X



単3電池デジカメしか愛せない人たち43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0065名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/21(土) 23:53:13.36ID:myQl0eMl0
>>64
まぁそうですね。
仮にカメラ本体が電池起因で壊れたとしても補償もへったくれも無いですし
0069垢版2018/07/22(日) 05:28:36.14ID:sgHY9Qz00
何ら面白味の無い書き込み
0070名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/22(日) 16:54:02.70ID:sAM/uvex0
K-xの残量無しのエネループをフジ S8600に試しに入れたら100枚以上撮影可能だった
こうやって使ったらエネループ長持ちしそうだが互いの機種の使用本数が異なるから
4本が3本になり管理が煩わしいのが難
007160垢版2018/07/22(日) 17:57:28.17ID:CWK5RbKs0
クールピクス5700に使えるEN-EL1は手元に4個あるんだけどね、どうやら
一番年季の入ってる奴を満充電でカメラに入れてた様子・・・

取説によれば、当該機で単三電池を使うためのオプションが合ったようだけど、恐らく
入手は難しいでしょうね・・・
0075名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/23(月) 19:25:46.28ID:NmsPb+Il0
>>74
    ∧__∧
    ( ・ω・)  いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
0076名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/23(月) 21:18:57.85ID:AMVg/VZ90
ポケットに入るような気軽に使える単3コンパクトがいいんだけど
COOLPIX A10しかない
いくらなんでもスペックが低いorz
0080名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/24(火) 02:34:34.42ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

UUJ
0083名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/24(火) 20:00:17.68ID:Os6SOFwz0
>>82
古いからでしょ
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/27(金) 20:26:19.74ID:owaJjw4I0
この暑さのせいか電池持ちがいいK-mがついに合焦の表示と音が出なくなってしまった
我が家唯一の現役稼働の単三機だったがさすがにピント合わせが面倒で使う頻度が激減
0085名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/27(金) 21:13:02.72ID:WiB3WVPl0
フジのHS-20持ってるけど、炎天下とかで使うと
高温注意マークが出てくるよ。

それですぐに問題が起きる訳じゃないけどさ。
0089名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/29(日) 02:14:21.08ID:U1+sZ8cg0
単3使用のデジカメ、ニコン2台、オリンパス1台を所持。

そのうち、ニコンのcoolpix4100はちょっとしたお散歩撮影に使っている。
0096垢版2018/08/01(水) 06:13:29.83ID:7mVjLy/o0
語るに落ちる典型
やってしまったようだwww
0099名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/03(金) 22:52:57.58ID:GN1OjepbO
「火星」撮れたよ
30枚目でやっと
拡大すれば(ぼんやりと)赤く、極が白く見えるからSX130ISにしては上出来だよね
0100垢版2018/08/04(土) 09:13:31.73ID:C48td3mX0
貧乏クサさ丸だしだな
ボケナス野郎ワラ
0108名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/09(木) 17:30:47.70ID:xpV4bOaHO
夏の蛆が湧いてるな
それよりeneloopに限界が来た
そろそろ専用バッテリーに乗り換えるか
0111名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/09(木) 21:36:07.24ID:E16kAaRh0
適正電圧、電流与えてやればいいって話なんでなぁ
やろうと思えばどうにでもなるというか
まぁここの人はそこまでやる気はなくてあくまで出来合いのものでって話なんだろうけど
0118名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/20(月) 19:41:13.80ID:5V4jzDha0
リコーgx8
500円で買ったけど、いいぞ。
専用電池の穴に炭酸が二本入る優れものだ。
センサーは、チョイデカ1/1,7@800万
レンズ28〜85
両肩ストラップ・外部ストロボシュー

ttp://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/dc/caplio/gx8/point/
0119名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/20(月) 21:20:34.41ID:xHp6D8jiO
単3デジカメって電池切れの表示が出てもA位置の電池をBへB位置の電池をAへと入れ替えたら20枚くらいは撮れるからいいね
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/21(火) 15:42:46.23ID:0sEbiHQw0
>>118
GX8マニュアル機能充実してて良いカメラだったわ
今の視点で見ると起動が遅くて液晶小さいけどファインダーあるし
レンズエラーで故障してなかったら今でも使ってたかもなぁ
0125名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/22(水) 17:44:46.29ID:IYBrsWka0
もうオキシライドは嫌だ。液漏れってレベルじゃなかった。
電池自体は消費期限内だったのでダメ元でパナにメールしたら機械もろとも送れとの指示だったので
送ったら綺麗に掃除されて返ってきた。
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/23(木) 00:06:54.99ID:vWiwDSY/0
オキシライド使った後は新品アルカリ入れてもローバッテリー警告出て使い物にならなくなった
0127名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/23(木) 11:41:30.50ID:1lLqTJtV0
使ってなくても電池消費しているのかな?
フル充電してC40に入れてるエネループは一枚も撮らなくても
半年後には起動不能になってる
0128名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/23(木) 19:33:21.11ID:5iHs0KK+0
>>127
データ保持とか時計なんかで、電気を使ってるんでしょうね。
それ以外にも、少し触るだけで電源が入ったりする機能、あれも
意外と電気を食うのかも知れない。
0129名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/08/23(木) 21:23:07.80ID:hpTM6nQJ0
炭酸リチウムは、どう?
0131名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/04(火) 09:45:27.16ID:PqRE9POi0
NIKON B500、いーど
0134名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/04(火) 12:31:37.12ID:PqRE9POi0
動画が h264とAACのmp4なので、
regzaに挿して、すぐ見れる
0136名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/04(火) 14:23:13.07ID:JzrfxFCD0
B500なかなか良さそうだね
買っとこうかな
電動ズームがあまり好きじゃないからHS20EXRが一番すきなんだけど
0139名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/05(水) 16:38:14.85ID:oIARseoY0
俺は「単3電池4本デジカメしか愛せない人」かも…
0143名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/06(木) 06:33:16.18ID:8zhnzC1v0
単三*4本仕様だとペンタのX-5もあったな。
見た目がK-3っぽくてデザインに関してはB500よりは好み。
0146名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/08(土) 13:20:38.61ID:XXRYnm0x0
>>97を見て修理に出したSX160ISの見積もりのメールが来た。
操作ダイヤルユニット、カバーユニット(前)、光学ユニット
の交換が必用だが、部品枯渇のため修理不能、SX620HSへの
交換が可能、という内容だった。
SX720HSを買ったばかりで620なんか要らんのだが。
0148146垢版2018/09/08(土) 21:16:00.59ID:XXRYnm0x0
>>147
ではなくて、長いこと使ってきてあちこち不具合が出たのだけど、
一番の問題は電子ダイヤルがきかなくなったこと。マニュアル露出
が使えない。
要らんカメラを持ってもしかたないので、修理キャンセルしようか
というところ。
0149名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/09(日) 11:11:08.30ID:emC1/31G0
カメラ多いから特定の1台を酷使することがないので幸い故障しない

例外的にケース内で電源が入ってレンズが繰り出したのが原因?で壊れたのが1台ある
そういう事故を防ぐ機能があるカメラもあるので、今後は購入時に注意しようと思った
0150名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/09(日) 12:19:53.24ID:3o2zhGnH0
「電源を入れなおして下さい」、ね
0151146垢版2018/09/14(金) 00:49:05.42ID:vOoiu5v00
SX160IS修理の続報です。
枯渇しているのは光学ユニットで、操作ダイヤル・前カバー・液晶窓
の修理はできるようです。
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/14(金) 01:04:03.30ID:ZTDUWjhl0
SX130ISはセンサー小さい割りに画質が良い
自分の1/2.3センサーのカメラ十数台の中では断トツに良い
これは壊れるまで大事に使う
0153名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/14(金) 22:41:58.72ID:+krbC+Un0
デジカメのUSBコネクタとSDカードコネクタってどっちが耐久性あるんだろう?
画像データをPCに保存するときってみんなはどうやってる?
USBケーブル?カードリーダー?
0154名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/14(金) 23:50:55.78ID:06p5fczG0
ケーブル。

電池抑え部品の耐久性、信用出来ない、
なるべく、開けたくない…。
0155名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/14(金) 23:52:42.99ID:06p5fczG0
ほんとは
カメラの wifi(or 青歯)で sambaとかftpで見れりゃ良い
0158名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/16(日) 05:14:14.98ID:pZNcBnw50
miniB…すぐだめになる
microB…miniの欠点が改良されたので抜挿回数数万回
オリジナル端子…クソ
0159名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/16(日) 06:50:14.76ID:kXSmmPTk0
あと、mini-Bに収束される前の、各社オリジナル規格のmini-B的な端子とかね。
写真のPCへの読み込みはカードリーダ一択にしてるんで滅多に使うこともないが、
ごくごく稀にファームアップとかで必要な場合もあってケーブルも揃えてたけど、
ホントに訳わからなくなるわw

話は変わるが、中古のキヤノンの電池蓋とかの軟質プラの部品って、
ボロボロになってる率が他社と比べて異様に高くない?
ドフ青箱見る限りでは、初期IXYの電池蓋中央部分やパワショの端子蓋とか、ほぼ全滅してる。
動作品で出てるのはちゃんとしてるので、湿気とかに弱いのかね?
0160名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/16(日) 10:05:52.30ID:BMahqBxX0
皆さんそれぞれですね
SDカードに枚数がたまってくるとNikonTransferが転送開始までに時間かかって劇遅になってどうしようか悩んでたんですよ
Transcendのカードリーダーで一瞬だったんで今後カードリーダーにしようかなと思ってちょっと聞いてみました
いろいろな意見ありがとうございました
0162名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/16(日) 14:51:57.25ID:xOx4CHfC0
あれおもしろいよね
コンセントでUSB給電の奴にA端子のアダプター入れて突っ込んでおいても動くし
なんか色々使えそう
0165名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/17(月) 14:14:54.23ID:OjEtRoKs0
ケーブル接続だと、
パソコン側の正確な日時を
カメラ側に設定できる物もあって便利
0170名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/26(水) 00:07:12.08ID:QIUrzMZW0
現行品はほぼ全滅。
乾電池タイプは廉価品ばかりだし。

強いて言えばコダックの防水タイプくらい?
つttps://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/cameras/sportcamera/wp1/
ただ、これ実機を見る限り、防水は良いとしても耐衝撃はあまり期待しない方が良いかも。

もうディスコンだけど、流通在庫があればニコンの子供用防水カメラという手も。
つttp://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/s30/
ただし、後継機の"S31"以降の"S3*"シリーズと現行のW100は専用充電池。単三は"S30"のみ。
外見が殆ど同じでぱっと見には区別が付かないので注意されたし。
0171名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/26(水) 00:42:41.79ID:G18Oe9L20
B500で、いいじゃん
0173名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/26(水) 18:28:46.05ID:FlErT8z50
というか現場用にB500は危ない予感がヒシヒシと……
せめてレンズが固定鏡筒なら良かったのだが、
あのレンズは隙間から水滴だのホコリだの入りそう。
0174名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/26(水) 18:46:55.28ID:I2ZWUlnk0
コニカのデジタル現場監督、みたいなカメラが出てくれれば良いんだけどね。
しかしデジタル現場監督は、DG-5(充電池使用)で打ち止めだからね・・・
0176名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/26(水) 19:33:11.72ID:FbhK4a5v0
今までが、WG-3を4年間使い充電接続部破損でした。
とりあえずA10にぽちりました。
まあ、コスパを考えると4〜5台分かえるので、一年使い捨てみたいでよいかなと。
全くご意見参考にせずすいません
0177名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/29(土) 20:40:36.30ID:ucybTaogO
いくら液晶画面が3インチあってもドットが低いと可否判断に苦しむ
せめて92万ドットは欲しい
0179名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/09/30(日) 18:54:47.28ID:jKXhAbeB0
>>178
> 単3カメラの欠点
> 電池蓋が壊れやすい
>>153
0180名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/05(金) 17:46:37.07ID:e6qVqjC80
今さらの質問かもだけど
パワーショットのA495とA480って何かちがったの?
ほとんど変わらない?
0182名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/07(日) 17:10:13.41ID:BNp1tNac0
昨日、ビックだかコジマだかでコダックの単三機売ってた

約8千円でメイドインミャンマーだって

一年前は7千5百円くらいで売ってたってネットで読んだ
0183名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/07(日) 17:25:42.88ID:/4+IwZWh0
それは中身GE系統の奴でしょう。
電源オフにすると設定がクリアされ、操作性が非常に悪い。
0184名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/07(日) 19:27:14.04ID:5mJmcTqg0
GEのデジカメ、ひと頃ケーズデンキでよく売ってた
高倍率ズームのネオ一眼タイプもあった
0186名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/08(月) 07:18:59.79ID:JkAMDGN70
現行(?)コダック印だと、黄色い防水カメラがデザイン的にはツボだな。
そういやその頃ミラーレス(M4/3)にも参入したけど、結局1機種で終了?

GEはドフでもたまーに見かけるね。
ホントに何の変哲も無いごくごくフツーのカメラ。
あれって、同時期の日本メーカーの低価格機と同じで、
香港や台湾あたりの製品の兄弟機なのかな?
(古い例だとコシナCTシリーズ→FM10/XR7/OM2000みたいな)
0187名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/08(月) 09:44:54.61ID:wl+mM0540
>186
富士のAXシリーズあたりが製造元が同じらしい、ってどっかで見た気がする。
だけど、GEとは違い富士機は、ISOやモード設定などは電源切っても設定は保持される。
写りについては富士機のほうが(AX***)カリカリした感じで、GEが甘いというか眠い画像。
いろいろと富士側の要望にこたえているんだろうね。
0192名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/11(木) 21:19:25.42ID:w3N4O+OS0
設定記憶しないデジって内蔵電池が抜いてあるだけかもな

ばらして入れると設定可二鳴るとかな
0200名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/14(日) 13:11:52.57ID:FMuwF2eJ0
>>197
光学40倍、楽しいっすよん
0201名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/15(月) 12:34:36.41ID:W6KigPGc0
おそらく最後の単3電池機種だと思ってB500買ったけど、、、
電池蓋が壊れたA720 ISが捨てられない(´・ω・`)
0202名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/15(月) 16:12:15.46ID:l6kQQ6au0
単三機の場合電池蓋で電極の接触を確保してるから電池蓋は重要だよね
専用電池の場合は蓋以外に電池のロック爪があったり端子が金メッキされていたりするからその点だけは単三機に不満があるな
エネループの端子やカメラの電池端子のメッキって自分で簡単にできないかな
0205名無CCDさん@臭素いっぱい垢版2018/10/15(月) 17:12:44.62ID:Uo/2u7wO0
>>202
できるよ。
http //www.higasi-osaka.com/mekki-koubou-senyou.htm
24K金めっき(標準)専用-18mlセット ネット特価\9,800 (税別)
0207名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/15(月) 18:30:24.49ID:W6KigPGc0
>>206
マジですか?( ̄□ ̄;)
どこでゲットできますでしょうか?
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/15(月) 23:46:35.55ID:uSKvFE0t0
とうとうB500ポチッた
バイクで出かける時、HS20EXRを持って行ってるんだけど、少しでも小さい方がいいのでB500を買ってみる事にした。
0211名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/18(木) 16:30:11.20ID:TrYIzMn00
俺のキヤノン機も電池蓋が壊れて粘着テープで止めてるんだが
簡単に交換できる構造じゃないし相当のスキルがないとできないだろうな
素人がやっても元に戻せなくなって泣きを見るだけ
0213名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/19(金) 11:34:55.58ID:3Tq0uq6K0
>>212
ごめんなさい、、、無理です( ;´Д`)
0215名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/19(金) 20:19:53.02ID:QXZjWM6F0
>>213
これが無理なら小学生からやり直した方がいいってレベルだな
つまるところネジ一本外して引き出して取り付けて元通りにネジ締めるだけじゃないか
0216名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/20(土) 08:24:57.90ID:7I1qIEyf0
>>215
スマソ、Step21までやらないと蓋の交換ができないかと勘違いしてた。
しかも、自分の720をよく見たらツメが折れてるのは蓋じゃなくて、
電池収納部の側のキャッチ部分だった、、、
小学生どころか、受精前の精子からやり直します(-_-)
0219名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/20(土) 09:53:16.70ID:D8dK4m/E0
>>214
手持ちで最大ズーム、プルプルする
0221名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/20(土) 17:43:25.71ID:IwsmIIF00
B500、小さくて軽くていいんだけど、これバイクで出かけた時、グローブつけたまま電源ON/OFFできないからダメだわ。
0229名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/21(日) 22:06:40.54ID:uCJjuZCf0
リサイクルショップに、キャノンA580が1900円で出てます。
来週行って売れ残ってたら買おうかなって思ってます。
0231名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/21(日) 22:51:24.24ID:QXhyktm7O
コンデジの専用バッテリー機なんて全く使う気がしない
メモ帳代わりコンデジは単3機に限る
キヤノンさん、後生だからSX160.MarkU出して
0233名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/22(月) 00:41:40.51ID:qqK6DwEj0
聞いた話だが池袋のビックカメラという店は1階のワンフロア全部コンデジの売り場だったらしいが
今やコンデジの取り扱いがゼロだそうだ
聞いた話で俺はその店には行ったことはない
0235名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/22(月) 00:51:33.00ID:xJ9DMnm80
カシオのQV試作機の名前が「熱子(あつこ)」と「重子(おもこ)」だったな。

