X



SONY α7S III Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/03(土) 18:57:31.26ID:w00Hlz8M0
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

10月9日発売

前スレ
SONY α7S III Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1599372086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/04(日) 01:57:15.14ID:cZb/XdyF0
この機種はキャッシュバックの対象外なのか。
3名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:04:54.02ID:p3iyLzpdd
これから発売される製品なのにキャッシュバックなんてするわけないだろww
2020/10/04(日) 07:55:05.17ID:yDwTuQr+0
新製品のキャッシュバック、他メーカーではたまにあるじゃん
2020/10/04(日) 10:45:56.95ID:eGYHytrpF
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/04(日) 10:46:02.92ID:eGYHytrpF
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
2020/10/04(日) 10:46:44.23ID:eGYHytrpF
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


2020/10/04(日) 10:46:52.44ID:eGYHytrpF
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/04(日) 11:54:49.22ID:kCdeQc7U0
2時出荷はいつになるんですか
10名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:34:30.22ID:UjT63yfRd
この連投のネガキャンはなんなの?
2020/10/04(日) 12:38:38.63ID:HsC327Sn0
長文NGになってるから何も見えないw
2020/10/04(日) 13:29:24.25ID:wXc80qihM
>>9
最新のミラーレスランキング

https://www.yodobashi.com/category/19055/19056/200003/ranking/

フルサイズトップはニコン!

ソニーは完全に売れなくなった!
オワコン

倒産まっしぐらだねwwwwwへ
2020/10/04(日) 13:51:40.96ID:qVLILCu+0
星鳥屋なので高感度でのノイズ低減期待してスチル撮影目的でα7sV買ったけど、これを機に動画も撮ってみようかなって思ってます
ここに来てやっと手に入る現実味が出てきました
ノイズの少ない星空を早く撮りたいです
2020/10/04(日) 13:52:13.76ID:BzmPWXbYM
>>13
馬鹿だなあ。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/04(日) 14:25:08.53ID:YLIMwdJE0
>>10
ネガティブな投稿を1つするたびに1円もらえるんだよ、きっと
彼らにも生活があるから許してやってくれ
2020/10/04(日) 14:44:26.04ID:WI3ef7JRM
>>15
了解。899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
17名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-BKNb)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:12:49.76ID:af/v6tpDp
S3の動画作例みてるとレンズは24GMが多い気がするが、ズームや中望遠より広角単焦点が使いやすい理由みたいなのあるのかな?
何撮るか次第なんだろうけど、SEL35F18やSEL55F18Zで動画やろうとしてるのは考え直した方がよいものか
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:23:56.44ID:dR61HCqT0
自撮りのYouTuberやV-Loggerなんだから広角になるだろ
しかもアクティブやジャイロ手ブレ補正ならより広角を求める
だからといってそれが使いやすいとかそういう事じゃない
芝居撮るならまた別のレンズ選びになる
7S3だから広角? アホかw
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0361-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:45.43ID:BTaXiolm0
自撮りのYouTuberなんてユーザーの何%なんだよ。きったねえ顔を20mmで撮ろうが
24mmGMで撮ろうが、何の参考にもならん。自分が何を撮影したいのかでレンズは
選ぼう。あたりまえだけど。
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:08:04.93ID:dR61HCqT0
>>19
アクティブやジャイロ使うから
より広角が必要なのは確かにあるな
ジンバル使いたくないシチュエーションなら
確かにある
だからと言って広角が正義とかおかしいだろw
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c310-xByG)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:13:46.78ID:q3pTNRB00
一度キャンセルしたけどやっぱりまた欲しくなってきた
これに2470gmだとお金がなあ…
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:16:19.90ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
GKは貧乏マクド大好き 
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:16:40.12ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
GKはマクド大好きバイト
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:16:54.88ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0361-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:20:50.23ID:BTaXiolm0
フルサイズ買って、明るいレンズ買って、
ほらこんなにボケるんだよって、
ボケ過ぎて何が何だかよくわからない動画や写真が多すぎ。
ボケればいいってもんじゃないだろ
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:26:22.62ID:WtZGNJKQ0
>>25
だよね。
ボケが綺麗に円形とか本当にどうでも良い。
二線ぼけだって楽しい。
2020/10/04(日) 18:26:26.12ID:EmbSLcuJr
>>25
ならAPS-Cでいいやんw
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:28:59.80ID:WtZGNJKQ0
>>27
だよ、ここはこの被写体なので、二線ボケが欲しくてこのレンズを選んでみました。というレベルの人だけがボケを議論するべきで、そうじゃなければ、それを優劣の如く言うのは間違いなんだよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:29:10.15ID:dR61HCqT0
>>26
楽しさが基準じゃない人もいるだろ
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:31:46.88ID:WtZGNJKQ0
本当に意味が判らない。
F1.4越えたら、どこで写してるのか訳わからんだろボケボケの○が
わんわん出てるだけやん。
それが証拠にF1.4越えのレンズ、メーカーが出してる作例だって
開放で撮ってるのって一枚か二枚あとは全部絞ってるやん。
なので開放F値を競うのは意味がねぇーよ、
どれだけ小く軽く美しいかだ。
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:36:13.53ID:+bRZRsMw0
>>25
具体的にどれ?
お前がつまらないサイトばかり見てるからだろ
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:45:39.15ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれせせ
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:45:50.16ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてけけ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:05.10ID:N/TxxlUv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてここ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:20:52.19ID:dR61HCqT0
>>30
お前にこのカメラは向いてない
ライカMか富士のオナニーカメラしときな
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:47:30.46ID:N/TxxlUv0
567名無CCDさん@画素いっぱい2020/06/19(金) 11:57:36.84ID:YOWv9XTr0>>569
ミクさんのおまんこペロペロGK、痛恨のミス!

http://s2.upup.be/f/r/7k6jaJLTST.jpg

トップページ > デジカメ > 2020年06月18日 > giOrPiyj

デジカメinfo Part179
888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 13:02:35.13 ID:giOrPiyj
>>873
R5は失敗作確定なのに信者が持ち上げまくるからだろw

デジカメinfo Part179
891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 13:08:55.57 ID:giOrPiyj
RFの広角が15mm止まりなのはフランジバックが長いからだよ
12mmが作れない欠陥マウント

【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part18
63 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 13:14:49.75 ID:giOrPiyj
>>59
それ、グローバルだとSONYとキャノンが逆になる
SONYが70%位かな
ニコンのシェアはヘタすりゃ小数点

Sony α7 Series Part192
319 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/06/18(木) 15:16:23.18 ID:giOrPiyj
リンレンが見てる目の前でミクさんのドロドロおまんこペロペロしたい
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:25:18.86ID:By6NmxsY0
買える奴ら、良いなぁ、、、
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e363-9OJM)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:28:00.78ID:03rGYZ1h0
買える買えないでいえば
普通に働いていたら買えるだろ
後は金を何に使うか決断するだけだ
2020/10/04(日) 21:37:46.11ID:yDwTuQr+0
食費と衣服費を削れば良いだけ
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:41:23.65ID:rCX1rvQv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてここ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
貧乏GKは一生買えないだろ
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:41:55.54ID:rCX1rvQv0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHytrpF
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてここ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
GKはマクド朝飯がやっと
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:49:55.23ID:+bRZRsMw0
50万円は株やってたら
1分で稼げる金額だろ
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:01:35.86ID:dR61HCqT0
秒で失う額でもある
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:52.85ID:pLhShgkx0
就職してて衣食住で贅沢してなければ普通に買えると思うが
α7SIIIより欲しいものがあってそっちに金使ってるならそれは自分がそっちを選択しただけの話
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:50:18.90ID:dR61HCqT0
独身はいいよな
結婚するとろくな事はない
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fbd-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:16.31ID:G+wMiREH0
192名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.138])2020/10/04(日) 14:10:48.68ID:eGYHyt
バイトGKはマクド大好き
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにすゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてここ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれ
貧乏GKはマクド朝飯がやっと
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:28:28.88ID:+bRZRsMw0
さすがに100万円以下の物をサクッと買えない負け犬にはなりたくない。
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:29:38.51ID:dR61HCqT0
しかしあれだよな
ここでくだらない話してる連中って
金に困ってない奴だよな
人生勝ち組だよ
こんな時代に何十万もするカメラ買って遊んでるんだから
お気楽極楽だよな
2020/10/04(日) 23:38:11.99ID:VeclFhtxd
>>30
お前を中心に世界が回っている訳ではないんだが
50名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-EH8N)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:39:31.00ID:VeclFhtxd
>>42
今日競馬で当てていれば100円が500万円になったぞ
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:43:54.44ID:+bRZRsMw0
>>50
株やってたら日常
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:45:11.28ID:+bRZRsMw0
>>48
100万円以下の物を買えないなんて
どんな地獄だ?

