X



Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3b-Ziht [1.75.197.148 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:12:40.98ID:eJiehPEAd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z 6・Z 7 [Zマウント]スレ

ニコン ファンミーティング
http://www.nikon-image.com/event/fanmeeting_2018/
撮影体験コーナーでは、Z シリーズを含む機材での撮影画像データをお持ち帰りいただけます。ご希望の方は「XQDカード」をご持参ください。

前スレ
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538362576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Ziht [1.75.197.148 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:08.03ID:eJiehPEAd
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
2018年09月28日(金) 発売
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
・FXフォーマット
・有効画素数 4575万画素
・ISO感度 ISO 64-25600
・高速連続撮影 約9コマ/秒※
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵/タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約8コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
http://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
・FXフォーマット・有効画素数 2450万画素
・ISO感度 ISO 100-51200
・高速連続撮影 約12コマ/秒
・D-Movie フルHD1080/120p
・D-Movie 4K UHD30p&
・質量※ 約675g
SnapBridge/Wi-Fi内蔵/Bluetooth内蔵 タッチパネル/チルト式
※ 高速連続撮影(拡張)時の撮影速度です。14ビットRAW設定時は約9コマ/秒です。
※ 質量:バッテリーおよびXQDカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ チルト式:上下方向に可動の液晶モニターを採用しています。


● SnapBridgeはBLE(Bluetooth low energy)テクノロジーと専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続します。Wi-Fiでの直接接続も可能です。
● 会社名、製品名は、各社の商標、登録商標です。
0003名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Ziht [1.75.197.148 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:25.23ID:eJiehPEAd
Zマウントレンズ
製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/


マウントアダプター FTZ
http://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz/

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4_s/

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18_s/

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18_s/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 00:58:58.17
販売不振の原因まとめ

 バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
 シングルスロット
 注目のF0.95ノクトがMF
 室内のちょっとした暗所でAF外し、
 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
 顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
 レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
 自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明)
 バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
 レンズの質感は苦言されるほどチープ。
 純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。
 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
 Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
 https://i.imgur.com/M7ae5oZ.jpg
 ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると
 デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント

 質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
 カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
 カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より)
 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
 Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
 XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
 電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
やばすぎ。
0007sage (ワッチョイWW ef7b-NeAB [118.83.160.32])
垢版 |
2018/10/06(土) 02:42:47.87ID:LkQzFHbx0
>>6
キットがお買い得過ぎて本体のみは買わんやろ。本体のみは35mmだけを買う人達かな?
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.132.114.231])
垢版 |
2018/10/06(土) 09:31:44.31ID:jzmYuzd/M
動画のAF性能はdpreviewでもトップレベルって評価されてるな
https://www.youtube.com/watch?v=RM1Wq6Piq6E

https://www.dpreview.com/reviews/nikon-z7-first-impressions-review/6
Autofocus in video is smooth, decisive, and fast. It's intuitive to select a subject by tapping on it in Auto Area AF mode,
and the performance - based on our initial impressions - matches the performance of the best video autofocus systems
we've ever tested. This is a huge step forward for Nikon in the video arena.
(動画のAFは、滑らかで迷いなく高速だ。オートエリアモードは的確に被写体を選択する。
最初に受けた性能の印象は、これまでにテストした最高の動画AFシステムに匹敵する。
これはNikonにとって動画分野での大きな前進だ。)

あとピント移動でブリージングが全然起きないのも凄い
0023名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-zsKP [49.98.9.146])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:15:55.86ID:OIZc/vlZd
>>22
1ヶ月間予約取りまくったうえでの発売でこんなに売れてないとかw
α7Vの3月下旬発売時とは大違いw
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1f-6azE [126.199.202.236])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:17:34.89ID:52UnMUAVp
>>5
ミスリード乙
これは動画モードのゆったりAFの検証動画。

んでポイントはフォーカス送りに対する画角変動の少なさね。

英語読めなかったのかな?
0026名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-TFgJ [182.251.229.233])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:33:48.48ID:8Vw899MFa
part12
>>989
> α7R2から7R3に買い換えるか、Z7に以降するか
> 悩み中。どうもαをこの先使っていこうと思わない。

俺の場合、多重露出、画像合成を多用するのと、MF時のフォーカス距離指標がとても便利と感じているので、7RVよりZ7の方が俺のニーズに合っていると感じている。
あと、AFとMFの使用率は6対4程度の割合なのでAF速度に関しては鈍感なのかも知れないが、Z7のAF速度は7RVと比べて言うほど遅くはないと思うがな。

君は、何故この先使っていこうと思わないのか解らないが、
ニコン信者でなく且つ、俺のような使い方をしないのなら、7RVに替える方を強くお勧めする。
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9796-WfaS [218.221.166.236])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:43:24.91ID:WFWEzgZv0
でもソニーから新型が出たらまた迷うんでしょ?
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.132.114.46])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:48:42.00ID:UEPJ4UE1M
迷わないよこんなポンコツw
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html

どれもカタログに「防滴」と書いてある機種だが、同じ条件のテストで
α7RIIIだけがボディ内部に大浸水

バッテリー蓋を開けたら水がダバダバ垂れてきたり、シャッター幕まで浸水して
お亡くなりになったりw
0033名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-cr9z [49.98.141.188])
垢版 |
2018/10/06(土) 11:51:11.99ID:r58DA4fGd
>>31
Lensrentalsでα7RVの防滴シールの分解検証をしているが、やっぱり酷いな
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるって、さんざんクレームつけたんで多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらずネジ山回りを盛り上げるだけで、何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg

ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwww
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:35.42ID:9JRnDFI80
レンズも優秀みたいだね
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbd-fhrQ [220.219.21.11])
垢版 |
2018/10/06(土) 13:43:29.48ID:I4i+ohtm0
>>37
128MBの特注品だよ
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43b3-mZQ+ [60.144.1.22])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:02:33.45ID:NBx1UglJ0
>>33,35
ソニーのはビデオカメラボケしたスチルカメラ音痴の仕業臭くないか?
ビデオカメラなら縦位置はないし、レンズも含めた全体を両手で持つのが基本のスチルカメラと違って、手持ち機でも肩乗せ機でも右手でひっつかむのに集中するのが当然だから、そのクセが染み付いて抜けない。
そう考えれば、縦位置で浸水の危険など、縦位置って何?の世界なのも分かる。
その辺を根底から改善すればちゃんとしたスチルカメラになるな。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7bf7-zsKP [210.128.207.40])
垢版 |
2018/10/06(土) 14:05:17.85ID:oqH8ppt80
>>42
まともな縦グリップを発売日に間に合わせられるようになってから吠えようねw
0060名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:22:59.20ID:fDdDaSq5d
家電屋のカメラとか馬鹿にしてるけど、ミラーレスは家電ですから
メカ屋に家電が作れるのか?w
0061名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:24:13.37ID:fDdDaSq5d
ニコンにテレビ、ラジオ、パソコン、スマホが作れるのか?w
0062名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:25:22.22ID:fDdDaSq5d
センサー一つ作れないくせにミラーレスカメラで天下を取れると思ってる事自体頭おかしいです。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.135.38.119])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:33:02.85ID:aAJJFp3PM
>>60-62
とりあえずちょっとした雨では死なないカメラ作ってから吠えろやw

α7R III・D850・5D Mark IV・E-M1 Mark II の防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html
α7RIIIだけ盛大に浸水しててバッテリー室の蓋を開けたら水がダバダバ出てきたり
シャッター幕に水滴がついててお亡くなりになったり
 
ジェットダイスケ氏曰くα7RVは雨滴で液晶とEVFの切り替えが死ぬって
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1026832973683875840
ちなみにそれに対する山岳写真家の意見
https://twitter.com/Photograph_mt/status/1026834988501594112
それに対する鳥と飛行機写真家の意見
https://twitter.com/JETBIRDER/status/1027221107936452609
   
で、Lensrentalsでα7RVの防滴シールの分解検証をしたがやっぱり酷い
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/
Lensrentalsからも浸水して故障する個体が多すぎるって、さんざんクレームつけたんで多少強化はされてるみたいだが
底蓋回りは相変わらずネジ山回りを盛り上げるだけで、何のシールもされていないから簡単に浸水するって
https://www.lensrentals.com/blog/media/2018/02/botcovoff.jpg
ソニーとしては雨は上からかかるから底蓋の対策は意味がないって理屈こねたようだが
縦位置で撮るときの浸水については何も考えてなかったらしいwww
 
そもそもEマウントは口径以前の問題でマウントの強度が足りなくてレンズが勝手に脱落する
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
ニコンやキヤノンでは同じように扱ってもレンズが脱落することなんて無かったって
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:33:16.75ID:fDdDaSq5d
ニコ爺達からすると相手にもしてなかったソニーにどんどん先を越されて、そのソニーから心臓部を供給してもらわないと生きていけないというのが耐えられなくて仕方ないんだろうね
時代の移り変わりを認識できない、時代に取り残された可哀想な爺さん達
和式便所でクソしながら山口百恵聴いて巨人応援しとけw
0068名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:45.97ID:fDdDaSq5d
正しくは、時代の移り変わりは認識してるけど認めたくない認められない、って表現の方が合ってるなwd
0069名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-zsKP [49.98.9.214])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:51.85ID:AmJyhgmCd
防滴なんて「やれない」んじゃなくて「やらない」だけなんだけどね。
防滴に技術力なんかいるかよw

技術力無くてセンサー作れないニコンとはそこが違う。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:46:26.83ID:fDdDaSq5d
>>71
一生懸命揚げ足取ろうとしてるけどさ
マウントもげても、頑丈なのを作れば良いだけ
ソニーと断交したとしたら、キヤノンさんにセンサー作ってもらうんですか?
頑丈なのは認めるけど、電子機器作れないってことは、ただの組立が一流なだけですよねww
組立屋さんなんですねwww
0075名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:47:05.69ID:fDdDaSq5d
ニコンはただの組立屋さんかw
0078名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:51:01.49ID:fDdDaSq5d
大体D850売れたから会社の危機を脱出したとか、経営自体脆過ぎるだろ
コンシューマー向けのカメラ一機種に命運かけてるとか、まるで中小企業じゃん
iMacで息を吹き返したアップルみたいになれれば良いねw
圧倒的な経営トップのカリスマと、製品のデザイン性、先進性、機能性が備わってれば、ただの組立屋さんとは言われないしねw
0081名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-zsKP [1.72.8.163])
垢版 |
2018/10/06(土) 16:56:43.86ID:Cj60QGjQd
ここでαを叩いていればZ7は売れますか?
Eos Rには負けない自信あるんですか?
0086名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-yKX+ [49.106.193.225])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:05:48.35ID:ASr5HGySF
α7より良い所ってクリエイティブスタイルが使えるレベルというところが1番かな
現像しなくてもそこそこ使える絵が出てくる
グリップは良くないけど操作感はかなり良い

AF性能は低く特に動体追従時に唐突に前方の物体に切り替わるのは一体何故?
あとAEが不安定で連写中に明るさがおかしくなる時がある
風景メインの人なら買っても悪くはない
動体メインの人はレフ機かソニーに行くべき
0095名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:32:32.29ID:fDdDaSq5d
そもそもニコンって暫く不具合連発してたくせに、ソニーのレンズがもげたとか他社の粗探しでる場合じゃないだろw
D600とかD750とかサンヨンVRとか不具合だらけだっただろw
D800も機構ブレ対策でD810出したしなw
0096名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t0aP [49.97.98.192])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:23.18ID:fDdDaSq5d
ニコンがD600のダスト問題とかD750のシャッター不具合とかだらしない事連発してた時にソニーがα7シリーズ出して、シェア奪われたのは間違いないしな
それでもまだ胡座かいてたわけで
要はアホなんだよ、ニコンという会社の経営層はw
ニコ爺憤死www
0099名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-2sV4 [49.97.97.172])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:49:15.88ID:HnA0rk3Xd
新規マウントの第一世代で先行メーカーの三世代分に一気に追いつくてのがそもそも幻覚。

それなりの眼で見りゃ、それなりに中々よく頑張ってるべ、となるのでその程度に言っとけば良いだけの話し。

くどいテザーや背伸びしたセールストークに乗せられて喚き散らすのはバカの展示会になるだけです。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/06(土) 17:55:38.51ID:9JRnDFI80
今日天気が良かったから渋谷、原宿、新宿に行ってきたけどやっぱりニコンとキャノンを持ち歩いてる人が多いね。
現実を見てしまうとやっぱりニコンに憧れを抱いてしまう。

俺はAPS−Cを使ってる初心者なんで今のカメラでも満足はしてるんだけどさ。
でもやっぱりニコンってだけでかっこいい
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:07:26.27ID:9JRnDFI80
ニコンスレなんだからポジティブなこと書くのは当たり前じゃない?
むしろポジティブなことを1回書き込んだだけで瞬く間にネガティブなレスポンスが返ってくる方が不自然だと思うよ
まるで反応するために待機してるみたい
0110名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-TFgJ [182.251.229.233])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:10:37.92ID:8Vw899MFa
>>86
俺の場合は、
7RVより良いところは、何と言ってもフォーカス距離指標にあるな。
これだけでもZ7に替えた価値はある。
数字上は、7RVに比べてZ7のスペックはかなり落ちるので、使用感等に耐えれるかな?と不安に思っていたが、意外と7RVと比べて違和感なく使えるところが、嬉しい誤算だったわ。
机上の理論とはよく言ったものだな。
それと、カードたった1枚で不安であったが、XQDカード初めてお目にかかり、これなら1枚でもイイかとも思ったな。
逆にSDカードのひ弱さが目に付いた。
買ってみて、使ってみないと解らないものだ。
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23b8-t0aP [222.230.106.17])
垢版 |
2018/10/06(土) 18:55:10.12ID:uI3sc3hC0
ニコンって今となれば支離滅裂状態だな
嘗てはキヤノン叩きに必死で、キヤノンのセンサーは周回遅れで優越感浸ってたけど、そのセンサーはソニー製
で、時代はフルサイズミラーレスになり、先行しまくりのソニーを叩きだしサイコパス状態にw
キヤノン相手には周回遅れのセンサーで戦い、ソニーには堅牢性で戦い、何言ってんのかって感じだ
肝心の新マウントのレンズロードマップも心許ないしな
可哀想ではあるんだけど、アホにしか見えない
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f35-gSPX [39.110.107.74])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:42:52.73ID:I85INEsj0
ソニーと競合すると全板これだからうんざりする
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/06(土) 19:45:30.79ID:9JRnDFI80
GKって何か知らなかったのでググってみたら、そういうことだったのか
個人的にはニコン憧れの存在、現在ソニーAPS-C使ってる身なんで複雑な心境ですねぇ
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/06(土) 20:17:37.89ID:HO09jSYD0
>>123
ミラーレス用にテレセン性無視した設計なので、ソニーとニコンでセンサーのカバーガラスの設計(厚さ)が同じならZマウントでも使える可能性は高いけどそうじゃないなら問題がでる。
因みに40mmF0.85はMFとは言っても電子接点があるようなのでZマウントでは絞りで何か問題が出るかもしれない
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.135.33.253])
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:54.00ID:y/wRhcQbM
>>132
動画AFは速度と追従感度を調整して使うもんなんだが?
https://i.imgur.com/19WthgT.jpg

ちなみに動画のAF性能はdpreviewでトップレベルって評価されてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RM1Wq6Piq6E

https://www.dpreview.com/reviews/nikon-z7-first-impressions-review/6
Autofocus in video is smooth, decisive, and fast. It's intuitive to select a subject by tapping on it in Auto Area AF mode,
and the performance - based on our initial impressions - matches the performance of the best video autofocus systems
we've ever tested. This is a huge step forward for Nikon in the video arena.
(動画のAFは、滑らかで迷いなく高速だ。オートエリアモードは的確に被写体を選択する。
 最初に受けた性能の印象は、これまでにテストした最高の動画AFシステムに匹敵する。
 これはNikonにとって動画分野での大きな前進だ。)

あとピント移動でブリージングが全然起きないのも凄い
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:49.53
>>60
この低性能っぷりから考えると、
今後独自開発をやめて、ボディーは他社からOEM供給してもらうことになると思う。
他社のミラーレスと約6年ほどの差を感じる。

数年前、販売不振で会社が傾きかけたとき、
早期退職者募集をきっかけに、優秀な開発者は他社へ流出してしまっていて、
もうどうにもならない。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:41.53
https://youtu.be/A_hATHm02yI
世界最遅のAF。

