>>789
αもパッキン使ってるのに何言ってんだろコイツw
https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

しかもパッキン使ってない底ブタは精密嵌合でもなんでもなくて、ここから簡単に浸水するって酷評されてんのにwww

This is another area where we’ve seen leaking, so we expected some good weather sealing added around here.
But, as is so often the case, our expectations were a down payment on disappointment. Alas, just plastic edges like the previous cameras.
While plastic edges, tightly overlapping, can provide some water resistance, past experience assures us that the A7R series don’t.
(That makes sense, they are neither tightly fitted nor do they have a large overlap.)

|ここは私達が浸水するのを確認しているもう一つの場所です。
|従って私達はここに防滴シーリングを期待しました。
|しかし、よくあることですが、私たちの期待はすぐ失望に変わりました。
|悲しいかな、以前のカメラのようにプラスチックのエッジが重なっているだけです。
|プラスチックのエッジがしっかり重なり合っていると、ある程度の防滴性が得られますが
|過去の経験ではA7Rシリーズはそうではありません。
| (すなわち、しっかりと嵌め合わされていない上に、エッジの重なりも足りていません。)

結果として同条件で他社と比べたらαだけが大浸水してしまうw

α7RIII・D850・5D MarkIV・E-M1 MarkIIの防滴性能の比較テスト
http://digicame-info.com/2018/01/post-1015.html