【光を】ライティング機材26灯目【操れ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:10.46
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
モノブロックストロボ、ジェネレータ、LED照明、蛍光灯などを駆使して光を操る話題を。
発光体も反射体もどうぞ。

※前スレ
【光を】ライティング機材25灯目【操れ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1528926263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:36.19
■過去スレ

22灯目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473260189/
21灯目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457192841/
20灯目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456239792/
19灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1454329805/
18灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453456466/
17灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1447934683/
16灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443440654/
15灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1416302460/
14灯目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1390708602/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:53.48
■過去スレ続き

13灯目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1350065448/
12灯目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1336756206/
11灯目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1327469369/
10灯目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1312854414/
9灯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296900999/
8灯目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255671023/
7灯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1240097386/
6灯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1228128523/
5灯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221208986/
4灯目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215162119/
3灯目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1206722256/
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0512-lbfZ [160.86.25.3])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:50:08.39ID:0D5fc0Gi0
乙乙
0007名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-tcGC [1.75.210.244])
垢版 |
2019/02/10(日) 01:31:18.52ID:9OWXVWSDd
>>992
むしろあれだけ価格差があって同じと考えられる理由が知りたい。

んじゃソフトボックスの価格差が光質にどうあらわれるのか説明してみ?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d4b-KbRv [220.208.10.54])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:22:56.65ID:oZ986H8M0
同じサイズのソフトボックスで光がきちんと回ってたらメーカーによる差なんてあまり無さそうだけど

差があるって事はメーカーによって面光源の均等さが違うのかな
中心と端とで光量差が大きいなら綺麗な柔らかさは出にくいだろうし
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad01-0F7W [126.177.152.191])
垢版 |
2019/02/10(日) 13:50:07.49ID:m0XHT9+s0
GodoxとProfotoのボックス使った感想だけど
Profotoのほうがボックスが深い、デフューザーの素材が違う
デフューザーの質が一番影響してると思うけどGodoxのほうが硬い
ほほボネ、鼻筋のテカリと顎下のシャドーが顕著だった
profotoのボックス1つの値段でGodoxなら3つ買えてグリッド、リングまで付いてくるからコスパは良いよ
30×120とかイメージっぽく使うやつだったらGodoxで良い気がする
60×90とかよく使うのはProfoto買っとく方が良いよ
0011名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-tcGC [49.98.173.114])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:28:02.80ID:YFGubXbod
>>10
サンキュー
とても参考になった!
60×90だけprofotoにするわ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5d4b-KbRv [220.208.10.54])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:49:53.37ID:oZ986H8M0
ソフトボックスもアンブレラもディープの方が柔らかいよね

profoto同等の深さの製品が他社にないのなら高いお金出して買う価値はあると思う
0016名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-tcGC [49.98.173.114])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:29:52.01ID:NmBlFqssd
>>12
ボーウェンズマウントのストロボにprofotoのRFiシリーズ使えばGODOXと同じストロボで比較できるんじゃないの?w
0019名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f501-ei53 [126.177.152.191])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:26:29.08ID:9XC+LkD90St.V
profotoのディープアンブレラ外で使ってた時に強風吹いて倒れたんだけど無事だった
安物だとすぐ骨折れるんだけどprofotoは折れない様に骨の素材が違うんだな
中華傘は1回倒れたらすぐ曲がるから何個ダメにしたか
外の場合はウエイト乗せてても倒れる時は倒れるからアンブレラもちゃんとしたの買った方が良いな
アンブレラがクッションになってストロボも守ってくれるし
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d12-s2EN [160.86.25.3])
垢版 |
2019/02/14(木) 22:54:42.94ID:JvsdB6F+0
どっちなんだよw
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d12-s2EN [160.86.25.3])
垢版 |
2019/02/15(金) 00:04:58.59ID:07YeIxvA0
今時 made in chinaじゃない方が珍しいだろ
ニコ爺かよ
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3112-GPw2 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/02/22(金) 06:23:33.07ID:ad0tV1oT0
三月末発送だからまだ先
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-lHIq [126.177.152.191])
垢版 |
2019/02/22(金) 16:13:55.79ID:/F0IS2CN0
俺も手で添えてやってみたけどAKR-1のドーム+広角にするガラスみたいなの?でA1っぽい感じになるね
直射だとA1のほうが若干フラットだけど天バンで使う分には違いが判らないかも
TTLの精度は純正が一番良いからクリップオン一灯の時は純正+アダプターで良いな
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 997d-hTet [124.219.236.95])
垢版 |
2019/02/23(土) 00:18:36.60ID:zSC7W0wz0
>>47
縦クラムというかクラムシェルと言ったら普通縦
そして達生ちゃんだけじゃなく、一頃雑誌見たらそればっかみたく
一世風靡したのがクラムシェル

クラムシェルの次に流行ったのが背面紗幕
時間のないタレントさん系の撮影はこればっかだったねー
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 993d-Jr0Z [124.27.75.250])
垢版 |
2019/02/23(土) 20:12:17.65ID:CSML5xJa0
B10とB1Xの違いって?
0054名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-Sffx [106.132.84.139])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:18:12.52ID:ZzF/JWB8a
>>51
最近noteを有料で売ってる若手がいて
被写体後ろだけのを背面紗幕って呼んでるようでな
なんか違和感有ってちょっと聞いてみただけ

俺の時代は背面紗幕だった、最近フロントと呼ぶようになったのも知ってる、まあスタジオオンでもフロントとも言うようだしw
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/2046598/2053849/95502447


>>52
イライラしてどうした、かーちゃんにでも叱られたのか?wwe
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3112-GPw2 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/02/23(土) 21:27:16.75ID:JmTiqotG0
そんなん知らんがなって言いたくなるw
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 993d-Jr0Z [124.27.75.250])
垢版 |
2019/02/26(火) 19:26:28.82ID:P1Q4lAF/0
んで、B1XとB10の違いって?
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 134e-/tkY [219.98.83.22])
垢版 |
2019/02/26(火) 19:35:12.18ID:QWRG3NlA0
>>59
なんでもいい
自分がよく撮ってる写真とか、その環境
これからよく撮ることになる写真とその方向性
あるいは、仕事によって、ライティングをするもの、したいものがあれば、、

そこから考えればいいと思う

自分は下手だけどいきなり人を撮ることになったから
モノブロックとか背景スタンドとか背景紙とか
傘とかいろいろ揃えた
高いから難しいとか、安いから簡単とかそういうことはないと思う
方向性がわかっていて、方法把握できて、時間かけて準備できるなら。
意外と大丈夫だけど、失敗するから、成長するはず。
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8595-3oSp [124.103.181.137])
垢版 |
2019/02/28(木) 10:53:59.30ID:x7Ou+AhG0
ポートレートで
マクロリングストロボを使った話は聞くが
(これは関連するものとして、 RoundFlash Ring も活躍する話を聞く)
しかし、マクロツインストロボを使った話を聞いたことがない

これはキャッチライト一つとっても丸っぽくなるリングストロボに比べて
目立った嬉しいことがないということですか?
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7514-IBRN [180.5.42.220])
垢版 |
2019/02/28(木) 21:20:45.77ID:RCOS4oZG0
AVでよく使われるようになったからポトレで使えなくなったorz
0072名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-bHI4 [106.130.57.150])
垢版 |
2019/03/02(土) 20:42:23.15ID:n5D7u5MGa
でもニッシンのCP+のライブステージは良かったから無下にしないでやってくれ
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 8d12-BmVK [160.86.25.3])
垢版 |
2019/03/03(日) 17:54:54.72ID:THJ8mfxs00303
あかんやんwww
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238c-vB1a [219.110.23.190])
垢版 |
2019/03/03(日) 23:08:55.36ID:OKlQ2St30
こ、混戦してるからですよー!
普段のスタジオや外なら失敗しませんよー!
て、イルコが弁明してたw
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238c-vB1a [219.110.23.190])
垢版 |
2019/03/03(日) 23:35:54.04ID:OKlQ2St30
発光の問題じゃなくてCP+の会場だと色んな電波飛んでるからって言ってた
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-/YAN [49.98.162.127])
垢版 |
2019/03/04(月) 09:09:21.98ID:ye4KQuTSd
>>75
それもおかしな話で、
混線してたとしてもストロボとコマンダーは数メートルの近い距離にあって、
ステージの周りにはスペースがあるから混線も軽減されるはずなんだよね
それとも、見てる人たちみんなモバイルルーター持ってんのか?

たまに光らないのはあるだろうけど、
不発が連続して「あれれ?」ってのは製品にも問題があると思う
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8563-V+g/ [124.84.234.51])
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:44.36ID:zJuD04DD0
魔術師wの新刊本
表紙しか見てないけど
あれほどダサい装丁デザインしたやつが誰なのかちょっと知りたい
そして、新刊本の表紙があの写真でいけると判断した
撮影者の美的センスに驚愕w失笑w
ナオキがやりはじめて、アマチュアやプロもどきHが散々マネした
あのアイデアw
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad63-ZXL5 [122.18.121.236])
垢版 |
2019/03/05(火) 07:23:37.38ID:JI7i6ddi0
正味 この程度を自力でできないのはセンスないから辞めたほうがいいよ
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8563-CKiu [124.84.67.205])
垢版 |
2019/03/05(火) 07:29:58.45ID:KYGphzDx0
ヨーロッパ系に弱い(特に女が)
日本人相手だから成り立つ商売だよな(w
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7514-IBRN [180.5.42.220])
垢版 |
2019/03/05(火) 07:41:43.18ID:Vptb0GUC0
世の中人気=成功だからな。
底辺が何言っても僻みにしか聞こえない。
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb63-ZXL5 [153.202.226.142])
垢版 |
2019/03/06(水) 03:22:37.22ID:nxSe1Vgc0
わかったような話だが
撮ってる写真は機材君ってレベルなんだろ
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Gqpx [60.148.77.62])
垢版 |
2019/03/06(水) 10:11:27.80ID:3sd9RYwe0
>>117
その原則よく云われるけど個人的には疑問だわ
ひとつの太陽に照らされてブサ彼女が生めかしく立ってるだけだが
夕陽が沈んだ瞬間素敵に見えてしまうことも…
エスカレーターやらレストラン等だと妙に魅力的にみえてしまうことがあるが
トップライトだけのエレベーターだとやはりブサイクなのだと…
素敵にしたいから分析して複数灯使いたいと考えるのだ。一灯でやれるなら勿論良い
日常、光を司るのはひとつの太陽だけなのかのそもそも論がどうなのかな
0127名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-T7IH [49.104.16.80])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:21.66ID:dW8ZlgaGd
>>121
その通りだと思う。太陽光のような強烈な明るさのストロボはないしw、太陽の光での撮影は光があちこちに地面や物に反射して回るよね、この言葉が大事なのは、
おかしな影を複数作るなってことと、光源は回すよりも切る方が難しいってことだと思う。
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b12-akW4 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/03/09(土) 21:21:07.51ID:QZIN3EGL0
意味あるのかそれ
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b12-akW4 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/03/11(月) 20:58:05.89ID:8+UXVZK30
新聞記者が週刊誌の記者には必須だな
0150名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 3f02-VXmV [27.84.135.158])
垢版 |
2019/03/14(木) 17:53:19.84ID:davKveil0Pi
写真なんて
ある程度の不自然さがないと
ウケないよ
0151名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 6312-bfhB [160.86.25.3])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:20:06.72ID:e/80gXro0Pi
お前の頭髪の不自然さはウケ狙いだったのか
0152名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM77-icaA [134.180.2.223])
垢版 |
2019/03/14(木) 20:51:27.73ID:Y/ycTiblMPi
老い先短い明治だか大正感覚のジジイに不自然だと言われてもさっぱりナンのことだかなァ?(w
0154名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM77-icaA [134.180.3.84])
垢版 |
2019/03/14(木) 21:50:39.77ID:UGnYhSZ9MPi
禿キタ━(゚∀゚)━ !!
いくらなんでもハゲはチョトかんべんなw
0155名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM77-icaA [134.180.3.84])
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:17.62ID:UGnYhSZ9MPi
だがしかし
クリポンのヘッドを180°回転して自分のヅラへ向けての
高速バゲバン連写だけはいつも幼児にバカウケだぞw
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM77-icaA [134.180.1.85])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:05:41.28ID:/upbYaHRM
ハゲはイカンw
禿だけはw
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM77-icaA [134.180.5.203])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:04.12ID:W4JlGFSNM
マジで光量オーバー白飛び防止の禿フィルター作って欲しいぞw
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM77-icaA [134.180.6.46])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:29:48.51ID:iLfmnCxrM
銀一あたりでグロス禿をマット禿に抑えるスプレー販売してくれんかのうw
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM77-icaA [134.180.1.250])
垢版 |
2019/03/15(金) 00:35:27.86ID:YcOmHJBhM
どーせスタンプでなんとか殖やせだの言われるから
ふりかけ式でシャカシャカ髪の毛が降って湧いて出るのが楽しくて良いかもなw
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM77-icaA [134.180.7.181])
垢版 |
2019/03/15(金) 02:08:30.69ID:CMpqWZnQM
そんなリンスを一度洗面器の湯に溶いてから髪に浸けるようなヌルイコトやってるから全部CGに持っていかれたんじゃん(w
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-T95X [153.221.69.182])
垢版 |
2019/03/15(金) 09:02:05.37ID:Dab9y9E/0
おいおい、ばかかよ(w
キャッチ悪けりゃ全てがパーだろがよ
おまいらが下手くそ過ぎるから馬鹿にされて
カラコンなんて嵌められちゃうんじゃんかよ
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-p98M [126.177.152.191])
垢版 |
2019/03/24(日) 02:58:02.19ID:gzBzpjPq0
中華機材スレは落ちた?
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3712-8/1p [160.86.25.3])
垢版 |
2019/03/24(日) 08:59:21.20ID:wDEDmBMv0
書けたよ
0175名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-k4dH [1.75.234.1])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:54.14ID:1MxI7iBJd
Icelight2使ってる人いますか?
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5663-Uckh [153.206.164.214])
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:20.42ID:1ApuZ3Mi0
機材君
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-3Qf8 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/04/19(金) 21:14:00.87ID:zU482i/d0
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-/6WQ [60.112.160.214])
垢版 |
2019/04/20(土) 11:13:37.07ID:vtAq653V0
フラッシュなら演色性とか見る必要ないからそんなに高くないでしょ
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-/6WQ [60.112.160.214])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:25:16.79ID:vtAq653V0
>>193
いや、一番高いっていうからC-700とか分光式のことを言ってるのかと。
フラッシュなら普通のカラーメーターでいいでしょ、って意味です
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df91-3n0T [218.110.199.166])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:33:25.83ID:dSLWGEn40
>>196
フラッシュで色がみれるLUMUがヨドバシで7万だったんで
半額っていうからそのクラス(14万くらい)かと。。