あまりに遅いAFに世界が驚く。

おそらく、昔ながらのライブビューAFをそのまま転用したんだろうね。
遅すぎて、使い物にならない。

ニコンZが販売不振となっている最大の要因だね。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:19:14.20ID:HO09jSYD0
>>134
NASAって船外カメラのセンサーにソニー採用したり、船外活動用ロボットの操作システムにPlayStationVRを採用するような組織なんだが・・・
ニコンより圧倒的にソニー製ハードの方が採用されてたりする
https://www.roadtovr.com/nasa-sony-playstation-vr-remote-robot-operator-training/
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138a-SWBM [114.182.225.189])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:34:29.52ID:yafJc+kg0
>>141
動画AFは速度と追従感度を調整して使うもんなんだが知らんのか?
https://i.imgur.com/19WthgT.jpg

ちなみに動画のAF性能はdpreviewでトップレベルって評価されてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RM1Wq6Piq6E

https://www.dpreview.com/reviews/nikon-z7-first-impressions-review/6
Autofocus in video is smooth, decisive, and fast. It's intuitive to select a subject by tapping on it in Auto Area AF mode,
and the performance - based on our initial impressions - matches the performance of the best video autofocus systems
we've ever tested. This is a huge step forward for Nikon in the video arena.
(動画のAFは、滑らかで迷いなく高速だ。オートエリアモードは的確に被写体を選択する。
 最初に受けた性能の印象は、これまでにテストした最高の動画AFシステムに匹敵する。
 これはNikonにとって動画分野での大きな前進だ。)

あとピント移動でブリージングが全然起きないのも凄い
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 878a-HnTJ [220.221.224.228])
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:25.66ID:CvHzOwFx0
>>144
なぜ権威にすがるんだ?
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb3-W5GW [219.215.58.211])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:27:29.26ID:dsPXHGH+0
>>150
30分制限は残ってるんだっけ?
この価格帯なら思い切って撤廃してもいいと思うんだけど
更に内蔵NDが付いたら動画機としてスゲー魅力的
0153名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.40])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:44.02ID:680uIZLua
>>152
何で自分でたしかめないの?
持ってないの?
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb3-W5GW [219.215.58.211])
垢版 |
2018/10/06(土) 23:46:08.23ID:dsPXHGH+0
まあ、そんなにカリカリすんなよ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/07(日) 00:24:41.60ID:YAE4vIlv0
カメラの性能、信頼性の話をしてるんだから「納入してるだけ」ってのは論点がずれてる
カメラを納入してるということはNASAにとっては最も信頼のおけるカメラということ
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:01:17.86ID:YAE4vIlv0
>>162
おもちゃとしてPSVRはNASAから信頼されているという証だねw
カメラとしての信頼を頂いてるのはニコンのカメラだけどね
※他のカメラが信頼されてないということじゃなくて(それは他者にはわからないこと)、少なくとも納品してるということはニコンは信頼されているということ
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f9f-y4LT [111.100.242.126])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:49:07.21ID:o6dFU9fZ0
社外品やコピー品対策なのか 妙な信号を検知するとシャッター切れなくシステムつけるミラーレスはやばいでしょ
タムロンはシャッター切れない ニコン純正レンズもCPUバグでシャッター切れなくなる
静電気でレンズバグったら・・・恐ろしい・・・
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53fb-TgND [122.130.153.174])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:55:05.51ID:SxburXR60
>>169
でも買ってる人ほとんどいないよね
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 377e-mPJR [133.206.96.0])
垢版 |
2018/10/07(日) 01:59:00.80ID:eurwk7Jl0
発売日前のヨドに見に来た人が、
Fマウントアダプター経由でTAMRONの望遠試そうとしたら駄目だった

その後に純正のF4ズームに戻したらそっちも認識しなくなり店員含めて慌てて居たが、今思えばTAMRON付けたから変な挙動になったんだろうな
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3fe7-2sV4 [175.177.5.91])
垢版 |
2018/10/07(日) 02:44:56.45ID:dZrAULRm0
Z7はキットレンズの24-70/4を付けた時も、写りがめっちゃいいのはいいんだけど
AFモードがエリアだと、どこにピントがいくのか分からないのが、レフ機と変わらない
人がいたって顔にいかないんだよな、あんな精度じゃ使えない
結局シングルポイントにしないと、信用できないのか…AFエリアが広いのはいいんだけど
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c72c-I7iM [124.97.125.101])
垢版 |
2018/10/07(日) 04:06:29.99ID:am8hB1vB0
価格コムに作例投稿増えてきたけど
たいしたことないね
異次元の映りじゃなかったの?
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.132.114.175])
垢版 |
2018/10/07(日) 06:25:32.37ID:rvCSGm9qM
>>173
どこをどう読んだら1.5倍なんだ?
Z7のカバーガラスはソニーの半分の厚みの1.1mmで、他社レンズをアダプターで使ったときの性能が有利って書かれてるぞw
https://kolarivision.com/nikon-z7-dissasembly-teardown/

Another unique aspect: the cover glass of the Z7’s sensor is about half a thick as the Sony’s, coming in at 1.1mm.
This means the Nikon will have better performance with adapter lenses right out of the box.
0189名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr77-Tzi+ [126.212.253.114])
垢版 |
2018/10/07(日) 09:45:41.99ID:yv8xTRsxr
>>139
z7か、zマウント新レンズならともかく
手持ちFマウントレンズならD850でほぼ事足りるだろ
ライブビューも地味に使えるしな、誰かがミラーレスを内包してると評してた

z7のD850に対する利点、新ナノクリレンズ(但し1.8)、ボディ手ブレ補正機能、携帯性、そんなとこか
金余ってりゃオモチャ代わりにz買い増しするが
Zのf1.8メインで撮ってます的使い方じゃないと、弱点無しd850下取り出すメリットが、zレビューしたいユーチューバーくらいしかメリット薄いわ
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2f81-dlgM [125.207.252.171])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:51:12.12ID:fmts+Hoh0
ミラーレス機選ぶ理由の一つとしてEVFもあるんじゃないかと思うのだが
今の一眼レフのファインダーって普通に透過液晶パネル挟んであるじゃん
あれ使っててOVFからEVFに切り替えられたらいいのにな
まぁどこも出さないって事は何か問題があるんだろうけど
0199名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-zsKP [1.75.1.243])
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:44.24ID:Ygv0FOMxd
>>198
問題も何もミラーがあるからだろ。
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c72c-I7iM [124.97.125.101])
垢版 |
2018/10/07(日) 12:00:36.93ID:am8hB1vB0
40万出すなら一桁機の中古買った方が良いね
どうしてもミラーレスっていうならα
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1f-d0u8 [126.199.145.78])
垢版 |
2018/10/07(日) 12:48:56.81ID:ovhGXSb6p
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍!
https://iphone-mania.jp/news-229362/


AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Speedometer-2.0.png
0211名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-aH53 [182.250.243.8])
垢版 |
2018/10/07(日) 13:08:37.28ID:gd0wRYKua
>>204
シグマはZとRFはレンズを出す予定は無いと言ってる。ニコンも互換レンズを望んで無いしな。
リバースエンジニアリングの問題なのでこの先絶対に無いとは言えないけど、相当に長い期間出ないだろう。
そうなるとLとEをベースにレンズ設計をしていくと見て間違い無い。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-+rwh [1.75.3.141])
垢版 |
2018/10/07(日) 13:46:36.45ID:GIfkKH9Pd
さっき再度触れたけど、やはり決断できない。850のOVFにかなわない。
EVFはフジのT2より綺麗、実体に近い。ホワイトバランスが良いのだろう。
でもリアリティーがない。ミラーレスはT2一式で十分かも。軽量コンパクト。
Zのボディーはコンパクトで軽い、けどFレンズとFTZを加えると850一式と大差ない。
ボディーが小さいからカメラバックの収まりは楽になる。
0217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-aH53 [182.250.243.8])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:00:46.67ID:gd0wRYKua
>>213
当面出ないよ
Zマウントは純正レンズしか出ないと思っておいた方がいい

https://dclife.jp/camera_news/article/sigma/2018/1002_02.html
フォトキナ 2018 シグマ 山木社長インタビュー動画
https://youtu.be/JxsL_CEf9DY
キヤノンとニコンの新システムに大きな関心があるが、市場投入されておらず現時点で(レンズの)計画はない
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-kl1Q [222.2.3.10])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:09:25.41ID:JNKyeQeb0
>>214
まだ850でいいじゃない、次の次のモデルくらいで検討すれば
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ffb-GYWZ [119.240.207.82])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:22:34.28ID:zS16uitp0
>>170
これマジ?
純正でも何かの拍子に故障したレンズを気付かず着けて
エラー起こしたら撮影続けられないってめっちゃ怖くない?
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ffb-GYWZ [119.240.207.82])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:26:36.37ID:zS16uitp0
あ、>>172にもアンカーつけとかないと。
0229名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sraf-iVdx [126.133.8.8])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:30:36.18ID:wswcxavEr
>>227
その純正レンズでトラブル起こした時の話だろ
従来機なら最悪でもマニュアルで撮影続けられるようなことができなくなるってことだから
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 43b3-mZQ+ [60.144.1.22])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:47:46.74ID:2xsMDS730
>>232
今度はレンズの方がへし折れるのか?
シールすべきところにシールしてないとか、屋内の据え置き機器と同じ調子で作る機械音痴の電気屋丸出しだぞ?
きちんとバランスを取った真っ当な機械設計ができるところに委託した方が良いぞ?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:53:36.70ID:HlEl3IDG0
>>233
EOS MとかFJI Xマウントとか通信仕様の解析が困難だからなんだってな
EFマウント使う為のアダプターがあるからそこから簡単に解析出来そうに見えるけど、実際にはアダプターの中には信号変換用(ブリッジ)のASICが内臓されていて
ブリッジより向こうの信号は全く解析出来てないそうだ


EF-MやXマウントの互換レンズが登場しないのはマウントの解析が難しいため
http://digicame-info.com/2017/12/ef-mx.html


何年も前に発売しているEOS MやXマウントさえこれなんだからZやRマウントの解析は更に困難だろう
10年は無理じゃないのかね
0242名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-yKX+ [1.75.208.159])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:59:39.91ID:McZoFwiWd
ニコンもキヤノンも自社のミラーレスがそこまで売れるとは思ってないんだろ
だから信者から搾り取れるだけ搾り取る方針なんだろうね
その為には自社マウントレンズのシェアを独占する必要がある
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73e5-vBoO [122.102.247.62])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:00:49.86ID:qDxJDXSm0
拡張連写時のEVFの挙動がヤバい。
メカシャッターも微妙だが、電子シャッターは酷い。

拡張扱い、納得ですわ。

Z6の拡張12fpsも大げさスペックにならんように発売日までに何とかしろよ。
拡張じゃなかったら5.5fpsまで落ちるからな。
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:07:51.98ID:HlEl3IDG0
>>235
あと、α7ボディの下部にシールがなされてなくて雨の日に縦ポジで浸水してしまう仕様なのは下部からワザと空気入れる為だと思う。つまり空気循環で放熱する為。
スマートフォンでも防水仕様機は熱停止が早い傾向が強い。だからAsusのZenFoneなどは放熱優先で防水はやらない方針にしてる。多分同じ思想だと思う
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-Wb38 [106.72.33.224])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:23:53.12ID:Hx+OwNW30
ヨドバシ行ったら在庫結構あって、今なら持ち帰れるって言われた
問題はz7の試遊機のまわりに誰もいないって事
高いの買う人はD850触ってたし
z6から出すべきだったな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-yKX+ [1.75.208.159])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:29:20.22ID:McZoFwiWd
>>245
昨日の夜のアキヨドだとソニー>キヤノン>パナ=ニコンだった
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-Wb38 [106.72.33.224])
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:41.08ID:Hx+OwNW30
スペックの割に最初のお値段設定高過ぎたね
ブランドに胡座かいちゃっていうか
知人にニコンユーザーがいるが、z6か場合によっては次まで様子見って言ってもん
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 15:48:06.08
>>250
一眼レフだと1個予備バッテリあればよかったど、
Zだと最低3個は予備バッテリーがないと不安なレベル。

背面液晶で設定いじってるだけで、
ガンガン減るらね。

実用度はかなり低い。
でも今販売不振でヤバいから、ぜひ買ってニコンを応援してほしい。
0252172 (オイコラミネオ MM67-mPJR [150.66.69.223])
垢版 |
2018/10/07(日) 16:08:45.83ID:Ro/r0fLhM
>>225
俺も知らなかったけど、>>170の話を見る限りそういう事なんだろう

ヨドで見たときは純正ズームレンズのシャッター切れなくなってからは電源切っても駄目、電池抜いても駄目だった

その後の顛末を見届けてないから、
どうすれば復帰できるかはわからなかったが
社外品使うなって事だな
0253名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.50])
垢版 |
2018/10/07(日) 16:10:02.60ID:P66D/Dgqa
サード含めてレンズラインナップの豊富さを求めるならソニーE。
サードでもシグマがメインならパナLアライアンスも要検討。
Noctのために他を諦めるならニコンZ。

しかし今までフルサイズミラーレス買わなかったのに、今、まだ育っていないシステムも参入してきたら急に欲しくなるのかが分からん。
ソニーは色々至らんが、それ以上の価値も提供してきたと思う。それをスルーしてきておいて。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa1f-8950 [36.11.225.47])
垢版 |
2018/10/07(日) 16:31:16.83ID:Sg02X79oa
> センサーと手ぶれ補正ユニットは、異なる厚みを持つ強固なスプリングによって正確な位置に保たれる仕組みとなっている。
Nikonの手ぶれ補正ユニットは、α7IIIと比べてあまり可動範囲を持っていないことに驚いた。それでもNikonは5段分の補正効果があると主張している。(α7IIIは5.5段)
https://www.dmaniax.com/2018/10/06/nikon-z7-teardown/
0256名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.50])
垢版 |
2018/10/07(日) 16:34:33.25ID:P66D/Dgqa
>>254
サードの話が出ているからソニーを引き合いに出さざるをえないだろ。ニコン純正はソニーには無理なNoctを頂点に十分なものなんじゃないのか?

それと何で今急に欲しくなったの?
ここまで何年もフルサイズミラーレス買わなかったのに。手持ちのFニッコール使い続けたいというの聞くけど、それならFマウントカメラまだまだ使えるよね。ミラーレスにこれまで手を出さなかったなら現状特に困ってないよね。
0259名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-qGwU [150.66.65.205])
垢版 |
2018/10/07(日) 16:53:19.00ID:I/mY7gAYM
タムロンや他の会社はまだしも、フルサイズミラーレスでシグマレンズが欲しい人はLマウント一択だと思う
ZやRFはいつ出るか、そもそも出るかも分からない上に仮に出たとしてもファームアップの度に締め出される不安定なサード扱い
Lはパナとシグマ、ライカのボディが純正で使えるわけだから最高性能のシグマレンズを楽しめる

ニコンはニコンのレンズ、キヤノンはキヤノンのレンズ、パナはライカやシグマのレンズを使いたい人が選ぶカメラだと業界が言っている
0264名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.50])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:04:12.25ID:P66D/Dgqa
なんかソニー宣伝みたいに感じさせた部分はあるかな。
そんじゃニコンZがソニーより良さそうなところ。
上で貼られているKolariの分解レポだけど、センサーのカバーガラスがソニーよりかなり薄いとのこと。
ミラーレスで電気連動無しの使いたい社外レンズではMマウントライカ用があると思うけど、ソニーより広角の画質劣化少ないんじゃないかな。
Kolariは「うちで改造すればソニー機ももっと薄くなるよ」と言っているけどw
改造はちょっとさすがに厳しい面があるよね。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW af76-cvu8 [183.77.104.172])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:17:05.16ID:0xY3ohO30
シグマのレンズはZTFで問題なく動くので、Zマウントの解析と対応は案外すぐだと思うけどね
Z7が発売されないと実機が手に入らないので、発売間もない状況でははぐらかすのは当然

訴訟があったから、Nikonもリバースエンジニアリングによるサードパーティ製レンズは拒まないしね
0272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa1f-8950 [36.11.225.47])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:38:49.76ID:Sg02X79oa
> ただし、新システムのコンセプトや新製品発表会のプレゼンを見る限りでは、ニコンもキヤノンも、この先の展開として目立つのは光学性能の部分で、連写やAFなどの高速性の向上を明確にうたっていないのは気になるところ。
電子接点の増加での性能向上に含みは持たせているものの、ミラーレスのメリットである高速性についてどういうプランがあるのかは、はっきりとは見えてこない。
https://kakakumag.com/camera/?id=12828
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.39])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:49:14.11ID:AMIEcM000
ミラーをパタパタする方が高速になるの?
0284名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.131.73])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:19:42.03ID:bWQ0RUH0d
https://kakakumag.com/amp/camera/?id=12828

「ただ、ソニーのフルサイズミラーレスの第3世代となるα7R III/α7 IIIと比べると、ニコン、キヤノンともに連写やAFなどの高速性では見劣りするところがある。」
「ミラーレスのメリットである高速性はソニーを上回るところが少なく、まだまだこれからという印象だ。」
「AFの機能面でも、α7R III/α7 IIIがAF-C対応で検出精度の高い瞳AFを搭載するのに対して、Z 7/Z 6は瞳AFが非搭載で、EOS RはAF-Cでの瞳AFに対応していない。」
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:26:57.58ID:HlEl3IDG0
>>264
でもね、カバーガラスが薄いってのは純正レンズ使う分には利点にならない意味がないんだよ

