X



なぜミラーレスは家電メーカーが優秀なのか? 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 18:43:33.40ID:tv25xyCd0
ttps://www.dpreview.com/interviews/3509345300/photokina-2018-sony-interview-i-don-t-care-about-competitors-i-care-about-customers
「APS-Cの新型を開発しているからちょっと待ってね」とは余裕だなw
実際書いてあるとおり予想の範疇だったんだろうけど

というか海外のインタビュー記事って日本のと違って明快だよね。わかりやすい
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 20:38:04.97ID:puPFaWhw0
日本のインタビューは、たとえ回答が明快でもライターによる盛大な行間とニコキヤノ忖度が入るからな・・・
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/08(木) 20:52:29.77ID:qS9sFcWe0
レンズはマウントアダプター使ってレフ機用レンズ使えばいいし、ライティングも純正は使えるみたいじゃない
サード品は知らん
少し前のソニーみたいに、レンズないライティング機材もないとは、違うよw
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/09(金) 07:52:17.74ID:A4mvFayl0
AとEで重複しているレンズがある。それにたいする市場の反応が答えだろうね
一眼レフ用のレンズ前提良いのならEのマクロやSTFを急いで作る必要はなかったはずだ
結局のところネイティブのレンズが増えないことには市場はシステムとして認めてくれない
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 18:26:52.57ID:SZQhgLHD0
パナ50万円か。
ソニーの天下が続くのが確定だな。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/25(日) 22:58:44.92ID:PY0nFD7N0
LマウントってAPSもフルサイズもいけるバランスの良さそうなマウントなのに、パナが高級路線でシグマもFoveonで高くてライカは言うまでもなく…もうちょっと3社でバランス良いラインナップに出来なかったのか
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:13:14.28ID:VDADi+ls0
>>179
興味はシグマのfoveonだけ。Merrillで頼むわ。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:32:09.19ID:u7wxVZjv0
>>179
一般受けする(≒シェアを大いに取って市場をリードする)方向性0ですな。
まあ、単純に生き残るだけなら、尖がって忠誠心高いの確保したほうが確実だろう。
ニコキヤノソニーの主戦場は生か死かだしな。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:36:08.39ID:DIThZCnL0
>>179
Foveon高かったっけ?
今のやつなんかかなり安いけど。
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 00:39:59.53ID:DIThZCnL0
技術的にソニーに対抗できるのはパナだけだと
思っていたが50万だとハナから勝負にならないな。

同じ土俵では勝てないと考えたのか。
パナで50万円を正当化できる機能って何だろう?
動画でそこまで差別化できるのか?
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 07:08:59.48ID:04bLAqYL0
>>181
忠誠心高いの狙いで3社も賄えるパイがあるのかねー

>>182
Foveonって安いのか!イメージだけで高いと思ってた
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 08:07:05.50ID:7MAQkn0C0
>>181
どのみちスマホとかぶる価格帯(パパママ需要含む)だと利益でないだろう。主戦場もそこよりだいぶ上だし
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 12:17:35.67ID:OnMhZVaw0
直接は利益出なくても、画像プロセッサとかスケールメリットで上位機種の競争力が上がるんでね?
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 21:50:28.90ID:7MAQkn0C0
各社パパママ需要の切り崩しを試みたがブランドの壁に阻まれことごとく失敗に終わっているような
しかも単価が低いからたくさん売らないと利益でないし
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 19:00:07.77ID:kvYmqfWV0
The market changes as Sony's mirrorless cameras are threatened by new models from Nikon and Canon | ZDNet
ttps://www.zdnet.com/article/the-market-changes-as-sonys-mirrorless-cameras-are-threatened-by-new-models-from-nikon-and-canon/
海外のメディアでもソニーの脅威はキャノニコよりLアラという予想があるんだな
日本のメディアでこの手の論調の記事ってあったっけ?
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 20:22:34.27ID:77qVTVL+0
LUMIX Sシリーズのレビューはすべて
田中希美男氏にお願いすれば解決
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/01(土) 23:56:27.84ID:rKztKclb0
ソニーのライバルはパナ=キャノン・ニコン撤退だからな
4マウントも食えるほど数出るとは思えない
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 14:06:15.56ID:m5O45ERQ0
>>188
Lが安ければねえ・・
あの値段だし、プロユースと自ら言ってるから
数売る気無さそう。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 14:41:58.55ID:IrkT1z3W0
フルサイズミラーレスの主戦場は値段ありきじゃなくね?
ソニーもパナも値段で選ぶ奴は客じゃないと考えていそう
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 15:03:21.23ID:umM6QAiU0
>>193
ソニーは特化モデル以外現実的な値付けで来てるじゃん。
キヤノンもマニア的に微妙スペックでもちゃんと数出てるそうだし。
ニコンもZ6の方が売れればそっちをメインに考えるはず。
戦いは数だぜ兄貴。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 15:19:29.34ID:G/BAE6Zv0
カメラマニアだとしても、金持ち以外は本体20万レンズ10万ぐらいが、心理的障壁じゃないかなあ
αなんてα7II/α7III以外は、大して売れてないだろ
30万40万のカメラやレンズは、そうそう売れない
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 16:52:13.33ID:m5O45ERQ0
>>195
確かに売れる値段は20万以下だね。
この辺超えると厳しくなる。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 18:17:48.87ID:IrkT1z3W0
>>194
これからの戦いは利益じゃね?

