X



Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 120
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9681-B4YE)
2018/10/19(金) 19:30:43.31ID:eWwpMfSy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が三行並ぶようコピペ下さい

■レンズ交換式アドバンストカメラ製品一覧 (旧製品)
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/

――ミラーレス市場におけるNikon 1のシェア目標は?
野崎:ミラーレス機のカテゴリーに入れるのは本意ではないですが、仮にミラーレスとして見た場合はその中で世界シェアNo.1を目指していきます。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/487719.html

旧製品のためsage進行でお願いします。

前スレ
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 118
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1532093407/

Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 119
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535404768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/19(金) 20:02:49.76ID:d+mjkW0O0
>>3

それでずっとケンカしてたわ…両方死ねばいいのにって思ってた。
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/19(金) 23:53:28.16ID:d+mjkW0O0
>>6
32mmで別カメラになるw
出来れば、18.5mmで出して欲しかったけどね。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/20(土) 00:06:31.99ID:Nsig8vawM
http://www.stevehuffphoto.com/2013/07/22/the-nikon-1-system-nikkor-32-1-2-lens-review/

2013年時点のレビューでV1と32mmの組み合わせをベタ褒め

Nikon 1 gives me better OOC color than my $7000 Leica M 240
ニコンV1と32mmのレンズは私のライカM240よりも色乗りが良い

I enjoy shooting my Nikon 1 more than I did the Leica X Vario or Fuji X-E1 or Olympus E-P5
ライカX VarioよりもフジのX-E1よりもオリンパスのE-P1よりもニコワンに32mmの方が撮影が楽しい

他にも全ての文において32mmを褒めちぎっている
掲載された作例はどれもお見事
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/20(土) 00:12:34.56ID:xbteYNAy0
>>9
これ読んで買ったw
しかもV1に似たようなストラップも付けたなぁ。

V1は新品の予備もあるしな…
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5376-2dE7)
2018/10/20(土) 05:05:55.68ID:bYA7IhNb0
また死んだ子の歳を数えようか

ぶっちゃけニコンじゃなくていいけど
同じような軽量システム出してくれないかな
なんなら中華でもいい、良くないけどいい
中華嫌いだけどいい

韓国?お前はダメだ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/20(土) 08:53:10.96ID:xbteYNAy0
>>13
仕事柄、中韓は勘弁だわ。
プライベートは関わりたくないな。
0019名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-DDWM)
2018/10/20(土) 17:53:14.70ID:l0zxJC0Gd
V3は情弱?
いやあ、ちょっと考えれば分かるのに、そこそこのもの出すだろうとニコン盲信した俺がバカ
使い勝手はかなり良いんだけど。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-9tbo)
2018/10/20(土) 19:24:06.50ID:tTiPvXMUd
>>20
V2が出た頃にグリップ房が現れたんよ、ニコワンはAPS-Cやフルサイズとは戦う土俵が違うから、グリップレスのV1派とカメラグリップ命のV2派で争ったんよ。その結果がV3。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-9tbo)
2018/10/20(土) 20:08:42.05ID:tTiPvXMUd
>>22
もう売ってないから困ってる訳だが…アホですか?
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/21(日) 10:59:22.32ID:x7q9HzNC0
>>27
この前、久し振りに店頭で持ってみたけどPDは流石に重過ぎて買わなかったw
0029名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/21(日) 12:25:43.91ID:NxJ3hX8jM
大型センサー機ならレンズを持ち歩くのが面倒だから便利ズーム1本にしたいのは分かるけど
レンズ交換式小型センサー機のメリットは、写りの良い単焦点を何個もカバンに入れられる事だと思う
と言ってもレンズが揃う前に終わったので18.5mmと32mmしか無いわけだけど
それに広角と望遠を追加した4本を被写体に合わせて使い分けるのがベスト
0030名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/21(日) 12:51:46.47ID:NxJ3hX8jM
スチルで良い絵というよりも換算30から300mmまでを
連続的に変化させたい動画撮影でこそ10-100mmの出番
例えば子供の運動会とか

被写界深度が深くボケのうるさくないニコワンは
動画機としても優秀なので10-100が活躍する
0031名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-9tbo)
2018/10/21(日) 12:57:40.22ID:Y4ADnX75d
>>30
結局、まともなボディを出せなかったNikonはアホだな。
課題残したまま、Zなんか出すからこうなる…
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db6e-nBLa)
2018/10/21(日) 14:08:13.87ID:gVPUXLR10
ニコンは一眼レフ機と食い合わない高価なコンデジとしてニコン1をだしたけど外れた。

で、他社ミラーレスに自社の一眼レフ機が食われないようにフルサイズミラーレスをだした。

仕方がないといえばしかたないけど、DXなミラーレスはいつ出すのかw
0041名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/21(日) 23:33:58.64ID:utyJPPv6M
ボディがコンパクトで安いから便利ズームじゃなくていい
写りの良いレンズにボディが生えてくるのは良くある話でニコワンはそれがやりやすい
ならDLでいいよねと気付いたけれど発売手前で頓挫した

自分もJ5に32mm付けっ放し
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/21(日) 23:55:29.69ID:x7q9HzNC0
基本は、J5に6.7-13で持ち歩いてて、18.5+30-110か
32を鞄に入れてる。
ほんと便利w
0045名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-9tbo)
2018/10/22(月) 17:01:09.10ID:r0H0ljiCd
>>44

ワイも通勤鞄はJ5だが、休日はほぼV1
なーんか愛着湧くよねー。
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e99-9tbo)
2018/10/23(火) 01:03:11.60ID:cFdzurMI0
しかし、Nikonは完全に信頼失ったなぁ…。
ニコワンは、ニコンダイレクトのみとかで細々と続けりゃいいのに。
32、70-300が可哀想すぎる。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW aaab-cjBk)
2018/10/23(火) 01:40:23.14ID:OsBbRAhb0
32、70-300、6.7-13、18.5、30-110
お気に入りだけどニコンはもういいかな
0052名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/23(火) 07:28:43.96ID:g7ZF5UGJM
>>48
後から言うのは簡単だけど、どうせ出せなくなるなら
DLに開発予算割かないで、キーミッションにも浮気をせず
魅力に気付いてくれた1マウントユーザーのために細く長く継続してくれていれば
評価される日が来ていたかもしれない

少なくとも後発のZで様子見する人は減っただろうし
マウントへの信頼感というブランドイメージは崩れなかった
0054名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srb3-nBLa)
2018/10/23(火) 07:34:44.91ID:AZpEeP2Jr
俺個人はV3のがっかり仕様、DLの発売中止、キーミッションとかいうゴミの発売で
ニコンが全くユーザーの方を見ていないことに気付かされてイメージは落ちたよ
0056名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-9tbo)
2018/10/23(火) 07:57:45.58ID:EfyEB9nRd
>>54
同じ事考えてて草生えた。
0057名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-IzRZ)
2018/10/23(火) 10:43:25.84ID:luReud9Kd
DLもニコワンもインタビューやプレス発表で散々引っ張っておいて結局終了だものな
信頼しろなんてのがそもそも無理な話だ
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-7PZ0)
2018/10/23(火) 14:24:50.81ID:Q3CX2Y690
もしDLが予定通り発売されニコンの予想通りの売れ行きだったら
とりあえずマクロレンズは発売されV4(V5)が出たかも?
もっともフルサイズミラーレスへの開発優先でニコ1は自然消滅…
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa5-Vwgo)
2018/10/23(火) 21:15:40.95ID:1Hlf6X1j0
亡くなった子の歳を数えるのなら今頃マクロレンズや単焦点f1.2シリーズが揃っていて
J6やV5が出て世の中がニコワンの使い勝手の良さを認識した頃
最初の1と最後のZ、二つのマウントを擁するニコンの思想がユーザーにも伝わって
レンズ交換式カメラの幅広いラインナップをカバーする最大手企業に向けてZが始動したところ
0069名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-Zr1Q)
2018/10/24(水) 07:11:50.59ID:qWpurplod
>>67
望遠レンズを安く調達出来るというのが面白い。
FXのレンズは、FT1に装着したら元の2.7倍のレンズに変身する。
70-210mmくらいの安いキットズームレンズでも、望遠側は567mmという凄い倍率になる。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa5-Vwgo)
2018/10/24(水) 07:17:51.46ID:DvMmkPwr0
ニコワンで出てるなら機能制限の無いそちらを使えばいい
Fレンズ持ってないなら6.7-13 18.5 32 7.-300より優先する程ではないかな
敢えてFT1使うべきならカバーされてない単焦点24や50
特に使うべきはニコワンレンズで選択肢の無い望遠500F4や500F5.6
0079名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-Vwgo)
2018/10/24(水) 18:54:39.13ID:eqgvB43oM
中央一点でしかAF出来なくて大きく重くなるので
素直に(ミラーレス専用設計の)ニコワンレンズを買うのが多くの面でオススメなのを前提として
わざわざFレンズを新規購入するなら
単に安いズームレンズとか、安い単焦点を買うとか
ニコワンに無い画角の明るい単焦点を買うか
超望遠のために気合いを入れて500mmとか600mmを選ぶ感じ

そして望遠側はFレンズにフォローしてもらえるという意味でも
ニコワンに広角の良いレンズが6.7-13しかないのが辛い
0084名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-Lo0x)
2018/10/25(木) 21:29:32.06ID:YizuhikSd
>>83
ミラーレスミラーレス言ってるけど、APS-Cのこのクラス買うのが一番いいと思うよ。
ワイは、常時持ち歩けないから買わんけどね。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b9f-heIY)
2018/10/26(金) 11:25:39.12ID:FNYaYl000
ニコワンはポケットに入る望遠で、音なし連射できるからねえ
ニコワンで写真デビューして、あとでFXやDXに手を出してもサブとして高機能
APSC入門機だと下位互換になってしまう
野良猫とか、でかい駅で電車撮ったりしてると、軽さとAFとか連射のありがたみがわかる
ただ暗所がねえ・・・
0087名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-Lo0x)
2018/10/26(金) 12:23:16.60ID:4u1VfJo7d
>>86
ほんとそれ。
後は、ニコンプラザとオンラインのみで販売するとか工夫しないと、カメラ屋だと陳列で隅っこに追いやられて可哀想だったなぁ。
0091名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/26(金) 21:17:31.47ID:Z1KcOSBZM
同じく画素数よりダイナミックレンジを重視してもらいたかったが
エントリー向けに分かりやすいスペックって画素数だし
そういう結果が出たからJ5とかで無理してでも画素数盛ってきたんだろね
0096名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/26(金) 22:51:22.10ID:Z1KcOSBZM
>>93
そもそも単焦点レンズは撮りたい被写体が決まってる人向けで
85mmの画角は人や物を綺麗に撮れる
バストアップのポートレート、子供やペット、車やバイクなどなど
もしそういう被写体を撮るならニコワン最強のレンズ

>>9の作例を見てイイネと思ったら即買うべき
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6323-jQQw)
2018/10/27(土) 05:22:53.99ID:cWoaECxW0
>>93
換算85mmは使い方が難しいよ
良いものがあったら撮ろう、と言う気もちだと撮るものが見つからない

それに展示品と言うのはしばしば中古の方がはるかにマシ、なことが多い
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b95-RM99)
2018/10/27(土) 07:06:12.81ID:6ZUS/i4A0
コンタックスRTSのプラナー 85mm F1.4を知らないのか?
解放絞りでのピント合わせが大変だったけど、ポートレートには最高のレンズだった
75mmや105mmならいいって何を撮るつもりなんだ?
0102名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-Zzfw)
2018/10/27(土) 08:02:55.31ID:dNma9rP/M
105mmは>>99が撮るものとマクロだろ
35-85-135派が50-100-200が使いにくいように
50-100-200派は35-85-135が使いにくいんだよ

ヤシコンプラナー85mmは、 絞りF2とF2.8の間で
バストアップくらいの間合いでツボにハマると
ピント合わせた眼から耳にかけてとろけるようなボケが得られる
それだけのために、ピントの山が掴みにくいのを我慢して使うんだよ
ポートレート最適絞りだと、ピンボケ多発、ピント合ってても四切はツライ甘さで
ほとんどの人は我慢できず、ニコンユーザーはAF85mm F1.4Dで落ち着くんだよ
築地仁みたいなヤシコン賛美すんなよ
0105名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/27(土) 11:16:04.83ID:E26NDCvrM
一般論として75mmや105mmが使いやすい人なだけで
32mm(換算86mm)の画角はオレは好きじゃないなーってだけのことでしょ

ニコワン32mmより写りの良い28mm(換算75.6)や
39mm(換算105)相当のレンズがあるって話ではない
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM41-H0u1)
2018/10/27(土) 19:06:28.56ID:5vTiI1/AM
画質とコンパクトさ優先
手ブレは構えで止めろというニコンのメッセージ
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ba5-tovb)
2018/10/27(土) 19:08:58.19ID:zHu2qsEt0
VR欲しいと感じること多い?
自分は32mmをそんなに低SSで使わないし、
夕暮れ過ぎや暗い室内は確かに気合いで止める必要あるかもだけど
仮にVR載せて描写力下がって価格が上がるなら必須とは思わないかな
0116名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/27(土) 21:12:04.61ID:E26NDCvrM
カタログ的な意味でレンズ内手ブレ補正が欲しいってことなら、心配せずに買えばいい
殆どのシチュエーションで欲しいとは感じない
そりゃ値段据え置きで画質据え置きならあった方がいいだろうけどさ

普段から32mm f1.2でVR必要とか必須と感じる撮影スタイルの人は
そもそも高ISOに強い大型センサーだとか三脚必須な人だと思う
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdb3-JHIh)
2018/10/28(日) 09:11:28.09ID:ERHe5UoM0
ニコ1が最初からボディ内手ぶれ補正だったら
一眼レフと同じくレンズ内にこだわったのは今から思えば失敗だった
で、その反省からZはボディ内になり
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f99-Lo0x)
2018/10/28(日) 09:50:22.72ID:vH/s4EP00
>>120
当時Nikonはセンサーシフト式の手ぶれ補正持ってなかったんじゃなかった?
出遅れで特許取得してたはず…
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ff5-JasL)
2018/10/28(日) 11:54:26.33ID:Kp6Ln4/10
ジンバルなしで気軽に動画撮る為だと思ってたけどね
ニコワンのコンセプトは「スマホよりましなスチルをSNSにアップするぞ」だったと思う
動画はZ7/Z6になってから重視し始めたんじゃないかな
それでボディー内手振れ補正を採用した(ソニーの安レンズの補助とは根拠が異なる)
今のところ盗撮動画についてはスマホの右に出るものはまだ出てきていないと思うけどね。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/28(日) 12:34:04.44ID:Oc6Y29T1M
実際にはブレているわけだから、一部のレンズを動かしたり最後のセンサーを動かす補正は
ブレるよりマシだけど多少なりの劣化を伴う

三脚乗せた夜景撮影なら手ブレ補正は切るわけだし
画質重視ならレンズとセンサー全体の光学系を振動から切り離す大掛かりな機構が必要
0127名無CCDさん@画素いっぱい
2018/10/28(日) 14:19:09.71
ただまぁ、そこまで画質にこだわる機種じゃあないし、偏芯してもブレてないほうがいいだろうな。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05e2-7TBo)
2018/10/28(日) 19:15:44.57ID:xspLzYJe0
32/1.2への情熱をボディーの方に注いでくれてりゃ良かったんだ。
サンプルモデルのお姉ちゃんにお金使いすぎたんだわ。んで開発費が底を尽きる。

