X



オールドレンズ総合スレ part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d8a-hP4X)垢版2018/06/10(日) 13:25:00.79ID:lVO0huLn0
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。

※前スレ
オールドレンズ総合スレ part13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1515168909/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
オールドレンズ総合スレ part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519173733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 412e-XuZ/)垢版2018/06/10(日) 15:33:47.64ID:UYmIt4TU0
フレクトゴン持ってる人どんな感じ?
0004名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM33-IsZz)垢版2018/06/25(月) 16:45:22.71ID:5r23/PJUM
>>1
これも運命 (さだめ) と生きてゆくのか
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f59-N86a)垢版2018/06/27(水) 16:20:29.62ID:GdQphZQn0
ツァイスは一時期、レンズ名をちゃんと書かないで、ゾナーはS、ビオターはBとか
なぜか書いてた時期があるから(東西訴訟の影響?)単にその時期のレンズでしょ。

そういう事を聞きたいのではなく、なぜツァイスと書かれていないのか?と聞いたるのか?
どっちを聞いてるのか不明なのでちゃんと質問内容書いておくべき。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 299e-Azh6)垢版2018/07/04(水) 13:46:57.43ID:jjTzWqor0
世界で一番不親切な写真入門書、「赤城写真機診療所」の第二弾。
写真家 赤城耕一が、医師に扮してカメラと写真に悩める患者たちの質問にズバッと答える。
カメラ科、レンズ科、撮影科のほかに、今回新たに婦人科を開設し、カメラ、レンズ選びから、撮影方法のテクニックまで、ときにぶっきらぼうに、ときにマニアックに解説する。「写真とはなにか?」という問いを深く探る本。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87b3-Bv0c)垢版2018/07/06(金) 20:11:32.82ID:BCq6YbUd0
>>3
35mmだけど寄れるし開放から使えてスナップにお気に入りで基本付けっぱなし
遠景に弱い言われてるけど俺はそんなに気にならないなあ

https://i.imgur.com/cSNp7Qg.jpg
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87b3-FAkn)垢版2018/07/08(日) 22:44:59.83ID:BQKO3WGq0
>>28
Leica R --> Pentax Kはある。ただしレンズマウントを交換する作業が必要。工具と少しの技能が必要
Leica LR lens to Pentax PK

Leica L/M --> Pentax Kの単純なアダプターがある。ただし当然無限遠はでない。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-xFGx)垢版2018/07/12(木) 17:59:26.79ID:ke2LGzg6a
オールドレンズ使うボディを二万くらいで探してるんだけど
nex6
x-e1
eosM+evf

どれがおすすめですか?
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a59-qJjT)垢版2018/07/12(木) 18:33:17.73ID:VCJe2fWO0
オールドレンズを使うにあたって非常に重要なのはEVFの見え方。
Mの外付けEVFは駄目と書かれていたから、NEX6かE1だろう。
EのEVF良くないけどな。
6も古いから良くないだろうけど、どっちもどっちって感じだろう
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1f7-0S2O)垢版2018/07/12(木) 22:16:12.90ID:RS9cqZ/i0
そうなるね
だが俺のように強度の近視があると、光学ファインダーでのMFが辛いと感じるのが困り物
ペンタはフォーカス合わないとシャッター切れない設定もあるけど、どちらかと言えばEVFでの拡大機能がストレスなくて助かってる。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eab3-OxJt)垢版2018/07/13(金) 20:36:00.36ID:kIHwH94b0
一眼レフばっかりの時代は無理にマウントアダプタをかませるより
ペンタでKマウントM42マウントを使う方が正解な感じだったけど
ミラーレス普及した今となっては言うほど古いレンズ向きじゃないよK-1も
中途半端な連動あるせいでグリーンボタン押さなきゃ露出でないのより
実絞り込み測光の方が何かと楽だし
そもそも絞り込んでもファインダが暗くなるわけじゃないからEVF気楽だし
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a59-qJjT)垢版2018/07/14(土) 13:52:55.71ID:u3mXCQ1x0
ならEFマウントのほうがもっと多くのオールドレンズが使える。
ペンタの手ぶれ補正の恩恵は得られなくなるが。