一番やすい4万くらいのやつはフラッシュの光量も色もみれないみたいなんで
思いの外高いな(7万)、って思って。。

そうですよね。。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-WV3+ [1.75.198.125])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:29:36.97ID:u5SJUnpQd
>>203
アイフォーンならば可能性はあるけれど、アイホーンは、無理じゃね?
明るさセンサ付きもあるのかな?
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df42-IKJb [218.227.250.214])
垢版 |
2019/04/23(火) 19:29:20.32ID:Ifgix0930
セコニックとミノルタのカラメで出目のケルビン違うんだけど
校正の基準はあるの?
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-cywe [126.88.111.26])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:25:26.54ID:7ifjfasC0
色温度なんてAWBで撮っても各社のカラーメーターで計ってもチャート撮ってもニュートラルの数値はずれるし
そもそも正しい色温度なんて無いわけで
自分が使ってるツールを色温度の基準にしてどれだけずらせば自分好みの絵になるかを把握しておけば作業が早いってだけかと
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-cMhu [153.135.152.89])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:06:48.23ID:HTniO+WG0
>普通にことだぞ

イミフ
日本語でおk
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-cMhu [153.135.152.89])
垢版 |
2019/04/24(水) 17:20:42.44ID:HTniO+WG0
だから大判でバルブのブルーを染料の浸け具合の濃さで調節だろ(w
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-Na/8 [160.86.25.3])
垢版 |
2019/05/15(水) 21:46:51.40ID:DQL1Huw+0
低いし、脚がライトスタンドより開くから場所くうしな
アンブレラなら中華の1番安いライトスタンドで十分だから数千円だし買ったら
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fda-Q2B8 [114.183.148.46])
垢版 |
2019/05/16(木) 01:19:10.34ID:x03awPQg0
A1Xって、A1よりバッテリーの容量が増えて、

さらにお高くなるわけ?
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b01-906y [118.0.32.64])
垢版 |
2019/05/16(木) 08:30:31.13ID:qNMH3I9c0
SB-5000ってヤフーのポイント5倍とかで6万+ポイント1万還元とかaupayの5000円バック使えば意外と安いやね
ポイントの捉え方によるけど税金に当てたり使い道が普段の飲食に当てられるなら普通の値引きと考えてもいい
SB-5000自体の機能はA1とほぼ同等だしパワーアシストパックでA1X相当になったりと最強ストロボだぞ
WRさえ手に入ればな・・・
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-WRxh [126.74.154.173])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:33:34.09ID:Erbp0tUc0
話ズレるけど自分ならフル発光する使い方は避けますね。
特に小さいクリポンってフルで使ってるとコンデンサー劣化しない?
耐久性に拘ったとされるMG8000でさえ2年でフルの光量不安定になった。
状況想定しフル発光しそうなら一つ上のストロボで最大1/2という使い方をしてます。
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb12-nLmB [160.86.25.3])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:56.55ID:qxecQ0+C0
いつだって限界の自分でいたいから俺はフル発光
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d763-l8w0 [118.1.112.129])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:47:43.55ID:mUXVw8Lg0
フラメ使ってフル発光なのか
使わずにフル発酵なのか
そこんところが問題だよなw
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-uZBm [118.1.112.129])
垢版 |
2019/05/17(金) 00:00:37.11ID:gufxip+p0
男なら原発フル稼働で勝負しないとな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-uGxO [210.149.251.230])
垢版 |
2019/05/17(金) 07:43:07.58ID:Y/wVZysmM
              彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (   )::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2901-Fpyl [126.74.129.192])
垢版 |
2019/05/28(火) 12:02:28.04ID:g8NoRNJP0
たまにアコスタとかそとでもシート状のLEDスタンドにつけて使っているカメコいるよね。
あれって、照射面おおきいわりに、薄いし軽そうで便利そうだなって思う。
ツマミですぐ明るさかえられるのも見ながらある程度あたりつけられるから便利なんだろうね。
持ち運びのときって、紙みたいにクルクルって筒状にできるんでしょ。持ち運び便利なのはいいな〜と思う
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9952-At1S [118.243.112.17 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:57:59.30ID:WDhhMBN30NIKU
逆光撮影の話がまぁまぁ読まれてる
https://i.imgur.com/HCIN6IM.jpg
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8514-yed5 [114.174.57.87])
垢版 |
2019/05/31(金) 19:54:27.37ID:h+hyYjco0
>>254
解説書あたりを読んで自分で試してみたんだろうけど1枚目が一番自然でモデルも可愛い。
背景は白バックwww

2枚目は背景を変えてモデルのポーズと衣装を考えればいいふいんき(ry が演出できるのに。

3枚目は「ストロボの調光テスト」とでも付ければいい写真になる。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8514-yed5 [114.174.57.87])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:16:16.47ID:KMc42LSv0
>>265
○ェットダイスケの悪口はそこまでだ!
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa4a-Ow1H [119.104.81.133])
垢版 |
2019/06/01(土) 17:11:28.66ID:bWzlexuka
○ェットダイスケの生え際が不自然なのは
ここだけの話だ
0272名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスWW 27b0-cxV3 [180.46.97.163])
垢版 |
2019/06/06(木) 16:31:21.14ID:PwDNDxcA00606
>>271
屋内ポートレート
S型ブラケットで Bowens変換、さらにProfoto OCFに変換して、OCFソフトボックス使ってる
S型ブラケットだと、Bowens用リフレクター付けるとアンブレラが刺さらなくて困ってるとこ

これまではモノブロック型LED使ってたけど、機材がコンパクトになって助かるわ
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7c-jbzW [221.240.248.122])
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:22.93ID:DxbrtRtt0
周りの光に影響されやすいのが最大の弱点
LEDや定常光で検索すると、自分らで撮影するため照明揃えてる美容師がいるね
でも美容室ってだいたい外光が入りやすい設計だから、写真みてもあまり活かされてないかな。難しいことは難しい
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e01-uLN3 [126.7.184.27])
垢版 |
2019/06/08(土) 14:45:31.07ID:cCSYv0D80
>>278
例えば環境光無しでソフトボックス使ってる時にもっとまわしたいとなったら
パワー的にストロボなら瞬時に壁バウンスにして直ぐ対処出来るけど
定常光ならHMIの次元のものが手元にないと無理なのかな…とか
ストロボならではの万能性とは気遣いが多いように思えてね
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5701-kAho [126.88.111.26])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:14:25.83ID:K55gy2Xz0
>>279
ストロボでもモデリングでライティングしてるわけで定常光でも回したいなら壁バンすればいいだけの話しだから理屈は同じ
ただストロボだとパワーに余裕もって撮影してる事多いから出力上げればすむけど定常光だとライト足さないとダメかもって事かと
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7c-jbzW [221.240.248.122])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:19:43.83ID:DxbrtRtt0
要はこれならストロボでいいよねってなるだけの話。カメラマンならストロボ持ってるからな
そうではなく新しもの好きとか、美容師とか新たな購入用途として足り得るかと
美容師は常に光がないとスマホじゃ撮れない。扱いも楽だし。新しもの好きに関しては機材軽くなる他にメリット見つける必要もある。
だからプロフォトのソフトボックスまで導入するならストロボでいいよね?って
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7c7c-jbzW [221.240.248.122])
垢版 |
2019/06/08(土) 15:25:27.08ID:DxbrtRtt0
ユーチューブ見てたらSH-50ProVを剥き出しで使ってる人がいた
気になったら検索でもしてくれ。光の質はいいなと思ったよ、手軽だしコンパクト
上でストロボでいいよねとは書いたが、変換がもっとスマートなら個人的にはアリかなと
SH-50ProVはデカくて重いから雑な変換だと倒れそう
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bb5f-SCyR [106.72.151.0])
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:48.74ID:jFO87YLN0
>>279
今探して見つけられないんだけど、
工事用のHIDのリフレクター付灯具に
岩崎か三菱オスラムの高演色のHIDの
バルブ入れて照明にしているの見た
ことある。
ハロゲンの2倍位の効率らしいから、
500Wのバルブで1KW相当だとか。
これだとフリッカーの問題あるけど、殆どHMIと同じだよね。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hba-jbzW [61.199.190.39])
垢版 |
2019/06/10(月) 12:02:18.51ID:V408M9xmH
LED使ったライティングサンプル見ても光がどこかしら飛び気味
ツイッターでSH-50Pro検索すると銀一でやった撮影会のレポート出てくるんだがあのライティングだと自分はちよっと厳しいかな
0294名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-ZE0y [49.97.103.160])
垢版 |
2019/06/16(日) 19:55:28.20ID:dbD8P+4nd
LEDライトって、ほとんどの場合、ただ光ってるだけだから、暗い部屋を明るく照らすには良い機械だけど、ある程度明るい部屋の場合、ディフューズすると、よほど被写体の近くでないとライトの意味をなさなかったりするよね。
SH-50Proもフタ開けると、LED何個か並んでるだけだからね。レンズとかで角度とか調整してるわけでもないからね。
GODOXの100cmのソフボに入れてみたとき、一番強い照射で、室内でも1mくらい離したらもう光が弱くて使うにはしんどかったな
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9314-vI2o [114.174.57.87])
垢版 |
2019/06/18(火) 20:31:14.38ID:hoxbknlP0
>>294
しかも安物LEDライトはLEDむき出しだからモデルの目に光が突き刺さって明るさの割りに余計まぶしく感じるんだよな。
表情硬くなるしモデルの目にも悪そう。
0299名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-ZE0y [1.72.2.77])
垢版 |
2019/06/18(火) 22:47:30.65ID:12EDj4Dud
そーなんだよねー。LED使うとさ、ストロボって凄いなって、光源としてストロボの優秀さを改めて感じるよね。
隙間なく並んでるLEDライトのタイプって、照射面A4サイズくらいでもけっこう高値だし、その割に離して使えないんだよね。特に外だと。調整はしやすいけどね。
パワーLEDは明るいけど、そのままだとただの目潰しだしね(笑)
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb01-DiWq [118.0.32.64])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:06:44.95ID:Ll7NPfFD0
ISO400使えるようになったから昔みたいにISO100限定でって事はなくなったから1200wくらいで充分になったけど
昔はジェネが3600wとかだったもんねぇ
でも光がないところにはストロボ使わないとどうにもならんし数はそんな変わらず1つの出力小さくなったって感じだね
スタジオだとそれがB1だったりB2だったりするようになったわ
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0301-/QMG [126.88.111.26])
垢版 |
2019/06/26(水) 15:26:37.48ID:EMG1T1Hp0
フィルムの頃はライティング確認の為にポラ切ってたけど
コストがかかるんでなるべく枚数少なくして何とか4,5枚で収まるようにしてたけど
今はライティングの確認だけで50枚くらいは普通に撮るし
フィルムの頃より細かい調整できるからライトの灯数とかデジタルになってから増えた
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5563-DngZ [118.6.253.62])
垢版 |
2019/07/24(水) 15:32:17.25ID:NXwZSGGO0
ライトスタンド+クリップオン×2の組み合わせで撮ってるんだけど
アンブレラホルダーのシュー取付部分がカッチリ止まらないんだが、こういうもん?
安物だからかな?
おすすめのアンブレラホルダーあったら教えてほしいです
0347名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-/ou7 [49.98.159.189])
垢版 |
2019/07/24(水) 19:45:08.59ID:Nm0QN91hd
アンブレラホルダーってお店で買うと4??5千円くらいとかして何気に高いよね。
カメラアクセサリーって高いから、他の人には安いのかな
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb9b-6Ko9 [223.133.125.56])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:51.05ID:lB/I22mj0
先生、オパライト(バッタもん)もらったんですが、詳細不明で、マウントの形状はコメットとかと似てるんですが、直径が68mm前後なんです。
売っぱらうか、加工して使うか、アダプター使うか考えてるんですが。
こういう小さめのマウントのモノブロックのメーカー知ってますか?
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 997d-y+P+ [124.219.236.95])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:48:18.12ID:AzGtwGlQ0
>>352
オパのマウントなんてネジ止めじゃないの?
だったら自分のもってるモノブロックのマウントのスピードリング買ってきて、
穴あけてネジ止めすればいいと思うよ

前に同じこと書いたら、機材君だか中華爺に、
「ネジ止めは割れるよ」とか言われたので一応注意してね
俺は10年くらい使ってるけど無問題
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb9b-6Ko9 [223.133.125.56])
垢版 |
2019/10/06(日) 18:55:20.19ID:lB/I22mj0
>>353
マウント買ってねじ止めも考えてるんだけど、うちのやつより細すぎて
売っぱらって買い直すほうがいいのか、変換マウントで試してみるか、、
いっそのこと、そう、ねじ止めも楽しそうだけど、削って広げるのか、そのままがいいのかとか、ちょっと考えてるところです。

シルバーなので塗装の剥がれも考えなくていいので、工作もありですよね。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-CmXm [126.255.6.76])
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:36.53ID:kGv/JuNxr
そんな細いのってgodoxマウントとかじゃないの?
そもそもくれた人に聞けば良いじゃん
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c501-8v+Y [60.144.1.22])
垢版 |
2019/10/10(木) 09:22:30.83ID:sjnu3gBn0
車のワイヤー式のサンシェードや、ケンコーの影取りウチワと同じ、捻って3つの円にしてから重ねる畳み方ね。
大きくてワイヤーも固いのが重なってると、掴む位置のちょっとした具合とかで反発で曲げにくくなるかな?
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f02-0lNz [59.129.27.9])
垢版 |
2019/12/29(日) 01:14:09.32ID:QESdzcYT0
>>379
早速ありがとう。
なるほど、スマホで発光させる事が出来るのか!
使う機会があるかどうかだけどその時は便利なんだろうな。
て事はエアリモートで出来る事は全部コネクトで出来るってことでおk?
機能制限があるから安いのかと思ってた。
オフィシャル見ても取説ダウンロードしても細々と書いてないからよくわからなくて…。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab7-79XU [106.180.13.52])
垢版 |
2020/02/27(木) 02:36:28.48ID:cKnhVRh7a
>>360
超遅レスだけど、径が68mmのオパって
昔のコメット55用の専用オパだな。
うちになぜかスピードリングだけ残ってる。
0385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab7-79XU [106.180.12.36])
垢版 |
2020/02/28(金) 18:22:39.82ID:AWXzgC8+a
コメット55はヤフオクで今でもタマに見るな。
主に証明写真や小規模写真館で
よく使われた機種だから絶対数が多い。
まあそういう機種だから酷使されてきた
ものが多いので、その点は注意すべき。
しかしながら、日本国産ストロボとして
胸を張れるような堅牢さがあるのも確か。
業務用途のタフネスモデルだから。
問題はもうコメットが修理受付を終了していること。
一部、早稲田の小川スタジオのように
修理をしてくれる業者もあるけどね。
もし手に入れて、スピードリングを介して
ソフトボックスが使いたくなったら、
この板でその旨伝えてくれれば「専用」で
メルカリ出品してあげてもいいよ。
ほとんど使ってない新品同様品。
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee02-X91k [121.111.170.176])
垢版 |
2020/02/28(金) 19:46:35.73ID:AUQCqdYI0
またauで小川スタジオの話だして
だから機材君ってバレちゃうんだよ
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ニンニククエT Sab7-79XU [106.180.12.224])
垢版 |
2020/02/29(土) 18:57:51.85ID:OqpZn+N4aGARLIC
>>386
アホなやっちゃ。
コメット55なんつークラシックなストロボを
持ってるくらい昔から商売でカメラマンをしている人間と
ニワカのヘタクソな尼カメと一緒にするんじゃねーよ。
小川スタジオの話はこの機材スレが立った当初から話題に
していたから、その機材君とやらもそれで知ったんだろう。
最近はどうか知らないが、十数年前、小川スタジオは
ヤフオクに「ストロボ修理」を技術出品していて、
説明欄からスタジオのホームページに飛べるようになっていた。
ゆえにヤフオクをそこそこ覗いていたカメラマンなら知っていて当然。
それと、auは最近借りてるDMMのルーターがWimaxなんで。
以前はソフバンだったし、2か月後は又、他の業者に切り替える。
つまり接続業者だのIPだの記憶しても仕方がないということだ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sreb-540S [126.255.90.54])
垢版 |
2020/02/29(土) 23:33:33.15ID:JpHbAxCxrNIKU
>>388
横レスだけど、
新品同様の古いストロボを持ってるってことは、
「使ってません、素人です」と自白してるも
同然に見えるよ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab7-79XU [106.180.13.154])
垢版 |
2020/03/01(日) 14:48:42.98ID:BoFuF22Ia
>>389
>うちになぜかスピードリングだけ残ってる。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16e9-9eOk [183.76.62.87])
垢版 |
2020/03/02(月) 14:43:11.74ID:IIqMAnrA0
>>392
その通り。
でも上がりがこんな写真なら失笑すらおきない。

https://ameblo.jp/kizaijin/

ちなみに機材君のtwitterでの小川スタジオ発言はこちら。

https://twitter.com/search?q=%22%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%22%20(from%3Aprofoto_user)&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0409名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa91-nCKh [106.180.12.253])
垢版 |
2020/03/17(火) 22:02:21.93ID:Pv+63Upra
>>400
それだとコメットだのストロボヘッドの
ダボは入らないよね。
Vシネの現場とかで会う照明部の持ってる
スーパークランプは、お手製で穴をドリルで
拡げたのを使っていた。
割りとどこの照明部もそんな感じ。
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2391-e6oe [218.110.197.164])
垢版 |
2020/03/18(水) 01:16:52.27ID:IqnhTlRA0
本当はスーパークランプにエクステンションアームが定番だろうけど
コメットとかならアームにもクランプにも入らないよね
エクステンションアームでコメットの奴入るのあるからそれ使うか
もしくは最悪コメットのダボの先っぽのネジ使うか。。
ネジでも縦で使えば回らないから最悪いける。

自分はコメットだから苦労するんだけど、最近は海外の奴が多いんじゃないかな。
いろいろ商品あるけど、軽いのは留まらなくてイライラするから使いたくないんだよね。。

自分は結局スタンド一台には一灯にしてる
カーボンモビスタンドとか軽いからそれで低いライトはどうにかしてる
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6102-Bb13 [106.172.133.249])
垢版 |
2020/04/07(火) 11:33:00.20ID:yVIEINmk0
今ってたとえば都心の夜景とか京都の観光地とか
普段人が多すぎて撮りにくい場所をストックフォト用に撮りだめとくチャンスなのかもね。
晴れた日は空気もクリアな時期だし。マジックアワーとか狙って。
まあ俺はやりませんけど。やってる人はとっくにやってんだろな。
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9b-doho [180.30.218.244])
垢版 |
2020/04/08(水) 11:55:11.02ID:5LycjYyp0
時間帯を考慮すればそもそも他に人がいない
超有名どころでも車から降りて乗るまでの1時間半のうち
2mエリアに入った人は窓越しの拝観料受付の人だけ

一応の自己ルールは、できる限りだけど、靴底以外現場の物には一切接触しない
0429名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-PL3e [126.208.157.45])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:20:41.90ID:Za7/qp+Qr
定常光でテーブルフォトをなんとかしたくて
このスレ見たら、めっちゃ難しいんでしょ!?
日光と定常光を混ぜた上で色温度をコントロールしなきゃいけないんでしよ?
それくらいならストロボの強い光で色温度を制圧しちゃう思想なんでしょ?
マッチョすぎん!?
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4301-yBct [60.144.1.22])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:51:50.07ID:I/jgRL4b0
>>429
TTL対応の電波式多灯であっさり出来てるよ?
広いスタジオとかで満遍なく広げて、しかもなるべくチャージで待たされにくいようにするならそれなりに嵩むけど、狭い室内の卓上でポツポツ程度なら最安では1灯平均1万するかしないか程度。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-PL3e [126.208.157.45])
垢版 |
2020/04/27(月) 08:19:45.61ID:r4mT4i9xr
>>430
>>431
情報ありがとうごぜます

日々の家庭料理の趣味スナップをとりたいのだけど
ストロボ炊くと家族が嫌がるんだよね。
だから太陽光に照明一つを合わせるくらい機材数も絞って
セッティングに時間をかけることなく撮りたいんだけど、
どんな機材やセッティングが考えられるだろうか?
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5101-3w5b [118.0.32.64])
垢版 |
2020/05/07(木) 18:02:56.05ID:5wMLWp2R0
屋外の5ghzのAPの利用は国家資格者が届出てなおかつ周囲に影響がない場所に利用が限られる
そして5ghzのテザリングはどうやっても利用不可と法律で定められてる
これは5ghz帯はいろんなものに利用しているから国家資格者による届出と許可がセットになる
ちなみにこの場合の技適も簡易なものではなく屋外5ghz利用専用の技適になってる
0453名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/08(金) 17:48:36.64ID:Az2TQYa7M
シンクロ速度の早いワイヤレス送受信機でオススメありますか?
ストロボ側はジェネにピンでさせるやつで。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 02:30:23.25ID:RvZnuMOWM
みなさんもしかしてシンクロコード派?
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a101-O+HC [60.112.160.214])
垢版 |
2020/05/10(日) 03:06:20.36ID:UOTsu39v0
>>455
>カメラスタンド

カメラスタンドって何?
0459名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 03:23:30.23ID:RvZnuMOWM
技適警察?
そんなのがいるんだ!こえー。
でも本当に困ってて、無線でシンクロ早ければホウに触れてても買っちゃうな。俺は。
でも予算は2万くらいまでで。
profotoの送信機とジェネ使えば早いかもしれないけど、予算的にとても厳しいね。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-JBDD [124.219.236.95])
垢版 |
2020/05/10(日) 08:37:42.03ID:w6yOnOAU0
>>459
同じくシンクロ速度早いってのがなんなのか不明だわ

x接点限界で幕切れ起こす
=ディレイが少ないって意味なら、
profotoのはハイスピードモードってのがあるけど、
実際あんま変わらん気がする

まー、x接点限界で撮るのは諦めれば無問題
0464名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:32.80ID:RvZnuMOWM
おはよー。やっと何人か返事をくれてる。あざます!
今回皆さんに問うているモノの「シンクロ速度」はシンクロする速度のことですね。
売り言葉には買い言葉で返すけど、なんでオレが使う理由もない場合にクリップオンなんて使わなきゃいけないの?
機材に金かけりゃ偉いのか?だいたい送受信機に2万円くらいって別に普通じゃね?


話を戻して…
質問の前提として、使っているカメラが、メーカー公表値1/60〜1/125でシンクロ可能としています。
これまでシンクロコードで繋いで撮ったものは1/125までは特に問題なく切れますね。閃光時間が長くなる大光量2.4kws位での発光を除けば。
閃光時間の問題は私の持ってるジェネが設計などが少し古いタイプだからってのもありますが、一応現行品です。。。

現在プロペット の無線送受信機を使っているのですが、1/60では問題なくシンクロし、1/80で何と無く露出が落ちたような気がする程度、
1/100では目で見てわかる程度に画像の下の部分の露出が落ちて、1/125では画像下1/8くらい幕切れを起こしている感じです。

昔使ってたヨンヌオの送受信機が2種類倉庫から出てきたのでこちらも試して見たら、RF602という機種はプロペット と同程度の結果でした。
もう一つのRF605という機種は1/3段ほど改善されて1/80までは問題なくシンクロし、1/125では目で見てわかる程度に画像の下の部分の露出が落ちてくる。

出来れば、無線送受信機でシンクロコード使用時と同じ程度の結果を得たいなと考えて、シンクロ速度の速い送受信機を探しています。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 12:14:48.92ID:RvZnuMOWM
ディレイって何?
わかりやすく言ってくれますか?
0467名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 12:24:28.74ID:RvZnuMOWM
ディレイ、なんか聞いたことあるなと思ってライティング関係の本を見返したら書いてた。
発光タイミングの調整のことか。
残念ながらオレのジェネにはそんな高機能はついてないね。
必要な場合にレンズシャッターと高機能なジェネを借りるっきゃないんだね。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 13:03:47.01ID:RvZnuMOWM
連続で書き込んで申し訳ない。
でもさ仮にディレイの問題があるとしてもだ、諦め悪いけど、ヨンヌオのRF602とRF605で結果に差が出てるのが納得できないね。
同じ送信機で受信機を入れ替えてみたり、同じ受信機で送信機を入れ替えてみたりしたけど、
どうらやシンクロ速度の差は送信機側の性能で差が出てるみたい。
って事は、やはりもう少し信号を速く送れる機種を使えばもう少しだけでも改善するんじゃね?って思っちゃうんだけど。
0469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-JBDD [124.219.236.95])
垢版 |
2020/05/10(日) 14:10:21.07ID:w6yOnOAU0
ディレイって書いたのは
ラジオスレーブのディレイ=遅延ね

君が想像してるように、ラジオスレーブの信号を送るのが遅いから、
タイミングが合わなくて幕切れ=画面端の光量が落ちるって減少が起きる

で、最初に書いたようにprofotoのラジオスレーブは、
それが起こりにくくなる機能がついてる
ハイスピードモードって書いたのがソレ

で、実際使ってみても対してそんなに改善はしないのさ
幕切れ起こしにくくなるけど、起きるときは起きる

結局、どのラジオスレーブでも、カメラの同調限界から1/3段
シャッタースピード落としてやれば、問題なくなるから、
そうやってごまかして使えばいいでしょってのが俺の結論
0471名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 15:37:18.21ID:RvZnuMOWM
なるほどね。ラジオスレーブ の遅延ですか。

さっき示した数値はマミヤDFプラスでのデータだけど、canonのカメラで使うとどの送受信機でも1/125までは特に問題ないの。
もちろん2つはiso感度の差もあってcanonでは光量落としてるから閃光時間も短い。
ラジオスレーブ のディレイ、ジェネのディレイ、中判カメラのシャッタータイムラグ、シャッター幕の大きさ、、、
色々問題はあって改善策も、高機能ジェネに変えたり、2台1灯にしてバイチューブ使って閃光時間短くしたり、レンズシャッター 使ったり、
色々考えはよぎるけど、ラジオスレーブ の買換えで少しでも解決できればものすごくコスパ良いからねー。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 15:46:23.18ID:RvZnuMOWM
>>470
yongnuo なんてどれもそんなに精度は高くないよ

それは知ってる。だから使わずに機材庫で寝かせてた。
でもオレの言ってるシンクロ速度はほぼ安定してるよ。

オレ的にこいつの精度の悪い点は、光ったり光らなかったりすることがメーカー製よりも多いことですね。
撮った、と思ったら光らなかったことが何度かあって使うのやめた。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-oFdC [126.193.111.165])
垢版 |
2020/05/10(日) 16:29:32.19ID:hqi1+m8tp
ラジオスレーブのシンクロ速度を気にするほどの厳密な撮影してるの?すごいね
0475名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 16:57:14.82ID:RvZnuMOWM
気にしないんだ。
例えばシンクロで1/60まででしか切れないのと1/125まで切れるのは屋外でストロボ使える幅が変わるので違うと思うけど。
白ホリスタジオ内だけでの使用なら関係ないっちゃあないかもだけど、自然光+ストロボ時とかの使い勝手はだいぶ変わってくるけどね。
0477名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 17:29:29.67ID:RvZnuMOWM
1/4000とかは、それはもうカメラの機能の話になっちゃうよね。
オレはジェネにつないで、無線シンクロで、どのカメラを使ってもシャッター速度が稼げる提案を待ってるんだけど。
0479名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 17:54:03.51ID:RvZnuMOWM
そうだね、ありがとう。
でも、自分が今使っている送受信機が機能的に良いものとは全く思ってないので、変えれば速くなるんじゃないかと考えた。
実際に今使っているものより、機材庫で眠っていたヨンヌオRF605の方がシンクロスピードの点だけは良かったからね。
そこでシンクロが速い無線送受信機のオススメをこの板で 2020/05/08(金) 17:48 に尋ねたんだけど、
いまだにこれだという回答は得られてないんですよ。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-JBDD [124.219.236.95])
垢版 |
2020/05/10(日) 17:58:00.50ID:w6yOnOAU0
>>477
だから俺が提案してるだろ
諦めろって

1/60と1/125で変わるのってたった1段だよ
ハウススタジオなら、ストロボの光量1段絞れば
シャッタースピードあげたのと同じバランス

逆に屋外の日中シンクロなら、
1/125なんか糞の役にも立たないから
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e542-Geaw [210.147.203.37])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:31:26.21ID:0SqUqj1u0
ラジオスレーブの遅延たしかにありますね。

昔の中華の安物は酷かった記憶がありますが
まともな買えばSS1/180は問題なく使えたイメージだけど。

昔の2400WSジェネで閃光時間が長いことで光量がカットされちゃう問題や
カメラのX接点一杯は遅延で無理になりますね。
0482名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-ODEj [219.100.54.85])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:36:02.42ID:RvZnuMOWM
一つも良い提案はないですね。

白ホリだと閃光時間がシャッター速度(露光時間)になるけど、自然光だと1/60の場合は手ブレの懸念もあるしね。
自然光の面はもちろん、ブレの面でもコントロールできる幅は例え半段でも多い方が良いじゃん。
中判一眼レフはミラーショックが大きいしね。レンズシャッター 搭載のレンズはまだまだ高いから手が出ないね。
普段使っているデジバックは3300万画素のものだけど、iso感度は50-100が推奨感度だし、サブで持ってるバックは2200万画素で推奨感度は25-50。
センサーサイズが35のちょうど2倍あるから、絞りはサンゴーのカメラよりも1段は多く絞らないといけない。
だから光量がいるわけだけど、その条件の中でも出来れば1/125以上で切りたいっていうのが本音でコスパの良い方法を探してるんだよね。

確かにこの板ではこれ以上何も出てこなさそうだね。とりあえず、諦めよう。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e542-It54 [210.147.203.37])
垢版 |
2020/05/10(日) 19:50:12.29ID:0SqUqj1u0
コスパ優先ならシンクロコードで頑張るしかないよ。
レンズシャッターでも全速同調とはいかないもんだよ。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-oFdC [126.193.111.165])
垢版 |
2020/05/10(日) 21:01:11.99ID:hqi1+m8tp
エアーシンクとエアーリモート、TTLも買えない貧乏人が一丁前に機材語るなよ笑
0490名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr91-hOlb [126.194.214.210])
垢版 |
2020/05/11(月) 05:12:40.67ID:8pQQz7sOr
うっ、それはホントのことだけに・・・
でもCOMETは死亡せんよ?
もうとっくに他分野にシフトしてるから。
FILM売れなくてもFUJI-FILM元気なのと一緒。
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 21:39:51.64
キヤノンが近日中にスピードライト600EX II-RTをモデルチェンジ?
http://digicame-info.com/2020/05/600ex-ii-rt-1.html

1月のスピードライト600EX II-RTの大きな価格の下落以来、600EX II-RTがモデルチェンジされると噂されている。

優れた情報筋が、新型のスピードライトはEOS R5やEOS R6の発表と共に遅れていると教えてくれたが、EOS R5かR6のいずれかのカメラと共に、今後2〜3ヶ月で発表されるはずだと思う。

新しいフラッグシップスピードライトに採用される新機能については何も言えることは無いが、この情報筋は、新型スピードライトは現行型から大きな飛躍があるだろうと述べている。


600EX II-RTは発売から4年なので、まだそれほど古い感じはしませんが、新型はEOS R5/R6と同時に発表されるということなので、両機との組み合わせで活きるような新機能が搭載されるのでしょうか。

CanonNewsは、最近のキヤノンの特許出願から、新型スピードライトは、発光部に動画・モデリング用のLEDを搭載したスチル動画兼用のハイブリッドスピードライトではないかと予想しているようです。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f0-gIXh [219.103.223.135])
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:56.30ID:RSarXksX0
ハレ切りや反射する金属(たとえばスプーンなどの食器)を曇らせる特殊なスプレーなどがあるなか
99.2%の光を吸収する塗料が完成したようだ
光陽オリエントジャパン株式会社 黒色無双 という商品がそれで
5月から発売のようだ
物撮りの小道具になるのだろうな
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7302-9p1P [106.172.133.249])
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:46.70ID:j7qeehXn0
なにかに一個一個塗るっていうより
ウーペのすき間なんかを埋める小道具かなあ
個人的にはダリングなんかも全然使わなくなったしあんま出番ないかも

とは思うけどアイデア次第で面白い用途がありそうだし、こういうのがあるってのは把握しときたいよね
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF3a-/iGY [103.5.140.134])
垢版 |
2020/05/18(月) 18:01:15.70ID:MwAHwiv2F
>粉状の光吸収層のため、塗膜の強度は非常に低く、軽い接触でも光沢の発生や塗膜の剥がれが発生します。
>同様の理由にて発塵が問題になる場所にはご使用できません。
とのことだから用途は非常に狭いね。
フードとか鏡胴内とかではすぐ剥がれるから使えないね。
ホコリを払っただけでも擦れ落ちるんじゃないかな。
逆に落としやすいなら、ごく短時間だけ真っ黒けにして後で戻したい部分とかには向くのか。
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-YFMs [60.144.1.22])
垢版 |
2020/05/20(水) 12:46:18.58ID:fGFpeEjI0
>>504
だから真に受けてフードに塗って、すぐ落ちるからまたすぐ塗ってどんどん使ってね。という話でしょ。

>>505
エアブラシでごく薄く塗り重ねるのがベストって書いてあるじゃない。
長持ちする塗料ではなくて、当座に完璧に近く漆黒にする間に合わせ的被膜でしょ。

見えると都合が悪い隠しステー類で、元々黒の艶消しでもライティングの都合で反射しちゃう場合に吹きかけて、当座に「黒さ補強」とかか。
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f342-9LAe [210.147.203.37])
垢版 |
2020/06/05(金) 20:46:54.95ID:RuMO/VBx0
PROFOTO OCFは
Kinotehnik HIVE FIILEX
といったLED照明の耐熱性はどういった感じ?
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45a7-ZBJp [180.22.168.196])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:07:05.02ID:yqtN5Cbp0
>>511
ファスナー分しか動かせないんでしたっけ?

>>512
面積によるかもしれないけど,たたんだ時のサイズ感って分かります?
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4514-6wWl [180.5.110.197])
垢版 |
2020/07/09(木) 20:56:56.65ID:oYHMZcIv0
>>510
スタンド位置が重心近くになるので軽めのスタンドが使える。
反面モデルに発光面を近づけにくいことがある。
特にクラムシェルはやりにくい。

>面積によるかもしれないけど,たたんだ時のサイズ感
俺の使っていたのはアンブレラとほぼ同じだから携帯性は抜群に良い。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45a7-ZBJp [180.22.168.196])
垢版 |
2020/07/09(木) 22:16:16.69ID:yqtN5Cbp0
>>515
もうスタンドがしなる姿をみなくてもいいかもしれないと思うと安心する

>>516
ブラケット地味に重い
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2663-yxhg [153.227.179.90])
垢版 |
2020/07/10(金) 00:58:52.61ID:z0F8nTvn0
光源がクリポンだったらディフューサー付きのハリウッドスタイルの傘は
光が柔らかくなって被写体と距離が近くなってもわりと使いやすいぞ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d32-ZBJp [60.236.79.255])
垢版 |
2020/07/10(金) 03:55:00.07ID:vy/R3d7p0
>>510
可動域が小さいので、スタンドやブラケット以外にブームアームも一緒に使ってた
ブームアームがあればクラムシェルも割りと容易になる
おかげで持ち運びがかなり重くなるけど、様々な方向から比較的円形に近い光を当てれる強みはあった

さらにカウンターウェイト用の袋もあると最強
0522名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-N1Cv [182.251.242.37])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:08:53.24ID:XLBvsTAya
>>518
運用はクリップオンを想定してる
使いやすいのは助かる

>>520
安定性は凄そう

>>521
重量とクオリティはある程度比例するものだと思うけど
自分にとってバランスのいいところ、
0523名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-N1Cv [182.251.242.37])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:14:43.90ID:XLBvsTAya
>>522 です。
間違えて投稿しちゃった

>>521
バランスのいいところ探してた。運用簡単でクオリティ高いやつがあれば文句ないんだけど。使い手(俺)のレベルは無視して

サンディスクのってどんな感じ?ソフトボックスと比べて
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd05-yxhg [124.159.164.142])
垢版 |
2020/07/10(金) 16:50:41.23ID:mhfjyMTv0
オパライトは別名を中華鍋っていうだろ
ソフトとは反対のエネルギッシュな効果を狙うためのリフレクター
浜辺でビキニ女子なんかよくあるパターンだろ
料理ならスパニッシュ系やイタ飯なんかがよく合うぞ
それでイメージ湧かなければ本チャンの金属製のヤツは嵩張って持ち歩き不便だから勧めない
サンディスクは形状から言ってオパほど回りが均質じゃないだろ
前にもよしみカメラで同じ様なの出てた
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5501-Bqa1 [126.60.184.225])
垢版 |
2020/07/11(土) 11:05:07.13ID:uxu2O8TG0
リングライトやビデオライトの質問はここで良いのでしょうか?

1:リングライトは基本的に大きければ大きいほど良いという考えなんでしょうか?
例えば、Youtuberでも人気のあるNeewerの18インチリングライト LED電球:240個と
その他メーカーの23インチのリングライトがあった場合、信頼性を重視してNeewerにした方が良いのか?
それとも単純に大きさ重視で後者にした方が良いのか どちらなんでしょうか?

2:ビデオライトはリングライトの上位互換と考えて良いのでしょうか?
それとも使い分けなんでしょうか?
もし使い分けであるならば、リングライトとビデオライトの両方を買いたいと思いますし
ビデオライトがリングライトの上位互換であるならば、ビデオライトだけで揃えたいと思っているからです。

リングライト
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&;tbm=isch&ved=2ahUKEwjE47qrjcTqAhWFAKYKHTIYCGUQ2-cCegQIABAA&oq=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&gs_lcp=CgNpbWcQAzICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCAAyAggAMgIIADICCABQl74DWKC-A2D6wQNoAHAAeAGAAYMBiAHwApIBAzAuM5gBAKABAaoBC2d3cy13aXotaW1n&sclient=img&ei=cB0JX8TrAYWBmAWysKCoBg&bih=1179&biw=2327&rlz=1C1PRFC_enJP793JP799

ビデオライト
https://www.google.com/search?q=%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88&;rlz=1C1PRFC_enJP793JP799&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiw0oiqjcTqAhWCfd4KHTzxCm8Q_AUoAnoECAwQBA&biw=2327&bih=1179
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5501-Bqa1 [126.60.184.225])
垢版 |
2020/07/11(土) 13:00:10.44ID:uxu2O8TG0
>>535
Youtube撮影したいんで
被写体は、物(商品レビュー)もしくは自分自身。
自分自身は(顔出しはしないでマスクかぶるか首から下だけ映す予定)
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-mE7R [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/13(月) 18:13:58.48ID:ZA5+vZdW0
>>542
これわかってないとね
同じ光源使っても距離の調整で固くも柔らかくもできる
0547名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-7bkd [126.133.215.85])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:14:38.63ID:/H9Rtt7+r
光源が遠く離れていて小さいと平行な光なので陰影が濃くなる → 硬い光
高原が近くて大きいと様々な反射光が重なり合って影が薄くなる → 柔らかい光

ハニカムグリッドも同じ理屈だよね
近い光源を無理やり平行な光にして硬くするわけだから。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-mE7R [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:41:13.95ID:ZA5+vZdW0
角度範囲が同じでも光源の距離が変わると減衰率も変わるから違いが出てくるよ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdd-7bkd [126.133.215.85])
垢版 |
2020/07/13(月) 21:08:35.44ID:/H9Rtt7+r
みんなきっと自分の頭で理解してる現象は同じもんだと思うよ
ただ人によって固いだの柔らかいだのの定義が揺らいでるので論争になりがちなだけで。

ネット時代なんだからRFCにでも誰か定義してくれればいいのだけれど。

個人的には固いだの柔らかいだの言ってないで、回る光と回らない光って言ったほうが万人に伝わりやすいと思うけど。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5501-mXGD [126.140.181.197])
垢版 |
2020/07/14(火) 06:21:43.60ID:S4UaYmtc0
硬い光の代表は直射日光、柔らかい光の代表は曇天屋外って事で、
それとの比較で考えりゃ良いんじゃないの?

その上で最終的には、どの方向から被写体に光を当てて、
正反射光と散乱光がどういう風にレンズに入ってくるかが問題
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-mE7R [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/14(火) 19:11:29.26ID:GuHFl0rm0
ストロボのリフレクターだけでも効果が違うから色んな種類のものが出てるわけで
例えば直1灯で撮るとしてどのリフレクター使ってどのくらいライトの距離を取ればいいかとかは、理屈はそんなに難しくないんだけど
実際撮ってみないとなかなかわからん所はある
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-mE7R [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:29:56.33ID:GuHFl0rm0
>>563
その光量調整を出力で調整するか距離で調整するかどちらがいいかって事を判断するのもライティング
距離で調整するとトーンが変わってくるんで、それを調整するためにいろいろな機材があるわけで
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a42-k+PU [27.127.20.217])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:35:34.16ID:XGpmKO1m0
HIVE LIGHTING使ってる人?
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-mE7R [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/14(火) 21:38:33.44ID:GuHFl0rm0
>>566
どちらかと言うと同一ジャンルでいろんなシチュエーションを撮る人が機材増えていくかも
手間かからずにより良い効果を出すにはこんな機材必要だなって事わかってくるし
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3bbb-zTaG [103.2.250.199])
垢版 |
2020/07/15(水) 07:39:38.48ID:P4NrBNNV0
>>568
たとえば料理の紹介(雑誌やWebページ)などを
手掛けているようなところだと
灯具等の機材より寧ろ全く使い回しの利かない
テーブルクロスや食器の演出の方に重点的に経費が掛る
後はその場にあるものを工夫しながら組み合わせて利用して
更には工作しながら進めめていく作業がほとんど
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e342-dDBt [27.127.20.217])
垢版 |
2020/07/18(土) 17:58:48.86ID:Y49lCJ3D0
PROFOTO OFCスピードリングって
RFIソフトボックスには使えないんだね。

軽そうで良さそうと思ったが後悔。
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-hmaf [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/18(土) 23:00:26.64ID:gJCVE5X40
>>571
料理の撮影でもお客様の要望とかでライティング変えなきゃならない事多いんじゃないかと
和食洋食でもちょいとライティング変わるし
、季節感とかでも変わるかと
小道具での演出も重要だけどね
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-l+/r [14.13.241.129])
垢版 |
2020/07/18(土) 23:34:02.80ID:HiiUvLvu0
ファルコンアイズのrx36tdx 250whにsoonwell b-230 v
つけたんだが起動しなかった。AC電源では起動しました。何が原因なんでしょう。
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbd6-aTVc [223.133.219.128])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:07:11.14ID:6j8IqoSY0
EOS Kiss X3、クリップオンでnissinのi40利用してます
外部ストロボ使ってみたいのですが、godoxのX1送受信機はX3でも使えますでしょうか?
検索しても何分X3が古すぎるのかなかなか情報がなく…
屋外、屋内、暗所ともに人物撮影メインです
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-hmaf [126.88.111.26])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:13:46.53ID:FUrCs7KT0
>>578
例えば真夏のランチとクリスマスのディナーを同じセッティングで撮れるものでもないしな
今の器材を使いこなせばそこそこ演出できるけど
他にいろいろな器材があれば表現の幅も広がるしセッティングも楽だったりするわけで
ライト決めた上で、小道具の演出になるんじゃないかと
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-TCX0 [60.144.1.22])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:40:17.22ID:Kx99G04e0
>>577
入門機は無線とか多灯とか使ってる人は少なそうだね。
iTTLとかいったっけ? 機種というか世代別で作動に何かあるかね。
カメラの機種の方でたまたま使ってる人に遭遇期待くらいかな?
実物で確認が1番だけど、在庫店がごく限られるのかな。
アマだと「手持ち機と互換性がない」という理由で返品可能が原則のはずで、関連情報があるかも知れないから、GODOXに問い合わせてみたら?

なお送信専用機は非常に凝った設定が可能ではあるけど、けっこうするし嵩張るのに発光不能なので、何が何でも最初から送信専用機をというのでないなら、TT350複数にすると送信機と発光で一石二鳥。
何基も使った多灯にするのでも、小さめのスレーブとして無駄にはならないし。
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b02-P3OT [113.156.98.75])
垢版 |
2020/07/19(日) 18:07:32.50ID:Y3c+Hkvf0
>>576
フル発光だとバッテリーの最大電流を越えて保護回路が働いてる可能性があるかも(230<250)
ディマーで出力下げても付かない?
あと、中華バッテリーは端子の精度が甘かったりするのでグリグリやってみるとかw
ちなみに自分が持ってるのはRX18だけどIDX,ROWAのVマウントで問題無く使えたよ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-T61W [60.112.160.214])
垢版 |
2020/07/20(月) 21:23:43.82ID:ZAy9OoZe0
>>591
LEDにするなら高演色にしないとね。
普通のLEDだと肌色がメチャ黄色く見える
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp29-T61W [126.247.121.104])
垢版 |
2020/07/21(火) 12:46:14.32ID:wMey2FMHp
>>593
なにその不思議な理論
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed01-8zPC [60.71.191.110])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:36:24.40ID:p/MtivsK0
>>597
黄+黄の話をしているんだが、白+黄だと話の根本が崩れてるわ
デジカメでレンズに黄フィルターかけてみ。画像の黄色は明るく反応するから。
色があると分かり難いからモノクロモードにすると一目瞭然。
モノクロフィルムで、赤フィルターかけると捕色のシアンが暗くなるだろ。
赤フィルかけて空は黒方向に落ちるけど赤い花は白の方向に明るくなるんだよ。
ポトレで緑フィルターかけたら赤リップは落ちるけど深い緑の木々は明るくなる。
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-TCX0 [60.144.1.22])
垢版 |
2020/07/21(火) 23:32:44.43ID:0uGfeTKi0
>>605
その辺がもつれているのが問題のようだが、変な具合にヨジれているのでほぐすのは簡単ではなさそうだね。
光自体や物自体に色があるわけではないという基本のところが理解出来てないのが根本原因、ということになりそうだが、ハテ?
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4701-Y6oa [60.144.1.22])
垢版 |
2020/07/22(水) 13:03:25.40ID:lVpb04TU0
そういえば、色というものの本質は高校までで習うことを併せれば自明だったはずだけど、具体的にどこでどう教わったか思い出せないので調べ直したら、ストレートに教えてないんだな。
しかも、高校の分は選択で飛ばせる物だったらしいから、中学までの内容から推論しないといけなくなる。
それだと判じ物になっちゃって難易度が跳ね上がるな。
止めに、ストレートに教わったことがない者が従来の教科書をそのまま敷き写しに作ってるせいで、ズボッと抜けたままになってるのか。
そりゃ知らないで勘違いしたままになってるのがいても無理はないね。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 737d-cBYE [210.165.168.164])
垢版 |
2020/07/22(水) 17:23:56.20ID:2N0Y30Tu0
教育不備といったって
プリントだって見る人によって色の感じ方違うし
どの光源で見るのかによっても違う
ましてやキャリブレーションされたモニターと
安物モニターで違うんだから
何を基準に濃薄明暗を決めたいんだかなぁ...
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee6d-cBYE [111.216.4.90])
垢版 |
2020/07/23(木) 14:31:45.85ID:VQ6xOEjm0
人物肖像だったら明るい花曇りの日に、
レフ板も面倒で使いたくななければ、
順光で撮ればいいんじゃね。
室内なら窓際で料理やブツ小物でも、
レフ板で囲えば充分だろ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ratana.sunsurveyorlite&;hl=ja

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ratana.sunsurveyor&;hl=ja

https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%B5%E3%83%B3-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC-sun-surveyor/id525176875?mt=8
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4701-Y6oa [60.144.1.22])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:09:28.49ID:b3YlrZzD0
>>615
逆だよ。
色の正体と物質自体の性質の兼ね合いが分かれば、なぜ「色温度」とか「演色性」なんて変な現象が生ずるか、いとも簡単に判然とするじゃない。
逆に、それらが判然としないなら、「光」の本質が理解できてないことになるね。
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0242-oJ29 [27.127.20.217])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:01:58.23ID:vqRFQ+sD0
モノブロック3灯入れる良いケースおしえてください。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7da-keh3 [118.19.65.144])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:24:22.55ID:4/dqneFt0
ポトレを撮っているのはアマチュアカメコ

ポートレートを撮っているのが、写真家

分かりやすいですね
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-DfbS [14.13.241.129])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:03:23.51ID:cExg7Kuy0
>>581
だめでした、グリグリも試しました。うんともすんともいいません。
230を2個付けでしたらどうでしょうか?
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-vCsj [113.156.98.75])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:43:31.62ID:JW+S3D7G0
>>621
とりあえずバッテリー2個以上持ってるならバッテリー2個でも付けてやってみたら?
でも常時並列で駆動させる訳じゃなくて、片方が落ちたら切替みたいな仕様なんじゃないかな?
それだと2個繋いでも1個の場合と同じことになっちゃうかも
うちのはRX18でバッテリーソケットが1個しか無いのでその辺は検証できません
250wh以上のバッテリーで試してみるのが一番良いと思う
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-DfbS [14.13.241.129])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:36:29.05ID:HFCKHN2R0
>>625
ありがとうございます。
試してみますね。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e332-4NcM [122.135.234.60])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:19:52.39ID:03JBqt5M0
あげ
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 14:56:02.52
キヤノン、リチウムイオンバッテリー採用の最上位ストロボ「SPEEDLITE EL-1」
高耐久キセノン管と新冷却機構も
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1282709.html

キヤノンは、クリップオンストロボ「SPEEDLITE EL-1」を2021年2月上旬に発売する。
同社公式オンラインショップでの販売価格は税別12万8,000円。

同社製クリップオンストロボのラインアップで、新たに最上位機種として位置づけるモデル(現行のフラッグシップ機は600EX II-RT)。
プロの写真家がストロボに対して抱いている“チャージ時間が長い”“バッテリー交換に手間がかかる”“電池残量表示がない”という意見を反映して、機能向上を実現しているという。

本機は、新しい電源システムとして専用の大容量リチウムイオンバッテリー「LP-EL」(1,920mAh、7.2V、13.8Wh)を採用。
これにより、複数の電池を交換する手間を省略することが可能だとしている。
また、バッテリーの残量や状態がモニターに表示される仕様となったことで、交換のタイミングが管理しやすくなっているという。

電源のリチウムイオンバッテリー化に伴う充電回路の新規設計によって、チャージ時間の改善を実現。
フル発光時のチャージ時間は0.9秒(従来モデルの600EX II-RTは3.5秒)。
また、バッテリー残量が少なくなっても、充電速度が変化しにくいとしている。

なお、バッテリーパック「LP-EL」は、同じく2021年2月上旬に単体でも発売予定としている(希望小売価格:税別1万3,000円)。
他の製品との互換性はないが、バッテリーチャージャー「LC-E6」(2008年11月発売)での充電に対応する。

最大ガイドナンバーはGN60(ISO 100・m)。
カバー画角は24-200mm相当(ワイドパネル使用時に14mm)。
上方向のバウンス角度は120度(従来機は90度)。

フル発光時の連続発光回数は約160回以上(従来モデルの600EX II-RTは60回以上)。
この連続発光回数は、リチウムイオンバッテリー採用のほか、新たに採用した耐久性に優れるキセノン管と冷却機構「アクティブクーリングシステム」で実現しているという。
0630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff0-fMdf [61.45.47.75])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:41:54.08ID:xqWl2TL40
>新しく「FEメモリー機能」を搭載。E-TTLで撮影した後にマニュアルモードに切り替えた際、E-TTL撮影で記憶した発光量のまま撮影を継続できる機能。これにより、マニュアルモードでさらに微調整を加えることが可能だとしている。
ようやくですか
>発光部の下部には2色のモデリングランプ(LED)
ありがたい

でも後幕シンクロをオフカメラでやれるのはまだ先になりそうだな?
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7e6-u8gL [58.183.241.10 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:02:54.32ID:3d7KPZiB0
正直上位クラスのボディには内蔵してくれて良いだろもう
2万くらい高くなっても屁じゃないわ
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7e6-u8gL [58.183.241.10 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/15(木) 18:03:38.47ID:3d7KPZiB0
誤爆
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 971f-b6az [122.135.204.47])
垢版 |
2020/11/23(月) 09:50:42.56ID:lBchxKOB0
ゴドックスのストロボみたいにダイヤルくるくる回して簡単にマニュアル発光の光量変えられて
エネループの単三電池つかえるのある?
ゴドックス良さそうだけどリチウム電池だから何かあった時の電源調達だけが不安
複数バッテリーを買うという手もあるけど、使用頻度もそんなに高くないから長期放置した場合の
バッテリーの劣化も気になる
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebbb-DjvQ [217.178.194.87 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/01(火) 20:30:12.44ID:dvrexlI/0
壊れると思って、6年近く前にAD360を予備にもなると2セット買ったけど、
全く壊れなかったので拍子抜けな位。

使用頻度は高く無いけど、今でも役立ってる。
集合でメイン1200Wsに左右から補助で焚くといい感じ。
0641名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-3tvF [49.106.205.75])
垢版 |
2020/12/13(日) 09:18:40.37ID:6B7C5Xrbd
1200wsって参考までにどちらのメーカーですか?

400wで3灯使ってるんですが光量が少ない気がしてて600w以上のストロボ探そうと思ってますが今候補としてあげてるのがgodox dp600とか800,1000シリーズです
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bbb-BwPh [217.178.194.87 [上級国民]])
垢版 |
2020/12/13(日) 14:38:19.20ID:A0dgecn20
>>641
外で集合用なので、
コメットの中古のPMT。 だけど光量は4段階だけ、バッテリーもニッケル水素なんで使い勝手は正直良く無い。
おまけに有線のみなんで、X1Rとホットシューアダプタ繋いで無理矢理にAD360と同調させてる。
今買うならAD1200Proかなぁ・・ ちょっと高いけど。

バッテリータイプ以外は詳しく無いです。
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d02-rBJ4 [106.172.133.249])
垢版 |
2021/01/08(金) 15:15:53.49ID:MKbdOuv10
いいか、花屋に行って、バラを一輪買ってこい。
それを真っ暗な部屋に置く。アイランを横から当ててみる。前から当てる。上から当てる。後ろから当てる。2発当てる。
レフを置いてみる。トレペでディフューズする。背景にも当ててみる。部屋に光を入れてみる。
ざっとこんなことを1〜2週間もやっていれば、ライティングがどんなものかおのずと分かるよ。

なんてw これカリ厨の受け売りww カリ厨懐かしいw
とはいえ言ってることはだいたい正しい。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5bb-gHn2 [14.193.31.21])
垢版 |
2021/01/10(日) 23:08:02.27ID:/s4SLQpQ0
ひんしゅくというか今は自分のために絶対に都内に行かない方がいいと思う
ご飯食べない・水分とらない・休憩しない・うがい手洗いはこまめにする・マスクを絶対外さないができるなら行っていいと思うけど今は止めておいた方がいいよ
0656名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-gM0U [111.239.186.180])
垢版 |
2021/01/16(土) 00:51:09.21ID:T3jSTQvMa
ものすごく初歩かも知んないけど、白ホリとかで照明立ててる場合、もともとの部屋の電気は消すの?
いろんな現場見てたけどけっこう人によって差があるなーと思ってる。
単純に暗くて何も見えないみたいな場合もあるし、ストロボ光に大して影響ないとしてもどっちがいいんやろなあ
0658名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr19-igEY [126.255.130.118])
垢版 |
2021/01/16(土) 06:12:07.46ID:nuqQ17oZr
>654
大阪ならTPCがあるじゃないか。
0660名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-HUjc [49.98.154.200])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:37:40.25ID:5L2vhVRAd
>>654
コロナより人が怖いとかザ・日本の田舎って感じ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-rAJ9 [49.96.19.154])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:38:40.55ID:o446LT9cd
シャッタースピード1/80以下とか、余程強い環境光や室内光があるならともかく、ストロボ光のみの撮影なら影響しなくね?