DLもビキニのサンプル良かったけど、同じ理由で潰れたんだわ。
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b9f-heIY)
2018/10/28(日) 20:26:00.71ID:jVIscKvM0
手振れ補正はオンオフ切り替えたほうがよくない?
とか思ってたけど、一度動画で付け忘れてえらいことになってから基本ON
0131名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM09-tovb)
2018/10/28(日) 21:01:06.38ID:ArIeafULM
>>129
(オールドレンズが醸し出すような)ボケ味を保ちつつ今風の解像度を出すために全力を注いだ結果
非球面もEDも不採用になりました、って感じがするけど
逆に特殊レンズを使ってないからアピール弱くて、使った人にしか分からないレンズになってしまったとは思う

ニコンがHP上で単品レンズでニュースリリースするくらい本気だったのは間違いない
https://www.nikon.co.jp/news/2013/0514_1nikkor_01.htm
0132名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Saa9-JHIh)
2018/10/28(日) 21:18:59.15ID:PcxwpIjra
ニコワン32mmはレンズ構成図をみると目新しいことは何もない。そこがニコワンらしい。
まあ、各社それぞれ設計思想が色々あって面白い。

1 NIKKOR 32mm f/1.2
希望小売価格 113,400円(税抜 105,000円)
レンズ構成 7群9枚(ナノクリスタルコートあり)


M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
希望小売価格 165,000円(税込178,200円)
レンズ構成 14群19枚(スーパーEDレンズ 1枚、EDレンズ 2枚、E-HRレンズ 1枚、HRレンズ 3枚、非球面レンズ 1枚)

M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
希望小売価格 165,000円(税込178,200円)
レンズ構成 10群14枚(EDレンズ1枚、HRレンズ4枚、非球面レンズ1枚)

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.
希望小売価格 200,000円(税抜)
レンズ構成 11群14枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ1枚、UHRレンズ1枚)
0136名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-qrPV)
2018/10/29(月) 08:44:09.39ID:ibXGJx3vM
終わると聞いてJ5買っちゃいました。
最初からの目的でFT1も購入。
af-s70-300つけて試し撮りをしていたんですが
キレがない。
標準レンズ10-30の方がよく見える。
1脚でそれなりに注意したのだけど••••
もっと絞ればいいのかな?
50mm1.8もなんかねむい。
必要な設定とかありますか?
0137名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd57-rNkM)
2018/10/29(月) 09:35:38.79ID:YNpey790d
>>136
DX/FX用のレンズはニコワンには必要だがDX/FXボディには不要な高解像は持っていないものが多い。。
J5の画素ピッチはDX6742万画素、FX1.5億画素相当カメラでトリミングした状態。

その代わりニコワンには意味ない広いイメージサークルを持っているが。
0138名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd57-rNkM)
2018/10/29(月) 10:27:53.14ID:YNpey790d
>>136
あと、絞れば小絞りぼけもくる。
高画素小センサーの宿命。
70-300CXなど使うか、画素数落として10MPカメラとして使うか
70-300CXや32mm使わないなら、10MPくらいでも良いんだろうなあ。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1f81-o90R)
2018/10/29(月) 14:41:06.67ID:EglmvZQe0NIKU
こんなもんでボケ方云々してもしょうないだろ。
少なくともAPS-C以上での議論だ。32なんか捨て金だよ。
Nikon自身が見限ったモデル、固執すると傷が深くなるだけだ。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM09-Zzfw)
2018/10/29(月) 17:21:36.27ID:wjGVjyMOMNIKU
>>132 オリは非球面を一枚しか入れてないんだな
非球面を複数枚入れると、光軸合わせが人間業でなくなるからな
今なら、非球面複数枚を至難の技でなくす組み上げ法があるのだろうけど
それでも、画質最優先で非球面を複数枚入れるより
非球面1枚までの無理のない設計にした方が
バズれが少なく安定供給しやすいと思う

>>136 回折ボケが出るから、絞ってもF5.6まで
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 61f2-tovb)
2018/10/29(月) 19:37:11.04ID:Gwu7vDOd0NIKU
>>135 >>143
使わずに高いと感じる人はいるだろうけど
使ってみれば買って失敗したとは思わない名玉
お金も体力もあるなら今後出るZの単焦点を揃えるべきだろうけどさ

>>149
パープルフリンジは出ない方がいいけれど
特殊レンズを増やした結果ボケ味が劣化して絵が汚くなるくらいなら
アバタもエクボと思って使ってるというか
あの描写力と解像度で開放時パープルフリンジが出なかったら安過ぎる
0151名無CCDさん@画素いっぱい
2018/10/29(月) 19:39:10.36
パープルフリンジはレンズじゃなくて、センサーのマイクロレンズの飽和だから補正レンズでは消えない。
0154名無CCDさん@画素いっぱい
2018/10/30(火) 15:35:41.50
マイクロレンズの凸形に対して斜め方向から光が入ると、隣のマイクロレンズに光が溢れる。
特に、数の多い緑が飽和するため、紫の光が溢れる。
これがパープルフリンジの原因。
だから絞り込んでテレセントリック性を高め、斜めの光を減らすとパープルフリンジは減少していく。
0159名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaf-rNkM)
2018/10/30(火) 21:16:02.59ID:1qaT2jNPd
>>154
その理屈だと漏れた光を受けるのも数が多い緑で、しかも>>155の言うとおりカラーフィルターの前なので漏れる側の色は関係ない。グリーンフリンジか白色になってしまうのでは?
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f99-Lo0x)
2018/10/30(火) 22:14:10.27ID:nqIzotcj0
>>160
いいね、ワイは富士山の麓でキャンプするから富士山撮れたらいいなぁ。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d57-4VWk)
2018/10/30(火) 23:25:59.43ID:gZTENQQv0
J5新規なんだけどカメラとスマホの接続がうまくいかない
何度やってもインターネットに接続されてませんって出る
調べたら住宅街ででWi-Fi繋いでると混線しやすくて連動しにくいとか出てくるけど
本当にやり方違うのかちょっと分からないのでエロい人教えてください
ちなみにAndroidで機種はXPERIAZX1です
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4f99-Lo0x)
2018/10/30(火) 23:58:31.49ID:nqIzotcj0
>>163
wifiでJ5を選択して繋がったら、WMUで画像を見て選択➡︎取り込み

この流れかと思いますが、はじめのwifiが掴めないって事ですよね?
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d57-4VWk)
2018/10/31(水) 06:06:47.94ID:ViCGscu40
>>164
そうです
Wi-Fi単体だとうまく掴めないからWi-FiオンでNFCでタッチしてみるとバイブして接続できたっぽいのに
Wi-Fiの接続相手をNikon1にすると何回かWi-Fiのマークがオンになるけどインターネットに接続されていませんって出る
0168名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-Lo0x)
2018/10/31(水) 08:58:20.25ID:BK+tmVKDd
iPhoneだとその症状はないなぁ。
V1とかにFlashAirだと似たような事あるけど。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0d57-4VWk)
2018/10/31(水) 21:38:48.30ID:ViCGscu40
>>165だけどスマホの方は認証中でいつの間にかWi-Fiの一覧外れるし
パスワードの要求はされないから何かが原因で途中で止まってる感じ???
ここで言われたこと試してみたけど相変わらずの症状だわ
エルタワー行ったら接続のやり方教えてくれるのかな
0172名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-KjkS)
2018/11/01(木) 00:19:23.95ID:3iH6/hc1M
昔使い初めに同じこと思った気がするけど
取り敢えず本体のwi-fiの接続設定でパスワード設定をしてからwi-fi待機させて
携帯側のwi-fi接続でJ5探してパスワード入力すればその後はスムーズに繋がった記憶
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3e99-O4Il)
2018/11/01(木) 00:39:49.12ID:cmNiQbml0
ワイ、コレクション用にJ1買ったwww
やっぱりデザインいいなぁ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b8a-kBw7)
2018/11/01(木) 01:30:42.49ID:NGbG7yxt0
>>173
コレクションってうちはJ1のブラックに10-30とJ1シルバーに30-110の2台持ちで、現役バリバリで全て賄っとりますよ。
できる範囲で自己満の写真掘り下げていくと、10年やそこらなんてあっという間。
それでもボディーとレンズの性能の何%引き出せてるか?
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bd1-cAEM)
2018/11/01(木) 08:45:30.72ID:fDXmA+7R0
>>171
1.カメラのオートパワーオフの設定を確認する。
2.スマホ本体を機内モードにする。その後、Wi-Fiをonにする。
3.通常のWi-Fi接続は糞仕様なので使わない
(最初にフォルダ内の画像全てのサムネールを作成しはじめ、終わるまで作業できない。そもそもサムネール作成中に止まる。)
4.カメラ本体のWi-Fiメニューの「カメラ内画像の送信」で転送する画像を選択する。
5.スマホのWMUアプリを起動させる。
6.「写真を見る」を押すと選択した画像の転送が始まる。
(スマホや電波の関係で接続するまでちょっと時間がかかるかもしれません。
「写真を撮る」ボタンが選択できるようになっていたら接続okです。)

うちはJ4とAUのAndroid8.1ですが転送できてます。
ダメだったらスマホを再起動してみるのも良いかもしれません。

たくさん転送するんでしたら
MicroSDをスマホに突っ込んだほうが全然マシですけども…
0179名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-O4Il)
2018/11/01(木) 09:12:23.63ID:9+FYtVWSd
Androidは結構安定してないんですね。
iOSはスムースだわ…。
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a314-YdG1)
2018/11/01(木) 09:43:11.48ID:S9wmQuPF0
自分もiOSだが安定している、接続できなかったことはないな。
ただ写真をJPEGのみ全て選択する機能が欲しい、一括みたいなヤツ
1つ1つ選ぶの面倒、snapbridge欲しいわー
0182名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-O4Il)
2018/11/02(金) 16:34:16.68ID:3NIsf29pd
>>181
買ってもいいんだけど、重いんだよねぇ。
ワイのJ5、電源スイッチのバネが壊れたw
とりあえず修理出すけど、予備買っておいて良かった。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-KjkS)
2018/11/02(金) 20:26:52.45ID:zLNRdcRCM
https://photohito.com/lens/brands/nikon/
photohitoの投稿ユーザー分布が世間の傾向と大きく乖離していないとすると
ニコワンのレンズユーザーは黒を数えると以下の傾向
6.7-13 51人
10-30 294人
10-30PD 89人
10mm 108人
11-27.5 49人
18.5mm 108人
32mm 21人
10-100 31人
10-100PD 11人
30-110 138人
70-300 94人

使えば感動するとはいえ、値の張るf1.2が爆死してる上に
広角も10倍ズームも値段や重さのため伸びていない
動画用途の10-100PDは息してないレベル
望遠側が比較的多いのはユーザー側も小型センサーの利点を認識している証拠

コンデジのP900 / P1000のように割り切って望遠規格にしてしまい
望遠用のボディと共に300mmや500mm単を出せばそれなりにファンが飛び付いた可能性が高いが
今まさにミラーレスのZに対してスポーツ撮影のFで存在感が出ているから
Fと食い合うような望遠カメラは出し難かったですかね
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3e99-O4Il)
2018/11/03(土) 00:13:55.62ID:l9t95JZP0
>>183
乙です。
とは言え、まともにMF出来るの32、70-300なのでよくわからないですよね。ニコワンって…
ようやくこれからって時に辞めるのは狂ってるとしか思えないけどw
0185名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-RwL8)
2018/11/03(土) 01:40:38.10ID:dHuOXdzpd
>>183
Eズームキットレンズしか使ってない感じだね。
一眼レフもえんとりーはそんな感じなんだろうけど、投稿するような群はいろいろ使いそうではある。

>>184
もったいないですね。
でも、32は持ってないのでわからんけど、70-300はまともにMF出来るとは言い難い。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7f5-YdG1)
2018/11/03(土) 06:44:22.81ID:6U3SKaHi0
SNSでの需要がカギだった
J5が思いっきりSNS寄りの仕様だったことから分かる
出し尽くした感が残る最後で実に残念、ボディーの小型化に拘ることは無かったと思う
J5ボディーはダブルレンズキットの付録として手に入れたよ
0188名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-KjkS)
2018/11/03(土) 08:47:46.59ID:8Zhl9/ZWM
>>185
投稿する層が一般より少しレンズを買いやすいことを踏まえれば
標準レンズやキットレンズの割合が増えて、他の比率が下がる傾向でしょうね

>>187
世の中にはコンパクトな望遠需要があり
ユーザーは安くて軽い30-110か良く写る70-300、なんなら両方を買っていたということ

結果論でいうなら最初から広角〜標準域には注力せず
小型センサーの利点を活かせるコンパクトな望遠レンズを増やしていけば死なずに済んだかもだけど
新マウント立ち上げ当初から出来ることでは無いよなぁ
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a23-wDY0)
2018/11/03(土) 20:14:42.89ID:II565jW70
>>184
>ようやくこれからって時に辞めるのは狂ってるとしか思えないけどw
 
最近APS-Cの入門機は実質的には開発していないと言って良い
これと同じ理由なのでは?
また開発始める可能性はある
0193名無CCDさん@画素いっぱい
2018/11/03(土) 20:44:18.45
ソースは無くとも、RX100の誕生タイミングやDLの発売中止などの事象を見れば、誰でもわかるよ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
2018/11/03(土) 21:13:00.83
Nikon1が世界初の1インチセンサー搭載カメラとして発表

ソニーセンサーでは無く、アプティナ採用

同時にRX100が発表、1インチコンデジブームが巻き起こり
ニコンだけのものだった1インチセンサーの価値が下がる

ソニーから各社へ提供していた1インチセンサーは
何故かニコンには提供されず、DL発売中止

Nikon1、終息
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bb3-zV7r)
2018/11/04(日) 08:11:46.34ID:uGZcabQh0
DLが発売されたら広角と標準の2機種を買うつもりだったのに
2度ほど?発売が延長され結局中止されたのが未だに残念に思い
量販店にポスターが貼られ予約受付までしていたのに…
0204名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-KjkS)
2018/11/04(日) 10:14:45.13ID:w4JypK3mM
おめです
室内や暗所では開放付近でSS確保できるし
日中でも高速SSを活かせば被写体を止めつつ柔らかい絵が切り取れます
f2〜4に絞ればカリカリに解像した絵が楽しめますし
ボカしたくなければ更に絞り込んで下さい
0206名無CCDさん@画素いっぱい
2018/11/04(日) 13:08:39.88
賠償請求てw
売ると言ってたものを売らなかったらそうなるだろうが、
むしろDLの件で賠償責任負ってるのはソニーではなくアプティナ。
例えばアプティナ製1インチなら1個500円で手に入ったかもしれないが
アプティナにはそれをDL規模で量産する能力が無く
ソニーに1インチセンサー頼んでみたら1個2000円と言われたから発売中止になった、
と考えるのが、慣習的に自然。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
2018/11/04(日) 14:19:05.24
だが、その事実から推測される想像を、
覆せる反証が何一つこの世に存在しないのも、また事実なので
結果的に現実に起こった事象が示すことだけが事実となる。
0210名無CCDさん@画素いっぱい
2018/11/04(日) 14:23:19.12
だが、その事実から推測される妄想を、  
覆せる反証が何一つこの世に存在しないのも、また事実なので   
結果的に現実に起こった事象が示すことだけが事実となる。   
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bb3-zV7r)
2018/11/05(月) 07:34:04.36ID:JpdT+I2I0
ニコ1は最初からZのようにボディ内手ぶれ補正で作っていれば
一眼レフがレンズ内手ぶれ補正だったから
それにこだわりすぎた結果そうなったのだろうか?
0218名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-O4Il)
2018/11/05(月) 14:13:52.68ID:xYsYGiZHd
なんかパンケーキパンケーキ騒いでた頃に釣られて出した感じだけど、使う事無いわ。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ea5-KjkS)
2018/11/05(月) 20:09:33.11ID:5pPqzwrh0
32mm
https://www.flickr.com/groups/2149423@N22/pool/with/9285193277/lightbox/

V1 32mm
https://www.flickr.com/photos/thesmokingcamera/9223170324/in/pool-2149423@N22/

V3 600mm f4
https://www.flickr.com/photos/thesmokingcamera/38482481155/

J5 70-300mm
https://www.flickr.com/photos/thesmokingcamera/29223847712/

これで1インチセンサーの画質悪いって言われるんだから
世の中の要求が高すぎとも思う
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3e99-O4Il)
2018/11/05(月) 20:18:13.49ID:jRV5knoa0
フルサイズとか宗教だから…
カメラなんぞ使ってなんぼ、普段から持ち歩かない物に金出すかよとは思う。
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bb3-zV7r)
2018/11/05(月) 21:21:37.28ID:JpdT+I2I0
先週末にコスモスと遅咲きのヒマワリが見頃の(明日からそこは工事)
大阪にある万博記念公園を散策したら
J5シルバーを持っていた20才前後の女の子を2〜3人見かけ
ニコ1は若い女性向けにまだ需要がありそうに思え
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7f5-YdG1)
2018/11/06(火) 19:14:32.65ID:kUlsORVY0
ボディーの小型化に気を取られ過ぎたように思う
J5より二回り大きくてもいいから10-30PD-Zがボディーの中にめり込むようなマウントにすべきだった
そうすればレンズの突起が小さくて済む
さらには10-30PD-Zの発展形でにょっきり伸びる10倍ズームとかあればレンズ交換式コンデジになれた。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3e99-O4Il)
2018/11/06(火) 19:27:40.73ID:hDQQliZB0
次が出れば買うが、出ないなら2度とNikonは買わないな。
マウント捨てるって事は、そーゆー事。

ボディ予備あるから、数年は持つけどさ。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1af2-KjkS)
2018/11/06(火) 20:40:08.84ID:g8ExaiQX0
カラーバリエーションは需要が無いか、あったけど在庫維持費が何倍にも膨れることに気付いてやめた
標準域にも大して需要は無くてレンズ出しても買って貰えなかった

唯一需要があったのは今のP900/P1000が攻めるコンパクト望遠
高速連写を活かしながら30-110路線を強化し続けて
小型軽量なスポーツ望遠マウントとして発展させる道はあったように思う
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3357-kBw7)
2018/11/06(火) 21:17:54.26ID:NiQeLbEX0
女の子って歳でもないんだけど黒の在庫があったら黒い方がよかったな
でもJ2はホワイトだったから黒と白だとパンダみたいだしシルバーでよかったかもしれない

ペンタックスもカラバリあるミラーレス売ってたけどあっちは元気そうだね
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-UiUt)
2018/11/07(水) 19:29:53.14ID:r58ByPVNM
その貼り革キットはもうダメだから捨てる
新品を買ってきて貼る前にV1ボディを脱脂すれば良いよ
0249名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Safb-zV7r)
2018/11/07(水) 20:43:55.04ID:PiNPgx6Ka
Japan Hobby Tool Nikon1 V1 張り革キットならアマゾンにある。
まあ、張り皮の剥がれに対処できない人に張り皮の型を取ることは難しいと思う。

オレなら張り皮・ボディをきれいにしてゴム系接着剤で張り直す。 コニシボンドの「G17」等を「Gうすめ液」か「アセトン」で薄めたものがおすすめ。
G17そのままでは粘度がありすぎて塗りにくい。
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 931e-ts9I)
2018/11/08(木) 07:16:00.89ID:S3/b/fU00
V5が発売されるらしい
0253名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM6b-Mdza)
2018/11/08(木) 08:45:17.48ID:HqV1/2oyM
革といえば、前にJ5のモードダイヤルが暴走するって書いたけど、長期保証で無事修理してもらった
修理内容にダイヤル関連部品の他に疑革と外装ゴム交換とあった

開ける時に革を剥がすのかな?
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 81b3-+bQt)
2018/11/08(木) 22:01:15.05ID:16tiODnr0
セロテープでいいよ。
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW db9f-W6IT)
2018/11/08(木) 22:40:28.74ID:dvedhncd0
100円ショップで黒いマスキングテープを見かけたよ
確かセリアだったはず
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e13a-/gWR)
2018/11/09(金) 00:10:14.22ID:ofT2VVqF0
>>254
消えません。しかし大分小さくはなった。
完全に消したいならスピーカー外すしかない。

ちなみにヨドバシのパーマセルコーナーには店舗によってサンプルテープがあってだな..ゲフンゲフン。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b99-A/Gz)
2018/11/10(土) 09:44:01.86ID:WYFH0Vhk0
Flash Airのスマホ転送がクソなので、V1/V2をマイクロSDにしてJ5で転送してるが快適ですよ。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93f4-I2rI)
2018/11/10(土) 10:07:57.08ID:R1OGp6sz0
OTGケーブル最強説
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9323-48ak)
2018/11/10(土) 22:56:59.28ID:X2by6W6i0
マクロとか他のレンズも出す予定で出さずに終わったワンマウントを捨てたニコンの罪は大きい。二度とニコンは買わないわ。壊れたらニコンとおさらばだ。Fマウントも売っぱらう。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sa05-3Z7q)
2018/11/11(日) 21:07:32.64ID:Rj164oypa1111
V1+FT1+AF-S 18-200 VRなんだけど、走ってる子供を撮るときの設定がよくわからん
ボケボケになってしまう。たすけて
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー MMdd-iKbP)
2018/11/11(日) 21:54:40.04ID:fZo62gdMM1111
>>271
SS優先か絞り優先でSS確保すれば被写体は止められるはず
それとFT1使ってる時は中央一点AFなことを押さえて被写体を中央にフレーミングし続ければボケないかと
もし中央以外でAFしたいなら70-300をどうぞ
0277271 (スップ Sdb3-3Z7q)
2018/11/12(月) 12:39:38.84ID:xy+pjHO+d
みなさんサンクス子
フォーカスはAF-Cでいいのね。
メカニカルシャッターよりもエレクトロがいい?
あと、RAW保存だと遅れるのかな。
せっかくの便利ズームを活かしたいんだけど、難しいね
0282名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-jha/)
2018/11/12(月) 14:55:29.60ID:Tjs1KC3kM
>>275 マイクに詳しくないけど
純正のME-1を使ってるが、いい感じ
カメラ内蔵マイクと違って、スポンジがあるから
余程の強風でなければ、風切り音を拾わない
パナ純正VW-VMS10もGH4に使っているが、似た感じ
パナ以外の社外品なら、オーディオテクニカに類似品があると思う
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9f5-A2K7)
2018/11/12(月) 15:53:00.41ID:YL82e8hL0
子供の運動会を動画で撮ろうとする場合、FT1は厳しい
ターゲット追従やAF-Fが使えないからね、どうしてもという時はレリーズボタン半押しを連打かな、やったことないけど。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-M2pD)
2018/11/12(月) 18:25:44.93ID:225UQBhOd
V1はAF-Cの時、測距点消えるのは仕様なんですか?
途中で消えて焦ってしまいました。消えたあとも被写体を追い続けたらピントは合ってたんでなんとか大丈夫でしたが…
0289名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-iKbP)
2018/11/12(月) 23:35:58.43ID:bNctdt8HM
標準域のレンズ3本も出してたけどユーザーが気にしていたのは
レフ機のお株を奪うコンパクトなスポーツ望遠だったわけで
100〜600mm付近のコンパクトなレンズを複数出していれば沢山売れたと思うよ
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b99-A/Gz)
2018/11/13(火) 01:52:38.96ID:fYrNYrO70
>>289
最後のPDはコンデジ感覚で使える良いレンズとは思うが、f2.0通しと10-26くらいは用意して欲しかった。
後、32の使い勝手考えると、18.5の方が良かったとは思う。
Zも値段の割にスペック見劣りするレンズが多いから、同じ過ち繰り返さないか心配。
まあ、ワイはニコワン以外は使うつもり無いから、手持が壊れたら卒業な訳だが…せめてNikonから、正式に終了の一言は欲しかったって思いはある。
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1323-LOZK)
2018/11/13(火) 15:29:09.49ID:mQ64Ex2F0
Zの開発が一息ついて、今はZの次世代機にかかりきりかな
それともミラーレスのDXかCX作ってるのだろうか
それが一番気になる

レフ機も今までと同じペースで開発しなきゃいけないだろうし、忙しいね
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM6d-g6mX)
2018/11/13(火) 19:36:36.09ID:CmoSC+FRM
j5買ったけどwifiボタンって
別のボタンに割り当て出来ない?
0306名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-iKbP)
2018/11/13(火) 20:10:45.58ID:1f3nn+ZWM
>>291
DXやFXにも撒き餌的なレンズはあるわけで
それらは過去の設計使い回しだとか大量に普及しているからこそ安く出回っている
CXはユーザーからすれば本体だけでなくレンズも安くて当然と感じるわけであり
それこそレンズなんて1万円や2万円程度だろという感覚
そこに32mmは10万円ですとなれば、どんなに優れたレンズでも多くの人は付いてこれない

しかしニコンの考えは別で、CXの代表的なレンズになれるよう全力で設計をして
NIKKORレンズ全体で見れば決して高額ではない価格とし
マニアとか異端というのはむしろパンケーキレンズの方であって
これが正統派のCXニッコールなんだという意気込みが見られる
美しいボケ味のために特殊レンズを敢えて使わず、後玉群には高精度の光軸合わせが求められるが
ニコンとしては写せば分かるというスタンス(確かに使えば分かる、使えば、ね)

この両者の温度差が明確になったので、70-300はそれなりに数が出たものの
小型望遠マウントでは当初の目的と異なりニコンとしては続ける価値無しと判断
最後に出したJ5で画質的には一筋の光が見えたものの、判定は覆らず時すでに遅し
0307名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-jha/)
2018/11/13(火) 20:52:00.52ID:lZQsgTz4M
>>300 DXミラーレスは、Zレンズも使えるようにZマウントで出すと思うが
ZレンズだとDXの小型軽量がスポイルされてしまう
ZマウントがFXに余裕あるのと同様に、FマウントもDXに余裕があるので
Zの技術をフィードバックしたFマウント本気DXレンズを出してくると思われる
ニコプラで見たZの作例写真凄すぎた
周辺まで全く乱れなくピシッと写っていて、D850にもない大判カメラ並の質感描写だった
当面の課題はCXマウントちゃん、頼むよニコン様
0309名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe5-3kfy)
2018/11/15(木) 12:51:24.74ID:v6JlsbvzM
ニコワンは攻めるのが早過ぎたかもね
結局フルサイズミラーレスが出てからじゃないと正しく理解してもらえないし
レフ機と比べたミラーレスレンズの良さやサイズがセンサー依存なこともアピール出来ずに終わってる
Zが出てきてようやく理解が広まったところ

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm f1.2 税別216000円 換算85mm
M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm f1.2 PRO 税別165000円換算90mm
1 NIKKOR 32mm f1.2 税別105000円 換算85mm
例えばm4/3の85mm相当レンズと比較してセンサーが小さいから安くて小さく出来る、ニコワンはお買い得
みたいな評価はされておらず単に高い、勿体ないと言われて沈没
いやまあ商売べたなのはニコンらしいといえばらしいけど
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a23-amkW)
2018/11/15(木) 13:21:23.47ID:bY7xnGSa0
>>309
>ニコワンは攻めるのが早過ぎたかもね

確かにねぇ
Zが普及してから(あるいはDXも普及してから)良さが理解されて、
また作り始めるんだろうね
そのときフランジバックはそのままとしても、
バックフォーカス制限長を縮めるかどうかが見ものだな
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5c3-maOp)
2018/11/15(木) 14:17:53.37ID:FL5md1hp0
それは敗因でなくて結果
0317名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sa85-uE7L)
2018/11/20(火) 12:27:05.56ID:zWApOGPHaHAPPY
ちょっと終わりかけだけど紅葉見に出かけるなら18.5と10-30どっちがいいかな?
J2持ちでいつもは10-30持ってくんだけどJ5買ったから単焦点も試してみたい気がするんだけど両方持っていこうかな?
0318名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sdca-bZqS)
2018/11/20(火) 12:34:55.66ID:kTzrH05VdHAPPY
18.5と30-110かな…30-110持ってないなら、両方持って行きなはれ、コンパクトなんだし。
0337名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa47-Kv/S)
2018/11/22(木) 07:55:51.88ID:zOWa2T9ya
NIKKORレンズが累計生産1.1億本を達成

株式会社ニコンは11月20日、カメラ用交換レンズ「NIKKOR(ニッコール)」レンズの累計生産本数が1億1,000万本に達したと発表した。
NIKKORレンズは、ニコンの写真用レンズのブランド。一眼レフカメラ用のNIKKOR Fレンズに加え、今秋からはフルサイズミラーレスカメラ用のNIKKOR Zレンズもラインナップに加わった。
1億1,000万本を達成したのは今年10月。2016年6月の1億本達成から、約2年で実現した。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1154335.html
0339名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-+Jj2)
2018/11/22(木) 08:56:36.33ID:CfRy1VUHd
とりあえず、ワイで10本持ってるわ…
0340名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa47-Kv/S)
2018/11/22(木) 09:10:51.84ID:9RD7yueha
「NIKKOR」ブランドについて

「NIKKOR」は、ニコンの写真用レンズのブランドです。
「NIKKOR」という名称は、ニコン創業時の社名「日本光学工業株式会社」の略称であった「日光」の英文表記「NIKKO」に、当時、写真レンズの名称の末尾によく使われていた「R」がつけられ誕生しました。
そして、1932年に「NIKKOR」の商標登録を行い、1933年に航空写真用レンズを「Aero-Nikkor(エアロニッコール)」と名付けて販売しました。
その後、1959年に一眼レフカメラ「ニコンF」を発売し、この「ニコンF」と同時に発売された「NIKKOR-S Auto 5cm f/2」などが、最初のニコン一眼レフカメラ用「NIKKOR」レンズです。
現在、一眼レフカメラ用NIKKOR F レンズと、ミラーレスカメラ用NIKKOR Z レンズを提供。
超広角から超望遠までをカバーする単焦点レンズやズームレンズのほか、フィッシュアイ、マイクロレンズなど、さまざまな用途に対応した合計約100種類のラインナップを取りそろえています。

