!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T10 (生産終了品) https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt10.html
X-T20 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/
X-T30 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t30/
●前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578390594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db02-MkKv)
2020/04/07(火) 21:34:17.79ID:d0oYmTmc0769名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hff-HRcu)
2020/10/01(木) 09:37:36.29ID:Btz489F/H 加水分解ってどういう条件で起きやすいの?
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf02-tG2C)
2020/10/01(木) 09:38:33.40ID:QRBYECcw0 動画メインじゃなくて写真メインのカメラだしてほしいわ。。。
動画メインっぽい情報が流れててかなしくなるt40待つか。
動画メインっぽい情報が流れててかなしくなるt40待つか。
771名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-pITl)
2020/10/01(木) 09:40:30.98ID:qlJUi9/+r 暖かくて明るくて酸素と湿気があるところ
772名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-6c7l)
2020/10/01(木) 09:54:35.72ID:m7IHMcxPr >>769
皮脂汗が付着したままだと促進する
皮脂汗が付着したままだと促進する
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7315-tG2C)
2020/10/01(木) 10:38:43.65ID:RaYLhaZg0 なるほどSは一眼レフ風の法則か だったらH1以来の深グリップ頼むでほんま!
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/01(木) 11:30:30.86ID:PIVyC78B0 発表、発売 はよはよ (´Д`)
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-XMla)
2020/10/01(木) 11:43:23.14ID:s/XkHLVe0776名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-qNsE)
2020/10/01(木) 12:56:19.41ID:xEjaLVGgM777名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa87-GXm7)
2020/10/01(木) 13:32:34.01ID:WGj2S6s4a なんでS10が999ドルだと「激安だ!」みたいになるの?
T4の小型版に違いない、って思ってるから?
例えばT30にIBISがついて999ドルだと激安ってことはないよね?
T4の小型版に違いない、って思ってるから?
例えばT30にIBISがついて999ドルだと激安ってことはないよね?
778名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-JxBX)
2020/10/01(木) 19:42:27.14ID:3gJsgXsjr 安くないか?
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531c-aDm1)
2020/10/01(木) 19:44:04.20ID:5ScO37ii0 T30と同程度の金額で手ブレ補正付きが安く思えないって変わってんな。
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-JxBX)
2020/10/01(木) 22:49:38.09ID:nw7GQNDX0 ポチったT30が届いた。ワクワクが止まらん。
前のカメラがオリンパスのEPL1だからギャップが凄すぎて戸惑うわ。
前のカメラがオリンパスのEPL1だからギャップが凄すぎて戸惑うわ。
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c3-HRcu)
2020/10/01(木) 23:54:08.53ID:0JXKOtPm0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-aDm1)
2020/10/02(金) 08:00:25.59ID:1T3R4rHN0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7315-tG2C)
2020/10/02(金) 09:40:42.87ID:NS3rbm5y0 >>780
まずはQボタンをしばくことから始めようぜ ! そいつのデフォ設定はトラップだw
まずはQボタンをしばくことから始めようぜ ! そいつのデフォ設定はトラップだw
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-tG2C)
2020/10/02(金) 09:49:09.40ID:muFuz3oS0 >>773
良かったな
良かったな
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6d-GXm7)
2020/10/02(金) 10:03:58.62ID:Wl4gENHc0 >>773
おめでとう
おめでとう
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-aDm1)
2020/10/02(金) 10:09:08.66ID:1T3R4rHN0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/02(金) 11:40:31.77ID:uH8YNmyA0 ワクテカ テカテカ
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f05-Q/iu)
2020/10/02(金) 12:28:06.94ID:7Trdbmwf0 T4より小型でIBIS付きで深グリップで999ドル……えっ、凄くね
割と今の富士フイルムに求めてる理想形なんだが
ていうかT二桁買う理由がなくなっちゃうんだけど、どう差別化するんだろ?
割と今の富士フイルムに求めてる理想形なんだが
ていうかT二桁買う理由がなくなっちゃうんだけど、どう差別化するんだろ?