以前は消してたけどピント合わせが大変なので最近はSS下げたり環境光とか周辺光取り入れる撮影以外は基本室内光付けてる。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4502-0zXv [106.172.133.249])
垢版 |
2021/01/18(月) 10:44:07.33ID:UxJbnGlx0
俺は消すなあ。そうやって叩き込まれたしルーチンでもあるかな
まあ・人物撮影 ・1/125 f16 とかなら現実的には問題ないけど
モデリングで照らされたモデルとカメラマンの対峙…っていう雰囲気は有用だと思ってる
今でも大手スタジオだと原則消してるでしょ(特別な意図がある場合は別)

当たり前だけどブツや料理の場合は問答無用で暗くする
0665名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-gM0U [111.239.186.180])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:59:18.86ID:a7kqX0h1a
なるほどなー、けっこう違いがあるんだな。
最近はストロボのほうが多いからモデリングはあっても貧弱だし、困ったなあという感じ。
シャッター切ってみて暗黒なのを確認してからやるのがベターやな
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b01-npgQ [153.228.219.42])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:55:35.23ID:3JXA2moI0
レンズシャッター 使うようなコマーシャルフォトなら1/1500とか1/2000で使うから定常光があろうがなかろうがあんま関係ない
撮影の仕方にもよるけど
消せるような専用スタジオなら影響のないように区切ったりなんだり
その場その場で違うから何とも言えんよな
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-lBNC [60.90.95.73])
垢版 |
2021/01/26(火) 06:38:42.87ID:enigYIaa0
>>656
ホリゾントは完全に消してる。ハウススタジオは外光も取り入れてライティング考える事が多い
0676名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 8b01-qjMy [153.228.219.42])
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:24.71ID:Ews2x89f00202
色安定が付いたV1だからね
0679名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-/5RA [1.75.5.217])
垢版 |
2021/02/03(水) 07:07:47.54ID:tQbkdReUd
質問です。
GODOXの60×60vmソフトボックスって、Nikon SB-5000で使うと
光量不足しそうですか、クリップオンならもっと小さいのが無難?
テーブルで料理をカッコよく撮りたいと思ってます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0680名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-/5RA [1.75.5.217])
垢版 |
2021/02/03(水) 07:08:43.22ID:tQbkdReUd
言い忘れました。真俯瞰での撮影をしたいです。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-3KRy [126.193.124.154])
垢版 |
2021/02/03(水) 07:43:39.51ID:1G9zafpOp
>>679
SB5000はクリップオンストロボの中では大光量タイプです。何をもって「足りる、足りない」としているのか分かりませんが、
光源と被写体の距離、ISO感度、絞り、それと、他の照明や環境光(部屋の照明、窓からの自然光など)とミックスするのか、などによって必要な光量は変わります。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-qjMy [153.228.219.42])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:43:57.65ID:AsoPgK4h0
HMIの1kwで撮るのだから足りるだろう
トップライト1個でどうにかなる問題じゃないんであと2つくらいあった方がいろいろ出来ていいと思う
0683671 (ワッチョイ 1302-zR3D [27.84.135.158])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:42:23.03ID:j7bF+K0X0
AD100pro届いた!
例の楽天のgodox格安店での購入だが
取説が一冊全編日本語!これには驚いたわ
当方シロウトにつきフラメもカラメも持ってないので
ちゃんとしたレポできないのでシクヨロ
0684671 (ワッチョイ 1302-zR3D [27.84.135.158])
垢版 |
2021/02/03(水) 10:46:03.21ID:j7bF+K0X0
「この度は神牛の製品をお買い上げいただきまして」とか
「自分勝手に本製品を分解しないでください」とか書いてあるw
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-3KRy [60.112.160.214])
垢版 |
2021/02/03(水) 11:02:29.87ID:tBzVp0Yt0
自分勝手な奴はダメだな
0686名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-/5RA [1.75.5.217])
垢版 |
2021/02/03(水) 11:32:04.01ID:tQbkdReUd
679です。
SB-5000一灯でソフトボックス使って済むかどうかを気にしてます。
他に光源なし、レフ板は使います。ソフトボックスのディフューザー
から被写体までは20cmぐらいまでは寄せられます。
60cm角ソフトボックスだと大きすぎるでしょうか、それとも
試してみる価値ありそうでしょうか?
よろしくご教示願いますm(_ _)m
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c147-/gvT [216.153.96.47])
垢版 |
2021/02/03(水) 12:40:14.14ID:o6cbimxP0
被写体の大きさは?
ソフトボックスの半分くらいに収まって
f11.200/1位で撮るのなら無問題。
被写体がソフボよりかなりデカいとか、超高速シャッターで動きを止める必要が有るとか、ISO 50 でf22以上絞りたいとかなら
しんどくなる場面も出てくる。
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-qjMy [153.228.219.42])
垢版 |
2021/02/03(水) 12:54:43.78ID:AsoPgK4h0
上からなら紗幕買ったほうが後々便利やで
0690名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-r3ve [49.104.4.198])
垢版 |
2021/02/03(水) 21:04:15.03ID:3EF8JtlBd
被写体の面積によるよな

テーブルフォトみたいなのなら
晴れた日の自然光+レフで十分だし
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1302-zR3D [27.84.135.158])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:38:20.68ID:REoYcaAi0
AD100pro、壁に照射してみたらやっぱり横長の楕円だった
まあまあ綺麗なエッジだけどAK-R1はマストかな
変えられないのかもしれないけどLEDの色温度の変え方がわからん
仕様のとこには3000〜6000Kなんて書いてある
現状3000Kあたり
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-3KRy [126.193.124.154])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:43:57.04ID:k3CNQL/pp
>>693
> LEDの色温度の変え方がわからん

AD300proと同じなら、
モデリングランプのボタンを長押し→ダイヤル押し込みで色温度の数字点滅、ダイヤル回転で変わらない?
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1da-merL [114.185.146.31])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:00:07.30ID:II5BDqqy0
AD100pro、バッテリーが抜けなくなるって

ttps://twitter.com/azofwizard/status/1357285384858734598?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd02-YwAT [106.157.65.3])
垢版 |
2021/02/09(火) 20:08:26.86ID:4ui+HDlf0
proって付いてるけど色安定付いてないからどっちに振れてるとかあんま意味がない
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-t7sP [27.84.135.158])
垢版 |
2021/02/09(火) 21:38:09.25ID:4Mj0GuSp0
安定色温度技術を採用します
と販売サイトには書かれていたりするけど
モードとしての切り替え設定は無いね
実際出力で変化するかはまだ確認してないけど
TTLとマニュアルであからさまに変化する
無印200みたいなことにはなって無い気はする
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd02-YwAT [106.157.65.3])
垢版 |
2021/02/09(火) 22:49:25.71ID:4ui+HDlf0
200proも安定付いてないからズレるんやで
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd02-YwAT [106.157.65.3])
垢版 |
2021/02/10(水) 00:08:36.81ID:1OYOJlVT0
200proのproは1/256に出来るって意味
100proもそういうことだろう
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd02-YwAT [106.157.65.3])
垢版 |
2021/02/10(水) 22:16:39.17ID:1OYOJlVT0
ad200proの色温度安定モードって1/1から他出力は300kくらいズレるじゃん
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab02-26XB [106.172.133.249])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:10:35.00ID:vbqutPkH0
>>713
iPhoneとストロボを一緒に考えるのはちょっと違うぞ…
ストロボってのはコンデンサーにかなりの高電圧を貯める構造上、そもそも危険なもので、
昔のジェネなんてマジでよく爆発した。俺もブロン(スイス製)のジェネが目の前で「バン!」っつってやけどしたことがある。

「ストロボ ジェネ 爆発」「ストロボ 爆発」でググんなさいな
前者と後者で結果が違うが、どちらも勉強になる情報が出てくる。GODOX関係は後者かな

言いたいのは中華ガーなんてことではなくて
ストロボは本来めっちゃ危険なものということ
スタジオは事故と隣り合わせの場所という意識
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c601-uj2n [153.228.219.42])
垢版 |
2021/02/12(金) 12:21:38.17ID:uGQPkDn+0
発光管触って皮脂でもつけてなきゃそうそう破裂せんよ
ガラスグローブついてるやつなら破裂してもそんなでもないし触れる事も少なくなる
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57bd-ZPfe [220.144.109.171])
垢版 |
2021/02/16(火) 00:58:21.98ID:P698X6B70
でad100は200よりいいの?
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf40-Aji0 [180.196.200.177])
垢版 |
2021/02/16(火) 01:12:42.64ID:Md+gHkML0
ニコン純正に限ってだとTTLマイナス補正でマニュアル1/256より弱い発光が可能
0726名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-mn7l [1.72.4.42])
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:35.94ID:1QhMZe4rd
Ledでバッテリー式、使用用途は夜のロケ
取り回しよくて全身撮影にも使えるくらいの十分な光量が欲しいときはなにを選ぶ?
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-PdYD [106.157.65.3])
垢版 |
2021/02/23(火) 16:25:08.95ID:Zpho76uy0
ML60 forza60
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-vQxt [126.182.42.242])
垢版 |
2021/03/04(木) 19:25:08.10ID:vxsbD5eHp
発光菅の色温度が高いから色温度下げるためにレンズに色付けたんじゃないの?
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf77-B1nk [39.3.132.161])
垢版 |
2021/03/06(土) 01:24:26.84ID:aXql0rFI0
AD100Proはなんか緑かぶりしているんだよね

Godoxのストロボは大体色温度6100k前後で、
曇りの日のポトレだとかえっていい感じだったんだけどなぁ

色々考えた結果、手持ちのV1のフレネルレンズをAD100に交換して試してみることにしたよ
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF9f-Jfc1 [49.106.186.41])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:37:38.00ID:RDZJfR/PFNIKU
Godox sk400IIとV850IIで
ポートレート撮影してましたが

850IIがまず1000枚くらい?の時点でオーバーヒート、400IIも開始から80分後の3,000枚超えくらいの時点で警告音付きオーバーヒートになってしまいました。

チャージの早さとオーバーヒート耐性を期待してのセットでしたが、、まさかのストップに驚きです

オーバーヒート耐性はこんなもんでしょうか?
ちなみにProphotoのD1やB10.Nissinやブロンならもっと耐性ありますか?
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9f-Jfc1 [49.104.24.186])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:41:47.10ID:11SrdEtsdNIKU
光量はどちらも1/8-1/2くらいの間で適宜調整してました。

これまでもポートレート撮影で使ってきていて特にモノブロsk400ii がオーバーヒートになった試し無かったので驚き隠せずでした
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f01-uiCP [60.112.160.214])
垢版 |
2021/03/29(月) 23:31:40.52ID:Mebd4QQw0NIKU
>>745
V850や860シリーズはそもそもオーバーヒート耐性低いでしょ
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-vSHx [153.251.135.47])
垢版 |
2021/03/30(火) 19:08:36.70ID:PAsJI1OcM
シンクロコードと新グロモントってにてるよな
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-IZKQ [60.90.95.73])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:40:13.43ID:CA+or20e0
>>745
そんだけ耐えた事がむしろ凄いだろ。プロフォトD1とかブロンカラーとか何と比べてんだ。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-IZKQ [60.90.95.73])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:42:22.41ID:CA+or20e0
>>749
似てる。
今度からシンクロコードやめて新グロモント持ってくわ。飲めるし。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ed-8iE+ [60.236.243.129])
垢版 |
2021/04/27(火) 23:01:12.32ID:M5tFi3WX0
あげ
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM82-MZ/K [27.253.251.201])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:29:53.59ID:QTKdRyXTM
デジカメで古いストロボを使うとトリガーの電圧の関係でカメラが壊れると聞きました
叔母から昔のフイルムカメラとかアクセサリーをたくさんもらったのですが、その中に40年くらい前のニッシンのストロボがあります
型番不明、ガイドナンバー20でフル発光するタイプです。光量調整はできません。被写体までの距離で絞り値を変えて使うものです
電池をいれてテストしてみたら問題なく発光しましたが、LUMIX G5で使うのはやめた方がいいですか?
やめた方がよいなら、新たにクリップオンストロボを買う覚悟は出来ています
目的としては、撮影ブースを使っての小物撮りや室内ポートレート撮影を想定しています
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-N/QC [60.144.1.22])
垢版 |
2021/05/20(木) 11:59:42.86ID:K+Rk6WKu0
>>755
それなら、最新のTTLオート対応で小型軽量で、しかも無線ワイヤレス多灯がそのまま可能で、マスターにもスレーブにも使えるのが1灯1万程度のGODOX350とかが圧倒的にオススメ。
ワイドパネルの散光が非常に良くて、24mm相当の近接でもムラが少ないし。
TTL増灯はスレーブだけなら1万円以下。
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-N/QC [60.144.1.22])
垢版 |
2021/05/20(木) 22:10:13.81ID:K+Rk6WKu0
>>760
小物といっても色々あるけど、いずれにしてもかなり近接になるから、ある程度以上に当てにできる性能のTTLなら、ないよりある方が圧倒的に便利だけど?
大幅に高価なら別だけど、2-3基セットでメーカー純正1基のみ程度で買えちゃうし。
制御が酷いバラバラので懲りてるとか?