PKマウントとM42しか使えないなんてオールドレンズメインとしては・・・
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e26-d8J1)垢版2018/07/18(水) 04:24:09.45ID:LqPuMOX20
最近のテレビCMですっごいグルグルボケしてる印象的な映像があったんだけど(肝心のCM内容失念)
ああいうのオールドレンズ使って撮ったりしてるのかな?
それか似たような効果が出るフィルターみたいのもあるのかな
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 571a-t/bi)垢版2018/07/19(木) 18:18:26.37ID:H//eCXYM0
>>52
なんだ?このクソサイト
意味不明の画像貼ってあるわ書いてる内容怪しいわページがダラダラ長いわ

retorosyashin.をNGしといた
0054名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4b-xzi2)垢版2018/07/19(木) 18:42:52.77ID:9/Wf4rP+r
>>52
アフィ
0059名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-c+H6)垢版2018/07/23(月) 17:58:47.66ID:CtEoC7HWd
>>57のその後

数あるオークションの中からご覧頂き、本当にありがとうございます♪ (●^o^●)

★超絶光学系★CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 AE★訳アリ大特価品★

★即決19000円也★

◆外観
わずかなスレと前枠にガッツリ落下凹みがある程度で、
まるで新品級の超絶美品です!
手に取った時の質感もバッチリですよ!!
本当にお勧めできる超極上の一品です!

◆光学
超絶綺麗でカビ、キズ、クモリなど一切無く、
非常にクリアーで新品級の光学です!!

◆ノークレーム、ノータリーンでお願いいたします★
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp4b-L7eM)垢版2018/07/23(月) 19:57:12.45ID:BFe4IVcOp
その表現の手合いよく見るけど
「落下跡」なんかあったら新品級では無い
クモリなんかあったら「極上光学系」ではない。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffa-G11s)垢版2018/07/24(火) 02:33:24.68ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

RTM
0065名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 5ff2-LwZc)垢版2018/07/26(木) 03:12:19.24ID:Cv5ZLJ6P0FOX
誰かKOWA SIXのレンズをソニーEマウントまで繋げるアダプター経路を
何重になってもいいから教えてけろ。
もしくは、改造してくれる所でもいい。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!WW d215-Dn8R)垢版2018/07/26(木) 10:01:58.26ID:Vd4c1qUm0FOX
ebayで1万5000円で売ってる人いるぞ
個人で変わったアダプターを作ってる
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)垢版2018/07/26(木) 14:49:44.50ID:Cv5ZLJ6P0
>>66
ありがとう!
eBay見てくる!
マジでありがとう!
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)垢版2018/07/26(木) 14:55:55.43ID:Cv5ZLJ6P0
>>66
見つけた!
本当に助かった!
ありがとう!
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-gQjK)垢版2018/07/28(土) 08:19:28.31ID:QpFTsixZa
Nikonのフルサイズミラーレス出るみたいだけどオールドレンズ値上がりしそう
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-2QVD)垢版2018/07/28(土) 16:46:47.13ID:pfvXjqQk0
そもそも現在でもすべてのオールドレンズがミラーレスで使えてるんだから
ニコンのミラーレスが出たところで、今まで使えなかったものが使えるようになるなどの
目新しい変化はないのだから、出ても何も変化はない。

あるとしたら、ミラーレス人口が増えたことで需要も増えることで値上がりか?
ぜんぜん大したことないな。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2d0-kTp/)垢版2018/07/28(土) 17:09:34.39ID:YsC6wXmp0
同じニッコールでも非AIを露出計(AE)で使えるのはDfだけだからなぁ
そのクビキが無くなって非AIレンズまで露出計(AE)で使えるようになったら
それはそれで、話は変わってくるんじゃないか?

もしかしたら、その為のMFレンズ修理だったのかも…
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9f-53i4)垢版2018/07/28(土) 19:07:43.74ID:DNT5uW/20
非Aiのレンズのためにα7買って、もうそれでいいやってなってるから
今更なぁ、、、、って感じだし。
フランジバックも今のままでってなら他のマウントアダプター的にも
使い勝手微妙な感じになるよね?
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27b3-GswJ)垢版2018/07/28(土) 22:11:37.10ID:9NwIZht40
今度出るNikonのフルサイズミラーレスは、マウントアダプタを介して他社のレンズを装着しても、露出計は動作しないでしょう。
自社レンズでも、古いNikkor MFレンズでは露出計は動作しないでしょうね。
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 27b3-PpMe)垢版2018/07/29(日) 17:24:50.69ID:0yG7CbDK0NIKU
SMCタクマー50mm1.4を購入しました。
アルファ7にアダプター経由で撮影しましたが、後玉が干渉してピントリングが7m以降、超重くなってしまいます。
解決策ありますかね?
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr47-4sbR)垢版2018/07/29(日) 17:57:49.55ID:cftUpsAprNIKU
>>83
何と干渉してるの?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 27b3-PpMe)垢版2018/07/29(日) 20:30:35.65ID:0yG7CbDK0NIKU
ピン押さないタイプの中華アダプターです。