>>195
それだけ金出す奴は製品を見てくれるだろう
どのみち予算10万で何でもきれいに撮りたいですなんてパンピーはソニーの眼中にない
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 19:02:17.45ID:fR857Wbh0
予算10万でなんでもきれいに撮りたいんですなんて層を満たすメーカーってどこなの?w

APS-Cやってるところなら10万アンダーの機種なんてどこでもあるけど、きっとそれはお前的には対象外っぽいし。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 22:31:29.16ID:xCYklbls0
少なくともソニーとキヤノンはCMOS工場持ってるから数を追う必要がある
逆にニコンは1つのボディで沢山レンズ買う層を狙いたいだろうな
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/03(月) 22:42:15.97ID:v1WEiaLh0
ニコンは素直に

・大口径
・頑丈
・防塵防滴、宇宙でもOK

で勝負すべき。
ソニーはそこに乗りこむつもりはさらさらない。
画像エンジンやAF、手振れ補正ももソニーから買ってもいいぐらいだと思う
(ニコンはその点の開発力はもう限界があるから、いずれなりそうな気がする)
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 00:01:45.27ID:PfK+dwuh0
折角入門者にも求心力のあるブランドが、マニア路線にする事でなくなるのも勿体ないな
パパママは要らないけど、将来カメラを趣味にしてくれそうな有望な入門者が、手に取りやすいラインナップがないと先細りしちゃう
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 00:41:58.33ID:gHUqqwym0
>>203
数売る気マンマンのキヤノンより1mm大きいだけで大口径を勝負のカギにできるわけがない。
ニコンもあんまり意味が無い口径だと思ってるんじゃないの。でもキヤノンより大きくしたいという思いが勝って1mmだけ大きくしたのがZな気がする。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 01:07:56.76ID:FTpr6AVJ0
いつも通りほんの少しだけキヤノンが上のを後出しするパターンだろ。何十年と続くキヤノンの基本戦略。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 01:21:38.02ID:N/rBvwYH0
デジタル化も一眼レフやってた企業で最後発だったもんね
主力が売れてたというのもあったけど今やDSLR最大手
FFミラーレスも初号機でニコンを牽制
Lマウントを見てから最上位機種を開発発表
抜かりがない戦略
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 08:35:01.13ID:vbLEg+jp0
>>207
レフ時代の何十年は、ニコンやペンタより電子化の開発スピード早いからその戦略できたけど、ソニーやパナのミラーレス開発スピードが相手だと無理じゃない?
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 12:14:30.17ID:PC0Jou2z0
>>208
キヤノンはデジカメの最重要部品
イメージセンサーに抜かりがあるから・・・
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 12:27:20.51ID:k/1E+tYE0
>>210
そもそもデジタル眼レフ時代で既に電子は遅れとってたし>キヤノン

一応、Nikonは「ソニーのセンサーが買える」から画質で有利という扱いだった。
ニコ爺は否定しそうだけど。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 18:51:41.38ID:N/rBvwYH0
キヤノンの知財戦略は流石に日本トップレベル
ゼロックスとやりあった過去あがあってインクジェットの今がある
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/04(火) 23:18:53.50ID:x4yJ0CVL0
>>212
ソニーというもっとも外販に積極的でカスタムなども柔軟なセンサー供給者がもっとも高性能なセンサーを作っているというのはニコンにとってこの上ない幸運だよな。
仮にキヤノンがもっとも高性能だったらニコンなんてマジでとっくに消えてそう。
ニコ信者は「ソニーがセンサー駄目になっても好きなセンサーを選べるのが強み」と言っているが・・
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 02:15:38.57ID:24LQNMmm0
キャノンは何だかんだとキャノン色が好きなユーザーが多数なので
多少ポンコツでもミラーレスは売れると、思う。
ただ、色が悪いと売れないのは5D4の教訓通り。
マーケット戦略が美味いといわれるけど、商売の根幹はあの色合いだろうね。
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 02:20:55.64ID:24LQNMmm0
LRやPSを使わない人のほうが多いからね。
そういう人に向けて商売をするなら、撮って出しの色合いは大事。
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/05(水) 12:10:37.07ID:WEwQCMGI0
>>218
どういう色が好まれるなんて、
マーケティングそのものだけど。
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/06(木) 04:49:00.62ID:YWBq83rt0
家電屋には電子機器のプロ技術者が圧倒的に多い
ゆえに、フルデジタルのミラーレス開発では有利
カメラ屋は光学機械屋上がりの技術者が幅を利かせてるから
ミラーレスは本当は苦手。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/07(金) 17:39:57.47ID:eclaAjZM0
と、言うより
これから先はホントにペテン詐欺に振り回されたもん負けw

チョト古いスマホのブラウザーでフリーメールを開こうとしたら解像度が足りませんと来やがった!
詐欺とペテンしかない文字情報にどれだけの解像度が必要だって言うんだよwww
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/20(木) 12:13:36.45ID:AmSm7nZp0
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。


結論

キャノンにはソニーほどの開発能力がありません。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 06:06:48.96ID:d2/ZePqj0
デジタル機器ではな

老舗の光学機械メーカーあがりだから当然古参の機械工学系技術者が多い
時代の変化で電子機器化が進んで対応できる技術者の構成比が
時代と合わない現象が出ているのだろ

でもな、カメラは最終的に光学部分を排除できない機器だから
本当はそこが強みで、電子屋は逆立ちしても
その部分で凌駕することは出来ないんだよな

逆に電子技術に明るい技術者の構成比を上げることは
時間が解決する。
長い目で観りゃ基礎技術のOTが強いのはやはり伝統の強み。

だからこそ、IT系に強い電子屋=家電屋は新機軸作りに必死で
新システム開発や新機軸チャレンジに重きを置きやすい
その行動の特徴こそ実は、電子屋の弱点の裏返しでもある

フルデジタルのレンズ交換式ミラーレスを世界初でこの世に出したのはパナソニックだし
そのミラーレスのフルサイズ版を最初に出したのがソニーで

どちらも家電屋=非光学機械屋=電子屋だったのは偶然じゃなく必然。
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 12:31:29.17ID:i1/CWL8x0
光学って差つかないからね。。。

95点と98点で争ってる感じ。

電子側は文字通り桁違いの差が出る場合が
あるから。。。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 13:03:07.99ID:O0hxC1mv0
ソニー好きはキヤノンにた対して、センサーが100点と95点だったとしても、勝ち誇るけど
レンズで負けると、「そんなのは些細な差だ」「軽量コンパクトの方がいい」と自分に言い聞かせるんだよね
自分に都合がいいダブスタ人生をおくっていると、気楽でいいねえw
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:50:05.54ID:TRMqzi6j0
ゴルフでインパクト直前の写真を
ソニー→撮れる
キヤノン、ニコン→撮れない
これが技術格差。いくら「コウガクセイノウガー」と吠えたところで覆らない
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:50:43.73ID:BlTNmTgu0
>>228
ワロスw
「スロットなんてシングルで十分」
「ボディ内手ブレ補正は悪」
都合の良さじゃキヤノンユーザーの右に出る者はいない
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/21(金) 17:56:24.79ID:P0396qqg0
パナって、タッチパネル多いよね、
SONYはDSC-WX170以降高級機以外ずーっと無かったような・・・・
キヤノンはSONYよりは多い感じやけどパナ程じゃ無いよね ?

なんでパナだけ安モン機にもお気軽にタッチパネル搭載できるのか・・・不思議。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 05:33:14.98ID:TYVbiOmG0
パナは光学屋でも結構有名なんだが
デジカメ板は雑誌レベルの知識人がほとんど
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 05:42:57.12ID:TYVbiOmG0
あっ!カメラ雑誌の事ね
カメラ雑誌も昔は裏話結構書いてたけど
今はすぐ広告引き上げられるので
読む価値はない
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 06:14:06.27ID:y8gXGefC0
光学でも有名なのと
光学専門で有名なのとは根本的に違う

パナは元々専業者ではなく総合家電、しかもその雄
カメラ専業から発した事業形態の企業とは同一視出来ないだろ
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 07:45:39.69ID:vOmrVqiD0
>>230
たったの1枚だけで決着つけるとしたらキヤノニコの方が上
連写で写して云々は盲に向かってまっしぐらw
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 11:29:37.60ID:SsYN1dDj0
ビデオカメラとの境界が
なくなってくるからだろう。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 13:44:57.11ID:EtDTR0V70
パナがモデル発表を遅らせたのはキャノニコを見てから更に上の物を
作ってやるという自信なのかね。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/24(月) 08:53:50.71ID:epwZcEl10
光学も製造機器とか金型や品質計測ってほぼ東芝や松下の製品
パナは光学屋に製品を注文したら高くて品質にバラツキがある
じゃあ自分で作るわって事で世界一のレンズ工場規模に成長
今は中国だろうけどw
交換レンズライン製造化もどの光学メーカーより早く世界初。
日立はレンズレスとかやりはじめてるし
これは写真向きではなさそうだけど
未来を感じさせてくれるのはやっぱり家電屋ですよ

光学屋のこだわりっておかしいんだよな
全部手作業風景ばかり強調してるけど正直片ボケ怖い
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/26(水) 05:43:08.21ID:FgTRNyHL0
日立は家電屋ではない
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 04:05:06.07ID:HIFkoY9Z0
ツァイスはともかく、レンズについてニコンは激しく地位低下してる。

BCNランキング 交換レンズ部門
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=266
[2017 01/01-12/31]
1位 キヤノン (21.9%)、2位 シグマ (16.2%)、3位 タムロン (13.7%)
[2016 01/01-12/31]
1位 キヤノン (24%)、2位 シグマ (14.3%)、3位 ニコン (12.5%)
[2015 01/01-12/31]
1位 キヤノン (24.1%)、2位 ニコン (15.2%)、3位 シグマ (13.5%)
[2014 01/01-12/31]
1位 キヤノン (21.2%)、2位 ニコン (15.2%)、3位 シグマ (13.3%)
[2013 01/01-12/31]
1位 キヤノン (20.2%)、2位 ニコン (18.9%)、3位 シグマ (12.6%)

タムロンやシグマに生産・開発委託しているレンズもあることを考えると、
レンズメーカー製レンズがどれだけ市場を占めているんだろうな。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 05:34:29.75ID:NCaNP7wc0
日立≠家電屋、日立=電機屋
家電屋とは、BtoCビジネス
日立はBtoB、BtoGビジネス 
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 16:12:25.96ID:K3nWPNZR0
ゴミRでも売れる事をキヤノンは証明してみせた。着々と次の準備を進めてるだろうし近い将来フルミラーレス市場でもNo.1になるんだろうね
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 16:30:27.82ID:cEDZUZyC0
>>247
そんな事になれば、つまみ食い体質のソニーの事だから中判とかに行くかもな。センサーを握ってるだけに返って不安。ユーザーだけが馬鹿を見るかも。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/22(火) 18:04:30.81ID:ynkk6fP90
キヤノニコで市場分けてたのが、キヤノソニになるだけか。
ニコン?ペンタポジションじゃね?
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 00:06:21.06ID:pndStQHa0
むしろキヤノンはEOSRが売れて困ってると思う
ニコンまだレフ機が売れててじっくり移行出来そうだけど、キヤノンユーザーは思ったよりミラーレスに移行したがってるみたいなので、未熟なミラーレスで勝負しなくてはいけないから
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 21:48:20.76ID:/lyuBoyZ0
今の主戦場は海外だろ。日本なんてぶっちゃけおまけ。EOS Rって海外でも売れているの?
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 08:58:17.00ID:TXDEuTYK0
主戦場が海外なら尚更、今後はミラーレスなんじゃないの
センサーは大きく、レンズ交換可能で、軽量で動画兼用機、
スマホとの画像交換、連動が容易で、UIに優れてて使いやすいことがマスト
そして絵と同時に、AF速度、動作反応が高速で安定していること

光学屋が苦手なところばかり
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:28.66ID:W6v5c32n0
動画と小型軽量以外は、ミラーレス・一眼レフ関係なくね?
UIが良くて反応速度がいいのは、むしろキャノニコ
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 20:57:09.41ID:TXDEuTYK0
完全デジタルレンズ交換式は、どうも光学屋苦手そうだもんな
もう家電屋の時代なのかもな
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:20.19ID:zZCE+0gH0
光学屋はレフ機で飛びもの、ボケ用の大口径レンズ、オールドレンズオタクが喜びそうなレトロカメラぐらいしか生き残れないだろうな。
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:56:14.76ID:MtsRR04B0
同じメーカーで一眼レフからミラーレスに移行したら使いやすいと感じる。
キヤノンとニコンの間で移行した人は移行先に慣れなきゃと思う。
キヤノンニコンから家電系ミラーレスに移行した人は家電屋UIに慣れる気が無い。そして家電屋カメラは開発者がカメラ分かっていないと憤慨する。
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 10:39:56.97ID:RQKHexjb0
パナフルサイズガ噂通り2000ドルだったら
時代遅れの光学屋が支えている小さなマウントが一つ滅びそうだな
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/30(水) 11:29:34.56ID:RUuCeZBM0
一通りのメーカーを使っている人の意見だと、UIはキヤノンとパナがいいらしいね
慣れの問題も大きいだろうけど
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:50.12ID:LCqKBdk80
キヤノンのUIは慣れだろ。初見さんにEOSを持たせて基本的な設定変更をやらせたら高確率で投げると思うわ
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 19:21:28.61ID:lhrEtixB0
オリンパス「そうでもないぞ」
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/31(木) 19:33:42.35ID:oKuDOaqP0
光学屋にしがみつく爺の言う、写真はレンズで決まるなどと言うのは20年前の戯れ言。今はセンサーそしてこれからはAIやソフトウェアの出来が写真を決める時代になる。いやすでにスマホではそうなりつつある。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 20:43:43.16ID:EmszBVFz0
プロニーズを離さない為に必要な決断だったのだろうが、NikonはFマウントというユニークな特徴を自ら捨ててしまった。
ライカMマウントにはオールドレンズを使うためにフルサイズでなければならない理由がある、だから生き残るだろう。
他のメーカーにはそれがない。ユーザーが志向するものが中判でもAPSならそれで良かった。
Fマウントにもそれでなければならない理由があったのに自ら捨てた。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/01(金) 16:29:02.68ID:wnF5WAsV0
CP+2019
SONYはまぁいつも通り?流石にバスケはなかったけど
PanasonicはCP+合わせて作ったらしいSシリーズのカタログを配っていてなかなか気合いが入っていた
Nikonは去年末に作ったZシリーズのカタログを配布してた
CanonはステージでこれからはRの時代だ!などと吹かしているのにRシリーズのカタログを作っていないとかやる気あるんですかね
すでにフルサイズミラーレス戦はSONY vs Panasonicとその他は確定している感が・・
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 07:39:48.80ID:zfjqv42b0
初めての一台で厳選中なんだけど、CanonNikonみたいなカメラメーカーじゃないと全然ダメってことないのな。パナのG8が手頃で欲しくなったよ
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 12:09:27.60ID:2Jbx0e9q0
>>268
今は逆だよ
カメラメーカーはダメ
最先端のエレクトロニクスにカメラメーカーは
ついていけない
この先のカメラは家電メーカーが索引する
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:14.77ID:+WoHhpPO0
メーカー間の差はほとんどないよ、操作感がしっくりくるメーカーのカメラが良いよ。
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 09:36:12.47ID:iEZXhFz/0
寂しいことだけどカメラ業界も結局パナソニーになるんじゃね
まあ外国社製になるよりかは全然マシだけど
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 10:05:46.39ID:qTYl/QH00
ソニーはコニミノで光学屋だし
パナもサンヨーで光学屋でしょ
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 04:31:23.95ID:nBbZ1nH80
サンヨーのどこが光学屋?
中華ハイアールに売られた家電屋じゃん
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 04:36:53.65ID:nBbZ1nH80
光学機械式カメラとデジタルカメラは
カメラという機能、目的以外中身の構成は全くの別物、別の技術メカニズム
光学機械式カメラメーカーのノウハウは、
究極には、デジタルカメラではまったく活かせない