789名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-qgcR)
2020/10/02(金) 12:38:43.89ID:mjaiBHEjM デザイン使い勝手しか今はわからんね
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-Lhgc)
2020/10/02(金) 22:37:42.17ID:xSYPljQp0 >>788
どうせサンヨーってオチでしょ
どうせサンヨーってオチでしょ
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-hUkp)
2020/10/02(金) 23:09:47.82ID:45RNg9ZE0 スチル重視&小型軽量がいいならT2桁じゃね?
どうせ動画にかなり振った感じになるんだろうし
どうせ動画にかなり振った感じになるんだろうし
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-tG2C)
2020/10/02(金) 23:40:21.79ID:muFuz3oS0 >>790
26MP X-Transセンサーや
26MP X-Transセンサーや
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff41-pITl)
2020/10/02(金) 23:41:37.82ID:2fxliojw0 なんでベイヤーじゃないんや…
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f05-Q/iu)
2020/10/03(土) 00:38:15.96ID:E5iSaHJb0 もう少し情報出るのが遅かったらT30買うところだった、あっぶねぇw
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-hUkp)
2020/10/03(土) 00:41:04.36ID:e/kTWBU+0 フジらしくないカメラらしいからレトロ路線じゃなくなるのかもな
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-cFIJ)
2020/10/03(土) 01:36:44.71ID:RAlIb6dg0 ミニH1みたいなのでいいよ肩液晶カモン
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-cFIJ)
2020/10/03(土) 01:37:06.50ID:RAlIb6dg0 ところでSのスレって無いの?
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531c-qgcR)
2020/10/03(土) 06:38:47.89ID:oinWe+Iv0799名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1f-wWsy)
2020/10/03(土) 13:29:40.19ID:p4hTDJQ4M スチル派としてはT40に期待って感じなのか
手振れ補正ってやっぱあった方が良いんかね、T4は重過ぎだもんなー
手振れ補正ってやっぱあった方が良いんかね、T4は重過ぎだもんなー
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f35f-BuO7)
2020/10/03(土) 13:31:17.02ID:e4Q2CctP0 防滴モデル、手振れ補正モデルをそれぞれ出せば良いのでは
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/03(土) 13:50:35.01ID:fUqym5+90 T40でもSでもどんと来い、準備は出来ている ワクワクテカテカ
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-ZbXT)
2020/10/03(土) 19:08:36.75ID:oTRgTHr30 オートでもRAWを記録できる様になるってのはいいな
切り替え忘れやいつのまにかオートになってた時のRAWがねぇ! 事故がなくなる
切り替え忘れやいつのまにかオートになってた時のRAWがねぇ! 事故がなくなる
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3361-cFIJ)
2020/10/03(土) 20:40:40.77ID:5mVpUw250 男はjpgで勝負するもの
写真はシャッターを切った時点で完成するものだ
写真はシャッターを切った時点で完成するものだ
804名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFe7-kPIr)
2020/10/03(土) 22:58:54.84ID:8QG2BcNnF うむ漢なら一期一会の一発録り以外…えっ?あっ
ちょタンマそれ違う待って違うから!
ちょタンマそれ違う待って違うから!
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/04(日) 00:52:07.69ID:RelOnejM0 S щ(゚Д゚щ)カモーン
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3361-cFIJ)
2020/10/04(日) 15:49:02.35ID:MrEnXA5j0 Sへの期待が止まらない
でも10万ならT3買えるなとも考えてしまう
でも10万ならT3買えるなとも考えてしまう
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 531c-aDm1)
2020/10/04(日) 19:18:10.82ID:hpJ83/bn0 え?超えるだろ?
半年後はわからん
半年後はわからん
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-6JNm)
2020/10/04(日) 19:20:12.68ID:hZaBdavW0 普通に初値15万円台だと思う
809名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-pITl)
2020/10/04(日) 19:25:02.59ID:SFZq3RQLr メインSにサブT30で攻守を両方備えて最強に見える
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c3-HRcu)
2020/10/04(日) 19:34:53.77ID:F4655Lt+0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/04(日) 19:49:52.10ID:RelOnejM0 T20か30を狙ってたけど、Sにクラシックネガあるだろうから待つかな・・・ (´Д`)
812名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-qPSy)
2020/10/04(日) 20:46:19.66ID:hWTDi3iEp813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-iG0J)
2020/10/04(日) 23:36:14.49ID:TfmmmAKU0 これ所有者はスナップ用途の人が多い?人物だとどう?
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3361-cFIJ)
2020/10/04(日) 23:45:15.40ID:Yc6LcEcg0 >>813
フジは普通に撮る分には本体によって絵の差は無いよ
フジは普通に撮る分には本体によって絵の差は無いよ
815名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-+5On)
2020/10/05(月) 10:55:07.28ID:ZNzaQG2fa816名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-pITl)
2020/10/05(月) 10:58:01.55ID:ISiyKpRSr あのアプリあまりに使えないからライトニングSDカードカメラリーダー買って使ってる
早くて使いやすくていいぞ
早くて使いやすくていいぞ
817名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-+5On)
2020/10/05(月) 11:02:24.18ID:ZNzaQG2fa818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-6JNm)
2020/10/05(月) 11:26:44.87ID:Oz8RIhO00819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff6d-gW4a)
2020/10/06(火) 12:27:50.95ID:s5jHc3Pc0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-aDm1)
2020/10/06(火) 19:03:07.75ID:Z5IdeO8m0 もう大きさ分かってるんだ。
あんまり大きくなってないしいいね。
あんまり大きくなってないしいいね。
821名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-JxBX)
2020/10/06(火) 19:06:53.88ID:eGWJ4H8/r T30買ってウハウハしてるんだけど、純正グリップ付けてもまだ持ちにくい......
これは慣れるんかね
これは慣れるんかね
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-cFIJ)
2020/10/06(火) 20:32:57.54ID:v9XR632v0 >>821
S買い換えたらどうか
S買い換えたらどうか
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/06(火) 20:41:00.25ID:9zqnESkw0 買ったばかりの人に・・・w
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f35f-CaIh)
2020/10/06(火) 22:02:27.03ID:fYtU9GxX0 鉄は熱いうちに打て(違)
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3361-7VWc)
2020/10/06(火) 22:15:13.00ID:8qJhM3sE0 Sに行くかEF100-400買うかで悩むな・・・
826名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp47-qPSy)
2020/10/06(火) 22:17:01.29ID:+xSzRdJup T30とSとは別物だってば
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b363-2+Dn)
2020/10/06(火) 22:49:55.14ID:kKqR+uWk0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c3-HRcu)
2020/10/06(火) 23:03:53.87ID:bnBLR33a0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-tG2C)
2020/10/06(火) 23:37:18.19ID:xPbo3wu/0 >>827
T3からT4の増加量と同じかそれ以下なんじゃね?
T3からT4の増加量と同じかそれ以下なんじゃね?
830名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-atpz)
2020/10/07(水) 07:38:48.19ID:vbbD+pKSM X-s10が4k60p撮影できるなら考えようかなあ。まあ、無理か。
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff61-shcV)
2020/10/07(水) 08:59:26.39ID:TZhm0rsh0 ワクテカ
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f15-NY7j)
2020/10/07(水) 11:12:37.89ID:FnWhlOeg0 デカくなり過ぎたT4より断然こっちかもな。持ちやすいし。でもEVFは共通化で下位に合わせてしょぼいんだろうな・・・
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-qCjX)
2020/10/07(水) 11:50:25.27ID:W8+MzF9F0 X-T1と同じ440gくらいにしてくれんと…
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a61-zJ+2)
2020/10/07(水) 12:20:39.21ID:7dF3l2hI0 Sのキャッシュバック待ってますよ
835名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-+ixC)
2020/10/07(水) 13:22:57.41ID:XQ/i7U0VM836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-VY8e)
2020/10/07(水) 14:14:13.81ID:0ApHnrwr0 T4って600gもあるのか…
重さを犠牲にしてでもフジの写りには魅力があるの?
APS-Cでその重さなら、フルサイズさえも超える絵がないとなかなか手が伸びないと思うのだが
重さを犠牲にしてでもフジの写りには魅力があるの?
