X



Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f340-psz/)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:42.07ID:ssYuIEDM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
◇α6100: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月発売)
◇α6300: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月発売)
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月発売)
◇α6500: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月発売)
◇α6600: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月発売)
◇Eマウントレンズ https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/

※ワッチョイ無しで立てられたスレは荒らしが立てたものなので使用しないようにしてください。

※α6000には専用スレがあります。
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571463045/

●前スレ
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597658625/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d794-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 14:05:00.13ID:4GrhjXUm0
ここが本スレ?
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1740-RoLN)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:25:52.90ID:lADH8PpV0
6400ディスって6600絶賛してる奴が理解出来ない
わざわざ6600買わずに6400買って後悔し、6600買い直してるんだろ?
ボディ内手ぶれ補正は前モデルで分かってるのに自分には不要だと6400買ってるくせに
なんでカメラのせいにしてるのさ
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1740-RoLN)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:25:12.82ID:lADH8PpV0
>>908

>名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/15(火) 15:40:41.84SLIP:ワッチョイW 7570-REYV(18/19)ID:pLjFgde60(9/10)
>>>907
>いや、違う。6400を買って半年で6600に乗り換えたから損失を出した。経験上、素直に初めから6600を買う事を勧めてる

>だがわざわざここに全く意味のわからない妄想を書く奴は精神疾患で間違い無いと思う
自己紹介乙
いや、ホントに心配してるよ
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1740-RoLN)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:27:53.80ID:lADH8PpV0
アンカーとか、整形をミスった
>>908じゃなく>>4
コピペとしては正しくは以下の通り

>908名無CCDさん@画素いっぱい 2020/09/15(火) 15:40:41.84SLIP:ワッチョイW 7570-REYV(18/19)ID:pLjFgde60(9/10)
>>>907
>いや、違う。6400を買って半年で6600に乗り換えたから損失を出した。経験上、素直に初めから6600を買う事を勧めてる
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 777f-F2vO)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:07:51.72ID:DFWMSDfw0
>>9
本当に大丈夫か?
冷静に読んでくれよ

>>3
おまえが唐突に脈絡も無く意味不明なことを言い出す
ここで正常な人間ならコピペを最初から貼り付ける

>>4
俺が意味不明なことをいきなり言い出したおまえに対して揶揄する


>>9
常駐してるのが当然
4でやらかした
とか宣いだす

4は3のおまえの突発的発狂に対してだぞ?何でやらかしたことになるんだ?
コロナで路頭に迷って追い込まれてるのか?
3で昨日の昼間のことと理解できる奴なんてエスパーでも無理無理ww
3の時点でコピペを貼ってないおまえがドアホなだけと何故わからないんだw
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1740-RoLN)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:30:16.81ID:lADH8PpV0
>>10
昨日の昼のことだと理解する必要は無い

正常な人間ってのは論理的に思考をするんだよ
前提から推論し結論を出す
前提は正しいって元で推論するんだよ

で、精神疾患を患ってる人間ってのは前提を間違ってる物として推論する
気に入らない事があると相手を否定することから論理展開する
>>3みたいにね
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 775f-o+CZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:15:37.17ID:mxciGu5a0
迷うなら6600買えばいいんじゃないの。
比較してない機能が要らないとか安くしたいとかなら6400。
オレは6400。それ以上出しちゃうと「本気」になっちゃって沼に入りそうな気がするから。
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-kcq3)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:49:57.99ID:FO4ZznAC0
6600選ぶならa7iiiの中古でいいかな
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-kcq3)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:58:47.18ID:FO4ZznAC0
>>28
総予算分からんけどレンズ込25万出せば撮りたいものは撮れると思うし、確かa7iiiだとaps-cレンズも最悪使えた気がする
6600で20万ちょいって考えると中古で揃えるのもありな気はするけど、抵抗あるなら6600で外れはしないとは思う
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-Ogm5)
垢版 |
2020/09/17(木) 06:18:07.21ID:UTUbJycn0
>>29
キヤノンのどのマウントと比べてんの?
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7714-FPiF)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:41:23.41ID:PcfH6HY00
>>33
6400を3ヶ月使用後に6600に移った身からすると
持ちやすい、バッテリーが安心、手振れ補正が効いている気がする
で最初から6600を買えばよかったと思った
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff34-26CZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:30:45.19ID:srSMq0vQ0
>>31
写真メインで夜景も撮るって最初のレスに書いてあるんで6600を薦めるよ。
自分は6400と18-135mmの高倍率ズームを使っていて、レンズ側の手ぶれ補正があるので1/15秒でもまず手振れしない。でも、夜景になるとさすがに厳しいので夜だけはα7Vを使ってる。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfb-RJAR)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:37:36.92ID:ULpNo8RFM
>>43
70350gは解像するしAFも爆速でいいレンズ
自分もメインα7iii、サブの散歩用にオリンパスだったけど6400に変えてEに一本化した口
マイクロフォーサーズ安くていいレンズいっぱいあるんだけどAFがね
パナの沈胴望遠とか100gくらいなのにそこそこ解像するしいつも持ち歩いてたな
ダストリダクション頼りになるし外でもレンズ交換ガンガンする気になるんよね
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:59.88ID:TY8mYgVo0
6600は握りやすいグリップと手振れ補正のおかげでバシッと解像した写真が撮れる。手持ちなら6400と全然違う。キャッシュバックのある内に買うべきだね
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-x8te)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:09:39.84ID:pCWBHa150
7cは待望のコンパクトフルサイズなんだけど
6600の解像感と操作性、携行性に慣れちゃった自分としては
若干とはいえデカくなって高価格なこのカメラに
あまり魅力を感じなくなってしまっている

フルサイズメインにしてても
APS-Cでもいいじゃんと思わせるカメラが6600
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-RJAR)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:01.41ID:7yr8g6YUM
>>55
70350gは動体用途だしトラッキングついてるカメラのほうが爆速XDリニアが生かせる
1655Gなら動体とるわけでもないし6500でもいけるでしょ
猫とかとるなら動物瞳ついてる6600のほうがいいだろうけど
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-1z5m)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:38:47.96ID:p+TNdDLaa
いま6000使ってるんだけど
6600だと解像感変わるものなの?
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:49:17.34ID:TY8mYgVo0
6600とシグマの解像感は驚くと思う
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-kcq3)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:47:15.13ID:FO4ZznAC0
>>58
色々と参考になりそうなので届いたら使用感レポ待ってる!
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-1z5m)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:45:38.12ID:p+TNdDLaa
>>64
>>65

キャッシュバックきてるから
買い替えてみようかな
確かタッチパネルと動物瞳オートフォーカス
対応してるよね
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:05.78ID:TY8mYgVo0
>>69
タッチパネルは6400と同じかな。人間と動物の両方AFの食い付きスゴイよ。実は俺も今回のキャッシュバックで乗り換えた。正直、そんなに変わらないと思ってたけど全然別物。感動するレベルで違う
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:07:04.15ID:TY8mYgVo0
いや、微ブレしてないのも意外と影響大きいと思う。4K動画も撮ってるけど別物でビビったからね
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:52:36.03ID:TY8mYgVo0
シネマティック系の動画撮ってる。手振れ補正はあくまで6400と比べた場合はかなりの恩恵。他社の同クラスのカメラは手振れ補正は強いがAFが弱くてダメだった
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77c5-1z5m)
垢版 |
2020/09/18(金) 06:42:44.00ID:A54URHKq0
動画撮らない自分からすると
7cより7IIIの方が使いやすいって思うんだけど
0088名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-Lvau)
垢版 |
2020/09/18(金) 06:45:21.00ID:Ssv52lzjH
小さいほうが持ち運びしやすいのでは
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 07:15:04.89
そんなんどーでも良いだろ
買いたいやつが買えばいい
オマエは買わなくていいよ
買おうと思っても買えないと思うけど
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf47-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:29:37.86ID:flDCbR/x0
アクセス集中により、お買い物がしづらくなっています。申し訳ございません。なお、PlayStation5の抽選手続きの開始は23日(水)です。本日の手続きはありません。
だけど?
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-kcq3)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:22:06.40ID:f6uKUdVO0
>>81
シネマティックならジンバル使わんの?
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-sTdd)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:05:28.09ID:flDCbR/x0
6300/6500/6400/6600をご使用で、これを手放さずに7cを購入の方にお尋ねします。どのように使い分けをする予定ですか?
6x00:望遠ズーム、7c:標準ズーム
6x00:動画、7c:静止画
6x00:ズーム、7c:単焦点
など教えてください。
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFdf-G3Oe)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:09:08.56ID:9OHSSmIyF
>>106
RONIN -SC持ってるけど、よし撮るぞと言う時しか使わない。動画も結構手持ちで撮っちゃう
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFdf-G3Oe)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:10:38.97ID:9OHSSmIyF
>>107
完全に35F18だね
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ad-D9HV)
垢版 |
2020/09/19(土) 01:06:42.88ID:Hfrf/7KO0
俺の環境だけど観光地や混雑する場所なんかだと三脚禁止とか結構あるんだよな

例えば六本木ヒルズの屋上
腕とセンスがあれば良い夜景写真が撮れるんだろうけど
三脚が使いたくて仕方なかった

オリンパスみたいな手ぶれ補正が鬼性能みたいなカメラなら
撮影の幅も広いだろうな
0122名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-Lvau)
垢版 |
2020/09/19(土) 02:58:29.46ID:jM+4sbZra
ディズニーも三脚禁止だね
0127名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-G3Oe)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:26:34.88ID:KIAJlBRRF
>>125
おめっ。可変式NDフィルター必須ね
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff34-26CZ)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:39.30ID:7wQuzBNE0
https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

倍率0.59倍の7Cのファインダーが6600と同じくらいの大きさに見えたってソニーストア銀座のレポがあるんだが、なんか信じ難い。
0133名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-D9HV)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:01.73ID:Ss7vlIzpd
>>124
よく使うのは6500とSEL50で
手持ちだとSSは1/50ぐらいが限界かな俺は

拡大すると微妙にブレてる写真を量産してたわ

オリンパスなら手持ち長時間露光とか出来るみたいだから
夜景は勝負にならないと思うな

まぁ明るさが全てではないが
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-yGyW)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:43:33.43ID:IwaR1YA20
α7cの登場で6600の存在意義が相当薄れたように思う。望遠とカスタムボタンの数以外に敢えて6600選ぶ理由ってある?
フルのレンズは高くて重いのは分かるけど、タム三元とかなら問題ないような気もするし。
0138名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-G3Oe)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:46:27.80ID:RouHQ5bad
>>136
タムでも重い重い
0142名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-G3Oe)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:54.10ID:RouHQ5bad
定期的に6400の人が6600買えないのを正当化する為に6600を腐すコメントしてるよね
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75f-wZGg)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:48:38.72ID:AUnGXj5F0
頑なに裏面照射型のセンサーをAPS-C機に使わない時点でいつか見限る対象だと思う
そういう意味ではまだ1インチの方が長生きの可能性あると思うよ、APS-C機でズームレンズ使うならRX100M7で良いだろ的な。Aマウントのように何れAPS-Cは飼い殺しモードだと
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-Vdbg)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:22:11.01ID:mVouWbFE0
センサーがバカ高くなっちゃうから
フルサイズとの値段差がなくなるんだろ
だったらフルしか売れないからAPS-C機を作らないだけ
これを理解できないバカが何度も同じこと言う
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:08.40ID:HoYUajPZ0
本来その値段だろう。コロナ値上げだ
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-xiUJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:04:39.27ID:i6UxDuHPM
タムロンの28-200mm F/2.8-5.6をα6x00で使うのってあり?

バランスは悪そうだけど、いつかフルサイズに変えること考えたらどうかなと。
高倍率レンズキット使ってるけど画質はタムロンの方がいいのかな?
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-RJAR)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:07:04.18ID:KOtFkmK50
28200はRXDじゃなくてVXDなら買ってたわ
0165名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-CkbW)
垢版 |
2020/09/19(土) 22:06:53.33ID:e+LWyb9Gd
>>142
オレは6600買った口だけど、○○レンズと6400でよくね?ってレス見ても6600なら更になんぼか有利なんだよなって脳内補完して終わり
6600如きで優越感なんかないし余裕なさ過ぎな
あとコメントとかくっさいぞ
0167名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-1z5m)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:38:32.95ID:yIeWEE6Za
猫とか動物園で写真とるのに
6600と70ー350買おうと思ってるんだけど
ありですか?
それと水族館用には単焦点の方が良い?
お勧めあったら教えてほしい
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-b3rt)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:48:29.81ID:2B3gFTnB0
>>165
そうだよね。α6600とα6400な〜んて大差ないよ。どっちもリアルタイムトラッキングAF
がついてるもんねw

α7Cとかいうフルサイズ出ちゃったけど、大きさはAPSCと同じだから4K動画撮ろうものなら、
15分で熱暴走しちゃうよ。
それにタイミング良く?1655Gとか70350Gな〜んて出しちゃったんで買っちゃったから、
α7cキットレンズの「ゴミ」こみ30万円コースだから、お金ないんでフルサイズに行けないし

まあ、SONYの1655G、70350Gの迷彩で、APSC切り捨て作戦に気付かなかったα6600、
α6400ユーザーは詐欺にあったようなもんだよねwww
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ad-D9HV)
垢版 |
2020/09/20(日) 06:44:12.97ID:swuqqcmu0
行き着くのはフルサイズなのはわかるが
コンデジやAPSCには呼び水としての役割もあると思うけどな

ボディが20万近くてレンズ8万とかだと初心者や学生、家族持ちなんかにはハードルが高い

APSCで下積みしてステップアップでフルサイズとか
段階を踏むってのも必要だろう
0179名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-CkbW)
垢版 |
2020/09/20(日) 07:00:37.71ID:sMtY62zZd
>>169
カメラは道具なんで必要ならゆくゆくフルサイズにするし
オレは今のシステムで満足してるから新しいレンズが出なくても新しいAPSC出なくてもなーんも問題ない
作らなくなったら使えなくなるわけじゃないしな、なんか勘違いしてるあたおか大杉
0183名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-tNTi)
垢版 |
2020/09/20(日) 07:21:18.71ID:MBdWcQIna
俺の愛機ニコワンはいつまで続けられるのだろう
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-RJAR)
垢版 |
2020/09/20(日) 07:32:05.22ID:kYIRUEvL0
ソニーのいいところは6000系にもα9に準じるレベルのAFつけてくれるところだからな
秒間60回とか積層による性能はもちろんハード的に無理だけど
ソフト面てなんとかなる部分はリアルタイムトラッキングとか最大限頑張ってくれる
だからレンズ性能を最大限引き出せるんだよね
0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ad-D9HV)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:03:04.29ID:swuqqcmu0
俺はレンズの写りはそこまで拘らないなぁ

流石に1650は悪いなとは思うけど
それよりも構図や被写界深度、被写体の方が重要だと思うから

撮影のプロだとワザと白飛びさせたりノイズ載せたりするよね
まぁ演出したい内容にもよるんだろうけど

俺含めて見る側もそれほど高画質は求めてない人結構多いと思う
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 09:13:26.04
示せないよ。
何故なら、USMに匹敵するレンズが、存在しないから。
それを踏まえて、>>186を読み直すと大爆笑だなwww
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 09:20:18.89
そう思い込みたい気持ちもわからんでも・・、いや、気違いの気持なんか分かりたくないなwww
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/20(日) 11:02:49.99ID:UBjO5Z5z0
6600のキャッシュバックがある内に。グリップと手振れ補正があるおかげで6400では出来なかった右手だけで素早く縦構図の撮影が出来るようになった。スナップ写真には強力である
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-SOuH)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:22.70ID:mEACQUts0
いくらフルサイズのレンズが一般に重いとはいえ軽いレンズラインナップも揃って来てるのに、6600とα7Cが同じ重さというのはかなり6600厳しいのでは
むしろ61006400とかの方がいいよね
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75f-wZGg)
垢版 |
2020/09/20(日) 13:45:45.03ID:SBozrS9W0
まぁ色々言いたい事はあるだろうが、α6600とほぼ同サイズボディにフルサイズセンサー入れた製品が出てしまった
しかもα6600のセンサーは裏面照射型ではない感度能力半分の高感度に弱い旧型センサーなのは周知の事実、さぁ今からα6600を買う勇者は何処に!
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-SOuH)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:18:58.64ID:mEACQUts0
>>213
タムロンも勿論そうだし、純正やツァイスの単焦点も100g〜300g前後だからAPS -C比較でも遜色ないと思った
ズームにしてもf.2.8通しまで求めれば550gまでいっちゃうけど、APS-Cも2.8通しなら500gくらい行くし
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff34-26CZ)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:48:26.07ID:fZzekOx40
>>219
それ、すごい気になってたんだけど、どんだけ小さく見えるの?RX100シリーズのファインダーぐらいかな。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-tNTi)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:02:57.35ID:RXaUGDnva
>>211
動物園撮ってる知り合いは600mmは広角って言ってたな
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:22:06.71ID:UBjO5Z5z0
まあひとつ言えるのは、ボディ内手振れ補正のない機種は否応なく淘汰されるという事です。キャッシュバックのある内に6600へ乗り換えましょう。差額3.4万円で行けます
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-OhFR)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:27:36.51ID:5S2AR8330
銀座じゃなくても各都市にあるでしょソニスト
初日の金曜平日でこっちは1人10分触れたからね
覗いた後に眼を凝らして意識を集中させる感じ
自分なら細かいピント合わせは背面液晶使う
6400か6600持ってて実機触った人なら分かるはず
0229名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-09WY)
垢版 |
2020/09/20(日) 15:37:30.30ID:ZDt+iVtnM
銀座ではないと 札幌名古屋大阪福岡の どこかのソニーストアですか
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 16:33:18.83ID:i1MMNJLT0
6600使いの自分が7cに飛びつけない最大の理由が
SEL1655G並みの軽量コンパクト高画質ズームレンズがないことだ

自分の6600とは、もはや一体化しているレンズ
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:19:44.57ID:i1MMNJLT0
>>238
そりゃ仕方ない
ターゲットががっつり被ってしまってるからね

自分はコンパクトフルサイズは
ずっと待ち望んでいたんだけど
6600から1655g登場の流れで
それまでサブ機、入門機的な見方しかしていなかったAPS-Cを
フルサイズ以上に再認識することになったくらいだし

やっぱりね、素人カメラマンには小さい軽いは正義だわ
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-RJAR)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:51:01.07ID:kYIRUEvL0
>>240
動くもの取るときSS短くするし手ブレ補正は関係ないよ
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f47-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 17:54:16.18ID:ik6/sEdl0
フルサイズの良さを知りながら軽さ・コンパクトさからAPS-Cを選んでいた層(自分も正にそれ)って、
今回のα7cのメインターゲットのはず。その中でも購買力のある層は既に1655Gや70350に行き着いているから、
それらに道筋を示せない今回のα7c発表は大失敗だったと思う。SONYはなぜそれに事前に気づかなかったんだろう。
現状のレンズラインアップでα7cに飛びつくのは、ズームキットに単焦点1本くらいしか揃えないだろう層と、
既にα7/α9を使用していて、軽いサブ機を求める層くらいだろうね。最も後者の人たちは、「前面ダイヤルがー、
カスタムボタンがー…。」と不満たらたらだけどね。
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:00:33.32ID:UBjO5Z5z0
>>246
その通りで結果的に中途半端な機種
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf02-qc2B)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:17:21.08ID:i1MMNJLT0
>>246
それって裏返せば、フルサイズ対応レンズで
1655g/70350級の軽量コンパクト高画質ズームが出れば
7cが俄然際立ってくるってことでもあるね

にしてもいくら軽量最優先とはいえ
28-60oという画角幅も中途半端なら明るさも今いちな
キットレンズを出す必要性がどこまであったんだろうか
せめて28-60でもf2.8通しなら物欲が沸いたかもしれないが
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-Vdbg)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:17:43.99ID:2mw6+8Um0
あくまで動画機って認めないんだな
ならばCボタンの少なさを説明してみろよ
ここで予想しとくと
LA-EA5のモーターなしレンズ対応を
7Cはしないと思う
動画に困る音がしちゃうからだよ
0252名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-tNTi)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:24:16.76ID:RXaUGDnva
>>242
公式に威風堂々とcompactってでてるんだが
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-RJAR)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:26:30.62ID:kYIRUEvL0
>>250
望遠はフルサイズでコンパクトにするの無理でしょ
70350gって600gちょっとだぞ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-ISYq)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:41:58.45ID:HuPm3wzqd
>>246
オレは知ってたけどまさにそれで6500+SEL1655G使ってたけど今回‪α‬7C行くことにしたよ。1655Gは良いレンズだし買って1年未満なのにかなり値下がりしてるから売るの悔しくてまだ手元に残すつもりだけど、いずれは売ることになると思う
7C移行したら24F14GM 35F18F 55F18Z 28-75/2.8で行くつもり
単焦点では画質向上するし、ズームでも暗所耐性上がるからありがたい
0259名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-tNTi)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:00:04.01ID:RXaUGDnva
>>256
いやそんな話じゃなくて
公式に見ればわかるけどcompactのcじゃね
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-sTdd)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:01:04.14ID:ik6/sEdl0
cボタンがーというような層はこのカメラのメインターゲットユーザーとは考えていないということよ。ダイヤルやジョイスティックも同じ。ガチで撮る層はもっと重くて高いのを買ってくれというメッセージが理解出来ないの?広告見ればわかるでしょ。
このカメラはコンパクトフルサイズに釣られて買ってくれるライトユーザー向け、だけどフルサイズの良さがわかる人向けだから、全くの初心者を相手にしている訳でもない。ターゲットユーザーがどういう層かも理解せずに、トンチンカンな批評をしている人が多いけど恥ずかしいね。
動画機だとか言っている人も理解力の無さに気づけよ。
0261名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:06:25.76ID:e1fIfCjHM
>>260
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-Vdbg)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:09:10.36ID:2mw6+8Um0
>>260
>このカメラはコンパクトフルサイズに釣られて買ってくれるライトユーザー向け、だけどフルサイズの良さがわかる人向け

すごいニッチなんだけどw
まだ動画機といった方が通る話だすよ
0269名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/20(日) 20:55:45.94ID:K0HzypSuM
>>268
違う。>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm
0280名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-tNTi)
垢版 |
2020/09/21(月) 00:49:11.98ID:RTs1I417a
>>272
ただのGRやん
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 08:14:38.00
今日、電車乗ってたら、前にカメオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから5ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!ニコ爺さんとフジオタさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキャノネッツぽい名前)ではないか!おめ!いい色買ったな!」
「おめ!いい色買ったな!出た!おめ!いい色買ったな!出た!得意技!
おめ!いい色買ったな!出た!おめ!いい色買ったな!これ!おめ!いい色買ったな!出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/21(月) 09:27:35.00ID:PDFL7a+K0
>>283
好天の昼間はNDフィルター必須ですよ。開放でボケさせるなら
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-hqGN)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:14:35.36ID:X/gQh6Ju0
>>275
カリカリしたのが好きなら2860でもあんま変わらんかもな
0292名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:19:50.53ID:Z3mNuJ2NM
>>291
ゴキの嘘に騙されるな。ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0294sage (ワッチョイW bf02-brwz)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:04:37.18ID:RtXAekSN0
>>246
ハハハ、自分もまさにそのパターン。
6400 +1655G、16mmf1.4、SEL3518メインからの7C+28-75。
17-28加えたあとに、なにか単焦点一本加えて一旦上がりにしたいと思ってる。
やっぱり55f18zかなぁ
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-hqGN)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:09:48.51ID:X/gQh6Ju0
>>246
アンタのいう通り。
1655なんか作る前にこの選択肢を示すべきだった。

何のための小口径なんだか。
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f02-Vdbg)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:32:46.11ID:1OUh9MuO0
自分が失敗したのをメーカーのせいにする
ナイーブな祭りですか?
後からもっといいものが出るのは
当たり前なんじゃないんですか?
ありえないですよ
その時に必要なものをチョイスして購入してるんで
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-yGyW)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:34:08.34ID:WxsudrKH0
>>297
それだと1655Gは誰も買わないよね。
今回の6600のキャッシュバックも7c発表前の売り逃げのように思えるね。それか6600は思ったより売れなかったので在庫調整のためのキャッシュバックで、今後は生産量大幅減とかかな? 知らんけど。
0301名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:12:08.04ID:v4wLVhQ6M
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:49:38.23ID:9IximzVG0
>>301
まあ、そんなとこだよな。無駄に高い
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-5MQP)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:41:12.08ID:HR/l4iZo0
シャッターユニットの耐久性はサイレントシャッターを使っていればあまり気にすることはないのでは?
特に必要性がなければ基本的にサイレントに設定しているけど。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:33:58.24ID:zOlvii4QM
>>303
それじゃダメだよ。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 573d-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:56:31.68ID:ARto06XX0
α7cは、小型軽量といっても、いうほどじゃないし、安いわけでもない。
ただ、α7がIIIでだいぶ良くなったように、もうちょっと待てば良くなるかもね。
その時がα6000シリーズの終了かもしれないけど。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-hqGN)
垢版 |
2020/09/22(火) 15:37:14.54ID:pd6PZVtUM
Nex系の筐体にフルセンサーぶち込んで200g代目指して欲しかったわ
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d710-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:39:52.94ID:hpTAuEFd0
>>309
日本国内だけなら、NEX7にフルサイズセンサー入れるだけで売れるんだろうが、海外がダメと判断したんだろうな。
0312名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 16:57:49.57ID:Rrt7WGyTM
>>310
馬鹿だなあ、お ま え。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5761-mo4+)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:41:16.56ID:3txINOYJ0
α6600とα7Cが同じ価格だったら、どっち買いますか?
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5770-G3Oe)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:24.55ID:9IximzVG0
レンズが高くてデカくて重いから6600で良い
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5761-mo4+)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:33.93ID:3txINOYJ0
>>315
やっぱそうかな。安いからってα6600にすると後悔するかなって思って。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-hqGN)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:42:11.26ID:bSZIEW/70
ゼロベースなら7cだなあ。
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9702-hqGN)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:01.02ID:bSZIEW/70
>>311
ガチα母艦に持ってる人は、有ればこっち買うわ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-RJAR)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:44:21.46ID:TAcJLLp90
両方使えばいいだけ
望遠なんかフルサイズ常用はガチにキツイ
0324名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-xNpH)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:55:24.20ID:b5quZvG+d
α7cの弱点はメニューとかEVFの視認性とかカスタムボタンの少なさよりもやはり解像度だな

R4のセンサーは無理でもせめて開発費の回収が出来てるであろうR2、R3のセンサーを載っけてくれてればそれでもAPS-Cレンズで十分な解像度になるからα6000系に対しても上位互換的な使い方が出来たのに
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-SOuH)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:14:58.78ID:mgaYSbYz0
いままでずっと6500使ってきたけど7C予約したよ
手元に1655Gとフル用70300Gと6500ボディだけ残す
他のレンズは全部下取りに出して、
1635GM
24F14GM
55F18Z
TAMRON28-75
購入した
10本近くあったAPSCレンズがフルの4本になっちゃったよ
やっぱ高いし、下取額半分ちょいだし無駄な遠回りしちゃったかもなって後悔
最初からフルでも良かったかも
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 977c-SOuH)
垢版 |
2020/09/22(火) 20:18:22.05ID:mgaYSbYz0
>>329
6500は望遠用に残そうかなと
1655Gは買って間がないのにマップワンプライスの安値で手放すのが悔しいからってだけで、知り合いとかで欲しい人が出てきたら譲るつもり
1655Gある間は2875要らないけどいずれ2875は買うと思ってるから、マップで下取増額中の今のうちに買っておいた
>>328
始めた時点ではこんなことになると思わなかったんよ
数年かけて気付いたらこんなことに
途中フルに行くかなって迷った時もあったけど、APS-Cへの投資を思って今更退けないという思いもあった
けど7Cでようやく踏ん切りついたよ
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf47-sTdd)
垢版 |
2020/09/22(火) 21:00:18.17ID:6kjvyBko0
自分もAPS-Cから7cきっかけに、広角-標準系をフルサイズ移行するか悩み中です。
ただ自分の場合は、4k30p動画がメインですが、4k30pで1.25倍クロップ、更にソフトウェアスタビライザーで、1-2割のクロップになるため、28mm始まりでは耐えられない、24mm始まりだとGMで重くなりすぎる、それで答えが見つかりません。
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:15:33.88ID:j1A2MGdL0
50F18を中古で2万ちょいで買ったけどけっこう良いね。スナップに丁度いいし絞ったらカリカリの解像度
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f52-pAV4)
垢版 |
2020/09/23(水) 05:56:23.46ID:ue1wNq/G0
>>339
7c予約したけど、メイン機は6400で変えるつもりはないよ
これと1670、1655、70350の組み合わせをメインに使って、感度やボケが重要な時だけ7c+単焦点を使うつもり
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e47-bRIS)
垢版 |
2020/09/23(水) 06:27:41.43ID:LAKmxfPT0
>>339

ボディが150gほど軽くなってもまともなレンズがデカい重い高いだからね。
キットレンズ派と単焦点派はまあ移行し易いだろうけど、1655、70350などを使っている人はまず完全移行はないと思うよ。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e47-bRIS)
垢版 |
2020/09/23(水) 08:01:33.62ID:LAKmxfPT0
>>346
APS-Cユーザーが、20万以上払って買い増しするとすれば、普通はα7cの方をメインにしたいと思うでしょ。1655に匹敵するような500g位明るい標準ズームがタムロンしかないのがかなりネックだと思う。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM42-H6hX)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:06:40.73ID:xjPA/ywpM
ボディ15万のα6600に13万の1655Gで28万。望遠域ならともかく広角標準域でセンサーは裏面照射型ではないから高感度弱い。ボディに前ダイヤルがなくて操作性悪い、ファインダー小さい。システムとして、そこそこでかいし1kg越えで重い。
どうなの?頭悪いよね?馬鹿なのかな?
0351名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMd3-gERJ)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:16:16.87ID:eAKvwhrKM
α7C+タムロンa047(新70-300mm)がどんな感じか気になる…
6500+70350G
→6600+70350G(そのまま)
→α7C+タムロン新70-300
>>341
裏面積層アンチディストーション強化なら価値があると思う
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d62d-AOyN)
垢版 |
2020/09/23(水) 09:21:05.74ID:rSye5o+C0
300と525は全然違うから比較にならないよ
70350gと比較するなら200600gでしょ
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/23(水) 10:08:49.31ID:cqvKINuU0
ボディ20万のα7cに8万のタムロンで28万。望遠域ならともかく広角域も不足で純正ではないからAF弱い。ボディに前ダイヤルがなくてコントロールボタンも不足で操作性悪い、ファインダー極小。システムとして、そこそこでかいし1kg越えで重い。
どうなの?頭悪いよね?馬鹿なのかな?
0357名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-pAV4)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:27:35.43ID:3pACYlLId
保存設定3つがすぐ呼び出せるので、カスタムキーの設定もメモリーに入っているならカスタムキーはこの数で問題ないけど
あくまで自分の場合
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:29:26.72ID:j1A2MGdL0
人差し指付近のC1 C2 ボタンは必須だけどな。無いと商売にならない
0363名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:19.31ID:1yP+rV58M
>>362
俺はソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:48:23.69ID:j1A2MGdL0
>>362
C1 フォーカスモード。C2 フォーカスエリア切り替え。C3 測光モード。これらは常に弄るから無いと困る
0365名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:54:20.32ID:u6GpTUrsM
>>364
「ニコンF」、「Gショック」「DX7」など26件が重要科学技術史資料に登録される


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567547225/

1 名前:ガーディス ★ :2019/09/04(水) 06:47:05.58 ID:y3AInUA79
 国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」や
カシオ計算機の腕時計「Gショック」など26件を新たに登録すると発表した。

 登録は12回目で、計285件となった。

 科博によると、ニコンFは国産カメラの評価を世界的に高めたと評価された。1959年に登場し、先進的なレンズマウントや完全自動絞りを搭載、「15年以上にわたりプロ用機として君臨」したとした。
このほか、国産初の35ミリ一眼レフ「アサヒフレックスI型」(52年、旭光学工業、現リコーイメージング)とレンジファインダーカメラ「ハンザ・キヤノン」(35年、精機光学研究所、現キヤノン)も選ばれた。

Gショックは83年に発売。電子部品への衝撃を和らげる特殊な構造で耐衝撃性を高め、アウトドアやスポーツでの使用を身近にしたことが評価された。

このほか、日本楽器製造(現ヤマハ)の電子オルガン「D―1」(59年)や、FM音源を搭載して大ヒットしたデジタルシンセサイザー「DX7」(83年)も選ばれた。
マウントの狭いソニーはもちろん選ばれなかった。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17026156/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e66d_1509_129da03a_1c5e9c9b.jpg
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-1ii7)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:14:03.26ID:epDw98Nw0
上面の動画ボタン(新設)→カスタム可
前面のAF-ONボタン(新設)→カスタム可
後ダイヤル(新設)→カスタム可
前面のCボタン(既存)→カスタム可

だから、C1、C2、AELボタンが消滅したこと差し引いてもα6600とはボタンの数はそんな変わらないと判断した
0368名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 16:19:39.04ID:C5/S1jHQM
>>367
うん。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0369名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-cvoP)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:19:18.03ID:fwqJbWU7a
乗り換えるんなら7IIIにタムロンと適当な
単焦点でいい気がしてきた
キャッシュバックに株主優待で結構安く買えるでしょ
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3763-8I62)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:57:46.51ID:jzCwwjl90
>>339
当分APS-Cでいいかな。6500買ってからまだ2年しか経ってないし
7Cが7Vの性能をそっくりそのまま移植された物だったなら考えもしたが
だいぶ割り切ったスペックだしな

1670Zから1655Gへの買い替えを真剣に考える事にした
0373sage (オッペケ Sr47-nYwX)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:11.61ID:NyRrWEphr
α6600+sel1655g持ってるけど
α7c+sel1670zであれば、どちらがいいんだろう?

換算f値はほぼ同等だと思うけど
0374名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-HJcz)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:49:20.09ID:qTcAhXFmd
>>373
SEL1670Zだとα7Cで使ってもAPS-Cのセンサーエリアしか使われんから換算F値が同じにはならんぞ
1000万画素のAPS-C相当になるからピクセルピッチが大きくなる分マシになるって程度

2470Zの方ならフルサイズエリアが使えるがあまり評判よくないレンズだ
0375名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-nYwX)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:51:28.54ID:NyRrWEphr
ごめん、間違えた
α7c+sel2470z
って書きたかった
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-nYwX)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:57:41.71ID:rJ1tJMaZ0
snl24105gだと、ちょっとデカいんだよな
せっかくフルサイズが小さくなったんだから、レンズも軽いやつで・・・・贅沢言い過ぎなのか

大人しくα6600+sel1655gが無難なのかな
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-1ii7)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:15:03.46ID:epDw98Nw0
>>379
2470zの写りも決して悪くないけど、明るいところで撮る限りは1655Gと同等か1655Gの方が上だと思うな
フルに移行しても他の単焦点とか買わないで軽量ズームのみで運用するつもりなら、乗り換えるほどの旨みは無い気がする
6600と 1655Gの組み合わせなら、7Cとタムロン2875でも50gくらいしか増えないからタムロン付けるのもありかも
28始まりが許容できたらだけど
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-nYwX)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:22:29.03ID:rJ1tJMaZ0
なるほどねー、ありがとう
いくらフルサイズの本体が軽くなっても、その恩恵を受けるには、それなりの重いレンズが必要ってことですね

ちょっといったん、様子見としますね
0384名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:36:59.46ID:3hGHYPhNM
>>383
Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-1ii7)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:02:30.79ID:xY9hdAqz0
現状6600と1655Gで運用してる人はかなり迷うかもね
重さは
α6600(503g)+SEL1655G(494g)=1007g
α7C(509g)+タムロン2875(550g)=1059g
α7C(509g)+SEL2470Z(426g)=935g


夜・室内など暗所撮影が多い→7C+2875
標準ズームに限らずシステム全体として描写向上させたい→7C+2875
標準ズームメインで、重さと描写両方重視だが24mmは不要→7C+2875
標準ズームメインで、重さと描写両方重視だが24mmが必要→6600+1655G

という整理
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-1ii7)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:07:43.90ID:xY9hdAqz0
結局、標準ズームの使用が大半で、撮影は基本的に日中であり、しかも28mmが許せない、って人は6600と1655Gが幸せになれる
それ以外の人だと7C+タムロンに移った方が幸せかもしれない
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-nYwX)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:10:49.49ID:hN6FymFe0
24mmはないならないでも構わないんだが、タムとsel1655gがそんなに画質的に変わらないと言うなら、あえて買い換えるほどでもないのかなと
かれこれ悩んで2週間

フルサイズだからこそなし得る圧倒的な解像力って言われたら、買い換えるかもだけど、今のところsel1655gに関してはそんな意見はどこからも出てないしなぁ

sel1655gが結構優秀ってことなのかな
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-Z1w+)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:14:11.16ID:8JTtPHP30
>>392
解像はややタム、ボケの綺麗さは圧倒的に1655 総重量変わらず。 タムのビルドクオリティは、、、持ってみればわかる。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc0-nYwX)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:19:14.33ID:hN6FymFe0
なるほど、そうか。。。

sel1655g持ってる連中からすると、なかなか悩ましい問題だな

1年早く出してくれれば、1655買わずにα7c+タム or sel2470z買ってたんだけどなー。

ソニーの作戦勝ちだな
0395名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-sbhE)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:21:41.50ID:0fs/vwjRd
>>393
大体そんな感じなイメージだよね
解像 タムロン>1655G
ボケの綺麗さ 1655G>タムロン
ボケ量 タムロン>1655G
高感度 タムロン>1655G
重さ タムロン=1655G

だから総合的にはタムロンが良いと思うけど、ボケ量も高感度耐性もレンズ固有というよりセンサーサイズによる違いだからレンズとしては1655Gは本当に優秀
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:24:39.97ID:Zald+VU+0
AF 1655>>タム
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1202-1ZXv)
垢版 |
2020/09/24(木) 00:51:18.61ID:+Mp2tawI0
コンパクトにしたいという思いには
面倒臭いことを極力省きたいという欲求も含まれるし
標準ズームの優劣はコンパクトカメラの購入動機の一つとして
かなり大きいんだな
単焦点派の自分としてはちょっと考え方を改めた
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1202-LdgE)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:26:22.98ID:NFW4hkUB0
銀座でα7cを触ることができました
操作、EVFはrx100系のフルサイズ版 に思えた
グリップはα7m2に近かったかな
EVFはrx100m7 と見え方がほぼ同じ
長く重いレンズを付けるとグリップ保持力は厳しいかも
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:35:09.06ID:L7ozXykw0
>>390-391
非常に良く整理されている。1655G使用者の悩みはまさにそのとおり。

これに加えて、
標準ズームに加えて広角ズーム、望遠ズームを使用するか?望遠ズーム70350を使っている場合必要な場合は7c化が困難、逆に広角ズームはAPSCでは1018しかないと言う問題が関係してくる。
動画を重視する場合、更に以下のようなポイントが関係する。
フルサイズ化すると被写界深度が浅くなるので、ピントの遷移に気を遣う必要が生じ、撮影の難易度が高まる。
4K30Pでの1.25倍のクロップが7Cでも解決しておらず、28-75mmは35-82mm相当になり、広角側が不足する。動画の場合は後処理ソフトで手ぶれ補正をかけるが、その場合更に1-2割のクロップをかける事になり、その場合更に問題が大きくなる。
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d62d-AOyN)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:23:50.78ID:FW/w9ojy0
70350G持ってるならAPSC手放すのはないな
そもそもなんでカメラ一つなのが前提なんだよ
レンズいくつも持つようにカメラも数台持ってるやつのほうが多いべ
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:24:25.77ID:O3wOKWfra
>>407
a7Cが必要なら高かろうが他の選択肢なんてありえないだろう
a7m2で事足りるならa7m2より高い機材買う必要ないし
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:42:34.50ID:L7ozXykw0
>>405
勿論自分も複数持っていて、複数ボディも視野に入れて考えているが、軽量派はボディ2台持ち出す時は限られていて、ボディ1台だけを持ち出す機会が圧倒的に多いから、その場合はボディ1台前提で考えたのと結論は同じになる。だから話しを単純化して書いているんだよ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:57:00.10ID:L7ozXykw0
写真撮影目的でガチ撮影する人は、重いボディでも何台何本も持っていくのを厭わないから話しが噛み合わないけど、例えば子連れで出かけてその時の感動を残す目的だと、1台1本、1台2本だけを選んで持ち出すのがごく普通。金があっても軽量派でAPS-Cが最適と考えている人は多い。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:00:47.77ID:L7ozXykw0
そもそもα7cってそういう層をメインターゲットにして売り出したのだとおもうが、フルサイズを生かす明るい軽量ズームレンズがないので、こんな議論になってしまうんだよな。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:05:01.83ID:O3wOKWfra
>>414
なんでそんなに「明るい」にこだわるんだろうな
ボケ?
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:14:35.05ID:L7ozXykw0
>>415
フルサイズ移行するなら、ボケと高感度性能のメリットは享受したいんだが、それって普通じゃないの?その為には明るいレンズ。勿論明るい単焦点を複数持っていけばいいが、そこまでしてフルサイズにするのはガチ派だろうと思っている。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:20:54.21ID:O3wOKWfra
>>417
理由としてはボケでいいんじゃね
距離をかせぐかF4でもボケ足りないってなら現状では難しいだろうな
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:26:11.56ID:L7ozXykw0
最近はソニーの純正レンズが売れずに、軽量のタムロンが絶好調らしいけど、7スレ見てもα7c+タムロンっていう人が圧倒的多数を占めている。ソニーがコンセプトだけで、レンズ含めたシステムでそれが実現出来てないことを証明していると思う。利益率の高いレンズ商売をサードパーティーにとられたら、ソニーのカメラビジネスの先はないよ、頑張って欲しい。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f81-3Hlp)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:28:41.81ID:l68OGplo0
>>417
フルサイズだって常に解放で撮ってる訳じゃないっしょ。
とにかくコンパクトに行きたいときの選択肢が増えた事に意義があると思うけど。
明るさ必要な時はそれなりのレンズ使えばいいんだし。
単焦点ならコンパクトなのあるし、今は比較的軽量なタムロンのズームもあるし。
フルサイズとapscではレンズの性能以前に越えられない壁があるよ。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d62d-AOyN)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:31:36.05ID:FW/w9ojy0
>>417
F1.8で人なんて撮ったらどこでとっても同じような写真になる
フルサイズ使ってたらわかるけどF4でもかなりボケるから
だからAPSCと違いニコキヤノにはコンパクトで適度なボケ料で使いやすい昔から小三元があるだろ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f81-3Hlp)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:31:45.84ID:l68OGplo0
>>421
タムロンと同じような妥協レンズをソニーが出す必要はないでしょ。
棲み分けできていて良いと思うけどね。
安価なタムロンレンズが数売れるのは当たり前で利益率は違うでしょうに。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:36:44.70ID:O3wOKWfra
>>421
純正の大三元はプロユースの信頼性重視なんだから元から比べるもんじゃないんだっての
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:41:16.32ID:L7ozXykw0
>>422
だからこの議論ははじめから噛み合わないといってるでしょ。写真で感動を作り出そうとする人と、写真は感動を記録するだけのものと考えている人、カメラに対する前提が違い過ぎる。
0427名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 08:47:07.10ID:O3wOKWfra
>>426
噛み合わないのはお前が求めてる機材に対しての現行のテクノロジーと物理法則じゃね
0436名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:05:17.62ID:O3wOKWfra
>>433
どう見てもcompactだけど
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:05:39.93ID:Zald+VU+0
APSCのレンズ資産を投げ打ってまで7Cに乗り換える価値があるかと聞かれたら、無いね。中身は2年前の7IIIと変わらないからね
0439名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd52-SOk2)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:37:45.33ID:xKcjrDNOd
小型軽量を求めるのは否定しないけど
フルサイズの明るいズームレンズが存在しない
のはソニーが悪い訳じゃないと思う
F値は物理的なサイズで決まるものだから
論理的にも最低サイズってのがあるでしょ
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/24(木) 09:42:36.52
そんな難しい話を初心者にしても理解できず、
ただただ「さいきょうのぶき」を欲しいと癇癪起こし続けるだけ。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:24:11.99ID:Zald+VU+0
これが出るまでステイが正解だね。7C買ったら馬鹿を見るよ

α7 IVは、次の仕様で2021年のいずれかの時期(おそらく第3四半期)に発売される。
α7 IIIより若干大きく、より快適なボディ
368万ドットEVF
144万ドット液晶
新開発の3000万画素センサー
4K60p、オーバーヒート無し
デュアルSDおよびCFexpressタイプAカードスロット
ステディショットアクティブモードを搭載した5軸ボディ内手ブレ補正
価格2.499ドル
0443名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:35:51.15ID:60R+RCL8M
>>441
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0444名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-Z1w+)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:45:17.51ID:/fqJp7+yM
ここのおまえらにスパイダープロをお勧めしたい。

1kgちょっとの重量なら腰に下げるので負担にならない。
ロックもついている。

俺はr4+70180までならこれで持ち歩いている
0445名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-Z1w+)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:47:04.73ID:/fqJp7+yM
>>421
そんとキャタムロン買収するんでしょ
0446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-Z1w+)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:48:56.55ID:/fqJp7+yM
>>394
勝ってんのか?
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-sbhE)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:27:28.70ID:xY9hdAqz0
>>450
‪α‬6400のカスタムボタンは、シャッターボタン横に1個と背面右下に1個の合計2個

‪α‬7Cは背面右下1個だけだが、シャッターボタン横に新設された動画スタートボタンがフルカスタムできる

変わらんよ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1202-YObN)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:59:22.14ID:Nzs+1F6I0
>>451
録画ボタンをカスタムしてまで使わなきゃいけない時点で不便だし
録画ボタンとして使うでしょ

AF/MF AEL 切り替えスイッチと
拡大ボタンと
C2
これだけ違う
使いこなせない人には関係ないが
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-sbhE)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:23:19.55ID:xY9hdAqz0
>>454
@>録画ボタンをカスタムしてまで使わなきゃいけない時点で不便だし
→カスタムって最初1回設定すれば済むから不便とは思わないけど…
A>録画ボタンとして使うでしょ
→これは一理ある。録画ボタンを使いたい人には手間になる。

B>AF/MF AEL 切り替えスイッチと
→たしかに無くなった。
C>拡大ボタンと
→拡大ボタンなんてあったっけ?
D>C2
→6400におけるC2は7CにもCボタンとしてあるから、7CにC2が無いってことかな?それは@Aの録画ボタンを巡る解釈に収斂しそう。個人的には6400のC2は7Cの録画ボタンで代替できると思ってる。

>これだけ違う
>使いこなせない人には関係ないが
→これらをまとめると、「録画ボタンを是非使いたい」かつ「カスタムボタンを全部使いたい」という条件を満たす6400ユーザーにとっては、不便になる面はありうる。もっとも、7Cでは却って後ダイヤルとかAFONボタンとか増えてることに鑑みれば、一概に操作性が落ちたと断ずることはできないよ。ましてや上記条件を満たす6400ユーザーって多くないと思うしね。

無論、6600とか7IIIみたいな上位機種からの移行だと操作性落ちてると言えるけどね。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1202-YObN)
垢版 |
2020/09/24(木) 19:38:28.24ID:Nzs+1F6I0
>>455
>拡大ボタンなんてあったっけ?
AF/ME AELのレバーのとこのやつ
名称間違ってたらスマン

>無論、6600とか7IIIみたいな上位機種からの移行だと操作性落ちてると言えるけどね
言ってみりゃ、そういう話にしかならんね
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-sbhE)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:28.52ID:xY9hdAqz0
>>456
>AF/ME AELのレバーのとこのやつ
>名称間違ってたらスマン
ピント拡大で使うやつか。7Cでは新設のAF-ONに置き換えられたね。AF-ONカスタムすれば操作変わらないと思う。
結局6400と7C比べると(新設の録画ボタンをカスタムするとすれば)、録画開始ボタンとAF/AEL切替レバーの2つが廃止されて、後ダイヤルが追加されたことになる。
録画は録画モードにすればいいし、レバーは常にAF/MFの方にしててAEロック使ったことないから、個人的には2つの廃止は操作性に全然影響無い。同じ感想の人は少なくないと思う。

>言ってみりゃ、そういう話にしかならんね
要するに操作性は
7シリーズ>>6600>>6400=7C
なんだよね。
だから>>448のレスに戻ると、既に7Cと同等の使い勝手の6400がある以上わざわざ5000シリーズをラインナップするとは考えにくいって話。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1202-LdgE)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:55:41.40ID:NFW4hkUB0
175度くらいまでしか開かないバリアンも使いづらくないですか?
自撮りするにも微妙に画面が外を向いてて
チルトで自撮りor バリアンで自撮り どっちが良いのかも迷う
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-ca9t)
垢版 |
2020/09/24(木) 21:56:22.54ID:Zald+VU+0
チルトが良い光軸がズレるからね
0466名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-sDzH)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:24:51.34ID:WiWRQRWgr
レバーは地味に便利なんよ
特に押す間系の機能は押したままレバー切り替えるとボタン離しても押したままになる
例えばAF/MFに撮影結果プレビューを割り当てて
ボタン押したままレバーをAELに切り替えるとずっとプレビュー状態を維持できたりするのね
多分バグ技だと思うけどこのままにしといて欲しい
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92ad-mHP9)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:26:37.07ID:q6GDzFbY0
>>421
幸之助の共存共栄イズムがなぜか松下からは完全に消えてソニーに移ってきたんだよ
そもそもメタボーンズありきでαの快進撃が始まったことを今一度考えてみろ
当初はEFレンズ持ちをマウントアダプタで呼び込んだところから始まってるんだよ
そもそもレンズメーカーもジリ貧だったけどオープンに仕様にしてEマウントで儲けてもらうことでEマウントが発展する
早期にフジノンにシネレンズを作ってもらう動きからしてソニー発動だからな
0472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:22:55.76ID:E4kupPNxa
>>471
賛否あるけど基本的にはないほうがいいダメ機能だよ
0473名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:32:54.95ID:f/HV6XWJM
>>472
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0475名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-knQU)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:10:53.83ID:0RADGvo/M
ACアダプタをつないで動画撮影するとオーバーヒートするんだっけ?
1080p?で3時間くらい撮影したい
パチモンACアダプタをモバイルバッテリーにつないで使う予定だけど、そもそもバッテリーが足りないか?
0476名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:13:22.19ID:E4kupPNxa
>>474
シャッターってものすごい精密機械なのにホコリよけに使うなんて正気の沙汰じゃない
センサーなんてホコリがついても3000円で掃除できるけど
シャッターはシュポシュポすら不可だからな
0477名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-knQU)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:30:52.10ID:0RADGvo/M
アゲちゃったゴメン

しかしACアダプタのレビューを見てると
モバイルバッテリー運用も気を使うんだな
「動画撮影時はモバイルバッテリーが電池切れになる前にカメラ側で停止させないとデータは記憶できません」
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:05:53.97ID:hDdLESb30
>>477

何の情報を見たのかわからんかけど、α6100upsのUSB給電対応機種なら、何の問題もなくモバイルバッテリーからの給電撮影ができるよ。長時間撮影なら、10,000mAh以上のモバイルバッテリーを用意、高速充電用の2.4A対応のケーブルの使用をおすすめする。それで、2時間の4k30pの実績ある(演奏終了で止めた)。
0481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:16:00.67ID:hDdLESb30
>>477
もしかしてバチもんACアダプターって、電池を抜いて差すやつ?α6000まではUSB給電出来なかったから、そういうの使うしかなかったかも知れないが、あれは全くおすすめ出来ないし、電池抜いちゃうからそうなるのは当然。
スレ違いで、α6000以前の機種なの?
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:40:30.06ID:hDdLESb30
>>482
そう、給電撮影していても内蔵バッテリーも少しずつ減っていく。モバイルバッテリーはデカいものもあるし、途中で交換も出来るから、結局内蔵バッテリーがなくなる事で最大時間が決まる事になる。だから、内蔵バッテリーが極力減らないようにするため純正のマイクロUSBケーブルでなく、高速充電用のケーブルをおすすめする。2線のデータ通信出来ないタイプがいいよ。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-n/UV)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:40:42.84ID:6BJUPf2ap
>>483
良ければ使ってるケーブルおすすめ教えてもらってもいいですか?
大概そういうのってあたり引くまで2ー3本買うことになうこと多くて...
0486名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:36:34.37ID:EPlojbyyM
>>484
うん。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:19:33.20ID:zZt5s6NZ0
6400での経験値だけと、本当に長時間をトラブルなく乗り切りたいなら、USB給電ではなく、バッテリー置換のACアダプタの一択になると思う。
バッテリーが切れたらUSB給電してようが電源オフになり、バッテリーの充電が回復するか、残量のあるバッテリーに交換しない限り(つまりどうしてもある程度の電源オフが避けられない)仕様はヤバい。
0489名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:22:44.30ID:3AiQk3boa
>>488
具体的に何時間くらいで切れたの?
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:17:59.67ID:9G2HRbN20
>>488
バッテリー置換のACアダプターって、屋外では使えないだろう?モバイルバッテリーのものは中華製品しかないから、自己責任になるし、カメラとの通信がされないから、>>477みたいな事になる。>>483の方が遥かに安全と思うよ。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:46:57.52ID:b031Ar/O0
3秒でバッテリー交換出来るのに何をしたいのか(笑)
0496名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:56:53.63ID:VoLMZv1zM
>>495
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0498名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:16:48.90ID:+KbQAMooM
>>497
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Saaa-3XTY)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:26:34.65ID:2aDN8q8+a
2020年9月25日 株式会社タムロン
手軽に望遠300mmを楽しめる、世界最小・最軽量※1)
フルサイズミラーレス用望遠ズーム

「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)」
2020年10月29日より発売

70350G買うつもりだったがこれにするか
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/26(土) 12:45:22.67ID:b031Ar/O0
>>499
そんなニッチな話されてもね。ビデオカメラでやって下さい
0507名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:31:32.60ID:l9V0fU+6a
>>499
ああいうのの撮影って途中寝てるんだな
それが意外だったわ
0508488 (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:17:57.20ID:zZt5s6NZ0
>>489
8時間くらいじゃないかな。
撮影せずHDMIに映像出していただけだけど。

>>492
そんなことはわかって書いている。
問題は、USB給電していれば問題ないと思いがちだけど、実はバッテリは減っていき、いつか切れたら動作が止まるという仕様。

まる一日のオンラインイベントに参加するのに、WEBカメラとして使っていたのだけど、イベント終盤になってカメラの電源切れて、本当に面倒な思いをした。

なので、長時間やるなら、バッテリ切れを覚悟でUSB給電するか、AC切れたら即死を覚悟でACアダプタを使うかの2択になっちゃうのは不幸だな。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:10:39.87ID:h9PE6vdU0
>>485
ありがとう!
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:31:52.33ID:h9PE6vdU0
>>488
屋外でジンバル運用してるとなかなか難しくて。
外部のfp970とかvバッテリーか充電できるといいんだけどなー
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM42-AOyN)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:24:00.09ID:XRK153DoM
>>500
これRXDだぞ
モーターとろいから動体は厳しいけどいいの?

70350Gは135GMと同じXDリニア
70300Gはリニア
タム70300GはRXD(ステッピング)

タムもVXD(リニア)あるのにな
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:06.36ID:b031Ar/O0
>>512
間違いない選択
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:47:57.52ID:h9PE6vdU0
>>495
あざ!早速買いました。
2線っていうからUSB端子二つのものかと思ってたわ
危ない
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:48:55.60ID:b031Ar/O0
ビビるやろな〜
0520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/27(日) 07:12:10.87ID:bghgBzKPa
>>508
例えば給電で撮影や画像処理して
バッテリー使って表示してるとしたら
表示切っちゃえばもっと長持ちするんかね
バッテリーをどこに使ってるかでだいぶかわりそう
0521名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/27(日) 07:14:16.01ID:bghgBzKPa
まあでもアイドリングだけでも8時間なら妥当なんかな
0523名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:32:04.12ID:0mEDH0bsM
>>522
だよなあ。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f247-bRIS)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:25:34.19ID:F/KYEfgZ0
>>517
説明悪くてゴメンm(_ _)m。普通のデータ通信用は4線で接続だけどこれは2線で残り2端子は短絡されている。これを使うと内蔵バッテリーの消費が減り、HD撮影だとほとんど減らないほど。データ通信には使えないが、赤色だから間違えることもない。中華だから耐久性は?だけど
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:28:06.54ID:lVAXO4sya
>>522
何時間撮れるのかと保険のバックアップは関係なくね?
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:41:04.15ID:dhefCmGO0
>>531
上がれないよ。a6800が来年の頭には来るだろう
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c761-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:56:26.50ID:VQirFRtQ0
α6600ってフリッカーレス機能がないけど、
メカシャッターでフリッカーで実害ありますか?
1/250とかでスチル撮影したいんですけど。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:14:36.40ID:dhefCmGO0
どうぞ。叩かれる覚悟で
0544名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:50:12.28ID:pHokBuMzM
>>543
同感。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0546名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:28:53.43ID:msKTugrAM
>>545
例えばソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16aa-eM8s)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:46:35.94ID:SKUkqIyb0
>>545
単焦点はたのしいぞ!
0551名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:04:18.81ID:OluXBn7oM
>>550
画質悪すぎだよ。
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!た
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:14:20.29ID:dhefCmGO0
変なの湧いてるな〜
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2701-LXmF)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:18:35.33ID:bBU9zVB00
フルサイズ用も兼ねて70-300持ってたけど、α6400に付けると余り解像しないと思って70-350買ったけどこちらはめっちゃ解像するな。

70-300いらない子になった。フルサイズ用は100-400にする。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:31:13.14ID:peF1kliv0
>>520
そういう意味では、モニタもつけっぱだし、あとコンティュアスAFを効かせているのはバッテリ使ってるかも。

>>522
自宅からのリモートワークでの話なんで、カジュアルにやれて意味があるようなレベルの話をしてるのね。

そういう業務とか本気でやる趣味とかでなら、ちゃんと解決するよ。バッテリ交換のタイミングを作って交換する手間を惜しまないとか。
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16aa-eM8s)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:07:11.77ID:SKUkqIyb0
>>554
70350gに興味があるんだけど、動画用途にも使えそうですか?
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ac-FWFH)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:10:00.63ID:5wpPqRmP0
>>560
使用可能
0563名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:36:08.81ID:CgM9AYaWM
>>562
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:11:13.93ID:peF1kliv0
>>557
失敗まではいってない。
ビデオのいらないときにこまめに電源オフして充電稼ぐとかそういう「面倒」があったくらい。
でも、USBでも給電してれば動き続けてくれてほしいのが人情じゃんね。
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:34:34.28ID:dhefCmGO0
a6000シリーズのオーナーはシグマF1.4の3兄弟レンズを絶対に買うべき。凄まじい解像感とクリーミーなボケ。Lightroomで見たら笑えるくらい撮れてる。それでいて安いのでマスト
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:53:07.70ID:dhefCmGO0
>>568
4K24Pで動画を撮ってるけど目が覚めるような描写。16mmF1.4ならかなり寄れる
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:02:03.55ID:Hx9WNrKy0
>>567
そういう使い方想定してないし、スチルならバッテリ一個で十分持つ使い方しかしてないし、給電していたらバッテリ減るとは思ってなかったから、予備バッテリ持ってなかったよ。

2時間くらいのビデオならUSBにモバイルバッテリつけて余裕で撮りっぱなしにできたし。
じゃあ、8時間のHDMI出力でこうなるってみんな知ってた?
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:29:34.95ID:aiaz3YDo0
>>527
多分2芯って言われても確証持って買えなかったし、人が使ってるやつだと判断基準にできるからありがたい!
0575名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:43:54.74ID:HUpPiAMGM
>>574
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
あ、
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1202-YObN)
垢版 |
2020/09/28(月) 05:04:36.67ID:Iws8uJOT0
途中でカメラが故障したりトラブルがあっても問題にならない程度の
実験にはピッタリな重要でなくどうでもいいWEBイベントだったんだね
カメラ壊れちゃったーで済めば
こんなことしないで大丈夫だったんじゃないですか
>こまめに電源オフして充電稼ぐとかそういう「面倒」があったくらい

大変だったように読めたけどね
>イベント終盤になってカメラの電源切れて、本当に面倒な思いをした
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2701-mHP9)
垢版 |
2020/09/28(月) 08:54:16.71ID:3tUFgW0o0
>>578
まず、USB給電の問題は価格コムにあるけど、バッテリーとUSBケーブルに関連している
ようですね。

SONY製ないしAnker製のモバイルバッテリー
スマホ2.4A対応急速充電USBケーブル(android用)
が適しているみたいです。

カメラに「抵抗」があり、即した「電流」をUSB給電するようですけど、
モバイルバッテリーが機種判断して制御する機能を持っているらしいです。

しかし、上記モバイルバッテリー以外でも、100均のスマホ2.4A対応急速充電USB
ケーブル(android用)を使えばそれなりに給電するそうです。
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:44:26.73ID:/BkDKDNE0
>>584
ヤフオク。何買うんです?
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:31:05.42ID:XamGB2eJM
>>590
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:41:38.89ID:/BkDKDNE0
>>589
素晴らしいチョイス。ソニーのデビットカード作ったら、さらに3%引きだよね。買ったらレビューよろしく
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:11:03.44ID:aiaz3YDo0
出力端子さん、苦手な人とコラボちょっと残念だわ
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:11:49.07ID:aiaz3YDo0
失礼、スレチ
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1646-hCCa)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:42:31.45ID:SwfEQz820
いつも標準ズームレンズを旅行で持ち歩いてるんだけど
このサイズで画質の良いパンケーキレンズは出さないのかな?
今のは中心部と周辺の差がなんかあれ?って感じなの。俺のだけかな。
0612名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDea-HJcz)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:52:12.57ID:KhNCnjO0D
>>611
Eマウントの標準ズームレンズは沢山出てるからそういう質問ならどれかを書かないと駄目だぞ

まぁおそらく16-50の事だろうけどこのレンズならそんなもんだ

画質や明るさを求めればサイズは大きくなるし
古くて安いのだとデカくても駄目なのもあるから良いやつは値段もそれなりにすると言う事は覚悟しないと駄目
0613名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:38:35.83ID:FlisbS6/M
>>612
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7c-wOLs)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:27:01.33ID:gEA+B+jJ0
>>609
うん。24GMは画角はちょっと違うけど24F18Zみたいな付けっ放しレンズの代わりにもなってくれることも期待してる
24mm欲しい時にレンズ交換面倒かなって懸念はあるけど、18200LE昔使っててワイ端足りない場面あまり多くなかったから、交換も頻繁にはならないだろうなと思って
0617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-xrPl)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:18:08.94ID:Hx9WNrKy0
英語圏では、オ(ー)クス、エイユウエクス、みたいに発音しているのは割と普通にいる。
オグジリアリみたいにフランス語そのままみたいな言い方するほうが少ないんじゃね。
まあ、xiのあとのlは発音するんで、615みたいなのは恥ずかしいけどな。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-r8bz)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:58:34.73ID:cr6EYyK+0
悩んだけど70350買った
子供の運動会あるし

夏の抽選で3000円クーポン当たったので
キャッシュバックとソニー銀行VISA、株主優待とお買い物券5000円にハピタスで

しめて76,360

元オリユーザーなんで12万で買った40150+テレコンをオクで売れば
とんとんにはなるでしょう

マップの中古で1670zを5.5万で買ったけど
1655にしておけばとちょっと後悔

お小遣いで全部賄ったんでこれ+30/1.4で5年はがんばる

ソニーストアの購入実績ない人は9/30までにお買い物券5万買ってチャージすれば
10/1にカメラ本体用の3年ワイド無料クーポン発行されるから急いでね
レンズには使えないけど
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-v8dy)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:12:58.67ID:JyyV94420
α6400買うか迷う
スマホで景色や物を撮ることが多いのでシグマF1.4の16mmと30mm買うのがええんかね
付属レンズは要らんけどボディのみは割高だからパワーズーム行っとくか
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 02:32:33.48
運動会も空想だし買ったっていう妄想ストーリーも稚拙。
なんか最近のピーアール書き込みの質がどんどん下がっていくな・・・。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-n/UV)
垢版 |
2020/09/29(火) 05:13:17.74ID:Pqqj82mm0
>>615
え、オクスアウトと読むことの何が恥ずかしいの?
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:07:41.78ID:3IaJVObC0
パワーズームはおすすめ出来ない。多分楽しくなれない
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 1e66-qdXU)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:59:32.08ID:s+ndNlfj0NIKU
SELP1650良いよ
もちろんこれ単体だけは辛いけど、特に用事なくても持っていくかって気になるし
そのおかげで撮れた写真も意外とでてくる
そろそろアップデートしてくれないかなあ
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:51:21.77ID:3IaJVObC0NIKU
初心者こそ単焦点でボケを楽しむべき。1650でテンション下がった思い出がある
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa43-ptFo)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:43:07.43ID:26oCFYcdaNIKU
>>628
1650しか使わねえの?
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:41:17.21ID:+sjQQUGT0NIKU
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにnnおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうさかにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:41:32.54ID:+sjQQUGT0NIKU
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうさかにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにてjj
0640名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:41:43.90ID:+sjQQUGT0NIKU
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおppなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうさかにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:53:56.25ID:3IaJVObC0NIKU
10月23日からa7Cキャッシュバックか・・うーむ
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:00:31.26ID:+sjQQUGT0NIKU
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやきってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなxじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうさかにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:00:48.87ID:+sjQQUGT0NIKU
0022 名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF3a-QE0L [103.5.140.132]) 2020/09/29 16:14:17
ったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんでさきてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったんなかったちやってきたこやるほんとうにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなxじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
きのうぜんぜんできてなかったことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったてきたこやるほんとうにおなじことはしちやってきたこやるほんとうさかにおなじことはしません ゆるきたこやるほんとうにおなじことはしませんなかったこと たことたこと これまでまいにちやってきたこやるほんとうにて
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:05:42.78ID:+sjQQUGT0NIKU
ソニーα7Cはアイデアは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問
投稿日:2020年9月29日 カテゴリ: ソニー   コメント(13)
SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:ほとんど全ての人がα6xxxシリーズと同じ形状のより小さなフルサイズカメラというアイデアを好ましく思っている。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
解決策:現在の状況では、このカメラは失敗作だ。ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
 な
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d62d-mHP9)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:30:33.11ID:Cg9Ur8U20NIKU
>>647
3200とか高感度でなら1インチはひどいもんだけど、1650は解像しないし映りも安っぽいけどセンサーがでかいぶん溶けない
iso100ならRX100はレンズが高級なぶんハマるとすごい絵もでたりするよ
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d2bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:24:48.79ID:y0OAWiwP0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。]
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:24:51.01ID:I0vOssvQMNIKU
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0653名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d2bd-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:01.98ID:y0OAWiwP0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
d
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:28:55.43ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。sre
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:29:11.17ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s g

ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0657名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6770-LIwm)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:35:12.14ID:3IaJVObC0NIKU
>>654
悪い。キャッシュバックじゃなかったわw

「Aコース: Adobe Lightroom 3か月無料、有名クリエイタープリセット(6151氏もしくはwacamera氏)」「Bコース:Adobe Premiere Pro 3か月無料、有名クリエイタープリセット(AUXOUT氏もしくはビートないとー氏)」のいずれかをプレゼントする。
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:19.20ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s Y
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:37:35.83ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s w
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:39:58.91ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。sly
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:40:20.51ID:7rnC5EKb0NIKU
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
touit 2020年9月29日 19:29
発売が遅すぎた。s ew
ただそれだけのことだと思います。
数年前であればスペック、価格ともにここまで不満の声は出なかったはずでしょうから。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 46bd-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 22:58:30.51ID:Xlf2a5XW0NIKU
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。T
0668名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:30:40.24ID:YMP68r8CM
>>667
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0671名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/09/30(水) 09:34:26.01ID:A24VuM0JM
>>670
なるほど、ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa7-wWsy)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:29:53.19ID:WuQHtC4kM
すみませんしょうもない質問なのですが。
a6600購入検討しているのですが、ソニーのキャッシュバックキャンペーンの対象は公式ストア購入のみなのでしょうか?
他の安めのショップで買ってその上でCBはないでしょうか。

保証の関係で公式の方が良いかとも思い迷っておりますが、選択肢としてどうかと気になっています。
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:38:34.26ID:2Qw/PFcW0
北のおっさん 2020年9月30日 12:24
コメントでもあるように、このカメラの価値は今までの性能を概ね維持したまま、コンパクトにしたという点だと思います。
ただ、問題なのはこのカメラの性能の基準となっているのが3年前のすでに他社の最新機種からは明らかに遅れているものだという点です。

2年前にもしこのカメラが発売されてれば大きく評価されたと思います。
でも、3年たってこれから最新のカメラが控えてるなか、一世代前の物をコンパクトにしただけで、現状のベースのカメラより高い価格で納得できる人は多くないと思います。

もちろん、コンパクト化した技術に金を払うという太っ腹な人は良いのですが、私含め多くの人は写真や動画を撮って、良い作品を作ることが目的でカメラを買うのでコンパクトなのは重要ながら、今更一世代前のカメラをこの価格で買う気はどうしても・・・

正直、私はα7cは売れないと思います。
せめてα6600と同じとまではいわなくてもα7IIIより少し安くα6600よりちょっとだけ高いくらいの価格設定なら、これは買いだ!と盛り上がったように思います。

APSCからフルサイズへの移行も進み、私も6600から買い換えたと思います。
フルサイズ用のレンズも揃えるので、SONYもその方が全体の収益は上がりそうなものですけどね。
いくらコンパクトになったとはいえ、3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。
れれ
nj
タケ 2020年9月30日 13:10xx
色々な意見があると思いますが、個人的には失敗作だと思います。
スペックダウン(倍率)のEVFを無理して付ける必要があったのか?シャッターが先幕が電子のみも使ってみないと分かりませんが、ボケに影響しそうに思えます。
EVFは外付けにして500万画素、その分カスタムボタンを増やした方が良かったように思えます。それで今の値段だったら買いです
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa7-wWsy)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:10:28.37ID:WuQHtC4kM
>>674
そうなんですね!ありがとうございます!
最安で12万ですかー、迷います!
0676名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:08:45.46ID:/P32nBP1M
>>675
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0679名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-v5SK)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:37:20.64ID:WUBAqtoCM
>>677
この板は真正のキチガイが常駐してるからなあ

ID無しあぼーんのためにチンクルに変えて広告ブロックでadguard proまで入れる羽目になったけど
金払ってもやって良かったと心から思うわ

自転車板も酷かったけど
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 19:24:26.56
5chの運営は大変に優秀で、本来は通報から数日内にはアク禁するように設定されている。
なのに、いまだにスレッドストッパーすら現れないとは・・・これは、絶対におかしい・・・。

『そう、もうお分かりだろう・・・』
『誰も!!運営に通報していないのである!!!』
0683名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:25:21.85ID:Gd+qfg7uM
>>680
効いてる効いてるwww ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-XvgH)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:41:22.12ID:R6K9Nn140
まぁ数年分のミネオの悪質な書き込みのログは残ってるからなぁ
https://uguisu.skr.jp/recollection/5ch.html

>805 名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM43-U6wj)[sage] 2020/06/29(月) 00:23:34.75 ID:uEwFtqwTM
>>803
うん。それより24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!た
0685sage (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:26:03.64ID:WEwTp7O90
必死さが、より際立ってきましたねw
相当驚異なんだろうなあ笑
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:39:56.29ID:JC6EBheX0
>>674
キャッシュバックの応募要項を見たらメーカーの保証書のコピーも必要らしいのですが、
ネットショップで買うとそれが店名も購入日も空欄のまま送られて来る場合があって、
その場合無効になるのでは?
自分で勝手に記入するのもたぶん駄目だろうし。アマゾンなんて絶対に書いてくれなそう。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-Uy5C)
垢版 |
2020/10/02(金) 02:00:10.91ID:JC6EBheX0
>>689
それなら有り難いんですけど、いちおう「よくある質問」にこう書いてありました:

Q. ソニーマーケティング株式会社発行の保証書に購入日、販売店名がない場合、どうすればよいですか?
A. ソニーマーケティング株式会社保証書に購入日、販売店名印がない場合、販売店発行の保証書、レシート保証書、保証シール等のコピーも併せて貼付してください。

で、その販売店の保証書もなかった場合はどうなんですかという疑問が。
ネット通販が保証書的なものを発行することが今まであったかな。
領収書さえ条件を満たしていればいいのか。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx47-6fRN)
垢版 |
2020/10/02(金) 04:51:25.60ID:H8JK54kax
α6500にシグマ56mmというゆがみが激しく電子補正前提のレンズを使っているのですが
ライブビューでこの歪曲収差補正が効かず悩んでおります

「設定効果反映」はONにしてありますが、ライブビューが歪みます
「撮影結果プレビュー」をカスタムボタンに登録しそれを押している間は、電子補正が反映されるのですが
これをプレビューのカスタムボタンを押さずに常時ライブビューに反映させる方法はないのでしょうか?
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 05:17:50.64ID:xHdJMAsE0
>>692
α6300+18135レンズ
SS1/750 ISO400 F8
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 05:41:28.45ID:xHdJMAsE0
>>692 追加
電子ズーム4倍かけてます
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/02(金) 07:17:18.29ID:OK6AXqoh0
>>690

日付、品名、金額、店名記載の領収書か納品書があれば、保証書未記入でもOK。そもそもソニーストアで買っても保証書なんか未記入のママだよ。
そういう納品書とかももらえない場合でも、電話で相談して通販の出荷メールコピーとかそんなものでも対応して貰えたことある。
でも、そんなに心配症で疑う性格なら、実店舗でハンコ押して貰う方が精神的にもいいかもな。
0699名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:16.61ID:TKR8s5dHa
かなり昔から保証書未記入が珍しくなく、
馴染みの店なら故障してから製造終了時期を考慮して
購入日を詐称する実質ワイド保証もまかり通ってた、
そんなことも知らない世間知らずお坊ちゃまなんだろな。

ネット購入だと商品に同梱されてる納品書が絶対だから
手書きの保証書なんかよりはるかに信憑性は高い。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-v5SK)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:38:17.71ID:yfVFGm+v0
>>690
心配なら購入時のメールでもつけておけばいい
期間ぎりぎりに買って到着してなくてもメール添付でキャッシュバックの対象になった人いたみたいだし

3月と9月のソニーストアの締め切りは月の前半で買わないと駄目だね
30日納品のレンズはで25万行ったけど送料無料クーポンもらえなかった
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa7-wWsy)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:37:05.55ID:wzjmzphCM
>>702
そうなん?
夜景撮るのに無理してフルサイズ買うよりm43買って明るいレンズ買った方が良いという考えでしょうか?
0705名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:53:30.80ID:LL98s/IPa
>>704
月は明るいから
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f66-bRns)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:13:12.10ID:RfeEhozC0
惑星に至ってはm43センサー以下が普通だしな
望遠鏡の性能とセンサー画素ピッチの小ささが重要、フルサイズで撮るやつなんかいないだろ
まぁ機材性能より大気のほうが遥かに重要だが
0707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:29:50.89ID:LL98s/IPa
ニコワンつよい
http://imgur.com/AhBrPy3.jpg
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM1f-wWsy)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:17:31.97ID:AfrZQaK1M
704です。
なるほど
月は明るいので周囲から際立つのですね。
普通の夜景だったり逆光への強さなどではどうなんでしょうか?
同じ予算でセンサーサイズの大きな高価なカメラを買うのと、明るいレンズを買うのとではどっちが効果的なんでしょうね。
0713名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SD1f-g+qZ)
垢版 |
2020/10/02(金) 15:24:54.07ID:Dsw4RjFUD
まぁ焦点距離が長くて光学性能の良いレンズさえつければボディ性能は大して重要じゃないからな

市販品なら800mm F5.6とか400mm F2.8+2xテレコンとか受注生産だけど某社の1200m F5.6とか付けりゃ10年前のボディでもクレーターまでクッキリだろうな
0714名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:22:42.43ID:M19MjYFeM
>>713
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:00:09.78ID:xHdJMAsE0
て?
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:00:52.82ID:xHdJMAsE0
>>713
レンズの力は感じるね
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:04:13.41ID:xHdJMAsE0
>>709
ゴメン
恒星と比べたら太陽よりということで
https://i.imgur.com/GKDh1QO.jpg
0719名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:30:40.09ID:rpT/+sUsM
>>718
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0723722 (JPW 0Hff-fHqe)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:00:36.59ID:RCk0zJm9H
あと撮影も手持ちでの撮影です。
カメラはα6400です。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:13:25.42ID:NJ4K5Kfl0
画像全然見れないなあ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-iIcY)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:25:30.11ID:g5OpkvGh0
>>725
この前も同じようなレスしたけど、タム28-75、24F14GM、55F18Zをとりあえず買ったよ
あと元々持ってた70300Gはとりあえず据え置き
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:30.63ID:NJ4K5Kfl0
>>725
誰ひとり移行しません
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c310-xByG)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:55.95ID:kuIqYTPI0
>>722
いいやん!
0729sage (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:32:54.68ID:kQPcGL3D0
>>725
6400+1655Gからの7cでフルサイズ移行だけど、とりあえずタム17-28と28-75を揃えたよ
いずれ単焦点欲しくなったら5518zか3518かなあとぼんやり考えている
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:27:06.49ID:4NPEHxYC0
>>722
クレーターまでくっきり写ってる
いいね
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 07:53:43.21ID:8bfcfARd0
1655G多用するならフルサイズでいいんじゃね
70350Gが常用ならかなりデカくなるから悩むけど
0734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/03(土) 07:57:12.46ID:ZqhZEoCoa
>>732
SSの下限を上げればいいじゃね
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:35:11.69ID:h7kV5FHt0
この話ループしてるね
0739名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:39:00.12ID:XdSXRwi1M
>>738
そだね。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんめ
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2352-s0bt)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:05:57.69ID:tMqD7WBt0
>>737
>1018と1655と55350で素晴らしい性能だし

たぶん1018と1655と70350のことだと思うが、全く同意
この3本有れば、気軽に持ち歩いて、暗いところ以外はたいていのシチュエーションでフルサイズと変わらない質の写真が撮れる

7cポチったけどメインカメラはAPS-Cのままで、暗所と単焦点でボケボケが欲しい時だけ7c使うつもり
0751名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-g+qZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:47:45.55ID:7RquKcWZD
APS-Cボディはフルサイズレンズを使ってもAPS-Cのエリアしか使えないけどフルサイズ機はAPS-C専用レンズも含めて選択肢が増えるんだから臨機応変に使えば良いだけに思えるんだけどな

メインレンズにAPS-C専用レンズを選ぶくらいならAPS-Cボディを使う方がいいけど

望遠にしたって常にテレ端使うような用途じゃなきゃ70-300あたりを使ってどうしても望遠足りないときだけAPS-Cモードで換算450mmとして使ったっていい
テレマクロ的に使うならともかく屋外で遠方狙うなら大気の影響で等倍カリカリになんてならんから1000万画素クロップでも実解像は大差無いだろうし
0753名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:24:57.50ID:UoMrii3GM
>>751
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-wWsy)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:34:43.08ID:nHGTlzof0
>>742
明るい単焦点だとフルサイズが有利なんですか?
0761名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-EupE)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:22:24.28ID:ZOfKkb24d
>>755
シグマのF1.4ならボケまくり
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:23:17.36ID:8bfcfARd0
>>751
そもそも換算300以上なんて動体メインだろ
だから70350gもリニアじゃなくXDなわけで
だからステッピングのタム70300なんて望遠を常用してる人は相手にしてないでしょ
フルサイズでテレ端400いけてまともに動体おえるのは100400GMになってくる
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-RFVo)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:41:22.32ID:4NPEHxYC0
>>732
ISO上げてSSを1/500とかにすれば?
0764名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-g+qZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:53:17.37ID:7RquKcWZD
>>762
だからそういう用途なら70-350そのものだってフルサイズで使えるよって話

そもそも日常的に望遠域でステッピングでは不足だけどリニアなら追える高難度動体ばっか撮ってる奴なんてほぼおらんだろうし重箱の隅じゃない?

そこまで動体最優先なら6600も7Cも半端だしα9系行くべきだとも思う
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:17:36.08ID:8bfcfARd0
>>764
乗り物とか生物とか動き物モノとるためにカメラ使ってるならステッピングなんて使い物にならんよ
使えるっちゃ使えるけど歩留まり落ちるし、距離の離れた被写体に映るときに時間がかかってシャッターチャンス逃す
サードなんて普段は望遠使わんような連中が一つ買い置きして防湿庫で眠らすようなレンズでしょ
70350Gを10mpのAPSCモードで使うなんて論外だしフルサイズなら100400GMになるわな
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:27:41.88ID:rgvN1upjp
>>745
ただ、A7IIIでも十分小さくて軽い気がするのは俺だけか?他社のフルサイズに比べたら元々コンパクトだよね。
もっとも7cに行くかどうかは撮影におけるスチールの比重かな。動画メインでたまに写真なら7cはありだろう。
0773名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:32:25.98ID:b6yAwr82M
>>772
日本のカメラで売れているのはキヤノン。
次にニコン、それをオリンパスが追う三つ巴。

- 1位 EOS Kiss X9i ダブルズームキット
- 2位 EOS Kiss M ダブルズームキットホワイト
- 3位 EOS Kiss X9 ダブルズームキットブラック
- 4位 D5600 ダブルズームキット
- 5位 EOS Kiss M ダブルズームキットブラック
- 6位 PEN E-PL8 EZダブルズームキットホワイト
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=101

追いかけるニコンは8Kカメラを準備
http://digicame-info.com/2019/06/8k-6.html

価格コム調べでは一番売れているのはニコン!絶好調でシェアを伸ばしている。
https://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/

ニコンのフルサイズ・ミラーレス一眼Z 6レンズ&マウントアダプターキットがデジタル一眼カメラ販売ランキングのトップに立った。
Z 7レンズ&マウントアダプターキットも7位にランクイン。発売から半年以上を経ての快挙だが、ニコンはさらに初めてのデジタル一眼需要が高いAPS-C機D5600ダブルズームキットや、フルサイズ一眼レフ機D850もランクインするなどしている。
ソニーは売れなくなっている。事実上、フルサイズミラーレスはキヤノンとニコンの一騎打ちになったといえる。
https://capa.getnavi.jp/news/301492/

アメリカで一番売れているのはキヤノン。アマゾン調べ。

一方、ソニーはパッタリと売れなくなった。年末の大口径新マウントがコケたらカメラから撤退を迫られるのは間違いない。
0774名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-g+qZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:40:29.94ID:7RquKcWZD
>>766
タムや70-350よりは重いけど70-300Gもリニアだぞ

後10MPが論外な理由もわからん
上でも書いたけど屋外で遠くを狙うならよほど空気がすんでる時じゃなきゃ大気の影響で等倍クッキリ解像なんてしないし
それこそ陽炎が出るようなピーカンじゃなきゃ高速SS維持の為に感度を上げたりもあるんだからピクセルピッチが大きく裏面センサーで高感度性能が稼げてる方がマシまである

流し撮りとか動きを表現するためにあえて遅めのSSを使うとか例外もあるけど
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:02:05.06ID:8bfcfARd0
>>774
そもそも望遠なんて揺らぎの出るような遠景じゃなく動体用途だろ
動体撮ってたらわかるけど余裕を持ってやや広角気味に撮ってても被写体の動きが早くてフレームから出そうになることもあるし長く追いかけてると傾くこともある
10mpなんてトリミングしたらどれだけ画素減るんだよ
山登ったときに便利ズームのテレ端200で遠景とかならともかく、動体で常用できる画素数ではないわな
0776名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-g+qZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:36:20.71ID:7RquKcWZD
>>775
2-30Mくらいの距離でも解像には十分影響ある
換算400mmオーバーで撮った激しく動いてる動体の24MPの作例を上げてみなよ
10MPにリサイズしても大してディティール変わらん事が分かるから

それにフレーミングが難しいからあえてトリミング前提で広角気味に撮るならそれこそフルサイズエリアで撮ったほう良いだろ…
その場合別に撮影時にAPS-Cモードにしなくて撮影後トリミングすりゃいい話だし
この撮り方の場合はAPS-Cレンズじゃ駄目だから70-300Gなりフルサイズレンズが必須になるが
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:41:07.06ID:8bfcfARd0
>>776
だから100400GMって話なんだろ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラ SDff-g+qZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:45:25.61ID:7RquKcWZD
>>777
まぁ重さと値段を許容してパフォーマンス最優先ならそれがベスト

ただ70-350の代替として考えてそれしかないと言うのは大げさ過ぎる
それこそ70-300Gでも代替できて上回る部分も多くなるわけだし
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:58:35.06ID:8bfcfARd0
70300gなんて設計古いから解像しないしテレ端300しかないしxdリニアじゃないからAF遅いし70350gの代替にはならんだろ
フルサイズでAPSCにつけた70350Gと同等以上のAFや解像求めるなら100400GMしかない
0782sage (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:24:21.67ID:kQPcGL3D0
なんかさあ、6x00+1655+70350でフルサイズと同等のシステムとか言ってるヤツいるけどさあ、本当にフルサイズ使ったことあんのかと。
オレも6400 +1655G+3518+16mmf1.4をキットレンズに加えて揃えたけど、やっぱりセンサーの壁は大きいと思うんだよね。
なので7cはコンパクトさで渡りに船だった。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf32-wWsy)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:52:51.91ID:nHGTlzof0
広角撮るならやはりフルサイズが良い?
0788787 (ワッチョイ 8301-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:13:06.39ID:Ru+VEtWJ0
あれ送信しちゃった。
僕は、α6500+フルサイズNikonZ6だけど、>>782さんの言う通り、
センサーサイズの壁は大きい、と思う。

フルサイズは写真・動画が美しくなるんだよね。後で見ると「ドキっ」とする。
え?こんなにきれいだったかな?って。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-bzQb)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:45:21.35ID:zdp9Kr920
ボケのある写真や暗所でのノイズが無い艶の有る写真を撮れるのがカメラの強みだったけど
最新のスマホでもそこそこ撮れるようになったから差別化出来なくなったね

わざわざカメラを持ち出してでも一味違った写真が撮れないともう未来はないでしょう
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:06:33.69ID:nljyOsYq0
>>782
そう、そこが判断ポイントなんだよね。センサーの壁が大きいか? 誰かセンサーの壁を実感出来る作例でも見せてくれれば迷わずにすむんだけど、みんな口ではフルサイズ凄いとか言うだけなんだよね。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-vUcx)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:52.64ID:oGPx6siU0
6400と7lll持っているけど高感度耐性やボケ量の差はすぐわかる
ダイナミックレンジはraw現像している時に差を感じる
7lllの方が白飛びしずらいし暗部を持ち上げても綺麗だと思う
6400は主に動画用になって写真はあまり撮らなくなったな
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c310-xByG)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:08:39.02ID:q3pTNRB00
なんでみんな6600が嫌いなの?
6400売って6600にしたら幸せになったぞ
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 01:13:13.82
単純な話で、バッタ屋の在庫に6600はもう無く、
余りに余りまくってる6400をなんとしてでも売りぬきたいだけ。
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:17:46.83ID:By6NmxsY0
>>799
バッタ屋が売り払いたいのはゴミみたいな6100では?
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:24:33.90ID:By6NmxsY0
ミネオ発狂
0808sage (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:58:30.32ID:7kAJZauH0
>>792
工夫次第でAPS-Cでも「同じような」写真や動画はとれる、って言いたいのかな?
オレもそう思い込もうとしてたけど、画角や明るさが同じ条件ならボケ・ノイズもFF とは明らかに違うでしょ?
これがセンサーサイズの壁なんじゃないの?
0809名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:44:22.57ID:U+F/HqXva
>>806
なんで覗いてもいないファインダーがしょぼいと思ったんだよ
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-ly/x)
垢版 |
2020/10/04(日) 07:57:28.62ID:tBJ1X6A70
6400に単焦点でほとんど娘しか撮ってないけど70350を買うか迷ってる
運動会くらいしか使い道が思いつかないし今年は運動会無さそう、持ってたら他の使い道がみえてくるだろうか
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:13:47.61ID:yle5nTZu0
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…れて
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:17:39.68ID:nljyOsYq0
>>808
普通の人はボケだけを追求したり夜景だけを撮影したりしないから、昼間などほとんどの場面でセンサーサイズの差が出てこない。ダイナミックレンジにしても現像してその差が致命的になるケースにはほとんどないと思うんだよ。センサーサイズの差を感じるのは、特殊なケースでしょ?
ボケにしても高感度ノイズにしても、6600+1655からもし7c+24105にしたら、レンズが1段暗くなるからほとんど差がないんだよね。7c+2860ならむしろ悪化する。そう言うとクソ重いGMとか、AFの遅い28mm始まりタムロンとかが出て来るのだが、重さや画角を犠牲にするデメリットの方が特殊なケースを救えるメリットより大きく思えて、逆にそれをフルサイズの壁と感じてしまうんだけど、私の考えがどこか間違っているのかな?
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-XvgH)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:22:24.47ID:UxlK0nOt0
フルサイズにしか撮れない絵ってあるんだろうけどな
はっきりと住み分けたいから俺ならRかSが欲しいかな

シチュエーションによっては微妙な差
時々しか起こりえないとかでも

その微々たる差に拘るのがカメラユーザーなんじゃないの
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2d-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:23:39.37ID:nV/mdKUy0
>>810
構図考えて静物もいいけど動体撮影もしてみたら
飛びモノ楽しいよ
海で飛んでるトビとかだと身近だし空港周辺で飛行機とか
河原でトンボなんかも面白い
競馬やわんこのアジリティの大会なんかもある
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2d-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:31:15.41ID:nV/mdKUy0
>>813
タム三元やF1.8の無印単焦点みたいなレンズしか使わないなら高感度耐性くらいしかかわらんね
でもそれなりの高いレンズの超広角GMとかF1.4のボケなんかの写りはAPSCじゃ無理だけどね
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:53:29.25ID:nljyOsYq0
>>816
このご意見は納得ですね。
そういう写りを追求する為にはフルサイズしかあり得ないのはよくわかります。
7c+タムロンor無印単焦点or暗いズームで、フルサイズガーというのは、わからないです。
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 435f-Rt7t)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:02:09.04ID:x5dQuJFt0
フルサイズのボケ量が必要なのって商用位だろ?プライベートであそこまで必要と思えない
もしかしたら1インチセンサーでも十分かもしれん、スマホやPC閲覧ならどうせ縮小表示だし
0821sage (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:10:29.52ID:7kAJZauH0
>>812
オレ普通の人自覚だけど苦笑
ボケ追求や夜間撮影が特殊なケース、というふうに聞えちゃうよ。
そういうつもりじゃないんだろうけど。
でもオレはボケ中心かなあ笑

レンズは確かにそのとおりかもだね。
予約した7cにはタム17-28と28-75を揃え済みだけど、心配していたAFは大きな問題になる場面にはまだ遭遇出来てないかな、6400 でだけど。
そこはやっぱり1655Gが良いけど、圧勝というものでもないと感じた。
今後タム並にコンパクトな明るいレンズがいろいろ出てくれば更に面白いんだけどね。
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:28:35.93ID:yle5nTZu0
GKさん、今日も朝マクド、乙
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからままきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa7-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:56:29.40ID:sDtXoWYXM
>>817
1.4のシグマAPSC3兄弟と1.8の35や85の無印FEならボケも開放じゃ大して変わらん
FEと言っても無印なんてコーティングもゴミレベルで逆光耐性皆無のボケも汚い雑魚レンズだし
とろけるようなボケ求めてフルサイズで135GMとかならわかるけどプアマンズフルサイズなんて高感度耐性くらいしかメリットはないよ
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:07:56.17ID:nljyOsYq0
>>821
タムロンを否定する発言に聞こえたら本意でないのでお詫び申し上げる。私が静止画中心だったら7c+タムロンにいってたかもしれない。私は4k30p動画が6割なので1.2倍クロップされて28mmが34mmになる画角の件が一番問題なのだ。これはタムロンの問題というより、ボディ仕様との適合性の問題だ。AF性能の件は、多分高速で近づくものを連写した場合の合焦率程度の差だろうとは思っている。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa7-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:11:27.02ID:sDtXoWYXM
>>826
APSCでフルサイズf1.8並みのボケが欲しいならシグマしかないからね
まあ135GMや50zaつけてもいいけど高いしデカイからね
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f66-9P+F)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:24:40.84ID:+8mfG7dH0
高感度耐性だって単にレンズの物理口径が同一F値でもフルの方が一回り大きいんだから当然でしょ
デカ重レンズ使えばセンサーサイズ無関係に画質良くなるし逆も然りだよ
0830名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:34.82ID:mkr5qiqVM
>>829
それは違う。大切なのはマウント径。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0832名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:14:43.02ID:RnyOXXe2M
>>831
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-wiif)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:19:03.52ID:AWXHhuUM0
>>812
一般論としては正解
0835名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:32:14.42ID:jg7rKAeiM
>>834
フルサイズってこと。センサーとマウントの大きいカメラのことだね。
ソニーはFFじゃないよ。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0836名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Mqcu)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:47:35.88ID:tOxHrawtr
>>808
かなり乱暴な言い方をすると、
フルサイズの同一ISO同一SSで、F2.8の写真と、F4.0で撮ってLightroomで露出補正した写真とを見比べて
F2.8のほうがボケ大きいしノイズも少ないと言っていることと同じ。
本当にセンサーそれ自体の性能差を見比べたいなら、フルサイズF2.8とAPS-C F2.0とで見比べなければ意味がない。
当然、大差ないボケやノイズになるから面白みがなくて誰もやらないけどね。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:15:40.54ID:nV/mdKUy0
>>836
ぶっちゃけ写りなんてのはグレードで決まるんだしフルサイズにGMの単焦点なんてAPSCとシグマ1.4では比べ物にならない
フルサイズでも無印やタムロンみたいな安物使ってるんじゃ大して変わらんけどな
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f66-Mqcu)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:26:08.15ID:+8mfG7dH0
>>838
それはそのとおりと思う。
結局、APS-C専用のGM単焦点を出しさえすれば全部解決するんだよね
マーケティング的に難しいんだろうけどね
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-wiif)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:13.51ID:AWXHhuUM0
写真道を極める人以外(もしくはスペオタ以外)はapscで十分
そもそもレンズに何十万円(何百万円)を注ぎ込めるのは尋常じゃない
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-UpDC)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:50.91ID:7kAJZauH0
センサーの話してんのにレンズの話にすり替えてて笑える
FFでも安単だったりタムとかならAPS-Cと変わらない?
ホントにそう思ってる?
FFに移行できない言い訳にしか聴こえんぞw
オレは1655Gも16mmf1.4も使った上での感想だけど。
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-wiif)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:09.52ID:AWXHhuUM0
センサーとレンズは一体運用なのにね(笑)
言い訳云々、スペオタ脳で草
0846名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:27:33.20ID:536m+La2M
>>845
はい嘘ー。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf2d-ufNG)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:29:16.95ID:nV/mdKUy0
>>841
移行も何も両方使ってるわ
それに高感度はサイズで変わると言ってるだろ
でもいわゆる写りは逆光耐性皆無でボケも汚い安物の無印FEなら同じようなAPSC大して変わらんわ
135GMみたいにナノコーティングでとろけるようなボケのレンズ使うなら写りが違うってのはわかるけどね
0848名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:30:29.51ID:KjAJCe3GM
>>847
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質み
0852名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:33.27ID:ATAA6QX1M
>>851
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ま
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:59.07
びっくりすることに、フルサイズユーザーは一人も居ない。
みんなネット上のスペックシートを見て語ってるだけで、実際にフルサイズで撮影することは無いんだ。
0857名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:15:30.81ID:nRecTYutM
>>856
それもゴミレンズだぞ。画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_01.png

・55mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_02.png

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1855_MTF.jpg

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
https://www.sony.jp/products/picture/y_SELP1650_MTF.jpg

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。ふ
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb8-cKun)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:32:29.56ID:HTqh8uyE0
悩むとこだよなぁフルサイズ
6600をα7iiiにするか悩んでるわ

コスプレ撮影とかで薄暗い中撮影することがあって
6600でも撮れてるけどフルサイズならもっと良いのかと考える悩みがこれからずっと続くと思うとフルサイズにしてしまった方がスッキリするのかなと思ったり
0860名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:35:22.22ID:y45haEyPM
>>858
どちらもゴミだもんなあ!ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0862名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:37:18.95ID:7ARNHVJ+M
>>861
ソニーはダメだね。画質を決めるのはレンズ。
キットレンズの画質を比べてみよう。

■ ニコン Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
・18mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_01.png

・55mm
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_dx_16-50mm_f35-63_vr/img/spec/pic_02.png

老舗カメラメーカーのニコンは最周辺部、30本/mmのコントラストは
18mm(ワイド端)で49%、55mm(テレ端)で45%と高く、高画質である。


■ ソニー SEL1855
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL1855_MTF.jpg

つぎに新興家電屋のソニーを比べてみよう。
18mm(ワイド端)で17%、55mm(テレ端)でわずか4%と低く、
まったく解像しないことがわかる。

■ソニー SELP1650
https://www.sony.jp/products/picture/y_SELP1650_MTF.jpg

念のためにもう一本見てみよう。
16mmで23%とやはり解像していない。

「マウント径の絶対的な狭さ」と家電屋ゆえの「技術力の低さ」により
ソニーのカメラ性能は「極端に低い」ことがわかる。ほ
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf68-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:56:31.23ID:Q/AlB8Qz0
6400とシグマのF1.4の16と30を旅先で使い分けてたけど、レンズ交換が手間だったから1655G買っちゃった。
フルサイズは魅力的だけど、荷物はできるだけ少なくしたいし、1655G買った以上あと5年はAPS-Cだな
6400と6600の次世代機は裏面照射にしたり、TypeCにしたりして、いいやつ出してほしいな
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 16:59:08.32
コスプレやジュニアアイドル撮影会は未だにフルサイズ一眼レフだな。
シャッター音が響かないとポートレートの味が出ない。
静かなミラーレスだと変態感丸出しになる。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:00:51.11ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
GKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:01:23.33ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
GKはマクド大好き
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:01:43.85ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ マクドマクド
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c310-xByG)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:10:44.84ID:q3pTNRB00
動画メインだから7s3なら欲しいけどお値段がw
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-XvgH)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:23:15.13ID:UxlK0nOt0
個人的に7Cが評価出来るのはペンタ部が無い所

一眼レフとか使ったこと無い自分からすると
ミラーレスなのにペンタ部を残す意味がわからない

真ん中の方が撮影し易いとかあるんだろうけどさ

ジンバル載せる時とかペンタ部が無い方が捗る
0874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-ilXw)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:47:23.52ID:rfCigQdKa
>>864
コスプレイベントなんかはハッタリ効いたほうが良いからレフ機ってのは理にかなっているね
ライトスタンドも2台あったほうがレイヤーウケは良い
俺は身軽にミラーレスとアンブレラ1灯だからウケはいまいちだな
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:47:25.17ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてよゆ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:47:41.68ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好きりり
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:48:03.99ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてはす
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-iIcY)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:20:55.99ID:ufSyqGKd0
超広角撮る人と夜景/星景撮る人は絶対フルサイズに行った方が幸せになれる
他の人はフルサイズに行った方が幸せになれやすい気がするけど必ずではない
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2352-s0bt)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:57:19.71ID:G7dV97nd0
>>881
戻ってくる人もいると思うぞ
少なくとも両方使う人はそこそこいる
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:10.63ID:N/TxxlUv0
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大き]な値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:32.96ID:N/TxxlUv0
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大き]な値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:46:03.01ID:eUKH6+DN0
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出しなたます。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
ボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大き]な値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
Eボディ15万、レンズキット18万なら売れたと思いますが、これは様子見ですね。
欲しいと言えば欲しいですが、大きな値崩れを起こしそうで、すぐには買えません。
EOS 60Dが発売時に7Dより高価で、発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
発売からすぐに大きく値崩れしたのを思い出します。
0903名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:27.92ID:zop8TsEcM
>>901
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b353-EupE)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:03:33.06ID:kUalC8e30
AFと自撮りモニターで却下
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-ufNG)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:13:59.94ID:0mOTD2qwM
AFいらないなら7M2でいいしな
昔買ったならともかく今買うならトラッキングは必須
0911名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-s0bt)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:48:39.69ID:LQuG67Ssd
>>910
センサーサイズに比例してレンズ径を大きくすると、レンズ体積3.375倍だから
だからこそ、APSCのちょっと小さいセンサーサイズの意味は大きいと思う
0912名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:13:01.88ID:6TeCPwXCM
>>911
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:42.98ID:G9eMAsQW0
>>905
フルサイズの場合、安レンズでは意味ないし、まともなレンズを揃えようとすると、高くて重いのか、サードパーティーしかないから、α6600に存在意義がある。APS-Cの場合SEL1655GとSEL70350Gが素晴らしいからね。
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:25:05.52ID:9t9SeYUi0
221名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/05(月) 10:01:16.00ID:JaLW9R36F
きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてけく
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:25:19.73ID:9t9SeYUi0
221名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/05(月) 10:01:16.00ID:JaLW9R36F
きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてくは
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-k6ws)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:17:12.88ID:JbEzZFoup
>>917
フルサイズズームに、安くて16-55mm Gの画角カバーしてなおかつ描写が上(シャープで収差の少ない)レンズなんてほぼないに等しい
結局GMクラスのコストやサイズ重量を我慢しないと16-55mm G以上を超えるような画質にはならない

一般人が機動力落として持ち歩きの機会減らして、本当に良い写真撮れんの?って話だな
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-WJyE)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:30:11.35ID:1LRIs7pQ0
>>911
そこなんだよなあ。 面積upによる性能向上は2乗、しかし体積増加は3乗の世界
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfbd-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:55:34.93ID:JHtYz3oQ0
結論は、値段が高すぎるので値下がりするまで買うなだな
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるtyかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM9f-ufNG)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:30:29.13ID:lCOYaQL6M
>>917
センサーがデカイから写りがいいわけじゃないしな
フルサイズだとAPSCにないナノARでとろけるようなボケ味で135GMのような素晴らしい銘玉があるから
コーティングもろくにされてない汚いボケのレンズならセンサーでかくてもろくな写りにならない
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-vUcx)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:52:45.13ID:RK1FjA5Q0
安いレンズってのがどの辺りの事を言っているのかわからないが例えばタムロン2875と2470GMを比べても写り自体にはほとんど差がないようだな
1番の違いは広角側の画角でAFやスイッチ類の違いはあるけど

https://youtu.be/9CAxBZ7zZgo

解像力が低く逆光に弱いオールドレンズを使えばフルサイズの意味がないかと言うとそれは違う
結局高感度耐性、階調性、ボケ量に差が出るんだからフルサイズの意味は十分にある
そもそも解像力が高く収差の少ないレンズが必ずしもいいわけではないからな
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-k6ws)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:14:37.10ID:JbEzZFoup
>>925
SEL2470G SEL2870みたいなレンズとか
マウントアダプタで使うようなオールドレンズの大半の話だろ
何でクソレンズ使って高感度耐性やら、階調が良くなると思えるんだ?頭悪すぎない?

APS-Cでも同じ話だ
SELP1650みたいなゴミレンズ使ったら
良いレンズ積んだMFTや1インチセンサーに大敗するだろ
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-ufNG)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:23:41.67ID:5DdQ15AoM
>>927
センサーサイズが大きくなるとどんなレンズであろうと高感度耐性は上がる
まあ高感度でノイズが軽減しても写りがゴミなら意味ないけどね
7m2と7m3で公称1.5段違うわけだけどm2にgmで3200あたりでノイズが多くても写りはええわな
m3に3200でm2よりかなりノイズ少なくても写りがキットなら意味ないしね
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-k6ws)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:57:28.40ID:JbEzZFoup
>>928
センサーサイズが大きくなっても取り込める光が少なくなれば
(F値が落ちる、T値が落ちる、周辺が減光しまくる)
より感度を上げなきゃ行けなくなるわけだ
すると実質的にノイズは増えるだろ
そして、収差まみれで取り込む光の質がボロボロだったら階調もへったくれもないわけだ

金ない状態でフルサイズ行っても、同じ金使ったAPS-C/MFTと大して変わらんような画質しか得られんよ

シグマ56mm DC DNと、シグマ85mm Art、85mmGM
並べて等倍鑑賞したら違いは分かるだろうが
画素数揃えてexigなしで単品で写真見せられて、どれがどのレンズか当てられるやつなんてこのスレにも板にもいねぇよ
0932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:45:28.58ID:guF+A6pVa
お前らのISO800病を治す薬はフルサイズしかなくね?
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:32:33.01ID:6gNBJ+CK0
このスレはAPSCを語るスレだ。勘違いしたフルサイズアホは消えてくれ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:48:37.28ID:guF+A6pVa
>>934
比べてなきゃ良さもわからんだろ
0938名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:58:38.15ID:guF+A6pVa
>>937
画像なんてネットにいくらでもあるだろ
0940名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:06:36.94ID:guF+A6pVa
>>939
比較したいんじゃないのか
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 18:12:36.37
誰もフルサイズ持ってないので
ネット上のスペックシートという机上の空論でしか語れないんだよな。
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:16:57.30ID:6gNBJ+CK0
フルサイズ厨は何しにここに来てるの。巣に帰ってよ邪魔
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-wWsy)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:48.53ID:mlOTk9iFM
>>930-931
APS-Cでうまく暗所を撮る場合、どのようなポイントや技術がありますか?あるいは機材の選び方など
やはりISOを上げて、SS遅くして、しっかり固定する感じでしょうか、そういった感じでフルサイズに勝るとも劣らない絵ができるのでしょうか
アドバイス欲しいです
0946名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-YiW6)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:52:39.59ID:guF+A6pVa
そんなフルサイズコンプレックスこじらせなくてもよくね
画質では劣るけどそれを凌駕する良さがあるからAPS使ってるんでしょうに
言いかえればフルサイズが勝ってるところなんて画質しかないんだから
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:05:13.13ID:gMaFqrFg0
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
せせ
色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:05:27.57ID:gMaFqrFg0
YY 2020年9月30日 23:18はき
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズのVより重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:08:17.94
APSですら使ってなくて、結局M43や1インチ、1/2.3型コンデジが主役であり
フルサイズやAPSは脇役でしかないんだよなぁ。
結局ね、レンズがデカイ重い嵩張るので持ち出さなくなるんだ。
6100ですら35mm付けっぱなしで出番が限られてる。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-BKNb)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:17:01.92ID:nuuYJoCfM
α7Aを売って、α6600とsigma16と56mmf1.4買いました。
特に56mmの解像とボケに感動し、これでいいじゃんとはしゃいでいましたが、暗所でのノイズは気になります。
気になり出したら、どうしても7Aより出てくる絵が劣って見えてしまって、ちょっと後悔の気持ちも出てきましたが、今更どうしようもないので、ノイズ除去のテクニックを磨いてます。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:46:03.36ID:294+L6jZM
>>954
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:11:27.22ID:gMaFqrFg0
ニコン「Z5」はスチル用途では非常にバランスに優れた説得力のあるカメラ
f
手にしたときの収まりは快適で、造りは非常によく感じる。Z6と重さやサイズは変わらないが、Z5は一部のコンポーネントがプラスチック製に変更されている。しかし、Z6とZ5とのクオリティの違いには、ほとんど気付かないだろう。
Z5は液晶モニタが104万ドットで、Z6の210万ドットよりも解像度は低いが、タッチパネルの応答性は素晴らしく良い。
EVFはZ6と同じ369万ドットで、我々はこのEVFを、Z6発売当時は史上最高のものだと見なしていた。2年後の今でも非常に優れたEVFで、Z5がエントリーレベルであることを考えると惜しみのない仕様だ。

動体追尾は、4.5コマ/秒の最高速の連写で、2種類のテストともに完璧だった。このテストは3回行ったが、カメラが被写体を認識しなかったり、見失ったりすることはなかった。しかし、サイレントシャッターモード(電子シャッター)では、動体追尾は当てにならず、動体のローリングシャッターの歪みも非常に目立つ。
顔認識、瞳認識の信頼性は高いが、時折わずかに前ピンになることがあった。しかし、これが目立つのは、被写界深度が非常に浅い画像をピクセル等倍で見たときだけだ。動物認識機能も搭載されているが、標準の顔認識で、ペットにも合焦した。
暗所のAF性能はレンズに依存し、キットレンズでは非常に暗い場所ではAFに苦労することがある。

EOS RPと比べると、画質はZ5のRAWの方が低感度で柔軟性があり、高感度ノイズも少ない。EVFの解像力も高く、デュアルカードスロットや手ブレ補正も備えており、RPの方が良い点はあまり多くはない。

Z5はスチル撮影用の非常にバランスに優れたカメラで、現時点で最も説得力のあるスチル志向のフルサイズ機だ。画質は高感度こそZ6やα7 III に少し劣るが、とても良好で、ディテールに優れダイナミックレンジも広い。AF性能も非常に優れている。動画の品質が、Z6に比べて大幅に劣っている唯一の部分だ。Z5は技術的に画期的なカメラではないかもしれないが、高性能で使うの楽しいカメラだ。
Z5が向いている人:手頃な価格のスチル志向のフルサイズミラーレスを探している人。


手ブレ補正やデュアルカードスロットを搭載しているにもかかわらず、価格は15万円台半ばまで下がってきていているので、コストパフォーマンスはかなり高そうです。
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-iIcY)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:11:53.27ID:qDjqJbQr0
フルサイズのレンズ一本買うお金で6400ボディ買えるから、旅先用に6400ボディと24f18zなり1670zなりをキープしとけばいいと思う
あとはフルサイズで揃えて
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-hnDt)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:25:54.07ID:+bHcIia10
すっ転んだこと数回ある俺には無理だわ

初めてビンディングつけた時はアホなことに信号でブレーキキュッってかけたあとに
足外せずにゆっくり車道側に倒れていった時には死ぬかと思った
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-EupE)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:25:16.80ID:6gNBJ+CK0
たすき掛けバッグにカメラ入れてツーリングの速写性を高めてる
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8370-1UTP)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:41:15.35ID:6gNBJ+CK0
ピークデザイン全種類使用
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2352-s0bt)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:48:18.72ID:Km81wOs50
>>945
動かない被写体を三脚使って撮るか、ライティングに頼るか、6600Rが出るのを待つか
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2352-s0bt)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:49:44.82ID:Km81wOs50
>>969
RじゃなくってSだった
0972名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:13:31.21ID:iz3GMgMiM
>>971
カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。こ
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-dC4n)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:36:21.96ID:n6rfCdgF0
6600が高いとか7cが高いとか言っている御仁はカメラ趣味なんぞ止めた方がいいぞ。カメラの出荷台数が漸減している状況では、単価を上げないと事業そのものが成り立たないから、価格はこれからも上がり続ける。
0981名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:35:16.51ID:yeBPwU/RM
>>980
ない。マウントが狭過ぎる。85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質せ
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-/mnq)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:32:42.25ID:ZdZvx6Bq0
値段は高いけどZeissのtouit 50/2.8は本当におすすめ
このマクロレンズ使えるのはフルサイズと比べたアドバンテージだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 7分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況