カバーガラスの薄さが生きてくるのはガラス厚の屈折率を考慮しないで設計してあるフィルム時代のオールドレンズとかそういうの使う時。
でもフィルム時代のレンズってガラス厚0だから1.1mmのZマウントでも結局収差が出る
デジタル時代になってから設計されたテレセン性を考慮したレンズなら収差でないけど、テレセン性レンズならガラス厚2mmあっても収差にならない
だから利点としては弱いと思う
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-/0ri [126.6.111.100])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:41:09.38ID:ulwCXsGs0
ZにしてもR にしても、レンズラインナップ揃えるのに少なくとも3〜5年はかかる
その間はマウントアダプターで一眼レフ用のレンズ使わせるわけだけど、客からすりゃボディ買う以上本当はネイティブレンズが使いたいのが本音
EFレンズはソニーαでも使えるからキヤノンユーザーでαボディ買った知り合いは結構いる
んでもれなくαのネイティブレンズ揃え始めてる
それに比べるとニコンユーザーの方がソニーに流れにくそうだけど、買い増ししてる人も割といる
5年のリードは大きい

ニコンやキヤノンが本気を出せばすぐにαを超えるカメラを出せると信じている人もいただろうけど、現実はどうか
カメラとしての使い心地はZに分があるかも知れないし、レンズ側に標準でリング増やしてきたRシステムにも魅了を感じるが、単に道具と割り切るとαにビハインドしてると言わざるを得ない
レンズラインナップはきっちり5年遅れてる
ZとRの優位性はマウント径を根拠にしたレンズ光学性能の「ポテンシャル」だが、画質が良いだけで売れないことはベータマックスで敗北を喫したソニーは身をもって知ってる

ニコンとキヤノンの発表まで様子見していた人がαに一気に流れたのか、未だにカメラ店ではα7IIIが品薄だ
個人的にはαは撮っててつまらないカメラだし他社に頑張ってほしいけど、現状は相当不利な状況

明るい材料が見えない
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-/0ri [126.6.111.100])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:52:38.20ID:ulwCXsGs0
誤算だったのはソニーのレンズ開発力が思いのほか高かったことだろう
あの小さなEマウントのハンデがありながら16-35/2.8を始め客を驚かせる高性能レンズを揃えてきてる
αには“そこそこお手頃価格”のレンズが少なく、移行をためらわせる原因になり得るけど、これを急ピッチで準備されてしまうと他社にとって付け入る隙がますます減る

D850や5D MaekIVユーザーがボディの買い替えを考え始める2〜3年後までが勝負だろうね
6D系やD750を使っている層はZやRには行ってくれない気がする
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f60-t0aP [131.129.163.127])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:58:15.12ID:X6Bxz+/i0
Z7はあり得んけどZ6はいいカメラだと思うけどな。

ただレンズがな。Sラインはあの安っぽさ全開なのにお値段はそこそこするからな。ニコンはキヤノン、ソニー、パナが揃って出す1番売れる標準レンズである24105を早急に出すべき。

来年の14-35とあればセットで買う層いるだろうに。
0294名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-fhrQ [182.251.246.48])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:01:15.84ID:j0shwktga
A7IIIは戦略として敢えて出荷量を調整し、品薄感を演出してるんだろうな。
思うように手に入らない、やはり市場はA7IIIを求めてる、これを買えば間違いない、そう思わせてる。けど、完全に出荷停止ではないから少し待てば手に入ると。
そして客はいいものを買った、俺の判断は間違ってなかったと確信に変わる訳だ(メーカー戦略の意図するところ)。
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-fhrQ [182.251.246.48])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:12:45.53ID:j0shwktga
>>295
あらら、そうなの?
ドヤ顔で書いたんだけどw
0300名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-zsKP [49.97.108.10])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:14.91ID:RWOhEENQd
>>299
社会を知らないお子様かよw
幼稚な妄想だな。それで株主は納得するの?
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77f1-XKG1 [122.49.235.120])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:19:17.90ID:8v7QImtY0
>>288
お手軽レンズはサードがカバーしてくれてるからそこは強いよね
レンズメーカーには仕様公開してるから不具合とか出ないし
お手軽ズームはタムロン、激安単焦点はサムヤン、高価だが比較的コンパクト高画質にまとめてるツァイスのbatisシリーズやloxiaシリーズ
趣味性特化のコシナフォクトレンダー
ここら辺がEマウントの強みだと個人的には思うな
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b3-BquS [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:09.05ID:WwSW6kQq0
>>299
α7III、国内でもバックオーダー1ヶ月待ちになってるから生産追い付いてないのは確かだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=OcHbnCWLdcA&;t=214s

ほとんどは欧米に出荷されてるそうだから(あっちは争奪戦で1ヶ月待ちだったのが2ヶ月にまで伸びてるとか)
ニコンとの生産調整もされてると思う

ニコンが注文していた2万台分のセンサーはもうニコンに出荷したらしいが追加注文が滞ってるかもね
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b3-/0ri [126.6.111.100])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:33:58.95ID:ulwCXsGs0
>>302
たしかに全てをソニーが作らなくてもいいんだよな

あと最大撮影枚数の違いは一眼レフからの移行組には気になるところだろうな
α3世代目とZ、Rとは倍の差があるのは弱みに映る
パナソニックは動画にも力入れるだろうから大型バッテリーが望めそうかも

何にしてもここ数年は無駄遣いが増えそうですな
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f03-vMwh [123.198.102.226])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:36:20.39ID:8EfRBVWM0
>>304
みんなZ6待ってるんでしょ。あの値段なら多少、AFの合焦がどうたらあっても、まぁ納得になると思う。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.135.2])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:40:40.93ID:kS7B0O31d
>>307
Z6には測距点がさらに少ない劣化センサーが搭載されるんだぞ?
まだAF性能が下がるのによく買えるな。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-fhrQ [182.251.246.48])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:41:31.69ID:j0shwktga
>>300
すまんな、これでもサラリーマン時代はマーケティング部にいたんだよw
もう何十年も前の話だけど。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77f1-XKG1 [122.49.235.120])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:41:44.95ID:8v7QImtY0
>>306
まぁ普通の人の撮影枚数なら、予備なんか無くても充分なスタミナは有るんだけどな
でも今まで一眼レフユーザーが「ミラーレスはバッテリー持ちがー」と煽ってきたせいで無駄に不安感が出ちゃってる
あの持たない持たないと言われてきたαの半分だからな
0312名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.129.94])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:44:10.49ID:NWGStqwmd
>>310
電子デバイスなんて一年で陳腐化する時代なんだよ?お爺ちゃん。
売り惜しみしててどうやって巨額の設備投資を回収すんのさ。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3f03-vMwh [123.198.102.226])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:50:28.28ID:8EfRBVWM0
>>309
中央1点AFがメインだから、あんまり関係ないんだよね。
イェーイ、チャンネル登録してくれたらメッチャうれしいです。の人と一緒。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.35])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:12.61ID:iBc7vnf/a
>>278
EOS Mはかなり台数出ているみたいだからね。
そしてキヤノン純正レンズのラインナップがあれだから出せばそれなりに売れそう。
シグマはDP Merrill用のレンズを生産性向上とレンズ交換式向けに調整したDNレンズでAPS-C用19mm、30mm、60mmとcontemporaryの2本もそろえていてソニーEだけでなく画角的に不利なm4/3にも出している。
Eマウント用レンズをZマウント用に電気信号とマウント形状を変えればいいだけと楽観的に言う人の理屈でいけば、シグマDNレンズもEOS M用にすぐ出せるはず。
しかし富士XとEOS Mには出していないのが現実。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.39])
垢版 |
2018/10/07(日) 19:59:37.15ID:AMIEcM000
Z6買ってニコンと他社製オールドレンズ使いたいんだけど
ニコンはマウント情報公開しないらしいから無理なのかな
レンズ無し設定とピーキング機能が有れば使えると思うんだけどシャッター切れないですか?
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:03:29.15ID:HlEl3IDG0
>>314
1.1mmだろうが2mmだろうが専用レンズならガラス厚分の屈折を補正しなきゃならないのは変わらないのだよ
だから極端にカバーガラスを薄くすることには意味はない(何度も言うが過去のフィルム用レンズとなるべく互換性を取りたいということでは意味がある)

君が何か勘違いして覚えてるか開発者がリップサービスしてるかのどちらかだよ
何ならソース持って来てみ?精査してあげよう
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:20:25.61ID:HlEl3IDG0
パナソニックのLUMIX Sにはライカやシグマも参加するが、ライカSのレンズ群と互換性を取るならパナ機やシグマ機もカバーガラス厚を0.3mmや0.4mmに抑える必要が出てくる
センサーはパナソニックが製造するらしいが薄いガラスがどれくらい歩留まりの影響するのか興味深い
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:41:37.80
>>295
いや、発売前、あまりに予約数が入らな過ぎて、
ニコンが頭下げて、今後の内示数の修正を行ったらしい。
大幅に下げたため、購入単価の見直しが入り、ニコンは泣きっ面に蜂状態とのこと。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.35])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:31.04ID:iBc7vnf/a
>>318
ただの打ち間違いか勘違いかもしれないけど、ライカSは中判デジタル一眼レフね。
俺の想像だとライカRに次ぐライカの一眼レフだからS。
SLがライカのフルサイズミラーレス。ドイツ語でミラーレスの意味らしい。
これのマウントをそのままLアライアンス各社共同で採用。
そんで本題なんだが、既存のライカSLはカバーガラスがMよりしっかり厚みあるとライカの人が明言している。
実際にM用レンズ装着でソニー機類似の周辺解像劣化が出るとのこと。
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:47:30.06
https://youtu.be/A_hATHm02yI
世界最遅のAF。

一度外れたピントはなかなか復帰しない。

あまりに遅いAFに世界が驚く。

海外掲示板では、キングオブラビッシュ
5chでは伝説のゴミ。

などと呼ばれているけど、
それだけみんな興味があるってこと。

ニコンの販売不振は深刻だから、
みんあ買って応援してほしい。
0325名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.35])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:50:41.62ID:iBc7vnf/a
検索したらMマウントレンズならSLよりMという話出てきた。デジカメWatchだったわ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/728735.html

>興味深かった話として「ライカMのレンズを使うなら、ライカMが最適」というダニエル氏の言葉があった。
>理由を聞けば、センサーの前に存在するガラス部分の構造が違い、ライカMのほうがより“最適化”されているのだという。
>具体的には、ライカSLには超音波式のセンサークリーニング機構があるため、それを持たないライカMよりガラスが1枚多くなり(もう1枚はIRカット。光学ローパスフィルターはどちらもない)、全体として厚くなるという。
>特に周辺部では、そのガラスの厚みで屈折の具合が変わるため、描写に差が出るというのだ。もちろん、実用面では差がないレベルの話。
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 20:51:27.48
>>309
すーっつ、、、、すーっぅ、、、、
すす、すーぅう、、ぴっ

こういうニコンのライビュビューAFの速度でも問題ない層が買うんだと思う。

例えば風景写真とかなら、こんな風に遅くて迷うAFでも、問題ないでしょ。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.39])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:53:05.37ID:AMIEcM000
>>321
ありがとうございます
非AIが使えるのであれば期待出来そうですね
マウントアダプターは中国製なんかで出てくれると思ってます
0328sage (ワッチョイWW ef7b-NeAB [118.83.160.32])
垢版 |
2018/10/07(日) 20:57:26.69ID:hyh0g5kV0
>>291
ホントそうだよな。291が良い写真を教えてやってくれよ。
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:04:36.85ID:9n9WRqTB0
どう考えてもフルサイズミラーレスが流行るか、わからなくなった。
コンパクト軽量に進むならZ専用レンズ群をロードマップで一気に見せないと駄目でしょ。
その点フジのX系はやる気満々だった。
うーん、ミラーレスの軽量コンパクトなら現在使ってるフジの方が当面楽かもしれない。
850のサブとして検討したけど、ポジションがあやふや。
ただ、今までミラーレスを持ってないなら目新しさで導入しても良いかもしれないが、
結局一眼レフは使わなくなるはず。
0331sage (ワッチョイWW ef7b-NeAB [118.83.160.32])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:05:11.82ID:hyh0g5kV0
>>329
確かに。実際、Nikon1の場合、FT1以外はフルマニュアルで拡大とか使えなかったと思う。
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/07(日) 21:05:54.68
>>317
今回も品薄宣伝をする予定だったけど、
あまりに売れなさ過ぎて、Z7では控えている模様。

ただ、品薄宣伝や品薄謝罪会見などが効果があることは
すでに他業種のメーカーも含めて、過去の実績から証明されてる。

だから今回もやるかもね。Z6発売後とかに。

Z6は大変好評で品薄状態が続いております。
皆様には大変ご迷惑をおかけします、
って会見場で頭下げてるニコン社員が見れるかもしれない。

お抱えの倉庫に在庫をダブつかせながらね。
0336sage (ワッチョイWW ef7b-NeAB [118.83.160.32])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:12:52.30ID:hyh0g5kV0
>>331
自己レス。レンズ外して試したら絞り優先作動したし拡大もOKだわ。サードのマウントアダプター楽しみになってきたわ。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 537c-00Q0 [112.136.68.39])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:17:29.28ID:AMIEcM000
>>336
それは嬉しい情報です
ニコンの非AIレンズは伯父から譲り受けて、他社製オールドレンズは昔買った物なので両方とも使いたいので希望が出て来ました
0342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-WZd4 [182.251.246.48])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:33:26.27ID:j0shwktga
>>332
ニコンは、Z発表直後、ネットで予想を下回る性能に騒然としてたころ
この発表したんですよ。
今はお知らせから落としてるから見つけにくいけど。

α7Vは在庫管理商法とか言う人いだけど、ニコンはそれに失敗しただけ。
それか、店頭に並べて触った人と、キャノンとパナの発表みた人が、
一斉にキャンセルしたという噂が本当か。。

http://www.nikon-image.com/products/info/2018/0828.html
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:40.58ID:HlEl3IDG0
>>341
そんなに甘くはない
EOS Mもマウントアダプター経由でEFレンズ使えるけどサードレンズが上手くいかない

EFマウント使う為のアダプターがあるからそこから簡単に解析出来そうに見えるけど、実際にはアダプターの中には信号変換用(ブリッジ)のASICが内臓されていて
ブリッジより向こうの信号は全く解析出来てないそうだ


EF-MやXマウントの互換レンズが登場しないのはマウントの解析が難しいため
http://digicame-info.com/2017/12/ef-mx.html
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fc4-HINJ [133.205.51.158])
垢版 |
2018/10/07(日) 22:18:29.70ID:7ZhhwwCI0
>>347
ZeissのTouitはXマウント用が出とりますが、しかもAF対応レンズ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 437c-Tzi+ [182.22.137.5])
垢版 |
2018/10/07(日) 23:00:14.04ID:cJUQPu0P0
zのボディ、ニコンにしては予想より無難に仕上げたなと感じたけど、肝心のレンズがな
その点、キヤノンは明らかに出し惜しみボディ仕様だけど、レンズに関しては最初からハイエンド、金持ちは買うよね

ボディ割高で肝心の使ってみたいレンズ出してないニコン、駄目だなあ
50/f1.2出していたらとりあえず買って現場で見せびらかしてる奴多かっただろうに、スペック重要
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-SWBM [126.74.186.43])
垢版 |
2018/10/07(日) 23:58:15.52ID:YAE4vIlv0
思ったんだけどZ7の一番のライバルってCOOLPIX P1000じゃない?
COOLPIX P1000ってコスパよすぎじゃない?
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b7-HINJ [222.13.22.43])
垢版 |
2018/10/08(月) 01:07:03.63ID:oeApdm6s0
>>360
単にボディの位置そのままで前玉が前に出てるせいなだけなんじゃないかなあ
0372172 (オイコラミネオ MM67-mPJR [150.66.80.74])
垢版 |
2018/10/08(月) 01:46:16.09ID:xSikDT1pM
>>368
結局はマウント径の小さいFの1.4を描写で超えれないなら、
Sラインのメリットあまり無くね?