だからこそ本格的にデジタルが主流になった00年代以降
それまで万全の盛隆を誇ってたキャノン・ニコンの2大メーカーに陰りが出てきた
過去の強みが今の弱みに環境変化したからな ついていけなくなっていた
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 04:47:19.32ID:nBbZ1nH80
最近のキャノンはスペックの出し惜しみというが、
本当の出し惜しみというのは「出せるのに出さない」ときに使う言葉

今のキャノンは、「出したくても出せないが本音」で 出し惜しんでる訳じゃないんだよ
技術力がそれだけ遅れてしまったということ。
完全デジタルボディ時代のレンズ交換式カメラのミラーレスには
「技術的に付いていけてないから 遅れたスペックしか出せない」
というのが本当の驚愕の事実なのさ。

銀塩カメラは光学機械器具であって、エレクトロニクス技術は基本的に不要だった
銀塩一眼からミラーレスに転換は、
いわば自転車屋がいきなり自動車作らされたようなもので技術的に無理があるんだよ

光学機器と電子機器は技術的にはまったく別もの、別の技術だから
光学屋にとって完全デジタル式ボディのミラーレスカメラは技術的ハードルが高いのは仕方がないよ
しかも内部に電子機器が詰まってる分光学式の様な単純構造ではなく
複雑でクリティカルな技術力が要求される それがついていけない障壁となってる
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 04:48:17.88ID:qg/3/Vt/0
ニコキャノは製品ヒエラルキーにも縛られていたな。
ニコキャノのAPSCの画質はひどいものだったけど
fujiが作ったら、別次元のAPSCができた。
フルサイズミラーレスもレフ機に遠慮して先延ばしにしてる間に
α9以降のαショックで、あわてて製品化すすめるも周回遅れ。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/01(土) 08:56:22.16ID:4a2i3eYR0
広く精密な画像からソフトウェアの処理で遠景用、近景用、広角用、望遠用に加工出来るならレンズの交換がいらない気がする
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 00:32:06.68ID:dPQMo9290
まがい物は所詮まがい物
物理的現実にはやはり勝てないですよ 究極は
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 07:00:18.31ID:hX2Ykyz/0
>>277
馬鹿な妄想だぞ
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 07:21:31.52ID:D18aUfUy0
のんびり走ってるから抜いたのに抜いた瞬間ムキになって抜き変えそうとしてくる奴なんなん?
あと後ろから来て、こっちを抜いた瞬間に減速してのんびり走り始める奴もなんなん?
こういう奴も抜き返すとムキになって速度上げてくるから面倒くさい。
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 13:03:51.56ID:Z8jsjMBS0
>>284
ところがDxOのシャープネスチャートはFE24-70/4ZAの惨敗なんだよなあ

FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。
Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1214&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1010&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

DxOのシャープネスチャートでもFEはZより明らかに周辺が悪い

左Nikkor 右SONY
24mm
https://i.imgur.com/H3ewa2o.png
35mm
https://i.imgur.com/bgwbAUb.png
50mm
https://i.imgur.com/DeNezI9.png
70mm
https://i.imgur.com/bhYwsup.png

DxOのレンズテストはボディとの組み合わせで点数が変わるから
違うボディとは直接点数比較できないと
DxOが明言してんのに何言ってんだかw
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 14:33:23.34ID:hX2Ykyz/0
>>285
涙目 言い訳 赤っ恥
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 15:47:15.81ID:FubtzPZW0
>>286
レンズ性能評価でスコアと実写で結果が反対なら
信用すべきはスコアってか?
スペヲタの末期症状だなwww
例えばPCでベンチマークソフトに最適化されてて実際の体感が全然遅くても
ベンチマークソフトのスコアが高い方が凄いって思っちゃうタイプか
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 16:11:40.85ID:hX2Ykyz/0
>>287
マウント径の大きさで騙されちゃうタイプだよね、ニコン
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 16:48:50.14ID:+d3Ns2sG0
ここは写真は判らんがスペック厨でスコア大好き厨たちの巣窟(すくつ)だな(w
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 17:11:20.36ID:sRV80ybK0
>>288
比較できないベンチマークスコアに騙されてるぞw
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 22:37:04.03ID:mUKjgSMm0
写真を見る目がないから、DxOスコアしか信じられないんだよ
2桁の数字の比較なら、小学生でも出来るからなw
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 22:43:44.44ID:6+qi5L8Z0
>>292
こんなに実写性能で差があるのに全く見なかったことにして
違うカメラでは比較できないってDxOが言ってるのにスコアにすがるGKって…

FE24-70/4ZA → ZEISSブランド詐欺の典型的レンズ。
Z24-70/4Sとは比べるのも失礼なレベルw
 https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1214&;Camera=1212&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1010&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