アダプター側の何処に当たってるのか、のぞいてみてもわかんないんです。
無限側にピントリング回すと、後玉が繰り出してきて、徐々に何処かにあたってきつくなる理屈はわかるのですが。。
先程追加で、絞り開放だときつくなるのも確認出来ました。なぜかf8位から大丈夫なんです。
意味わからん。

(ペンタックスK←M42アダプターなら干渉なくて大丈夫でした。
ペンタックスSPに装着しても勿論大丈夫でした。)
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 27b3-GswJ)垢版2018/07/29(日) 22:09:30.97ID:KtVSkhpS0NIKU
>>78
アレは、自社の「価値の高い(とユーザーに考えられている)」MFレンズが豊富にあって、そのシステムが現役であったからこそ開発されたのであって、現在では特殊すぎて製品化できんでしょう。
各社のシステムすべてがAFがレンズの主流ですからね。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-PpMe)垢版2018/07/30(月) 08:48:42.35ID:MYAiXLnbp
絞り値伝達レバーがどうやら悪さをしているみたい。キャノン機で使う場合に、そのレバーを改造して外す、みたいな記事がありました。

古いレンズで遊ぶときは色々問題あったりするんだなぁと

相談に乗って頂きありがとうございました
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)垢版2018/07/31(火) 01:28:19.69ID:ipnT0+nc0
なあ、俺とんでもない事に気づいてしまったんだが、
もしかしてライカのビゾフレックスU、Vって無限連結出来る?
究極のマクロ撮影が可能なんじゃないか?
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-2QVD)垢版2018/07/31(火) 03:40:01.18ID:p6TSYaPo0
別に接写リングで何のレンズでもマクロできるんだし、
そもそもレンズを離すことでのマクロは限界値が決まってる。
焦点距離以内とか何とかそういう理論値があって
それ以上は伸ばせない数値があるから、伸ばしても無意味。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saaa-tjON)垢版2018/07/31(火) 10:13:46.26ID:+BTEJAx4a
誤解があるようだ。

撮影距離(ブツ⇔センサー)が最短になるのは
繰り出し量がレンズの焦点距離と同じ、
撮影距離が焦点距離の4倍になる撮影倍率等倍の時になる。

だがこれより繰り出せば、撮影距離(ブツ⇔センサー)は長くなるけれど、
撮影倍率は上がる、2倍とか3倍とか、さながら引伸機の状態。
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)垢版2018/07/31(火) 12:06:37.18ID:ipnT0+nc0
>>92
言われてみれば確かに接写リングも無限連結出来たな。

>>94
俺の持ってるビゾフレックスVはミラーアップ機能付いてるから、全部最初からミラーアップさせとけばって思ったんだ。

ついでに、16596使えばベローズにベローズ連結できるなとか、最近バカみたいな事ばっか考えてるわ。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b259-2QVD)垢版2018/07/31(火) 18:17:41.30ID:p6TSYaPo0
それがマクロの理論値、限界値ってことだろ?
ようするに言い方に不満があるんだろうけど、限界値があることは事実なわけでしょ。

実際に試したが、マクロリングを何段でも重ねていけば、無限にマクロが上がっていくか試したが
ある段重ね以降はもうどこにもピントが合わなくなった。
言葉としては知らない。
ともかく、伸ばせば伸ばすほど無限にマクロにできるわけではないという事実があり、
ベローズの二段重ねしても無意味でしょってところがポイント。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-LwZc)垢版2018/07/31(火) 19:46:09.14ID:ipnT0+nc0
俺のくだらない発想のせいで揉め事になってすまない。
物理的にどこかで限界が来てピントが完全にどこにも合わなくなるってのは勉強になった。
ありがとう。
どこまで伸ばせるか、ちょっと機材揃えて試してくるよ。

俺の理想図だけ最後書いとく。
ボディ→ビゾフレックスV(接写リング)可能な限り→ベローズ可能な限り→リバースアダプター→レンズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています