>>283
検証が全然だめだよ、これ。
元写真の画角が不明。
かなり広く撮ってトリミングしてるように見受けられるが、こんなの歪みが少なくて当然。
ローリングは、画面の一番上から一番下までの時間差で出るのだから、広く撮った中の短い上下の移動時間は少ない。
たぶん、わざとやっているのだろう。
問題が一番大きく出るカウンターソースでの検証というのは問題が酷く大きく出てしまうので、
一般人はそれを見て駄目だ駄目だと騒ぎだす。
それが嫌なので、実用上で問題がほどほどの条件を選んで、実用で問題が大きく出てなければ
これが実用状態なんだからこれでいいじゃないか、と強く出ることが出来る。

こんな騙し嘘検証を信じるくらいなら、実用と離れていようとも、外人がよくやっている
ガメラを左右にぶんぶん振るテストのほうがマシ。