X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 垢版2018/07/13(金) 00:47:13.41
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■XFレンズ
http://fujifilm-x.com/gbl/lenses/

■XFレンズ Lens Technology
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
http://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497136928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e80-JRpX)垢版2018/11/30(金) 19:07:23.79ID:qJurA3I90
XF8-16ってでかいし高いけど
XF10-24との差額ほど写りの差があるんだろうか?
https://imgur.com/a/UlnhXVH
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7e3-4DMI)垢版2018/11/30(金) 21:37:26.11ID:3QrvCm9/0
周辺流れが1024よりは良い。
が、大きさ重さと価格が無理ゲーすぎる
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e00-0UVn)垢版2018/12/01(土) 11:01:03.53ID:0quuCtWs0
16mmより広角に興味の無いオレ
高見の見物
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfac-zxzA)垢版2019/02/20(水) 14:13:53.45ID:e6BEW+jR0
デジカメウオッチに両方のレンズのレビューが載ってたじゃん
0221名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/03/20(水) 17:02:51.96
富士フイルムが「レンズ交換式カメラ事業は今後2年で半分に縮小する」というキヤノンの予想を否定
http://digicame-info.com/2019/03/2-66.html

(キヤノンが今後2年間でレンズ交換式カメラ事業は半分に縮小すると言ってるが、同意するか?)
全く同意しない。我々はキヤノンのその予測を信じられない。
我々はカメラ市場は更に成長する余地があると思っている。一部の国では衰退する可能性はあるが、成長する国もある。

(各社がフルサイズに注力しているが、富士フイルムはAPS-Cのシェアを獲得するチャンスだと思うか?)
すべての顧客がフルサイズに行くとは考えていない。現時点では、フルサイズの比率は、市場の1/3になると思っている。
顧客には複数の選択肢を提供するべきだと思うので、我々はAPS-Cと中判に焦点を合わせている。APS-Cと中判を革新させ続けるかぎり、チャンスはあると思う。

(富士フイルムの事業は、前年比で増加しているのか横ばいなのか?)
10%以上伸びている。これには、GFX 50RとX-T3が大きく貢献した。X-T3の反応は予想以上で、発売後の同期間の比較でX-T2よりも40%以上増えている。

(X-T3はX-H1と競合しなかったのか?)
少し競合したがX-H1の価格を調整したので、両機は上手く行っていると思う。X-HとX-Tシリーズは将来も共存すると思うが、顧客を混乱させないように明確な差別化が必要だ。

(GFX 50R の売上は予想と比べてどうだった?)
予想以上で、仙台の製造工場は非常に忙しい。

(GFX100について)
ハードウェアに関してはほぼ設計を完了している。ファームウェアはまだ開発中だ。発表は6月末で、価格は1万ドルを目標にしている。

(X-T3でAFが大きくステップアップしたが、中判にもこのAF技術が採用されるのか?)
GFX100のセンサーは、銅配線の裏面照射型で、基本的にX-T3と同じ構造になっている。像面位相差AFのピクセル構造やAFの検出範囲も基本的に同じだ。このカメラが、位相差AFを備えた最初のGFXになる。

(X-T3からAFの進化はあるか?)
我々は、X-T3の後で、更にAFを改善しており、それは既にX-T30に採用されている。そして、X-T3のAFのアップデートも計画している。特に顔認識と瞳認識の部分だ。

(クロスタイプの像面位相差AFを採用しない理由は?)
技術的にはクロスタイプのAFも可能だが、CMOSセンサーはライン単位で読み出すので、水平方向の位相差検出には適していない。26MPのうち像面位相差用のピクセルは8%で、画像と位相差の情報は分けて読み出される。


キヤノンは今後のデジタルカメラ市場にかなり悲観的な予想をしていましたが、富士フイルムは、国によってはデジカメはまだまだ伸びると見ているようです。
実際に富士フイルムは、カメラの売上を前年から伸ばしているようなので説得力がありますね。