NIKKOR F レンズは、1959年の発売以来、半世紀以上、ニコンの一眼レフカメラに対応するレンズとして歴史を重ね、自動絞り制御、オートフォーカス、VR(手振れ補正機構)などにおいて、各時代の先端技術を搭載してきました。
NIKKOR Z レンズは、大口径の新マウントを採用したミラーレスカメラに対応したレンズです。
大口径マウントにより、レンズの設計自由度が格段に高まり、光学性能の向上を実現。ニコン史上最高の開放F値0.95の極めて明るいレンズなど、多彩な高性能レンズを今後提供していきます。
「NIKKOR」レンズは、開発・設計から生産・検査まで、ニコン独自の高い品質基準によって管理が行われており、それが「NIKKOR」レンズの優れた性能と品質を支えています。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f99-+Jj2)
2018/11/22(木) 19:53:56.21ID:ev859sUN0
さて連休だぞ、バッテリー充電忘れないでね。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-npIe)
2018/11/22(木) 21:09:55.20ID:sTi0yjtpd
あるある
バッテリー3つあって充電器2つあるけど2つ充電したまま忘れてったときの絶望感たるや。残りの1つはカメラに入ってて減りかけなことが多いし
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa5-rLxP)
2018/11/22(木) 22:09:45.97ID:RdkXkCij0
Zレンズが先にリリースされてミラーレスだからってレンズサイズは変わらないことが周知される
1 nikkorのS Lineとして32mmと70-300がリリースされる
Zの85mm f1.2(いつ出るか未定)やAPS-C、m4/3のポトレ用f1.2と比べて
32mm f1.2は「1インチだから大幅に安い」ことが理解される
望遠レンズも同じく1インチだからコンパクトで軽くて安い
調子に乗って500mm単焦点とかも出る
1インチだからAFが爆速で1インチだから高速連写できる
こういう環境だったらワンチャンあったと思うよ

そもそも営業の上手いキヤノンだったら販売当初から売りまくれたと思うけどw
0353名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-rLxP)
2018/11/23(金) 12:55:25.96ID:gvDsTCHBM
もしもニコワンが成功していたら
1200mm f5.6 PF VRとか、2000mm f6 PF ED VRとか出して
事実上フルサイズでは撮影不可能な絵が撮れていれば
こういう扱い辛くて重くて高いレンズがどれほど売れるかは疑問としても
オンリーワンの製品として存在感を示せただろうね
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f3c3-wpGg)
2018/11/23(金) 14:26:36.74ID:0MbpxShE0
J3が起動しなくなったので近くの家電の修理に持って行ったらニコンに確認して曰くパーツが切れ始めてるので修理不能になるかも、とのこと

不能と言われたらどうしようかな
0371名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF1f-Cw4a)
2018/11/26(月) 18:45:04.06ID:774qXQEyF
V1のフォルムが好きでずっと使ってきたけどV2の中古で良さげのに出会って買ってみたらめちゃくちゃ使いやすいし撮りやすくてビックリした!ただ上にもあるけど合焦点の音が消せないのは辛いな…
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2385-Phow)
2018/11/26(月) 19:20:57.53ID:SsW5jLik0
J5ですが、オートPASMモード問わず
フラッシュの強制発光ってできますか?
一通り見た感じだめそうですが・・・
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83b3-Kv/S)
2018/11/27(火) 05:44:36.56ID:lb+lWdaA0
3連休中に京都の紅葉名所を巡ってきたが
若い女性でJ5シルバーを持った子を何人も見かけ中には男性も
あのデザインは自分も欲しくなったぐらいだし
思わず手に入れたくなりw
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b3-9Rhu)
2018/11/27(火) 11:10:16.12ID:qxTMPgqw0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽☆□●▲▼☆■☆△■●○◆□▲☆■◇○▼☆◇★
0391名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr3b-hzet)
2018/12/02(日) 23:55:11.50ID:W2fUniLNr
早く556来ないかな
J5で使える唯一の純正望遠なんで楽しみ
0401名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM63-gE4m)
2018/12/03(月) 20:58:15.32ID:GEX7PDjbM
>>399
P900やP1000で満足出来ないけど
フルサイズ望遠システムは大きく高額になり過ぎてしんどい人向け(500mmね)
確かに1インチ望遠のRX10はあるけど、ニコワンには伝家の宝刀32mmもあるし差別化は出来るかな
0402名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-Txua)
2018/12/03(月) 22:39:53.98ID:G2Hme5cXd
Zが商業的に軌道に乗って売れればニコワンの復活はあるでしょ。

ニコワンはカメラとしての評価は高い。
ただ商業的に売れなかっただけだからな。
TPPが成立して中国から撤退で製造中止になった。

Zで息ふきかえしたら 1 システムの復活は必然!
0405名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-xVue)
2018/12/04(火) 08:58:16.06ID:lC2fl1HVd
修理出したらメーカーの方で再修理扱いで処理するとか言う連絡がきた
同じ箇所が同じ理由で壊れてんのかしら?
もしそうなら今後も繰り返されてそのうち部品枯渇してジエンドだな
0406名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-fFar)
2018/12/04(火) 09:16:07.51ID:PaldSkPAd
>>403
レンズ込みで小さいシステム欲しい人もいる
ただ、レンズ交換式にこだわらず、1インチ標準広角ズーム+専用望遠フロントテレコンなんてのも良いかなと思う。
それと、スマホが便利!と言わせないクラウド親和性。安定すればSnapBridgeでもいいんだろうけど。
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4b99-ZVco)
2018/12/08(土) 11:44:10.77ID:0ZsSBOtI0
ニコワン は今日も快調です。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-ZVco)
2018/12/08(土) 13:28:08.47ID:Al3ImGq2d
フルサイズを許容出来る人はZを買ってあげなはれ。
ワイは、これ以上は不要なんや。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-fkcN)
2018/12/10(月) 00:21:13.36ID:gky20lcTM
>>424
他社からもf1.2が出ているもののポートレートなどの描写力で
32mmは今でも第一線で戦えると思ってるけど
流石に最新がV3やJ5ではボディが古いと感じる
ニコワンは威嚇感もないから店内などで気楽に構えられるのは利点なのにね

Zが成功したらニコワン復活しないかなぁ
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e195-uzxg)
2018/12/10(月) 06:21:14.38ID:QZ2KBNFt0
>>427
24-120mm持っているならD810
持っていないならD750のキット
D810のキットは24-85mmは安いけど、24-120mmだとD750のキットより10万円位高い
それで僕は18万円のD750+24-120mmを買った
サブにV1+30-110mmを持っていけばレンズ交換しなくてもいい
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91f5-OBpN)
2018/12/10(月) 08:21:50.49ID:QP6FUEAk0
今D500使ってるけど簡単に超広角から望遠までレンズが揃えられてベストバランス
オクで落としたV1ボディーの付属バッテリーが新品のLi-ion20でD500でも使えて超ラッキー
フルサイズの便利ズームはろくなの無いのに対してD500のキットレンズは神レンズ、買って損なし
0451名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-fkcN)
2018/12/12(水) 07:25:49.58ID:nN0Oj68BM
>>450
望遠レンズでは大差ないと言えるかもしれないけど
Zレンズ見てもわかる通りレフ機のレンズとミラーレスのレンズは光学的には後者が有利
物理的にレンズをセンサー付近まで詰め込める
(この恩恵は広角側の方が顕著だが)
それにCXレンズだからこそ大幅に小型化できるし
同じサイズが許されるなら明るくできる
フォーカスレンズも軽く小型に出来るからニコワンでFレンズを使うよりAFが速くなる

S lineも作ったし、1マウントもZマウントも本気のレンズはFの限界を超えられる
ってことを今なら素直にアピール出来るはず
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91f5-OBpN)
2018/12/12(水) 09:22:30.68ID:O61vDG/i0
ニコワンのコンセプトは小型軽量レンズ交換式デジカメ
処理スピード上げたり無理なスープアップしてバランス崩したら小型の意味が無い
悪い例がa73,a7r3
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcd-uMbU)
2018/12/12(水) 10:29:52.31ID:TYld/HlPp
でもZの最初のレンズ群がカタログスペックのわりにデカくて高いけど写りは良い、のばかりなのは見事にニコワンの10-30と10/2.8で裏目に出たからだよな…でも両極端過ぎるわ。
ニコワンで30-110くらいの大きさで写りがまともな標準ズームとかZでパンケーキじゃなくて良いから普通の写りの普通の大きさの標準単焦点レンズ欲しい。
0457名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 1323-JRnL)
2018/12/12(水) 13:57:12.53ID:Kg3qKAOA01212
>>455
マニア層に売れないことより、女子カメラとして大量に売れないことの方が問題なんだから、
マニア向けレンズ出しても無理
マイクロレンズ出さなかったのはそれが判ったからだと思う

ボディ内手ぶれ補正はほとんど関係ないと思うぞ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/12(水) 14:00:57.72
それもまた逆だわな。
そもそも「女子カメラ」なるものは商圏として成り立たないんだよね。
普通のカメラ女子はスマホで撮って金は体験のほうに投資する。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ d3d8-xqdQ)
2018/12/12(水) 14:35:00.55ID:rtdSGonk01212
>>458
普通のカメラ女子はスマホで撮って金は他に投資するのは普通の男子も同じ。
それでも普通の女子にカメラを売れるようにできれば商売がうまくなる。
ニコワンが他のミラーレスと違って「小型」(女子向け)というアピールを
受け入れられなかったのは敗因。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdd-fkcN)
2018/12/12(水) 15:13:44.83ID:nN0Oj68BM1212
>>452
その認識は正しいし、451はその路線だよ
つまりZ見ればわかるけどフルサイズのS lineレンズは10万超えて当然どころか今後のレンズは20万や30万すら楽に超える
Fレンズだって大きく重い望遠レンズは100万円超えるわけで
冷静に考えてフルサイズシステムを一式揃えたら何百万円が吹き飛ぶ
システム全体で圧倒的に軽くて安いのはニコワン
f1.2の明るいレンズがわずか10万円しかしない
超望遠レンズがたったの40万円(たとえば)でしかも手持ち出来る
みたいな価値観(価格帯)は今なら理解されるはずってこと

諸事情あったと思うけど、そこをはっきり見せなかったから安いコンデジだと思われた
0464名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdb3-J5zW)
2018/12/12(水) 15:38:18.92ID:/+fWRkq1d1212
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◆▲◎▼●□◆☆◎□△■◆□◎▽△■●★○◇◎★○◆□▲☆■
0467名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 2b81-sx/G)
2018/12/12(水) 17:09:47.09ID:CHMediHg01212
なんだかさー
ZシリーズもNikon1譲りの像面位相差添加のせいで
ノイジーな等倍は萎え萎えなんだよな
周辺まで歪みのない高解像は素晴らしいと思うけど
これから先にソフト補完であれなんとかなるんかね?
0470名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW e157-RNrf)
2018/12/12(水) 18:13:10.91ID:N9HB81GZ01212
>>458
スマホ自撮り女子はカメラ女子とはいわない

カメラ好きな子ってミラーレス飛び越して一眼買ってるからね
ファッションでカメラを楽しむような子たちの間でミラーレスが流行っただけじゃないのかな
0471名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM7d-V59v)
2018/12/12(水) 18:52:53.66ID:vGfKz96KM1212
>>469
D800系
結局は等倍は8Kモニターの動画用で
写真では縮小しなければ見辛いから
20MP程度で小絞り回折ボケの影響が少ない
手ブレ補正含む添加物無しの機種が
ベストバランスかと
0472名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMab-+vZP)
2018/12/12(水) 18:54:42.41ID:x7W2BvxGM1212
カメラ女子ってスペックとかどうでもいいから写ルンですとかLC-Aとか使い倒す。

E-PLはデザインがいかにも過ぎて数年まえから敬遠されている。

そんな時、女子に媚びてないデザインなのに小さくて可愛らしい所がウケたJ5を辞めちゃうなんてホントもったい無い。

在庫があればまだ売れ続けると思うんだけどなぁ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッT Sa4d-xqdQ)
2018/12/12(水) 19:46:34.24ID:c8YDmG/9a1212
1 NIKKOR 32mm f/1.2
希望小売価格 113,400円(税抜 105,000円)
レンズ構成 7群9枚(ナノクリスタルコートあり)


M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
希望小売価格 165,000円(税込178,200円)
レンズ構成 14群19枚(スーパーEDレンズ 1枚、EDレンズ 2枚、E-HRレンズ 1枚、HRレンズ 3枚、非球面レンズ 1枚)

M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
希望小売価格 165,000円(税込178,200円)
レンズ構成 10群14枚(EDレンズ1枚、HRレンズ4枚、非球面レンズ1枚)

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.
希望小売価格 200,000円(税抜)
レンズ構成 11群14枚(非球面レンズ2枚、EDレンズ1枚、UHRレンズ1枚)
0475名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/12(水) 19:51:48.53
とは言え、現実問題として、32mmF1.2を買った人が皆無であるという事実から見ても
結局のところ高級路線は大失敗に終わり、Nikon1の致命傷になったのは揺るがないであろう。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッT Sa4d-xqdQ)
2018/12/12(水) 20:00:46.60ID:c8YDmG/9a1212
1 NIKKOR 32mm f/1.2
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/1mount/1_nikkor_32mm_f12/img/spec/pic_02.png


M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
https://www.olympus-imaging.jp/content/000093790.gif

M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO
https://www.olympus-imaging.jp/content/000093794.gif

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.
https://panasonic.jp/dc/lens/products/leica_dg_nocticron_42_5/img/leica_dg_nocticron_42_5_bnr05.jpg
0492名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MMdd-fkcN)
2018/12/12(水) 21:38:12.06ID:nN0Oj68BM1212
当然32mm持ってるよ
ニコワンレンズの中でダントツの使用率を誇ってる

みんなが作例出せない理由は簡単
70-300mmなら鳥の写真がたくさん出て来るのと同様に
32mm(換算85mm)は人物を含む写真が大多数を占めるから
気に入った写真ほどネット上にはあげられない
0495名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-fkcN)
2018/12/12(水) 22:04:21.42ID:nN0Oj68BM
人や愛犬を撮らない遠景の写真とかも確かにあるけど他のレンズとの差が分かりにくいし
これぞ32mmという作例は知り合いには見せられてもネットには晒せない

>>494
普段から付けてる
フード付きを見慣れるとフード無しには違和感がある
フード付けててもコンパクトなのがニコワンの利点
0498名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/12(水) 23:32:51.19
「いい結果」ってなんだ?
作例が無いという事実だけ残れば、
結果的に32mmは良い結果を残さないダメレンズが10万円だったという結論に至ってしまう。
本当に買った人が居ればそんな事態になってなかったかもしれないのに、惜しかった。
0499名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdd-fkcN)
2018/12/12(水) 23:56:45.23ID:nN0Oj68BM
>>498
持ってないし買う気も無い人の自己弁護乙でしかないけど
仮に同じ1インチということで32mmとJ5本体を買ってもソニー最新のRX100より安いわけで
画角85mmに限ればRX100の追随を許さないポートレート用単焦点カメラ、すら買えない人でしかない

話は関係ないけど最近凄くZ6が欲しい
でもZ85mmが揃うまで様子を見たい
0501名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/13(木) 00:01:09.76
まぁNikon1を殺したRX100に恨みが沸き起こるのも分らんでもないが・・・。
買うとか買わないとか、そういう金の話に終始しちゃうよね、結局。
32mmF1.2で撮影したい!っていう気概がこのスレに一切無いし
Z85がどうとか言い訳して行動しない時点でZマウントも同じ運命歩みそうではある。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/13(木) 00:53:48.60
実際作例が皆無だったんだから、誰だって32mm売れないんだなと思ってたよ。
ID無しが指摘するのが遅すぎて今更感があるけど。
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ead8-3flP)
2018/12/13(木) 02:02:08.90ID:m98NeTUM0
>>503
いい写真だね。台湾ってところがわかる写真だったらなおよし。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-e8G8)
2018/12/13(木) 07:40:14.17ID:LNpSMMwEd
>>511
32mmと18.5mmは甲乙つけがたい写りで素晴らしい!
猫のリアリティが伝わってくる。
とても愛らしい!

