ても合わない時がしばしば)だからAF考えるんだったら純正かな。
単純に考えるんだったら安くて寄れて手ブレ補正あるタムロンだけども。
0667名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 14:43:10.88ID:d+1e25HK0
>>659
手振れ補正はあるに越したことはないだろうけど
広角35oだと、人物撮影で被写体が止まるSSならぶれる事はないからな

タムロンは使った事がないけど純正35f1.8は一番好きなレンズ
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 15:19:19.41ID:AB3b5smX0
>>659
夜室内で例えば子供撮りで、ISO1600、絞り解放でss1/90とか出るので、フルサイズ広角単焦点に手ブレが必須かというとそうでもない。ISOもっと上げれるし。
絞るならズームで良いっしょ。
0670名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 15:27:59.90ID:diI0ZjQ+0
手振れ補正はあると便利
夜の街でポトレの時に関係ない人を流したいとき手持ちで出来る
1/8くらいかな
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 17:43:42.46ID:qi9t0MTJ0
ニコンのピント精度、前ピン後ピン、ばらつきに辟易して ミラーレス使い始めたら、全くピントで悩むことがなくなったよ

ニコンはもはや防湿庫の肥やしになってるけど
ニッコールレンズの絵は全メーカーでも最高だと今でも思う

早いとこミラーレス出してほしいわ
手振れ補正や瞳AFも搭載して
それら進化を必死に否定してる爺さんもろとも吹き飛ばしてほしい
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 19:21:07.13ID:Mf/6w1QP0
俺もこのくらいのピン精度は範囲内かなと放置していた24-70Gを銀座に持って行ったら3時間で全く別のレンズに化けて帰ってきたよ
焦点距離毎にばらつきのあった描写も揃ってくれた
本当は出荷段階でこのレベルにしてほしいけれども難しいのかね
0680名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 19:37:34.14ID:LsxGRiLi0
レンズのピント精度ってボディの上位機種は精度が高いとか合わせた後もずれにくいとかあるの?
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 21:24:45.94ID:mYSkAFAV0
3回調整に出しても合わないから交換してくれって頼んだら
ライブビューで使って下さいって言われた
あほかニコンは。ガッカリしたわ。
すぐ売り飛ばした
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 21:41:22.37ID:qi9t0MTJ0
>>677
コントラスト/像面位相差AFは
レフの位相差AFと比べて精度、相性問題、ばらつき
全てがまるで別次元だからな

糞みたいな腕でもきっちりピントが合う
そんなカメラこそが理想のカメラだろう
糞AFを逐一マニュアルで直すのが「腕の良さ」だというのなら
そんな腕はすぐに必要なくなるよ
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 21:44:43.85ID:qi9t0MTJ0
>>678
そんな「無駄」なことしなくて良くなるのがミラーレスなんだわ
ホントに世界が変わるよ
ギトギトギラギラの糞みたいなEVFは我慢しなくちゃならんが
ここまで圧倒的に性能差があるとどうしようもない

自分もSCに何度も調整に出しても治らずに>>682と同じ対応されて
ミラーレスに乗り換えたクチですわ
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 22:09:08.80ID:PCs8yarr0
sonyのボディにアダプターでニッコール付けてたんじゃね?www
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 22:12:08.25ID:HIvf6eHl0
ニコンのSCでレンズのピントチェックしたら10mm前ピンです、絞れば大丈夫です、とか言われてブチ切れそうになった
何のためにf1.4買ったと思ってんだよ
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 23:06:29.00ID:Mf/6w1QP0
そもそもDコースで渡せば焦点距離によるけど普段なら3時間もかからんで調整してくれるだろ
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 23:10:47.83ID:fEsgVLZI0
ピント精度は昔ニコンの方がばらつきが小さく
キヤノンはかなりいい加減だったけど
最近キヤノンは偶然かもしれんがほとんど調整必要無いレベルになってる
35L2 100400 85Lis 1635L3

本当にニコンも出荷時にきちんとして欲しいよね
ただ調整すれば良いだけじゃん?って気もする
0698名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 23:26:34.74ID:d+1e25HK0
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから3段ぐらい絞るとaf精度が落ちる
からな
像面位相差AFはまだ発展段階だよ
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 23:36:27.47ID:d+1e25HK0
ミラーレスをメインにするにはまだ早い
α9の精度で4千万画素で位相差afの画質劣化が皆無になった機種
が出てからだな
0702名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/19(火) 23:59:47.61ID:ndQagBcI0
>>696
名古屋はやる気が感じられない。
東京出張時に銀座か新宿に持ち込んでる。

大阪は感じ良かったんだけど、あまり行かないからなぁ…
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 00:27:31.97ID:SPfJL4mn0
>>637
頼むからそのうんこのついた20/1.8を中古で流さないで欲しい