1億円のパテックフィリップを買った時は
3分悩んだが
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:48:29.48ID:ATCQci0b0
一兆円もってないとか草
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6390-VW09)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:56:52.13ID:AzZ8Y6bC0
7s3使いこなせたら
もう永久に残せるぐらいの画質で残せるな
あとはもう撮る側の能力しだいだよコレ
すばらしい動画映像がみたい
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:08:04.33ID:y9atOZIo0
>>53
7000億円しか持ってないorz
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:20:04.28ID:0mSPJe2I0
>>48
コロナ自粛で経済回らず不況になってんだから散財した方が日本の為だよ
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:32:16.00ID:DQKhe/oh0
金がなけりゃ散財も出来ないだろ
お前みたいに気楽な人生じゃないんだよこっちは
今日の飯が食えるかどうか
そういう中で7S3を買う勇気と行動力
素晴らしいだろ?
7S3さえ買えば人生大逆転
そう信じてるよ俺は
58名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:52.41ID:zop8TsEcM
>>57
熱暴走が酷い欠陥カメラなのに?馬鹿だなあ。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:55:46.25ID:0mSPJe2I0
>>57
カメラマンなん?そしたらスマンかった
α7SIIIで良い作品創ることを祈ってる
2020/10/05(月) 01:06:03.10ID:vqs6aMZQ0
つーかカメラはいらなくなっても高く売れるからいいだろ
2020/10/05(月) 01:12:54.76ID:da6YbZRj0
カメラは最終的には売る前提できれいに使ってるわ
買い替えの資金になるし、嫁も許してくれる
2020/10/05(月) 07:12:38.91ID:Yf+M/ps40
>>47
100万円のものをサクッと、年間いくつ買える?
俺はせいぜい5〜6個
それ以上何かがほしいなら、別の何かを諦めなければならないのが現実
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:39:49.20ID:MRVcMSjb0
>>62
これは恥ずい
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:40:15.96ID:y9atOZIo0
>>62
100万円程度なら毎日でも買えるな
2020/10/05(月) 08:43:35.50ID:l0EkCMfz0
出荷準備中にならないよ
あなた達もっとキャンセルしなさいよ
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-CZuY)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:19:12.57ID:8P6iADTs0
関係者も見ている可能性あるから書いとく。

AVでログ撮影しているカットが増加しているけど、ちゃんと709準拠でグレーディングしてください。
自己満でログ使うなって言いたい。ログ使うならばダイナミックレンジが広がる所だけを使用してくれ。勝手な色味は必要ない。
味気ない肌色見せられても興奮しない。AVはAVなのでオカシな表現主張とかイランから。

最近、ホントにLUTも大量にあるしで勝手な自己満シネマ増えてて困る。
お金を出す多くの一般人の画質感覚はあくまでもrec709が正義であることを忘れんな 
2020/10/05(月) 10:20:10.68ID:dmWM0xv30
マップカメラはよ!
2020/10/05(月) 10:24:58.81ID:q+ntdGYNr
なんなん?このtonyとかいうおっさんは
でも実際のところ操作性どーなんだろうな

796 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/10/05(月) 03:04:17.37 ID:+0fVkTjEH
改良されたと言われていた新メニューシステムやタッチユーザーインターフェース
実は問題だらけ
5 Things I HATE about the Sony a7S III
https://youtu.be/aS2wyzRG1HY
2020/10/05(月) 10:28:44.83ID:ONiAR/RhM
新メニューはまだユーザーデバッグ段階で
これからアップデートで洗練されていくのだと思ってる
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-CTKi)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:57:13.38ID:PQ53qZVr0
新メニュー
使ってみないとなんとも言えないが
レビューを見た限りだと 使いやすくはなさそうだよなw
色もセンスないし
文字だらけの階層メニューという
いつの時代よ感はある
2020/10/05(月) 11:07:34.16ID:bdnL2Aig0
おぎさくで申し込んだが全く続報ないな
決済の話もないし発売日にはこんかな?
72名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:10:04.36ID:6TeCPwXCM
>>71
いいやソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
73名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-QHOB)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:45:08.09ID:LMOo+e7bM
>>70
なんであんな色にしたんだろうな
一般人が作ったエクセル表みたいな色だわ
74名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:48:19.49ID:80k05esXM
>>73
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
75名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:06:58.00ID:Jpk6o48PM
正直メニューはバリアングルで自撮り側に向けた時、タッチでメニュー切り替えられるってだけで有り難い
2020/10/05(月) 12:18:35.54ID:vqs6aMZQ0
>>66
かっこいい
ちょっと違うけどグラビアでバカみたいにフォトショ修正する糞さと通ずるものがあるな
余計なことすんなよ無能
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:22:01.67ID:9t9SeYUi0
221名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/05(月) 10:01:16.00ID:JaLW9R36F
きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:22:31.93ID:9t9SeYUi0
221名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/05(月) 10:01:16.00ID:JaLW9R36F
きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように4Kってのもテレビ売りたい企業の先走りで、誰一人そんなもん使ってない。きょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるように

gkさん今日も朝マクド
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:19.38ID:y9atOZIo0
>>66
関係者だけど
AVでフルサイズは使わないってw
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:34:02.93ID:FH/MpOBs0
>>66

カメラマンの意図はディレクターと編集には伝わらない。
撮った素材を何も支持されずに適当なシナリオに沿って編集するのがAVの世界です。
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf44-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:35:57.75ID:LCK06Txf0
>>79
横目からB地区近接アップ・向こうのB地区ボッケボケ・・ってのも
悪く無いかも。
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:16:44.74ID:PQ53qZVr0
>>79
俺がAV屋だったら迷わず7S3使うけどな
4K120P
超高感度
AV向きだろ
2020/10/05(月) 13:29:11.07ID:UEMWffbCd
AVだけに感度がいい画が撮れる、ってな
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:41:00.77ID:JkhkazuX0
>>80
ディレクターの意図に反したカメラマンって時点でクビだろ
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:02:30.99ID:PQ53qZVr0
>>83
オーバーヒートしちゃうかも
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:03:57.21ID:PQ53qZVr0
>>79
フルサイズだと撮影時にボカシ入っちゃうからね
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:16:30.33ID:FH/MpOBs0
>>84
ディレクターは一眼で綺麗なの撮れるくらいしか理解してないから。
log撮影とかなんて知らないと思う。
2020/10/05(月) 14:17:39.47ID:vqs6aMZQ0
AVなんてモザイクある時点で見る価値ないんだから
素人では到底実現できない撮影技術でメリット作れよ
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfa5-1OBZ)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:18:56.12ID:qNf3FuEB0
>>82
ピントが合わないってw
2020/10/05(月) 14:40:20.65ID:kICYcRpA0
一眼タイプのカメラ使ってるAVの現場なんかないよ
Qはw
2020/10/05(月) 14:49:38.45ID:Yf+M/ps40
>>82
まず無理 フルサイズだと被写界深度が浅すぎる
1インチ程度のセンサーが無難
AVに関しては
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:50:13.36ID:MRVcMSjb0
V30でも4K60P撮影出来るとはね
V60で120Pまで
V90でintra で4K60Pまで

V90 256を2枚買ったけどそんなにいらなかったかもな
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:50:56.65ID:MRVcMSjb0
>>92
全て10bit 422ね
2020/10/05(月) 15:03:55.21ID:UniML+Ph0
「今回は、ほぼGH5sで撮りましたので出来上がった超高画質をお楽しみください。」
https://www.knights-visual.com/blog/furasupi-blog/yobi66repo/
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-01.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-02.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-03.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-04.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-05.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-06.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-07.jpg
https://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2020/07/yobi66repo-08.jpg

いや、ここの作品はかなりレベル高いよ(たまにホワイトバランスがおかしいが)
最近の作品は全部60Pだし

AVにおいて60Pがいかに効果的がよくわかる
でもAV以外は30Pとかのほうがいいけどな(男のぬるぬる描写は見てて気持ち悪い)
2020/10/05(月) 15:50:00.65ID:QU5DtoX+a
DVDで全て台無し…
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-CTKi)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:17:23.21ID:PQ53qZVr0
今どきDVDで見てるやついないだろw
配信かBlu-ray
2020/10/05(月) 17:56:52.48ID:HYNWhCyg0
>>66
日本のAVでログ撮影してる作品なんてあるか?
参考のために品番を教えて頂けけると助かる
>>66の意見には全面的に賛成です
個人的にはおねーちゃんの映像なんて軽い白飛びなんて全然OKだし
スキントーンの階調を犠牲にして蝋人形のような質感にしちゃうのはどうかと思う
98名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H67-2yDf)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:42.96ID:o27E96X3H
ポルノはGH5が良いやろな。ボケ少ないし60P撮れるし。

ベーカム時代からみんな手動でやってきてるから
GH5の使い物にならんバカなAFも問題ならんし。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:06:50.42ID:PQ53qZVr0
7S3発売日の迫ったこのタイミングで熱く語られるAV撮影の極意
ここの住人が既婚者でないことがよくわかる
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:08:50.84ID:uy+i0SfG0
>>66 rec709

また新しい単語ネットで探し出して騒いでんの?
ちなみにSRGBと色域一緒ですがw

rec709

お前さんなんかすごい動画プロの規格だと勘違いしてねーかw
101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:23:03.12ID:tEG+eW/4a
むしろ>100がlogを理解してないんだと思うぞ
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-VH3g)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:26:56.05ID:/bQt3tMv0
今現在最強のエログレーディングは決まっていない
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:32:15.32ID:PQ53qZVr0
>>100
sRGBとほぼほぼ同じだからこそ
rec709で見るように作ってくれれば
誰もが制作側の意図した色で見られるからそうしてくれ
と言ってるんだよ
至極真っ当な意見で反論するものじゃない
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:34:54.95ID:PQ53qZVr0
>>100
ちなみにrec709は
現在のHDテレビ放送の基準なので
プロの規格です

勘違いもなにも
テレビ放送という、動画界トップのプロの規格
105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:41.84ID:tEG+eW/4a
>>102
お前らコロポックルがやってるセックスはボクササイズ
106名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:37:34.70ID:QaTUycsGM
むしろプロっぽくするなって意見なのに>>100の方が日本語を理解してないだろ
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:07:25.84ID:uy+i0SfG0
>>104
アマチュア動画ソフトにものってるごく普通の規格だけどなw
rec709

>>104 現在のHDテレビ放送の基準なので

インターレースなんて過去の遺物使ってるポンコツ産業テレビ放送でも
お前ら世代的にはテレビ局は偉大なわけだw
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:11:27.83ID:uy+i0SfG0
>>106
ああ、いつも自作自演で他人に講釈してることで有名な工藤大介が
動画のカラースペースでアドビRGBのはなししてたよなw

あれが自分でよほど恥ずかしかったのかw

5ちゃんの阿呆の玄人ってそんなバカしかいないよw
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:14:37.79ID:JkhkazuX0
>>107
黙って消えればいいのに
自ら恥の上塗りをしていくスタイル…