APS-Cでその重さなら、フルサイズさえも超える絵がないとなかなか手が伸びないと思うのだが
837名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-+ixC)
2020/10/07(水) 14:25:54.44ID:XQ/i7U0VM APS-Cのハイエンドはフルサイズの小型軽量モデルと比べて苦しい立場になると思う。m4/3でAPS-Cより大型重量なカメラをほしいかと言われれば、あやしいのに近い感覚
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-qCjX)
2020/10/07(水) 15:20:31.94ID:W8+MzF9F0 >>836
カメラに慣れてるひとにとって直感的な操作系
絞りこみたい→レンズの絞りダイヤル
SSもうちょい上げたい→軍幹部右のダイヤル
集合写真撮るから低速連写で目をつぶってる写真を回避したい→軍幹部左のダイヤル
他のメーカーだと、メニュー操作だったり、
モードセレクトだったりするところが、
ワンアクションなのが魅力的
ぶっちゃけ、細かい色味とかは後からでもどうにでもなるw
カメラに慣れてるひとにとって直感的な操作系
絞りこみたい→レンズの絞りダイヤル
SSもうちょい上げたい→軍幹部右のダイヤル
集合写真撮るから低速連写で目をつぶってる写真を回避したい→軍幹部左のダイヤル
他のメーカーだと、メニュー操作だったり、
モードセレクトだったりするところが、
ワンアクションなのが魅力的
ぶっちゃけ、細かい色味とかは後からでもどうにでもなるw
839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-pCej)
2020/10/07(水) 16:01:49.28ID:pBeMv9mDa >>836
ボディだけ軽くても意味ないくらいフルサイズはレンズが巨大で重い
ボディだけ軽くても意味ないくらいフルサイズはレンズが巨大で重い
840名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-UKda)
2020/10/07(水) 17:37:47.47ID:GzoyT1MqM >>838
軍艦部のダイヤル使ってないからその分小さくして欲しいな
前後ダイヤルで出来るし連写とか良く使うならファンクションに設定する
スチルとムービー切り替えとそれでメニューも変わるのは便利
シャッターボタンの回りにダイヤル付けるだけで良いのに
軍艦部のダイヤル使ってないからその分小さくして欲しいな
前後ダイヤルで出来るし連写とか良く使うならファンクションに設定する
スチルとムービー切り替えとそれでメニューも変わるのは便利
シャッターボタンの回りにダイヤル付けるだけで良いのに
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-VY8e)
2020/10/07(水) 18:36:01.47ID:0ApHnrwr0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-qCjX)
2020/10/07(水) 20:32:27.08ID:W8+MzF9F0 >>840
それ、Eシリーズ
それ、Eシリーズ
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f7c-99/1)
2020/10/07(水) 23:03:07.71ID:DyOQFgig0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-pCej)
2020/10/07(水) 23:44:14.06ID:gjQHdpt50 4K30pかよ
解散
解散
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a7c-Bzbo)
2020/10/07(水) 23:52:25.05ID:w/EuXYQx0 Pentax KPが703gだ
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca3d-4unG)
2020/10/08(木) 00:05:24.05ID:TedlQ8U+0 手振れ補正6.0段
847名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-GRp3)
2020/10/08(木) 01:26:41.66ID:PteL5WPIp T3で十分楽しんでる俺は幸せだな
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-qCjX)
2020/10/08(木) 01:31:20.60ID:EGx/KuGt0 >>843
なんでレフ機と比べるのよ…
なんでレフ機と比べるのよ…
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e1c-BIXS)
2020/10/08(木) 06:46:25.27ID:xqEp/rsv0 詳細でたの?
動画はどうでもいいけど、6段ってマジ?
動画はどうでもいいけど、6段ってマジ?