>>761
そ・・・そうか・・・
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-c8zY [60.144.1.22])
垢版 |
2021/05/21(金) 10:47:33.27ID:8Rn59rzy0
>>767
定常光について開発当初の出来の酷く悪い時代のバラバラになる分割評価測光で懲りてマニュアルで通してるようなもんじゃない。
分割評価測光機がなかった時代なんて知ってそうにないけど。

>>768
それは、単にその方が都合が良い条件だけでしか使ってないだけじゃない。
0772名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx4f-hlt/ [126.151.216.34])
垢版 |
2021/05/21(金) 12:07:36.89ID:MJQOraAhx
>>771
カメラ側のコマンダーがカメラの階層深くに潜ってるととっさに変えづらいが
アクセサリーシューにつけてダイヤル操作出来るタイプだと
TTLに頼るより勘に頼る方が使いやすいかもね
やはりTTLだって1発でオケイっての少なくて微調整必須だから
マニュアル発光で自分で距離と数値把握しててミスったショットはraw現像の補正範囲という方が自分には使い勝手が良い
第一に補助光としてでもオフカメラで灯具に入れて使うかバウンスさせる使い方がほとんどで直当てする使い方は滅多にしない
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-c8zY [60.144.1.22])
垢版 |
2021/05/21(金) 12:51:18.84ID:8Rn59rzy0
>>772
そりゃそういうパターンが合う撮り方だからということじゃない。
RAWの後補正も、遅いPCに要領が悪いソフトじゃやってられないけど、速いPCに要領が良いソフトならチョイチョイいじってバッチでザザザッと行けるし、それでは調整の方が手間取る条件ならマニュアル発光で行く。
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-+PjF [114.183.71.170])
垢版 |
2021/05/21(金) 16:32:36.75ID:Aw2ZnN5W0
どうせ照明比変えるんだから。マニュアルだろ物撮りなんていくらでもテスト撮影できるし
0777名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr4f-Bxb3 [126.166.175.11])
垢版 |
2021/05/23(日) 09:40:37.29ID:KjgJ0khtr
Ulanzi RGB LEDビデオライト Model R316 良さそうだな。
0778名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMa6-SXi/ [133.106.32.185])
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:07.01ID:8L7fvfRmM
一般的なファッションのブツ撮りの場合、最低限必要な撮影スペースはどのくらい必要ですか?
幅・奥行き・高さでよろしく。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7347-1nHf [216.153.96.47])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:50:40.80ID:OIYT9GC10
godox685をEOS R 5で使ってみた。
通常シンクロは問題ない、ワイヤレスも問題無し。
ただ、ハイスピードシンクロが超不安定。
場面によっては何回撮ってもフル発光したり、30センチ隣を撮ると適正らしい発光になったり。
0785名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 7347-1nHf [216.153.96.47])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:15:25.26ID:e5+YFurJ00606
試しに同じような条件でEOS RP使ってみたところ安定してた。
最新のファームでもr5が出る前だからファームが上がるの期待しよう。
もう古参の機種だから放置かもしれないけどね。
全てオンストロボTTLでの現象です。
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-UGFW [60.124.127.145])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:35:08.83ID:6q34QJCx0
AD300Proも2万近く安くなってたな
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97b0-6CnT [180.59.223.78])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:10:12.27ID:P/k8CEdL0
質問があるんだが、この2つならどちらを買う?
URL貼れないけど、アマゾン

Neewer 2パック 調光可能な二色480 LEDビデオライトとスタンドライティングキット
/dp/B075CGN4QY/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_N60J7EX45KTMFHBBY85X

Neewer 2パック 530 RGB LEDライトキット APP制御 スタンドとバッグ付きの写真ビデオ照明キット
/dp/B084SR45V9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_EKYPZXHQ07EZKZPXMVCT?_encoding=UTF8&psc=1
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-TbJT [126.53.74.116])
垢版 |
2021/06/23(水) 06:21:20.57ID:9OFLLUEt0
>>790
2つ目は明るさが書いてないけど、SMDだから多分照射角が広くて、離すとかなり暗くなる
どちらも色温度範囲が3200-5600kだから、両端の色温度で使うなら半分の明るさしか使えない

結論として、どちらも買わない。
せめて照射角と、距離変えた時の明るさを書いてくれない商品は無理
Neewerは開発製造元が分からないから、基本買わないな
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6b0-UiZy [153.134.246.50])
垢版 |
2021/06/23(水) 13:17:27.13ID:0aX5sfSt0
>>793
そうなの?両方12000円だから安いと思ったんだが…
RGB使わないけど、バーンドアとかも付いてるから大は小を兼ねるから、後者のがいいかと思ったのに。
リモコン操作も後者ならできるし

Neewer以外ならどれがいいの?
自分は小物とか商品撮影だけだからそんなデカイライトは必要ないんだよね
2万以下ならどんなの買えばいいの?
正直これでもオーバースペックのライトだと思ってたよ…
Neewerの1万くらいのリングライトとかでも小物撮影ならいけないかね?
リングライトなら場所取らなくて便利そうだし
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf4f-UiZy [60.38.100.88])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:16:36.54ID:RsVuPCg30
>>798
neewerはコスパいいと絶賛されてたよ
この機材が1万円ちょっとって安過ぎだよね
でもでか過ぎると邪魔になるからリングライトにしてもいいかな…
小さなビデオライト2個と三脚で3600円もあったが、三脚低すぎるとライト照らせないから止めた

>>799
背景紙は欲しいと思ってる
別にそこまで綺麗に撮れなくてもいいが、家が映り込むのが嫌
小物といってや140サイズのでかい箱の撮影もしたりする
今まではコンデジでフラッシュ使ってたが、近すぎてピント合いにくくなるんだよね
最初はマクロ性能が低いせいか?とも思ったがノーフラッシュで、明るくすると近くの物もピント合う
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97b0-UiZy [180.47.162.220])
垢版 |
2021/06/23(水) 22:10:11.84ID:R4QL0rkN0
>>802
え?小物撮影ならどんなライトでもいいって…
どれが本当なの?
>>803
アマゾンレビューで絶賛されてたよ
コスパは良くない?
昔ならこのクラスのRGBライトのセット
1万ちょっとでは買えなかったでしょ?
パナソニックのしょぼいビデオライトでさえ1万円以上した
>>804
リングライトって使ったことないからどういうものかよく分からないんだよね
でも小物撮影にも使えると書いてる人もいるよね
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラT Sp27-8z8n [126.156.94.80])
垢版 |
2021/06/24(木) 07:54:15.87ID:RhU0xVn0p
********************ここからコピペ******************
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
********************ここまでコピペ******************
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b0-fb6f [180.58.222.104])
垢版 |
2021/06/25(金) 16:39:24.82ID:A3lPEL6z0
>>820
素人だからよく分からないんだ
定常光ってなに?それだと良くないの?
>>822
やはり買うならこっちだよね
ただ使わない機能が付いてると操作性が面倒にならないか心配はあるけど
バーンドアってあるとやはり光が強くなって明るく照らしてくれるのかな?
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5b0-fb6f [180.58.222.104])
垢版 |
2021/06/25(金) 16:46:58.04ID:A3lPEL6z0
>>824
でも最高ですってレビューが
(´・ω・`)

Neewer 660 RGB LEDライト
https://youtu.be/D8F8Nk0bch0

>>826
これだけ照らすなら俺の用途にはオーバースペックくらいな気がするけどなぁ

https://youtu.be/e2zJxWRoanw

ちなみにこれが俺が買おうか迷ってたRGBライト550の方だね
かなり明るくない?
これで12000円なら格安と思うんだけど
日本製なら三脚だけでもこれ以上の値段するよね…

https://youtu.be/P1G-nyKWN7M
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6536-wplD [14.133.229.137])
垢版 |
2021/06/25(金) 17:04:01.56ID:R0cOyQkJ0
笑うしかない
0831名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFb9-WVa1 [106.171.67.19])
垢版 |
2021/06/25(金) 17:37:51.10ID:4cMjYQMIF
えっ定常光が何かも分からないのにLED買おうとしてるの?あなたが買おうとしてるものだよ

基本的なことがわかってないから結論はどっちも買わないほうがいい
コンデジでいかにもフラッシュ炊きましたって写真で満足してたなら定常光なんて買っても無駄だし今は一眼かミラーレスでもってる前提で書くけど今は何も買うな

2万出すなら外付けフラッシュ買った方がいいよきちんと技適マークついてるやつね
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-MDar [60.124.127.145])
垢版 |
2021/06/25(金) 18:28:20.79ID:3XfXO7z+0
動画撮るわけでもないのにLEDライト買おうとしてんの?
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45a5-kMi9 [222.145.247.209])
垢版 |
2021/06/25(金) 21:42:20.86ID:ucEHCpht0
>>836
ホントだ!!
Windowsの色管理はよっぽどウンコなんだなー
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45a5-/z5W [222.145.247.209])
垢版 |
2021/06/25(金) 22:31:20.07ID:ucEHCpht0
ブルーのリンクがわざわざ一部表示されるのに
それだけ先に突っつかない欲張りなオマエがバカーw
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-fb6f [153.164.144.48])
垢版 |
2021/06/26(土) 02:32:11.60ID:JoxuEInm0
>>831
ああ、定常光って普通にライトのことなのかw
フラッシュは持ってるよ
ミラーレス
フラッシュは3万円近くしたな

フラッシュって商品撮影とかだと反射したり写り込んだりで調整面倒臭いんだよね 
マクロレンズ持ってないし
それだけのために買うのもあれだし
オークション用だからミラーレスだとデータサイズ大きすぎて一々加工して小さくしたりしてた

そこで手軽に撮影したくて最近コンデジを買ったんだよ
でもコンデジのフラッシュ撮影も微妙だし
暗いと近くだとAFが切れなくなったりする
明るくライティングするとAFが切れる
フラッシュみたいに写り込んだり反射しなから撮影も楽だし
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65bb-WVa1 [14.193.31.21])
垢版 |
2021/06/26(土) 06:19:54.13ID:RYvx41A+0
>>841
え?まさかそのまま撮影物に直射してる?
そんなことしてないと願いたいんだけどわざわざコンデジ買ったっていうからまさかそういうこと?
ちょっとそしたら根本的に正しい使い方してないから検索してこい

製品の特性を活かしてないなら何買っても無駄だし自分の腕が悪いだけだから何勝手も無駄
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65bb-WVa1 [14.193.31.21])
垢版 |
2021/06/26(土) 07:54:38.09ID:RYvx41A+0
>>844
そのとおりだね
だけどコンデジ→ミラーレスだと思ってたけどまさかカメラを退化させてるとは全く思わなかったな
コンデジのギラギラフラッシュで満足してる人じゃカメラが可哀想だと思って書いたけど甘やかしすぎたね忠告ありがとう
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-fb6f [153.164.144.48])
垢版 |
2021/06/26(土) 12:19:46.03ID:JoxuEInm0
>>843
商品撮影はバウンズじゃだめなんだよね
直にライトを当てないといけない
ズームしないと写り込んだり照射角が狭くなるし
そのままだとデータ大きすぎてアップできないし
最近のカメラは無駄に画素多いからね
>>845
商品撮影はクッキリ写ればいいんだよ
一々デジイチにフラッシュつけて撮影してから、編集ソフトって面倒臭いんだよね
居間においてるコンデジで、カシャ
そのままアップ
楽でいい
その意味ではスマートフォンで撮影すればメルカリなんかは更に楽なんだろうなw
コンデジが売れなくなるわけだよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-MDar [60.124.127.145])
垢版 |
2021/06/26(土) 17:29:25.66ID:XaeV1qqD0
ここはライティングのスレだから部屋を明るくしたいだけの人はどっか行ってくれ
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bb0-fb6f [153.164.144.48])
垢版 |
2021/06/26(土) 17:35:27.61ID:JoxuEInm0
何で君たちは両極端なのかなぁ
完璧にしなければ後は適当でいいでしよ?って
多くの人は趣味とセミプロの間で少しでも綺麗に安価に撮影できないかな?と考えてるわけで
ライティングにしてもどうせ買うなら少しでも明るくコスパいいもの買いたいじゃん
だからユーチューバーにはNeewerはバズってんだろ
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65bb-WVa1 [14.193.31.21])
垢版 |
2021/06/26(土) 20:25:40.66ID:RYvx41A+0
コンデジも使いこなせない情弱にライトなんか必要ないが気になることがあるならYouTuberに聞けばいいのにそれさえしないつえ何で誰も教えてくれないかって?質問のレベルが低いからだよ
どうせミラーレスだってオートしか使えないんだろ?こんなやつに使われるカメラも機材も可哀想だからもう全部手放してスマホで撮ってろ
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-cqtq [126.88.111.26])
垢版 |
2021/06/26(土) 21:19:53.57ID:28a3jPzo0
自分ほぼブツ撮り専門でやってるが
化粧品とか撮る時は最低でもライト7灯は使ってるな
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b02-qTmE [113.153.137.84])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:07:11.64ID:JO2eMY2J0
AD300PROで自動でモデリングライトがオンにならないようにするにはどうしたら良いですか?
本体のモデリングライトボタンでオフにしてもトリガーをスリープから復帰させたり、本体の電源入れ直したら勝手にモデリングライトオンになります
カメラは富士のX-T4でトリガーはX1Tです
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b02-qTmE [113.153.137.84])
垢版 |
2021/06/27(日) 04:32:40.48ID:N6KIrKIE0
>>879
そうなの?
調べなおしたらトリガーを先に電源オンしといてAD300PROの電源オンだとモデリングは点かないね
AD300PROの電源オンだとトリガーの電源オンにするたびにモデリング点く
スリープから復帰も電源オンと同じ
トリガー側の設定なんかな?