さてはお前、そうとう手練れのマゾだな
2020/10/05(月) 19:41:23.90ID:pY8gMPpq0
>>62
俺も>>64と同じく年間なら365個買えるな
111名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:45:18.16ID:tbtTBzGEM
>>110
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:36:56.65ID:MRVcMSjb0
https://www.pronews.jp/column/20201005170032.html
2020/10/05(月) 20:47:00.24ID:vqs6aMZQ0
>>112
SDがAll-Intra対応してないって言ってるけど
速度遅いSD使ってたのかね。普通に使えるけど
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:48:39.64ID:FH/MpOBs0
マップカメラさーん!
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbd-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:53:03.19ID:aN+b3JFc0
GKさん、今日も朝マクド、乙
159名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF37-1OBZ [118.103.63.129])2020/10/04(日) 09:14:28.57ID:qSqsep3XF>>161
ゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるしてれ
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと なじぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいゆるしてくださいゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなままもう パパとママにいわれなくてきも しっかりと じぶんからきょうよなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてくださいください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:01:48.44ID:MRVcMSjb0
>>113
V90を使ったらしけど、4K120Pがintraで撮影出来なかったから60Pも出来ないと勘違いしたのか
書き間違いのどっちかだろうね
2020/10/05(月) 21:12:28.28ID:bdnL2Aig0
おぎさくのやつ申し込みのやつメール来たわー
これなら発売日に来そうだな
2020/10/05(月) 21:38:30.83ID:l0EkCMfz0
9月予約で発売日買えそうな人おるの?
2020/10/05(月) 21:41:09.70ID:QU5DtoX+a
皆さんクレカの引き落としされてるの?
俺はなんの反映もされてないんだけど
一応出荷準備には入ってる。けど大丈夫なんかな
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-VH3g)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:51:32.22ID:/bQt3tMv0
引き落としは今月末からやな
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:02:09.32ID:yxnt/BxQ0
おもちゃやフィギュアは予約状況みて初回生産数決めるんだけどカメラってどうなんだろうね。
なんとなくだが初回分については増産とかしてなさそうなイメージ。教えてSonyの中の人。
2020/10/05(月) 22:06:06.40
予約開始の数日でソニー自ら生産追いつかないって言ってるんだから諦めろ
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f92-C5I8)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:08:51.04ID:+sE721tZ0
>>122
熱暴走が酷かったもんなあ
2020/10/05(月) 22:11:06.99ID:bdnL2Aig0
ちなみに自分は予約開始の日に予約して
発売日にいけると連絡きた
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-CZuY)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:19:36.98ID:8P6iADTs0
>>97
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=kane00005/?i3_ref=list&;i3_ord=1#review
他にもあるけど記憶をたどってタイトルを検索するのが面倒で品番はごめん
全編ログってのは見たこと無いけど、
男優と4回絡むとしてその1回とかがどうみてもログで撮って色失敗
(監督は失敗とは思ってないだろうけど)
して味気ない薄っぺらい肌色になってるのがぼちぼちある。
そういうのって現実感がなくなってしまって全く興奮できない。
こっちとしては肌の汚いのも見たいし、そういうのがあってこそのリアル感だから。

ユーチューブなら勝手に自己満で好きなLUT当てて勝手にしてくれていいけど
不特定多数の人にお金を支払ってもらって誰が買うのか判らないという形で供給する映像は709準拠ってのは絶対だと思っています
2020/10/05(月) 23:38:11.08ID:hYKu7o690
logがISO160で撮れるのって何がすごいの?
今までlogでISOが高くても映像にノイズあったわけじゃないんでしょ??
2020/10/05(月) 23:44:05.61ID:j77Zewgf0
昼間に明るいレンズが開放でつかえる
128名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:13:01.74ID:iz3GMgMiM
>>126
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/06(火) 02:16:22.78ID:0Esm7YFU0
>>126
ISO160は使えるけど、ダイナミックレンジが狭まる拡張感度扱いだよね。ISO640で撮るのが一番ダイナミックレンジが広くなるはず。ノイズはSVならどっちも大差無く、ノイズレスじゃないかな。

ソニー機のS-logはこれまでベースISOが高くてノイズが載ったり何段分もNDフィルター必要だったり、そもそも8bitだったりでグレーディングに使いにくかった。

今回もベースのISO640で使うなら屋外で光量あるときはND32くらいは必要だけど、持ってなければ同じ場面をISO160のND8でしのげるようになる。
2020/10/06(火) 07:44:46.68ID:XM9L7zug0
スレの勢い的に大分買う人少なそうだな
これで品薄ってよほど生産ペースが遅いのか
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:47:51.25ID:2Evl7gqV0
そんなに数売れるカメラじゃないよね
そこはSONYも分かってて出すんでしょ
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:50:50.23ID:wAyXmgZ+0
>>129 そもそも8bitだったりでグレーディングに使いにくかった。

つーかふつー に S-Log2(8ビット)が主流ですけど

別の惑星から来た人ですかw
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:52:55.29ID:wAyXmgZ+0
>>125
新しく覚えたlutという単語使うのに必死だけど

ただのガンマトーンカーブ設定プリセットのことで
しかないものを

なんかすごいもののように書き散らすのは素人の証拠
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f302-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:56:42.29ID:2Evl7gqV0
>>132
8bitのslogが主流ではなくね?
SONYしか存在しない世界線の話ならスマンが…
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:58:04.60ID:wAyXmgZ+0
>>134
ARRI
に比べたら
ソニーがおもちゃ扱いなのは
当然ですが

キミはそのソニー買ってプロだといきがりたいわけだろw
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:00:07.16ID:wAyXmgZ+0
そもそも拾ってこなくてもLUTは各社標準のものが無料ダウンロードできるのが普通だがw

>>134
ほれ
ARRI提供の
カスタムLUT 製作ページ
LUT Generator
https://www.arri.com/en/learn-help/learn-help-camera-system/tools/lut-generator
137名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:19:51.75ID:FCXXOY2Ra
>>135
何の話をしてんの?
ARRIとか大仰な物持ち出さんでも
CANONやパナも前から10bitだし
a7s3の1/3くらいの価格しかしないBMPCC 4Kにいたっては12bitだぞ

少しでもグレーディングした事あれば分かると思うけど
logで8bitだとコントラスト戻しただけでいっぱいいっぱいでそこから色追い込める程耐性無いから
logで撮る必要あんまりなくなっちゃう

LUTに関してはもう何を言いたいのか分からない…
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:06:50.32ID:sMn+34ed0
8bitのlogでバンディングなんて2012年ごろにライタンクで話していた話題じゃん
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-CZuY)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:12:15.64ID:LGHV7GQl0
>>112
32インチ4kモニタではけっこう綺麗に見えたけど、
52インチ4kモニタで見たらやはりノイズが気になってしまった。65インチ4kもあるけどもうノイズが気になって無理だった
7s3であろうともISO12800は私個人的には無理という印象ですわ。
黒をもっと締めると幾らか減らせるかもとは思ったけど、主張したい表現じゃなくなるんだろうから。
で、デュアルゲインは無いっぽいね。

で、私は初日に予約したけど、ショップからはまだ入荷日がハッキリしないとメールきた。予約解禁日の初日午前に予約しても当日には手に入らない可能性あるかも。。
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:19:01.46ID:wAyXmgZ+0
>>LUTに関してはもう何を言いたいのか分からない…

は?
rec 709にする作業をするのがLutなんで
指定のLutを使えばrec 709になるのが当然で
以下もどこのメーカーも無料で配布してるので

そのへんのユーザーがメーカー標準若干カスタムしたLutを配っているのを使っても
REC709にしかならないんだけど

お前の頭の中だと別の色域になるのか?
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-CTKi)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:22:02.62ID:YivN77SA0
>>140
rec709を覚えたてで嬉しくて使いたいのがよく伝わってくるよw
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:22:05.05ID:wAyXmgZ+0
>>138
ああ、ソニーのS-log2の話なら、それは間違っているとは必ずしも言えないが

8ビットだからバンディングという話は、その実正確ではない
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f302-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:23:18.47ID:wAyXmgZ+0
>>140
REC 709
が覚えたてって

SRGBと
同じ色域
なのにのねw

なんか得意がってるのお前じゃんw
144名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:26:47.17ID:FCXXOY2Ra
ま た お 前 か !
2020/10/06(火) 10:27:40.42ID:lOPnwgDVa
平日朝から顔真っ赤
掲示板でも厄介者な暇人
2020/10/06(火) 10:31:25.54ID:1yP0kLNYa
お前らが構うからこうなるんだぞ。悔い改めろ
2020/10/06(火) 11:44:21.93ID:jNutjAYx0
初日10時にマップ予約だが何も連絡ないわ。。。もうだめぽ
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:16:58.05ID:sMn+34ed0
LutはRec709変換君とSlog2主流君が真っ赤にしてて微笑ましいよ
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3e0-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:29:22.73ID:xZOx34WM0
>>139
うちだと27インチ4k10bitモニターの方が
55インチ4K有機ELテレビよりノイズがくっきり見える気がする
150名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:34:49.86ID:8kRQSy0eM
>>147
熱暴走が酷くてリコールだろう。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/06(火) 13:23:21.45ID:t7tFspIYM
おぎさく発送予定キター
発売日にゲットです
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f7d-1OBZ)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:54:21.08ID:UNAZwLXh0
なぜヨドバシかSONY公式で買わない?
2020/10/06(火) 14:44:00.58ID:g1RBUEpp0
>>147
9:56予約のわい大勝利
2020/10/06(火) 14:45:26.21ID:dNJk+MTt0
値段が変わらない新作はソニスト一択な気がするけど、店舗に愛着があるんだろう
2020/10/06(火) 15:02:49.30ID:4XGfCUFOM
まだ出荷準備中にならないわ
あと3日の間に変わるのかね
2020/10/06(火) 15:07:11.08ID:CauaID4va
マップから連絡きたわ
ドナドナして買うから公式じゃ買えないんだよ・・・
157名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:52:00.66ID:+yYgFcy9p
>>153
9:53だけどまだ来ないわ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:55:27.23ID:+yYgFcy9p
マップカメラからメール来てたわ。
迷惑メールに入ってた笑
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:32:57.42ID:G5LHnLAu0
価格なんとかコムより
8月25日予約、マップカメラ→配送準備中
8月18日予約、フジヤカメラ→発売初日入荷予定報告
おまいらにはまだ希望はある。
ワイは9月中旬ソニスト予約だから11月とか12月になるかもしれない。
2020/10/06(火) 16:41:32.00ID:g1RBUEpp0
メール来ないんだけど?
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:42:04.08ID:G5LHnLAu0
迷惑メールフォルダに入ってる人もいるらしいよ。
2020/10/06(火) 16:47:44.37ID:4XGfCUFOM
絶望の9月組
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fbd-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:01:05.40ID:Pf5hkha30
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという…
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、け
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない。