つか富士のネオ一眼タイプってそんなに重い?
むしろガワとのサイズ比ではスカスカに感じるくらいだが。
0236名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/22(月) 05:32:21.63ID:ZmTuldf80
なにと比べてってのがあるし、各々使ってきたカメラはそれぞれなんで
そういう話で誰もが共感できる一つの結論に至るってのは難しい
0238名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/22(月) 18:36:47.74ID:1PHMsFYc0
CANON A580がリサイクルショップで、1900円で出てる。
取り説とケーブル付き。どう?
明日にでも電池とカード持参で診てくるかなぁ。
買っちゃいそうだ。
A580って人気なかったのかな?
0241名無CCDさん@臭素いっぱい垢版2018/10/22(月) 20:46:36.88ID:GC/oltMA0
>>238
その年式の3年前のA520を持っている。A520の話だけど
1.暗い所は感度が悪すぎてノイズが多い。でも上手くやれば花火もとてもきれいに撮れる。
2.動作が遅すぎてシャッターチャンスを逃すわ時間が掛かってイライラする
  でも動かないものを、根性を入れれば意外と撮れる。
3.マニュアルフォーカスが捕る度にリセットされてしまい、
  またマニュアルフォーカス速度が遅すぎて合わせるのに時間が掛かって疲弊しまくる。
4.液晶画面が小さく画素も荒いのでマニュアルフォーカスを合わせにくくて苦労する。
5.暗い所を液晶画面でマニュアルフォーカスすると感度が悪すぎて、
  黒潰れするわノイズが酷いわでフォーカスが合わせられない。
  少しずつずらし撮りまくることでどれかはピントが合っている写真が得られる、根性で。
6.マクロ撮影できるのが良い。もうちょっと寄りたいけど。

Aシリーズは、根性を入れればしたいことが出来るなかなかの使いやすさなので
これらの低性能が改善されているかもしれないこのAシリーズの高年式が欲しい。
0242名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/23(火) 09:51:13.98ID:Qukw49nA0
近所のブックオフで、パワーショットA710ISが¥540で売ってたから買っちゃった。
スポット測光も出来るし補正も可能。
一眼レフの様に攻めた撮影ができる。
コレ面白いわ(笑)
強いて短所を上げるなら、W端が35_位までしかない事位?
正直物足りないけど、それも年式考えれば仕方ない事だな。
0244名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 06:59:58.01ID:U2Rjmjdk0
6千円で買ったけどA10で充分だな。スペックは平凡以下だけど、使ってみると充分綺麗に撮れてる。
シンプルイズベストとはこれのこと。
0246名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/24(水) 15:52:18.52ID:RR1UciEU0
>>241
詳しくありがとう御座います。
根性!ですか!
古いカメラですので、仕方ないですよね。

出張等、忙しくなり店に行けなくなってしましまいました。
これも、縁なのか・・・・

>>242
IS付きとは良い買い物されましたね。
私は、数年前にニコンE3200を540円でキタムラの
ジャンクワゴンから保護してきました。
シャッターの2段押しが壊れてますが、日々の記録に活躍中です。
内臓電池はダメになってます。
0247242垢版2018/10/24(水) 20:01:00.24ID:KTYuEbtZ0
>>246
サンキュ〜
奇しくも同じ価格か〜
これからA710ISはサブ機として活躍して貰う予定です。
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/10/25(木) 06:25:56.94ID:Ch0yF+Gs0
同じシリーズの最新のカメラばかり使っている人は実は自分の腕前ではなくてカメラの性能(設計者の腕前)で撮っているようなものですよね。
古い中古のカメラをいくつか買っていろんなカメラで撮れるようになってこその写真の楽しみがありますね。
0253名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/05(月) 22:31:11.41ID:B0oUzMQ0O
今日は一眼レフ、お前が主役だ
と撮影地を回るが結局乾電池コンデジが数倍多く撮っている
だって街中でやおら一眼レフを振り回してると不審だろ(って言い訳、すまん!一眼レフ、次こそ主役だ)
0257名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 12:17:04.61ID:3DEQ59/M0
田舎は良いが、都会で一眼振り回してたら不審者と思われる

単三コンデジで一番コンパクトなのはPowerShot A495か?
0260名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 17:12:52.99ID:8RXtxAqS0
人口数万程度の田舎町でも一眼持って歩いてたら不審者感凄い
いかにもプロカメラマンみたいな格好をするってのは俺も考えたことがある
実際やってる人も結構いそう
0262名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 18:25:21.63ID:EKTmeghV0
デジカメの話じゃないんだが、とある写真学校の生徒が
8×10の蛇腹カメラ抱えて動物園をウロウロしてたら、その動物園の
園長さんが慌てて飛び出してきて園内を案内し始めた、とかなんとか。

やっぱり、格好が大事ですかね・・・
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 18:28:43.38ID:/Pm0fGXX0
自意識過剰だと思うよ
一眼持ってるからじゃなく余所者だから警戒されているんだよ
本物の血の濃い小さな集落の田舎は怖いぞ
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 20:45:09.84ID:9HzmtX5G0
なぎら健壱は撮影グッズとして「報道」と書いてある腕章を持ってるらしいな
まあネタだとは思うが
0267名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 21:51:55.28ID:giCIQ0mEO
田舎(村)で撮影してると軽く挨拶したオッチャンが村の歴史について語り始める事がある
スケジュールに余裕が有れば気が済むまで語って頂くのだがタイトな時はどのタイミングで語りを止めてもらうか困る事もある
撮影に来る人間がいるってのが嬉しいらしいのだが
0268名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/07(水) 22:36:43.77ID:2zxTRzQC0
>>267
ICレコーダーで撮っておけばNHKに売れるぞ
0270名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/10(土) 17:00:55.15ID:4Sa2s6FB0
カメラ好き、撮影好きのタレント
小藪千豊、篠原ともえ、坂崎幸之助、玉木宏
タモリ、永瀬正敏、福山雅治、松任谷正隆、森口博子
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/12(月) 13:21:38.68ID:3vvYG//S0
郊外ショッピングセンターに行く。おやまCPデボww
冷かしてやろ、、大部分がスマホとパッドでブティック風の展示?か
ノートパソ売り場と、アップルとか素人に売りつけんの?あれ
PCはかろうじてVGAやメインボーがちらほら。HDD SSDも些少

しかし しかし、デジカメが無い。まったくないのだ。これが時代の趨勢?

C-990zoom単3四本ですがなにか?
0276名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/17(土) 20:59:10.13ID:Y/0BnC3HO
おい!単3コンデジ
なにメイン一眼レフの仕事を取ってんだよ
お前は携帯用非常用の鞄持ちなんだぞ、誰が撮ってんだ
あっ!俺だ
0281名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/19(月) 11:39:45.06ID:oAANiuWB0
S6000fdかな
たまに電源入れて持ち出してる
古くても電池の心配がいらないのはいいよね
この頃のフジの色が好き
0282名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/20(火) 23:00:10.04ID:vzJexuUBO
酷使してきたSX100ISにようやく本格的休暇を与えられそうだ、でも後継機では物足りないグリップ感がいいんだよな
また半年経ったら連れ出そうかな
0283名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/20(火) 23:16:39.52ID:ja9Npvpz0
DiMAGE7Hiかなあ、今でも(動作して)使って楽しいと思えるカメラは。

あと、末期に4万円位で大量放出されたE-100RSが入手時に動作確認だけしてしまってあるけど、流石に壊れてるだろうな。中古で買ったもう1台は最近死亡しているのを確認したけど。
0284名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/20(火) 23:25:51.02ID:ja9Npvpz0
FUJIのFinePixHS10も手動ズームが面白くて気に入ってた。

でも、他に(単3じゃないけど)40倍50倍ズームのネオ一眼を買っちゃうとなかなか出番が……
0285名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/20(火) 23:33:14.04ID:ja9Npvpz0
いつか、高速度撮影で面白い写真を撮ろうと思って買った、
CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
いまだに出番無し。すまぬ。
0287名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/21(水) 17:40:31.84ID:oC8kzIWt0
>>284
HS-20は持ってるよ。
実際、あれ1台持ってると
大体間に合うんだよね。

無限遠でフォーカスを固定できない、とか
問題がなくは無いんだけどね。
0288名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/22(木) 00:06:37.31ID:GwScxUiJ0
同志!! ウチにもFH25ある。
遊び心満載の面白実用カメラだね。

カシオ(EXILIM)はオートというかカメラ任せでだいたいOK、
むしろ下手に人が余計なコトする必要もないほどなんだが、
いざ細かくマニュアルでやろうとすると微妙にめんどい。
(QVの4桁機あたりは逆にマニュアル重視で、
シーンモードは超便利なオマケといった感じだった)

リコーは逆にオートが少々阿呆だが、
マニュアルであれこれ設定弄りながら撮る方が面白い。
ここらはメーカーの思想の違いだろうね。

>>283
E-100RSは5万くらいまで下がった頃に買ったなー。
当時は10倍ズームで光学式手振れ補正付きは希少だった。
同僚の結婚式で活躍してくれたのも良い思い出だ……。
0289名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/22(木) 03:51:55.85ID:nKsMnKcJ0
なぜか?キャノンの手ブレ補正レンズ付きで、世界初の手ブレ補正デジカメだっけ?
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/22(木) 20:47:53.79ID:nG6h3qbz0
>>283
>DiMAGE7Hi

懐かしいなぁ、当時使ってたわ
と思って当時のデータ引っ張りだしてみたけど、
やっぱり昔のカメラだねw
0291名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/22(木) 21:04:49.50ID:YEeL2BJL0
パナソニック炭酸リチウム乾電池使った人いる?
量販店で税抜き4本568円であるから、災害時に備えて、持っておこうかと。。
EVOLTAみたいに、何かあるかな?
0296名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/25(日) 08:41:11.96ID:NGJYW2SU0
推奨はされてなかったし動いてもかなり短時間なんで、緊急用になるけどね。

昔使ってたコダックDC200系(DC200/210z/215)は電圧設定が超シビアで、
他のカメラなら動くくらい残量のある電池でも、容赦なく電源落ちてた。流石アメ車(カメラだが)

逆にカシオのQVシリーズは初代からQV-5500あたりまでアルカリでもかなり燃費が良かったな。
ただし次世代の7000/8000はかなり電池喰い。
あれは液晶のデカさ(当時最大の2.5インチ)も原因だとは思うが。
更に次世代のQV2000系(2000/2100/2300/2800/2400/2900)は
液晶の小型化もあってかかなり改善されたけど。
0298名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/25(日) 11:31:49.46ID:1dbkoVFP0
オリンパスC40Zは笑えるよ

新品のアルカリ入れて、日付とか画質とか設定している途中で電池切れの警告が出る
撮影前に電池切れってwww
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/25(日) 12:15:54.29ID:1iqLYYX60
C40Z + 充電したての Volcano NZ でスマメ一枚完走したことが一回だけある。
後はことごとく失敗、途中で電池切れ。液晶オフならもう少し行けると思うけど。
0302名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/25(日) 17:33:14.82ID:NGJYW2SU0
C-40zか……当時、ちょっと流行ってた高級コンパクト風の奴だね。
今見るとコロンとしてておむすびみたいでカワイイ。
この頃の製品らしく、機能的にはマニュアルモードもかなり充実してたな。
ただ、当時持ってた奴によると、電池の持ちが劇的に悪かったとか。
現行のエネループとかならどのくらい持つんだろう?
>>300 Volcano NZって1本100円の奴? アレなら小容量タイプだから、
2倍前後の容量の通常タイプの充電池なら実用レベルになりそうだね。

ウチにはコンセプト的にC-40zの前任機的なC-21.commu(ドットコミュ)があったな。
アレも単三*2本で、しかもズームが無いにもかかわらず持ちが極悪だった。
PHSを繋げてネット経由で画像を送れるのがセールスポイントだったが、
その頃は携帯もピッチも持ってなかったのでその機能の出番無しw
この手の機能って他にはリコーの一連のオペラグラス型シリーズくらいだったかな。
0303名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/25(日) 21:18:12.56ID:55bad4Wk0
キヤノンのパワーショットA550であったな、100均のアルカリ単三電池(新品)いれたら
電池容量が不足してるって表示が出た事が。

パナのアルカリ単三電池に変えたら、そんな事は起きなくなったけど。
0304名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/26(月) 22:41:59.02ID:fLX7rQAyO
>>303
100均電池で撮影危機になったら「こんな電池は使えない!」と放り投げ、お尻で踏んでも壊れない電池を選ぶ
どんな小さな液晶画面もはっきりくっきり見える「さすがはMade in japan」パナループ
0306名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/27(火) 01:50:51.83ID:XdJzIRfU0
アルカリと充電池の電池種別設定がある機種だとつい設定変更を忘れて、想定より早く容量低下警告をだされて焦る
0309名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/28(水) 19:47:50.69ID:50auAakQ0
このあいだSX160中古で買ったけど、4本100円だとほとんど持たない
2本100円だと少し使える
パナの高いやつでも50枚くらいだった
電池警告が出た段階のを簡易チェッカーにかけるとまだビンビンだったりする
それよりこの機種、色収差がすごくて。
たいていのものに緑とピンクの縁取りが。200万画素まで縮小してもはっきり見えるw
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/28(水) 22:58:27.32ID:rzM2pfvwO
>>309
おめでとうございます
空前絶後、史上最強の単3コンデジを手にされた貴方は正しく「選ばれし者」です
さぁ、まだ怒りに燃える闘志があるなら、撮って撮って撮りまくりましょう
0313名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/29(木) 09:49:14.01ID:PE5NGVnK0
sxシリーズは、150が一番良く写る
0315名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/29(木) 21:08:43.26ID:DTpXDrco0
>>309
糞ハズレ個体を掴まされたか
たまたま大きな傷のつかない土か木の床にでも落として光軸の狂ったのを
元の持ち主が売りに出したんじゃない?
0316名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/30(金) 16:07:27.25ID:PdrCKUtDO
SX120は晴天順光適正露出以外は●だな
まぁダッシュボード常備カメラだから欲は言わないけどスマホに完敗w
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/11/30(金) 16:18:17.67ID:yn1zJa1K0
ダッシュボード常備カメラってダッシュボードの上にいつも設置してるのかと思った
おそらく車のグローブボックスに常備してるって事ね
0320名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/01(土) 13:49:31.94ID:bMvChlIZ0
俺はA1200をグローブボックスに1年中入れっ放し
こないだ撮りたいものがあったので出そうとしたら入ってなかった
車検前に中身全部取り出したことを忘れていた
仕方なくスマホで撮ったがスマホの方がA1200よりも画質が良い感じ
0321名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/01(土) 18:46:37.09ID:DwY1bYlqO
数日前に愛用鞄常備のコンデジをコンクリートの上に落としちゃったんだよね、すぐ電源入れて無事を確認したらセーフで安堵
ところが今日電源入れたら液晶がブルーなんだよ「ガ〜ン」すわ出費か?
暫くして気付いたよ昨夜室内撮りで電球モードにしてたの、やっぱりコンデジケース買おうかな
0322名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 09:22:25.79ID:o3wCy8q40
B500まだ、あるんだね。
キタムラで、税込22k円だった。
0323名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 09:43:29.58ID:Js58bUDW0
まだもなにもB500はれっきとした現行機種
価格.comでの取り扱い店数は63と多くニコン公式でも旧製品扱いにはなっていない
A10もそうだがあっさり単三機をやめたキヤノンと違ってニコンはしぶとく残している
ただ、モノとしてはキヤノンの方に残っていて欲しかったという気はしないでもない
0324名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 10:25:36.22ID:3x+bSU3HO
キヤノンの単3高倍率コンデジはバランスのとれた良いカメラなんだけど白飛びが酷い機種が多い、逆光に弱い
だから僕はSX130
0325名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 13:18:42.50ID:sxH5AdQb0
2018年11月をもってPowerShot Aが全機種修理対応終了した
その中で単三はA1400が最後まで残っていた
思い起こせばキヤノンで最初のまともなコンデジはA5だった(それ以前は巨大な奴)
あれは単三じゃなくて2CR5かNB-5Hだったけどな
Aシリーズの開発販売自体は2013年で終わっとったが
正式に一つの時代が幕を閉じたということで

A5は「デジタル版IXY」的な立ち位置だったが、
これはその後A5Zoom→A50→S10/S20→IXY DIGITALに発展し、
A10は型番だけ流用して「レンズとセンサーとエンジン以外は全部安物」として再定義された
しかしマニアは「その3つがまともならまともだろ」と考えたので買ったので、その後マニア向け機能が増えた
いろいろ盛り込んでいくうちにA650あたりで「Aじゃなくてよくね?」と気が付いて
同年にSX100シリーズが出た
Aの単三機種は手振れ補正もないという原点回帰を果たしたのだった
合掌
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 16:29:11.45ID:2KlZe6j30
まとめTHX.