これが、f1.8でもFマウントのf1.4の描写を軽く凌駕します!なら売り文句にもなるけどさ
0375名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-XKG1 [1.75.243.254])
垢版 |
2018/10/08(月) 02:00:02.89ID:J9Mjxthcd
>>373
つかf1.8で11万で、しかもあのサイズでしょ?
f1.4クラスの写りを期待して当然だわな
しかも大口径ショートフランジバックで最高の光学性能が得られるとメーカー自ら喧伝してるのに
小口径ロングフランジバックで8年前の設計のFマウントレンズより悪かったら詐欺やん
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-Qng4 [114.150.119.218])
垢版 |
2018/10/08(月) 02:09:03.71ID:wJGXorV/0
>>375
zマウントのf1.8がFマウントを超えられないってことは、
ロードマップ的にfマウントを超える可能性がある単焦点は来年に出る例のf0.95と
20年に出る50mmf1.2くらいか。
大三元くらいは期待したいが、少なくともオリンピックまではFマウントに気を使って出し惜しみするのかもな
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fab-vEQN [153.197.187.186])
垢版 |
2018/10/08(月) 03:08:23.06ID:buKOFelv0
海外の方がSONY使ってる人多いでしょ。
発表も海外優先にしてるくらいだし。日本人と違って柔軟なのでは。
0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fb3-HnTJ [60.103.228.53])
垢版 |
2018/10/08(月) 06:24:50.62ID:1lZqpxe20
>>255
原文は "Several thick and sturdy springs like the one seen here keep the sensor suspended in the perfect position for proper focusing." なので、
その引用の日本語訳「異なる厚みを持つ」は誤訳であり、数本あるスプリングの太さは同じと考えられる。文意は次のような感じ。「画像でその1本が確認できるような、太くしっかりとした何本かのスプリングよって、センサーがフォーカシングに最適な位置に保持されている。」
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.135.45.77])
垢版 |
2018/10/08(月) 07:01:46.36ID:s+mjjl8GM
>>386
規格ではレンズの焦点距離表示は無限遠の時って決まってるだけだし
ピント位置変わると焦点距離変わるのなんて単焦点でも普通に起こるぞ
いわゆるブリージングってやつな
ZのSラインレンズのセールスポイントでブリージングを抑制して
ピント位置変えても画角が変わんないってのはそういうこと
0390名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-h9xT [49.98.139.113])
垢版 |
2018/10/08(月) 07:50:28.60ID:vCxHWjRpd
ソニー「客が勝手に誤解した」
http://s.kakaku.com/review/K0000586357/ReviewCD=811091/#tab

「でもこのカメラは防塵・防滴ですよね。そんなに簡単に水が入るのはおかしいんじゃないですか?」と言うと、
電話をしてきたお姉さんは「このカメラは防塵・防滴とは書いていないはずです。」と答えました。
私が「え?カタログにも防塵・防滴と書いてありますよね。」と言うと、
お姉さんは即座に「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴とはうたっておりません。」とのこと。

ビックリして、責任者の方から一度電話が欲しいと言って電話を切りました。
数時間後、責任者の方から電話があり、お姉さんが言ったのと同様、「カタログには、防塵・防滴に配慮した設計と書いておりまして、防塵・防滴ではありません。」と言い、
さらに「内部に水が入ったということは、お客様側の責任ということになります。」と言われたので、
「もう修理は結構です。」と言って切りました。

詳しくはココで↓
【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった件【大浸水】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538810146/
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-Qng4 [114.150.119.218])
垢版 |
2018/10/08(月) 07:57:22.89ID:wJGXorV/0
>>390
もともと、ソニーはスタジオ+街撮り限定機で過酷な環境では
ニコンキャノンのレフ機しかないってずっと言われてたわけだから
むしろ今更こんな事で騒いでいるのはスペックのみに惹かれた残念な情弱だけだろ・・
キャノンのセンサー暗所ノイズ乗りすぎとか騒いでいるようなもん。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77e3-dvBx [218.33.188.251])
垢版 |
2018/10/08(月) 08:45:40.72ID:J9DwmMKC0
キヤノンとニコンのショールームをハシゴしてきたよ。

ニコンの雰囲気は活気ゼロだよ。
とても社運かけた新製品発売日の翌日とは思えないよorz
展示台で触ってる人の後ろ姿を見て、お焼香あげてるのかと思ったくらい。

でさ、ピント合う瞬間にファインダー内が真っ白になる現象はAEが作動する挙動なのかな?ちょっとこの挙動がスロー過ぎて気になった。あとAFの迷いもあったね。

それとレンズの質感は35/1.8も含めてショボすぎ!

本体、レンズ二本、アダプターの入荷連絡もらってるけど、とりあえずキャンセルして様子見決定で、
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73e5-vBoO [122.102.247.62])
垢版 |
2018/10/08(月) 09:30:11.17ID:2qy5Rzdg0
F35/1.8は30cm離れて0.19倍。
Z35/1.8は25cmまで寄らないと0.19倍にならない。あと5cm離して30cmで条件を合わせると単純計算で0.19÷(30÷25)倍の大きさになる。

だから30cm付近だとFの方が約1.2倍大きく写る、と思われる。

https://twitter.com/charzakulove/status/1048944234827370499?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0402名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2f-DRaL [1.66.100.110])
垢版 |
2018/10/08(月) 09:34:02.51ID:XNHtSm8gd
どのクラスを想定して言ってるのかは分からないが。
セミプロやプロは間違いなく>>382だから、写真の平均値が下がるのは仕方が無い。
カメラに詳しくて、冷静に見れば40万払うなら他にもっといい写真が撮れる選択肢があるだろう。
レフ機ユーザーが移行するのも早くても次の後続機か、レンズが揃ってからの方が良い
0404名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-XKG1 [1.75.246.28])
垢版 |
2018/10/08(月) 09:45:50.29ID:LS12EUJ4d
>>402
というか普通はレンズが揃わなきゃ移行なんかしないよね
レンズが全く無いのに飛びつくのは、写真が趣味じゃなくて機材コレクションが趣味ですって事
それは悪い事ではないけど、普通の人は写真を撮る為にカメラを買う訳で
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-XKG1 [1.75.246.28])
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:30.87ID:LS12EUJ4d
>>405
それはそうだね
でも普通写真を趣味にしてて、24-70の間しか画角が無いシステムなんかで満足してる奴は居ないので
アダプターを使うこと前提で買うなら、今使ってる一眼レフをそのまま使った方が無駄金を使わず済む上遥かに使い勝手も良いし
なので大多数の普通の人はレンズが揃うまでは今の機材で様子見するのよ
0408名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2f-nYXi [1.66.102.164])
垢版 |
2018/10/08(月) 10:55:30.62ID:Sp8clXz+d
フルサイズミラーレスの初代機なのに加え、アダプタの重量分重くなる。
それならレンズ揃うまで待つ人が大多数でしょう。
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-kWFj [202.214.231.153])
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:04.38ID:IUD++7T3M
触ってきた。
質感、ホールド文句なし。
EVFは素晴らしい。初めてほぼ違和感がないEVFに出会った。
AF、一瞬でスッと合焦。速い。ただ、AF-Cは試せなかった。
手ぶれ防止も無音でビタッっと止まって気持ちいい。
連写、バッファーは動きものには辛いね。高画素機だからやむを得ぬ。
まあ、まずは触ることだね。
自分は金ないからZ6買います。
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/08(月) 11:44:40.49
>>408
富士フィルムのXシリーズや、マイクロフォーサーズのカメラ持ってみな。
レンズも含めてもっと軽いぞ。

おそらく、Z7ってこんなに重いのか!
ってなってワロタ。ってなるよ君なら。

そして性能はニコンZ7の数段上。
しかも優れたレンズ群がラインナップされている。
井の中の蛙にならず、冷静になって視野を広げてみな。
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f60-uXHD [131.129.223.14 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 11:59:42.65ID:xtPk5wCQ0
そこそこ高い評価をしてるのはニコンからの乗り換え及び買い足し組(最初からニコンしか頭にない)
風景や静物を撮るにはそこそこ使える

厳しい評価になってしまってるのはソニーからの乗り換えもしくは併用組
どうしても比較してしまう

って感じだね
当たり前だけど
0416名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-970z [49.98.137.193])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:17:11.26ID:fhbkmxW5d
>>415

一眼レフだと、ちゃんとしたモデルでIP44程度を意識してんのかな?と思う。
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb3-x/T7 [221.23.212.2])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:20.26ID:eyueaAh20
触ってみた
良い点
・D850に比べたらかなり小型軽量
・違和感の少ないEVF
・連写もそこそこ速い
・フォーカスエリアが広い
イマイチな点
・ボタンが無いので素早く切り替えが出来ない
・グリップ短いので小指が余る
・シングルスロットの不安感
・パンしながら動体を撮ろうとするとAF遅い
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1f-nYXi [126.199.208.198])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:24:20.32ID:mtJAiWB1p
>>399
機材自慢メインでしょ
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:14:30.23ID:fHUDmGVM0
>>428
高画素機も欲しくてZ7の方買うつもりで金はプールしてあるけど俺動画撮影もするからUSBからの給電無しじゃ流石に不便でね
レンズは親の代から買い貯めてあるレンズがFマウント用もEFマウント用もAマウント用もゴロゴロしてるから何とでもなるんだけど
α7シリーズみたいに他社製レフレンズが使い放題になってくれるともっと嬉しいんだけど、とりあえずUSB給電だけでも対応してくれれば買うんだが
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:28:58.87ID:fHUDmGVM0
>>430
α7Sもう持ってんだよ
んで、α7RIIIは購入候補だったけど写真機として買いたいからカメラ内でのインターバル撮影やタイムラプスが出来ないのでNGにした(まあ、つまり最終的には動画になるわけだが)

パナ機はいろいろ試用させてもらったけど今さら動体AFショボイの買う気になれない・・・5年前なら候補に入れてたけど
0432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-TFgJ [182.251.229.233])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:29:06.54ID:LKN8ggMMa
>>418
> ・シングルスロットの不安感

今までにカードの不具合によりデータ損失はなかったのものの、カード1枚ってのは俺も不安に感じな。
だが、XQDカードを始めてお目にかかり使用したが、これなら1枚でいいかな、と思ったわ。
逆に、2枚ぶっ込んでいるとはいえ、端子剥き出しでペラペラのSDカードが何とも貧弱に思えてね、今までこんな状態でデータ損失がなかったのが不思議だと思ったな。
XQDカードを知ってしまうとSDカードは怖くてもう使えないな。
カタログ上のスペックは参考にはなるが殆ど役に立たない、買ってみて、使ってみないと解らない。
以上、今までZ7を試し撮りした俺の個人的感想だけどな。
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f7f-kWFj [157.65.130.196])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:44:22.37ID:zNiRCRi30
自分の場合、Z6+35mm一択かと思ってたけど、24-70がとても良かった。すんごい寄れるし、ボケは綺麗だし、かなり驚いたな。単焦点派なんだが、心が揺らいでいる。
ただ、レンズ繰り出さないとシャッター切れないのが嫌だった。うーむ。
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-Wb38 [222.2.3.10])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:38.30ID:3dJJ9jl/0
>>428
同じ現象がsony で半年前くらいからあったよ、
7R3と7無印3で高い方買えない理由を、高画素使わないからとか、7R3買った人を情弱とか内輪揉めしてた、同じことがNikonでも起きてるんだね。
お金無くて買えない言い訳探しだよ。
6でじゅうぶんだとか言い出すよ、データが重いとか、高画素はトリミング耐性がいいだけだ。とか言い出すんだよね、貧乏とか言うと大変だよー。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afe8-Qng4 [153.151.137.122])
垢版 |
2018/10/08(月) 13:54:02.89ID:8vEiEni30
シングルならSDよりXQDなのは間違いない
ダブルで便利な事はあってもシングルで助かったって話はありえない
サイズの問題は技術の問題、ミラーレスはシステムの小型化にならないって隣の芝叩いてたのにカード1枚入れる隙が無いのは技術と知能が無いだけ
0449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/08(月) 14:19:18.10ID:UffwZKDw0
ミラーレスのZになって、画質が極端に向上すなんてあるのかよ。
それはNikon自身がFレンズが駄目でしたと言うことを認めることに他ならない。
今まで、最高と自負し宣伝してきたのは何だろう、素朴な疑問。
コーティングなどの新技術は別。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.44])
垢版 |
2018/10/08(月) 14:38:54.56ID:xb8Lu/ACa
>>450
センサーサイズの割に大型レンズを積極的に展開してきたm4/3をチェックしている人なら知っていた。
4/3時代より良くなった。
センサーサイズなりのダイナミックレンジなどの限界があるので買うことはなかったが俺は感心していた。
ソニーは短フランジバックでの有利さをレンズの小型軽量化へ振った上、割と安めでそろえていたが、大型化を許容してから描写は一気に良くなった。
ソニーGMをでかいでかい言うけど、センサーサイズで比を取ればm4/3の高級ラインより小さい。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-qGwU [150.66.65.205])
垢版 |
2018/10/08(月) 14:39:24.29ID:zPeYRTzFM
今の今までミラーレスの利点が「光学系の最適化による画質の良さ」だと思わなかったなら
そう思わせなかったメーカー戦略のレールに乗ってただけ
メーカーの中の人は世界最初のミラーレスが出た瞬間にいつかこうなると分かってたでしょ
その日が2018年だっただけで

むしろソニーもパナも勝手に遠慮してたんじゃない?
画質戦略でニコンとキヤノンの一眼レフ牙城を崩せるはずがないと
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM1f-hty/ [153.249.205.47])
垢版 |
2018/10/08(月) 15:08:31.89ID:qLRqbGReM
写歴の長い人は知ってると思うけど、Fマウント限界説はフィルム時代に盛んに騒がれてたよね。
ところが、デジタルになってからは、周辺光量とか多少の歪みは目立たなくなってしまい、Fマウント限界説は沈静化してた。

これだけマウントの話題が出るのって、15年ぶりくらいかな、、、
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 279c-vBoO [125.4.4.31])
垢版 |
2018/10/08(月) 15:19:59.77ID:lJgJrOnL0
縦グリ出す気があるのかどうか知りたいわ。
FTZの下の出っ張りが邪魔で設計しづらい説もささやかれているが、縦グリを出さないうちは、ニコンのやる気を感じられない。

キャノンはまん丸アダプターだから、初号機から普通に縦グリ出す。これが当たりまえ。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-qGwU [150.66.65.205])
垢版 |
2018/10/08(月) 15:53:50.52ID:zPeYRTzFM
>>471
レンジファインダーの方が設計自由度が高くて高画質化できるということと
じゃあどこまで攻めた設計にするかは別の話だからな
小さく作るのがポリシーの会社だってあれば
キヤノンやニコンみたいに大口径にあらずばミラーレスにあらずって会社もある
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMcf-B0Le [153.248.65.135])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:07:20.31ID:Kplc/rqGM
Fマウントもデカく多くレンズ枚数使えば良いんだろうけど
マウント径拡大によってレンズ枚数減らせたりコンパクトにできたり
コスパ良く良い写真の撮れるレンズがたくさん出てくれるかなと期待してる。
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMcf-B0Le [153.248.65.135])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:31:34.49ID:Kplc/rqGM
ま、安価なZレンズも出す方針ときくから、しばらくはキットレンズとマウントアダプタ併用かな。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-qGwU [150.66.65.205])
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:58.40ID:zPeYRTzFM
>>479
邪魔なのはミラーボックスだから、あれをどけて
センサーの近くまでレンズ配置できてなるべく大玉に、、、ってやるとZ

>>482
安売りして普及させる必要あるの?
つまりキヤノンのkiss mとか笑いが止まらないほど美味しい市場なわけ?
その市場は少しでもコストやサイズを読み間違うとAPS-Cやm4/3に喰われるよね
ハイエンドな高性能レンズが売れないカテゴリーで光学メーカーが生き残れるとは思えないけど
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5f-Y8oI [126.35.199.162])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:27:37.83ID:Ye1Xbqjxp
普及機フラッグシップ以前に同じフルサイズじゃ画素数以外画質あんま変わらない
z7併売で大口径出さなかったニコン

皆忘れてるし昨今のカメコは知らんかもだが、D800発売時が一番ニコンの画質がライバルより先行ってたね
D850出来いいんだけど、ライバル他社機と有意な差が生まれないというとこだな
その点、ソニーは瞳AFのイージーさが明らかに違う
0498名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.136.168])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:29.45ID:khUv9tmid
もうすぐeos-Rにめったうちにされるのにまだソニー叩きとかw
FFミラーレスで最下位を獲得しそうなニコンの敵はソニーだけか?
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f60-t0aP [131.129.163.127])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:29.55ID:4GxQxaWb0
キヤノンEOS Rのマルチファンクションバーは現時点では役に立たない機能
http://digicame-info.com/2018/10/eos-r-5.html

Z6の方が良いカメラだろ。ボディ内手ブレ補正あって、ジョイスティックあるだけで大きな差。

フルサイズミラーレスのビリ争いはニコキヤノで間違いないけど。
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 18:59:33.38ID:fHUDmGVM0
パナライカか・・・
3社全部合わせてもニコンの足元にも及ばないシェアだしハードウェア的にもパナは動体に弱いとか内径が48mmでEマウントと大差ないとか

デジカメ板で言われている要素としてはZよりかなり劣る存在にしか見えんのだが
もしかしてLeicaというブランドに浮かれてるのかね?ブランドフェチ?
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:14:00.19ID:fHUDmGVM0
>>503
どうだろ
当面シグマもマウント部分交換しただけのレンズじゃないの?。EマウントでMC-11出してるのに専用マウントレンズも出したみたいな

シグマのレンズはお手頃で良いけど、そんな大きな会社でもないからLマウントレンズに集中しない限りはそんなポンポン専用レンズの開発は出来ない筈だよ
だから専用レンズの本名はやっぱりパナソニックだよ。Leicaも本名はLマウントじゃなくてMマウントだからそこまで充てにできないし、出たとしても100万近くするとかそういう世界だから
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:18:34.58ID:fHUDmGVM0
>>504
ソニーセミコンにおけるラージセンサーは数%でしかなくて主力はスマホ向けと監視向け、車載向けだからセンサーに限っては全く苦しくはないだろうね
カメラ売れないと苦しいのはカメラ部門だけど、ここはビデオカメラとシネマカメラだけでも結構な収益だからどうだろう?
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be3-B0Le [116.82.38.14])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:23:09.25ID:ebmJcFG30
z7の高画質画像があちこちでてきたね。

α7r3との本質の差もはっきりしてきた。
http://review.kakaku.com/review/K0001083374/#tab
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:44.07ID:UffwZKDw0
Nikonの迷走が始まる気がしてきた。
SーLineなんて大砲作ってどうするんだ。戦艦大和じゃないよ。まだ戦時中の発想。
兵器を軍人が使うわけじゃない。
それより、ボディの軽量コンパクトに見合うバランスの良いレンズを低コストで出すべきだ。
Zはボディーが軽量コンパクトになっただけ恩恵はない。
高画質高額レンスはプロが使うだけで良い。アマチュアはバランスの良いレンズを求めてる。
現状のレンズにはD850の方が重量バランスや見た目も良いと思う。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-yKX+ [1.75.233.15])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:04:59.09ID:r84AnFQSd
問題のレビューで正しいのはピクチャーエフェクトをかけたJPEG画像の見栄えが良いところだな
他はツッコミ所しかない
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-BquS [14.101.55.164 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:32.43ID:fHUDmGVM0
なんか、カメラを純粋に道具として見てる人は想像以上に少ないみたいだな。やっぱ宗教か。

ハッキリ言っていくつかの問題があるにせよ成果物のクオリティを求めるならαシリーズ一択だと思うんだよな。ほとんどの場合は。

でもαはバルブ撮影とかタイムラプス分野ではウンコのクソ機だから、そっち方面で使うのにZ7が欲しかった、欲しかったけどミラーレスでUSB給電できないというバルブ撮影目的ではウンコな仕様が判明、これじゃ買えん
キヤノンはレンズ単体ならともかくボディはウンコばっかりだし目的に適した機種が無ぇーわ
Z7がUSB給電にさえ対応してりゃぁなぁ
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-SWBM [223.132.114.220])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:32:03.54ID:otErBNUxM
ダメだα、壊れすぎwwwww

どうも、SONY α7RVを、すでに買って使ってる人たちのレビューみてると、
一眼レフに比べると、バッテリーまわりの防滴もしくは防塵に難がなるみたいやね。
雨に濡れるとエラーが発生するらしい。
https://twitter.com/clock_one/status/985091230429138944

α9とα7RIIIのエラーについて説明されています。SONYのαは高温多湿の状況にはまだ弱いようです。
https://twitter.com/TKNK_NT/status/962969282844835840

アナログレンズばっかで撮影してますが、試しに噂の瞳AF使おうって思って
初期不良で購入早々修理×2回から帰ってきたα7IIIを使ってみたけど
純正の小三元は使用不可...哀
調べなかったオレも悪いけど瞳AFって新しいレンズじゃ無いとダメなの?
結局α7IIIはオレにとってメリットも出番もないやんw
https://twitter.com/DJ_Annaps/status/1040049220537872384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b02-nYXi [218.228.94.241])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:15.10ID:L5up25b00
>>535
ゴミみたいな作例しか無いがな...
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7799-970z [113.20.196.211])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:48:44.10ID:5P3JLRNe0
>>536

具体性ゼロwww
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-oB31 [202.214.167.82])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:50:49.91ID:oadUKmsaM
>>534
成果物のクオリティを求めるならαシリーズ一択だと思うんだよな。
成果物のクオリティを求めるならαシリーズ一択だと思うんだよな。
成果物のクオリティを求めるならαシリーズ一択だと思うんだよな。

ぷっ
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b02-nYXi [218.228.94.241])
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:13.92ID:L5up25b00
>>537
うん?はっきりとゴミだって言ってるじゃん?アホなのか?
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c72b-6aXY [220.209.205.49])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:07.40ID:nZQLL0Gb0
>>526
α スレはSONY叩きを防ぐためにAA荒らしが書き込みをブロックしてるんだよ
物事を少しは深く考えましょうね
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7799-970z [113.20.196.211])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:27.18ID:5P3JLRNe0
>>541
www
アホやwww
0548517 (ワッチョイW c781-+rwh [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:30.25ID:UffwZKDw0
>>522
SONY機に無関心だったので触ってないが、そうなんだ。
0.95なんて何を考えてるって思う。
戦艦を作るのは自由だけど、頭が変だよ。誰がどのような目的で高額を支払い使うのか?
Nikonは裸の王様で、自分を見失ってる。
SONYの方向がコンシューマ用として正しく見てるね。
フジのXシリーズはフルサイズでないが、使える。
2020年で大三元を揃えるようだが、総額いくらになる?
Z7もモデルチェンジしてるかも。
S-Lineで高画質になり、視力5.0のような写真に意味があるのか? 方向が変だよ。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be3-B0Le [116.82.38.14])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:10:03.85ID:ebmJcFG30
実際に使用すると、動体のAFはα7r3よりZ7の方がいいんじゃないか。
α7r3は一見いいように感じるが、後で見ると微妙にピントがあっていないことが多い。
Z7の方がかなり精度が高い。
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7bd-vBoO [220.209.145.254])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:13:32.65ID:9hazSUHM0
Zマウントって、超望遠レンズを出すつもりはないってことなのか??

https://dclife.jp/camera_news/article/nikon/2018/1008_01.html
Lesnumeriquesが、フォトキナ 2018 ニコン・インタビュー記事を掲載しました。
「Z 7」と「Z 6」はボディ内手ブレ補正機構(IBIS)を搭載していますが、ボディとレンズの手ブレ補正が
連動するシンクロ手ブレ補正に対応していません。将来的に対応する可能性は残しながらも
「今のところボディ内手ブレ補正機構(IBIS)だけで充分と考えている。」とコメントしています。
0564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-KO7v [182.251.247.5])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:25:21.08ID:ni+3prdea
>>558
センサーシフトとレンズシフトの連携できていないだけでしょ。
なんかセンサーシフト手ブレ補正はソニー前世代のじゃねって話もあったけど、そうなら社外品と内製品の精密動作必要な部分で協調できていないだけとして理解可能。
本当にソニー製なのかは知らん。
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fe7-8950 [103.2.248.237])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:32:08.21ID:vWZ/tuQJ0
>>564

> センサーと手ぶれ補正ユニットは、異なる厚みを持つ強固なスプリングによって正確な位置に保たれる仕組みとなっている。
Nikonの手ぶれ補正ユニットは、α7IIIと比べてあまり可動範囲を持っていないことに驚いた。それでもNikonは5段分の補正効果があると主張している。(α7IIIは5.5段)
https://www.dmaniax.com/2018/10/06/nikon-z7-teardown/
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ffb-TgND [119.240.214.63])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:22.64ID:2DS4bsiR0
>>566
それソニーIII世代との比較じゃん
0569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-WZd4 [182.251.246.50])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:52:22.84ID:1tgVSZK6a
>>556
512では価格コムにRVとの比較が出てきたと紹介しつつ、今回はご自分が両方使ってるような書き込みですね。。
(価格コムの書き込みもSONYを持ってなさそうな感じでしたが。。。)

ぜひ、両方のAFの違いが分かるような作例を載せてください!

高画素機は動体にシビアになると思いますので、私なら両機種はあんまり動体に使わないですけど。。
0570名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-DRaL [49.98.159.115])
垢版 |
2018/10/09(火) 01:00:56.33ID:lTtYLnPSd
>>567
いや、値段じゃ無くて機種のポジションで比べるべきでしょ。価格が安位ということは、それはそれで優位になる事がはある。
そもそもα9と比べるとAFは9が勝つわけだけど、動画性能や画素数はZ7の圧勝な訳で、ジャンル違い過ぎて比較する価値すらない
0580名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-UpZo [49.97.94.105])
垢版 |
2018/10/09(火) 06:51:54.41ID:OnCUncQdd
>>573
普通に考えてAF性能でセンサーに関わるのは
読み出し速度やPDAFの配置程度で
センサの世代で影響受けるのは読み出し速度だけだが
そんなにポンポン上がるわけない

そんなものよりexpeedのリアルタイムの高速広帯域画像処理だろ?どう考えても

とはいえ新参のニコンがどこまでやれるのか楽しみなので比較動画ほしいよね
0585名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-TFgJ [182.251.229.233])
垢版 |
2018/10/09(火) 08:19:55.92ID:5qydoA0Da
>>577
> あと、その辺の性能でαに勝ってるところはなにもないでしょ
そのとおり、なにも、ない。
何もないはずなのに、7RVより使い易い、7RVと比べて違和感なく使える。
あと、歩いている人のAFが外れるかどうかは判らないが、時速約40から60キロの電車のAFは外れることはなかったな。
巷の噂が本当かどうかを試しただけで、俺は動きモノは撮らないがな。
買ってみて、使ってみて、感じてみないと判らずだ。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/09(火) 08:50:18.81ID:tj1uDBrj0
>>570
価格が近い機種を比べるべきだよ。価格は開発コストや顧客に支払わせるに値する価値なんだから。
特にAFなんかは普遍的な価値なんだそ測距点の数から見ても低画素と高画素でどちらが不利かという話でも無い

純粋に特定機能の性能で比較できる。
それに1Dxも5Dもα9もAFだけに特化してるわけでなく画質でも十分に評価できる機種だ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/09(火) 09:07:55.58ID:tj1uDBrj0
別のスレに書いたレスだけど、調べたら面白いことが分かったのでこっちにも転載


キヤノン純正レンズじゃなくてシグマのレンズだけど、超望遠は1DXよりα7III+MC-11の方が速いらしい
https://t-poison.com/?p=13790
>驚いたのが、1DXと150-600mmを組み合わせたときよりも早く感じたこと。
>他の人が書いた書き込みサイトで、たまに記載されていた。「純正の組み合わせより、MC-11に装着した方がAFが早い」ってのは本当だったんだ。って思いました。
>たぶん、カメラ自体のAF性能がいいからだと思います。


あと、物凄く意外なんだけど、MC-11に正式対応していなEFレンズの方がAFが速くなるそう

https://ik-life.com/sigma-mc-11-ef-mount-lens/
>あれ…?SIGMAの対応レンズよりもAF速いぞ…。

>おそらく要因は非対応レンズが開放測距+位相差AFが使えるということ。つまりいくらF値を操作してもピント合わせの時に絞りが動かないんですね。シャッターをきる瞬間に絞りが動くのでプレビュー画面でボケ具合は確認できませんが、一眼レフ機で使われるレンズはほとんどこの方式を採用しています。

>対するSIGMA対応レンズは絞り込み測距+ファストハイブリッドAF。ピント合わせの時に絞りが動くのでボケ具合が確認できるのはいいことですが、絞り込むとAFスピードがかなり遅くなります。後の方に記載していますが、おそらく絞り込み測距に最適化されていないんでしょう。AFスピード重視するときはなるべく開放で使うようにしたほうがよさそうです。

>ミラーレスに対応した結果、AF性能は犠牲に。一眼レフ用のレンズは一眼レフの方式で使うのが一番ってことでしょうか。



EOS Rがミラーレスなのに絞り込み測距に対応してないのは見え方より速度を優先した為みたいだね
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/09(火) 10:02:42.08ID:N1AYOly30
Zって結局Nikon1の流れで延長線上にあるかもしれない。
UIから一見D850よりに見えるが、本質はNikon1だよ。
Nikon1をフルサイズにしたような思想を感じる。
Nikon1では散々な目にあった。また同じことをやりそうで不信感がある。
Nikon1の発表当時は海外でも絶賛されたけど、同じだ。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bb3-k8lq [60.90.95.73])
垢版 |
2018/10/09(火) 10:31:51.62ID:M32mLk0l0
キヤノン、パナ、ソニーのスレを抑えて発売後も勢い1位を続けてるんだから、ニコンはすげーわ

この後キヤノンとパナにまでボコられるソニーはもう終わりだろうけど、問題はキヤノンの動向だな。Zにもロードマップ外のインパクトのあるレンズを出して欲しいところ
0597名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-qGwU [150.66.81.56])
垢版 |
2018/10/09(火) 10:32:12.52ID:N6BLWNPuM
ニコワンのチームも入ってると思うけど
ニコワンと圧倒的に違うのは将来Fを細くしてスポーツ望遠を残し
それすら役目を終えたらOVFの終焉を迎えるのに対して
Zの場合はZが先細りになったり終了するって時はニコンそのものが無くなる時

テレビで言えば液晶(有機EL)とブラウン管のラインナップで液晶テレビを捨ててブラウン管だけで戦うってことだから
極一部のブラウン管大好きユーザー向けに細々と生きていくしかない
0600名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-zsKP [1.75.7.151])
垢版 |
2018/10/09(火) 11:10:40.84ID:NZvR8nrEd
「イノベーションのジレンマ」を調べればニコン凋落の要因がわかるよ。

既存技術の延長線で既存ユーザーしか満足しない製品を作るニコンはこれからも負け続けるよ。
Z7はまさにそれ。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-2Yci [49.97.106.162])
垢版 |
2018/10/09(火) 11:30:37.01ID:UdDgma1bd
>>600
カメラ作ってる会社の株買ってるなら、同業他社に勝つのは好ましいけど、1製品のユーザーとしては勝とうが負けようがどうでもよくね?
倒産しますってならサポートどうなるんだろうなぁ〜位の疑問はあるだろうけど。
0607名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-UpZo [49.97.94.105])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:18:03.28ID:OnCUncQdd
>>585
使いやすいって単にお前の慣れ、の話だからなぁ
とはいえそういうUIこそがニコンカメラの利点で
ニコン優位の点はそこにしかない
0609名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-TFgJ [182.251.229.233])
垢版 |
2018/10/09(火) 12:51:39.08ID:5qydoA0Da
>>607
そのとおり、飽くまで俺の使用方での話だ。
7RVのロックオンAFはAF枠がビョーンと大きくなる場合が多く使いモノにならなかったので、拡張フレキシブルスポットのみの使用していた。
それと、7RVのロックオンAFは、中央1点でAFSのみだったはず、Z7のロックオンAF?ニコンでは追尾AFと言うのかな?は、ワイドから設定AFS、Cに対応、フォーカスリングを回すと瞬時にMFに切り替わりフォーカス距離指標が表示されるのだな。
コイツはとても快適で、 便利ではあるが、OK及び解除のボタンを他のボタンに割り当てられるようになると更にいい感じになるのだがな。

ついでに、Z7を買った人に情報共有を一つしておこう。
活用ガイドにα13はあるが、本体はα12までだ。
これは、Zレンズ装着時は不要なのでa13は表示されない。
俺の場合、AFとMFの割合が6対4程度なのでこの手の機能は敏感になるのだな。

この様な機能は、カタログ上では解らない。
買ってみて、使ってみて、感じてみないと解らず、だ。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-tgr2 [1.75.242.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:32:54.71ID:WzpbU/ord
Z7(とアダプター)を手に入れた人に聞きたいんだけど、Fレンズ使った時の動画はどんなもん?

動画を撮ることはあんましないけど、いざ撮りたいって時に、ニコン機だとAFの音と思われるミュイ〜ニュッニュッみたいな音が結構盛大に入ってくるのが気になってたんだ。
Zレンズは多分対策されてるんだろうけど、動画撮るなら当分はFの高倍率ズームとか使う事になりそうだからちょっと気になって。

動画撮らないで写真に専念すりゃいいんだろうけどさ…
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f67-XM+q [180.43.30.209])
垢版 |
2018/10/09(火) 13:33:11.26ID:Jrw0WEwH0
NIKON1のことを悪く言わないで
子供撮りマシンとして最強なんだから
軽くて、小さくて、AF速くて、連写すごくて、スマホよりも高画質で
いつでも持ち運びできるNIKON1が最強なの
0628名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-tgr2 [1.75.242.96])
垢版 |
2018/10/09(火) 15:24:19.73ID:WzpbU/ord
>>624
っつーことは、やっぱり相変わらず鳴るんだね…
ありがとうございやす!
0633名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-2sV4 [49.98.130.14])
垢版 |
2018/10/09(火) 16:04:16.20ID:Yke23sCEd
まあこのスレに来てソニーの話しかしないヤツは、日本語が理解できないんだよなあ、ゴキブリだけあって
スレタイの意味すら理解できないんだから
最低ラインとして、スレタイが理解できる人間しか、書き込みできないようにして欲しい
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7310-vBoO [122.102.203.73])
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:14.37ID:kKJfGwDc0
バッテリーパックの価格予想しようぜ。

あの機能でいくらになるんだろう?
5万円かな?

40万円のボディの性能(撮影時間)が1.8倍になるんだから、実質32万円相当の価値はあるんだよなあ。
わくわくするぜ。
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d78a-x37w [125.206.23.1])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:11:02.26ID:RVByLRW/0
Z7で動体とるなと結論ついたわけですね。
というわけで次スレからAFの件は禁止でw
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6723-Tbgj [160.13.246.120])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:43:16.43ID:jGU1BgvF0
>>519
タイムラプスは三脚固定で放置が基本だから電池持ち良い安カメラで充分だと思うよ、スチルと違って超高画質である必要は無く程々でも問題ないからね。

俺はメインはD810だがタイムラプスは安三脚と中華バッテリーグリップ付けたD7000+キットレンズだな、盗られても金銭的被害が少ないので安心して放置して車内でスマホいじってる。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/09(火) 17:59:54.44ID:fmWg8DYea
>>612

いや、中央1点だったはず、追従することはするが、フォーカス枠がビョーンと大きくなる場合が多かったので全く使っていなかった。
俺の売り飛ばした7RVは、コレだ。

>>629
0651名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-UpZo [49.97.94.16])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:11.43ID:6y9XCOlfd
>>609
なんか嘘が混じりすぎててサンプルをちょっと触っただけってのがバレバレなんだが
0652名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:15.19ID:fmWg8DYea
>>629
>>612
もう一度だ。
君達の期待を裏切って誠に申し訳ないが、
俺の売り飛ばした7RVは、コレだ。
https://i.imgur.com/QfJOSDt.jpg

Z7のAF追尾と比べて、7RVのロックオンAFは、使いモノににならなかった。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-zsKP [49.98.10.173])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:18:27.95ID:WvaZNIFPd
>>661
それな。
ただ機材自慢したいだけってのがあのシールでわかるわw
0663名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/09(火) 19:31:06.90ID:fmWg8DYea
>>653
このような、100年シールもあるぜ。
https://i.imgur.com/hDN7LTO.jpg

Nikon 100th αnniversary
イイ響きだぜ。

>>659
残念ながら俺ではないな。
色?何ぞ現像時にどうにでもなるので興味ないな。

>>661
よくご存知で。
そのとおりα9も所持していた。
ありゃー、凄いカメラ?いや、カメラではなかったな、画像量産機だ。ただ凄い、驚嘆するだけでカメラとしては実につまらない。
信憑性がないか、あるかを感じるのは君次第だ、俺はどう思われようとも全く感知しない。
ただ、俺が感じたことのみ言っている。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/09(火) 20:59:37.91ID:fmWg8DYea
>>665
> Z7のロックオンAFがαより速いなんて言ってる奴
> 相手にするなよ。

これは異な事をおっしゃるな。
俺は、「Z7のロックオンAFがαより速い」なんて一言も言ってないぜ。
7RVのロックオンAFは、ビョーンとAF枠が大きくなる場合が多々あり、使いモノにならなかったと言っている。
いいか、「使いモノにならなかった」だ。
ニコンのそれは、ターゲット追尾AFと言うらしいが、それとは比べ物にならない程、使える、だな。
低スペックカメラが高スペックカメラを凌駕する、これこそがカメラ屋のカメラだ、実に気持ちがイイ。
カメラ屋のカメラの真髄を拝ませてもろたわ。
100年の歴史は、ダテではなかったと言うことだ。
0675名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-zsKP [49.98.133.17])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:16:22.97ID:3ky6oUGRd
>>674
だって微ブレがデフォなんだもん。もう散々書かれてるじゃん。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93e0-s2zx [210.174.47.130])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:38:29.84ID:19UlCuol0
このスレに買ったやつが少ないのはいいことだと思うよ?
買ったやつがうじゃうじゃしてたら、それは不具合が多い時、腹が立った時とかだからね。
俺は貧乏だからz6買うか、どうしよか悩んでる
動画に期待してる。

Roninに載せてAF使えればそれで十分、
Ronin-sにつないでズームコントロールできるとかできないとか
そういう情報ほしい
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bb3-k8lq [60.90.95.73])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:44:52.56ID:M32mLk0l0
>>680
読み方は、

FTZ→えふてぃーぜっと
α→おわこん
SONY→てったいもくぜん
0686名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-zsKP [49.97.110.211])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:49:56.41ID:TwTN+rEod
>>683
シャッターがって言うより、ボディ内手振れ補正が糞なんだよ。
ニコ爺の手の震えを元に設計しちまったんだろ。
0687名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-h9xT [49.97.96.42])
垢版 |
2018/10/09(火) 21:50:00.01ID:VhGxnPDYd
どこ読んでんだよw

EVFと液晶の画質・精細度はZ7の圧勝
糞みたいなαの操作系にくらべて遥かに洗練されてて
動画RAW記録にも対応可能なCFexpressへのアップデートが予定されてる
動画自体もダイナミックレンジと発色に優れたLogプロファイルはαよりいいってさ
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-37c6 [126.126.132.247])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:06:34.95ID:hmvK506s0
>>687
お前、動画撮ったことないだろ、ハゲ爺w

ソニーユーザーは動画はふつう三脚を使って撮るから、iphoneなどをスイッチ
代わりに使うので、EVFや液晶の画質なんか気にしないんだよw

それに動きながら撮るときは、軽いゴープロか、APSCがふつうで
フルサイズで撮るバカなんかいねーんだよw
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:59.58ID:tj1uDBrj0
>>687
分かった、おまえ馬鹿だろw

その中で辛うじて意味あるのは液晶の精度くらい

操作系は本人も書いてるが好みの話だし動画RAWに至っては妄想。
そもそもXQDでも余裕でも間に合う10bitLogさえ内部収録できてないのにRAW動画収録できるわけない。
記録装置以前に明らかにASIC側の帯域が足りてない証拠。

10bitLogは外部収録だからワンオペできなくなる。先ず使う奴はいねぇ。
そんなもんよりHDR10ベースのモード入れた方がグレーデング作業も簡略化できて遥かに実用的

you NEED this LENS for SONY! A7iii
https://youtu.be/_-PQIFDMNog?list=PLqf4TP-EyjvbQmDuVlyiDofL3uzWqSLk3&;t=17

↑α7III

ikon Z7 Series | VIDEOS CAPTURE SAMPLE
https://www.youtube.com/watch?v=KNImrv5zLgw

↑Z7


分かるかなこの差が
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-Wb38 [222.2.3.10])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:29:59.28ID:gc4sLYoa0
>>682
Nikon→身売り
Z→おわり
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/09(火) 22:34:37.42ID:tj1uDBrj0
今のα7IIIの流行りはS-LogからのグレードじゃなくてHDR(HLG)からのグレード
HDRは半分グレード作業済みみたいなモードだから当てPON(簡単なパッチみたいなもの)で特に作業らしい作業も無しに簡単にグレーディング作業が終わってしまう。
しかもそこから吐き出される絵が頗る美しい。

Sony A7III Lut Pack for HLG (Hybrid Log - Gamma ) 120fps
https://www.youtube.com/watch?v=OYWip7Se4TI

Z7もHDRモード積めば良かったねw
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87e9-b2bR [180.145.12.24])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:32:14.97ID:wHhVYGlX0
>>679
現状Ronin-sでフォーカスコントロール出来るのはGH5だけなのでアプデ待ちですね
ボディー内手ぶれ補正とRonin-sでほぼ手ぶれ無しで撮影出来ます。
D850で動画の仕事もしたことありますけど意外とNikonで動画ありですよ
今まで動画のafがダメダメで見向きもされてなかったけど実は色に関してはフラットで撮れば凄く素直でいじりやすいです。
ちなみにlogに関してはZがベースiso800、SONYはベースが1600なのでよっぽどの環境じゃないとlogで撮影するメリットは無いかと
タイムラプスで8k素材が要らないならz6が良いかと
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87e9-b2bR [180.145.12.24])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:53:32.34ID:wHhVYGlX0
>>712
ミスリードも何もbmpcc4kがやっとこさ10bitと12bitRAW内部収録実現したってのにそれは知識不足でしょ
ちなみにbmpcc4kはキャノン純正lp-e6nで撮影時間40分もたないよう機械で発熱も凄まじいから内部ファン回しっぱなしマイクロフォーサーズなのにデカイこれだけあってやっと可能領域です
あとz7は4Kは全画素読み出しじゃないだけでクロップせんよ
せめて使ってから批判してくれ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d78a-x37w [125.206.23.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:00:45.78ID:wv8k1ugN0
>>607
真ん中のAF-Sしかロックオンしないって、二重で間違ってるわ。

真ん中というのは中央ボタン押しロックオンだと思うけど、半押しロックオンなら
全てのフォーカスエリアでロックオンに移行する。フォーカスエリアの設定の一番下に
ある。AF-Sだけなんて論外。AF-Cで使うからロックオンだろw

だいたいZ7なんて、AF-Cはオート以外どこにピントあってるかもわからないし、
設定した領域(例えば中央)を超えて追尾しねーじゃん。。。
ロックオンAFの意味わかってる?
ニコンのスレで長々書くのも気が引けたがでまかせの嘘だけは容認できんので・・

https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/af/ilce-7rm2/function/lock-on_af.html
0716715 (ワッチョイ d78a-x37w [125.206.23.1])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:03:09.44ID:wv8k1ugN0
ごめん、609の間違いだった。失礼。
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM1f-hty/ [153.249.205.47])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:54:57.06ID:8vgvLb+hM
Zを買って、しばらくはレフ機と併用、
数年かけて少しつずつZマウントレンズを拡充させ、最終的にはミラーレスへ完全移行しようと計画中。

しかし、Zマウントレンズを買うためにFマウントレンズを下取りに出してしまったら、、、
レフ機で使うレンズがなくなってしまうんだよな。
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aba5-FOYp [180.46.122.75])
垢版 |
2018/10/10(水) 01:36:08.70ID:5Q6swtUx0
いやー勿体ない
何がって本体は劣る点あれど受け入れて貰えるやり方があった程度には出来てる

例えば目玉レンズも同時に売れとか戦略的な価格にするとかアダプタータダで配るとか

マジで下手
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bb3-k8lq [60.90.95.73])
垢版 |
2018/10/10(水) 02:25:39.69ID:jnAPtMMX0
GKが書き込めば書き込むほど、ソニーがZを恐れてるのがバレちゃうんだよねぇ。
ネガキャンしないと売れちゃうし、ネガキャンして話題なるとやっぱり売れちゃう。ジレンマだよねー
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-Nclv [163.49.214.249])
垢版 |
2018/10/10(水) 05:57:38.91ID:NCTaVtxAM
しかし凄い人気だね
過疎なデジカメ板で発売から相当経つのにこの勢いはなかなか
ホンモノは違うわ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:07:59.84ID:gHzHzztY0
>>725
最近つくづく思う。デジタル写真の色は千差万別でどれもが正しいとか言いようがない。
結論は好きか嫌いか、それだけ。
何故かと言えば、見ているデバイスでコロコロ変わるからだ。
もちろんsRGB・AdobeRGBなどのICCプロファイルが正しく反映され、
それぞれの色域が表示できれば、とりあえず客観的と言えよう。
しかし、sRGBなんてブラウン管時代の陳腐化した色域、AdobeRGBは印刷インクの色域。
最新のデジタル撮影された映画を映画館で鑑賞する色彩は、現状最先端であると考えている。
これも好みでしかないけど、色域は広い。
私が現在一番信頼してるのは、自分でキャリブレーションしたAdobeRGBモニターでPhotoshopを通して見る画像。
日常は最新のiPhoneXsMas、有機ELでカラースペースはP3。ただiPhoneはプロファイルを無視してるらしいけど、
AdobeRGBに近いと思う。このどちらで見ても好きと感じるのが私にとって最良の色となる。
でZはどうか? プロのサンプルは見られるけど、アマチュアの適当に撮られた写真のアップが少ない。
まだよくわからん。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7fc-Wb38 [110.5.6.90])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:10:16.94ID:WdfNVV100
最近、Z6が無性に欲しくなってる自分がいる。(Z7は高くて手が出ないけど)
プロじゃないからシングルスロットで十分だし、コンパクトでマウント径大きく画質が期待できるのとフルHD120pで動画撮れて手ブレ補正ありって自分には最適な気がしてきた。
パナソニックも良いんだけど、子供撮りに日々持ち出すにはデカすぎる気がするし。
0730685 (ワッチョイWW 5b9f-n2wB [106.160.132.85])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:30:27.92ID:BjW5V/ST0
>>725
俺もフジ使ったことあって、jpegだけでもういいかな、と思ったことあったけれど
Z7でも同じ感想。
WBは記録したい通りだし、露出も大外ししないで安定しているし。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f35-gSPX [39.110.107.74])
垢版 |
2018/10/10(水) 07:57:55.18ID:GrlT/qpI0
>>721
そうだよ。>>720が勘違いしてる。
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:02:26.31ID:gHzHzztY0
>>729
赤が良いって?
D850で緑が良くなったけど赤もいじったのか。
Nikonは800Eからなんとなく眠い発色、Z撮ったアマチュアの写真を私のモニターで見たい。
>>730
FUJIは様々フィルムシミュレーションがあって極端に変わる。どのシミュレーションと比較してるの?
0733名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-dvBx [61.205.100.150])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:07:19.59ID:u48O3IcCM
Z 7は五年前のカメラと比較したら全然マシ
なんだからZ 7って凄いよね

世界最遅のAF。

一度外れたピントはなかなか復帰しない。

あまりに遅いAFに世界が驚く。

海外掲示板では、キングオブラビッシュ…5chでは伝説のゴミ。

などと呼ばれているけど、
それだけみんな興味があるってこと。

ニコンの販売不振は深刻だから
みんな買って応援してほしい。




アイラブNIKON!!
0734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-irLJ [182.251.243.38])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:10:44.78ID:aEe0e49/a
>>714
熱問題に関しては、俺に良い案がある
きかんげ
今年も随分涼しくなってきたし、そろそろ大丈夫じゃないか
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b24-4SQW [110.4.135.231])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:11:29.02ID:WTps3s440
店頭で触ってみたけどAF遅いな。
レンズの駆動パワーが足りないのかな。
開発責任者は何故あれでOKを出したのかわからない。
0736734 (アウアウカー Sa5f-irLJ [182.251.243.38])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:12:19.71ID:aEe0e49/a
書いてる途中で投稿しちゃったからやり直し

>>714
熱問題に関しては、俺に良い案がある
期間限定機能として対応する
今年も随分涼しくなってきたし、そろそろ大丈夫じゃないか
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-yYp4 [126.247.149.217])
垢版 |
2018/10/10(水) 08:24:12.64ID:cThYDrjBp
>>730
富士を使ったことはあっても
使い込んだことはなさそうだな
>>732の言う通りフィルムシミュレーションで色が全く別になるし
殆どのFSがリアルな色とはかけ離れた色づくりになってる
また、富士の室内光下でのAWBはワーストクラス
ニコンの方がずっといい色の撮って出しが出てくるよ

まぁ、富士のメカニカルシャッターは普通に使えるし
Z7みたいにカメラブレ写真を量産することはない
カメラの質としては圧倒的に富士の方が上だけどね
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-Wb38 [222.2.3.10])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:01:13.29ID:COVODI460
>>723
違うぞ、SONYスレ荒らしてるミネオの報復の為に書き込んでるだけ
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b24-4SQW [110.4.135.231])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:18:24.88ID:WTps3s440
>>750
>>744は「スループット」の意味を取り違えて書いてるから分からなくて当たり前だよ。
0753名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-irLJ [182.251.243.38])
垢版 |
2018/10/10(水) 09:57:30.05ID:aEe0e49/a
テザーも、有線やwi-fiだけでなく
カメラから直接ネットに繋げられると便利そうだな
データ保存だけでなく、ネットで生中継も楽になる。5G化に合わせてできんかね
0761名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd8f-b2bR [49.104.34.169])
垢版 |
2018/10/10(水) 10:49:54.54ID:YJmmV7A7d1010
>>720
スレ読めばわかるのにまだ聞くのかよw
かまってちゃんかよ

まずはZ7触ってから!
せめてスタートラインに立とうや
ついでに現状フルの画角で録れるのは3社の中ではD850からNikonだけでSONYは1.2倍キャノンは1.7倍だからな
0762名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bc7-NMtE [180.2.121.224])
垢版 |
2018/10/10(水) 10:59:38.36ID:u5xul9DA01010
>>754
なんだやはり知らないのにシッタカ単語使ってたんだ、店頭などでカードなしが遅かったのは
データの持って行きようがないのでカメラが悩んでたんだよ、そもそもカードなし設定はデータ転送のためのもの
だもんでスロットがシングルだダブルなんてテザー使ってるプロにはどーでも良い話
0763名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Spef-CtBO [126.233.4.171])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:01:43.23ID:ZJATCWlpp1010
>>759
だからそう書いてあるやん。

「FX画角で撮影できない」て言ってるのに対してできるよって言ってるだけの話だろ?

α7Rといっしょだよ4kの4倍以上画素数あるから2x2=4ピクセルの画素加算ができる。

EOS Rはそれができないしフルで全画素読み出し→縮小もおっつかないから強制クロップだ。「フルフレームで撮れない」とはこういう事を言う。
0764名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4bb3-b2bR [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:03:05.16ID:jm1LdaN501010
>>759
FX画角で全画素じゃないって言ってるよく読め
0765名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Spef-CtBO [126.233.4.171])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:09:35.03ID:ZJATCWlpp1010
ちなみに発表直後のギズモードと一部ブログがz7は4Kはクロップと書いてしまったのが誤解を生んでいる。

FXノンクロップでとれるけど全画素読み出しじゃなくて画素加算。DXクロップ時は全画素読み出しが正解。
画角と画質を一緒くたにして話すからわけわからんくなる。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4bb3-b2bR [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:19:17.62ID:jm1LdaN501010
>>736
それでも難しいかも
bmpcc4k見ると放熱基盤が表に出てるしファン用のスリットがモロ空いてるから防塵防滴は夢の話し
まだ小型のフルサイズミラーレスでは実現出来ない領域かと
0769名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 537c-00Q0 [112.136.68.192])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:25:23.01ID:YmpGARO001010
屋外用の通信機器は完全密閉の防水構造だけど、内部半導体からの熱は外部金属筐体に伝えて放熱させてるよ
ケースを放熱板にする
0771名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4bb3-b2bR [126.28.189.161])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:05:29.52ID:jm1LdaN501010
>>768
RはピクセルビニングとかでFXに出来たのね
α9が出来なかったはずだから全部そうだと思ってた
じゃぁ現状Z7のアドバンテージは外部10bitと動画のaf位かな?
0774名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp1f-yYp4 [126.247.149.217])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:25:47.48ID:cThYDrjBp1010
シャッターショックによる微ブレさ、個体によらずぜんぶで発生すんのな( ;´Д`)
これ超絶大大大問題だと思うんだが、何でこんなに静観されてんだ?
ネガキャンくんは使ってもいないのにああだこうだネガってんのか
0777名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdaf-zsKP [49.98.136.212])
垢版 |
2018/10/10(水) 12:51:58.03ID:LdqNjjpGd1010
>>774
とっくの昔にもうZの微ブレは指摘されててテンプレ級の欠陥なんだよ?
あまりに糞すぎていちいち全部書いてられないだけw
0787名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MM07-Nclv [210.138.179.117])
垢版 |
2018/10/10(水) 14:38:28.06ID:blx0+vyrM1010
違うな、破綻してるけど破綻してるって言わないだけ
これだけ物価上がってるのに日銀が物価が上がらない、おかしいって言い続けてるだろ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.94.16])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:08:16.39ID:UB0g9N/qd1010
シャッターショックでかすぎ話
ファンミで最初にシャッター切った瞬間に違和感感じて
ここに書き込んだけど、ガン無視された時は
「おお、これが信仰心の力か」
と感動したもんだが、ようやく信者どもも現実が見えるようになったか
0790名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.94.16])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:11:01.47ID:UB0g9N/qd1010
>>789
はるかにZのが大きいぞ?
そうやって嘘ついても現実変わらんぞ?
0791名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロT Sa5f-Qng4 [111.239.90.117])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:23:15.98ID:00OhDv0Ea1010
微ビレって何が起きてるの?
レリーズタイムラグとどう関係があるの?
0793名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:49:33.12ID:PPGfIlF101010
Nikon Z7 シャッター音
https://www.youtube.com/watch?v=MoGM1XNNXU0
https://www.youtube.com/watch?v=PoHmmi-gwEg


SONY α9 シャッター音
https://www.youtube.com/watch?v=hPqjh5ujPM8



シャッター音の良さ

α9>>>>α7RIII>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Nikon Z7


α9のシャッター音色良すぎるだろww
びっくりやわ
0794名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/10(水) 15:54:17.82ID:jZwUnfuWa1010
人の感覚ってのはマチマチだな。
俺的には、Z7に比べて7RVのシャッターショックの方が遥かに大きく感じたがな。
だが、その感触は7RVの方が心地良かったが。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロT Sa5f-Qng4 [111.239.75.121])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:18:03.39ID:Rwzb5MhZa1010
微ブレの原因が先幕の移動だとして、シャッター速度やレリーズタイムラグとの関係は?
0800名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.94.16])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:25:06.90ID:UB0g9N/qd1010
>>794
みたいに必死に擁護しようとしてるの見ると信仰って偉大だなと思う
撮影の邪魔をするものはなんであれ最悪の敵
という当たり前の認識すら覆い隠す
0802名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd8f-5drO [49.104.9.36])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:27:39.68ID:n0AXQTAjd1010
微ブレってニコ爺はもともと手が震えてそうだから
相殺されないのかなw
0803名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa5f-irLJ [182.251.243.33])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:31:16.87ID:h3jMmc+oa1010
>>784
今のニコンミラーレスは普通に冷静に判断して大金突っ込む価値はないよ
子供の教育費でも構わず突っ込むぐらい熱い気持ちになるカメラとレンズを作って欲しい
0805名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdaf-WqLy [49.98.132.26])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:40:07.84ID:waxOaCcgd1010
いつ見ても店頭で誰も触ってないZ7
信者は全員購入済みなんだろうな
問題は信者以外に売る方法だが…
0806名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 57e5-dNAh [157.14.238.22])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:42:29.67ID:5z4B6DS701010
シャッター時の微ブレは古い話で
レフ機の時代はミラーショック
それが無くなって有利なはずのミラーレスもオリンパスが1/100前後のシャッタースピードで微ブレ
α7R初代も高画素機ゆえに微ブレを抑えるのに注意を要するカメラだった

オリンパスは手ブレ機構と干渉してたとは言われてる
α7Rは単純にシャッターショックの振動による微ブレ
2世代移行はシャッター機構の改良で良くはなった

Zもαよりはボディサイズに余裕があるのでシャッター機構はちゃんとしてるはず(と思う)
高画素機だから多少のシャッターショックは拾うかもしれないが大きくはブレないはず
となると手ブレ機構との干渉の可能性が高いのかな
0808名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 43b3-mZQ+ [60.144.1.22])
垢版 |
2018/10/10(水) 16:55:50.46ID:/8T0tGMO01010
>>791
微ブレね。
一眼レフなら主にミラーショック、ミラーレスならシャッターショックで受光体が振動しちゃうという単純な理屈。

>>799
衝撃自体は小さくても受光体の直近で生ずるから影響が大きい。
しかし揺れの継続時間はごく短いから、長時間露光になると揺れていた間の露光量が少なくなるので目立たない。
逆に極端な短時間露光だとフォーカルプレーンシャッターの仕組みの関係でショックが生ずる前に閉じちゃうから関係しようがない。
シャッター幕が全開してから少し時間がある半端なシャッタースピードで目立つと。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 43b3-mZQ+ [60.144.1.22])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:01:27.19ID:/8T0tGMO01010
>>795
そうだけど、受光体が手ぶれ補正のために浮動してる状態の方が影響が大きいからね。
受光体がしっかり固定されていれば影響が目立たないくらいまでシャッターショックは低減されてるけど、もう一息頑張らなきゃならんと。
あるいはシャッターショックに対抗して瞬時で補正しちゃうほど素早くて適確になれば良いけど、そんなのは簡単にできないと。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW 23b8-t0aP [222.230.106.17])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:03:21.08ID:nmRM6K1601010
>>805
典型的なニコ爺プロカメラマンが買ってないから、まだ信者にも売り切ってないはず
毎日毎日ツイッターでうるさいあのニコ爺プロカメラマンなんとかしてくれ
0820名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ ef06-QNrK [118.83.48.163])
垢版 |
2018/10/10(水) 17:34:34.85ID:hXKtZLSq01010
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキム
0826名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:06:08.04ID:jZwUnfuWa1010
>>800
たかが、個人の感想如きを擁護と受取るのは理解出来ないな。
そう、必死になるな。
7RVは良く出来たカメラであったが、ニコンからZ7と言うミラーレスが出た以上お役御免だ。
Z7を使ってみて、7RVと比べて全く違和感なく使えたことが嬉しい誤算だったわ。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa5f-WqLy [182.251.246.51])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:18:16.59ID:mTJsmFeNa1010
レリーズタイムラグと先幕動作は関係あるぞ
0.55と0.44は見てはっきりわかる
ちなみにフローティングシャッターはニコンはそもそもフィルム時代からダンパーが入ってる
0830名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 43b3-vBoO [60.144.1.22])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:30:37.60ID:/8T0tGMO01010
>>827
一眼レフだと全体が重い関係もあってシャッターショックは目立ちにくい傾向があったけど、
軽いボディーで受光体移動手ブレ補正だと影響が大きいんだよね。
シャープなレンズを三脚座で固定して高解像機で撮ると露見しやすい。
低解像機でシャープでないレンズなら元がボヤけてるから分からんし。
0833名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd2f-8G5O [1.66.104.50])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:53:02.71ID:2jau9PfPd1010
試作段階のものを売ってしまったって感じだな


レンズもないし
0835名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.94.16])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:55:27.69ID:UB0g9N/qd1010
>>826
その個人の感想がカメラ本来の機能を損なう問題にすら
目をつぶって擁護する以外の役目を一切果たしてないから笑えるという話さ

ZはR3と同じセンサー使ってんだから、高速画像処理に依存するAFや連写周りの出来の悪さが気にならないなら当然ありえる選択肢だよ。ソニーの最新センサーをニコンロゴで使えてヨカッタネ信者くん
0837名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:35.74ID:gHzHzztY01010
あかん、価格コムにアップされてる写真を見てると吐き気がしてきた。
Nikon独特の嫌なキモい発色が再現されていてムシズが走る。
過去の記憶が想起され、ある意味PTSDかも。
おいおい、アップはやめろ。Nikonに迷惑だよ。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 18:58:55.97ID:dYUjbD3pd1010
>>836
え?そここだわるところ?
それともニコン設計がどうとか言い出しちゃう系?
0841名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:05:25.52ID:dYUjbD3pd1010
>>840
そりゃそうだw
0844名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd9f-UpZo [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:06:59.34ID:dYUjbD3pd1010
>>842
というか、ミラーレスは一眼レフよりシャッター動かす数が多い
ショックも出やすい
0848名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW 6f76-mwrz [14.3.144.172])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:02.16ID:2yw7aZdm01010
>>838
半導体はな、同一メーカーの同種の製品でも、
マスクが変われば別物扱いが業界の常識だ。
同じ2400万画素のフルサイズセンサーでも、
APS-Cよりも高感度特性悪くてノイズまみれだった
α900ののセンサーとα9のセンサーは画素数も画素ピッチも
同じだが、全く別物だろーが。
0850名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdbf-nYXi [1.75.215.249])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:37:34.62ID:FgeE8XICd1010
今は周回遅れ感半端ないけど次の機種できっと追いついてくれるよ
0852名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MM67-qGwU [150.66.65.217])
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:35.16ID:ZwSIFKZuM1010
ZマウントのDX機、DXレンズを見たことも無い段階で無理と言ってるけど
Z7より1回り以上小さいモデルをD5600程度の価格帯で出すことは可能でしょ
機能や写りは価格なりにしょぼくなるだろうけど
D5600より小さくて軽ければ十分じゃないん?
0854名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Saaf-TFgJ [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/10(水) 20:05:34.31ID:jZwUnfuWa1010
>>835
俺個人感想が、カメラ本来の機能を損なう問題にすら
目をつぶって擁護する以外の役目を一切果たしてない
か?
有難いお言葉ではあるが、残念ながら俺個人の感想如きが「以外の役目」を果たすことは、まずないと思うぜ。
ま、ソニーの最新センサーをニコンロゴで使えてヨカッタと思っている。
且つてα9、7RVを所持していが、両機は実に良く出来たカメラであったのは認める。
Z7の登場さえ無ければ、α9、7RVを使用し続けていたな。
0856名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd5f-yKX+ [110.163.217.106])
垢版 |
2018/10/10(水) 20:36:09.69ID:67/zvPmAd1010
>>855
子供ならαにマウントチェンジ
次点でD850かD5
Z7は子供撮りには向いてない
0862名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4ff5-BquS [122.135.75.232 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:05:07.13ID:PPGfIlF101010
>>823-82r
え?なんかよくわからないな

ソニーの手振れ補正なんかだと三脚に固定しても他にブレる要素があると働くんだけど・・・?
(例えば三脚に乗せた状態だけど地面から人や車の振動が伝わってると手振れ補正がそれを打ち消す、ジンバル三脚に乗せててある程度ジンバルが振動を軽減してる状態でも細かいブレが残ってたらそれを打ち消すように働く)

ニコンの手振れ補正は三脚に固定した時点で強制的にOFFになるってこと?
それだとジンバルに固定したら手振れ補正もOFFになるってことだよね?
0872名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa5f-irLJ [182.251.243.17])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:27.60ID:MHFAd6lLa1010
>>866
その点は俺も気になってる
apscミラーレスをどうするんだろ
FFとの共通マウントが良いけどサイズは大事だよな
かと言って別マウントを立てたら、ニコ1みたいにしないか心配だ
キヤノンはeos-mで上手くやって最小の投資で済ましてる
0873名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp1f-yYp4 [126.247.149.217])
垢版 |
2018/10/10(水) 21:52:59.82ID:cThYDrjBp1010
>>825
>>817
>>814
さっき量販店で試してきた結論
キットレンズ at 70mm, SS = 1/80, f / 5.6でシャッターブレ発生。
電子先幕シャッター -> 問題解決できず
サイレントシャッター -> 問題解決し、スーパーシャープに
何度でも再現可能だった

よって、コイツらはテキトー言ってる狂信者だと判明
電子先幕シャッターじゃシャッターブレ回避できねーじゃねーか
このど嘘つきどもが
宗主を肯定するならどんな捏造や嘘も厭わないのかよ( ;´Д`)
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-kArq [220.97.191.228])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:01:00.42ID:gHzHzztY0
>>859
アマチュアが撮ると白茶ける。欠点が露骨に現れる。
D800E、D850に通じる物を感じてしまうよ。プロのサンプルは撮って出しかな?
sRGBのノート機で見てるので悪く見えるかもしれない。
明日、キャリブレーション済の高色域モニターでPhotoshopから観察する。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-h9xT [1.75.211.71])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:33:25.47ID:A+6VOi04d
>>877
α7でもα7sでもレンズが勝手にもげてα9でもやっぱりもげたそうだが
あとマウントが磨耗してガタツキがでるとか酷いね

そもそもEマウントは口径以前の問題でマウントの強度が足りなくてレンズが勝手に脱落する
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/17096
このカメラマンの場合はα7で2回外れた上にα7sとα9でも起こったそうだ
https://www.shizenyama.com/nishimaki/nishis_diary/25692
ニコンやキヤノンでは同じように扱ってもレンズが脱落することなんて無かったって
0884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-irLJ [182.251.243.17])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:39:59.98ID:MHFAd6lLa
>>874
apscミラーレスはまだまだ需要が延びるよ
この先一眼レフは益々売れなくなるのでDXやef-s、あと少数だがペンタが今担当してる部分が空いてくるから、
そこを拾うエントリー機を作る必要がある
そうしないと他社にかっさらわれるし、
ニコンへの入口がフルサイズかFマウントだけになって非常にまずい
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-WqLy [126.247.147.16])
垢版 |
2018/10/10(水) 22:44:48.54ID:uOiLGF9Pp
自分のZ7電源スイッチのON側が緩くて、レリーズ不能の時が多々ある。
皆さんのZ7はどうですか?
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77f1-XKG1 [122.49.235.120])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:30:42.61ID:W800GhEV0
>>882
何万人も使ってる中で、普通に使っててもげたなどと言ってるのはそいつだけ
普通に考えたらそいつの使い方がおかしいんだよ