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e1c-BIXS)
2020/10/08(木) 06:49:33.99ID:xqEp/rsv0 「X-S10」は10月15日に発表される。
つーか、発売速いな。
ボーナス商戦か。
つーか、発売速いな。
ボーナス商戦か。
851名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-atpz)
2020/10/08(木) 07:29:57.18ID:93yOGZtbM 余ってる部品と今ある技術でとりあえず作りました感が半端ないなぁ、S10。4k30pなのにバリアンって、もしかしてYouTuberを意識してんの?って感じもする。
これはパス確定。
これはパス確定。
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-TNpa)
2020/10/08(木) 08:08:17.74ID:plgsHKhH0 T200とかみたいな、PASMダイヤル+2ダイヤルみたいね
一気に冷めてしまった
一気に冷めてしまった
853名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-3d4R)
2020/10/08(木) 08:14:25.63ID:8K+KfGrPr やはりサンヨーか
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-zJ+2)
2020/10/08(木) 08:15:05.52ID:5TU5g+Qu0 そら静止画最優先のカメラじゃないけのう
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-pCej)
2020/10/08(木) 08:15:21.49ID:AYTUeNt30 999ドルって時点で察しろよそれくらい
856名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-pM4E)
2020/10/08(木) 09:06:04.27ID:N5/WS4jHr センサーとプロセッサそのままにIBISつけてガワを3桁機にしただけか
中途半端なつまらないカメラだな
これ買うくらいなら他メーカーいくよ
中途半端なつまらないカメラだな
これ買うくらいなら他メーカーいくよ
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a6d-TNpa)
2020/10/08(木) 09:14:08.27ID:NM35pmvl0 正式発表前からあーだこーだ言ってる層向けのカメラではないってことよね
次に期待
次に期待
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-zJ+2)
2020/10/08(木) 09:21:46.22ID:5TU5g+Qu0 おまえら手ぶれ補正手ぶれ補正行ってた割に厳しいなw
T30にバリアンついて手ぶれ補正ついて999ドルならバーゲンプライスだろ
T30にバリアンついて手ぶれ補正ついて999ドルならバーゲンプライスだろ
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e7c-qCjX)
2020/10/08(木) 09:24:25.91ID:EGx/KuGt0 ズームだとOIS入ってるし、
単焦点の明るさだと、ズームでOIS使った時と同等のSS確保できちゃうんだよなぁ…
本当にその手ぶれ補正必要な人ってどれだけいるんだろう
防塵防滴の方が普段使いカメラとして合ってそうなイメージだが
単焦点の明るさだと、ズームでOIS使った時と同等のSS確保できちゃうんだよなぁ…
本当にその手ぶれ補正必要な人ってどれだけいるんだろう
防塵防滴の方が普段使いカメラとして合ってそうなイメージだが
860名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-pCej)
2020/10/08(木) 09:26:18.62ID:CDzTH5Jfa >>858
喚いてたのはID違ってもワッチョイのハイフン前2桁かハイフン後4桁が同じ奴ばっかりだが
喚いてたのはID違ってもワッチョイのハイフン前2桁かハイフン後4桁が同じ奴ばっかりだが
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f7c-99/1)
2020/10/08(木) 10:13:32.34ID:Z3MRViFM0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b6d-NY7j)
2020/10/08(木) 10:15:48.24ID:8P/lYpUb0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-BIXS)
2020/10/08(木) 10:21:15.82ID:kXCRQ7SH0 既に持ってる人はT50まで待ちだよw
持ってない人は発売してから悩もうw
持ってない人は発売してから悩もうw
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff61-shcV)
2020/10/08(木) 10:27:19.26ID:SnoX15Bo0 X-T30って中古でも結構高いんだよなー はよ下がらんかな (´Д`)
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-zJ+2)
2020/10/08(木) 10:28:07.24ID:5TU5g+Qu0 発売されたらオートマンになっちゃうな
866名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-pM4E)
2020/10/08(木) 11:12:46.48ID:8czXf+22r X-T1のサイズにX-T3の操作性機能でIBISつけるだけでいい
なぜこれができないんだい?
なぜこれができないんだい?
867名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-OJR4)
2020/10/08(木) 11:15:03.42ID:/vauWH+Xr 画面常にもろ出しは不安だからt2桁にもバリアアングルつけてほしい
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-zJ+2)
2020/10/08(木) 11:28:33.71ID:5TU5g+Qu0 >>866
手ぶれ補正ユニット組みこんだらT1のサイズじゃ無理だからでは
手ぶれ補正ユニット組みこんだらT1のサイズじゃ無理だからでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【|(|・|(|ェ|)|・|)|】クマ捕獲用の箱わな「入るベアー2」開発 注文相次ぐ 軽量化に成功 秋田 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