A5の時だったっけ、江角マキコと時任三郎がCMやってたの。
あの頃は元祖IXY(APSフィルムの方)も健在だったよなー。
S10/20は後にスライドバリア式の小型高級機的なS30/40の流れになったね。
あれも中身は高級機のGシリーズ同等で当時の評価も良かったと思う。
このSシリーズの末裔が今のG7系列になるのかな。
0327名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 17:51:31.54ID:MZXKyRra0
Canon のA5 今も持っています。

初めて買ったデジカメなので殿堂入り永久保存している。
このあいだ久しぶりに動作確認しようとしたら、充電池から液漏れしていた!


でも捨てないよ。
0328名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 20:24:56.82ID:3x+bSU3HO
おそらく今つかってる単3コンデジが最後のコンデジになるだろうな
スナップは小型一眼ミラーレスとスマホで充分だし
でもなるだけ長く使いたいな、だって女の子だもん
0329名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 22:07:00.38ID:SLbfniUf0
A1400が最後に買ったデジカメ
それも単3コンパクト次作ださいないとメーカー発表後
当時の最安値の9Kで確保した
0330名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/02(日) 23:13:56.21ID:2KlZe6j30
今、稼働してる単三機だと、リコーR1、三洋MZ2、SX550、コダックDC3800、オリンパスC-5050Zくらいかなぁ。
ドフで見つけてきて稼働試験的に使ってるのは更にいろいろあるけど。
昔使ってて、今お蔵入りしてるのだと、ニコンE950/800/2100、オリンパスE-100/C-21.commu、
カシオQX-8000SX/7000SX/5500SX/770、三洋MZ1/SX150/X110、コダックDC260z……おぉ、結構あった。
単四機まで広げると、リコーGX200、ソニーのU10/20/30もあるけど。

>>327
A5-A50までのニッケル水素充電池は稼働時間も耐久性も脆弱でしたね……。
ウチのA50も3年くらいで電池が死んでお蔵入り。まだ持ってますけど。
今使うなら、高く付くけど2CR5リチウム乾電池を使う方が無難かも。
当時は希少な広角ズーム(換算28-70mm)で、室内や風景に重宝しました。
初代のA5のみ、グリップ部の円弧が彫り込んだような処理になってて、
A5zoom/A50より見た目がスマートだったな。
0331名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/03(月) 11:27:51.39ID:C2FDgfwm0
>>316
>ダッシュボード常備カメラだから
確かに。
電池さえ抜いておけば、コンビニで電池買うか何がしかの単3電池抜いてそれ使えば
一瞬で復活するところが便利この上なし!
0332331垢版2018/12/03(月) 11:36:36.92ID:C2FDgfwm0
上スレの>>316は誤りで>>317が正しい。
>>325さん。
A50は単三ではないが、28mmからのズームで良い機種でしたので自分も使っていました。
自分が所有していたのはA95(2ケタ)が単三が4本使用だったけれど、それ以後の単三が
2本使用のA500やA700系(3ケタ)やA1000は電池容量に敏感で、一寸困った機種でした。
0335名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/03(月) 15:40:30.05ID:AOR8ZtbMO
ダッシュボード本人です
グローブボックスと間違え皆様に御迷惑をおかけし誠に申し訳ございません
杉山清貴世代なのでつい間違ってしまいます、お詫びに歌います「お正月を写そ、フジカラーで写そ♪」
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/04(火) 15:52:54.05ID:n9/Sds9e0
最近のスレで出てきた機種名みたら、
そりゃメーカーも単3電池デジカメ止めるわな、と思った
0340名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/05(水) 00:47:50.18ID:aJm0h/OUO
お詫びに歌います

単3カメラが八月の愛をいま飲み込むよ
君が写す助手席の汚れ落とせずに焦る♪
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/05(水) 18:36:34.27ID:aJm0h/OUO
樋口一葉さんでお釣りが来る辺りで買ったから仮に車上荒らしにあっても(さして)痛くない、メモリーは使う時にしか差さないし
むしろ懐メロCD盗られるのが痛いかも、アスファルトレディが聴けなくなる(家に同じのあるけど)
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/05(水) 18:53:33.96ID:Cu3g31hV0
俺の車内常備カメラは諭吉1枚でお釣りの
新品だぜ
ダイヤル回すだけでフラッシュと
シャッター音をOFFにできる優れもの
こっそり撮るときに重宝する
0346名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/06(木) 00:28:15.88ID:sSJY/y3GO
今さら専用バッテリーのコンデジなんて買う気は無いよ
遠征時のメモ撮影は林檎の薄型携帯電話で間に合うし
0347名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/06(木) 08:11:16.19ID:bYl6TikC0
>>346
>メモ撮影は林檎の薄型携帯電話で間に合うし
確かにスマホやタブレットのカメラで事は足りる。
しかしカメラ好きには単三だろうが専用電池だろうがあれがいいんだよ。
で、何より単三デジカメは電池劣化もないしバッテリーは何処でも買えるから、
直ぐに復活だし何時までも手元に置けるのが良いのだよ!
0349名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/07(金) 18:52:07.29ID:YOaJy1Er0
単三コンデジって、
画質で言ったらスマホ以下のしか無いよね。
じゃぁスマホの方が便利じゃないの

緊急時に何処でも電池を調達出来るのは確かにそうだけど、
そんな事態ってそうそう無いよね。。
0352名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 00:34:34.50ID:whrx4YRY0
たとえ3倍でも光学ズームが欲しい。

スマホのズームなんかしたら、安物コンデジ以下の画質になるからね。
0355名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 01:54:31.91ID:g4jKsw4q0
生産性のないことをわざわざやってるのにスマホなんかで済ませて虚しくならないんですかね
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 06:51:35.71ID:iCds5x3R0
なんだか、

音楽業界界隈における 生演奏 vs DAW演奏、

オーディオ界隈における CD vs レコード 論争、

カメラ界隈における デジタル vs フィルム(ポジネガ問わず)論争、

そんな感じになってますね。

比較する事そのものがナンセンスだってのがわからない人がいるようで。
0363名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 11:15:06.43ID:Qeavdbh50
>>355の理屈っておかしいよな
どう考えてもスマホのほうが手軽(どっちがいいとは言わないけど)
だからわざわざやってるのはデジカメのほうだろうに
0366名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 15:45:22.26ID:4Xvb8Uoo0
安いスマホでも安いコンデジより画質がいいね
光学ズームは出来ないけど、コンデジの光学ズームも塗り絵みたいな画質だし
0368名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 18:03:23.16ID:dM8LFOnH0
>>361
>電池優先で性能が悪いカメラを使うのも趣味

それなんだよな。
専用リチウムは一度フル充電すると無駄に長持ちするし、
予備なんかせいぜい1本持てば1日余裕だからなぁ。コンパクト過ぎるし味気ない

単三機ならマガジンに弾を込めるようなギミックを味わえる
4本仕様や縦グリの8本とかテンション上がるんだよ。
0369名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 19:26:56.95ID:aREVtuMR0
>>368
その気持ちもまるでわからないでもないが、、、
やっぱり安心感が第一だわ
専用でも単三でも使える機種がいい
0370名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/08(土) 19:47:35.27ID:MRRUZs9K0
単三使う為に縦グリ付けてる
常時アルカリ運用だからバッグの中には常に20本は新品入れてて電池切れとも無縁
100均アルカリだからコスパも最強
0376名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/09(日) 15:08:08.50ID:bUhhHoEf0
A-10と言えばこんなのもあったな。
つttps://www.so-net.ne.jp/golden/collection/audio/article/20171231.html

>>373
そっちはマジで後継機が出てねぇw
F-35がそうなるらしいけど、コストどんだけかかるんだか。
0378名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/09(日) 16:02:37.23ID:JWyMYlup0
電池切れや緊急でも復活するキャノンSXシリーズの単三コンデジをオクで買ったけれど、
大きくて毎日持ち歩かず結局はスマホで事足りてしまう。
やっぱ単三コンデジは小型で軽くポケットに入る物じゃあないとダメな感じ。
SXシリーズはマニュアル操作も楽しくフィルム時代からのカメラ小僧には最高なんだけど!
0379名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/09(日) 16:41:52.24ID:ZKHzeeeb0
a10 と l32だったらl32のほうがいいよね?
0381名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/09(日) 18:57:51.33ID:bUhhHoEf0
オプティオE系はメニュー構成が前任のM系からガラッと変わってて、
ペンタックスに慣れた身としては微妙に使いづらかった記憶がある。
M系は専用充電池タイプのS系の単三版といった仕様だったが、
E系はあの内容からするとOEMじゃないかな?
画質その他については当時の標準的なレベル。操作レスポンスはやや遅め。
0390名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 13:09:35.70ID:pSBB/uWK0
数年前にPowerShot A1400を落として電池蓋壊れたから新しいのを買おうとしたけどAmazonで3万だか4万という高値のしかなくて、
しかたなくNikon L30を買って使ってたんだけど、いつかはまたA1400を買おうとずっと思ってて中古だけど程度のいいのがあったから買った。

けど使ってみたら「あれ?」って感じで、どうしてA1400にこだわってたのか分からないって感じ。
Nikon L30の方が色味もよくて起動も速いしA1400よりいいじゃん・・・って結局L30を使ってる。
0391名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 22:37:24.48ID:fe+q18pF0
>>390
A1200やA1400程度の大きさで、広角が24〜28mmからで、光学手振れ防止が
付いている単三デジカメが出ないものか。
0392名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 22:51:16.17ID:WKd92EPd0
今は亡きカシオのZR-1000系を単三化すればかなり近いかな?
ただ、あちらの手振れ防止はセンサーシフト式だけど。
0393名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 23:03:55.33ID:rQiHTiWk0
SONYのフルサイズミラーレスで撮った写真を見たり、
GoPRO hero7で撮った4k動画を見たら単三なんて100%どうでもいいや。
0395名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 23:15:47.74ID:n/I0YgA80
滅多に無い緊急時のために画質、利便性をすべて諦めるのはどうなの?
電源の取れない僻地にしばらく滞在するとかなのかな
0396名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 23:18:32.98ID:n/I0YgA80
電池入れ替えるのが楽しいって書いてる人がいるけど、
いろんな人が居るもんだね。俺にはその楽しさがわからんw
0397名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/11(火) 23:48:57.33ID:0T3Nnrtv0
そういうんじゃないんだけどね、まぁ分からない人には分からないでいいんじゃないかな
べつにわかってほしいとも思わないし
0399名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 09:52:47.51ID:xAnCs/7V0
感覚としては日産リーフのような電気自動車よりもガソリン自動車の方が安心してドライブできる〜
って言うと分かるかな?
乾電池仕様デジカメ好きのキモチ
0401名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 14:46:22.83ID:AaFPcups0
>>399
>感覚としては日産リーフのような電気自動車よりもガソリン自動車の方が安心して
>ドライブできる〜 って言うと分かるかな?
わかる気がします。
ガソリン車両も単三デジカメも何れは無くなる運命ですが・・・。
日本全国何処へ行ってもGSは有るし、ほんの数分でガソリンは満タンになり、安心して
少なくとも数百キロは走れる安心かな!
0402名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 18:24:09.85ID:ZbYFfoOM0
専用電池デジカメは個体の寿命ではなくて手持ちの専用電池の劣化および供給のディスコンで終わってしまう。
単3デジカメなら個体の寿命まで使えるわけだから、モノに対して誠実な感じがするんじゃないだろうか。
まあ実際に壊れるまで使う人は殆どいないんだろうけどね。
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 18:47:30.15ID:Qjch5jLB0
だよね、次々と新しいデジカメに買い替えるのが好きな人なら専用バッテリー機でも気にしないだろうね。
自分は気に入ったモノを永く使いたい方なので、いまだにSONYのDSC-U30使ってたりする。
0404名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 20:05:46.15ID:HTFFHGNr0
>>403
物を大事に長く使うのは良いことかも知れないけど
さすがに16年前のコンデジだと懐かしい画質だよね。。

フィルムカメラなら30年前の機種だろうが画質は変わらないし、
古いレンズは味があって良かったりもするけど

スマホは持ってないの?
0405名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 20:18:14.39ID:urL4mOxd0
フイルムだって、メーカー、感度、メーカー内でも更に種類の違い、などで出てくる絵に違いがあったんだけど、その種類がずいぶん減ったからねえ。
35mmなら、少なくともいま生きている人間が100歳になるまでは、絶滅はしないと思うけど、表現の幅は狭くなると思うよ。
110なんかは危ないんじゃない?
APS一眼を持ってるけど、もうフイルムが無いもんね。
0406名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 20:26:46.76ID:urL4mOxd0
コンデジだって近い内に絶滅するだろうから、常に最新型を持っときゃ良い。ってのも通用しなくなると思うし。

スマホには撮れないけど、コンデジなら撮れる、(一眼をえっさほいさ持っていくほどでもない)って絵も間違いなく存在するし。

だから気に入った乾電池式コンデジを使い続ける、って別に変でもないと思うんだけど。
0407名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 20:28:53.72ID:x5/JoxUX0
10年以上前の古いカメラの互換電池は今でも買えるので
専用電池機種でも電池がなくてただの箱になり下がることはほとんどない
互換電池は価格も安く、2.3個用意してたら旅行でも電池切れで困ることはない
0409名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 21:07:40.95ID:rFYBhl0RO
液晶画面の美しさ云々言わずにプリントで比較して頂きたい
プリントが駄目ならとっくに手放している
設定ぴったりのピーカン撮影なら一眼びっくりのプリント出て来るわ
0410名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 21:09:42.69ID:Qjch5jLB0
>>404
ちなみに携帯電話はガラケー
スマホはASUSのZenfone4を使ってるけど、
カメラとして使う事はほとんどないですね
0411名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 21:24:49.76ID:wLo+2fYs0
コダック・GE系の単3機は安くても買うなよ。
電池やメモリを交換すると、
日付以外の設定がクリアされて元の設定に戻すのにイライラして捨てたくなるから。
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 21:42:20.71ID:dfSZ1TXk0
両肩ストラップの炭酸旧型を下げて、撮影ズボットにいく
カメラ女子が、チラチラと俺カメラをみてきたら、爽やかに挨拶をする以下省略
俺みたいなオッッサンでも、年にいっかいくらい、タダ漫get
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/12(水) 23:28:58.09ID:hk1e0CZL0
>>391
DMC-LS6が
141万画素、F2.8、26mm〜光学5倍・デジタル4倍、光学式手振れ補正
言語設定で日本語も選択可能
問題は入手出来るかどうか
0417名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/13(木) 02:00:54.37ID:AxD21fte0
オリンパスの820UZを久しぶりに使用した
今時こういう単3の40倍ズームの入門機のは無いんだな
0418名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/13(木) 08:16:56.97ID:hlkLK+fe0
ニコンのb500が値下げして、まだ売ってるよ。
確か40倍
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/13(木) 19:08:02.55ID:P7X7r4I+0
ついでにファインダー(光学でも可)があれば……
ネオ一眼タイプにファインダーが無いのってなんか違和感が。

>>419
ズボッと参上、ズボッと解決!!
0428名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/15(土) 12:53:35.10ID:v4ZaOw+i0
オプティオS30持ってたけど、いま公称値の三辺のサイズを掛け合わせたら、圧倒的にS30の方が小さいよ?
0429名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/15(土) 18:38:57.78ID:e8FZcSL+O
どうしてもポケットに入れなきゃならない時はある
カーゴパンツならどのポケットにも入るからカメラバッグが一眼ボディ(メインとサブ)レンズで満杯の日の撮影には基本的にカーゴパンツ
0431名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/15(土) 21:20:30.43ID:Z2jPw22n0
日本人は開発するのに大きさとか制限付けた方が良い物出来るんだよな
自由にさせると変な方向に行く
0432名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/15(土) 21:52:31.53ID:v4ZaOw+i0
小ささだったら、電池にはあえて拘らず、EX-S1/2/3/20が優勝だしね。
小さすぎて携帯性以外は良いとこ無く、使いにくいとしか言いようがなかったけどあの尖った部分は好きだった。