色々と中途半端で勿体ない機種ですね。
小型軽量のレンズが揃ってファインダーだけでも0.7倍にしてくれれば
かなり印象変わると思うのですが。
YY 2020年9月30日 23:18
実物触ってきましたが、デフォでGMレンズ付いてたんですよね。 はあ
結果としてキットレンズの?より重いしバランス悪いという… な
現状ボディよりレンズの方が重量もサイズも影響大きいので、
キットレンズ使い続ける人以外には小型軽量化のメリットより、
機能オミットのデメリットが大きいんじゃないかなぁ…
そしてキットレンズ使い続けるのはガチ初心者くらいで、
初心者向けのカメラとも思えない
164名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:08:31.98ID:Faonitu1p
単発コテハンでinfoに書き込んでるのって管理人の自作自演ってバレてなかったっけ?
記事投稿後1秒で承認とかもあったな
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-CZuY)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:39:16.91ID:LGHV7GQl0
>>149
モニタの設定でも見え方は違うしね。
この動画とISOテスト動画も見てて感じるのは今の時代にフルサイズ1200万画素ってのは感度面の優位性はそんなに無い感じやね
ISO16000まで使えると思ったと書いてあるけど、なんぼなんでもそりゃ提灯杉でしょうよ。笑
個人的にはこの動画からだとISO3200まで。ギリ我慢しても6400まで。
1200万に据え置きしたのは120pを約フルサイズで実現させるための一言につきるかな。

さきほどショップからメーカー出荷7日予定とメールきたので発売日に手に入りそう。
自分なりに調べて自分の環境で設定追い込むのにまた時間がかかりそうやなと思う
2020/10/06(火) 18:28:28.91ID:ZtEyUKh50
予約も何もしてないが
9日にソニーストア銀座に行っても買えるわけない?
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:30:59.55ID:YivN77SA0
買えないね
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5b-Py5p)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:35:54.03ID:YivN77SA0
PRONEWSの動画見たけど
ノイズがどうとか言うより
何でソニー関連はこういう朝鮮系の半グレ集団ばかりなん?
ほんと気分悪いんだけど
169pok (ワッチョイW e301-7zkl)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:50:27.32ID:8pwdGMqb0
8/4予約で予約番号2なのにご用意出来ないってメールが来た。
三星カメラで予約した人いる?
2020/10/06(火) 19:05:17.86ID:7H4UCvhL0
大手に優先して卸してるのでは
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:05:55.89ID:sMn+34ed0
三星カメラ?知らない店だな。なんでそこにしたの?
172名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:53.71ID:7ytUs1yPa
Yahooショッピングでよく見る名前だな
173pok (ワッチョイW e301-7zkl)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:30:37.67ID:8pwdGMqb0
予約した後、
>>171

> 三星カメラ?知らない店だな。なんでそこにしたの?

>>171

>>171
174pok (ワッチョイW e301-7zkl)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:17.08ID:8pwdGMqb0
>>171
予約の時より、少し安い値段で買える時があるからたまに利用してるんだよね。失敗したな。
175名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:40:14.09ID:5uar+VtxM
>>174
2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー

BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。

- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%

ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html


なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html

マップカメラでもソニーは売れなくなった。トップはニコンZ6!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196654.html

ソニーは年末の大口径新マウントカメラが売れないと倒産確定か?!し
176名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-EH8N)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:43:14.94ID:7vFzLD//d
いつもは>>169みたいなのはキタムラで言われる事だが、三星カメラとはな
そこってチェーン店なのかな?

ソニーへの発注時が迅速にミスなく行われていれば、大手優先だとしても数台は回ってきそうなものだが
177名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:55:58.20ID:LHCYHnMdd
注文確定から変わらない涙
2020/10/06(火) 21:23:54.93ID:QUbLxTdc0
お届け予定9日きたこれ!
179名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:31:18.03ID:+yYgFcy9p
明日下取り品発送するからギリギリ発売日着で届くかな…。
マップカメラ様!
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c354-KxPY)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:04:34.17ID:sMn+34ed0
>>178
どこ?
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:38:33.26ID:G5LHnLAu0
https://www.youtube.com/watch?v=2y2dCni_pqc
ケージと動画
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa5-0kpA)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:35:00.19ID:B+sg1F4J0
お届け予定日10/9で、佐川急便でくるって書いてあるから間違いなくくるやろう。
間違ってちょっと早く届かんかなw
2020/10/07(水) 00:00:18.41ID:+XYZ8aUF0
下取り出すからマップは一日遅れるな
2020/10/07(水) 04:20:45.24ID:JcAF0+Zy0
説明書
https://helpguide.sony.net/ilc/2010/v1/ja/index.html
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:07:24.53ID:f0OYoVSE0
XAVC S 4K 60p (200M)

SDカード(64GB) 35分
SDカード(128GB) 1時間10分

CFexpress Type Aメモリーカード(80GB) 40分
CFexpress Type Aメモリーカード(160GB) 1時間25分

*********************************************

XAVC S-I 4K 60p (600M)

SDカード(64GB) 10分
SDカード(128GB) 25分

CFexpress Type Aメモリーカード(80GB) 10分
CFexpress Type Aメモリーカード(160GB) 25分



イントラだと
容量の違いがあるのに SDカードとCFexpress Type Aメモリーカードの
収録時間が同じになるのは何故なんだろう?
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:08:47.92ID:f0OYoVSE0
動画の連続撮影についてのご注意

高精細な動画撮影や高速で連写を行うには多くの電力を必要とします。そのため連続して撮影し続けることでカメラ内部、特にイメージセンサーの温度が上昇します。その際、カメラ表面が高温になったり、画質への影響やカメラ内部に対する負荷が生じたりするため、自動的に電源が切れる仕様となっています。
しばらく電源を切った状態から出荷時設定で撮影を開始した場合、下記の連続動画撮影が可能です(記録開始から停止するまでの時間です)。

[自動電源OFF温度]が[標準]のとき
記録方式 XAVC S HD XAVC S 4K
環境温度: 25℃ 約30分 約30分
環境温度: 40℃ 約30分 約30分


[自動電源OFF温度]が[高]のとき
記録方式 XAVC S HD XAVC S 4K
環境温度: 25℃ 約120分 約90分
環境温度: 40℃ 約90分 約60分


HD: XAVC S HD(60p 50M 4:2:0 8bit、Wi-Fi非接続時、CFexpress Type A メモリーカード使用時、モニター展開時)
4K: XAVC S 4K(60p 150M 4:2:0 8bit、Wi-Fi非接続時、CFexpress Type A メモリーカード使用時、モニター展開時)

連続動画撮影時間は温度環境や動画の記録方式・記録設定、Wi-Fiの接続環境、動画撮影前の使用状況により変動します。カメラの電源を入れ、構図確認や静止画撮影を繰り返し使用していた場合には、カメラ内部の温度が上昇しますので、連続動画撮影時間は短くなります。
(温度上昇警告)が表示された場合は、本機の温度が上がっています。
温度の上昇により動画撮影が停止した場合、電源を切ったまましばらく放置し、カメラの温度が下がってから撮影を再開してください。
以下の点に気を付けると、より長く動画を撮影することができます。
できるだけ直射日光を避ける
使用しないときはこまめに電源を切る
2020/10/07(水) 08:24:14.15ID:o3CkuzKId
ルックのFLはfieldの略かな?
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-jNgh)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:07:26.96ID:dT7KV5zV0
film likeじゃね?
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:16:49.93ID:f0OYoVSE0
アルファベット2つで表現しようとする発想が古臭くてあり得ない
大昔のBASICの変数かよ
2020/10/07(水) 09:30:04.16ID:BewTJ0vV0
なんでタッチパネルあるのに撮影設定変更はダイヤルでしかできないんだ

>>187
for landscapeだと思う

>>189
ピクチャープロファイルもですよね
文字数足りないわけじゃなかろうに
2020/10/07(水) 10:02:57.14ID:fCJ/ILJ+d
Adobe製品のアイコンにも同じこといいたいw
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03d8-tqa8)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:21:33.52ID:r2uuKy2+0
いよいよ明後日発売か
やっと店頭で実機を触れるからそれで購入を決めるわ
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:33:44.24ID:f0OYoVSE0
>>191
確かにな〜
PS/AI/AE/LRは、まあいいが
PR/AU/ME/AN/CH
この辺はさっぱりだw
194名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:41:21.39ID:vR4FysjLp
XAVC S-I 4Kで録る時はパソコンと転送速度速いハードディスク持込み必須ですね。
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-eDGT)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:32:28.38ID:YeGNMC3I0
>>186
むう、結構厳しいなあ
2020/10/07(水) 11:34:32.70ID:XXiS15s50
メディアが落ち着くのしばらくかかりそうだからとりあえず忍者V注文しといたのが今日届く
あまり詳しくないがしばらくはこれで運用するわ
2020/10/07(水) 12:09:30.17ID:o3CkuzKId
>>190
なるほど納得!
ありがとう
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:35:11.47ID:f0OYoVSE0
https://www.cined.com/sony-a7s-iii-lab-test-does-it-live-up-to-the-hype/