しかもそいつ何だかんだで壊れた後もαの新作買いまくってるじゃねーかw
普通、自分に否が無いのに壊れる製品なんてリピートしねーよ
そいつ自身「自分の使い方がおかしいんやろなぁ」って自覚が薄々あるんだろうよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-Wb38 [222.2.3.10])
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:50.12ID:COVODI460
>>881
D600は凄いね。
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-RakL [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:10:35.13ID:In+pEcvq0
>>882
よく読めよ
それ本人も書いてるけどガタツキは兎も角、α7Sやα9はマウントがモゲてるわけじゃなくて外れてるだけやぞ
知らん間に着脱ボタン押してる可能性があるとか押しやすい位置にあるのは欠点じゃないかとか書いてあるだろ

更に付け加えると、ガタつく(要するにバヨネットやマウントパネル)の部分はソニーもニコンもサンエツ金属とう富山県の会社が作ってる部分だからな
基本的には同じものだ
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b3-bu13 [60.99.69.100])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:51:55.58ID:v1uYb1KI0
>>874
APS-C以下より台数的にはるかに少ない市場を、ソニー、キヤノン、ニコン、パナ連合で喰い合うことになるフルサイズ市場の方がよっぽどレッドオーシャンになると思うが…。
特に最近高画質競争が過熱してレンズがどんどんデカ重クソ高化しているが、みんなこんな大艦巨砲主義についていけるのか〜?
共存共栄出来ずに絶対脱落する会社が出てきそうな気がする。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c3-JlWZ [106.72.205.64])
垢版 |
2018/10/11(木) 00:57:05.55ID:/6DGERtD0
微ブレって
ブレているものはブレているのであって
微なんて付けなくて良いのでは。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c3-JlWZ [106.72.205.64])
垢版 |
2018/10/11(木) 01:21:52.33ID:/6DGERtD0
>>898
逆に
Kissの売り上げからフルサイズ機の開発費捻出してる
可能性だってある。
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b3-bu13 [60.99.69.100])
垢版 |
2018/10/11(木) 02:15:10.39ID:v1uYb1KI0
ソニーの噂のはエントリーじゃなくて、α6500クラスより更に上のAPS-Cフラッグシップ機ですね。

運動会を撮るパパママ相手のエントリー機種は、今更出してもKiss Mには絶対勝てないと思うけど、このままニコンでいうDXの市場を完全に捨てて良いのか?
大艦巨砲主義について行けなくなったニコン愛好家の受け皿になるような、ミドルクラス以上のDXミラーレス機はなくて良いのか。
このまま放置していると、フジやソニーのAPS-C機に乗り換える人がどんどん出そうな気がしますが…。
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7b77-EA7j [111.216.42.36])
垢版 |
2018/10/11(木) 04:38:52.42ID:2ZB+VvEH0
UFO信じきってる人にいないと言っても無駄なように、ニコ爺に何を言っても無駄
信者同士の争いももっと無駄w

でもこの無駄な争いを見ていると、途中で寝落ちするから、おやすみ読書には丁度いい

だからいいぞもっとやれ〜!
0908名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-FqEO [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/11(木) 05:40:42.75ID:FLo1bp5vd
>>848
a9と900とじゃ世代違いすぎるんだが
画素数だけみて比べてるお前が頭悪すぎるだけで
それはマスクどうこうの話を一切立証しとらん

やっぱ馬鹿は妙な思い込み抱えてる場合多いなぁ
0909名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-FqEO [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/11(木) 05:44:05.88ID:FLo1bp5vd
>>854
え?感想は感想だよ
それがどう見ても擁護、それも破茶滅茶キモい擁護にしかなってないので馬鹿にしてるって話
まぁニコンロゴになったようでよかったな
お前みたいな人だけが今んところZのターゲットだとはわかっていたが、
まさか本当にいるとは思ってなかったのですごいと思う
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93f7-uP2z [203.114.208.118])
垢版 |
2018/10/11(木) 06:27:24.06ID:54MvxrA90
俺の周りで、最近一眼レフに興味持って、買ったやつら居たけど
結局エントリーなミラーレスじゃなくてエントリーな一眼レフ買ったよ
俺もそうだったけど、やっぱファインダー覗いて撮るって行為に憧れるんだわ
エントリーなミラーレスにも高級EVFが付くような時代にならないと
興味沸かないと思うがなぁ
ソニーとかフジも進めたけど、一人はd5600一人はd3400のキット買ったわ
コンデジとかスマホで動体撮れないズームが汚いってのに不満抱える訳だから
一眼レフはまだまだ健在だし、モー少し時代が進めば逆転するんだろうけど現状フラッグシップ級買って、何とか満足に動体撮れる程度なら
一眼レフの方がお得感あるもんね
0912名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-QZXQ [49.98.131.171])
垢版 |
2018/10/11(木) 06:55:33.41ID:KG0ooe1Md
>>911
まず使ってからディスろうよ。
瞳AFとかさ。シャッター音もあるし。
0921名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-FqEO [49.97.95.228])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:35:01.68ID:FLo1bp5vd
>>917
だからさD850とz7が近いからその間に発売されたR3はより近いのさ。

そして製造に使われるあらゆるテクノロジーは一緒で画素数は1割も変わらない

なんで同じセンサーと言えるんだよ
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-sRNT [119.241.51.96])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:36:42.24ID:/vUlETNOM
>>881
D600持ってたけど、あのときの対応でニコンに不信感を持った。
D610に交換する条件で、サービスセンターでセンサークリーニングの実績が必要って。
自分でクリーニングキット買って、クリーニングしてたから、実績があるわけがない。
問題が発生する機体はS/Nで分かるんだから、全品交換しろと言いたい。

その後サービスセンターを閉鎖したのを見て、ニコンはユーザーサポートをする気が無いと思ってニコンから離れた。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7d-0CBk [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:45:55.79ID:KDrk76eOa
>>909
> それがどう見ても擁護、それも破茶滅茶キモい擁護にしかなってないので馬鹿にしてるって話
たかが、一個人的な感想を「擁護、擁護」と連発し必死になっている君を滑稽と思っているがな。

> まさか本当にいるとは思ってなかったのですごいと思う

Z7を買った奴は俺の様な奴ばかりだと思うぜ。これからZ6を買う奴もな。今更何を言っているのだ。
ニコンは、俺の様にα9、7RVを売り飛ばしてまで買わせる力を持っていると言うこと。
ソニーは、高スペックを拠り所、売り、価値としなければ売れないが、ニコンはそうではないと言うことだな。
まぁ、Z7はα9、7RVよりも俺の使用ニーズに合っているがな。
ボタンの割当て方は、改善する余地はあるが。
お、これも擁護になるのかな、笑わせるなよ
0927名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FqEO [49.98.213.139])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:49:10.09ID:eEV9eb7sd
>>923
ちゃんと性能差でてるのでそれは嘘だね
0929名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FqEO [49.98.213.139])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:52:00.38ID:eEV9eb7sd
>>925
> ニコンはそうではないと言うことだな。
信仰ってスゴイよね

> まぁ、Z7はα9、7RVよりも俺の使用ニーズに合っているがな。
ああそりゃうそだ。そんな差なんかないからね

> お、これも擁護になるのかな
いや?シャッターショックみたいな実害が報告されてるものにすら「主観では気にならない」とか言い出す場合くらいだと思うよ。その信仰心の盲目さが馬鹿にされるのは
0931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FqEO [49.98.213.139])
垢版 |
2018/10/11(木) 08:53:17.49ID:eEV9eb7sd
>>930
dxoみような
0933名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FqEO [49.98.213.139])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:01:22.24ID:eEV9eb7sd
>>932
ああ、どんな差も誤差といえばいいという話か
楽でいいな
0936名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-FqEO [49.98.213.139])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:05:27.72ID:eEV9eb7sd
1EVちかく生じてるDレンジの差も誤差だというなら会話は成立せんな
>>934
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-sRNT [119.241.51.96])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:29:42.43ID:/vUlETNOM
>>926
ニコンの対応はうるさく文句を言うやつだけ交換、それ以外は対応しないと言うことだからね。

自分はニコンのクリーニングキットを買って、ニコンのセンサークリーニング講習を受けて、自分でクリーニングしていたから、サービスセンターでの動作をクリーニング実績がなかった。
それで交換対象外と言われて、不信感を持つのはおかしいことかな?

しかもサービスセンターでの無料センサークリーニングも保証期間内だけだったはず。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-4bAF [1.79.86.253])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:02:31.06ID:0Ii9tlzSd
>>917
お前が知らなすぎ
つーかセンサーと演算機の違いも理解出来てなくて笑える
本当、ニコ爺は知ったか振りが多すぎる
0945名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-vOKy [49.97.111.217])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:09:10.91ID:Z+vVzJpld
>>938
>自分はニコンのクリーニングキットを買って、ニコンのセンサークリーニング講習を受けて、自分でクリーニングしていたから、サービスセンターでの動作をクリーニング実績がなかった。
>それで交換対象外と言われて、不信感を持つのはおかしいことかな?

不信感の方向が斜め過ぎる印象。

>しかもサービスセンターでの無料センサークリーニングも保証期間内だけだったはず。


これを不具合なんだから無償にしろという主張なら理解できる。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-RakL [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:11:09.13ID:In+pEcvq0
>>942
ニコンは音関係不利だよね。キヤノンもだけど。
何と言ってもXLR端子増設できないのが痛い。

ソニーもパナソニックもホットシューをデジタル拡張してデジタル端子化してるからXLRアダプターが使えるんだよね
特にソニーは初期からXLRに対応してた。流石はオーディオメーカーである。
https://i.ytimg.com/vi/nQ_EiCJLjG4/maxresdefault.jpg

XLRを直接増設できないニコン機やキヤノン機は音質的な劣化は避けられないし編集同期にも一手間掛かってしまう
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-o5+Y [49.239.68.103])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:19:32.33ID:WHc7nYkYM
>>946
音が良くなるSDカードを出してたのもソニーだけだよな
すげーよソニー!流石はオーディオメーカーだぜ!
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-RakL [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:19:36.99ID:In+pEcvq0
ソニー機ならライブの撮影も音と映像を別録りせずに同一収録を最高の品質で行う事が出来る
近年現場でα7の採用例が増えてる理由の一つだな。

写真だけじゃダメ、映像撮影での利用が増えてるってことは録音の性能も重要になるってことなんだが
ニコンの開発はまだこのことに気が付いてない節がある。10bitLogの前に音をどうにかしろと
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-o5+Y [49.239.68.103])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:30:52.38ID:WHc7nYkYM
>>950
嫌味にマジレスされるとは想定外だったわ
信者脳こええええ
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-RakL [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:48:30.77ID:In+pEcvq0
>>953
動きながら撮るのはそりゃ別録ですわ
そこで映像も同時に撮れるって話や

>>954
ん?
検証の一例だけど
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/313/313298/

デジタルコピーとか元からノイズだらけのPC上での再生に使うなら意味ないけど、ノイズの発生原に対策してある高性能オーディオ器機で使用するにはSDのノイズは結構な差になるぞ
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f9b3-GLZ6 [60.90.95.73])
垢版 |
2018/10/11(木) 11:26:45.27ID:Zc76U35e0
>>922
ニコンを離れたならこのスレにも用ないんじゃない?

実はニコンに未練タラタラなのかな?
それともネガキャン書き込みのお仕事なのかな?
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 597c-c9qu [182.22.137.209])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:01:56.91ID:sHG8sDAs0
>>957
工学部の学生がそんなグラフでレポート出したら落第だぞ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7d-0CBk [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:24:19.91ID:KDrk76eOa
>>929
> いや?シャッターショックみたいな実害が報告されてるものにすら「主観では気にならない」とか言い出す場合くらいだと思うよ。その信仰心の盲目さが馬鹿にされるのは

他人の報告を鵜呑みにするのかね?君は。
俺は参考にはするが鵜呑みにしない、飽くまで自分自身で買ってみて、触ってみて、撮影してみて、感じてみて、判断しないと解らずだ、人が何を言おうが関係ない。
巷の噂に添って試し撮りをしてみたが今の処、殆ど当てはまらなかっな。「実害が報告」とやらの実体は、所詮こんなモノだぜ。
お、これも"擁護"かな?
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-RakL [60.100.50.234 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:25:53.12ID:In+pEcvq0
>>959
縦軸の数字が書かれてないのはソニーEMSの技術機密に関わる問題でオーディオ機器設計のノウハウを洩らさない為なんだと
このグラフのノイズ自体は可聴域外のものだけど周辺のアナログ回路に影響を及ぼしてると目されてる

こういう研究もある
https://shingi.jst.go.jp/past_abst/abst/p/15/sansan/sansan06.pdf
0962名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab5-EuHm [182.251.253.2])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:29:12.56ID:UIMN1Mesa
>>944

何が演算回路だ大バカ野郎。
センサーにROMでも載っかってるのかよ?
光センサーは信号変換素子なんだよ。
後なメモリーの様なセル構造が簡単な半導体でも、
マスクバージョンの違いによる単位セルのサイズ違いは、
別物扱いするのが半導体の常識だ。
所詮オーディオ屋上がりメーカーのカルト信者は、
ケーブルの品質で音が変わるとか信じてるレベルの脳ミソだな。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd63-FqEO [183.74.204.95])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:37:29.32ID:ksyNOMMHd
>>962
別物なんだけどさ、性能差はほとんど生じないから
そういうレベルで同じようなもんだ
という話なのさ

お前が馬鹿すぎて分かってないだけ。お前だけが
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5392-7UJu [115.179.28.254])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:39:08.61ID:4EVPfQ110
それはにあ
0970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7d-0CBk [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 12:56:55.53ID:KDrk76eOa
>>967
> とりあえず作例出すんだ。
それは無理だと思うわ。
俺が、Z7で撮影した明確な証拠がない限り、作例を出した所で何の信憑性も無い、巷の作例も然りだな。
明確な証拠を作成してまで君達に信用して頂く必要は、全くない。
自分で買ってみて試せ。それで気に入らなければ売り飛ばせば済むことだと思うぜ。

> しうしないと説得力無く、信仰心凄いねって言われるだけだよ
それでいいのでは?
0974名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-FqEO [49.97.92.100])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:53:38.70ID:4rcXkLged
>>960
他人の報告じゃなくて
私のファンミでの体験の話だよw

で、当初このスレでは無視されたけど、複数の検証が出てきて
これ問題なんじゃ?
とみんながいってるなか
たった一人でお前だけが信仰心に目を曇らせて「気にならない」
なんていってるからシコタマ馬鹿にされてるのさ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-sRNT [119.241.51.96])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:39:43.49ID:/vUlETNOM
>>945
センサーが汚れることが不具合で、それを交換するという対応を始めた。
しかし、サービスセンターでクリーニングすれば交換で、自分でクリーニングすれば対象外。
だからおかしいと言っている。
一切交換対応なしでクリーニングのみだったらわかるが、自分で対応したから対象外になるなら、自分でクリーニングしない方がいいことになる。

そもそもセンサーの汚れで交換をするという事は不具合があるということを認めたということ。
それは同じ機種、同じロットであれば発生している。
その不具合対応を一部にしかしないのであれば不信感を持つ。
0980名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa7d-0CBk [106.129.136.62])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:45:33.51ID:KDrk76eOa
>>974
> 私のファンミでの体験の話だよw
そのようなことは、知らん。

Z7のシャッターショックは、7RVより小さいと俺は感じた。
ただ、それだけだ。
誰がどう言おうと
0984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-Zu1O [111.239.82.193])
垢版 |
2018/10/11(木) 14:59:06.40ID:cx6TmexIa
>>983
マウントもげそう
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 133e-jM1k [125.2.77.87])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:01:00.47ID:FMs5GvEZ0
>>979
そもそもクリーニングキットで除去できる範囲のダストなら機種交換する必要がないだろ。実際問題無いD600もあるんだから。
ちなみに俺のはSC店頭依頼でのLPF清掃3回、シャッターユニット交換3回を経た上での機種交換だったよ。
0986名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-vOKy [49.97.111.217])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:01:24.84ID:Z+vVzJpld
>>979
>センサーが汚れることが不具合で、それを交換するという対応を始めた。
>しかし、サービスセンターでクリーニングすれば交換で、自分でクリーニングすれば対象外。
>だからおかしいと言っている。

言うのは自由だよ。
メーカーが定めた交換基準に対して、自分でしてるんだからいいじゃないかとか意味不明だって話し。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM35-Age0 [118.109.188.103])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:12:59.43ID:1TkYKOVWM
>>963
可能性は十分あるだろ
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93e5-RI3h [157.14.238.22])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:51:24.19ID:MP9EiUP40
>>980
そりゃボディが大きいのだからシャッターの振動を小さく感じることもあるだろうが
Zはボディ内手振れ補正でセンサーは浮いてるのだから微ブレはそこに振動がどれだけ伝わるかの問題だろう
αはボディ内手振れ補正の歴史は長いからノウハウの差があるのは仕方がない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 18時間 56分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況