でも電池を取ってOptio S30を使ってたけど。
0435名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 00:07:17.41ID:LtF3EHsU0
>>427
>単3カメラで最コンパクトはA495でOK?
確かに!
でっぱりが無く片手で持ち撮影する際は何となく頼りないけれど、あの角が無い
ぬるっとした四角い形態はポケットにスルッと入る。
広角が35mmからなのは残念だけれど、スマホと言うよりガラケーを持ち歩く
みたいで手軽な単3機ですよね!
0436名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 01:14:58.84ID:X0Dh0kWn0
俺にはカメラをポケットに入れるなんて真似はできない
耐衝撃防水カメラなら壊れないかもしれないけど
普通のカメラなら絶対失くすか落として壊す自信あるわ
0439名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 06:44:24.45ID:LtF3EHsU0
>>436
いまや単3デジカメは壊れても気にならない位安い物しか有りません。
0441名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 10:41:08.57ID:H9XP4gZw0
古いモデルで延々と神経衰弱トークしかできないって
フィルムカメラマニアと変わらんね
単3カメラもそんな段階か
0442名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 12:49:37.34ID:PNnovuaN0
>>440
リコーR2Sが最後に買った単三デジカメだった
今や500万画素はきついし画質も荒いが

もうコンパクトなのは出ないか
0444名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/16(日) 17:44:18.35ID:YqltD+pv0
あぁ…今、ウチに居着いてる野良とそっくり(涙

俺もU10(ピンク)買った頃は、
職場の敷地内に矢鱈と猫が居たんで、
昼休みとかに撮ってたなー。

その頃、縁あって実家にお迎えした猫も今は…(-∧-)
そのU10は友人に譲渡したが、後にU30(青)を入手、
そっちは現役。
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 09:41:33.31ID:BMFSCP170
A495よりFujiのAX・AVシリーズの方が小さい
AシリーズのA100はさらに薄い
トイカメラOKならカシオLVー10・20はさらにさらに小さい
30万画素台なら他にも小さいのあったような
0449名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 11:11:39.94ID:zuxQaX5D0
CasioのLV-10調べたみたけど、PENTAXのOptio S30の方が小さいです。

A495:93.5x61.7x30.6(mm)
LV-10:94x63x34(mm)
Optio S30:89x58.5x25.5(mm)

S30は順次画素数アップして、ほほ同じボディのS60(600万画素)まで出てました。
0450名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 11:52:52.96ID:Hw+lZFpt0
>>448さん。
>30万画素台なら他にも小さいのあったような
小さければ良いと言う訳ではなく、ある程度の画質の写真が撮れなければ・・・。
A495は小さいと言うより出っ張りのないぬるっとした形態が手ごろとは思います。
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 13:01:14.39ID:BMFSCP170
LV-10は発表より小さく出た記憶があったけど勘違いか
実物出して計ったら1o小さいだけだった

コロっとしてるCoolpix2100・3100とかオリX-450も幅や高さでは頑張ってる
薄さはFuji A100

AX660をソフト判子ケースに入れて使ってる
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 13:31:30.64ID:zuxQaX5D0
LV-20は確かに小さいですね。
84x25x54(mm)

30万画素と液晶モニター無しをどう評価するかですね。

Optio S30も300万画素だから「画素数が足らん」って感想は出るか。

個人的にはカメラは200万画素あれば良いと思ってるけど。
0453名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 13:48:20.40ID:Jp0xTNmh0
>>452
俺は普段のプリントが、A3ノビだから、200万画素だと、厳しいかなあ。
0455名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 18:54:18.20ID:+aoLIWRWO
撮った画像や撮影中の液晶にシミみたいなのが写る様になった
ネットで調べたらセンサーに付着したゴミが原因かも知れないと
とりあえず分解を試みたけどどうしても外れないネジがあり完全分解を断念しました
場合によっては前任機を駆り出すか?代替機を購入するか?安い単3コンデジなので修理代の方が高くつく様ならどちらかを選択しないと
因みに問題のカメラはCanonパワーショットSX120、前任機はSX100、代替候補機はSX130かSX160です
0458名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 22:47:09.57ID:b0bB1goX0
ダメ元で電池とSDカードを抜いて電池室やSDカードスロットからプロワーで吹いてみたら取れる場合があるらしい。
0459名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/17(月) 23:51:03.54ID:+aoLIWRWO
>>458
裏蓋が半分外れた時点で隙間にブロア吹いてみました
教えて頂いた方法も試してみたいと思います、ありがとうございます
>>456>>457さんもありがとうございました
0461名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/18(火) 02:53:21.29ID:Acv6HuM60
本当にキレイに撮れるなら500万画素でもいいけど、実際にあるものは安物の荒い写りにしかならない
0463名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/19(水) 05:20:06.91ID:WRwS1mIM0
近所の大手カメラチェーン店併設スタジオは数年前まで、ミノDimage7@500万画像を使ってたよ。
たぶん、カメラ本体&多ストロボ連携を安くセットアップできたからだと思う。
0464名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/19(水) 07:43:36.30ID:66gF8EoM0
>>463
>多ストロボ連携を安くセットアップできたから

ここ意味が分かんない
カメラ関係あるの?
0465名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/19(水) 07:47:31.17ID:66gF8EoM0
証明写真用かなんかだよね?
もともと画素数は必要ないし、画質に拘る用途じゃないからね。
機械音痴のスタッフさんが「使い方が変わる」ことを嫌ったんだろうね。
0467名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/21(金) 22:49:38.20ID:2kCV9LZ90
写真屋がこだわるのは、ライティングや、表情、肌感、修正だろ。
0469名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/22(土) 20:51:54.30ID:vvx71xdWO
>>458
完全ではありませんがかなり改善しました、本当にありがとうございました
>>460
自分でも不思議なんですよ、次に求める最後の単3コンデジは130か160にしようと考えています
0472名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/22(土) 22:37:31.60ID:TaDcAqfE0
古い専用電池機でも安い互換電池は
今も買えるし2、3個持ってたら電池で
困ることはない
充電は汎用充電器1台あればOK
0473名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/22(土) 23:10:02.81ID:nMXRE2UO0
リチウム側もカメラも進化してるので
小さいバッテリーパック一個で平気で1000枚とか撮れるし
中華バッテリー二個付きのUSB充電器が1000円とかだし
0474名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/23(日) 00:33:12.25ID:jRxcShT10
スレチだけどお勧めのポケットサイズ専用電池機は?
0476名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/23(日) 11:41:35.91ID:y4Cv86/F0
B500買ったけど、持って歩かないね、、、(´・ω・`)
0479名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/23(日) 12:53:22.09ID:c658bSC/O
俺のUNIQLOフルジップフリースのポケットには二つの単3コンデジが入るぜ
首から下げたフルサイズ一眼と靴に仕込んだカメラで死角なし
0482名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/23(日) 15:28:43.91ID:bUhl/ZFm0
単3機はずーっと持ち歩くてよりシマリスがドングリ蓄えるみたいに
あちこちに置いておくコールドスタンバイな印象だな
0486名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/24(月) 13:10:15.78ID:GpuDb7sJ0
B500は傑作
末永く続けてほしい
0487名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/24(月) 18:22:56.71ID:Uwigl3zv0
B500@俺がよくいく北村は、Amazon対抗20500円でうってた

一瞬考えたが、この前CASIOの1/1,7センサー機を買って炭酸パックで充電できてたので、パスした。
0491名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/25(火) 21:14:29.51ID:uxs8Ui6E0
本体横にフタ無しのSDカードスロットがあるので
三脚につけたままSDカードが出し入れできるdimagex20を愛用しているんですが
こういう単三対応機種ってdimageシリーズ以外にありましたか?
0493名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/25(火) 21:36:12.99ID:NPueflYP0
単3後期はコスト削減のために電池とカードが一緒になった
逆に言うと初期ならいくらでもある
ディマージュまで遡っていいならいっぱいあるだろ
0496名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/26(水) 12:42:14.21ID:IcNpdbvk0
>>495
流石にデジカメでは見たこと無い。
MP3プレイヤーだと結構あったけどね。
SDカードのスロットはあるけど、SDカードを差すと、カードの半分が外にでたままになるMP3プレイヤーなら持ってた。
0498名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/26(水) 13:33:42.25ID:QYRa6KPS0
>蓋なしのカードスロット機
話題のもとになった>491が挙げてるDiMAGE X20がそれになってるのでは?
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta05.jpg
0499名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/26(水) 14:17:59.73ID:V2nVoniM0
蓋の有り無しではなく
>三脚につけたままSDカードが出し入れできる
のが要でしょ
にしても今時DiMAGE X20は無いと思う
0500名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/26(水) 15:20:06.47ID:ix32kx820
その頃のSDカードは128MBとかですぐになくなるから
三脚につけたままSDカードが出し入れできるのは大きなメリットだったの?
0501名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/26(水) 19:31:02.87ID:vwIThZBx0
昔持ってたCaplio G3は蓋付で電池蓋と共用だけど横に付いてたな

DiMAGE X20
2003年8月8日発売
200万画素
1/3.2CCD
37〜111mm、光学3倍
液晶モニター1.6インチ

1枚1MB程度、128MBもあれば100枚ほど撮れる。

三脚撮影で撮った写真をすぐPCで確認したいなら、
三脚につけたままSDカードが出し入れできる横入れが便利だろうね、蓋なしのカードスロット機なら尚更。
機材スペース諸々セッテングして動かしたくないのかな?

>にしても今時DiMAGE X20は無いと思う
には同意。
0503名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 02:55:10.53ID:rTnYJtlK0
昔使ってた(今も防湿庫の肥やしw)ニコンのCoolpix900も下側スロットだったけど、
三脚に付けたまま出し入れは出来てた。ただしSDではなくCFだが。
900から950に替わって唯一不満だったのがそれが出来なくなったこと。
0505名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 10:06:59.52ID:hp9Nma0f0
>>504
長く使えると上司に言われて社用の単3デジカメ選定させられたが
すぐにバカが電池蓋壊してしまったわ
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 18:01:31.34ID:jeCX/mB1O
メニューダイヤルの無いコンデジってたまに不思議な画像が撮れてた
また引っ張り出してみるか
0508名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 21:29:17.80ID:ym+hNPLJ0
>>505
会社とかでみんなが使えば蓋が壊れるのはまぁ必然
100均で売ってる接着面付きのマジックテープで留めるようにすればよいよ
0509491垢版2018/12/27(木) 21:56:08.75ID:ehGWZeq+0
みなさんレスありがとうございます。
>>501
お察しの通りです
セット済みの撮影環境で、撮影→PCで確認を繰り返すことが多いので
三脚につけたままSDカード・電池が出し入れができるdimage x20をいまだに使っています。

数年前にカードの出し入れが手間だと思ってeye-fiを買ってみたのですが
PCへの転送が遅く、カードを出し入れした方が早いのですぐに使わなくなってしまいました。
最近の機種はwi-fiからPCへの転送がリアルタイムで行える物なんてあるんでしょうか?
0510名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 22:01:25.26ID:JV9zo08P0
>>509
何を撮ってるの?
0512名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/27(木) 23:18:54.28ID:SA/0hy9p0
USB じゃ駄目なの?
撮影モードでもケーブルを繋ぐとマスストレージなり MTP なりに移行してくれて、
抜くと撮影モードに戻ってくれる機種、あるでしょ。
カメラ側はケーブルを挿しっぱなしにして PC 側で抜き差しすれば良い。
あと、そういう固定された環境なら AC アダプタは使わないの?
0513名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 02:48:00.80ID:W5uy4b+t0
電波発信出来るSDカードアルよね
0514名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 03:26:43.85ID:ZsnGSwgq0
電池もSDも横入れってのはもうなくなったよね
DMC-LZ10はSDは横入れ、電池は下入れ、ACアダプターは分かんない
Caplio G3なら電池もSDも横入れ、
324万画素、1/2.7CCD、35〜105mm3倍ズーム、オプションでACアダプター有り
だけど中古でも手に入るかと言うと…

wifiコンデジならIXY210とかあるけど、
電池もSDも下入れ、ACアダプター無し、
wifiは転送はリアルタイムじゃないよ、接続操作とかいるし、電池の減りも早くなる
実際の転送速度は分からない

価格が高い・デカいのなら適したのがあるかもしれないけど、高いデカい自体が適してないか…
0515名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 05:01:44.60ID:W6gB9biu0
>>514
> ACアダプターは分かんない
電池室の縁に樹脂パーツがあって、それを引き出した隙間から
ケーブルを通せるようになってるでしょ。
AC アダプタは使えるけど、それと電池室の端子を繋ぐための
電池型のカプラが別途必要になってしまう。
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMW-DCC2.html
0516名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 07:14:30.05ID:ZrsHtnmP0
リコーのCaplio Rシリーズ(初期の4.8倍ズームのタイプ)も単三*2横入れだったな。
あれはミニ三脚との相性が良くて重宝した。
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 14:24:30.72ID:m+XIzz8N0
リコーのGX,GX8も単3×2横入れだね
メディアと電池の蓋が兼用になってて、
一段階目のスライドでSDカード、二段階目で全開放になる
0518名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 16:32:01.98ID:l2RiH/zO0
リコーのGX,GX8は高級機感を目指したんだろうけど、
光学ファインダーとホットシューは廃止して、液晶モニターを大きくすれば良かったのに。
後は光学ズームをせめて5倍に、それならGX8今でも十分使えると思う。
贅沢言えば広角26mm〜ぐらいで…
0521名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/28(金) 23:20:25.49ID:3R4evROK0
GX200おもしろそー
だけどホットシュー要らなーい、光学5倍欲しー、単三*2欲しー
なんかリコーって微妙多ーいー
0522名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/29(土) 06:10:09.02ID:/j99GTjM0
ビミョーってゆーなぁーっw

GX200、欠点が多過ぎて泣けてくるが、使い心地は実に良いカメラだぞw
こと"写真を撮る"という点に関して、マニュアルならリコー、
オートならカシオ、それ以外は十把一絡げと言いたいくらい違う。
(※個人的な感想です。異論は受けて立つ)

あれで望遠側がせめて120mm相当まで延びて、CMOSが裏面照射型になれば……
んー……RX100m6かHX99をリコーの操作系にすればほぼ理想かもしれん。
0523名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/29(土) 15:39:43.31ID:IWH0JV1R0
800万画素あれば十分なんだけど、
あの次期のだと余計なもん付いてたり、広角足りなかったり、ズーム足りなかったり、モニター小さかったりなんだよな。
センサー1/2より大きかったり、F値の小さい明るいレンズだったりいいもん持ってるのもあるんだけど、惜しい。
0524名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/29(土) 18:58:02.78ID:D8rs1NDJO
やっぱり単3コンデジの利点はグリップかなぁ
と感じる
静止被写体なら思わないけど少し早く動く被写体で助かる
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/30(日) 09:33:53.93ID:CkAeZIzX0
会社の実体顕微鏡でc-4100zoomを15年前から使ってる
いい加減変えたいけどアダプターとセットで変更だと10万くらいは掛かるから許可が出ない
0528名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/30(日) 09:51:49.71ID:C3Ds0slB0
>>527
実体顕微鏡側の取り付けって、いわゆるフィルターネジなんですか?
以前、各種フィルター、テレコン、ワイコンをどんなデジカメにでも取り付け可能にするアダプタを一個単位1万円前後で作ってくれる工房があったと思うけど。
もちろん物理的に取り付けられた(レンズ移動に干渉が発生しない)としてもピントが合うかどうかは注文者側の責任で、無用に長物になる可能性もある。
私はDC4800ZOOM用のを作ってもらって(純正品も存在したが超小型で純正ワイコン以外はケラレが発生する)、社外ワイコンなどを使って色々遊ばせてもらったものだけど。
0529名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/30(日) 09:55:09.48ID:C3Ds0slB0
どんなデジカメにでも。と言うのは言い過ぎたか。
フィルターネジがあるとか、レンズの鏡筒がしっかりした構造とか、一定の条件はあったと思う。
0530名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/12/30(日) 17:19:26.91ID:L9UEB94v0
>>528
アダプタにカメラを取り付けるのはc4100zoomだと本体側のネジをねじ込み取り付け
ネジにあうマウントアダプタがあれば安く済むのかな
現物を見て調べないとよくわからないですね
0532名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/01(火) 20:04:02.14ID:wo2qV2Lq0
あけおめ 中古でB500入手
これで高倍率ズーム画像動画とスマホタブレットPCをつないで
アップできるようになる
今まではノーズームのしか出来なかったりカード抜き差しが面倒だった
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 10:10:29.96ID:HMridQwa0
乾電池仕様のデジカメが好きだけど、一応専用バッテリーデジカメも使ってるっていう人って居る?
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 10:26:08.71ID:21M1riYm0
他に無い機能を持ってるカメラだと、バッテリーよりそっちを優先しちゃうかな。
OLYMPUS SP-100EEのイーグルアイとか、CASIO EX-H20Gの地図とか。
いまはこの2機種がメインになってるね。
0538名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 10:50:23.14ID:HMridQwa0
そっかー、俺は本当に単三と単四仕様のデジカメしか持ってないよ
正確にはリコーのGR4持ってるけど買ってから一度も付属の専用バッテリーには手をつけてない。
単四で使うつもりだったけどちょっと実用的じゃなかったからACアダプターで使う部屋撮り専用機になってるって感じ。