10mmだけ色がおかしいね。
10mmで同じようには写せないの?
同じ猫とは思えない、ブサイクに見えるのですが???
0515名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-SUIi)
2018/12/13(木) 07:59:09.78ID:Ir+YOyBCM
猫さんは座って動かない状態で、猫の顔が同じくらいの大きさになるように撮影ですよね
画角の違いと写り方の違いが分かりやすくて良いかと

32mmはとても良いし、18.5mmも健闘してるけど
18.5は正面向いてアングルが良いので気持ち加点が入ります
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a23-rp3U)
2018/12/13(木) 08:00:44.42ID:CZRoGmPf0
>>503
乃木坂46の生駒ちゃんの決めポーズ顔に似てると思った
https://stat.ameba.jp/user_images/20150925/00/1012a5/ba/46/j/o0800078913434865852.jpg
避妊手術したら耳の端を切って施術済みと見分けられるようになってるんだけど
最近は切った跡が桜の花びらのように切っていてさくら猫と呼ぶと最近知りました。

>>511
比較写真ありがとうございます
この猫は鼻筋のところが太くてライオンか虎か、猛獣っぽいんですよね
他に褒めるポイントはいくらでも出てきそうだ

>>512
頭頂部にすぐ目が行くんだけど(´・ω・`)
逆光になってるからですかね
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebb3-HKrs)
2018/12/13(木) 11:29:59.04ID:/ld72ikr0
◆撮りたい・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

◆◇●■□◎☆★□◎◇○△★○■▼●☆◇□◆▼○★□▼◎○☆■★△☆▼◇□
0531名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-/nUu)
2018/12/14(金) 12:05:53.95ID:cgT3pBAtd
修理に出してたらカメラ本体に異常はないということで返却とのこと
余計な修理部品を使わなかったことで誰か他のニコワンがより長く生きられるんだ
0535名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-SUIi)
2018/12/14(金) 18:27:39.07ID:ZPF4zI7zM
>>533
32mmは良いよ
出た当時は海外サイトでも高いってところと割安と言ってるところがあった
m4/3やフルサイズのf1.2が出て来るようになった今から振り返るなら確かに最安値な事実
RF同様にZのf1.2も楽に30万円超えて来ると思われる

ニコンの中の人は初のミラーレス専用設計の凄いレンズだってことを分かっているんだけど
例のごとく広告下手で、しかもZと違いミラーレスの方が良いレンズが作れるなんて言えないから
分かっている人にしか注目されずニコワン自体が終了した
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a23-bC/a)
2018/12/14(金) 19:44:41.57ID:MHNKmrzt0
>>535
>ミラーレスの方が良いレンズが作れる

ニコワンのイメージサークルとフランジバックの比率はFマウント同じだから、
ミラーレスとしては異常に長い
良いF1.2が作れたのはマウント径が大きかったせいだろうね
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3b3-3flP)
2018/12/15(土) 08:28:56.53ID:V7Xuvaha0
V3プレミアムキットが出た当時、10数万円したのに量販店で1ヶ月以上待ち
そして70-300レンズに至っては入荷予定不明
あの当時増産し対応できていればもう少しニコ1の寿命が長くなったかも?
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8ae5-n2vo)
2018/12/15(土) 09:52:19.64ID:48HYwA0Q0
ジーク、ニコン!
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ead8-3flP)
2018/12/15(土) 21:49:22.62ID:LgTDBvHI0
Nikonにとっては事業的に完全に失敗した製品群だから、復活はしないと思う。
ただ、めちゃめちゃすごい1インチの撮像素子が出たら、ありえるかもね。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-SUIi)
2018/12/16(日) 13:31:00.42ID:0cOegopuM
J5の裏面センサーはソニーじゃないん?
まぁ最初のコンペでソニーを選んでおけばってのはあるけど
ニコワンについては完全にニコン側の失敗で、ソニーが云々なんて筋違いでしょ

ニコワンと同じ企画(1インチレンズ交換式)をソニーやキヤノンが立ち上げてたなら
今でも普通に成功してると思うよ
0551名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/16(日) 13:34:05.62
ステッパーはASMLが世界シェアを独占中。
ニコンは「ASMLとの差は挽回不能」と2016年に半導体装置事業を中心に1千人の人員削減を実施。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/16(日) 13:56:16.84
1インチの選定で最初にソニーを選ばなかったからRX100シリーズが生まれてしまい
1インチコンデジブームが巻き起こってしまった結果、
DL用に1インチセンサーを、蹴り飛ばしたソニーから安価に提供してもらえず発売中止にまで追い込まれた。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-IBY3)
2018/12/16(日) 14:32:13.54ID:mM5UAsgnd
>>550
ニコワンの終焉は、TPP協定の成立も大きい。
これで中国から工場が撤退する契機になり、ニコワンもオワコンになったからね。

Zで息を吹き返して、TPP域内での工場でニコワンの復活もワンチャンあると思っている!
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a23-bC/a)
2018/12/16(日) 15:22:15.60ID:OglPdq620
>>553
タイ工場の水害の影響も大きいと思うよ
あれでカメラ生産部門が数年にわたりあたふたで移転も思うようにいかず、
効率の悪いものは立ち上げるどころか継続も困難になった
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ead8-3flP)
2018/12/16(日) 17:37:07.46ID:1zL7HQQd0
単に売れなかったから。
0559名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/16(日) 19:02:22.39
プロダクトの発売中止って物凄い損失になるのに
下請けに出してる画像エンジンのバグなんて改善可能な理由で発売中止になるわけないやろ、常識的に考えて・・・。
千と千尋の神隠しですら赤い画像のまま強行発売したくらいなのに。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-SUIi)
2018/12/16(日) 21:00:39.47ID:mdbLYwV+M
将来ZのJ5相当モデルと通常ラインの最小レンズの組み合わせが
他社APS-C機並みに小さくなるとして(近づくとして)
もうニコワンは標準域で出さなくてもいいから
せめて利点が明確な望遠レンズと専用のボディを出して欲しい
P1000とフルサイズ望遠の間には少なからず需要があって、作るならレンズ交換式になるだろうし
0561名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-4Ths)
2018/12/16(日) 23:26:49.04ID:15Jx3Qb9d
>>557
予約受付までやった後で、それだけを理由にやめられるほど流通は甘くないと思うぜ
大きな信用毀損を覚悟してでも
止めざるを得ない事情とはなんなのか
それは分からんけども
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ebb3-rFEC)
2018/12/17(月) 06:28:42.28ID:G7V3VbYV0
発売寸前に投げ出すって相当だよね
ニコワン気に入って愛用してるけど、そもそも購入のきっかけが値崩れだし、ニコンに期待するのはばかだと最近気づいた
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2396-WkRi)
2018/12/17(月) 19:17:14.99ID:FQv1qbk+0
>>567
どんなの撮るかによるかなあ。
家族写真なら普通にWズームでいい
自分はこれに加えてエレクトリカルパレード用に18.5持って行ったが、全く高感度力不足だった・・・orz
夜の部撮るならDX以上を強く勧める。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3f2-SUIi)
2018/12/17(月) 20:06:04.53ID:L16kfT3b0
アトラクション込みで撮るなら6.7-13
ミッキーなど着ぐるみと一緒に撮るなら18.5か32
アトラクションに乗った家族を写すなら30-110か70-300
エレクトリカルパレードなら32(これで無理ならニコワンでは諦める)
一本しか持っていかない縛りなら18.5か10-100
0570名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4f-ismo)
2018/12/17(月) 20:51:25.97ID:KUZ2XFMDa
j5買って、色々揃えて
遊んでいるのですが、教えて欲しいことがあります。
子供サッカーを撮るのにファインダーがないので
苦しんでいたのですが、液晶ファインダーを付けて
EVF付き並みになりました。
ちょっとかさばるけどいい感じです
800mm相当でも子供を追いかけられます。

シャッターを切ると液晶が止まるのですが、
瞬間的止まらないようにできないのでしょうか?
動きが激しいと、画角が変わってしまいます。
基本5コマ秒で撮っている。(本当は7コマ秒ぐらいが良い)

設定はないのかな?
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b3-JQmu)
2018/12/17(月) 21:20:25.07ID:ZdvH55Y40
>>570
液晶ファインダーっていうのがわからないけど外部モニタみたいなのかな?
よくわからない。
話は変わるけど、ドットサイトってっていう光学ファインダみたいなのを付けると
動く被写体を狙えるようになる。
カメラ用は以前からオリンパスのがあって、最近ニコンからも出たけど高いんで、
エアガン用の中華製のおもちゃのを買えば安い。数千円。
ただしカメラに付けるプレートやアダプタみたいなやつが結構高いけど。
エツミとかから出てる。
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8ae5-n2vo)
2018/12/17(月) 21:27:56.50ID:tFd0dQl50
自分は初めてディズニー行った時、V3+10-100で臨みましたが、夜の撮影で内蔵ストロボ炊くと、レンズの影がモロに写り込み、うんざりしました。
以降、10-30PDに切り替えましたが、画質も良いし、軽いし、嫁と子供撮るのに100mmは必要ないと分かったし、大満足してますよ。ご参考になれば。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-SUIi)
2018/12/18(火) 00:10:49.69ID:LhtCOTPUM
>>570
J5でカメラ振りながら試したけど連写(5コマ/秒)では連続撮影枚数が増える代わりにコマ落ちするのは仕様っぽい
秒感10コマ以上にすれば液晶表示の面では改善されるかと
ただしすぐに連写が終わるのでしっかり狙って撮る必要あり
0576名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-OJIY)
2018/12/18(火) 08:39:41.36ID:YpmjW5gcd
ディズニーは前にDX17-50で行って1日中カメラぶら下げてたら肩凝っちゃってV2買った口です。
家族とキャラクターを一緒に撮るのがメインでグリーティングが多くなりそうなんで18.5と6.7-13を予備で持っていこうと思います。ありがとうございました。
0577名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/18(火) 13:17:58.61
初めての時はやっちゃうんだよね・・・。
一回フルサイズでTDR行ったら何も乗れなくてそれ以降小型カメラに替えた。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ead8-3flP)
2018/12/18(火) 23:38:58.02ID:53zYtbWD0
>>578
それはバグではなく仕様なので「直してくれ」ではなく「機能要望」だね。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a5-SUIi)
2018/12/19(水) 20:15:37.35ID:yc07Oyrp0
みんな言ってるけど、Zが出てようやくみんながミラーレスカメラの素性を理解したから
改めてニコワンを出せば正しく評価されると思うけどな
m4/3に勝てないってことも無いと思うが
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237c-pJxC)
2018/12/20(木) 00:32:59.37ID:cmUP3uz80
Nikon 1に復活してほしいって話はNikonからそのような話が少しでも出てきてからでいいんでない?
0584名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/20(木) 00:54:02.62
声なんていくら上げても無駄。
金を出して写真を撮り、画像をネットに上げるのが一番効果がある。
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ab99-58Mb)
2018/12/20(木) 00:57:49.02ID:Z2D5leK70
Nikonが続けたら買うし、このまま辞めならデジカメからは縁遠くなるだけだな。
ただ、正式なアナウンスが無いのは非常に不愉快。
ツイッターでニコンちゃんが、
おはよう〜 (๑´∀`๑)♪Z!D!F!
とかぬかした時は、気分悪かったなw
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-9xJM)
2018/12/20(木) 08:19:34.46ID:WQULRxFeM
>>589
Zが沢山売れてニコンといえば高画質Sレンズみたいな流れが出来てから
高画質なのはいいけどもっと小型のニコン機(Sレンズ)が欲しいユーザーのために
満を持してニコワン復活の流れが嬉しい
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM59-Nir2)
2018/12/20(木) 15:15:08.35ID:XFqeH6UUM
広報のオッサンが四人持ち回りでやってるよ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-mrQG)
2018/12/21(金) 17:05:04.62ID:iTtlxRm20
>>580
Zが出る前から「ミラーレスのベストバランスはNikon1」という声はあった。

生半可に「ニコワンはAPS-Cだったら売れたのに!」とかアホな事言う奴とか、
フルサイズ至上主義者の無責任な主張が、不当にNikon1を陥れたと思う。

長らく無かった「D300後継機」を実現したD500が大いに評価されたように、
今こそ「Nikon1の新機種」を投入すれば再評価されるはず。
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d37-q1e7)
2018/12/21(金) 18:07:45.02ID:ZnMJd4b40
後継機出すにしても、今まで見たいな制限だらけだと意味ないよ。
Zですら縦グリを出さないという意味不明な制限を付けてるし、まだレフ機重視なんでしょう。

V3のセンサーをJ5のに変えただけというゴミなら要らんよ。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35a5-9xJM)
2018/12/21(金) 22:11:03.07ID:j8abGWt/0
エントリー層やレフ機への配慮をしなければ
EXPEED6、グローバルシャッターとボディ内手ブレ補正を搭載
Zシリーズ同等のEVF、防塵防滴、レリーズ
1マウントS Lineレンズの立上げ、手持ち可能な明るい望遠PFレンズ(Sレンズ)

こんな感じでニコワン出せばミドルレンジを攻めてるm4/3からAPS-Cを駆逐できる
広告戦略さえ上手ければ、、、
0611名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM11-9xJM)
2018/12/22(土) 08:51:07.01ID:NdXO44uqM
こんなニコワン出たらいいなは妄想だけど
ニコンがDXユーザーを見捨てるわけないってのも願望でしかないよね

ZにはDXレンズだって付けられるから見捨てていないとも言えるし
明らかに今後はZを推して行きたいわけだからFのDXは確定で見捨てられる
仮にZのDX機が出れば良いのかといえば、多分それじゃダメなんでしょ?
それで良いなら割と高確率で出る可能性はあるからニコワンより余程有望
そして多くの人がFのDXは終わったと気付く
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-RNzx)
2018/12/22(土) 09:10:14.49ID:LXu4NfnNd
フィルム世界でも35mmが残りAPSは消えたからなあ。
フルサイズでもそこそこ小さい安いとなるとDXは消えてもいいことになる。
小型で望遠できる特性も高画素機クロッピングで対応できる。
0616名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-RNzx)
2018/12/22(土) 12:52:45.45ID:LXu4NfnNd
>>615
大きくならないもので機能強化がいいな。
明るいレンズは単焦点で、
グリップは後付けでほしい人がつける。ただしぼったくり禁止、coolpixなどど共用化してコスト下げろ
バッテリーもそこそこで。