DxOのシャープネスチャートでもFEはZより明らかに周辺が悪い

左Nikkor 右SONY
24mm
https://i.imgur.com/H3ewa2o.png
35mm
https://i.imgur.com/bgwbAUb.png
50mm
https://i.imgur.com/DeNezI9.png
70mm
https://i.imgur.com/bhYwsup.png

DxOのレンズテストはボディとの組み合わせで点数が変わるから
違うボディとは直接点数比較できないと
DxOが明言してんのに何言ってんだかw
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 06:43:59.55ID:w7WB4HtK0
光学機メーカーの技術力では
もうデジタル機器競争には付いていけてない
ただもうそれだけのシンプルな事
ニコンもキャノンも00年代の本格デジカメ時代への移行後
技術的には迷走が始まってたんだよ
ミラーレスでそれが顕在化しただけ
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 06:52:12.57ID:wiEg9Gk90
家電メーカーは商品の宣伝は上手いが危機管理が全くダメ、次々に外資に食われてるのはその所為
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 10:05:39.66ID:umTlmp2y0
ソニーはセンサーだけはうまくやってるね
スマホ部門は身売りが秒読み状態だけど
儲からない部門は、VAIOのように切り売りするのは、確定的
ドライすぎる…w
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 10:11:25.77ID:0Sakh4bg0
フルサイズセンサーはソニーが断トツかと思われていたけれど
ここにきて新規参入のパナソニックがオリジナルセンサーで並んできたのはビックリ
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 15:59:22.81ID:g1ppF9af0
>>284

ソニー: 米国ミラーレス市場においては 「6年以上 1位」 である事も掲載
https://dclife.jp/camera_news/article/sony/2018/0816_01.html


【 SONY α universe 】
“We’re extremely proud of achieving No. 1 overall share in Full-frame cameras in the US market,
as well as holding a strong「No. 1 share」in the mirrorless market for「six years」running”
https://alphauniverse.com/stories/sony-takes-over-as-no-1-in-u-s--full-frame-cameras--launches-historic--be-alpha--campaign/
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 11:10:45.39ID:sgeASSD80
情弱か
パナは新規参入じゃないだろ
世界で初めてミラーレスカメラを商品化した
ミラーレスの最古参メーカーですわ
ハズいこと言うなよ
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 12:45:11.66ID:FHxRGoOC0
家電製品だから。
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 14:38:04.37ID:sgeASSD80
デジタル技術と光学機械技術の違いのせい
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 14:55:30.66ID:qKrwuw5E0
パナソニックはミルビュー作ってた会社も傘下だし

もともと非球面レンズの量産もCD読み取りから
始まって世界初だった

ライカに心底惚れ込んでた元AVCカンパニーの
事業部長は今もドイツにいるんじゃないか

今は知らないけどミノルタの技術屋もかなり
移籍したそうで、しぶとく拘るのはその血筋かと
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 15:00:55.94ID:qKrwuw5E0
あー、あと上で誰かが書いてるけどコンデジ全盛期の頃、
鳥取サンヨーは各「光学メーカー」からコンデジ生産を一手に
引き受けてた。某NIKONはサンヨーに全て丸投げだったね

その三洋は松下の兄弟会社だった訳で
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 15:28:11.87ID:Qkz3zhzS0
>>296
ミラーレスなんかセンサーが命。ソニーが躍進するのは当たり前。ただ、ソニーのミラーレスもセンサー以外はダサい。スマホで苦戦するのも容易に想像できる。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 22:38:01.33ID:sgeASSD80
sonyは設計が雑
仕上げの精度が低い
どちらかというと新規アイディアだけで勝負
あとのブラッシュアップが続かず、製品を大きく成長させずに途中放棄する企業文化
今始まった事じゃない パナソニックとは真逆
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 23:00:00.22ID:trhrAg9+0
仕上げも設計も未熟な会社だからOVF機諦めてEVF機メインなんじゃないのかよ(w
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/11(火) 06:02:35.38ID:pSlQGD/s0
赤字のデジカメ、続ける理由は? オリンパス社長に聞く

だから、中国・深セン工場での生産をやめてベトナム工場に集約する。その費用が生じたからだ。
集約後は、いまの「4〜5%の世界シェア」を維持していれば、黒字を確保できる体制になる」
https://www.asahi.com/articles/ASL6Q3GTBL6QULFA00H.html

Sony IR Day 2019
>FY2018 (April 2018 - March 2019)
■SONYのマーケットシェアは「20%」から「24%」に増大した。

■SONYのスチルカメラ+交換レンズ市場のシェアは19%から「23%」に増大した。
・SONYはこの市場で「ナンバー2」のポジションとなった(2017年はナンバー3)

■SONYのコンパクトカメラ市場シェアは26%から「29%」に増大した
・SONYはこの市場で「ナンバー1」となった(2017年はナンバー2)
https://www.sonyalpharumors.com/sony-unveils-they-now-have-24-of-the-overall-worldwide-camera-market-share-up-4-over-the-previous-year/
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 05:15:46.54ID:0MO3XSKL0
ソニーはダメでしょ
造りが雑だしデザインはダサいし
ボタン配置とかUIとかどうやったらそんな使いづらく設計できるのかというレベル