専用バッテリー機だと予備にバッテリーをある程度確保したりしてるのかな
0540名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 10:58:10.69ID:g4w3y/BB0
>>535
>乾電池仕様のデジカメが好きだけど、一応専用バッテリーデジカメも使ってるっていう人って居る?
自分はキャノンパワーショット派だけれど、専用電池の物も持っています。
単三機と専用電池機はメーカー一緒だと使用方法も一緒で便利この上なし。
専用電池の物はカメラ持ち出しが従前に分っており、計画的に持参する場合は充電満了させて
持ち出しますが、急な場合の持ち出しは単三機かな。
勿論両方持ち出しも有り。
0542名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 11:38:45.35ID:Eh5sSz+p0
使わなくても電池入れといた方が良いとここで見てから
半年〜1年に一回交換するようにしてる
そのおかげかどれも元気
0543名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 11:51:46.32ID:g4w3y/BB0
>>542
>使わなくても電池入れといた方が良いとここで見てから
そうそう、自分もその様にしています。
困るのは専用電池機は期間空いて電源入れた場合は、最初は充分な充電容量が有る様に
表示されるも、数枚写したら急激に容量が無くなり電池切れする場合も有ったりします。
また単三機は絶対にアルカリ電池の入れっぱなしはマズイ。
例の酸っぱい液ダレが発生して内部の金属接点が灰色に腐食してしまいます。
往々にして緊急時に2〜4本で100円の単三電池をコンビニ買って、そのまま入れっぱなしに
して電池切れになった場合に液ダレ状況になったりしますネ!
そして表示されている例の使用期日なんか信じられないし!
0545名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 14:03:03.51ID:21M1riYm0
アクションカメラは電池交換無しで最低でも12時間前後撮影を続けたいので選択肢がない。(お高いのは買えないので調べてないけど)
数時間毎に交換しないといけないなら、その時こそバッテリー入手、管理が容易な乾電池式が欲しいんだけど、なかなか無いよね。

アクションカメラのデザインって、凄く視野が狭い人(メーカー)がやっている印象。
もっと自由な使用環境を考えて欲しいなあ。
0547名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 16:39:01.61ID:G0mg/FYU0
あんたいくつだw
(突っ込む俺もだが)

しかし「アクションカメラ」だと、なーんかそっちか、静止画主体っぽい感じはするね。
動画カメラはどちらかというと伝統的に「cam」(ベータカム、カムコーダー)だから、
一部で略称っぽく使われてる「アクションカム」の方がしっくり来るかな、個人的には。
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/06(日) 19:23:13.55ID:gC9/4jS70
近所の北村で、ニコンB500が、
税込20800円

ファインダーが無いのがなあ・・・
0554名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/07(月) 15:37:30.40ID:H3KBvEIK0
三脚穴の位置、ディスプレイのサイズ等で適合するかは分からないしサイズが大きくなるのがアレだけど
例えばこういうのでとりあえずお茶を濁すという手はなくもないね
https://www.amazon.co.jp/dp/B0778L9JGF
レビュー見るとB500で使っている人もいるみたい
0556名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/07(月) 23:16:46.68ID:5Au2eBfq0
>>538
>リコーのGR4持ってるけど買ってから一度も付属の専用バッテリーには手をつけてない
>GRは単四だと>単四で使うつもりだったけどちょっと実用的じゃなかったからACアダプターで使う部屋撮り専用


さすがにちょっと意味がわからない
GRは緊急用として単四が入るけど全く持たない(数十枚も撮れない?)よね。
でも、付属充電池をそのまま死蔵して腐らせるくらいなら使えばいいのに

Li-ionに恨みがあるとか?
0557名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/07(月) 23:35:14.26ID:DXEE3dly0
>>538
おれは貴方の気持ちよく分かるわ
充電池使うのって味気ないし、なんか負けた気がするんだよね。
金儲け主義には負けたくない
0558名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/08(火) 00:40:29.63ID:YpdZrhgN0
俺もペンタのデジイチは単三でしか使ってないわ。
とりあえずで専用電池も揃えたけど、結局は腐り放題で放ったらかしてある。
0559名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/08(火) 00:45:33.53ID:EL9ajytq0
そう、もうね、何がなんでも専用バッテリーなんか使わない!
コレが真の単3電池デジカメしか愛せない人達の正しい姿だよね
0560名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/08(火) 01:56:22.28ID:FEHpxA8o0
>>554
これ面白いな ちょっとほしくなった
普通液晶モニタとかEVFって90万とか100万ドットあるんだよね。でもうちのデジカメは20万ドットくらいしかないから無意味だw
0561名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/08(火) 07:32:36.78ID:l8CVkl7X0
>>560
> でもうちのデジカメは20万ドットくらいしかないから無意味だw

いや、アイレベルで構えると、動くものを追うのがすごく楽になる。
炎天下でのメリットは言わずもがなだし、結構お勧めアイテム。
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/09(水) 23:44:13.25ID:U6sl3n2v0
単3機使うのはエネループを利用する目的で使用してる
B500にもエネループであってアルカリ乾電池は利用していない
使うのはエネループかリチウム乾電池
0564名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 00:08:30.26ID:l8PcyxQQ0
アルカリ乾電池使ってる人なんて居ないっしょ?
よっぽど出先でエネループの残量が無くなって予備も持ってないという状況になった時とかに使うくらいでしょ
0566名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 14:17:15.23ID:oo1hI1pL0
胸ポケット、カードサイズ
スリムでスタイリッシュ  コンパクトサイズ等々
消費者の要望を聞くたび悪くなっていったデジカメ
ボタン減って使いにくく、電池もちわるく保持しにくい
結局スマホに負けて自滅か。

経験上光学系のしょぼい機器で写りがよかったためしはない
電源がしょぼいのもだめだ
うちはC990、z5010、B500とも単三四本仕様の正宗wwwだ
0567名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 15:56:47.53ID:Db6XYgUQ0
基本的な質問で申し訳ないが、例えば単4電池2個使えるアダプターとか出来ないんだろうか?
0568名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 16:01:14.63ID:p9fePvGB0
>>567
単4を単3にするアダプター???

なら、ある。

単4を並列接続して単2にする奴なら2011震災後に注目を浴びた会社が作ってたような気がする。
0569名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 16:24:19.98ID:Db6XYgUQ0
>>568
言葉足らずで申し訳ない。
ミラーレスで専用充電池を使わないで単3や単4使えればと思ったんでね。
0571名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 20:59:23.61ID:T0x+8HbX0
今で言うモバイルバッテリーみたいなのって、最初はデジカメ用にと売ってたのを買ったなあ。
カメラ側のDCジャック(?)に統一性が無かったから、付属のケーブルも不細工で使いにくいだけだったけど。
0574名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/10(木) 22:55:40.85ID:GF9ZOqQ10
B500ってどうなん?
画質的に
最近はコンパクトで30倍、40倍が当たり前だけど、そういうのに比べると、レンズがデカいから描写も期待できるのかな
0578名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/11(金) 23:26:29.39ID:74HxoyCC0
>あの図体だとAE優先とかあると思うじゃん・・・

2.3センサーに絞り優先モードは飾りでは?
0580名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/12(土) 00:32:12.28ID:2bxioWUV0
大昔持ってた初代サイバーショットがPとSのみだったのはそれかもなー。
今のスマホもそんなんだっけ?
最近、某社のスマホが「絞り可変!!」とかドヤってたところを見ると。
0581名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/12(土) 10:25:34.08ID:WRK3oRgf0
>>559
おいらはここの異端児
メインは専用だが、単三使えないのは自作して使えるようにする

単三電池も使えるデジしか愛せない派
0582名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/12(土) 14:22:26.57ID:jVgBzErr0
みんなそんなに普段からマニュアル機能使ってるの?
GX8,HS20,X5持ってるけど普段はPモードだけだし
MFなんて最初使った程度で最近は一切触ってないわw
0583名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/12(土) 23:13:36.55ID:2bxioWUV0
その昔、ニコンE950と三洋150SXとカシオ8000SXがメインだった頃は、
晴天屋外人物or風景以外のシーンだとまだまだオートが賢く無かった。
マクロや微妙な被写体のMF、星景や動きモノのS優先、
ミックス光源下のマニュアルホワイトバランス等々、すべきことは多かったな。
最近の機種だと、もうPだけで良いんじゃないかな、的にそこそこ使えるというか、
逆にいろいろ弄ろうとしても出来ることがそもそもそんなに無いというか。
0584名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/13(日) 06:13:23.28ID:bUcrhtz60
>>578
> 2.3センサーに絞り優先モードは飾りでは?

まぁそうだね
解放からパンフォーカスみたいなもんだし
極小センサーじゃボケ表現なんて無いも同然
0586名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/17(木) 23:56:56.72ID:Tz/lD4oo0
日本は地震大国。
いざ災害のとき単三も使えるのは安心。

リチウムイオンは出火原因にもなるし、あれが溢れるのも考えもの。
0589名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/18(金) 18:36:20.64ID:tXKCbMVb0
残念
0590名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/18(金) 18:50:12.64ID:tXKCbMVb0
650isの後継機はまだかね
0592名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/21(月) 22:23:18.81ID:rw5f44Ph0
>>590
>650isの後継機はまだかね
キャノンPSのSX1is、SX10is、SX20is等販売終了したけれどモニターは角度調節可能だし、
EVFも装備されていたりで後継機って訳ではないのかなあ・・・?
0593名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/22(火) 11:35:53.99ID:9avOnp/10
B510的な単三継承にならなかった んー残念だな。
B500は確かな造りで(CanSXとか旅行向きのおもちゃだw)、
画質はそれなりだが、トリに向けzoomパシャ早いのこっち向き
レンズ筒付きzoomレバーも真上向いてる時に便利で、液晶
チルトふくめ優秀なカメラ(ノスリ↑鷹だとこうなる屡s)
大きさ・値段も手ごろだ実戦傷だらけ単三持ち出し用

よくカン違いされるけど、家庭用高画質(ポトレ)ではなくて
p900系の弟な
0598名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 09:49:15.76ID:dmxqipiM0
単3機ほしいほしい言ってるだけで実際には専用バッテリー機使ってるヤツばっかりじゃねぇか
わけわかんねー(笑)
0600名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 13:48:32.18ID:dmxqipiM0
単3機を1台も持ってないわけじゃないだろ
何台も単3機持ってても結局使ってるのは専用バッテリー機ってヤツばっかりじゃん
普通にもう単3機いらねーだろって(笑)
0602名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 15:24:57.98ID:dmxqipiM0
少し前にここで「専用バッテリー機も持ってる人って居るの?」って聞いたらほとんどの人が専用バッテリー機持ってて
ズコーッ!ってなったんだよ
本当に乾電池仕様デジカメしか持ってないのって俺ともう1人ぐらい居たくらいだった
単3電池デジカメ「しか」愛せない人たちってスレタイだけど、ぜんぜん「しか」じゃなかったという(笑)
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 15:59:04.26ID:mZY70awD0
そりゃ、単三専用機で画質や実用性に優れた機種が無いから仕方ないと思うよ。
0604名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 16:01:33.80ID:dmxqipiM0
うん、だからスレタイは「単3電池仕様のデジカメも持ってるヨン♪」ぐらいでいいんじゃないの?って感じ
「しか」愛せないって人達じゃないし
0605名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 16:05:26.16ID:dmxqipiM0
「原二バイクしか愛せない人達」ってタイトルのスレなのに
「いや、普段は大型バイクのってるよ」って人達ばっかりだと「おいおい」って感じになるみたいな
0607名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 17:22:30.43ID:Vorjr8Zv0
K100Dが懐かしい
0610名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 19:14:15.37ID:+7wO9oDT0
>>603
画質って言ったってプロの写真家とかならわかるけど一般人が撮るモノにそれほど画質関係あるかな?
乾電池仕様のコンデジと専用バッテリーのコンデジでそんな画質って違うものなの?

まぁ今ではもう乾電池仕様、専用バッテリーうんぬんではなく、普通の人はスマホで十分って感じなんじゃないかい
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 19:55:55.44ID:fV2gmkzs0
>>610
デジカメには、光学ズームというありがたい物理的優位点がありましてね。
10万円する最新iPhoneが逆立ちしても、2万円光学ズーム機に勝てない面が確実にあるのですよ。
だから、スマホは永久にデジカメの代わりにはならないです。
光学ズーム要らないわ。っていうおめでたい人には「スマホで充分」って言わせておけば良いかと。
0615名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 21:15:29.58ID:fV2gmkzs0
一眼レフはシグマのSD14使ってるから、ギリギリセーフだな。
まあ専用電池の一眼も持ってるけどさ。
0617名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 22:19:06.11ID:QSIzhYXG0
超既出だったわ・・・
単三はコンビニで補給できるのが利点とかだったりした気がするが、
今じゃもうモバイルバッテリー全盛で乾電池を知らない子供たちとかリアルにいそう
USB給電できるほうが便利なんだろうたぶん。
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 22:38:16.77ID:1A2vdrVb0
10倍ズーム搭載のスマホの開発が発表されてるから、やばいかも
0619名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 22:39:07.42ID:1A2vdrVb0
まぁ、俺は物理的なボタンとスイッチがないとだめだからいらんけど
0620名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 22:40:09.69ID:1A2vdrVb0
× スイッチ
○ ダイヤル

連投すまそ
0621名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/24(木) 23:47:27.42ID:Oml52m1j0
>>598
大変失礼だが、バカなのかな?
専用バッテリー機を使ってみて散々懲りたからこその単三機な訳だが。

>>607
古いけど、現役バリバリだもんで懐かしいと言う感情がイマイチ沸かないんだよなw
このカメラってレンズ次第でめっさ化けるよね。ホント面白いと思う。
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/25(金) 00:47:08.56ID:/C2qhD5N0
DMC-LZ10を広角にしてチルト液晶にしたの出してほしかったけど
これぐらいコンパクトな物、自体が無くなっちゃったいう…
0623名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/25(金) 00:52:23.68ID:+84kYztn0
>>621
>専用バッテリー機を使ってみて散々懲りた

どう懲りたのか聞いてみたい
0624名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/25(金) 15:50:10.26ID:b/g0aQq50
以前の自分は
>単3電池デジカメしか愛せない人たち
そのもので、パワーショット系列を難題も買い換えて所有していたけれど、SX160を最後にまともな後継機種が販売されないので、専用バッテリー機も
所有するようになってしまいました。
このスレの皆さんも本当は単3機しか愛せないけれど、仕方なく専用バッテリー機に浮気したり所有したりする様になってしまったのではないでしょうか!
0625not621垢版2019/01/25(金) 16:46:47.02ID:3YXZnPvB0
>>621さんじゃないけど、専用バッテリー機で懲りた話と言えば
出先で電池が切れた事かな。
昔々ニコンのE995だったか使っていた時の事、充電池があっという間に切れて、代わりに使える
2C-R5を何個も買込んだ事があります。
昔のデジカメは電池の消費が大きかったんで、仕方が無かったのかも知れませんが。
0630名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 04:58:09.35ID:6D+GyiV60
>>610
電池で画質が変わるんじゃなくて、
高画質、高性能な機種には単三採用機種が存在しないってこと。

拘りの無い人はわざわざ単体でカメラ持たなくてもスマホで充分、というか、
いまの単三機のラインナップじゃぁ、機種によってはスマホの方が高画質

コンデジには機種によって光学ズームという利点もあるけど、
どれくらいの人が必要としてるかな?
どのみち極小センサーなんだからボケなんて得られないし、
画角狭めたい(望遠したい)ならデジタルズームでも不満は出ないでしょう。拘りの無い人なら。

画質や性能機能に拘りがあって使いこなすようなタイプの人なら
そもそも単三電池なんて非効率な電池採用した機種選ばないよ。
「緊急時は単三(単四)も使える」ならあれば助かる機能だけどね。
0632名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 14:35:47.74ID:LRvYBhlL0
>>596
>p7100の単3機ほしい

外付けなら自作できる。前スレあたりに作り方があったと思う。
ただし単三×6本でかさばるけどね。

>>630
ほぼ同意。おれは単三も使える機種しか愛せない派
緊急時にモバイルバッテリも使えるはもっと好き。

>>オール
コダックFZ43RDが、またヤマダとかで安売りしてる。
あれって電池交換するとぜんぶ初期化されちゃうヤツかな?
0634632垢版2019/01/26(土) 16:33:42.77ID:LRvYBhlL0
>>633
おれが誤解してたらしい。初期化って日付とかの話じゃないのか。
たとえばズーム位置などが初期化されるのはめずらしくない。
ということはコダのは十分使えるふつうのコンデジだ。