X-T3とGFX 50Rの好調で、Xシリーズ、GFXシリーズの両シリーズ共に、更に開発に弾みが付きそうです。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e35-qY1O)垢版2019/05/17(金) 23:09:39.78ID:AwSHDHYJ0
しらんまにレンズ値段上がりすぎ。
モノによっては、価格コムの初値超えてたりしてる。
フジに乗り換えた途端これはきつい。
俺みたいな奴が多いから足下見られてるんだろうか。
0225名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-hZOX)垢版2019/05/18(土) 17:20:52.47ID:zdgj3WrOd
欲しい時が買い時!
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ce50-hZOX)垢版2019/05/20(月) 11:13:16.06ID:zyEj/hah0
買いたい時に買わないの?
買う理由が値段ならやめとけ。買わない理由が値段なら買え
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8baa-qbbD)垢版2019/08/17(土) 12:33:44.26ID:tkq9A15X0
>>215
APDのメリットは前ボケ後ろボケの両立。人物で寄った時にこの両方が綺麗だとグッとくるよ。
一般的なボケ味もいいね。ただ点光源は苦手で口径食が結構出るのと渦巻き様のオールドレンズっぽい写りになるから好き好きかな。あとAPDは絞りの役目をするので被写界深度はやや深くなる。
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9335-w8W1)垢版2019/08/29(木) 02:17:29.16ID:MVRBv2R70
>>234
この頃はレンズモーターだから、モーター入ったレンズを中古で買うのは怖い。
完全マニュアルなオールドレンズなら、単焦点なら自分でばらせなくもないし、ボディモーターなら、レンズ側が壊れることも少ないから。
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 51ac-DGtw)垢版2019/08/31(土) 00:03:16.14ID:hji3DZfP0
55200があるでしょ。
0241236 (ワッチョイ 095a-kL5O)垢版2019/08/31(土) 04:22:24.07ID:J0njVStl0
>>239
その通りです。55-200は持っているんですが望遠足りない場面が結構ありますし、100-400は重すぎて...

>>237
>>238
言葉が足りなくてすいません。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 132f-tW1q)垢版2019/08/31(土) 05:45:33.79ID:Dn9b9YyI0
今のところ噂すら無いからねぇ
自分は望遠は55-200と100-400を使ってるけど、確かに中間サイズの300までの物があるといいと思うよね
(55-200がリニューアルしてテレコンの使えるモデルになってくれてもいいけど)
しばらくは、Fringer+EF70-300mm F4-5.6 IS II USMあたりを使うのが適当なんじゃないかな
0244名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-tW1q)垢版2019/08/31(土) 13:06:01.39ID:1ikb0jkrr
APS-Cな分軽くなってる程度で鏡筒サイズ的にはむしろデカイでしょ

XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR
14群21枚、絞り9枚、最短1.75m、最大倍率0.19倍、フィルタ77mm、サイズφ94.8mm×210.5mm(ワイド)270mm(テレ)、1375g(キャップ フード 三脚座除く)、OIS CIPA基準5.0段

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
14群17枚、絞り8枚、最短1.8m、最大倍率0.2倍、フィルタ77mm、サイズφ92mm×189mm、1380g、IS2段

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
16群21枚、絞り9枚、最短0.98m、最大倍率0.31倍、フィルタ77mm、サイズφ94mm×193mm、1,570g(三脚座除く)、IS CIPA基準4.0段
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8235-lr2J)垢版2019/09/07(土) 00:19:04.66ID:FUeBiSqu0
今さら60マクロ買ったんだが、AF遅いな、遅すぎる。
同年発売の同スペックで、コントラストAFしかない、m4/3より遅いとは。
まだ、背面液晶でしか確認してないが、これ、モニター表示やら、印刷すると感動するような絵がでてくるのか?

そうでないとしたら、勢いで買ったことが後悔になるので、怖くてSDカード取り出せない。
やっぱり焦点距離的にポートレートレンズだったんだな、色艶、毛並みの質感が最高。
という結果になればいいんだが。

ハムスター目的で買ったんだが、駆け抜けるとこなんて通り過ぎてから、ジーコジーコして、その上、全面ボケボケ。ボディはX-E3です。T-3だとマシになるのかな。

しかしまあ、マクロ等倍撮影時のフォーカスリミッターなしのレンズじゃあるまいし、この遅さは、MFレンズでピーキング使って合わせた方が速い。
このレンズをあえて使い込んでる方は何撮ってますか?
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e2c-+YR+)垢版2019/09/07(土) 00:35:48.24ID:KnD8TxeY0
>>250
60は遅い。X-T3に着けても遅い。動き物だと確実にブレる。
しかし低山歩きで山に入る時はメインで着けてる。
小さくて軽いし寄って撮る草花、蜘蛛の巣、止まってる蝶、
ちょっと引いて撮る樹々の葉、桜やモクレン等の花などのネイチャー写真が抜群に良く写る。
描写は線が細めだけどシャープで解像感は高く開放でも滲みが少ない。ボケも滑らかできれい。
街では猫撮りに最適。ポートレートでも十分使える。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8235-lr2J)垢版2019/09/07(土) 21:59:00.94ID:FUeBiSqu0
>>253
やっぱり写りは60がいいと思った方がいいの?
80は重さと値段でムリだったから60にしてしまったけど
50mmf2にしとけばよかったかな。
50と、60てブラインドテストしてもわかるくらい何かが違うもの?
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3104-+YR+)垢版2019/09/10(火) 11:19:55.57ID:zkVwfFnF0
>>223
初値より5%以上値上がりしてる単焦点レンズ
14 f2.8
18 f2.0
27 f2.8
35 f2.0
35 f1.4
60 f2.4