センサー専業でこの先生きのこれるかと言われても微妙
実はもう既にサムスンの方が性能的にも品質的にも上
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/13(木) 11:20:54.03ID:2RlGMuda0
ソニーはセンサーは頑張って欲しい、サムチョンよりはマシ
カメラはどうでもいい、トップシェアだろうと廃業しようと、俺には関係ない
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 01:13:19.00ID:Pw1nOtM80
ニコンZマウントが40点で、Eマウントは9点ねw
キヤノンはEOS-Mでもいけたのに、わざわざ新マウントにするとは…
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/17(月) 02:17:42.97ID:I8Ya9y2w0
そもそもマウントの光学的優位性とシェアは大して相関しない。Fマウントが良い例であるw
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 20:49:50.54ID:r6uH9okP0
SONYはスマホセンサーでは既にサムスンに止められてるけどな
豆粒市場のフルサイズセンサーでせいぜい頑張れ
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/04(水) 21:06:46.93ID:3WTMq/t10
サムスンセンサーだろうがファーウエイSOCだろうが売れねーんだからせめて自社センサーくらい使ってやればいいのにね。いくら低性能でもさw


Xperia 1のトリプルカメラの「中身」は3/4がサムスン製センサーで確定の模様
https://sumahoinfo.com/post-31048

>わざわざ他社製センサーを使うのには何らかの理由があるはずですが、
>非常に興味深く、レビューが楽しみといったところ。
>個人的には逆に画質が大きくアップするような予感すらします。

ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用
https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/
>「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/05(木) 00:31:42.38ID:vMnhmMvJ0
今の時代好き好んでソニースマホ使ってる奴なんて
ソニースマホが純国産だと思い込んでる情弱のネトウヨくらいなもんだろ
いくらDxOで高得点取るためとはいえサムスンセンサーなんて使って大丈夫なのか?
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/13(土) 17:22:44.47ID:j9jDaMj10
【悲報】Lensrentalsさん、複数のソニーα7シリーズで内部のセンサーマウントがひび割れてるのを発見してしまう
https://www.dpreview.com/news/0261142298/lensrental-discovers-cracked-sensor-mounts-inside-some-of-its-sony-a7-series-rental-fleet

フランジバックのズレを測定してみたところα7シリーズだけが6%の個体で規格外という明らかな異常値だったため
調べてみたらプラ製のセンサー台座がひび割れたりポッキリ折れてたりするのが原因と判明
https://3.img-dpreview.com/files/p/E~TS590x0~articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_4.jpeg

【衝撃の画像】
https://www.dpreview.com/files/p/articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_6.jpeg
https://www.dpreview.com/files/p/articles/0261142298/Lensrentals_FtS_Measurements_7.jpeg

あなたのαは片ボケしたり手振れ補正の効きが悪かったりしませんか?
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/27(金) 11:00:13.03ID:xQ4zelrc0
今までの眼レフユーザーが家電メーカーにはうるさくなかったからだろうな
0329名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/21(月) 12:48:32.43ID:TguEEENT0
もっと......もっとミノルタ成分を表面に出してくるのです......きっとあなたの救いになるでしょう
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/28(月) 14:39:09.38ID:daeDWoU20
コニカ成分を滲み出してフイルム再生産してくれてもいいんですよ...
Panasonicかソニーから機械式のフィルムカメラとか出たら胸アツ
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/06(水) 21:00:32.26ID:C0y0MFjn0
>>327

■ 勝負の年 〜最終決戦 2021〜 ■
Best Sellers in Mirrorless Cameras

2021.01.06
市場実態の平均を表す総合通販
「U.S.アマゾン 50位内」

・SONY  18(フル10) 最高4位
・Canon 17(フル 5) 最高2位
・Fuji    7(フル 0) 最高30位
・Pana   5(フル 0) 最高22位
・Nikon  1(フル 0) 最高29位

CIPA: 2020年11月(米州向け)
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202011.pdf
■一眼レフ
 台数:96,569台
 金額:29億4701万円(21.7%)
 単価:3.05万円/台
■ミラーレス
 台数:117,111台
 金額:106億0552万円(78.3%)
 単価:9.06万円/台
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 08:24:43.59ID:1qHI6SjQ0
BCNみたいな家電系で初心者に強い店のランキングではD5600がトップで10位以内に3機種もランクイン!!
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

フルサイズちゃんと売る力のある店のランキングでもZ6IIでトップ取っちゃったニコンに死角無しだね!

GKウルトラショック!!
ヨドバシ、マップ、ビック、キタムラ、フジヤという大手を完全に網羅してる販売ランキングでZ6IIが堂々の1位!
https://digicame-info.com/2020/12/6202011z6ii1.html

・ミラーレスカメラ:「Z6II」が初登場で1位を獲得した。同じく初登場で2位につけたのは、フジフイルムの小型軽量ボディの本格派「X-S10」。
期待の高いキヤノン「EOS R5/R6」は依然、品薄状態が続いている。

- 1位 ニコン「Z6II」 37 (※末尾の数字は総合ポイント)
- 2位 富士フイルム「X-S10」 28
- 3位 ソニー「ILCE-7SM3(α7S III)」 23
- 4位 キヤノン「EOS R6」 20
- 5位 ソニー「ILCE-7CL(α7Cズームレンズキット)」 18

・デジタル一眼レフ:売れ筋ランキングにも大きな変動は見られない。今回も4位までの顔ぶれに変動はナシ。
売れ筋トップはニコン「D5600WZK」。

- 1位 ニコン「D5600WZK」 30
- 2位 ニコン「D6」 23
- 3位 キヤノン「EOS 90D」 22
- 4位 ニコン「D780」 17
- 5位 ニコン「Df」 16