コダのマニュアルを検索したら内蔵メモリは8mbとあった。

この内蔵メモリが二次電池使用のSRAMなら、単三電池切れで
長期間電源供給できなければ日付記録もとうぜんすべて消える。
(完全初期化)ならコダにかぎらず。

単三機、専用機問わずデジで避けたいのは何年も死蔵させてること。
一次電池放電しきって、二次電池も電池供給されなくなると二次が
ヘタってしまう。となると、一次電池交換するごとに日付から初期設定を
くりかえすはめになる。(※繰り返してると二次電池はけっこう復活する。
これはおれの経験)
0636名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 16:43:23.11ID:95BM3U1w0
>634
GEが元になってる奴なら、
電源オフでISOやWBなど、各種動作モードがフルオートになっちゃう。
これがイラっと来るんですよ。
他社ならそんなことはない。
ま、買うのは止めないけど。
イライラすること間違いない。
0637名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 17:35:52.24ID:fkHPR4Gc0
過去の名機をオクで落札した
専用バッテリーだから、バッテリーは元気がないし、市場に出回っている専用バッテリーも経年劣化しているはず
もしこれが単3だったら今でも元気なバッテリーを使えるのになと思う
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 18:14:03.68ID:jxDfXa4X0
過去に携帯電話とノートPCで純正品のバッテリーがもう入手できないから互換バッテリーを買ったけど1年で使えなくなるという事を経験してるので専用バッテリーを使うモノはあまり買いたくない。
コードレス掃除機なんかもバッテリーが入手できなくなったら使えなくなるという事をまっ先に考えてしまう。
デジカメはカシオのQV-10の頃からずっと乾電池仕様を使ってるから専用バッテリー機のデジカメの純正バッテリーが入手できなくなるということがあるのかどうなのか分からないけど、
とにかく乾電池仕様ならそんな心配をする必要がないから安心して使える
0640名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 18:52:47.50ID:YDb50Pcg0
俺もOptio750落としたが電池がすぐにだめになって
Rowaの互換電池買った
新品同様で落としたミラーレスも電池がなかったが
Rowaの電池で使えるようになった
互換電池がなければ専用電池機種はただのゴミ
0644名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 20:04:55.65ID:FXsheIYY0
滅多にない「緊急時」と
骨董品になるまで先の「専用電池の枯渇」の心配

これらのために画質や利便性を犠牲にしたくないなぁ
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 21:29:49.33ID:77OxGBDg0
互換はあかん
純正かえば後悔しないぜ
0646名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 21:58:54.60ID:69qenvBWO
今朝の折り込みチラシに載ってたニコンの単3コンデジが気になるけどニコンはLシリーズの電池蓋に泣かされた経験上パスかな
とりあえず近年愛用のパワーショットSXが無難か、130でも良いんだが
0647名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/26(土) 23:15:16.94ID:/eLZCTfo0
量販店でDSC1480DWなんてものを見つけた
えらい古い機種を売ってたんだなぁ

と思ったらここは単3電池だったか。スマヌ
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 00:43:43.07ID:NbaZjOCx0
話す話題ないから専用バッテリー連中のフリしてスレ荒らして遊ぼうぜ
って感じに見える
専用バッテリー使ってる人は単三機なんてとっくに眼中にないよ
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 01:04:37.20ID:/7Q1woo/O
>>651
そうでもないと思うよ
専用電池機も持ってるけど単3機を一度でも持つと魅力に嵌まりこんでしまうんだと思う
かく言う小生も「石橋を叩いて渡る」タイプで
0654名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 02:59:44.33ID:H/YLQWrQ0
単三のほうがいいに決まってるけどいい機種がひとつもない
だからスマホと専用機でつないでる
0655名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 12:51:12.56ID:I61wEYhK0
もうそれ専用バッテリー機でいいじゃんね(笑)
つなぎで専用バッテリー機使っててそれ以上にいい単三機なんてでないっしょ
0657名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 21:27:07.91ID:uicFkT1n0
古い機種も弄ってたら楽しいからなあ。
C-1400XLだって、今いじってても楽しいよ?
昔から画素数信仰も抱いた事ないし。
画質厨にもなった事ないから。

単3のカメラは壊れない限りはずっと遊べる。
だから、今の最新機種も単3だったら、壊れない限り十年後だって二十年後だって遊んでいられる。
だから、今も単3の機種が欲しい。

カメラメーカーが、専用電池をこの先50年作り続けてくれるなら(価格も維持した上で)、専用電池でも構わないよ。

まあ私個人は、あと30年でいいよ。
30年もたったら死んでるから。
0658名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 22:31:07.38ID:Dkclb+OM0
専用電池の方がかっこいいと思う人って多いのかな
乾電池の方が実用的だと思うけど
0659名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 22:38:58.43ID:Dkclb+OM0
高画素かといい、高倍率かといい、画質が悪くなる一方なのが、現行モデルを忌避してしまう原因だよ
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 23:04:30.68ID:YHOYz66e0
>>658

専用電池の方がかっこいいと思う人って多いのかな
⇒多いと思う、コンパクトだしデザインも自由、実際の機種も多い

乾電池の方が実用的だと思うけど
⇒そう思うよ、エネループ使えるし

両立してる機種が今ない
0662名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 23:14:43.78ID:Dkclb+OM0
そう?
色の純度は昔の方が良かったと思うけど
2.3型とか1.7型の話ね、1型は知らんけど
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 23:34:20.21ID:4smeO/Cv0
S5is、A710is
コンデジはこれしかもってないが
今に現役だけどな
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 23:37:08.47ID:4smeO/Cv0
予備で市販の乾電池は用意するけど
基本的にはエボルタを使ってる
0665名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/27(日) 23:44:29.91ID:Dkclb+OM0
>今に現役だけどな

単3機は壊れない限り現役という事実だね
0667名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 00:48:09.32ID:VbMCY9mPO
専用電池機は当たり前だけどメーカーや機種、発売年代で異なる
数多くのカメラを現役で併用してる人達はその充電管理だけでも大変だと思う、それが好きなら一向に構わないけどね
単3機はそんな煩わしさとは無縁だ
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 05:25:27.12ID:boISpy130
>>658
>専用電池の方がかっこいいと思う人って多いのかな

ワロタ
かっこいいとかで電源選ぶ人いるんだw

>乾電池の方が実用的だと思うけど

緊急時に確保が容易
これを除けばデメリットしかないと思うけど

保たない(低エネルギー密度)
高コスト
0670名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 05:28:48.16ID:boISpy130
>>657
>専用電池をこの先50年作り続けてくれるなら

デジカメなんてどんなに長く使ったってせいぜい7〜8年でしょ
50年ってw
0671名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 07:49:42.81ID:kpxW/t2w0
>>670
だから1998年発売のC-1400XLをたまに使うって書いてるでしょ。
頭大丈夫?
カメラは趣味のもの。
クラシック(フイルム)カメラなんて、50年前の使ってる人いくらでもいるでしょうが。
私も1960年代初め発売のカメラも使ってるよ。

なんで「そういう人もいるんだ」と認められないのか不思議だわ。
自分の考え方だけが正しいんだ、って生き方。大変でしょうに。
0672名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 08:21:38.22ID:lcN3b2aI0
古いデジカメと銀塩のクラカメは同列に語れないでしょ

銀塩カメラの場合、新旧と画質は関係ないけど、
デジカメの場合、20年前のは見るに耐えない画質だからなぁ

まぁ、いろんな趣味の人が居るのは否定しないけど。
0673名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 08:24:46.71ID:b1hTyia60
デジカメ市場が縮小らしい、もう単3モデルムリポと思たけど、これからは世界人口の5割をしめながらも経済規模がまだ3割のアジアに期待をよせる今日この頃
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 08:48:50.94ID:kpxW/t2w0
>>672
その時代時代の上位機種なら、そんなに画質画質言わなくても大丈夫だと思うけど。

上で言ったC-1400XLだと、L判で印刷するのも解像度的にちょっと苦しいけど、画質が悪いとは思わないよ。

全ての場面で、被写体の毛穴を拡大鑑賞できるレベルの解像度が必要なの?大変だね。
0676名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 09:04:05.75ID:lcN3b2aI0
画素数=画質だとはおもわないけど、
その時代のってせいぜい200万画素程度?
L判限定は辛いよ。
ディスプレイで鑑賞するにも今時フルHD程度じゃね。。

あと、
ダイナミックレンジ、高感度は比較にならないレベルだと思うけど。
0677名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 09:06:14.73ID:lcN3b2aI0
>>675
> 上で言ったC-1400XLだと、画質が悪いとは思わないよ。

あなたの感性がちょっと特殊なだけのような
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 10:05:51.89ID:kpxW/t2w0
別に万能カメラを欲しているわけじゃ無い。

苦しい条件下で、良い写真を切り取るのもカメラ遊びの醍醐味でしょ。

そんなこともわからないでカメラを語るのか。笑うしかない。
0680名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 13:36:34.17ID:InytXewX0
>万能カメラを欲しているわけじゃ無い。

そりゃそうなんだけどさ、レビューサイトを見てると、
高級機ならともかくボトム機に「万能カメラを求めてるふし」のレビューを書いて
こりゃダメだ〜って言ってる痛い人がいるのは事実なんだよね。
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 17:03:27.91ID:Ac/d0kAJ0
200〜500万画素なデジカメを何台も持ってるけど、画素数が少ないからと言って
劣ってるとは思わない。

変に画素数が高いと、自分の写真の腕が悪い事を突き付けられる
って問題もあるんだけどさ・・・
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 17:39:59.46ID:CLlGyjIN0
>>678
ピークというか、
わざわざ極小センサーに画質を求めなくなったのでは
0686名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 17:42:04.91ID:IJKojAf60
そういった画像加工をするのが前提じゃなくて、という話じゃないかな682が言わんとしてるのは。

でも、それでなくても200万画素付近は厳しいとは思うな。やっぱり。
0687名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 17:46:43.86ID:CLlGyjIN0
>>679
>苦しい条件下で、良い写真を切り取るのもカメラ遊びの醍醐味

思い通りの「写真を撮る」ことが目的なら、性能が良くて楽に越したことはない。

古い道具で苦しい条件を楽しむのは、「手段を楽しむ」ことが目的だね。
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 17:55:47.88ID:CLlGyjIN0
200万画素時代のCCD、
どう贔屓目に見ても、あれが良かったとは思えないw

クソ狭いDレンジで白はすっ飛び黒はぶっ潰れ
ちょっとでも感度上げようものならカラーノイズモリモリ

そういう「当時風」の画質を楽しむ目的なら否定はしないけどね
0690名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 18:14:30.39ID:lcN3b2aI0
CCDはやだなぁ
今の技術ならCMOSの方が高画質
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 19:41:16.17ID:fA4JiyoO0
高画質ってどういう意味で使ってる?
ハイエンドガンレフ並?

それこそ680の例のような話なんだが。
0696名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 20:31:47.87ID:lcN3b2aI0
画質や機能もそうだけど、
デザインも酷い
丸っこい、安物家電風のしか残ってない
0697名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 21:05:42.07ID:VbMCY9mPO
(六つ切半以上の拡大プリントは一眼レフ撮影画像以外やってないから知らない)
少なくとも2Lプリントなら一眼レフの同サイズプリントと比較しても違和感は特に感じない
※当方、800・1000万画素の単3機使用で家庭用プリンターを使ったプリントは除く
はっきりとした違和感があるならプリントなんてしないし
0698名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 21:13:37.50ID:3m5/PWx10
別に俺は写真家じゃないからそんなに超高画質な写真を撮る必要ないからなぁ
専用バッテリー機のデジカメ持ってないからどんだけ専用バッテリー機の画質がいいのか知らないが
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 21:20:49.75ID:4DflA5N40
D40(600万画素)で撮った画像を全紙にプリントしたのを見たことあるけど綺麗だったぞw
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 21:45:20.70ID:4DflA5N40
画素数問題に関して言えば、EXRセンサーが1つの解だと思うんだけどね、もうないけど
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/28(月) 22:36:35.34ID:VbMCY9mPO
一眼のフラッグシップ機はいたずらに高い画像数を追っていない
※一部メーカー・ミラーレス機は除く
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 08:01:40.13ID:E6rVRknj0
センサーにゴミ付いたから放置してるK-xをクリーニングしてタマには使ってみるかな?
エネループ入れると千数百枚録れるし輸入物パナアルカリでも200枚録れるので重宝してた
AFモーターが電動工具なみにうるさいのが難だw
0705名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 13:59:18.69ID:V4mE83DB0
>>687
それがなに?
手段も楽しんで、写真も撮る。
カメラを持つ全員がやってることでしょ。
当たり前に事過ぎて意味不明。
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 14:06:57.70ID:zX2nzheo0
「使ってないけど単3電池デジカメも一応持ってるけどそれが何か?」
ってスレタイに変更するべきだな
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 14:54:19.45ID:/ZxdIOcL0
まぁ、この辺はオーディオ・自動車・腕時計・喫煙具などと親和性があるな。

利便性より趣味性を追求すると
レコードプレーヤーや、旧車・外車、手巻き時計、パイプやキセル、って話になる。
0709名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 16:24:56.70ID:JUmIIHpn0
”画像エンジン”でバシバシとあれこれ修正した画像が好きなら、スマホでも良いんじゃね?
0710名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 17:30:46.56ID:gVblqhjD0
canonのPowershot SX100IS〜160ISのどれかを中古で探そうと思うんだけど、この6機種で画質一番良いのはどれかな?
用途は古文書などの資料撮影。
撮影環境は室内、フラッシュ禁止、撮影台に固定、照明付きです。
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 17:45:36.57ID:K9NtnCma0
「画質一番良い」っていうのがどういう定義によるかにもよる。

メーカーフラッグシップレベルを期待してるなら、どれもあてはまらないから最初から高級一眼レフを買うべき。
0712710垢版2019/01/29(火) 18:14:08.95ID:i90ygest0
画質は具体的にいうなら、
W端での収差による歪みが少ない
高ISO感度でのノイズの少なさ
ですかね。
SX110ISが900万画素、F2.8-4.3、35mm換算36-360
SX160が1600万画素、F3.5-5.9、35mm換算28-448
センサーは両方とも1/2.3CCD
これだけ見るとSX110ISのほうが明るく撮れそう。けれどSX160ISの方が新しいから高感度性能的高そう。
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 18:32:49.61ID:7Qg52wkC0
このへんはどれもISO400くらいからノイズが気になりはじめ、
ISO800過ぎになると等倍鑑賞じゃなくてもノイズまみれがいやになる。
安い機種に夢は見ないほうがいいと思う。
0716名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 18:41:19.37ID:O4zPM6Qp0
スレちだけど、本の撮影は解像度が結構必要だから、中古のXZ-10かXZ-2をおすすめ
P7800,7700もいい
0717名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 18:42:36.67ID:cSHV0QVa0
>>710
>SX100IS〜160ISのどれかを中古で探そうと思う
>用途は古文書などの資料撮影。

個人の趣味?
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 19:05:51.67ID:U7Gdi3f50
明るく撮れるかは絞り・シャッタースピード・ISO感度の3者よって決まるのであってレンズの開放F値には直接の関係はないし
撮影台に固定して照明付きならISO感度上げる必要ないんじゃないかねぇ
ま、DIGIC4採用機種なら歪曲収差補正が入ってるだろうから
SX100 IS〜160 ISから選ぶならSX120 IS以降の方が>>712の用途には合ってるんじゃないかな
0722名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 20:30:11.18ID:ZqaULoGuO
外で撮影してるとSX120は露出がメチャクチャあばれる君(SX100との比較)
A4プリント程度ならSX100・ISO200でも充分鑑賞に耐えられる(但し晴天屋外撮影)
屋内撮影ならSX100〜160は余りお勧めしない、ISO800で見事にノイズが出る
0723710垢版2019/01/29(火) 21:14:24.51ID:i90ygest0
仕事ですが、人に見せるのは報告書などにのせる程度なので、一眼レフほどの高画質は必要ありません。
撮影するときは丸1日〜数日やるので、専用バッテリー機ではなく、乾電池を湯水のように使える機種が良いのです。
今はニコンのCoolpixL30なので、Powershotのどれを選んでも使いやすさと高画質に感動できる自信があります。
といってる間にSX130IS落札しちゃいました。
0724710垢版2019/01/29(火) 21:16:10.66ID:i90ygest0
まちがった落札したのはSX110ISでした。
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 21:52:59.79ID:cSHV0QVa0
>>723
電池代は経費で出してもらえるけど、
カメラ代は自前ってことなのかな?
0726名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/29(火) 23:31:44.26ID:rdnL4/F/0
高倍率は不要で、複写点数多いならバリアンが楽……などと
書こうと思ったが、すでに購入済みなら……あとはガンバレ、
とエール送るしかないです〜。
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 01:31:51.21ID:Pb/rYDu90
もう好きになれるほどの単三機ないだろ
安物のゴミばかり
スマホ持ってないおじいちゃん用
0728名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 01:36:09.10ID:Gk2S4GPF0
スマホで撮った画像ってどうやってPCに移すの?
グーグルドライブとかOnedriveを経由させる感じ?
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 01:57:31.42ID:Gk2S4GPF0
持ってるけど、いつもグーグルドライブにアップロードして、それをPCでダウンロードするというやりかただから面倒で仕方ないんだよ
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 01:58:58.75ID:Gk2S4GPF0
だからデジカメならデジカメのSDカードをPCに挿すだけでいいから楽じゃんね
スマホに一旦USBなりSDカードなりを挿して
スマホ→USB or SDカード
そしてそのUSB or SDカードをPCに挿して移動するっていう事かい?
これもまたひと手間かかって面倒だよね
0732名無CCDさん@臭素いっぱい垢版2019/01/30(水) 07:29:45.30ID:3LrnWVtS0
>>728
スマホで撮った写真はファイルマネージャーからPCの共有ドライブへ移す、Wi-Fi直通でさくっと。

USBケーブル挿抜やSDカード挿抜や他所のオンラインストレージサービス経由などはしない。
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 07:47:50.23ID:HsOcq/S80
ファイルサーバ立ててるとか、PCの共有設定までできてる人なら
そんな質問自体をしないのでは無いかとw
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 08:21:12.53ID:3JuIuc6m0
GooglePhotoインストールしとけば
撮影した画像は全て自動でWebに保存される
インストールしたときフォルダ指定してれば
あとは一切操作しなくても自動で処理
基本はWifi時のみなので駅とかコンビニとかの前を通ったときに送信
家につく頃には全部バックアップ終わってる

便利なので一眼や単三カメラで撮った画像も
SDカードリーダでスマホに送ってる
多い日で一日1000枚くらい取るけど
昼飯のときとかに午前撮ったぶんコピーかけとくと
三時の休憩の頃には全部webに入ってる
0735名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 08:47:31.27ID:tuklciID0
羽目鳥が、流出したらヤバイなw
0737名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 14:54:57.29ID:csQePIE4O
撮影したやつは下らない画像も含めてリアルタイム転送されるの?一旦カメラに記憶されてから転送したい画像だけを選択出来るの?
スマホ側にもメモリー容量あるだろし気紛れ撮影まで勝手に送られたら削除が大変そう
初歩的な質問でごめんなさい
0738名無CCDさん@臭素いっぱい垢版2019/01/30(水) 18:09:39.97ID:3LrnWVtS0
>>736
自分が使っている超お勧めはTotal Commander すんなり素直によく利いてすっきり。

X-plore File Managerの方が操作性が良いんだけど、
FTP上の日本語のテキストが文字化けしたりLAN上のPCに繋がらない時が多かったりと不安定で
写真を移そうにも使いたい肝心なネットワーク系統にバグがありすぎて実用に堪えなかった。
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/30(水) 23:50:45.23ID:DMZNN5vg0
エネループが出たおかげで、単3電源のカメラの未来が明るい。
と思った時期がありました。

Dumage7なんかは、以前のニッケル水素だと運用難しかったからねえ。
エネループに変えたら見違えた。
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/01/31(木) 01:24:05.30ID:OWp20loW0
CR-V3 兼用機なら RCR-V3 が使える。
単三サイズで、レギュレータで電圧落として 1.5 ボルトで出力とかってすげー怖い。
0745名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/01(金) 17:49:00.44ID:DxIvh29d0
なまじサイズが同じだと誤用が心配。
電圧が倍以上でそれこそオキシドライドで
led寿命が半減したなんてレベルではすまない。
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/02(土) 15:01:44.65ID:JIbAt/u20
DMC-LS6って使い勝手いいですか?
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/05(火) 21:29:14.99ID:jEjRu7/f0
>>747
激しくめんどくさそうな上、容量少なすぎ
0752名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/05(火) 23:56:14.42ID:odpHa0UK0
素直にエネループにしとくのが無難だと思うが。
富士通(FDK)のは今はエネループとは別物なんだっけ?
0754垢版2019/02/06(水) 05:16:12.38ID:cLcv1HzA0
バカな視点
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/08(金) 21:51:49.31ID:zxexXSq20
富士フイルムA100入手
富士のくせにFinePix銘ではなくiフラッシュがついてないのは大いに不満だが(たぶんどこかのOEM製品なのであろう)、1000万画素の近景描写は悪くない
iフラッシュ非搭載なのが悔やまれる
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/09(土) 01:25:25.04ID:LuEo9bdt0
>>759
十年前にキタムラで買った純正ケース付きで七千円くらい
晴天野外なら発色が良く悪くないと思う露出補正も出来るし
あと、設計から製造まで台湾の華晶科技(アルテック)だ
0762垢版2019/02/09(土) 06:15:24.89ID:60XT+TB/0
そんなスペック紹介はいちいちしなくていいよ、ゴミクズ野郎
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/09(土) 14:37:21.28ID:OuzBo7QH0
コンデジは無くならないけど、
今はいろいろ電力喰う機能が必須みたいになってるから単三2本ではエネルギー足りないんだろうな…
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/09(土) 16:18:08.84ID:JfHb02HiO
パナループの信頼感がeneloopには遥かに及ばないので手持ちの単3機は本来考えていたスナップ撮影用の予備の予備ポジションに収まった
最近の専用バッテリーは新品時のeneloopを凌ぐレベルになった、ただ単3機使用を止める気はさらさら無い
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/09(土) 23:24:24.79ID:ZA1GZVvu0
やばい、買いたいのが出てきた

ヤシカデジフィルムカメY35
0778名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/09(土) 23:43:34.84ID:JfHb02HiO
>>776
ガキの頃に使ってたスナップカメラに似ている
露出補正しかできないらしいが「なんちゃって気分」カメラにはいいね!
0787名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/10(日) 14:13:02.12ID:mO99jxyr0
ヤシカはまだしも、ナカミチのカメラとか、サンスイのテレビとか、
ほんとにブランドの価値解って使ってんのかと小一時間。

逆にライカからのOEMという荒技をやってのけたゼニットは違う意味で解ってないw
0793垢版2019/02/11(月) 07:57:29.62ID:CCtKkS+c0
ザマミロクズ野郎

ワラワラ
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/11(月) 11:56:55.48ID:a5L02C6k0
R-D1シリーズは専用電池。
あれ、今ならフルサイズで出来そうなんだけどなぁ。
ソニーRX1のセンサーとか最適じゃね?
本家ライカも含めて、APS-Cサイズのは
広角レンズ使う意味が無くなるのでイラネ。

>>789-790
PRAKTICA(プラクチカ)はブランドとしては生きてるね。
つttps://www.praktica.com/
これなんかはまだカメラ屋というか光学屋として残ってるだけ良い方だな。
0796名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/14(木) 23:14:05.08ID:jq1SaAVn0
機動性 ズームレンジ 各種機能の使いやすさ
総合的に考えるとぼくの愛機SX130 ISはかなりの優等生

彼女はいないけどカメラ的には満足です
0799名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 02:21:16.09ID:1e7Eq8z50
お前らが、現在、エースとして使ってる単3機は何だ? 教えろ
0800名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 06:30:31.49ID:4U0cbM9X0
S5is
A710is
0801名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 08:04:37.11ID:wR+ruJHg0
L610
・広角25mmから望遠350mm(光学14倍)
・動画撮影がフルハイビジョン(H.264/MP4)音声ステレオ
・100均のソフトケースに入れてもポケットに入るサイズ
以上が気に入ってる
画質はイマイチだけど記録用として手放せない
再販して欲しい
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 11:12:59.48ID:KP3ieEFu0
OLYMPUS CAMEDIA C-40 ZOOM
片付けで思いがけない場所から出てきてエネループ2本入れて撮影してみてカードリーダーもあったので
パソコンに移してみたらとてもきれいに撮れてた。
400万画素だけど当時10万円した高級機だけのことはある
いかんせんスマートメディアなのでこれのSDカード版になってるのって出なかったのかなと思ったら
CAMEDIA X-450という機種が出ていたみたいだ。いや違ったSDカードじゃなくてxDピクチャカードか。。。
レンズバリア方式が廃止されてるし、3.2Mというから明らかに廉価なグレードだな

単3×2本というのだとほかにFujifilmの廉価版機種、CanonのPowerShot SX120ISもあったな
SX120ISは電池2本なんだけど本体ずいぶん重たくてろくに使わなかったな
0803名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 11:22:07.78ID:UHooX2cO0
キヤノンSX160IS
電池二本仕様にしてはでかくて重いけど両吊りストラップで首にかけると大変よろしい
写りもまあ及第点かな
0804名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 12:24:19.43ID:EZeb0NCQ0
>>799
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 使ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
0807名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 15:54:20.90ID:v99zO6zb0
>>799
【画質はそれほど気にしないが、壊れても・壊しても痛くない価格の単3機】
ニコンA10、L21→複数台購入済み

【画質はそこそこで、フットワーク性の良い単3機】
キヤノンSX1**→複数台購入済み

【ポータブル性は犠牲にしても、ある程度画質も意識したい】
フジHS**、S****シリーズ→複数台購入済み
0808名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/15(金) 19:22:37.49ID:OfTp7peg0
単三2本機
14,1万画素
広角26mm〜望遠130mm、光学5倍ズーム
F2.8〜
光学手ブレ補正
サイズ:幅96.5mm、高さ62mm、厚さ27.2mm
重量:SD電池含めて172g
0810垢版2019/02/16(土) 05:01:35.25ID:mxbaCdll0
うるせークズ野郎
0811名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/16(土) 10:25:41.83ID:ou/DmSqz0
最近までのメイン機だったニコンE950は電池室の爪の劣化破損のため退役。
現状で割とよく使ってるのは、ペンタックス*ist-DとリコーCaplio R1、
サブでオリンパスE-100RSとC-5050z、三洋SX550とカシオQV8000SX。
画質が気に入ってて時々引っ張り出すのはコダックDC3800とDC215z。
0813811垢版2019/02/16(土) 12:10:31.01ID:ou/DmSqz0
他のカメラを見ても判るとおり、画素数6M未満のばっかりだから、
4MのR1でもさほど違和感無く使えてる。高感度が弱いのが玉に瑕だが。
初期のキャプリオRは丁度良い画角とステップズーム、あと起動時の「ジャキーン!!」が好きw
単四機まで含めると、GX200とかソニーU系もあるんだけど。
0814名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/16(土) 12:20:14.41ID:Bjp6yaEL0
キャプリオのRは単三機の最後の名機だと思ってる
画質は荒かったけど機能とデザインは最高だったな
0815名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/16(土) 23:02:57.78ID:A0hODOXZ0
おれは、幻の名機@オリsp590だ。
最後のファインダー付で、XDとmicroSDがつかえる。
0817名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/16(土) 23:49:55.85ID:CFgNySSB0
懐かしデジカメがたくさん
すっかりクラシックデジカメスレですね。
これはこれで楽しい
0819名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/17(日) 00:23:28.39ID:Al1cLlzR0
ディマージュF100まだあるな
バックアップコンデンサーすぐ寿命来るし
起動遅いし電池すぐ無くなるけど良い画撮れたんだよなぁ
0822垢版2019/02/17(日) 01:11:09.19ID:Owb0Ncd60
貧乏丸出し

ワラ
0824名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/17(日) 01:21:33.32ID:O7Yjm/xh0
P60だ 、P60
0826名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/17(日) 11:38:10.29ID:QmTiiJvM0
DCS-SX560→A720is→B500
0827名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/17(日) 19:24:34.01ID:3/baX2bG0
Dimage7Hiかなあ。
Dimage7好きで無印7(ug)、7i、7Hiの3台揃えてる。
5(7とはCCDのサイズが違うだけ)も欲しかったけど手に入れられなかった。
0828811垢版2019/02/17(日) 22:27:02.31ID:c/1/VjnX0
Dimage5とか檻のC-1000zとか、上位機種のボディ&レンズに、
下位機種のセンサー載せた奴、時々あったねー。
割と良くある同サイズ・画素数違いのタイプと違って、
一眼のフルサイズとAPS-Cみたいに画角も変わるところが、
グレードは下でも立ち位置は独自でちょっと気になる。
0829名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/18(月) 05:43:49.59ID:cCknQ2T90
おまえら
電池肛門に詰めて
取れなくなって
救急にGOして
またか・・・・w
って言われろ
ばか
0830垢版2019/02/18(月) 12:49:49.59ID:/5GPnYpa0
何ら面白味の無い書き込み
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/18(月) 20:25:27.92ID:3XZWORKS0
もういいかげん語るネタがなくなってきたな

単3形乾電池デジカメは永遠に不滅です!!

と言いつつメインカメラはPanasonic G6にズミルックス15mmF1.7で
いつもカメラバッグには広角・望遠担当のSX130 ISが入ってるけど出番は少ないな
0832名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/19(火) 00:53:15.74ID:Qc4FBwha0
俺は専用バッテリーのデジカメ持ってない
正確にはリコーGR4があるけど、専用バッテリーは使わずにAC電源で使ってる
専用バッテリー使ったら負けかな・・・と(わけわからん(笑))
0835名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/19(火) 06:17:39.07ID:qQWALOE10
専用バッテリーのコンデジは持ってない
S5is、A710isが現役
A710isを買い増して、予備機の確保や仕事用に回したりとかしてる
0836垢版2019/02/19(火) 11:32:22.18ID:f59lyJWp0
無価値霊長類による無価値報告
0837名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/19(火) 19:10:09.35ID:eNHPLjwo0
ポケットに入るような単三電池コンデジでそれなりのものはもう出ないかもしれないので展示処分品のCOOLPIX A10を買うか思案中
延長保証入っておけばすぐにぶっ壊れても少し安心できるけど
0839名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/19(火) 23:06:17.86ID:6fFWZHcM0
A10も旧製品になっちゃったからねー
今買うならA10しかない状況だもんなー
DMC-LZ10の26mm〜とか、DMC-LS6の後継なんか出てくれると嬉しいんだけど
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/20(水) 15:44:48.33ID:OoV8hn0VO
二代目の散歩スナップ専用単3コンデジ・SX120
もう1年過ぎたけど最初に入れた16GBがまだ満杯にならない、かなり頻繁に使ってるんだけど
とりあえずコイツ用に買ってある次の16GBが(コイツの)撮り止めのカードになると思うけど果たして使いきれるだろうか
10Mpで16GBってそんなに撮れますかね
0845名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/20(水) 20:48:04.75ID:RbMdoTT60
よいカメラとはいつ何時でもシャッターがキレて記録できることです
チャンス逃すモノは駄目です
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/20(水) 23:44:26.74ID:D2ac/WSz0
>>838
展示品でもA10はあまり触られてなさそうだし注文してるレンズを取りに行った時に残ってたら買うことにする
0852名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/21(木) 03:54:14.51ID:D3f8EAgc0
>>845
ウェアラブルカメラつけっぱなしにするしかないってことか
選択肢が少ないなw
0856名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/22(金) 20:36:48.65ID:6ebQQmmF0
>>827
ググったら格好良すぎ惚れた