強制的なノイズリダクションが酷くて
ダイナミックレンジはソニーの主張には程遠い結果らしいよ
パナのS5に劣るボロボロ画質でポスプロ考えると使い物にならんようだ

でもローリングシャッター値は低画素だから最高!だってさw
キャンセル続出かもね
2020/10/07(水) 12:37:33.69ID:crgK1ajia
全然手に入らないからどんどんキャンセル続出してくれ
2020/10/07(水) 12:42:04.88ID:+cNNOTqt0
ソニストってキャンセルできるのか?
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:16:56.10ID:f0OYoVSE0
キャンセル出来なければ違法
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:17:20.20ID:f0OYoVSE0
Sony a7S IIIラボテスト–誇大宣伝に耐えますか?
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:31:52.96ID:N0yWa8dl0
ビックはキャンセルできないよー><
ビックから返信きたけど、どーも発売日に入荷しないっぽい気配

>>
お問い合わせいただいた件につきまして、回答させていただきます。
上記ご注文商品につきましては
発売日以降のお届けを予定しておりますが、
現時点ではまだ入荷されておりませんので、
明確なお届け日の案内を行う事がかないません。
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:42:53.41ID:f0OYoVSE0
キャンセル不可?
違法だね
訴えたほうがいいよ
2020/10/07(水) 15:47:29.43ID:SnzTKY0+0
俺のビックカメラ注文分は出荷準備中で届く予定&#8252;&#65039;
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:50:43.25ID:N0yWa8dl0
>>205
マジかー、いつ注文?
2020/10/07(水) 16:15:00.84ID:SnzTKY0+0
8月4日10時40分頃だよ。
2020/10/07(水) 17:04:15.78ID:dofHQxjgM
みんな速いな〜!
9月末注文のワイは年内に手に入ればいい方か、、
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:07:21.05ID:N0yWa8dl0
初日かー、8月下旬じゃまだまだかー
2020/10/07(水) 17:07:44.69ID:eAGnUL6ar
年内無理でしょ
公式に出荷遅れを宣言してるんだから
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:25:25.00ID:f0OYoVSE0
40万円のビデオカメラ買う人なんて限られてるんだから
バカ売れじゃなく、最初から生産台数が少ないだけだろうね
2020/10/07(水) 17:33:50.43ID:mlIelGjZ0
台風で発送遅れる可能性あるってよ

初回ロット確保できなかったら年内一杯は無理で4Q決算期3月まではかかるとのこと
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:39:32.21ID:vAyoL80N0
ヤマトで殺人事件があったから
ヤマトの物流止まってるかもな
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:23.81ID:1FusHYnP0
自分の分が届くまでは情報収集したり、撮りたい映像の絵コンテ書いたりやることは
結構ありそうだ。
2020/10/07(水) 19:50:57.22ID:YVdqxlM1r
いやもう店頭で普通に買えるから

https://youtu.be/G87aFRLpeC8?t=150
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03d8-tqa8)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:54:31.83ID:r2uuKy2+0
>>215
そのすでに販売されてるα7s iiiは日本語非対応だから問題外
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83de-MFCi)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:32:44.44ID:snE5kOEd0
>>211
キミすごいな!!
2020/10/07(水) 21:07:37.93ID:J2hcq7btd
今まで静画メインでR3使ってて、動画なんて殆どやったこと無いのに気の迷いで予約して発売日に届いちゃうけど手に入らない人ごめんなさい
2020/10/07(水) 21:19:03.87ID:Xn2HLiCSd
マップ連絡きたわ
当日夜だからちと不安だったけどよかった
2020/10/07(水) 21:48:09.03ID:3JLryD0x0
初日10時台に予約したけどソニストのお届け予定日9日になってるな。よかった。
2020/10/07(水) 22:02:52.53ID:dofHQxjgM
買いそびれてる人が多そうだから
転売したら高く売れそう
2020/10/07(水) 23:01:13.29ID:X8mugOQR0
12800のデュアルで確定じゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=_AB6M4J3AR0
2020/10/07(水) 23:09:10.36ID:PjHcSPkv0
昨日の夕方前にマップから連絡くる→急いで手続き(ソニーレンズ買取依頼)→今見たら2%増額チケットが昨日20時から追加されてる
タイミング詐欺すぎるだろ・・・
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:13:14.66ID:f0OYoVSE0
>>222
確定だよ?
え、今更??
随分前に確定してるけどw
2020/10/07(水) 23:16:19.30ID:X8mugOQR0
>>224
数日前にデュアルじゃないんじゃないかって騒いでる人がいたんだよこのスレに
226名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-Peru)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:22:03.90ID:4wcOftmrM
>>152
ヨドバシの店員とかじゃね?
社割効くし、おまけにポイントもつく
227名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-Peru)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:25:59.57ID:4wcOftmrM
>>215
旧UIかつPlay Memories App以降までは日本語化の方法が解明してるから転売出来るかもだが、新UIはまだ解明してないから無理
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:27:52.76ID:1FusHYnP0
価格なんとかコム情報
9月16日マップカメラ予約→発売日確約
お前らまだあきらめるのは早いぞ。
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:30:19.50ID:f0OYoVSE0
マップカメラ頑張ったな〜
230名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-Peru)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:41:48.32ID:4wcOftmrM
>>208
仲間だ
気長に待とう
2020/10/07(水) 23:46:58.72ID:JcAF0+Zy0
>>225
このスレの言うこと信じてる人いるんだ…
2020/10/07(水) 23:49:57.98ID:X8mugOQR0
>>231
信じてねーよ

ID:f0OYoVSE0
ID:f0OYoVSE0
こいつらなんなんだよ絡み方が尋常じゃねえ。
リアルでまともに人間とコミュニケーションできねえだろお前ら
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:52.24ID:f0OYoVSE0
今週末は
怪しい自称VLoggerたちが夜の街を徘徊するんだろうな
俺も出動するからよろしくな!
2020/10/07(水) 23:54:34.58
台風に気をつけろよ
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:16:38.98ID:KfQSplxi0
>>232
何もそこまでキレる事ないだろw
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:18:50.25ID:KfQSplxi0
>>234
防塵防滴も一緒に試せるから一石二鳥
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:30:07.04ID:KfQSplxi0
4Kイントラの記録時間が思ったより少なかったので
CFexpressType A (160GB) を1枚追加購入した
金かかるな〜
SSDに直接記録させてくれんかね
なら1TB/2TBで安心なんだが…
2020/10/08(木) 00:53:57.70ID:ySXiD3bm0
>>237
この機種の唯一と言っていい弱点と思う→外部SSD直接記録できないやつ
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 01:26:53.11ID:KfQSplxi0
唯一の弱点ではないよな〜

低画素による甘々画質
ダイナミックレンジの狭さ
ISO640/ISO12800以外はノイズ酷くて使い物にならない
IBIS残念アクティブカクカク
ジャイロ後処理で画質劣化
等々
いくらでも弱点はある
2020/10/08(木) 02:14:50.23ID:lQLjx5Bp0
画質甘いんだ、ダイナミックレンジも狭いのか
何と比べてなの?
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 04:27:30.91ID:wG1FuJpR0
解像感甘いのは低画素だからじゃなく
ローパスフィルター入ってるからでしょ

まあ低画素だからローパスフィルター入ってるんだって理屈なら
低画素だから解像感甘いんだとも言えるけども…

基本的にはドットバイドット以上あって
ピクセルビニングやラインスキップじゃなきゃオーバーサンプリングしても画質は変わらない
2020/10/08(木) 05:07:43.70ID:CqrwVLrx0
5年前なら神機だったが、高感度も2400万画素機がそこそこ常用レベルでノイズの少ない絵が出せるようになってるからな
そもそもISO50000とかですら普通は使わないし
常用領域では安いS5もそこそこ張り合っていた
暗視カメラとして、夜の公園で隠し撮りするには丁度良いかもしれないが
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:36:11.80ID:KfQSplxi0
>>241
オーバーサンプリングの解像感を知らんのか?
全く違うよ
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:38:18.68ID:KfQSplxi0
>>240

>>198 を見ればわかる
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa12-IFek)
垢版 |
2020/10/08(木) 06:50:06.04ID:XXJsgqMu0
パキパキぐにゃぐにゃのオーバーサンプリングはもういいよ
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:13:18.61ID:wG1FuJpR0
>>243
世の中のハリウッド映画とか見たことない?
ここ2〜3年で公開された映画はともかく
その前の映画でオーバーサンプリングされた映画なんか無いよ

そもそもデジタルの映像はただのドットで点画
元のデータがどんだけ高精細だろうが
4KなりFHDなりなった時点で1ドットは1ドットだし
1ドットは一色しか表現出来ないのは変わらないから
解像感に差は出ない

唯一違うのはノイズ
オーバーサンプリングだとノイズが小さくなるから
ダウンコンする時点でノイズが消える
ただ、画素ピッチが広いとそもそもノイズが出にくいから結果的には低画素機の方がノイズが少ない場面多いけども…
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:18:15.07ID:wG1FuJpR0
>>242
常識的な照度だとS5でも十分だもんな
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:29:46.64ID:/O6un/yV0
>>237
SSD直接記録ファームアップで実現させて欲しい。
SIGMAfpから乗り換えだからSSDは持ってるんだ。
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb0-Wlxe)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:56:09.26ID:nsRbpvMw0
CFexpress typeA 80GB買うか、レキサーとかV90のSDカード買うか迷って発売前日を迎えた
250名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:57:05.69ID:3blxtl3/M
高感度は高フレームレートで活きてくるでしょ
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:50:03.76ID:BdveHz8N0
タイプBじゃなかったのが悔やまれる。
タイプBなら2Tまであるのに。
2020/10/08(木) 09:04:50.87ID:NZOny3e+0
みんな撮ったあとのフッテージ保管どうしてるんすか…
編集用SSD→大規模HDDかクラウド?
253名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:20:34.28ID:RCIQewj/p
>>252

仕事で完了したプロジェクトは個別にハードディスク保存でプライベートのは16TBHDD。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:43:24.22ID:WchBCgqb0
HDD2台にコピーして終わり
2020/10/08(木) 10:13:01.86ID:lOTENVoO0
1週間前に予約したんだけどいつ来るの?
1か月とか耐えられない
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:17:35.09ID:KfQSplxi0
>>246
あれこれ言っても
オーバーサンプリングの方が解像感高いのは事実だからw
ハリウッドがどうのとワーワー言っても無駄だよ
事実は事実
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:20:04.42ID:KfQSplxi0
>>248
まあそれはやらないと思うよw
ソニーはメモリカード売りたいんだから
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:20:48.92ID:KfQSplxi0
>>255
キャンセルしろよw 楽になるぞ
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:24:32.00ID:KfQSplxi0
最初の被写体は台風になりそうだ
4K120P大活躍
2020/10/08(木) 10:29:24.52ID:+ErmaQTn0
>>255
もう手遅れや
1週間前まで何しとったんや
2020/10/08(木) 10:34:30.85ID:67M2i5d70
週末は台風でも車の中から100-400の望遠で4k120pを撮りまくるぞ!
2020/10/08(木) 10:36:40.60ID:850OGDVxa
川の氾濫とか120pスローで撮ってバズるの待ってるぞ
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:39:33.35ID:WchBCgqb0
みんな明日着くのかー
良いねー
8月21日注文だから、年末かなー
ビックだから支払いは既に落とされてる
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-844g)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:40:49.95ID:HPQHaBzr0
>>246
R5の8kからのオーバーサンプリング4k映像を見たけど、あれでもオーバーサンプリングは解像感に効果なしだと思ってるなら、
目と視神経を交換してもらったほうがいいと思うよ。
マジで、ドットバイドットの4kとは解像感が全然違うからどうしようもない。
R5は撮影時間と感度の点で買わなかったけど、解像感に関しては文句なしのトップ機種だと認める。

で、
ショップからはまだ入庫連絡ないけど、
マイページで見ると自分の7s3に関してはソニーからは6日出荷済みとなってた。明日、手に入るとは思ってるけどどうなるかな。。
2020/10/08(木) 10:42:39.82ID:850OGDVxa
ヨド初日で発売日到着を確認してから買ったのに発送ステータスが一向に変わらない。金は先週引き落とされてる
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:42:46.54ID:BdveHz8N0
よし俺は台風の目を撮るぞ
2020/10/08(木) 10:45:31.05ID:oTkotVxq0
9月20日ごろソニストで予約
入荷次第出荷のまま
予想以上に売れてるんだな
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:50:22.78ID:KfQSplxi0
>>262
いいね〜大迫力
2020/10/08(木) 11:21:19.60ID:lOTENVoO0
レンズはタムロンの28-200付けっぱなしにしようかな
画素数的にそこまでレンズ気にしなくて良さそうや
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:40:16.40ID:BdveHz8N0
基本タムロンの20を付けっぱで
旅行用に28-200の予定。

それで満足出来なければ追加購入。
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:41:37.24ID:BdveHz8N0
全世界で1万台製造なら
日本の割当は2000-3000かな?

初回に手に入らない人は
1ヶ月か2ヶ月後。
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:54.60ID:KfQSplxi0
高精細な画質を期待するカメラじゃないからな
超高感度とハイスピードで遊ぶ高級トイカメラ
2020/10/08(木) 12:43:31.61ID:u1uW0Eema
ソニスト発売日購入。
お届け予定日10月9日なってるけど
まだ出荷手配中になってる。
もう8日午後なのに、明日間に合うのか?
274名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:48:39.93ID:q0Pyxvyra
>>271
R5やR6ですら月産1.2万〜1.5万台でしょ?
α7SV月産1万台とか作ってたらSONYアタマおかしいでしょ…
S5で1.5千台だし
どんだけ多めに作ってても2〜3千台ってとこじゃね?
2020/10/08(木) 12:56:35.10ID:ryDZC+9c0
>>273
俺もまだ手配中
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-oJjg)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:11:08.70ID:XOREhk5N0
動画を撮るとしてSDカードで最適なのはどれ?120p撮れないとか制限が色々ありすぎてよくわからない。

CFexpress Type Aを買った方がいい?読み込むときにSDカードの方が便利だなと思って。
2020/10/08(木) 13:16:11.48ID:NZOny3e+0
>>276
このあたりを参考にV90かV60買ったらいいんじゃね
https://www.cinemagear.jp/entry/realworldsdcard
278名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-DYxd)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:18:23.13ID:6zxaZQn4d
8/11にヨドバシで予約。明日受け取りOK!
2020/10/08(木) 13:18:44.87ID:nX1IqkPB0
これから出荷のことについて書く奴がたくさんいると思うから先に書いておくと、
ソニストの出荷メールは当日の0時過ぎにならないと来ないからな。
明日がお届け予定日になってるなら、通常なら出荷メールは今晩の0時前後。
280名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:19:50.60ID:4+1dULadd
>>276
リーダー買えばいい
281名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:20:53.37ID:4+1dULadd
>>279
じゃあ午前0時は祭りだな
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e44-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:29:44.50ID:b1RD/joa0
>>280

CFexpressTypeAのリーダーも結構高かった。
今回は本体、CFexpressTypeA2枚、リーダー、保護ガラスで税込み50万切る位
の出費だった。思ったほどは掛からんかった。

問題は既存のSUをどうするか?だなあ・・
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:43:45.94ID:BdveHz8N0
>>274
それは平均だろ。
今はSONYでバカ売れしてる機種はないから
工場のラインが空いてるからSの生産を一時的に増やしてると思うぞ。


まあSONYが公式に発表してないから
推測でしかないが。
284名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFea-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:46:15.28ID:pCdufNB5F
カード2枚で9万
それでも合計320GBしかないw
動画機なんだからSSD記録は必須だよな〜
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:49:35.58ID:wG1FuJpR0
>>283
平均?何の話だ?工場の仕組み理解してるか?

そんな簡単に製造数なんて増やしたり減らしたり出来ないぞ
月産1000台のラインを1本増やして2000台程度なら出来るけど
月産1000台のライン3本を来月は10本に増やして、再来月は3本に戻そうとか無理だからな
286名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:53:38.77ID:4+1dULadd
>>285
その話つまんないから
それ以上広げないでくれる?
せっかく発売日前日で盛り上がってるんだから
2020/10/08(木) 14:05:14.13ID:3xl9rbML0
マップカメラで8月4日21時に予約
先程ステータスが「発送手配中」になった
2020/10/08(木) 14:07:24.34ID:xkVT6vwN0
>>284
俺はNinjaVと1TBSSD買ったよ
9万もしなかったと思う
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:12:55.45ID:BdveHz8N0
>>285
出来るよ


バカなのか?

自動車の公式発表とか見てみろ
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:16:58.41ID:wG1FuJpR0
>>289
いきなり3倍にライン増やせるメーカーってどこ?
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de10-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:23:25.06ID:x/mtJS810
>>288
あ〜ごめん
そういう事じゃないんだ
NINJA Vは俺も持ってるよ
言ってるのはHDMI経由の話ではなく
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:26:05.51ID:WchBCgqb0
価格見ると9月半ばに注文した人も明日発送されるみたいだな 店は分からないけど
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:28:53.15ID:WchBCgqb0
マップカメラ9月16日注文で発売日入手だって
294名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:29:33.55ID:RCIQewj/p
マップさん下取査定頑張れー!
最悪明日カードだけ届く。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:30:27.59ID:BdveHz8N0
>>290
ググれゴミ


https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63509970W0A900C2MM8000?s=5
296名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 14:35:46.85ID:q0Pyxvyra
>>295
長期的計画じゃねえかゴミ
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:13:02.20ID:BdveHz8N0
>>296
来年が長期的計画なのかw


バカなの?


キチガイなの?
298名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:23:38.29ID:q0Pyxvyra
>>297
お前そのニュース知らんだろ?

ファナックが今まで力入れてなかった分野のロボットの生産数を今後3倍にするって話で
急な需要に対応して一時的に増産するとかいうような話じゃないから全然別の話だぞ
馬鹿だから違いが区別つかないのかな?
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:28:49.34ID:x/mtJS810
だからさあ
ID:BdveHz8N0
ID:q0Pyxvyra
お前らその話直接LINEでもしてくれよ
つまんないからw
2020/10/08(木) 15:29:48.15ID:fwPXeSqHd
SIII専用のパーツもたくさんあるのに注文たくさん来たから
納期そのまま納品数3倍に増やしてなんて無茶はないだろ。いやたまにあるけど…
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:38:43.76ID:x/mtJS810
ID:fwPXeSqHd
お前もか…
その話つまんないから他所でやれ
2020/10/08(木) 15:40:22.16ID:u1uW0Eema
>>275
なか〜ま。
2020/10/08(木) 15:50:35.91ID:fwPXeSqHd
>>301
お前がつまるかどうかでスレは出来てねえんだよ
いやなら出てくか別のスレたててやれや
2020/10/08(木) 15:51:35.56ID:fwPXeSqHd
ヨドバシ全然動かないけどエクストリーム便だから
最悪明日の昼くらいから梱包初めても全然間に合うよな多分…
2020/10/08(木) 16:14:44.68ID:p9w7CG0E0
>>294
取引状況から承認せなあかんで
2020/10/08(木) 16:18:40.10ID:p9w7CG0E0
出荷手配中キター
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:13:44.11ID:BdveHz8N0
>>298
これはマジキチのバカだ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:19:39.55ID:RCIQewj/p
>>305
今日の午前中にマップに届いてるから、まだ査定終わってないっぽい。
別会計のメモリーカードだっけ発送手配のお知らせきたわ。
2020/10/08(木) 17:30:20.45ID:p9w7CG0E0
>>308
ワンプライスちゃうんやね。
おれのは午後に届いて15時承認でさっき発送手配完了メールきたよ
2020/10/08(木) 17:43:24.16ID:ahC+Ca1fM
オギオギから出荷したよ報告キター
2020/10/08(木) 17:44:13.99ID:OCyKjZvaM
>>293
ということは9月末予約でも来週くらいには手に入るな
312名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:46:43.92ID:RCIQewj/p
>>309
個別査定のバッテリーとかアクセサリーも入れたので...。
313名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:55:17.90ID:RCIQewj/p
>>309

今査定終わって決済して来た。
まぁ、明日は無理なんでしょうけど。
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa12-XTxo)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:06:00.21ID:vbsVNmLi0
ソニスト未だに出荷手配中だね、明日届くかなぁ
315名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:13:47.94ID:4+1dULadd
>>314
明日が予定日なら届く
台風の影響は知らん
2020/10/08(木) 18:13:50.44ID:LdjCrmZ70
ソニストはステータス変わるの日付けが変わってからじゃなかったっけ?
2020/10/08(木) 18:25:17.29ID:5X7AUqXo0
ステータス変わらないけどヨドバシのポイント44000追加されたw
2020/10/08(木) 18:35:32.30ID:lOTENVoO0
ソニスト入荷次第出荷なんだ

助けてくれー
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:36:13.18ID:4V99/kvx0
8月下旬以降の注文で届いた人は店名やら書き込みよろしく!!9月勢なので情報
ほしい!!
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dea5-oFWV)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:41:33.52ID:1h39Qkq60
液晶部には保護フィルターつけるの?
なんかソニーのほかの機種でフィルター外せなくなるとかそういうの聞いたんだけど。
2020/10/08(木) 18:43:55.43ID:xqbhbcRy0
俺は8月25日にソニーストアで注文したが『入荷次第出荷』になってるな。
納品まではかなりかかりそうな予感……。
322名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:49:02.05ID:QLuR9F7gM
>>318
失敗したなぁ、、、EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
323名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-tqa8)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:55:48.88ID:ukZoHr8JF
べつに発売日に購入しなくても性能は下がらない
ただ1日でも早く試し撮りしたいのと発売日の祭りに参加したいという気持ちは痛いほど分かる
324名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-tqa8)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:58:32.11ID:ukZoHr8JF
>>321
ソニーストアはワイド保証をつけたい連中が大量に注文してるから注文した時期によってはかなり待たされるかもな

ただ毎回のことだけど、キャンセルする連中もある程度はいるから場合によっては発送の順番が早まることもある
2020/10/08(木) 18:59:09.80ID:7A7MWat/d
>>320
長期貼りっぱだと剥がすときに糊付いてる部分のコーティングが一緒に剥がれる
326名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:07:37.59ID:4+1dULadd
>>319
今更知っても仕方なかろう
327名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:08:35.93ID:4+1dULadd
>>320
そんな事はない
むしろ割れる
328名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:11:29.14ID:4+1dULadd
>>323
このカメラに関しては
寿命が短いので
この一瞬の祭りを逃したら
どーでもいーカメラに成り下がる
明日入手、最悪でも今月入手出来なければキャンセルした方がいい
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:17:08.95ID:BdveHz8N0
>>328
動画専用機なら
1年間は第一線だろ
2020/10/08(木) 19:59:10.74ID:ryDZC+9c0
来年8k撮れるやつと4k60p撮れるM4が出るけど
陳腐化しないか心配
まぁ高くは売れるしまた新しいのを買えばいいだけのこと
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:22:18.40ID:4V99/kvx0
大丈夫だ、画像処理エンジンの進化は停滞している(適当)
332名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:53.37ID:wQ/ryZ77M
>>329
それが無理みたいなんだ。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/08(木) 20:25:21.52ID:5X7AUqXo0
もっといいのは出るだろうけど8K撮れないのは買う前から理解してるし、
4K機能なら数年は陳腐化しようがないクオリティだしなあ
334名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-tqa8)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:26:41.05ID:p9YW34bdF
>>330
α7sシリーズは3〜5年は新型でないだろ
動画メインだから今回40万円で購入した連中が払い終わる頃に新型が登場するパターンよ
2020/10/08(木) 20:28:41.73ID:LnmocxAjM
>>328
あんたの使い方だと使うとそんな寿命になるのかもなw
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:30:55.88ID:4V99/kvx0
ムーアの法則は崩れた!
2020/10/08(木) 20:37:09.74ID:5X7AUqXo0
淀出荷連絡来たわ
338名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:44.44ID:MISE3bf/M
>>330
M4は4K120p撮れないだろうし、8K機の4K120pはビニングじゃん
そもそも高感度機としての陳腐化は当分どころかずっと無さそうじゃね?
339名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:51.06ID:DlMS96xOM
>>334
ソニータイマー付きだもんなあ
2020/10/08(木) 20:42:30.12ID:+ErmaQTn0
ソニストよりカメラ屋の方が早かったか、、
まぁ安さを選んだから仕方ないけど、、
341名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:42:48.72ID:+eV/CiJhM
>>340
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
2020/10/08(木) 20:46:17.34ID:HAnOX0YV0
まともなクリエイターに貸し出ししないのかと思ったらaux氏に貸し出したんだな。
343名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:38.60ID:+eV/CiJhM
>>342
その結果がEOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-DPqm)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:45.25ID:UvrM8Ctq0
出荷連絡来ねー
345名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:51:44.12ID:6Py7OLQfM
>>344
タイマーを付け忘れたのかも?「ニコンF」、「Gショック」「DX7」など26件が重要科学技術史資料に登録される


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567547225/

1 名前:ガーディス ★ :2019/09/04(水) 06:47:05.58 ID:y3AInUA79
 国立科学博物館は3日、科学技術の発達の歴史で大きな意義がある重要科学技術史資料(未来技術遺産)に、一眼レフカメラ「ニコンF」や
カシオ計算機の腕時計「Gショック」など26件を新たに登録すると発表した。

 登録は12回目で、計285件となった。

 科博によると、ニコンFは国産カメラの評価を世界的に高めたと評価された。1959年に登場し、先進的なレンズマウントや完全自動絞りを搭載、「15年以上にわたりプロ用機として君臨」したとした。
このほか、国産初の35ミリ一眼レフ「アサヒフレックスI型」(52年、旭光学工業、現リコーイメージング)とレンジファインダーカメラ「ハンザ・キヤノン」(35年、精機光学研究所、現キヤノン)も選ばれた。

Gショックは83年に発売。電子部品への衝撃を和らげる特殊な構造で耐衝撃性を高め、アウトドアやスポーツでの使用を身近にしたことが評価された。

このほか、日本楽器製造(現ヤマハ)の電子オルガン「D―1」(59年)や、FM音源を搭載して大ヒットしたデジタルシンセサイザー「DX7」(83年)も選ばれた。
マウントの狭いソニーはもちろん選ばれなかった。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17026156/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e66d_1509_129da03a_1c5e9c9b.jpg
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:03:51.46ID:/O6un/yV0
>>342
YouTuberだけどね。
MV撮ってる作家のレビューが見たかったわ。
347名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-sBpx)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:48:15.67ID:epey3ApAr
すばらしい!最高です!!
2020/10/08(木) 21:51:00.86ID:xXdPNgso0
2年後にクワッドベイヤー解除やで
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:51:26.44ID:E6yjYpGX0
>>344
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>345は息を吐くように嘘をつく

>>345
大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:52:20.21ID:E6yjYpGX0
>>343

EOS R5使用レポート

気になるポイントの熱問題についてです。

結論から言うと熱問題は存在し、発生してしまうと対処は困難です。
体感では8K以上の解像度、あるいは4K高画質や4K60P以上の画質で連続15分以上撮影していると、熱警告を示すアイコンが現れます。それを無視してさらに撮影を続けると収録が停止してカメラがシャットダウンします。

一度こうなってしまうと困ったことにどんなにカメラを冷やしてみても警告が消えることはありません。
自分の検証では30分近く放置していても警告が出ました。

https://www.pronews.jp/column/20200715110015.html
2020/10/08(木) 22:17:05.90ID:6IPTB30o0
まだ出荷手配中だけど、シリアル番号が出てきた。
2020/10/08(木) 22:22:02.47ID:6IPTB30o0
連投でゴメン。
直後に佐川急便から「【お知らせ】お荷物お届け予定日」メールが来た。
ちゃんと出荷はされたらしい、荷物問い合わせではまだ未登録だけど。
配達日時の変更で、明日の午前中着を選べた。
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-PnkR)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:42:40.77ID:Cm12CXS40
8月後半ソニーストアで予約したオレは、未だ「入荷次第出荷」です…涙
2020/10/08(木) 22:55:51.66ID:UvrM8Ctq0
8/4ソニスト予約
明日、佐川で配送の連絡メールきたー!
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:57:53.58ID:BdveHz8N0
ソニストで佐川急便で出荷
荷物番号も書かれてるが
まだ佐川急便で登録されてない。
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:00:23.53ID:wG1FuJpR0
>>342
AUXOUTのレビュー
本人が話してるカットの後ろの黒バックがえらいバンディングしてたな
あそこはa7s3で撮ってないのかね?
2020/10/08(木) 23:03:09.09ID:VN6mjDh50
今年はコロナで授業参観も運動会も学芸会も中止になったけど、唯一合唱コンクールだけは予定通りやる
こういう時レフ機よりもシャッター音が小さいミラーレスは使い勝手が良いな
2020/10/08(木) 23:30:15.94ID:OCyKjZvaM
絶望のソニスト9月組
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:40:40.94ID:29wZiXA+0
みんな金持ちだな