うんこついたレンズ知らずに買ったら撮影する度に臭いそうだww
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 00:35:52.52ID:oTMvtsad0
PhotokinaでNikonのミラーレス発表となると、
SONYは余命3ヶ月ってことかw

来年からは、毎年5月の開催になるのね。
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 01:04:49.38ID:Bt/QH/im0
>>698
ミラーレスのaf-cは絞り込み測距だから

それこそ開放測距で自動絞り(懐かしい言い方だな)に、ならんもんなん
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 01:16:50.02ID:NIfxGiml0
まぁ、、
ミラーレスが進化してくれたらとおもうけど
一番の欠陥はevfだね、撮影前後にピンが来てるか確認できない
ピーキングもあてにならないし、わざわざ拡大表示するのも煩わしい

今の精度の10倍ぐらい良くならないとD850等のovfと肩を
並べられないな
0710名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 01:26:14.82ID:LA8sYDxy0
>>689
>>691
新宿でも「ピント合わせたきゃLV使うか、1.4 -> 2.8まで絞って撮れ」とかガチで言ってきたよ
通報したきゃしなよ、糞信者。
本当のことだし何も困らん
ちなみに新宿はピント調整出来るけど
中央一点でしか調整出来ないお粗末加減
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 01:28:54.09ID:LA8sYDxy0
>>708
釣り臭いけど、AF精度は圧倒的にEVFの方が上
ピーキングの方がD850のOVF &肉眼よりはるかに精度高い
もちろん像の美しさはD850だけど
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 01:50:50.05ID:WsZ9KsLb0
EVFの見方の話と像面位相差AFの制度の話を一緒に話さないでほしいわ
AF制度がいいのはEVFだからじゃねーから
0715名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 05:24:51.79ID:YuZqx+Yg0
>>714
それでもきれいに撮れるのは、いいカメラと言える
例えば、エンジンや構造知らなくても、疲れず快適に長距離乗れる車は
素直にいい評価したいですね(ソニーを例えるなら少々華奢で故障がちかも)
0718名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 09:23:10.23ID:qp47ZRgI0
>>698
設定反映をするために常時実絞りになってる。
そこがミラーレスAFの欠点でもあるね。
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 11:09:57.97ID:eA68Fakj0
本当にその機種に満足しているのなら他機種なんか眼中にないわな
学年でトップ取ったやつが下の奴に「バーカ、バーカ」なんて言わないだろ
ここのソニオタを見てるとソニー機って巷で言われるほど全然大した事ないんじゃないかなて思う
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 11:25:07.32ID:3UpaUmwS0
上に書かれてる事はほぼミラーレスの特性であって、別にソニー機だからと言うのはないわね
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 11:32:22.03ID:LA8sYDxy0
>>718
これがお爺さんか…
設定が反映されることに百利あって一害程度しかないのに
謎の誇張を始めてしまうとか、もうね
0722名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 11:33:14.54ID:YL6uTDCs0
>>720
すぐに見えないGKと戦い始めるんだよな〜
GKはどこのスレにもどこの板にも現れるから
気持ちはわからんでも無いが
0723名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 13:11:44.92ID:9vkl5R150
>>719
それな
俺はニコd850使ってるけどソニスレなんて見たこともないわ
だって気にならないし興味ないからw
他にオリンパス機も使っててオリスレにも行くけどあっちにもソニGK湧いてるよ
ホントウゼェよソニGK
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 13:26:22.28ID:TLdL/DHO0
>>721
設定反映できることがEVFの利点だけど、そのために絞りは常時実絞りでAFも実絞りのまま
行うのはEVF(ミラーレス)の欠点って言ってるだけで、 誇張も何もしてないけど?

もちろんEVF(ミラーレス)だからといってAFが実絞りじゃなきゃ出来ないということでもなくて、
測距のたびに絞りを開放に動かせば良いんだけどね。ただそのためのタイムラグも生まれる
し、秒間20コマとかになったらさすがにもう無理だしね。

このあたり今の一眼レフとは考え方が真逆で難しい。
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 13:52:41.82ID:C+I/8jcm0
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

□▽◆◎★□○☆▲◇◆▽★■▽▲☆▽★◎■□▽◇○☆▽★■◎▲☆○★▽▲◆◇●◎◇▽★◆□▽▲◇■▽☆
0729名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 18:08:56.74ID:pRKRhLfv0
タムの最近のレンズは悪くないみたいだし、
純正の安心感も捨てがたい。
要するにIYHスレに行くのが正しい。
何を買うかではない。どれから買うかなのだ!
0732名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 19:00:02.34ID:2PRqz/Z+0
>>729
IYHスレは専門スレよりか良いアドバイスをくれる
なぜなら気持ちよくIYHさせるため
そしてメーカーに拘りがない
なぜなら拘るべきところはIYHだから
しかしリボ払いだけは全力で拒否る
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 21:02:28.94ID:AnbFU/S00
リボは蟻地獄だからね
どこまでも利子を取れるのでカード会社はやたら勧めてくるけども・・・・・・
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 22:07:40.48ID:4RHDfT800
ワールドカップは白レンズの大砲だらけ
黒いレンズは1本もいない
0737名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/20(水) 23:52:09.97ID:C+I/8jcm0
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
昭和のロマンスカーLSEの引退が近づき、週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