単三機はペンタックスのoptio S50とかS60使っていたのう
その後はリコーのCaplio R4買ってそれ以降専用バッテリー機になったな

あとコンデジじゃないけどk-xが一応現役
AFとかシャッター音うるさいけどシャッター音はクセになる
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/22(金) 21:15:10.86ID:EDbdfHln0
何となく価格.comのCOOLPIX A10のレビューと口コミを見てみたんだけどローエンドの中のローエンドに何を期待したのかわからん評価がたくさんあった
あの手のデジカメに色々期待されたらメーカーも作るのやめたくなるわな
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/22(金) 22:20:34.31ID:MtVvUtD5O
再生押したら年月日時刻設定表示出た
やれやれ、百均へ
ん?二個ン入り?キヤノンのカメラなのに
0860名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/22(金) 23:05:07.14ID:EDbdfHln0
>>859
キヤノンだと情報保持用のボタン電池が別に入ってるのがある
これが切れると電池交換するだけで時計忘れちゃったような気がする
0862名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 00:15:29.30ID:oIKRyiLu0
キヤノンのソレがいいのか悪いのか分からんのだが、
とりあえずボタン電池の切れたSX160は数年前から放置状態になってる
まぁボタン電池を買えばいいだけの話なんだけど、
いまだに使ってる10年越えのSONYのDSC-U30なんかはキャパシタを使用しているから今に至るまで問題なく使えてるから
キヤノンもキャパシタ式だったらなぁと
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 03:41:19.52ID://Gwq3DaO
電池式なら交換すればいい、交換可能な構造ならね。
キャパシタの交換は、メーカー送りになるかな。
ま、どっちもどっちって所ですか。
0864名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 04:04:45.10ID:wRAT/U7z0
おれ、sx150だけど、長期間使わない時もeneloop入れてるから、内臓電池は生きてる。
0865垢版2019/02/23(土) 05:23:16.15ID:R0e0KGPS0
うるせーカス
0867名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 09:57:34.89ID:cE6RaoX+O
>>864
あんさん、たまには使わないと年月日時刻用のボタン電池が切れてる可能性がありまっせ
わてのはキヤノンの単3SXですさかいあんさんのと同じですわ
しかしSX150、使わんのやったらもろてもかましまへんで
0870名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 12:14:04.60ID:ELkfu0x30
ボタン電池そのもので駆動するカメラがあったからな
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 12:32:57.35ID:9J4FOQrd0
オリやフジの古いカメラはキャパシタが死んでるのが多く
電池交換ごとに設定のやり直しとなる
電池押さえのない機種だとカード抜くためにふたを開けるだけで設定が飛ぶ
0873名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 13:58:51.55ID:ELkfu0x30
オクで「カメラの電源を入れ直すと日時がリセットされまず」と
読み手にとってはまるで不具合かのような書き方だったせいか
入札者が誰もいなかったから落としたわ
ボタン電池が無いだけだろと思ったらその通りで
S5isの予備機を確保したぜ
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 14:05:58.05ID:ELkfu0x30
ボタン電池ではなく内蔵電池でそれが劣化してると
そっちに電力が供給されるべく
メインバッテリーが偉く早く消耗するようだね
SXスレでそういう人がいた
そういうの聞くとやっぱ
単3乾電池&ボタン電池は最高だわ
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 14:13:36.29ID:sCVaMyIt0
>>801
オレもL610現役だよー
センサーサイズを考えたら、画質も悪くないと思うけどなぁ。
素性の良いソニーCMOSだし、感度400までは十分な感じ。
絞り開放固定で露出補正もしやすいからかなりマニュアル的に使える。
(このセンサーサイズで絞り制御できても意味がないし)
標準画角でF4,300相当画角でF5.6をキープしてるのが玄人好みw

ややモッサリな動作も、コッっていう機械式レンズシャッター音も可愛く思えてくるw
0876名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 14:15:29.38ID:9J4FOQrd0
オリの古い単3カメラは使ってなくても電池が消耗して起動しなくなるが
キヤノンの単3カメラは半年くらい使わなくても大丈夫だ
0879名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 20:27:50.20ID:cE6RaoX+O
>>877
僕のはSX110だけどサイドのカバーを引っ張るだけだよ

あと電源入れる度に日付時刻設定を要求するのはボタン電池だと気付かされたのはSX100、取説無かったから放棄寸前だった
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 21:35:55.06ID:4M8xtcw+0
キヤノンSXユーザーが多いね
自分はSX160ISと130ISを使ってるけどよく写るし電池持ちも良いから気に入ってる。
液晶モニターがショボいのだけが不満です。
0881名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 22:09:24.12ID:35/L99bC0
最近リサイクルショップでSX130を2000円で購入。
画質もいいし、シャッターや絞りもいじれるし、電池の持ちもいい。
動画も一応H264。
ややサイズが大きい以外は完璧。
このシリーズがSX160で終わったのは残念。
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 22:14:00.54ID:0CAyLBs60
さすがにもう最近は使てないけどPowershotA70使ってた。単三4本でごついけどグリップ部分が大きくて持ちやすいと思えばなんてことない。
ボタン電池もすぐに取り換えられる構造(ほとんど消耗しないから一度も取り換えたことはなかった)。
レンズエラーで一度無償修理を受けたことがあったがそれ以外故障はなかった。光学ファインダーが付いててマニュアルモードもあってシャッタースピードも15秒まであってちょっと遊べた。
低電圧検出が高めなのかすぐにローバッテリー表示になるのはちょっと不便だった。
液晶モニタも小さいし感度はよくなかったけどISO50にして天気のいい日に屋外での撮影とか室内では三脚使って静物を露出長めにして撮ればそこそこの画質で撮れてた。
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/23(土) 23:32:54.83ID:cE6RaoX+O
3インチで23万ドットってキツい(仕方ないけど)
やはり同じドット数なら2.5インチが良い
0888垢版2019/02/24(日) 05:13:08.73ID:3qXUmlqo0
年がら年中、懐古してる親父
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/24(日) 09:28:51.31ID:ph1XoIJ/0
できるだけスマホと差別化したほうが
特定の層が買ってくれる機会が増えるのにね
専用電池にしたのは失策
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/24(日) 11:37:42.72ID:NCXtxo1P0
さいきんは爺でもスマホで撮ってるし単3だろうが専用電池だろうが
コンデジに明るい未来はないだろう
0894名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/24(日) 12:35:57.50ID:sUuSGVg00
スマホもデジカメも同じ規格のリチウムイオン電池にしてくれればなあ
せめてデジカメだけでも
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/24(日) 13:01:28.22ID:NCXtxo1P0
スマホの電池はペラペラの薄型なのに並みのコンデジの電池よりも容量が大きい
あれをコンデジに搭載すれば更なるコンパクト化が実現できるんだが
どこのメーカーもやらないな
0898名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/24(日) 14:31:53.36ID:bfIj0YN80
エネループみたいな単三を詰め込んだUSB端子から給電するモバブ経由の
デジイチもOKにしよう
0902名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/25(月) 00:46:10.75ID:6hpfyssv0
ポケデジが鳴らなくて
0907垢版2019/02/25(月) 21:29:03.81ID:MrUQuAKB0
うるせーバカ
0908垢版2019/02/26(火) 00:12:05.58ID:mOZJWCJ00
巣に帰れハゲ
0911名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/26(火) 22:56:56.00ID:yDVPX3zX0
皆さんの影響を受けてキヤノンSX130ISを入手しました
エネループ使えるのは気軽で良いなあ
そのうえ写りもいいので気に入りました
強引に他機種(富士X10)の両吊りケースに入れて首にかけています
すこぶる良いです
0912垢版2019/02/27(水) 05:23:18.95ID:ECyOCRjq0
気持ち悪いオジちゃん
0913名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/27(水) 08:42:55.26ID:vMwlOuQe0
メモ撮り用カメラのフジAV250が内臓コンデンサが死んだのか、
電池交換のたびに設定リセットされるようになっっちゃった
0915名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/27(水) 09:25:06.83ID:8VIDKe9D0
自分が持ってる範囲では・・・、

富士機はコンデンサは死にやすい。
(AXシリーズ、S4***シリーズで高確率で死亡)

ニコン機は今のところ死んでない。
(放置状態で死んだと思っても単3電池を入れると復活する)
(E5000(BG装着で単3機)及びL21以降を持ってる)

コンデンサの質が違うんだろうな。
0919名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/27(水) 14:29:33.68ID:BnHCOXAC0
皆が騒ぐ”IXY”なるものを買ってみた(30AiAF、324円)わけだが、
まー使いにくいこと。操作性も写りもわろし。光学2倍(しょぼw)ズームは
ファインダー越しに変化ない?え?ライブビューで見ないと効果解らないの・・
もうね、アホかと。馬鹿かと。 しかもLVだと電池の消費が・・・・・。

よくこんなもん販売したな。324だからいいものの、もし
何万円だったらインチキキャノンの会長を頃しにゆくところだ。
あ”〜?トイレに隠れても無駄だぞ。お前の居所は、、、
0923名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/27(水) 22:00:16.65ID:ldwCMRUT0
IXYに単三機があったかどうか知らないけど、不要な古いIXYは愛知県岩倉市のAiueo700さんに寄贈すると喜ばれると思います
0924名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/27(水) 22:33:18.33ID:Gn6cexeW0
自分の記憶とグーグル先生に尋ねた限りでは無かった気がする>>IXYの単三仕様

ただIXYに限らずキヤノンのコンデジの樹脂部品は加水分解による劣化が酷い傾向。
ドフ青箱で見た旧世代IXY(所謂"IXY Digital")はほぼ例外無く、電池蓋の底とか、
端子口のカバーの樹脂がボロボロになってるか無くなってた。

単三のキヤノンと言えばPowerShotだが、あちらは意外としぶとく生き残ってるね。
比較的新しめのSD+2本仕様は高感度や画素数を割り切れば普通に使えるし、
そこらもちと厳しい旧世代のCF+4本仕様はマニュアルモードとか弄るところが多くて遊べる。
0927垢版2019/02/28(木) 05:34:34.43ID:1qqGRpVg0
この親父の巣は、超クセーから誰も寄り付きません
ワラ
0931名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/28(木) 18:13:14.19ID:fFBVSK8x0
>>915
おれのE5000も試したら復活したわ
高額商品だったしメイドインジャパン時代だからキャパシタも上質だったのかな
0932名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/28(木) 18:56:01.16ID:PfehborO0
>>930
それは言い換えれば
連写で撮るような使い方さえしなければ
どこでも入手可能な乾電池で実用性が高く
いつまでも使い続けられるカメラだと言うこと

連写が必要な使い方だと撮り鉄で
それなら一眼やミラーレスになるだろうから
ここでは問われない

A710is、S5isを買い漁ってる
0933垢版2019/02/28(木) 19:13:31.21ID:1qqGRpVg0
撮り鉄(クスクス)

幼稚な趣味を持つ大きなヲ友達
0936名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/28(木) 21:51:54.69ID:/fe5zmBe0
撮り鉄じゃなくても連写は使うんだがな
連写は撮り鉄に必要だからって言うから廃止、ってなると困るから、お前カメラ止めろ
0937名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/28(木) 22:22:56.63ID:o2JvfIXEO
>>930
まともに連写が出来ないからこその構図が撮れますよ、トリミングに頼らずに
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる撮影ですが
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/02/28(木) 22:58:23.79ID:PfehborO0
>>936
個人の使用用途を語ったまでだが何か問題でも?
貴様には貴様なりの使い方があるってだけの話だろ?
バ カ ?
0940名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/01(金) 00:42:53.09ID:/fG89tPp0
論点のすり替え
0943名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/01(金) 00:51:00.12ID:/fG89tPp0
撮り鉄がいったい何をしたのかと
0947名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/01(金) 09:49:25.00ID:LPUa06+TO
>>911
良い機種を入手されましたね、私もCanon単3コンデジ2代目のSX120に少し不満な点があるので130をリサーチしてます
0948垢版2019/03/01(金) 11:03:32.35ID:xVxa00gA0
こいつバカ
0950名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 00:49:03.52ID:dRqm6t6+0
新生活が始まろうという今、単三2本機のポケデジ良機種を出すいい機会ではないか?
画素数は1000万ぐらいでF2.8〜広角24mm〜ズームは光学7倍そして光学式手振れ補正付き…
0952垢版2019/03/02(土) 03:35:14.11ID:i6MdGJQH0
稚拙な自作自演
0953名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 06:40:03.57ID:zYD1CpyH0
昔、旅行先で聴いた会話が
「夜から充電してあったカメラが
充電出来てなくて使えず困った!」と
嘆きの声を聞いたのを数回

予備の電源を簡単に確保できる
単3電池仕様が良いと
コンデジを使っていて数年

今のが、傷んできたので
買い換えようとしたら
携帯のカメラの普及に押されて
もう新品はないんですね?

内蔵型を購入して
すぐには使えないが
充電方法はもう
モバイルバッテリーかな?!
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 08:07:02.39ID:WTzMJRGV0
>>953
>「夜から充電してあったカメラが
>充電出来てなくて使えず困った!」と
>嘆きの声を聞いたのを数回

夜通しの停電がしょっちゅう?
発展途上国とかならあるのかな?
それか頭弱い人か
0956名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 08:52:20.11ID:HuSH5TM30
モバイルバッテリーからの充電にカメラが対応してきて、モバイルバッテリーはスマホ用に常に持ち歩いてる人が多いだろうし
もはやどこでも充電出来るって利点から単3電池を使う理由がなくなってしまった
0957名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 09:55:35.21ID:Ix/mov5gO
>>956
単3愛好者は普遍性を重視しているから充電環境の充実とか(専用)電池のサイズ・容量の進化とかは意に介さない
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 11:57:38.17ID:uToskxXD0
モバイルバッテリーって、最初はデジカメ用として登場したよね。(もっと古いのもあったかもしれないけど)
ただ手に持って画面を見るのがメインのスマホと違って、デジカメをひも付きで使うのには違和感があったからやはり単三最高って結論に達したのがスマホ誕生以前の話。
0962名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 15:59:39.08ID:au8s8isP0
スマホと同じようにモバイルバッテリーで充電・・・
それはスマホと同じように充電池の劣化とともに
使用可能時間が短くなっていくって事なんだ
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 21:56:42.80ID:Ix/mov5gO
>>963
そう思うでしょ、酷使
酷使ですよ
さすがに一昨年パナを買って備えてたけど逝かない、逝かないのよ
ただPROは駄目だったな、一年で逝ったよ
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/02(土) 22:06:38.14ID:pl4nYMGi0
サンヨーのエネブロを2400にはじまり2450、2500とトータル60本弱
つかってきた
2400×20本がいちばん劣化しにくかった
(それでも500回どころか30回強で劣化固体発生)
以後、高容量になるほど劣化固体発生率があがった気がする

結局いまは標準エネルプやアマの使い捨てアルカリ路線に戻った
0974垢版2019/03/03(日) 15:31:26.82ID:aQB6bogk0
カスカスカス
0975名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 17:51:13.73ID:1FPKCR9+0
>>971 隙あらば乙。

埋め立てが進まねーw

電池の話題が出てたんで、ウチに残ってる単三充電池を調べてみたら、
最古のでは三洋1500mAHと1600mAH、パナ・ソニ―・富士も1600mAHがあった。
三洋に吸収される前の東芝1600mAHも1本だけ。ニカドは全滅。
2000mAH〜2400mAHは壊滅状態で、残ってるのも満充電で残量半分程度に劣化。
結論、低容量は頑丈。カメラに使うには流石に少々厳しいが。
ここら辺の旧い電池はリモコンやLEDライトやシェーバーに使ってる。
0977名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 18:57:42.96ID:1FPKCR9+0
替え刃の交換は要らないだろうが死ぬほど電気喰いそうなシェーバーw
「フォースと共にあらんことを」

拡大解釈すれば我が初デジカメ、サイバーショットDSC-F1も単三デジカメなんだな。
本体は1セルのリチウムイオンだけど、外付けの電池パックが単三仕様だった。
何故かニカド専用で、アルカリはおろかニッ水も不可というヘンな仕様だったが。
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 19:10:56.12ID:xI2Lq3EZ0
nikonのP60使ってる人いますか
友人にもらったんだけど
エネループを新たに買って使う価値のあるカメラなのか知りたい
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 19:48:25.97ID:qEIORel80
>>978
充電器は、ハードオフで108円。
家にラジオとか、他に炭酸モノがあるならな。。
0982名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 20:42:50.79ID:uGd+0tTl0
eneloop直前の三洋の2400mAhのやつは十回も使わないうちに三洋の純正充電器にも充電不可と判定されるようになった。(放置期間が長くなりがちだったし)
安物の充電管理の無い同じ電圧電流を永久に流し続けるタイプの充電器で時間を自分で管理して充電して使ってた。
その後さらにずっと放置してるけどいまだに液漏れ無く見た目は綺麗なまま。
また充電してみようかな。
0986名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 22:30:46.84ID:rU/g78MJ0
>>978
ざっと調べた感じ
自分のキャノンA710isと似た感じかな
連写性能が2コマ/秒だから鉄道のような
動きのあるものは厳しいから
性能を把握して用途を割り切る、とかね
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 22:34:49.27ID:rU/g78MJ0
>>978
いきなり充電池に抵抗があるなら
試しに100均の単3アルカリ乾電池を買ってみる
但しアルカリ電池の入れっぱだと
液漏れの可能性があるから要注意
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 22:51:47.40ID:JQGo/Sm80
去年の暮れに大掃除していたら未開封のエネループ8本セットがでてきた
2012年製のピンク系の限定モデルのヤツ
大事に持ってても意味ないから使わなくちゃなぁ
0989名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 23:02:35.45ID:meqaqy4W0
>>971
おつ

ニッカドはカドニカが初体験。感動したなぁ。あれもサンヨーだったような。

充電式で安心感抱いたのはエネルプが結局最初だったなぁ。

プロは容量より耐久性と大きさ(太すぎて入れにくい)をなんとかしてほしい。
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/03(日) 23:35:27.58ID:rU/g78MJ0
エボルタ使いはいないのかよ?
エボルタばかりだぞ
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/04(月) 00:47:53.68ID:NL2QjZ6P0
サンヨーのニッカドか覚えてないが充電器とセットで持ってた
充電器も電池も黒かった。単3二本の充電器はとてもコンパクトに出来てた。
0994名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/04(月) 01:41:42.74ID:TP4xquP10
オレの最初の単産充電池は、シャープのウォークマン型のカセット録再・液晶テレビ・ラジオの付属品だったなぁ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 255日 3時間 53分 43秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況