ニコンZ6IIは、マップとヨドバシの単独ランキングでは1位を逃していましたが、
6店(ケーズ、ヨドバシ、マップ、フジヤ、ビック、キタムラ)の合計では1位ということなので、出だしは好調のようですね。

一眼レフはベスト5までの4機種がニコンで、ここではニコンが圧倒的に強いですね。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 10:03:37.14ID:49lwvZVm0
>>332

0点ww

【PHILE WEB ポイント】6店舗 2020年10月【ミネオ氏 推薦】
https://www.phileweb.com/senka/pdf/202012/KIP15_Imaging.pdf

<1位5点 2位4点 3位3点 4位2点 5位1点>

■ミラーレス「日本市場 金額80%超」
ケーズ:ソニ 3点 キャ3点 ニコ0点
ヨドバ:ソニ14点 キャ1点 ニコ0点
マップ:ソニ 9点 キャ5点 ニコ0点
フジヤ:ソニ 9点 キャ5点 ニコ0点
ビック:ソニ 4点 キャ7点 ニコ0点
キタム:ソニ 3点 キャ9点 ニコ0点

■合計ポイント
ソニー 42点 ---
キャノ 30点 ▲12点
ニコン 0点 ▲30点 ←←驚きの0点!

■店舗別勝利数
ソニー 3勝1分
キャノ 2勝1分
ニコン 0勝
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 02:54:59.71ID:xHZp8Fco0
それはどうかな?
BCNみたいな家電系で初心者に強い店のランキングではD5600がトップで10位以内に3機種もランクイン!!
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

フルサイズちゃんと売る力のある店のランキングでもZ6IIでトップ取っちゃったニコンに死角無しだね!

GKウルトラショック!!
ヨドバシ、マップ、ビック、キタムラ、フジヤという大手を完全に網羅してる販売ランキングでZ6IIが堂々の1位!
https://digicame-info.com/2020/12/6202011z6ii1.html

・ミラーレスカメラ:「Z6II」が初登場で1位を獲得した。同じく初登場で2位につけたのは、フジフイルムの小型軽量ボディの本格派「X-S10」。
期待の高いキヤノン「EOS R5/R6」は依然、品薄状態が続いている。

- 1位 ニコン「Z6II」 37 (※末尾の数字は総合ポイント)
- 2位 富士フイルム「X-S10」 28
- 3位 ソニー「ILCE-7SM3(α7S III)」 23
- 4位 キヤノン「EOS R6」 20
- 5位 ソニー「ILCE-7CL(α7Cズームレンズキット)」 18

・デジタル一眼レフ:売れ筋ランキングにも大きな変動は見られない。今回も4位までの顔ぶれに変動はナシ。
売れ筋トップはニコン「D5600WZK」。

- 1位 ニコン「D5600WZK」 30
- 2位 ニコン「D6」 23
- 3位 キヤノン「EOS 90D」 22
- 4位 ニコン「D780」 17
- 5位 ニコン「Df」 16

ニコンZ6IIは、マップとヨドバシの単独ランキングでは1位を逃していましたが、
6店(ケーズ、ヨドバシ、マップ、フジヤ、ビック、キタムラ)の合計では1位ということなので、出だしは好調のようですね。

一眼レフはベスト5までの4機種がニコンで、ここではニコンが圧倒的に強いですね。
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 07:08:27.28ID:+cODjGFG0
【イルコ チャンネル登録者数 13.6万人】
瞳AF比較! Nikon vs. Sony vs. Canon!
ニコンZ6 II, ソニーA7R4, キヤノン EOS R5どっちが速い?
https://www.youtube.com/watch?v=eq-CY7jJ438

>>Sony A7R4 :Sigma 85mm F/1.4 6100万画素 19年 9月発売
>>CanonEOS R5:Canon 85mm F/2  4500万画素 20年 7月発売
>>Nikon Z6II :Nikkor 85mm F/1.8 2450万画素 20年11月発売 ←New!

・SONY純正レンズでない
・F1.4被写界深度薄い

圧倒的不利なソニー機に
最新型! 新境地の低画素機「Z6II」がボロ負け!

(※参考レビュー)
■ ニコンのAFは後れている! ■

・ニコンZ5のAFは低輝度に弱くシビアにユーザーを選ぶ
https://digicame-info.com/2020/10/z5-8.html
・ニコン「Z6II」のデュアルプロセッサ化の効果はとても少ない
https://digicame-info.com/2020/10/z6ii-1.html
・ニコン「Z6II」のAF性能はライバルに半歩後れを取っている
https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-2.html
・ニコン「Z 6II」のAFは改善されてはいるが動体撮影が多い人にはあまり勧められない
https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-3.html

【動画】SONY・Nikon同被写体での『瞳AF』取り比べ(2)
https://www.youtube.com/watch?v=LGuHvoownJU
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 08:18:13.26ID:ykuhPbfa0
イルコもジェットダイスケもニコン使い始めててワロタ
Z50/1.2Sがめちゃくちゃいいんだってさ
50mmF1.2はソニーじゃ10年経っても作れないんだよね
マウント狭いからw
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 03:39:07.04ID:kNCvUJpW0
ソニーはマウントが狭くて不安です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況