市場評価に見合った適正価格化してるってことだとすれば
待ってても下がるとは限らないな
季節変動はあるだろうけどね
https://i.imgur.com/SCYX6Iq.jpg
https://i.imgur.com/tidtAO5.jpg
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed2c-+YR+)垢版2019/09/11(水) 22:34:11.74ID:UOMWdcRa0
インナーフォーカスじゃないので雨粒が当たると吸い込むよ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f35-3FT0)垢版2019/09/13(金) 01:45:44.89ID:Jx9f5xR10
海外でも新品で約4万か、悩むな。
中古のそれ以下は話にならんが。
0268名無CCDさん@画素いっぱい垢版2019/09/21(土) 18:47:48.40
富士フイルムは普及タイプの製品でカメラ業界を再活性化を目指す
http://digicame-info.com/2019/09/post-1284.html

(市場活性化に向けた次の仕掛けは)
APS-C機の「Xシステム」を拡充する。
今までの機種をより進化させる方針だ。
カメラ市場では高性能な製品が増えているが、特に交換レンズを中心に高額化・重量化も進んでいる。
これは一般ユーザーが敬遠する材料だ。
ハイエンド層の期待に応えることも大切だが、そこばかり見ているようではカメラ離れは止まらない。

(一般ユーザー向けの製品開発のポイントは何か)
まず小型・軽量は外せない。
簡単な操作で誰でもプロのような写真を撮れることも大事な要素だ。
また、動画の需要は今後伸びていくだろう。

(カメラ業界の再活性化を掲げている)
今のデジカメは元気のない市場だと思われている。
スマホの普及に押されているだけでなく、スマホを上回る魅力を持った製品がないからでは、と思う。
どこでも持ち運べてきれいに撮れる普及タイプを出すことで再活性化していきたい。

(交換レンズのラインアップ拡充の方針は)
ロードマップは1年に1度更新している。
これまでに年間平均5、6本ずつ新製品を発表してきた。
そのペースを緩めるつもりはない。
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad3d-NsWV)垢版2019/09/22(日) 10:42:04.11ID:gq04NbAV0
メールの案内が来たのでXサミットのつべ動画見たが、延々延々30分無音が続いたうえに始まったら英語
何となく何を話してるかはわかったけど、つまらなくて3分ぐらいで見るのやめた
0276名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc6-oh7I)垢版2019/11/30(土) 13:37:32.50ID:iDKt+HQEM
ボケやらなんやらドンドンスマホでなんとかできてるからね。
厳密には差があったとしても、普通の人はそこまでこだわらないし。

スマホも既に売りにできるのがカメラ機能くらいしかなくなってきて、ますますここに注力してるから、難しいとは思うよ。
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f656-eydz)垢版2019/12/02(月) 00:31:40.41ID:IZTcnTBK0
>>268
>カメラ市場では高性能な製品が増えているが、特に交換レンズを中心に高額化・重量化も進んでいる。
>これは一般ユーザーが敬遠する材料だ。

本当にそうなんか?
その一般ユーザーとやらは高額化したから敬遠したわけじゃなくて
単純に単体カメラの性能に魅力を感じなくなっただけ
スマホのカメラで十分ってやつ

本当にスマホに対抗したいのなら真っ先にするのはマウント規格の統一だな
各社が赤字でボロボロになる前に対策打つべき
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 52f1-t2Ba)垢版2019/12/02(月) 16:31:15.10ID:vmaeCSRq0
>>277
支持する。
センサー規格に合わせた国際規格統一。
それもこの先に10数年変わる必要が無いような素晴らしい規格をだ。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-zMd4)垢版2020/01/28(火) 11:12:56.42ID:BfU/s6K10
今はフルサイズだとLマウントが多企業の統一規格に近いのか。ライカ、パナ、シグマが参入しているし
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM86-SG+M)垢版2020/02/26(水) 10:39:19.49ID:s9Q5j5rQM
シグマは既存レンズのマウント変えるだけで出せるのに
出さないのは富士側が排除するアプデ出す可能性あるからかもな
数でないといってもマウント変えるだけで大損するわけないし
やはりトラブル回避かと
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a35-sleW)垢版2020/02/26(水) 16:25:34.40ID:uRJIbfOl0
もう富士がフリンガー買い取ったほうがいいんじゃね。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-6fEv)垢版2020/03/06(金) 18:51:25.10ID:jHYPpvMr0
>>293
サムヤンみたいな感じで出すだけでしょ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-6fEv)垢版2020/03/08(日) 15:24:49.73ID:fXBowXZd0
>>289
Touitとか使うユーザもいるし、純正以外の排除は無理なんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況