>>606
USB外部給電とカメラ内現像は欲しいな。
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3d8-pJxC)
2018/12/22(土) 17:48:09.46ID:s+2VsDGJ0
ソニーのNEX-VGシリーズ(NEX-VG30Hなど)はEマウントのレンズをそのまま使えるAPS-Cセンサーを使ったビデオカメラなんだけど、
https://www.sony.jp/handycam/products/NEX-VG30H/
これみたいにNikon 1のレンズをそのまま使えるビデオカメラ出ないかな。小さくていいと思うのだが。
Nikonだからないか。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5b3-bY2q)
2018/12/22(土) 18:07:08.84ID:LfYabUuR0
◆クリスマスだよ・トーマスサンタ◆
◆12/15(土)、16(日)、17(月)、21(金)、22(土)、23(日)、24(月)、25(火) ◆
◆◆大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です◆◆

抜里駅南側に茶畑の中を行くカーブがあります。
そこを西側の道路、踏切付近からから撮影しましょう。
午後にバリ順となりますが、冬は側面に光は回りません。ご了承ください。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。

※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。

※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。

※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。

★◇△◆▲□◇◆▲■☆▼◎★☆◇▽★□◎△▲□◎◇★◆▽○△★○■▼●☆◇□◆▼○★▲□▼◎○☆■★△☆▼◆◇□
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95b3-YrKP)
2018/12/23(日) 09:44:27.85ID:7CHvrdN30
サンキュー。
9MのIMX533なんか最適じゃん。
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a323-hqAK)
2018/12/23(日) 11:29:30.96ID:6BgOSXXu0
>>622
よほどトリミングする使い方でもなければ、500万画素あれば十分だと思うけど
500万画素でD500と同じ感度だったら感激して買うけど

そういえば10年前の1000万画素時代にD40が高感度を売りに600万画素で発売されたけど、
発売直後はボロクソに言われたな
で、すぐに1000万画素のD40xが発売されたけどD40はしぶとく生産され、
D40xが製造中止になり後継機のD60が製造中止になってもなお生産され続けたのは有名な話
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b5a-q1e7)
2018/12/23(日) 23:08:16.87ID:+PPD7Hdv0
いまだにEosKissX2なんかもニコワンと併用して使っているけど
場合によってはKissの方が綺麗に取れたりするから侮れん
軽いから圧倒的にニコワンの方が自分には便利なんだけど
0636名無CCDさん@画素いっぱい (中止 653a-6UAB)
2018/12/24(月) 03:35:38.79ID:gQ3gwU5b0EVE
>>635
レンズによると思う。

PD 10-30mm
http://2ch-dc.net/v8/src/1545589290845.jpg

11-27.5mm
http://2ch-dc.net/v8/src/1545589239406.jpg

10-30mm(NonPD)
http://2ch-dc.net/v8/src/1545589216340.jpg

10-100mmとか、10mm/2.8等でも使ったけど、PD10-30がダントツに流れる。
周辺流れ以外にもドーナツ状にゆがみが出たりする。
あくまでエクステンションチューブ使用時の話ね。

規格外の使い方なんで文句があるわけではないのだが。
0637名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd43-5002)
2018/12/24(月) 08:38:38.96ID:Q9ruIbSjdEVE
>>636
なるほど、レンズによるんですね。
DXでは重宝してたし。
そのレンズの中では11-27.5だけ持ってるな。でも手持ち接写だとVRないレンズは使いにくいな。
自分は30-110VR+クローズアップレンズか、DX3518+エクステンションチューブ+FT1を使ってる。
ワーキングディスタンス大きい前者の方が使いやすいかな?
0639名無CCDさん@画素いっぱい (中止 653a-6UAB)
2018/12/24(月) 22:10:31.36ID:gQ3gwU5b0EVE
>>638
ずいぶん前に撮ったのでどれがどれやら。
50円玉はたぶん16mm、ほかの二つは10mmだと思うんだけど...

なので10mmチューブで100円玉を撮影してみました。
照明が上手ならもう少しだけ大きく撮影できるかも。

11-27.5mm/f16
http://2ch-dc.net/v8/src/1545654802587.jpg

せっかくなので、PD10-30mmの周辺流れを比較する画像も撮ってみました。
f値はともに4.8。

11-27.5mm
http://2ch-dc.net/v8/src/1545654935766.jpg

PD10-30mm
http://2ch-dc.net/v8/src/1545654920744.jpg
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2323-OVaG)
2018/12/26(水) 15:04:10.65ID:vU8StBaz0
70-300mmどうしても使ってみたいのですが新品で買ったとして飽きてしまった場合って
ヤフオクで売るのが金額的に一番高く売れますか?

羽田空港で飛行機撮ってみたいだけなんですが外で使うとホコリ入っちゃって立派な中古品で
そんなに値段期待できないのかな
0650名無CCDさん@画素いっぱい
2018/12/26(水) 23:42:03.58
あーあ、ついにそういうPENTAX Q扱いにする書き込み出るようになっちゃったか。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-JCQY)
2018/12/27(木) 00:41:54.30ID:AoyB1veoM
ミラーレス福袋が20万円とかだったら中身はZだと思うけど
65000円のミラーレス福袋ならJ5やV3にいくつかレンズつけた袋を沢山並べて
当たりの袋にZ6レンズセット、大当たりがZ7レンズセットではないかな

そもそも福袋って、ていのいい在庫処分だし
Z限定の65000円だとするとZレンズ一本入れた時点で終わるんだから
Zボディ持ってない人には意味ないレンズだし持ってる人は高確率でダブってしまう
逆にそれこそ不幸袋なんじゃないかと
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ee9f-Modd)
2018/12/27(木) 11:57:10.69ID:x3EVUL0N0
>>656
「Nikon 1 J5」&標準ズームレンズ+望遠ズームレンズ+標準単焦点レンズ
とあるから、10-30と30-110と18.5以外ありえんよね
32mmだったら大晦日から張り付くんだが…
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55a5-JCQY)
2018/12/27(木) 21:57:23.16ID:GENr7ehp0
>>653
興味無いならいいんだけど、気になるなら買ってしまうべき
ニコンがアナウンスしてないだけでミラーレス初の全力投入レンズ(今ならSライン)
常にとはいかないけれど眼を見張るような写真が撮れる
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ee5a-SF4R)
2018/12/29(土) 14:36:37.77ID:v+4uk+cA0NIKU
J5を持っていて、最近マニュアルフォーカスがいまいち使いにくいなと思い始めました
V1〜V3には、マニュアルフォーカス支援機能みたいなのはありますか?
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ee5a-SF4R)
2018/12/29(土) 18:14:34.51ID:v+4uk+cA0NIKU
>>673
情報どうもです
フォーカスエイドでもあると無いでは大違いですね
古いAiニッコールとマウントアダプタ使って撮っているのですが
中古のv1かv2探してみます
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee34-SF4R)
2018/12/30(日) 17:06:34.77ID:aRNSnyTW0
ロシア製のという奴、ググって見つけました、今も売ってる感じ

始め色と形が気に入ってNikon1を購入して、適当に撮影しているうちに
いろんなところに行ってガラスケースに入った据え物撮りすることが多くなってきて、
できるだけ軽く、ガラスの反射を映り込みにくくしていくためにMFに、という感じになってきたのですが
うーむ、もうしばらく今のまま使っていって、同仕様も無くなったら機種変更含めて悩んでみることにします

みなさんのレスに感謝!ありがとう
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-6O73)
2018/12/30(日) 23:41:29.14ID:UDuNYHlA0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◆☆★▽◎■◆○◎□▼△★○☆■◆□◎▽△■●★○▽◇◎★○◆□▲☆■
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a23-dyGz)
2018/12/31(月) 06:16:11.81ID:xJyxfm0n0
>>679
680も書いてるPLを使う
CPLでは効きが悪い
AFはPLダメって書いてあるけどニコンはPLでもほとんどピントを外すことがない

キャノンは屡々外すがニコンは殆ど外さないので安心して使ってると痛い目に合う
0685名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-U83T)
2018/12/31(月) 08:02:10.32ID:B4FfCPbIM
>>670>>671 V1の白塗りは至高
F2以前やAi以前の黒塗りの高級感を思い出させる
当時の黒は、職人が手塗りして研いだような高級感だった
FM、FE、F3、Ai-s以降の黒は、焼き付け塗装風で
ズイコーのような精密感が増した反面、高級感が減った
ニコワンのレンズ達は、プラスチック剥き出しかV1白と違う塗りばかりで高級感がなく残念
V1の黒はF4風なマッドで塗り風でないのが残念
ニコワンサイズで塗り風の黒にすると
当時のキャノネット(現在ならGK)からゴキブリ呼ばわりされるからだろうね
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee34-SF4R)
2018/12/31(月) 20:11:25.40ID:heGownY10
レスどうもですっ!
PLフィルター!なるほど早速購入してみます
ガラスケースはちょっと開けてもらえない感じがします
非常に錆びやすい鋼でできていて、国宝とか結構あるので…無理かな
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4682-UoXq)
2019/01/01(火) 06:34:52.72ID:drmC2VlN0
>>86
福袋は買わないな、J5ボディは既に追加したしなぁ。
V3だったら買ってたw
0702名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-UoXq)
2019/01/01(火) 13:41:43.00ID:Jea36sfQd
>>701
ニコワン 好きなら既に持ってるレンズばっかだから、買わないよね。
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f102-6YBr)
2019/01/03(木) 11:37:21.66ID:mv3czwqi0
尼35000円福袋は
・nikon 1 J5 ダブルレンズキット
・液晶保護フィルム
・インナーカメラバック
で購入者が大勝利宣言してるね
0716249 (オイコラミネオ MM95-93nR)
2019/01/03(木) 21:37:01.42ID:0U/q/rr5M
>>708 J5ボディをポチッたら、Wズームが付いてきたでござる
状態か?欲しいけど、速攻で売り切れたんだろうな
0720名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-93nR)
2019/01/04(金) 19:42:24.73ID:BsME04j6M
>>718 E3は、EVF付APS-Cの割にコンパクトで
写りもいいらしいし、いいカメラだと思うよ
実用本位な中判風なレンズの外観がイマイチなのと
高額レンズを揃えるのが大変なのが難点かな
m43だったらよかったのにと思う
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-lGJR)
2019/01/04(金) 23:28:40.49ID:wpEmuTgH0
>>706
>>705です。ファインダーも買いました。
FT-1で55-300の安い望遠ズーム付けて試したんですが、
ファインダーのある無しで全然違うことが体感できました。
ドットサイトってやつも欲しくなってきたんだけど、2000円ぐらいの安いやつでいいのか、
オリンパスのEE-1にするか、せっかくなのでニコンのDF-M1にするか悩み中。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8901-0wW5)
2019/01/05(土) 00:27:19.02ID:t9WjQKS60
>>723
オリンパスのは、たためる、少しターゲットが明るい、軽い以外はメリットないよ。
まずはエアガン用の安いので試すべき。
ただし取り付け方法、ステーに困る。市販のもあるが結構高い。
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-q3US)
2019/01/05(土) 06:10:44.54ID:2KY+HIhq0
>>708
j5を買い足したくてNikon福袋を御殿場アウトレットまで行ったのに…
ボディだけを考えたらAmazon安いなぁ。

御殿場アウトレットの店舗ではサイトに出てないZの福袋もあった。
77万だったけど。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8901-Rk9E)
2019/01/05(土) 09:03:21.50ID:t9WjQKS60
>>719
AFの遅さ、精度に嫌気がさして、ペンの安いのからニコ1に来た組だが
画質はM43の方がほんの少し上。
ニコ1と同じAF速度を求めるとM1,M5プラス速い=高いレンズになっちゃう。
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9301-xhm2)
2019/01/07(月) 03:59:26.73ID:FCiAzaiS0
ああ、こんな時間まで起きてしまった。明日仕事なのに。
J5多分手放しちゃうと思うんだけど、PYのZIIさんの写真見るにつけ、
足りないのは性能じゃなくて自分のセンスなんだよな、としみじみ。
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb02-EIhn)
2019/01/07(月) 14:31:12.04ID:U19OXwHG0
たまにフィルムカメラを出すと、撮った後にメモホルダーを見てしまうことはある
0743名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM95-ammk)
2019/01/08(火) 00:12:20.37ID:EXByBaARM
既に終わっていると分かっていても
標準ズームと10倍ズーム、そしてf1.2単がディスコンとなれば
いよいよ1マウント自体が終了のお知らせか

>>742
最新の1インチセンサーにボディ内手ブレ補正を付けたV4が出ていればね
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a682-8J0Y)
2019/01/11(金) 18:55:24.99ID:qDk44jAv0
>>752

おめ、個人的には18.5でf1.2が欲しかったんだが持ってる。MFが気持ちしづらい以外は満足出来るレンズです。
写真整理してて、え?これニコワンで撮った?ってなる時があるよw
0755名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM3d-MHAa)
2019/01/11(金) 21:45:12.49ID:Z3+08jihM
>>752
おめ
f1.2だと室内でもISO160でもSS1/100とか稼げるから普通に撮れるし
ISO800まで許せば1/1000近くまでいけるので元気に動く子供も止められる
昼間はNDフィルター付けて開放で撮れば1インチとは思えないほどには背景をぼかせる
52mm径のND8あたりをバッグの中に入れておくと便利
0758名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-OZNN)
2019/01/17(木) 02:40:33.66ID:pVQOXtMkd
>>756
そーだよねー、ニコワン以上のカメラを持ち歩くつもり無いからV4出たら2台買うわ…。
金額の問題じゃなくて、サイズなんだよなぁ。
APS-Cでも普段持ちするには躊躇する。
0760名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-OZNN)
2019/01/17(木) 07:58:11.57ID:pVQOXtMkd
すまん間違えたw
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5932-Pbb2)
2019/01/17(木) 16:11:46.99ID:dtAep99a0
オフカメラシューコードさえ発売されなかった
中途半端なスピードライト環境しか存在しない
コンデジ未満のシリーズだったね。
ユーザーの声を聞かない身勝手な制限をしてしまう
とてもニコンらしいカメラでした。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-VdCb)
2019/01/17(木) 21:59:33.13ID:KCPFBLKrM
技術的に難しいことは仕方ないとしても
明らかに一眼レフに配慮したモノづくりが透けて見えてたからね

Zを出した後からニコワンを出して、Zと1で世界を取ると宣言していれば勝てたというか
1マウントのフランジバックも変更して(短縮して)リリースしていれば
ZT1とFT1によるCXからFXまでステップアップ可能かつ
ミラーレスとレフ機のレンズが横断可能な幅広いラインナップすら作れたはずなのにね
※現状の1マウントではZT1は作れない
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b82-OZNN)
2019/01/17(木) 23:54:53.72ID:67zZKAhz0
こりゃ、もう出ないな…変なコンデジ出して大丈夫か?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11b0-VdCb)
2019/01/18(金) 07:12:38.75ID:6Q1m2N0l0
http://digicame-info.com/2019/01/coolpix-a1000coolpix-b600.html

ニコンのマーケティングとしてはスマホとの差別化としてコンパクトな高倍率ズーム(超望遠)
が売れるって結論なんでしょ
画素数よりも高倍率で攻めた方がFXとの差別化もしやすいって事だと思う