□▽◆◎★□○☆▲◇■▽▲☆▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▽★■◎▲☆○★▽▲◆◇●◎◇▽★◆□▽▲◇■▽☆
0739名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 03:13:18.49ID:1LfYhuC70
黒は沈むから見えにくいんだよな。
白って熱対策とかなんとか言われるけど、「目立たせる」要素もあるんじゃないかって思えてくるわ。
0742名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 07:54:11.80ID:2lmQzD/Q0
>>739
暑さでガラスが膨張するかららしいんだが、そこまでの気温になると人間の方が参ってしまうので撮影にならないからいないらしい。
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 07:58:07.96ID:JKZ1fdvi0
>>739
白でも同様に熱くなるし。
幾分の差はあるだろうけど。
8耐の時なんかは、湿らせたタオルかけておくだけで
気化熱もあって十分な対策になるし
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 08:07:45.51ID:GXXcPQjA0
AF-Sでf1.8とかf1.4で撮っててピントが合わないおかしいとかいうおっさんが銀座でいたな
AF-Cで撮ってみてくださいって言われて自分が前後してる事に気が付くおっさんだった
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 08:42:26.83ID:hr/VfDKa0
>>739
大砲レンズは鏡筒内の空間が大きいから、熱が篭ると空気の対流が起きて解像力が下がる。
これを防ぐ意味では白レンズも効果はあるんだろうけど、結局は白でも黒でもタオルかけたり
して対策するからどっちも同じか?

自分も夏場の撮影で経験あるから、タオルは欠かせない。
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 08:50:35.18ID:TxFIyXDv0
似たようなレンズがいっぱい集まるから、
良く言えば、間違えないように
・・・いえば、パクられたときに分かるように
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 08:53:19.20ID:5/jHcxFU0
>>748
それって鏡筒内の対流より大砲なら陽炎の方が影響大きくないかい、時間が許されるなら日の出数時間が勝負
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 09:12:20.37ID:a5qAdSgk0
お前ら詳しそうだな。
夏に港町で撮影する予定なんだが、潮風と熱対策について教えて下さい。

ピークでサインのシェルLを買って使おうかと思うんだけど、他に何かいい案ある?
0754名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 09:37:27.68ID:5/jHcxFU0
>>753
シェルLて黒いやつなら白いタオルでも良さそうだけど潮風対策はひたすらレンズを晒す時間を短くするのが一番
動画だとアラームが出たら温まったバッテリーを交換するだけで一時凌ぎになる(外部電源にするだけで違ってくる)
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 09:39:13.98ID:8EUnIfwu0
>>751
炎天下の野球場とか砂漠みたいなもんかな。
黒の一脚は熱くて持てないし、カメラボディが眉のあたりに当たると軽く火傷するレベル
0757名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 10:06:59.08ID:Lf+0HkDU0
>>653 必要に迫られて購入するカメラを除き、全部見た目だよ

1インチ:ニコン1 V1白、J2(丸みがライカっぽい)
m43:買うならPEN-F
APS-C:GR2 silver、(X-T2検討中)
一眼:なで肩でないニコン
0764名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 17:29:03.82ID:oSNpybK00
>>761
体力があれば後者
俺は体力ないしその辺りの焦点距離必要なの年数回だしで200-500は売って300とテレコン運用してるわ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 17:38:16.34ID:eylSXsuc0
サンヨンに1.4 に1票。

200-400まで使いたいなら200-500だけど
テレ端目当てなら、サンヨンに1.4テレコン。
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 18:39:32.07ID:hDMUlTFY0
安レンズにテレコン噛ませてもイイわきゃない。
良い画を得たいならサンニッパ以上のレンズでないと。
0774名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 19:36:17.15ID:Z9Orqr/E0
>>769
高いレンズこそ良い画が撮れるという思い込みの典型だな
そもそも良い画の定義ってなんなんだよ

新しい機材が出る度に買い替えて最新のカメラに
最新のレンズ
そういうやつがやってるブログとか見るとマジろくな画がない

まぁそういうやつのおかげでニコンという会社が
成り立ってるんだけどな
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 19:43:49.70ID:AS1e/bu60
>>774
高い機材を買ってゴールインした人を煽るのはやめなょ
もしかしたら障碍者で家から出られないかもしれないんだし
0779名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 20:04:47.68ID:w5qr+SJg0
みんな同じ場所同じ被写体撮ってるんだから違いって画質か隣の機材が気になるくらいしかないんじゃないか?
0780名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 20:13:49.52ID:0OnuljoN0
>>778
移動中に貸したんじゃい
ストロボがポケットに入らなかったから取り敢えずシューに刺しといたの!
まあこのままでもキャッチライト目的には使えるから無しではないんだけども
0783名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 20:38:36.92ID:loKJi1UX0
>>761
撮りたいものによるね
俺はカワセミや小型の鳥なんか撮る時はサンヨン+1.4テレコンが多いけど
飛行機撮る時は200-500が多い
0784名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 20:39:17.67ID:CAhBUstr0
>>779
それは超有名地だけの話じゃね、珍鳥出現でワッと集まっても普段はでかいカメラすら見ない所がほとんどだぞ
0786名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 21:00:40.55ID:coWhwAHI0
生き物相手は高い機材の方が楽だし良い写真が撮れる可能性が高いよ
毎日が日曜日な人は別だけど、歩留まりが違いすぎるから
金で解決した方がストレス無く撮影できる
0791名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 21:43:28.22ID:2lmQzD/Q0
>>778
本当にフラッシュ光が届かないか無い頭で一生懸命考えてみた。
レンズはスレの流れから200-500/5.6,クリップオンのGNを56(ISO100最望遠時)と仮定すると調光範囲はF5.6で10m。
たしかにこれでは心許ない。
でも最近のデジカメは高感度域も綺麗だからISO400まであげてみると調光範囲は20m。
計算に間違いがなければ意外に使えるのではないかな!?

そんなことより突っ込むところはステージでストロボ使うの!?ってとこだと思うんだけど。
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 21:56:50.66ID:tjt0vd9L0
そもそも室内ステージ撮影で200-500f5.6なんて暗くて使う気にならん
定番は70-200f2.8Eを使うか、距離があるならサンニッパを使う
あとはトリミングしたらいいだけの話

f5.6なんて室内では暗くてファインダー覗くだけで吐き気がする
0796名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 22:00:56.20ID:GDufLRUI0
◆◎■撮り鉄注意報・小田急小田原線■◎◆

引退間近の昭和のロマンスカー・LSEの勇姿を求めて、
今週末、以下の各駅ホームの端部に喪服姿のカメラマンが大挙押し寄せます。

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

各駅をご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けします。申し訳ありません。

★△◎▽★○
0797名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 23:08:12.98ID:0OnuljoN0
>>782
本当に食い込みまくって跡ついたから流石に今は某ピークの某シートベルトに変えた・・・
ストロボは舞台裏のパート写真とか用だね
あと集合写真のシャッター切りましたよアナウンス的な使い方にも
0798名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 23:22:22.66ID:loKJi1UX0
カメラ買ったばかりの人ならいざ知らず、室内でF5.6のしかも望遠ズーム使う人っていないと思う
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/21(木) 23:48:33.45ID:x6VrU1IC0
>>790
飛行機とかはロケーションもあるわ

ブルーインパルスみたいなアクロバット飛行の時は
普段見られない背面を狙えってね
0804名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 00:02:32.14ID:6DlMP1r10
サーセン
ピアノ発表会で最後方から80-400つこーたわ
70-200FLも所持してるけど
200じゃ短すぎの場合どーしろと…
180-400や400f2.8 使えと言う事ですかぁ〜
0806名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 00:14:10.98ID:Bvhqb3mt0
ビッグカメラの店員が鏡胴のことを「キョウドウ」って言っててびびった
よくもまぁこの程度の知識でカメラ売り場にいるもんだなと
0808名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 00:18:10.88ID:inbfWbF60
へ〜、違うの?
正式には何て読むの?
0817名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 07:56:21.88ID:rjfM7r1U0
この間店に来た客がビックカメラのことを「ビッグカメラ」と言っててびびった

よくもまぁこの程度の知識でカメラ売り場にいるもんだなと
0820名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 08:52:15.09ID:+prNSggZ0
35のF2Dは糞だった
あんなに甘いとは
0823名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 10:13:54.45ID:cPLpLpAr0
★☆★昭和のロマンスカーLSE・お葬式撮り鉄専科オススメ会場★☆★

梅ヶ丘・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・喜多見
下りホームです。

※同好の士と仲良く肩を寄せあい、撮影しましょう。
※黄色い点字ブロックからはみ出さないよう注意しましょう。
※喪服の着用を推奨します。
※良い写真が撮れたら、箱根そばに立ち寄り空腹を満たしましょう。

◎○◇★▽●
0830名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 12:13:00.68ID:0Rj43ckK0
確かにサンヨンにテレコンなら
素直に80400使う方が良いな
サンヨンの軽快さは捨てがたいけど

テレコンはほとんどVR2に付けてる
100280f4はものすごく便利
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 12:13:10.56ID:vT/+Gs5W0
サンヨンPF持ってるけどAF遅くはないやろ
70−200f2.8より若干遅いかなっていう程度
必要十分な速さだがな
0834名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 14:26:09.97ID:UoHbQAnT0
>>829
「ねむい」ところが共通だね
素人には使いこなせないがプロも敬遠するレンズ
自称ハイアマチュアが好きなレンズ
0837名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 15:23:37.84ID:UoHbQAnT0
たしかに58f1.4はともかく35f2dをねむいというのは表現不足だったかもね

ただ35f2dは周辺の解像しなくてセンター番長すぎて使いにくい
0841名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 18:01:26.35ID:aQLui7gy0
artは重いからF2D買ったんだわ
糞だけど軽いから使うわ
50の1.4Dは文句無い
0845名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 20:04:10.90ID:PTLeCSd00
105mmを検討しているですが、シグマとNikonどちらがよいですかね。
値段は同じくらいだからNikonのほうがいいかな?
ボディはD850です
0846名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 20:24:54.65ID:UScZvWud0
>>845
断然nikon
間違いない
粕モチても一生nikon気になるよ
nikonの10514は超看板レンズだと思う
俺も105買った後、どうにも気になって135mmの粕モチたけど、結局105持ち出したら135使わないし、思い切って135持ち出しても結局つまらなくて売った
三次元ハイファイは伊達じゃないよ
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 20:33:36.06ID:lo3lPTqH0
ボディーD850なら迷わず純正105でしょ。
買って後悔しないレンズだと思うけど。
わざわざシグマに行く理由がわからない。
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 20:44:52.43ID:Bvhqb3mt0
>>845
ニコンをすすめる
このスレはニッコールのスレだからここで聞いても客観的なアドバイスは出てこないよ
シグマはニコン用もキヤノン用も出しているしソニー用も予定しているから本当に客観的な意見を聞きたいなら
シグマレンズのスレで質問するのが妥当
でもここで聞いているってことは背中を押して欲しいだけでそんな状態でシグマを買っても後悔するだけ
0853名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 21:59:44.10ID:n1Jlj/tJ0
せっかくFマウントのカメラ使ってるんだから
今しか使えない名物レンズ買えばええのに、と思う
0854名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:03:53.70ID:PTLeCSd00
みなさん!!Fマウントの特権である純正105Eにしました。ヨドバシでポチりました。明日の午前中には届くとのこと。
Nikon業績悪いけど、Fマウントを続けて欲しいから応援しました。
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:23:32.46ID:M5PsUxFu0
シグマ105mmはMTFの段階でいつも通りのタダきっちり写るだけのシグマレンズでしか無いから興味が湧かない
0859名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:24:28.40ID:upccx/lf0
>>854

105mmは手振れ補正がないと利用範囲が限られすぎる

最高解はa7RIII使うことかな
どちらのレンズ使うにしても
D850より圧倒的に歩留まりが高く
主用途であろう人を撮るにしても瞳に対してピンズレしない
写真を撮る目的ではワンランクもツーランクも上
0860名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:25:07.58ID:PTLeCSd00
ヨドバシはすぐに届くし、実店舗あるから安心です。ヨドバシは実店舗でも店員知識あるしヨドバシも応援したい企業ですね。

両方とも買うのは無理なのでNikonがんばれの意味も込めて新品買いました!

というか105だと、中古出ても高いから価格差からして、新品かなと思いました。

明日は雨なので、日曜日から活躍してもらいます。
0861名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:29:34.77ID:PTLeCSd00
>>859
さすがにマウント変更は、厳しいですね。
望遠系がまだまだ弱いし。望遠メインなので手振れ対策、スキルはありますので。

αは今のNikon並みに望遠がでてから考えます。
0862名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 22:36:45.89ID:X//68wGP0
>>859
ソニーは色がおかしい。少し露出が狂ったり、
背景の色配分が変わると綺麗な色白なモデルも
蜜柑星人か黄疸患者に早変りする。
0865名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 23:24:16.33ID:UoHbQAnT0
ソニーはどうせ自社製の良いレンズ作れないんだから
ニコンレンズ用のボディ専用メーカーになればいいのに
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 23:38:40.91ID:clBwanP60
ニコンのボディはセンサーシフトとか像面位相差を搭載してないだけで結構攻めた設計してるんだけどな
過言でもなく最も先進的だよ
0867名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/22(金) 23:41:49.88ID:gNDmm16I0
ここは日本製より中国製を薦める馬鹿共のスレです注意
0869名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 00:10:19.40ID:cF2KEPA10
>>845
迷わずシグマだな