カバンパンパンで狭い隙間にトリガー入れるからその時に電源オンになってる時有ってトリガーのスリープ無しにするのは抵抗有る
0884名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0b-0oLb [133.106.166.175])
垢版 |
2021/06/30(水) 14:43:22.88ID:KlI4Mm7TM
>>880
電源スイッチが不用意に入ってしまうことがある形状になってるのは、運搬は考慮しない据え置き家電の発想丸出しで、家電メーカーはそういう発想がこびりついた設計者が多くて、
よくことをやるんだけど、運搬も当然の機器では完全な設計ミスだから、苦情を出して改善させないと駄目だね。
GODOXはまだクリップオンとコントローラーしか持ってないけど、ちゃんと配慮してあるな。お手本にしたのが良くないのを踏襲しちゃってるんだろう。
おそらく、それを伝えれば即反応するんじゃないだろうか?
伝えても聞かない血の巡りが悪いメーカーは、東芝みたいに潰れること必定。
内部が全体にそういう「血行障害」を起こしているから、遠からず死ぬしかないという単純な理屈。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0b-0oLb [133.106.166.56])
垢版 |
2021/06/30(水) 15:12:33.05ID:ejiQD6LyM
>>885
コントローラー(トリガー)と本体(モデリングランプ付きフラッシュ)の連携が変で、任意もしくは適切な自動連携でオンオフされないといけない機能(閃光とモデリングランプ)が、何かの違いで変な片方優先になっちゃってる
本体側のスイッチ形状も良くない
両方の複合問題では?
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b02-ZeT0 [113.153.137.84])
垢版 |
2021/06/30(水) 16:20:16.47ID:jVZ0346Y0
>>886
普通はならないモデリングライトが勝手にオンになるんだから連携や設定ががおかしいのは分かってます
なのでその対処方を知りたかった
ストロボとして撮影は問題無く出来てます
トリガーのスイッチも普通ですよ

自己解決出来たので同じ症状の人が出てくるかもしれないので一応書いときます
トリガーのchボタンを素早く2回押すと本体を弄らなくてもモデリングのオンオフが出来るみたいで、オン状態で電源いれるとモデリングライトが点くみたいです
トリガーからのオンオフの状態はどこにも表示されてませんが
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf9-kW1y [126.35.76.157])
垢版 |
2021/07/03(土) 01:20:14.56ID:xjRrL4OHp
>>884
>>880はGodoxのトリガーが不用意にスイッチオンになることがあるって言ってるんだぞw
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-kGvM [113.153.137.84])
垢版 |
2021/07/03(土) 12:52:19.28ID:nDydTNAt0
日本語下手でスマンね

トリガーの電源オンやスリープから復帰した時にモデリングライトが点く設定を変える方法が知りたかった

狭い隙間にトリガー突っ込んだらスイッチを擦って電源オンになってて電池無くなるってのは、掲示板によく有るズレた回答でトリガーの電源オンのままでスリープ無効にしろって書かれない様に付け足しただけ
トリガーの電源についての回答は求めてないです
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf9-kW1y [126.157.152.150])
垢版 |
2021/07/03(土) 13:00:18.36ID:1yJQ582Tp
俺も持ち運び中にX2Tのスイッチが勝手に入ってることあったから>>882が目から鱗だった
ありがとう
0898名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-jTLr [133.106.189.69])
垢版 |
2021/07/03(土) 14:03:54.28ID:6eRxqIfrM
>>896
あ、持ってないせいで勘違いしてたかな。
誤作動はトリガーの方で、しかも別問題か。
複数の別々のオンオフのコンビネーションに実用上の不備があって、マニュアルにない裏技的な手法があるなら知りたいということかね。
やはりメーカーに実使用でこうなので困ると伝えるのが良いでしょ。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-jTLr [133.106.189.69])
垢版 |
2021/07/03(土) 14:06:07.01ID:6eRxqIfrM
>>897
押し込みやスライドスイッチを、防寒手袋とかでも使いにくくならない範囲で凹ませるか土手付きにすればそんな無駄手間は不要になるけど、作ってる方が運んで使ってないし、誰も苦情を出さないから気が付かないでいるだけじゃないの?

X2Tじゃないけど、たまに不備なのがあるので、自分でスイッチを削ったり、プラ板を削ってくっつけて土手にしてたりしてる。
据え置き系主体の家電メーカーの持ち運びタイプで目立つんだよね、運搬の配慮が不十分どころかまるで考えてないの。
ノウハウがないとかいわれる物の正体の一つ。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-dyFl [150.66.95.180])
垢版 |
2021/07/11(日) 16:29:52.18ID:7P8J/5bpM
>>903
解決したって言ってるのにそれを読まずに絡んでくるやつに説明してあげてる
不注意でなくそういう設定が有って、その設定はどう弄るか聞いても誰も答えなかっただろ
トリガーでモデリングライトオンオフ出来るのに本体操作でしか出来ないと思ってる人にはトリガーでのオンオフ方法書いたので便利になった人もいるかも
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-M0/C [111.110.172.41])
垢版 |
2021/07/11(日) 17:08:53.38ID:94H4i4KF0
>>904
ニッシンなんか使わないわって思ったけど純正はニッシン製だったっけか。補助光りが光る機種でも真っ暗すぎたりすると光らなかったりするみたいだしミラーレスはソニー以外どれもまともに動かなそうだね。

仕組み的に赤色を認識し辛いみたいだけど地明かりもちあげないとどうしようもない時あるんだけどなー。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-5YJF [60.112.160.214])
垢版 |
2021/08/03(火) 18:14:56.46ID:C9kinwRZ0
>>908
6%アップってとこか。。
買い替える程でもないけど、次に買い足す時は気をつけよう
付属品は暫く新旧混じりそうだね
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-5YJF [60.112.160.214])
垢版 |
2021/08/03(火) 18:20:35.34ID:C9kinwRZ0
↑間違えた、旧タイプは37.4Whか。15%アップだね。
結構デカい容量アップだな

これから買う分、付属品が旧タイプ電池だったらやだね
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-IKHw [220.211.11.193])
垢版 |
2021/08/05(木) 20:44:42.23ID:3IRhTWoh0
先日、夕方の商店街でストロボでポートレート撮影したんですけど、
補助光がなかったので、AF精度が悪かったのと、
色温度と光の強さの調整に苦戦して、撮れ高がいまいちでした。

それで、クリップオンで色温度を簡単に変えられるLEDほしいと思っているんですけど、
VL-81とかいいんでしょうか? スペック的にはCRI95あるんですけど。
ただ充電式じゃなくて電池式がいいなと。


以前 aliexpressでAndoer 64 Led カメラビデオライトポータブルミニフォトスタジオライト買ってみたら、
演色性悪くて、色がちゃんとでなくてがっくりしました。
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e79d-IKHw [220.211.11.193])
垢版 |
2021/08/05(木) 22:34:35.59ID:3IRhTWoh0
>>913

日没前後で、SS50 でISO800ぐらいだった思う。f2.8のズームレンズなので、
単焦点にすれば、ISO200〜400まで落とせると思う。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b02-NW/4 [106.163.185.210])
垢版 |
2021/08/06(金) 06:50:37.97ID:1g57ZsJo0
ハイライトを載せたいだけなら最弱はTTLしか出せんから
クリポンなりストロボなりだったら充分ありなんだけどな

フィルム時代だったら地明かりと揃えるためには
カラメ使ってゼラチン噛ますしかなかったが
今はPsでどうにでもなる
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f71-Z6Ah [116.67.217.148])
垢版 |
2021/08/06(金) 09:07:24.18ID:O7Rnri0U0
>>921

その時は使ってないけど、薄暗い商店でウェストアップぐらいまでなら大丈夫なんじゃないかな。
直射するんだったら、結構パワーは有るよ。
そのライト使ったYoutbe動画見てたけど、真っ暗でも結構使えてた。

>>922

もちろんTTL。  夕暮れの商店街の中で、地明かりも被写体との距離もコロコロ変わるから。 
-1.5EVぐらいに落とさないとストロボ臭くなる。
0930名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-rSax [150.66.67.33])
垢版 |
2021/08/06(金) 09:40:11.90ID:iQ9/fAraM
人しか撮った事無いけど、TTLなんて使った事ないや

AFなら合わしてからLEDオフにするから演色性なんてどうでも良い
商店街ぐらいの明るさならMFでも良いし

ホワイトバランスなら現像
クリップオンならキャッチライト入れるだけだから明るさ調整なんていらない

LEDはそもそもポトレに向かない
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 762d-arKD [113.197.156.61])
垢版 |
2021/08/06(金) 13:28:31.12ID:Zr61Kq390
GodoxのAD300ProとAD100Proの両方使ってる人がいたら使い勝手の違い教えて下さい
当方COMETユーザでGodoxへの移行を考えており、先日AD100Proを購入し、現在300Proの購入を考えております
割と大きなバンクを使うためS2ブラケットでの運用を考えています
300ProはC管だから100Proに比べてバンク等でキレイな光が作れそう
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-i6ch [128.53.99.228])
垢版 |
2021/08/06(金) 16:09:16.35ID:VbMuEobD0
ちゃんとフラメで計って位置光量決める人なら問題ないとは思うが
パッカンパッカンやりながら当たりをつけて決めていく人だと
バッテリーストロボってまだまだバッテリー容量が全然足りない
後は外ロケで電源取れずに仕方なくの場合以外は
コンセント式のコメットやプロペットのモノブロックの方が
同じワット数表記でも2割ぐらい明るいんじゃないかな
繰り返し発光に対しての排熱や耐久性もかなり違うだろ
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f71-Z6Ah [116.67.217.148])
垢版 |
2021/08/06(金) 21:07:51.60ID:O7Rnri0U0
>>944

熟練者だと二発で行けるんですかね。
私は、TTLで3発炊いてようやくわかりました。

普段、明るいところでだと+1EV だけど、
暗い背景でおこしのストロボとなると−2EVぐらいだったと思います。

フラメってフラッシュメーター??

ちなみに、夕方の1.5hの外ロケだったので、電池は持ちました。

後、商店街だったので、自転車が来る場合はストロボ炊けないという制約もあったかな。
目がくらんで自転車コケたらえらいことですし。
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22da-i6ch [125.203.45.141])
垢版 |
2021/08/06(金) 22:03:38.18ID:7HATFKMy0
スチルならせっかく付いてるストロボブラケティングをISO感度上げて使えばイイ話なんじゃあねーの?w
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22da-i6ch [125.203.45.141])
垢版 |
2021/08/06(金) 22:28:51.67ID:7HATFKMy0
なんなら次2発目のショットでWBブラケティングだってあるぞ?w
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22da-i6ch [125.203.45.141])
垢版 |
2021/08/06(金) 22:44:54.47ID:7HATFKMy0
オレは動撮以外でLEDライトのハイライトなんか死ぬほど使いたくないから
スチルだったらニコン純正のスピードライトしか信用せんけどな
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22da-i6ch [125.203.45.141])
垢版 |
2021/08/07(土) 00:03:33.65ID:caI6/fYt0
いや、最初からスピードライトをディスって
LED照明動画に切り替えさせようという
性能の悪い情報操作ネタだということはバレバレだからな

いやはや性能の悪いGK工作員君スマンなw
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bda-NW/4 [58.93.199.96])
垢版 |
2021/08/07(土) 00:19:51.24ID:9wKfJKhT0
そもそも止めたらノッペリ即終了で動かしてナンボのCMOSセンサー画像が主流の時代だからなあ

仕方ないんだろうなあ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7c3-i6ch [60.44.171.214])
垢版 |
2021/08/07(土) 00:42:36.91ID:maThs6UV0
>>954
それをいうならCMOSでノッペリ人物肖像撮るんかと同義だぞ
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22da-i6ch [125.203.45.141])
垢版 |
2021/08/07(土) 01:01:55.13ID:caI6/fYt0
まんずクリポンで人物肖像だとさ
鼻の天辺のテカリなんかは閃光時間が短い分だけ和らぐよな
それなりにディフューズに工夫は必要だけどな
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b02-NW/4 [106.163.185.210])
垢版 |
2021/08/07(土) 06:28:25.31ID:X7Z1tAwI0
えーい、LEDとか更にもっとド底辺の話しを
ジェネと同じに嵐や陽性を呼ぶ神の道具の
クリポンさまの話しに置き換えてやったまでよ
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e12-NW/4 [111.216.253.17])
垢版 |
2021/08/07(土) 14:25:51.60ID:Gp5+pOJ90
底辺層をバカにしておきながら売上の頼みの綱が唯一この板命なバカ業者共必死w
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e12-NW/4 [111.216.253.17])
垢版 |
2021/08/07(土) 15:02:38.29ID:Gp5+pOJ90
オレだってまだベルビアなんか無い時代から発色がよいからといって
日中にタングステン用のシート・フィルムでストロボ焚いて撮ってたわボケジジイ共め
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e12-NW/4 [111.216.253.17])
垢版 |
2021/08/07(土) 15:06:44.44ID:Gp5+pOJ90
お嬢さん方随分と必死に食い下がるじゃんwww
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 17:48:45.96ID:UyadLW5V0
Ps調整レイヤーで切り貼り合成なんて言ってみたところで
ここのお嬢さん方じゃ到底理解できんだろ?w うけけ
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 18:09:28.44ID:UyadLW5V0
それは光量パワーに任せてレンズ絞りをありったけ鬼絞る絞り優先ジジイのことでつか?w
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 18:45:05.16ID:UyadLW5V0
レイヤー合成は理解できなくても
今のご時世ではNikon NX Studioのコントロールカラーポイントぐらいは使い方覚えようなw お嬢ちゃんたちw
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 18:46:59.57ID:UyadLW5V0
♪〜&#9825;
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 22:32:27.11ID:UyadLW5V0
お庭いぢりのような盆栽ライティングマン必死w
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 224c-NW/4 [59.146.3.125])
垢版 |
2021/08/07(土) 22:39:22.11ID:UyadLW5V0
オイル貼りのドラムだって
もう堀内ぐらいしか持ってないだろ?
白銀台とか今どうなってんのさ?
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spff-d5OQ [126.35.198.67])
垢版 |
2021/08/08(日) 02:54:49.13ID:3RtPK4uvp
>>980
クリップオンだと、現状はMG80proくらいしか無いんじゃね?
プロフォトA1は耐熱どうなんだろ?
0985名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Spff-d5OQ [126.35.198.67])
垢版 |
2021/08/08(日) 08:47:05.73ID:3RtPK4uvp0808
>>982
元々クリップオンで足りる光量ならその組み合わせならフル発光にする必要もないし、それもアリか。
ただ、取り回しが最悪。カメラからケーブルが生えてしまう
0987名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 7602-Ztd5 [113.156.115.63])
垢版 |
2021/08/08(日) 11:32:37.10ID:ea4T/Roj00808
Canonのカメラって、自社以外のTTLスピードライトを載せた時にオートホワイトバランスはストロボ光に固定されちゃうんだな…
電球色環境で暖色フィルターを付けて発光させたら、盛大にオレンジに写った。。

純正スピードライトに純正オレンジフィルターを付けた場合はちゃんと補正された。

他社カメラも同じなのかな
0988名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ 3b79-NW/4 [218.225.250.27])
垢版 |
2021/08/08(日) 11:47:21.89ID:ChUZHRmw00808
ニコン機なんかジェネメインで撮るときですら
純正スピードライトをクリップオンで上向けて混ぜて炊くと
より一層ホワイトがキッチリと出るぞ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ 22b1-NW/4 [123.1.98.210])
垢版 |
2021/08/08(日) 17:26:42.99ID:lpLgsQCl00808
ニコン純正スピードライトはSU-4モードが付いとるんやでー
1000名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW c310-Hevm [114.177.106.17])
垢版 |
2021/08/08(日) 18:59:28.01ID:YQ+ZPJ1y00808
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 912日 5時間 31分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況