FXレンズが使える超望遠路線で1マウントカメラにも活路があったと思うだけに残念
0772名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-VdCb)
2019/01/18(金) 08:20:15.02ID:H1uq6v1iM
2013年の32mm f1.2やCoolpix Aが転換点かな
高性能な単焦点レンズやカメラなら一眼レフを買うとか
ニッコールはズームが強いだとかユーザーから厳しく批判されたんだろう
あれ以降コンパクトでの高性能単焦点はやめているし
去年はついにP1000のような高倍率ズームまで出している

>>771
CXレンズは小型化が可能だし、ニコワンボディもレフ機に配慮しなければねぇ
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1949-VA2m)
2019/01/18(金) 18:42:22.24ID:Ifcuk//s0
最大出力は公称40W/chとなっていますがこれはTHD1%時の値ということですので
実出力は低く見積もっても50W(以上)といえます。

あのねぇ、メーカーが1%でスペック切ってるんだから、実出力がどうの、自社の10%に合わせて言い換えても
もしかたないのよw

1%歪というのは検知出来る人は少ないレベル、10%だと誰もが検知できるレベルなんだから、ね。
電機メーカーですから、なんてYouTubeで言ってたけど、電機メーカーなら、ちゃんと、規格、スペック、
だしましょうよw 言うだけ番長の多い業界って、鏡に向かって自分に向けて言ってるのかなw
0778名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-VdCb)
2019/01/18(金) 20:59:07.34ID:H1uq6v1iM
オーディオマニア乙
とりあえず言いたい事は分かる
オーディオ業界のスペックってメーカー側が好きに書ける数値だからね

カメラで言えば周辺減光を何%まで許容するかの規定は無いので
中央だけ見てF値を良く書けるとか
収差にも規定が無いので広角レンズの歪曲がいくつになろうと焦点距離は14mmみたいなヤツ

スペックってメーカーごとに基準が違うので単純比較が出来ない上に
真面目に表記するメーカーほど損をして
しかも1つの数値だけ見ても性能が分かるわけではないから
ベテランになるほど参考にしなくなる不幸な指標
アンプの公称出力なんてその最たるものだし
Zレンズを見れば従来の焦点距離とF値はレンズの描写力の指標になっていないのは明らか
カメラもオーディオも出て来る結果を確認しなくては良し悪しを判断出来ないのが現実
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1949-VA2m)
2019/01/18(金) 22:37:26.66ID:Ifcuk//s0
誤爆本当にスマン
いや、映像関係はオカルトが少ないのは、写ったものは誰が見ても、目で見てわかるし、
ハッタリが効かないからと思うんだね。
オーディオで、売りたいがために、ウソ、デタラメを言うやつって実在してて、
マニアではないが、そっち方面で書いてのよ。 重ねて、 スレ汚してごめんなさい
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11b0-VdCb)
2019/01/19(土) 07:35:30.97ID:JuoDZn1P0
写真だってもしも同時に比較出来なければ、余程独特な写りをするカメラでないと当てられない
モニタ上で等倍観察したり周辺の描写だけを注視するなどのやり方をせずに
Zとニコワンの写真を片方づつ見せて当てられる人は決して多くない
なんならクールピクスとZでも値段差ほどの差は付かない
夜景などで当てられる人が増える程度

大事なのは被写体であって、極論を言えばピンぼけしていても決定的瞬間を写している方が高評価であり
防湿庫で寝ているだけのカメラでは意味が無い
つまりニコワン復活させて下さいお願いします
0787名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-VdCb)
2019/01/19(土) 18:43:30.80ID:rLAYhmtUM
お正月の芸能人格付けチェックを見てもわかるけど
差が無いと言う人は少なくて、違うこと自体は多くの人が分かっている
高級ワインも高級楽器も違う事を判断するのは難しくない
GACKTやYOSHIKIが間違えないのは高額なワインや楽器の音色を知っているからであり、
これが高級ワインですさあ飲んで見て下さい
じゃあAとBのどちらが先程の高級ワインですか?
という質問であれば多くの人が当てられる

カメラで問題なのはこれがZ7の作例ですと言われた後に
別の被写体を複数のカメラで撮った写真からZ7を当てられるかってこと
これを当てられる人が多いうちはカメラも趣味として安泰
0788名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-OZNN)
2019/01/19(土) 19:19:04.24ID:pEdDpaqMd
>>787
フルサイズでやってろ
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMab-/oaV)
2019/01/19(土) 22:20:17.78ID:kEM6S0HFM
みんなが買ってくれるやつをメーカーは作る。撮れた写真の出来ではなく、いい写真が撮れそう、ストレスなく撮れそうとかいうイメージと値段。
ニコワンは出だしのつまづきとセンサー小さいから画質イマイチっぽいというのでケチがついてJ5で払拭できたけど経営的には手遅れでソニーを追うことにした。
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8139-6Zzf)
2019/01/19(土) 23:42:48.08ID:p8d2mntj0
1インチコンパクトデジカメという当たり前の発想がなかった。
RX100が売れていることに気づかなかった。
DLの画像エンジンのミスをやり直す時間も予算もなくなっていた。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9323-Pdlv)
2019/01/20(日) 09:21:25.07ID:yoSkveuF0
>>795
>マーケティングが絶望的に下手なだけ

マーケティングというよりその中の広告・宣伝・広報が下手なだけ
マーケティングは概ね良好にできてるからキャノンと同じような売れ行きが望めるもの、
またはそれ以上に売れそうなものが作られる

しかし、広告・宣伝・広報(と言う名の嘘)が嫌い
正直すぎて嘘が書けないので消費者を騙せない
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3305-/oaV)
2019/01/20(日) 09:45:48.49ID:pWUoZTyG0
今のキャノンがうまいかどうかはわかんけどkissを持ってるのは強い。そして初期のeos-mにはkissを付けず、まともなミラーレスになってからkissにした判断。ニコンの一眼どれがママパパようかわからん
0798名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMad-VdCb)
2019/01/20(日) 11:26:20.22ID:DWMVxB8nM
>>789>>794
あの番組がやらせだとして(その議論はどうでもいい部分)

最初に高級ワインを飲ませて貰ったら高級ワインは当てられるだろ?
二択なら多くの人が香りだけで当てられるよね
これが出来ないなら高級ワインと安ワインの差は無いといえるけど
最初に答えさえ飲ませて貰えれば利き酒出来るなら単に知識の差だと言っている
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137c-2nZv)
2019/01/20(日) 19:03:41.02ID:M3aW7Obb0
F3の頃の話。ニコンはカメラのカタログと一緒に標準小売価格表を配布していました
カメラとかレンズ、アクセサリーなどが太線でイラスト化されて、接続可能な組み合わせがすぐに分かるようになっていました。
たとえばF3は独自のホットシューを採用していたためスピードライトは専用のSB-12が用意されていること、
いわゆる普通のホットシューに変換するためにはガンカプラーAS-4が用意されている、みたいなことが
イラストどうしが線でつながっていて分かるようになっていました。
F4が出るまでF3がフラッグシップ機として販売されていて期間は長かったですがその間何度も価格表が改訂されていました。
なんとそのあいだ図の隅の方には必ず、文字だけですがF2用アクセサリの記載がされていました。
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9323-Pdlv)
2019/01/20(日) 21:53:39.26ID:m2XTOFt60
>>802
>カメラとかレンズ、アクセサリーなどが太線でイラスト化されて、接続可能な組み合わせがすぐに分かるようになっていました。

あれ良かったよね!
今でもアクセサリー相関表として欲しいわ
0807名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-5iz9)
2019/01/21(月) 14:42:49.00ID:up9xNBoCd
シルバーのj5に黒いレンズって見た目的にどう?
シルバーに見慣れていて、黒はいまいちだからやめたんだけど
気にするほどでは無いのかな?
30-110なんだけど
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1bb7-6BVZ)
2019/01/21(月) 16:56:28.07ID:gCI+mTAX0
j5はシルバーといっても張り革イメージしたレトロ調、黒いレンズは違和感ないだろ

逆の黒ボディにシルバーレンズはかなり違和感ある。v3を望遠用にしてるから30--110黒を買い直そうか迷ってる
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b82-OZNN)
2019/01/21(月) 19:36:49.50ID:6N8MNSjz0
>>811
www
まあ、みんな切捨てられたんだし壊れるまで使い倒そうぜ。
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6d-Lb5M)
2019/01/21(月) 20:39:27.21ID:MFs23WH6a
>>811
私もJ2白だけどJ5シルバーにJ2についてきた10-30つけても違和感ないよ

本当はJ2の赤欲しかったんだけど在庫なくて白になったけど今となっては正解
J5黒でレンズ赤なら何とかなったかもしれないでもよかったけどシルバーで赤とか死ぬ
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b82-OZNN)
2019/01/22(火) 19:14:06.86ID:MgyWvHDH0
この前、ようやくZで撮らせてもらったけど良かったよ。
買うならZだが、あのサイズのデジカメは不便なのでニコワンで終了決定〜なんかスッキリしたわ。
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c101-7PKr)
2019/01/23(水) 02:12:12.71ID:dVFkZP/D0
そういう場合のために正しい構えやブレないシャッター速度の目安が先人達によって産み出されて来たのではないだろうか
高感度もそう悪くはないしな

もちろんいまどきボディ内手振れ補正くらい欲しいのは分かるが。
でもなけりゃないでバッテリー持ちもその分稼げるわけだし。
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e5da-0pwX)
2019/01/27(日) 16:08:39.86ID:0e87VIUA0
>>830
D5600+AF-P DX 10-20mm を新たに買うより、安いし、なにより物凄く軽い。
一眼レフが欲しいという父親に買ってあげたD5600(ダブルズーム)を触らせてもらったが、J5の軽さを知ってしまうと、D5600でも旅行に持って行く気にはならない。
しかも、D5600弄ってると、細かい粗が気になり、D7500が欲しくなってくる。もうちょっと出せばD500、いやいっそZ6と物欲は青天井だ。
軽くて安くて広角。これを満たすのは、ニコワンのボディーを既に持ってるなら、6.7-13mmを追加購入の一択だ。
とことで、J5シルバーのボディーに、6.7-13mmの黒って似合うかな?
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-NdO3)
2019/01/27(日) 16:20:31.77ID:A3zEnw8Ap
>>832
銀塩一眼レフ(キャノン)の重さに辟易して
しばらくコンデジのみで過ごしてましたが
ニコワンの白が気になりミラーレスへ
J3白、v3黒と持っていて今年J5シルバー買った。
シルバーは、レトロ風に革張り風のが入ってるので
黒のレンズでも違和感ないです。
18.5のシルバーに付けるフードは黒しかないし
自分的には問題なし。
6.7と超望遠レンズ買いたい。
0839829 (ワッチョイWW e5da-0pwX)
2019/01/29(火) 07:21:01.07ID:UKsF4VUJ0
>>833
日曜にポチった6.7-13mmの黒が昨日届いた。
うん、J5シルバーに付けても違和感ないね。週末楽しみ。
フィルター注文しよ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-f24q)
2019/01/29(火) 11:57:45.29ID:4PLNwDd/d
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。

■□☆▲●▲★◇○▽◎★●○▲◆○□■▽▲●◆◎☆
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-FVje)
2019/02/01(金) 12:58:17.08ID:2/SPkOWo0
小旅行を前にする度に
6.7-13/32/70-300重装備か
6.7-13/30-110軽装備かで迷う

一人なら前者でいいんだが、
嫁が一緒の場合は後者になりがち

明日はなかなか行けない景色良いとこ行くので
前者にしたいんだが、レンタサイクル行動になりそうで
ギリギリまで悩みそうだわ
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-FVje)
2019/02/01(金) 13:49:54.30ID:2/SPkOWo0
>>846
大三元でレンタサイクルは死ぬw
ま、14-24しか持ってないけど

レンズ交換を待ってくれない同伴者なんで
レンズ3本だとJ5も3台持ちなんだわw

>>847
歳取るとFXで旅行はつらい
年号変わっても2020年代入ってもNikon1使ってそうだわw
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-S1Ul)
2019/02/01(金) 14:00:22.05ID:FbC0BZau0
>>845
自分が軽装備って場合には、ウェストポーチに11-27.5とおまけの18だわ。ほぼレンズ付け替えなしでやる。
重装備だと普通の1眼用のバック持ち出すんだけど、試しに入れたら6.7-13/10/11-27.5/18/30-110/70-300全
部入ったからなあ。正直際限ないわ。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-FVje)
2019/02/01(金) 16:52:32.72ID:2/SPkOWo0
>>849
11-27.5と10は持ってないんだよな
自分はミニバッグにJ5付きで6.7-13/32/70-300全部入るが
バッテリー以外の余計なものが何も入らなくなるので
そこが悩ましいところ

>>850
いわゆる登山的山はやらんけど
松茸採るために山入るときはRX100M3になっちゃうな
カメラをぶら下げてる場合じゃなくなるんでw

>>851
今のところ後者の組み合わせが6:4で勝ってる感じ
でも、あとで写真見て振り返ったときに
30-110やなくて32にしておけばよかったなとよく思うんだよな

本当は50mm域が一番好きなんで18.5メインでいいはずが
32優先になってしまってる
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f11-S1Ul)
2019/02/01(金) 20:14:47.11ID:gg2SteOu0
EN-EL20a、ヨドバシで1月下旬ころ入荷予定とか書いてたけど、いまだに届かん。
さすがに1/25注文では無理か。
1月下旬の文言はかなり前から表記されてたから、つまり相当待たされるってことか。

P1000ユーザー自重しろよ。
0855名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/01(金) 20:58:20.92
P1000で20a欲しいんだが、ともかく手に入らないのでEL20とEL22を併用して使ってる。
Nikon1でも使いまわせるのではないか?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-OiFk)
2019/02/01(金) 22:41:32.63ID:jK4RWqimM
>>852
32mmはニコワン最高画質のレンズだと思うけど
流石に何でもかんでも換算85mmは使い辛い

マクロレンズとF1.2シリーズを何個か増やせていて
たまにボディを追加しながら小型望遠レンズを充実させていれば
今頃時代が追いついていたはずだけれどねぇ
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-FVje)
2019/02/01(金) 23:34:20.92ID:2/SPkOWo0
>>854
わかる!三船敏郎w

>>856
その発想はなぜかない

>>857
18.5の明るいのを出してほしかった
というか、DL18-50 f/1.8-2.8で開発してたはずのレンズを
Nikon1に回してくれたらそれがベストなんだけどね


まだ鞄にカメラ詰められてないわ
6.7-13以外w
0861名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7f23-UCGj)
2019/02/02(土) 05:35:43.29ID:ip6mNOR800202
>>858
>DL18-50 f/1.8-2.8で開発してたはずのレンズを
>Nikon1に回してくれたら