あのレンズの大きさを見ればわかる
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 00:45:45.04ID:ItCFdCjR0
10年使った18-200VRTがあぼーんした(ノД`)
世界中連れ回した相棒だったが買い替えしないと。
んで、18-200VRAを買おうか、18-300か、それともタムロンの16-300か、久しぶりのレンズ購入なんで悩んでます。
用途は国内外問わずの旅行風景スナップ何でもかんでも。極力荷物抑えたいからこれ1本で持ち歩けるのホスィ…
D7200
教えてエライ人
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 00:50:58.25ID:ItCFdCjR0
>>873
ありがとう。
なんかiiは暇立ち防止付いたんだってな。
それ助かるわ
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 00:51:16.34ID:ep7/fO5A0
>>872
アニメの主人公がD7200使いだから値上がりしそう
D7200持ってれば世界中どこ行ってもモテモテになるかもよ
0876名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 00:55:51.93ID:ItCFdCjR0
>>875
アニメはよく分からんが、途上国ではロゴと型番黒テープで隠してるわww
日本製とバレたら襲われると聞いてチキってる
あとageてごめんな
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 01:00:08.49ID:CTYV4tD/0
>>872
俺も18-200iiに一票
俺も前に18-200VRA、18-300、タム16-300、タム18-400、シグ18-200、シグ18-300で散々悩んで
レビューサイトとか調べまくった結果、18-200VRAという答えが出た
そしてさらに、俺はそれほどズームを使わないという結論に至って買ってないけど
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 02:28:10.25ID:C8DgHhWI0
今の時代頑張ってカメラ盗むより誰でも持ってるiphoneでも盗んだ方が効率良さそうなもんだが
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 02:32:44.06ID:tl3MxJ7M0
>>854
それでよかったかも。

105E所有でART105も買ってみたのだけど感想は
・シグマの方がより色ズレが抑えられている
・開放のAF精度は同程度で、ニコンの方が速くてシグマは静か(ボディはD810)

いかにもシグマ評っぽくて嘘くさい感じになるけど
シグマの方が前も後ろもボケが急なのが、10m前後の画像で105Eと比べると気になる。
ポートレートだと気にならないかも?
もうちょっとしっかり使って結論を出したいけど
Fマウントで敢えてシグマを選ぶ理由がある人は、多くないかもしれない。

αにも105Eを付けているのだけど、夜にART105の試し撮りをしていて
ミラーレスはボディ内手ぶれ補正で出して欲しいと改めて思いましたねえ。
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 05:50:11.73ID:URo7VZp+0
>>866
俺もそう思う
nikon贔屓なとこもあるけど、レンズやボディのインタビュー見てても敢えて搭載しない。みたいなクソ真面目設計が垣間見えるから
まぁソフトウェアの開発力は確かに残念レベル
0892名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 07:02:49.47ID:bRFSwMvw0
コンデジにNDフィルター内蔵というのはあるけど
デジイチにNDフィルター内蔵は無理ですか?
0893名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 07:27:18.32ID:VFJcJRQh0
>>888
気になってググったけど、やっぱりカメラメーカーが協力してた。
最近のアニメでカメラの実機が出てくるのは、大抵カメラメーカーから資料が出てる。
http://tadakoi.tv/staff.html

売りたい機種を推すメーカーもあれば、キャラクターに合わせたカメラを用意するメーカーもあって面白い。
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 07:49:24.60ID:o/FfevZtO
昔α99を床にトスンと軽く落としただけで手振れ補正機能がぶっ壊れて
撮影時にいちいち手振れ補正エラー画面が出てうざかったから
頑丈な造りのニコンがこの機能を採用するとは思えないわ…
0896名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 08:05:14.56ID:wC+LK1m70
頑丈な造りのペンタがボディ内手振れ補正採用してるから、単にソニーの設計がダメなんだろう。
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 08:07:54.00ID:P6a5A0eb0
PS3のコントローラー1回落としただけで壊れたの思い出してムカついてきた
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 08:39:47.06ID:tRU2/FD10
Galaxy8+かがんだ時にYシャツのポケットから落としてが画面が割れた。
富士通にしておけばよかった
0899名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 09:05:39.78ID:Q+evpHeA0
>>892
SONYは業務用のムービーカメラに可変ND仕込んでるけどαの方にはまだ載せてないから
色々と難しい問題があるんじゃないかな?

α7s Bで載るという噂もあるみたいだけど
0901名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 09:51:42.92ID:7PUPg9Ps0
まぁ、ボディ内手ブレ補正を搭載してるメーカーはダブル補正で5段以上の補正を実現してるからねぇ
1秒でも手ブレしないってのはやはり便利だよ
ちな、キヤノンもボディ内手ブレ補正も考慮した特許だしてる
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 09:58:12.65ID:VFJcJRQh0
広角〜中望遠までのボディ内手ぶれ補正は強力だからねぇ。静物なら夜でも気にせず撮れる。
超望遠ならレンズ側補正が有利だけど。
0905名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 10:07:27.04ID:GEgUI3930
懐かしいが35f2Dと聞いて忌まわしい記憶が…
D70を買った頃ヤフオクでNikon24-35f1.4-2.8Dってレンズ買って楽しみにしてたら、
24、28、35、50がころころと4つ箱から出てきたわ
あの頃従来のレンズ妙に安かった気がする
悔しくてタムロンの24-135買って使ってたから一度も使わずに4本持ってるわ
むしろ、まだ使えるんだなこんな古いレンズ
0907名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 10:09:35.68ID:GEgUI3930
一応24-50f1.4-2.8Dだったか、まあ、当時は当たり前だったのか知らないけどなんか表記がひどかったな
4本て書かなきゃダメだろ金返せと主張しても、結局普通の人ならわかると言われて返金できなかったわ
0909名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 10:19:14.56ID:GEgUI3930
>>908
そうなのか?当時はとにかく18-70に憧れて欲しかったな
28-70f2.8Dの評価見てこんなの欲しいと思ってたらコロンコロンだし、もっと調べて買えば良かった
それ以降もノートパソコン買ったつもりが液晶だけとか何度か騙されて成長したな
0913名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 11:31:47.40ID:GEgUI3930
>>911-912
昔のオークションとかそんなところが面白かったよな、今はありえないだろうけど
今度使ってみよう、どうせならフルサイズが良いんだろうが持ってないからD500で
0915名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 13:59:41.02ID:ya08s19v0
>>832 遅レスだが
テレコンは確かに甘くなるけどVR2はもともと良く解像するし
もともと便利ズーム目当てなので

換算100280はすごく便利
いつも一段絞ってf5.6で使ってるよ
中央拡大だから絞る必要もないけど
0923名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 17:17:33.15ID:HMiBfll90
>>ヤフオクでNikon24-35f1.4-2.8Dってレンズ買っ

そろそろ皆で遊び終えたころたと思うので言うけど、
写真も見ずに買ったのかな?
ネタとしては多少は笑えるけど
0924名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/23(土) 17:49:08.08ID:45+CQwNN0
>>923
なんで自分の恥をわざわざ力説しないといけないのか…当時はボケボケの写真しかついてなかったわ
字すらろくに読めない金箱の写真、カメラにつけた状態の写真、レンズの前玉の写真くらいだったわ
そんな中で素人もたくさん出品してて掘り出し物もあったからえいやって買うもんだったんだよ
たぶん俺を騙したやつは確信犯だったろうけどな、今はネットで仕様を調べられるし、精細な写真が付いているからありえないと思うよ
0937名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 06:41:27.18ID:aSx6Bkbb0
>>926
80-400とサイズ感そんな変わらなさそうだね。三脚座が見えないけど付かないのかな?
フィルターは95か82っぽいね
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 08:00:26.72ID:9Us2Nw+h0
ミラーレスはコンパクトにできる、ってのに対抗してきたな
どっかのフルサイズミラーレスってのはボディはコンパクトだけど
レンズがデカくて重いのばかりだからなぁ
おまけにこのクラスのレンズだとノウハウの塊だろうし
販売したとしてもユーザー数が見込めないと利益出ないし
0942名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 09:21:51.34ID:i//bc4HX0
三脚座は付けないでオプションにする事で安くするかもね
貧弱な三脚座にする位なら2万円位でアルカスイス互換の
しっかりした奴にして欲しい
0945名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 11:24:05.42ID:IboUUiCN0
金帯(高級ライン)で作るか帯なし(安普請)で作るかによるけど
前者だと初値35万前後じゃないかなあ
後者ならサンヨンPFと同じくらいもありえなくもないかな
0948名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 12:10:29.83ID:9LyV7Oh70
200-500と差別化をするためにも金帯無しはないでしょ
少しくらい高くなっても良いから、500/f4と同程度のAFの
速さにして欲しいわ
あと、テレコンを常用出来る画質にしてクレメンス
0949名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 12:28:49.96ID:frabUHes0
500PFなんかより200-500の写りとAFをもうちょっと上げてくれるだけでいいんだけどな。
それなら180-400逝けっつーんだろうけど価格がヒトケタ違うんだから手が届かない。
0950名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 12:29:56.96ID:/IMFljPT0
売れるだろうな
D500で使ったら換算750mm相当か
x1.4のテレコン使ったら計算するの面倒だけど1000mmくらいか
それで旧サンヨンくらいの重さなんでしょ
0951名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 12:31:09.55ID:ZY0LcIOs0
単望遠でサンヨンとセットで使うレンズだろ
ナノクリ、フッ素コート、スポーツモード有り
当然金帯有りだよ

そこら辺の駄菓子ズームレンズと一緒にしては
いけない
0954名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 13:47:31.51ID:9LyV7Oh70
>>952
500mm/f4と同じモーター使えばD5、D850、D500ならAFの速度も精度も落ちないんじゃね?
最悪、縦グリ使用前提にすれば、電圧もクリアできるでしょ
0956名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 13:59:51.33ID:+gw1PfQk0
レンズへの供給電圧は縦グリ使おうが変わらないよ

PF採用レンズのメリットとして、色消しにこだわらなくていいのでPF素子以降のレンズを薄く小さくできる点がある
なのでアホみたいに強力なモーターはいらない
サンヨンが小型SWMでもまあまあ速いのはこれが理由
0958名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 14:13:50.81ID:wU0mODVu0
やはりバランス感を前提とした上での小ささは正義だなぁ。
みんな画像の真偽も確かめず盛り上がるじゃないか。
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 14:17:04.82ID:i//bc4HX0
>>955
縦グリない機種でF8対応してる機種ってあったっけ?

>>956
縦グリ付けると連写上がったりするし、超望遠の時は電圧上げて対応するとかないの?
あと、300/f4はAFの速度は単焦点としては微妙だと思う
0963名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 17:29:12.32ID:+gw1PfQk0
>>959
超音波モーターは特定の電圧で正しく動くように設計されてるので、有り得ない

D850とかの連射速度については縦グリつけて速度が上がるんじゃなくて本来の速度に戻るといったほうが正しい
縦グリ無しでは安定駆動できないから機能を制限してる
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 18:02:45.31ID:/IMFljPT0
ミラーレスは当然ボディ内手振れ補正は搭載してくると思うけど、アダプター経由でもボディ内の手振れ補正と合わせた
デュアル補正になればいいな
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 18:07:33.51ID:wPlNCgkW0
サンヨンPFがサンニッパの
約三分の一の値付けで出たから
ゴーヨンFLの三分の一だと
30〜35万位か
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 18:10:19.05ID:k4TVLbAJ0
>>966
ケンカしそうだな
0973名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 19:30:50.27ID:UNV6vzIZ0
>>970
無粋なこと言うなよ。みんな夢見たいんだよ!
おっさんジジイばっかなんだから軽いのが欲しいし、
望遠単の中ではおそらく安めで貧乏人でも手が出せそう。
そんな人が多いのさ。
0974名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 19:41:56.53ID:qUUcXYb00
解像、AF、大きさ、軽さ、値段のバランスを考えた上で500mmf/5.6PFを企画してる筈

望遠は一眼レフにまだアドバンテージがあると思う
CanonやSONYからも大砲出るこのタイミングでイイ線踏んでると思うけども
0981名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 20:18:20.91ID:NixdJr400
>>979
俺が以前AF180/2.8DをPF化で…と言ったら
なんで200/4じゃないんだよ。って言われたんだよ

そりゃ180/2.8PFの方が良いわい
0982名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 20:21:45.66ID:gQfAI+Y90
>>959
セカンドラインの300PFに何言ってるんだ。
驚愕の小型軽量ボディに70-200FLを上回る程々の高画質に遅くないAFで
主力レンズで重宝しとるわって昨日久々70-200FL使ったら超速AFに感動したわ。
0985名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 20:42:58.95ID:gQfAI+Y90
>>976
200f4PFはめっちゃ小型化できるけど70-200FLより暗い上に逆光に弱いから微妙かも。
プチ作品撮りもできて緩めの動体撮影にも対応したPFじゃないそこそこ速めのAF積んだf2.8が希望。
0989名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 21:22:26.81ID:/IMFljPT0
フルサイズのミラーレスはいくらボディが小さくなってもレンズがなぁ・・・と言われてるから
望遠レンズの小型化は命題だね
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 21:28:52.11ID:BH6d+/ZK0
構造上どうにもならん
広角以外はミラーレスだろうとレフ機だろうと微々たる差しか出ない
0991名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 21:39:37.32ID:/IMFljPT0
一つの解は高感度画質にものを言わせてF値を抑えることかなぁ
500mm600mmで被写界深度ガーって人は少ない
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/24(日) 23:01:35.55ID:WKcBiMzf0
>>989
ソニーが証明しているよな。当初は小型路線で画質より小型化優先していたが、ユーザーから不満爆発で、GMシリーズ作って、巨大レンズ路線に変わった。
光学系は、しかたないね。ボディはミラーレスなら小型化できるが、レンズはむり
0994名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/25(月) 00:44:57.67ID:b5nBzRfM0
>>993
でもミラーレス求めてる層はミラーレス=小型軽量だと思ってるぞ
0996名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/25(月) 01:05:41.62ID:4eIG6b8Y0
TC-14EIIIめちゃ良いね。200-500との組み合わせで、IIタイプより解像感ある。こんなに変わるとは思わなかった。
1000名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/06/25(月) 07:53:38.37ID:eg0+6Rgi0
105mmをソニーにマウントアダプタで付けるとニコンに付けた時より周辺減光するから無理みが強い
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 5時間 25分 32秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況