ニコワンはFBが長いので、IXニッコールのような後部に玉が飛び出たレンズになるので作らないだろな
作る気になってもDL18の構成そのままでは着かないかもしれない
0862名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW ff82-P3eT)
2019/02/02(土) 09:04:13.48ID:+Pnlq8B400202
ニコワンはほんと使い勝手いいよね、最近は18.5と32を持ち歩く事が多いかな。
0863名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7f01-S1Ul)
2019/02/02(土) 14:02:13.03ID:I4vsI4hW00202
今さら中古の10-100買ってJ5に着けてみたけど、小さくて軽くてよく写って、
これぞ便利ズーム機って感じですね。
730あたりでJ5手放そうかなどと書き込んでしまいましたが、コンデジが
いらなくなってしまいそう。チラ裏でした。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 7f01-S1Ul)
2019/02/02(土) 18:57:50.53ID:I4vsI4hW00202
>>864
簡易な望遠鏡としても使えそうです。

>>865
オークションで入手しました。J5の落札相場を調べるつもりだったのに・・・
他にもV1競り負けてみたり。

J5だと10-100を装着してもバンガードの VEO TRAVEL 9H という
安ポーチにギリギリ入ってしまうので、随分手軽です。
0869名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW dfbb-MxjG)
2019/02/02(土) 21:54:53.25ID:qTEksiPu00202
>>868
レンズに傷あったりホコリ入ってたらイヤだなと思ってると尻込みしちゃうんだよね
周りに小さいキズがあってもレンズさえ綺麗ならいいんだけどなー

オクは見てないのでちょっと見てきます
ありがとうございました
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-hgtH)
2019/02/03(日) 14:27:15.65ID:6oJ+RHqV0
>>871
統計的に意味のある報告例とは言えないけど、
俺のも18.5と10-30が絞りで逝った
なるほど納得という感じ
反応が速いぶん無理してるのかね
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f9f-g/b0)
2019/02/03(日) 16:00:46.92ID:w8hbghkJ0
nikin1 絞り 故障で検索するといろいろ出てきます。
自分のは10-30も一度も使わずに置いて置いたら壊れてました。
10-30はリコール絡みで無料で修理できた人もいるようです。有料でも定額適用なのかな。10-100は修理代が高いみたいなので中古はあまり勧められません。
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f17-iyAD)
2019/02/03(日) 22:51:09.31ID:7VCkweDe0
J5はサブカメラとしても非常に優秀だよな
軽いし小さいし、FT1で超望遠も出来るし

55-200vr2との組み合わせが最近のお気に入りだわ
これで有線レリーズが使えればなぁ
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff82-P3eT)
2019/02/04(月) 21:14:57.35ID:NeQLIGW10
とりあえず、V1が2台、V2、J2、J5、S1があるから暫くはこのままかな。
これ以上のデジカメは不要なので、壊れたらスマホw
通勤鞄には、10-30PD、18.5気分によって32
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff02-12Ze)
2019/02/04(月) 23:47:09.19ID:3R10LWKf0
>>895
メーカーによるのではなくて、モデルによって動く動かないがあるらしい
とりあえず手持ちの120-400のOSは動かなかった
出すのが面倒で記憶だけだが、絞りが動かないからMFも無理だったはず
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-FVje)
2019/02/05(火) 01:05:52.84ID:1fM7s2fl0
>>845
書いてた者だが、遅ればせながらの事後報告しておくと
今回は6.7-13/32/70-300重装備+RX100M3で行った

6.7-13:227枚
32:286枚
70-300:28枚
RX100:470枚

RX100が多いのは行き帰りの電車での車窓写真と
レンタサイクル走行中写真が片手持ちで撮りやすかったせい

70-300は枚数少ないが、それでなければ撮れなかった写真もあるので
30-110でなくて今回は大正解やった

ちなみに行ってたのはまほろばの里
キトラ古墳の壁画レプリカ撮るのに32はやはり有能やった
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-RoP3)
2019/02/05(火) 18:10:20.23ID:CvIPv/Vup
ずっとDXに55-300使ってたけどシャッター一回切るごとにギュインとVRが動くのがライフルっぽくてちょっと楽しかったw
しかし連写出来ないから1Nikkorの70-300が欲しくなるんだよな…
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff02-12Ze)
2019/02/05(火) 22:16:36.03ID:CdT9aFcY0
>>908,910
どこもそうなんだな…
比べても意味はないがMFの頃は落としさえしなければ、ずっと使えて良かったのになあ
0914名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/05(火) 22:18:15.72
24-70F2.8Gは車のトランクに入れっぱなしにしてただけでAF機構が破壊されてしまったよ。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/06(水) 01:15:06.82
でもカメラって常に持ち歩かないと意味無いぜ?
今は105mmEをトランクに入れっぱなしにしてるが、
これもいずれAF機構が壊れるかな?
0919名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/06(水) 01:18:07.71
もちろんカメラバッグに入れている。
が、それでも24-70F2.8のAF機構は壊れてしまった。
カメラは同じD750なんだけど全然壊れる気配が無いのに、レンズは脆いね。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd8b-OF6d)
2019/02/08(金) 20:22:48.03ID:fgZlO61j0
3600円+13%の時に2個注文したが、おそらく5月納期な気がする。

ミラーレス時代なんだがら、もういい加減、全機種共通大容量モバイルバッテリー作るべきやわ。
ダミーバッテリー+電圧変更ケーブル+モバイルバッテリーで動くんでしょ?

Zはバッテリーパックという産廃で茶を濁すつもりだろうけど。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fe82-u5Hr)
2019/02/09(土) 10:11:51.01ID:68rQQIGo0
>>931
ニコワン程度なら、そのうちスマホに抜かれるとの判断なんでしゃーないな。
ワイも便利ズーム以外はコンプしたが、壊れるまで使い続けてデジカメ卒業。
数年は楽しめるからそれでいいじゃないか。
デジカメの利点なんて画角だけなんだしさぁ。
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2549-GiBE)
2019/02/09(土) 19:13:27.31ID:QsyoJ9BA0
ニコワン中止に研究筋の方の嘆きの声が・・w

2019年2月9日
https://t.co/Vss6GyLjGt
Nikon1には天下無敵の1/16000秒の電子シャッターがあるので,なんと放散虫が手持ちで撮影できます。
きょうの画像はNikon1J5にFT1,マイクロニッコール55/2.8をつけての撮影。照明条件を工夫してシャッター
速度が1/16000秒になるように調節すれば,こんな具合に写ります。作業中の証拠写真としては十分で,
三脚を持ち出す必要もないし,じつに助かるのです。

こんな優れたカメラが生産中止というのは,なんか納得がいかないなぁー。ウチの主力機材なんだけれども 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0939名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイーT Sa91-/WZR)
2019/02/09(土) 19:45:21.01ID:P+D9/jhCa
顕微鏡撮影にはNikon1は使いやすい。
MWSの人は使っていないケド、V3はccp2が使えるので便利。

最近は、速い電子シャッターがほしい友人たちはlumix g9とかに逝っている人が多い。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8602-U2fQ)
2019/02/10(日) 19:05:52.75ID:tZw3X/ha0
>>940
子供が産まれたなら三歳くらいまでは、荷物が多いからそのままのがいいよ。
つーか、おれがJ1を買った理由がそれだった。
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-15Xn)
2019/02/11(月) 00:53:10.55ID:ZrWWW9MZ0
Nikon 1はマクロ撮影に便利です。
顕微鏡にアダプターで装着できる。
(まあ、今は顕微鏡自体に画像センサーが装備されていますが。)
V1, Micro Nikkor AF 105mm/2.8で手持ちで、これが最大倍率です。
https://i.imgur.com/Wsu0sGx.jpg
https://i.imgur.com/0VOyB8b.jpg
星の砂(有孔虫)は、放散虫よりも大きいので、Olympus TG-5なら手持ちで撮影可能です。
(トリミングなし)
https://i.imgur.com/t7lMmtZ.jpg
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-OC/q)
2019/02/11(月) 01:44:34.29ID:8RSng7ic0
NIKON1を手足のように使いこなしているみなさまにご質問です。
素直なご意見を頂きたいです。

1.鳥を撮るとしてCX70-300とFT1+AF-P70-300はどちら画質と使い勝手がいいか
(質問の意図は、後者はおよそ半額で揃えることができるが、倍額を出して前者を購入する利点はあるのか)

2.CX10mmとCX18.5mmとCX32mmの画質の差はどれくらいか
(質問の意図は、CX32mmを購入する利点はあるのか)
(画角の差は無視でお願いします。主観でかまいません。例えば10mmは60点、18.5mmは85点、32mmは95点という感じ>
でお願いします。)

3.NIKON1と中古のNIKON APS-C機(D2桁機やD4桁のエントリー機)もしくはいわゆる高級コンデジ(COOLPIXA、X100シ
リーズ、GR)と比べて画質はどれくらい差があるか(NIKON1はCX18.5mmまたはCX32mmを使用した場合)
(質問の意図は、現在望遠以外でNIKON1を選択する理由はあるのか)

ちなみに私は、ボディはV1、J1、J5、レンズは10mm、18.5mm、30-100mmを所有しています。
好きな画が撮れるボディの順番はJ1>J5>V1です。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM16-OF6d)
2019/02/11(月) 07:16:03.24ID:+D6Dk3NeM
深夜2時近くの長文に答えて

1 CX70-300
   AF性能が段違い

2 中間の18.5mm50点と仮定したら、32o70点、10mm20点
   18.5mmと10mmは使っているみたいだから、これほど差がないと思えば32mmは不要

3 APS-C > J5 >> V1、J1
   ISOと上げた時と、クロップの余裕+ニッコールレンズが使えることでAPS-Cの勝ち

今や持ち運びやすさ(これが最大)、70-300の望遠性能を除いてNIKON1の優位は無
0962名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-gBWQ)
2019/02/11(月) 16:14:53.47ID:BHiI36a6M
とりあえず今から32mmと70-300mmを買う価値があるかという質問については
ニコワンを捨てるつもりが無いなら使う価値がある

そしてAFが速い理由はセンサーが小さく被写界深度があるので
少しくらい精度悪くても許される懐の深さと
フォーカスレンズが小さく軽く、ストロークが短くて済むのが理由じゃないかな
フルサイズレンズはAF自体を物量でゴリ押しするしか無い
0964948 (ブーイモ MMe5-OC/q)
2019/02/11(月) 18:57:10.89ID:WXwVlYlrM
>>951さんありがとう。
とても参考になりました。

70-300(換算810)の軽さこそがNIKON1の利点とすると、
その利点を補強するCX70-300は購入する価値がありそうです。

CX32はCX18.5と画質が大きく変わらないのであれば、
中古のAPS-Cコンデジを選択した方が幸せになりそうですね。
携帯性がいい、画質がいい、そしてCX32より安い。
0969名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-gBWQ)
2019/02/11(月) 20:16:50.99ID:BHiI36a6M
シグマのdp3と解像度勝負をするならニコワンは勝てない
でもAFの速さ、F1.2という明るさとフォベオンの暗所耐性の無さ
ポートレートを撮った時のボケの綺麗さ
動体への対応力からニコワン32mmの方が扱いやすい

とはいえ条件が揃った時のdp3に等倍鑑賞して勝つのは無理
0972名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-Cs7z)
2019/02/12(火) 15:28:27.29ID:LFepmmeFM
>>952>>956 DLとニコワンがdだのは
ソニーが1インチセンサーの供給を停止したからだろ
ロット更新って何だ?
2018年製造のシリアルナンバーがわかるのか?
不良対策部品やコストダウン部品への変更等
仕様変更があれば新ロットになるだろうが
食品みたいな仕様変更を伴わないロットがあるか否かなど
ニコンの中の人しかわからんことだわ
大嘘つきのゴキブリは巣へ帰れ
0973名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-Yfay)
2019/02/12(火) 15:40:28.25ID:iGH3+83ad
DLはセンサーじゃなくて画像処理周りのチップの設計か製造失敗による不具合だったと思うが

同じ一インチ機だから、ニコワンにも使う予定だったろう
0974名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 15:40:59.79
供給を停止したんじゃなくて、最初からニコンはソニーと1インチの契約してなかったんだわな。
むしろインチセンサーの供給を停止したアプティナがNikon1とDLを殺した犯人。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-u5Hr)
2019/02/12(火) 17:16:03.12ID:/FmTWZC2d
>>974
えっ?J5もアプティナなの?
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-15Xn)
2019/02/12(火) 17:24:40.93ID:dMuPU4en0
Nikon1 (V1)にFlektogon 20mm/2.8 (M42)を装着すると標準域の画角で近接撮影が可能です。
Flektogon 35mm/2.4でも良いでしょう。
M42->Fマウントアダプター(補正レンズ無し)でFT-1に装着しています。
これでは無限遠は出ませんが、絞り優先AEで撮影可能です。
https://i.imgur.com/ZvoEjZZ.jpg
https://i.imgur.com/7zSUwM0.jpg
フォーカスは無限遠固定
https://i.imgur.com/JWeRv8i.jpg
https://i.imgur.com/mjbz5SD.jpg
https://i.imgur.com/FXp5AY9.jpg
https://i.imgur.com/6CiLVFE.jpg
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-/WZR)
2019/02/12(火) 18:40:13.20ID:3EtcMDm60
なんでニコ1ってディスコンになったの?
0984名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 20:11:34.03
ソニーとは契約してないし、最初に1インチをソニー蹴ってアプティナにした不義理があったから
DLの時ですらソニーから高額で売りつけられようとして発売中止にした。
商売でソニーに不義理したら任天堂ですら屈服してしまう。
0986名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 20:25:48.01
珍説だと思うなら、莫大な損失を支払ってNikon1とDLを市場から消した理由を考えてみたらいい。
画像エンジン云々なんていう子供だましに踊らされないようにねw
0991名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 20:42:08.74
陰謀論って、ちゃんと正しい反論が出てきて否定されるけど、
今回はそういうのが一切無く、完全論破されたので、陰謀論では無いのだよね。
状況証拠から推測出来る最良の結果。
0995名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-gBWQ)
2019/02/12(火) 21:19:05.39ID:kQxmRCHeM
ニコン様なんてソニーセミコンからしたら大口のお得意様だろ
親会社への納品の方が割に合わない搾取だなんてのはザラにある
そしてDLに高値で売ろうとして価格が折り合わず発売停止も嘘っぽい
頭下げて製品価格少し上げればいいだけの話
そもそも卸さない戦略なら>>980の言うようにフルサイズセンサー売らないのが一番良い

初手でアプティナ選んで低画質評価されたのと
思ったほど交換レンズ買って貰えなかったのと
後発のRX100がヒットしたのを見て辞めたんでしょ
A1000、B600、P1000あたり見ても分かる通り
小型センサー機は一体型高倍率ズームで攻める戦略が明白
0997名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 21:37:15.85
J5は生産していたのではなく、在庫調整。

ソニーは不義理には手痛い復讐を成し遂げる会社。
任天堂がソニーを蹴ったせいでプレイステーションが生まれたように
ニコンがソニーを蹴ったせいでRX100が誕生した。

そして任天堂が後日ソニーから部品調達できなくなったように
ニコンもソニーから部品調達できなくなった。

1インチでニコンを追い込んだのは、初手の不義理に対する報復であって
APSやフルサイズを止めてニコンを潰すのが目的なんかでは無い。
不義理したニコンの1インチだけは許さないというソニーの面子だわな。
0999名無CCDさん@画素いっぱい
2019/02/12(火) 21:45:59.24
世の中の仕組みが分かってない奴が
画像エンジンの不具合で、なんつー大本営発表に騙されるw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 2時間 15分 38秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況