40万のカメラを発売日に躊躇なく
こっちはα7Vか6600かで脳みそ絞ってるのに
2020/10/08(木) 23:48:00.76ID:iCj3CbOB0
>>359
ちょうどいいα7cがあるじゃないか。
マジレスするとWまで待て。
2020/10/08(木) 23:51:21.87ID:Brp3wmI9M
>>243
Cinema5D等のテストでスチル機の6K→4Kオーバーサンプリングより、シネマ機の4Kドットバイドットの方が解像してるのが普通だけどな
オーバーサンプリングの方が解像してる様に見えるのかも知れんがオーバーサンプリングに夢見過ぎ
2020/10/08(木) 23:56:47.69ID:Brp3wmI9M
動画でオーバーセンサーの利点て実際のところクロップできることくらいしかない
2020/10/08(木) 23:59:53.30
>>359
買う気も無いのにこのスレに来てる時点で地獄だよ
2020/10/09(金) 00:08:19.91ID:QQ+3WsNl0
>>359
躊躇したよ。
昼に、買うた止めた音頭して、結局その時は止めた。

夜、ソニスト見たら、まだ発売日に届きそうだったので、悩んで、ポチ。

デジカメ歴かなり長いけど、10万以上のを買うのは初めてだから、そりゃ躊躇するさ!
2020/10/09(金) 00:15:17.35ID:1iktLrlja
やっと「出荷済み」表示。
あとは待つのみ。
 ^_^
2020/10/09(金) 00:22:15.98ID:6KWzDxbm0
商品発送のお知らせきたああああ
日付変わってすぐ来るのね。

昨日になっても出荷済みにならなかったから
クレカの決済おりなかったのかとヒヤヒヤした
クレカ決済は注文確定のときにしてるから問題ないはずなんやが
不安になるやん?
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-oJjg)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:45:41.19ID:tm00uWRw0
今出荷メールきた。明日届く?
2020/10/09(金) 00:48:55.08ID:ZmDtRrr30
自分も明けて0:05分に発送のメール来た
しかし佐川だと登録してるのに時間帯変更のメール来ないから
電話するのがちょっと面倒でその点はヤマト発送の人はWebから時間変更簡単だから羨ましい
369359 (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:52.00ID:6FQt0G9o0
>>360
W待ったほうが良いかな

>>363
ほしいけど買えないんよ(T_T)

>>364
APS-Cからステップアップですか?
どっちにしろおめでとうございます
2020/10/09(金) 00:53:12.07ID:HwBC50Bi0
>>367
ウチも今さっきメール来て、そこからヤマトのページに飛んで時間指定した。
東京住みで午前着指定完了。
2020/10/09(金) 01:00:50.83ID:EXla3Okv0
>>368
うちには佐川からお荷物お届け予定日メール来たぞ。
で、時間指定なし→午前中 に変更。
佐川からメール来てなくても、ソニストからのメールに
伝票番号書いてあるから、佐川のサイト行けば変更できるんじゃ?
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-AIc6)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:04:15.39ID:Lt1hp2HO0
>>636
ソニーは宅配営業所留め出来ないと思ってたんだがヤマトだと営業所留めできるんかね?
Twitterで営業所留めで朝一取りに行くと言うとった奴がおった
2020/10/09(金) 01:06:26.07ID:ZmDtRrr30
>>371
> 伝票番号書いてあるから、佐川のサイト行けば変更できるんじゃ?

それがヤマトみたいに簡単にできないのよ
しかしソニーはヤマトと佐川に分けて発送してるのな
集荷は大井川営業所からだった
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa12-XTxo)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:11:02.25ID:CsH+GFGd0
佐川時間変更出来るんかな、そもそもまだ検索に番号引っかからないね
2020/10/09(金) 01:14:21.39ID:EXla3Okv0
>>373
佐川に会員登録してもダメなの?

ソニストは業者指定しなければ佐川かヤマトのどちらかで送ってくる。
たいていは佐川。
業者指定でヤマトにできるが、余分に330円取られる。
2020/10/09(金) 01:39:01.36ID:ZmDtRrr30
>>375
佐川はもう10年以上前からアカウント持ってるし
配達通知の設定もチェックしてるよ
家もそうだけど登録しても一度も届かない人も多数いるみたいだよ
佐川は毎週数回何かしら届くから使えると便利なんだけどね
2020/10/09(金) 01:54:02.90ID:z/Wxb8HD0
YouTuberにはオーバースペックだし、用途がハマる人は一部だしすぐに需要満たされると思うから中古待ち、急ぎで必要でも無いし
2020/10/09(金) 02:07:24.40ID:6KWzDxbm0
オーバースペックでもないよ
4K60p 4:2:2 10bit all-iをクロップ無しで時間制限もなしに本体内カードのみで撮影出来るのはyoutuberにとってとても良い選択肢
2020/10/09(金) 02:44:32.94ID:Nep3rGpC0
用途がハマる人が一部だけってどういうことなんですか?
2020/10/09(金) 04:10:53.87ID:F/rMXxAx0
ワイは7 IV待ちにした
理由は7S IIIは高感度すぎという点
NDフィルター常用は勘弁してほしい
2020/10/09(金) 04:20:29.03ID:J0EDyA9/0
高感度すぎというのが頭悪いが、4K120P必要ないなら待つ方が吉。
2020/10/09(金) 04:22:16.68ID:J0EDyA9/0
あとWは、30P以上だとクロップされそうなんだよな。広角での今みたいなクロップはきつい。
2020/10/09(金) 06:37:22.98ID:Kvzp51r8a
マップカメラ「在庫有り」だね。
今すぐ欲しい人は予約キャンセルしてマップで注文した方が良いかもね。
384名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd8a-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 06:58:49.07ID:Bt9kx6Led
>>378
時間制限なしというが
XAVC S-I 4K 60p (600M)
SDカード(64GB) 10分
SDカード(128GB) 25分
こういう現実もあるわけで
YouTuberには使い勝手悪いと思うよ
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:13:05.71ID:KDRR2a2+0
無理にALL-Iで撮る必要もなくね?
2020/10/09(金) 07:37:39.20ID:8EyNT9xUH
いよいよだー
387名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:48:29.48ID:47k799j8M
>>380
高感度にシフトしてるわけじゃなくて最低感度も80でα7IIIより低いぞ
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a90-XQVT)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:52:53.41ID:sQvrsokr0
マップカメラ在庫ありだけど、これほんとにあんの?
実際はないのに…とかあり得る?
389名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:53:28.08ID:qXBplOiad
もう届いた人いますか?
佐川急便だけど近くの営業所から配達中になってる
何時頃届くんだろ??
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:04:33.06ID:JTIHb6dW0
私も配達中になっている!
何時もの佐川なら9時前後に来るな!
2020/10/09(金) 08:04:59.04ID:07nFBYHWd
今日は急用を思いついて早く帰りたい
2020/10/09(金) 08:06:01.75ID:WTFOIFfk0
>>391
では君に
しゅっこーを命じる
2020/10/09(金) 08:26:22.64ID:H0+nMDvA0
マップ在庫あるやんw急げ!
2020/10/09(金) 08:27:39.00ID:07nFBYHWd
>>392
断固拒否!
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:35:40.89ID:JTIHb6dW0
佐川来たー!
8時30分とは早かったですわ。
2020/10/09(金) 08:43:19.65ID:BIif4owL0
コネーー
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-8mG4)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:44:40.35ID:nGhnkgy20
>>395
はやっ
羨ましい
早く来ないかなぁ
2020/10/09(金) 09:05:48.03ID:P4JZA78l0
マップカメラも数台は在庫抱えてるだろうから、予約してない人は今日がチャンス
399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:06:02.08ID:/wUXBwuYa
マップに在庫あるの見たら
この前S5買ったばっかりなのに思わずポチりそうになったぜ
ヤバい
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:09:54.61ID:JTIHb6dW0
液晶保護シート貼って時刻設定。
メモカ二枚入れてフォーマット。
取り敢えずメニューを軽く弄っただけの雑感。

メニューが凄く使い易い!
今までと全然違うから、慣れるまでは多少戸惑うと思うけど、
使い易さや反応の良さは段違いですわ。
2020/10/09(金) 09:10:58.63ID:H0+nMDvA0
マップ売り切れ
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-jNgh)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:26:05.50ID:xFEE/75l0
マップからの奴、今来たわ、仕事そっちのけで触り出そうかな
2020/10/09(金) 09:37:19.30ID:ItrSczqNd
誰かうっpしてくれ
2020/10/09(金) 09:45:42.02ID:BIif4owL0
4k動画連続何分持つか試してくれめんす
2020/10/09(金) 09:51:02.15ID:Dc91sNG1p
スチルのローリング歪みどう?
2020/10/09(金) 09:52:09.51ID:WTFOIFfk0
クレメンスといえば20奪三振
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:55:22.48ID:8zMDx3xH0
なんでマップだけ、在庫おおかったんだ?
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:55:52.63ID:LgUJEQb00
キャンセル多かったんじゃね?
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-8Ti4)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:01:35.56ID:z/Wxb8HD0
>>378
日本のどのジャンルのYouTuberにそのスペック必要なの?
2020/10/09(金) 10:02:32.33ID:IQG8fKtoM
着弾
https://i.imgur.com/VufVsM2.jpg
2020/10/09(金) 10:05:28.01ID:WTFOIFfk0
>>410
弾は危ないな
安全に処理するからよこしたまえ
2020/10/09(金) 10:05:37.72ID:BIif4owL0
>>410
うぉぉぉっっっk
2020/10/09(金) 10:15:19.92ID:ZmDtRrr30
付属のバッテリーだけど電圧低過ぎるな
本体電源入らなくて焦ったわ
https://i.imgur.com/B2u2kbm.jpg
2020/10/09(金) 10:27:18.34ID:6ExaeTLB0
>>356
本人が手に持ちながら話してるんだから物理的に無理だろ
2020/10/09(金) 10:40:12.76ID:EXla3Okv0
>>413
来たばっかりの商品に付属のバッテリーを充電しないで
使おうとするやつがいるんだ。
2020/10/09(金) 10:42:37.87ID:IABUPvxBd
ソニーは購入時バッテリーほぼ空なのが伝統
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:43:06.93ID:maXuhJU90
>>405
歪みとかは静止画も動画もプロ野球辺りが一番解りやすいんだけど、
来週火曜まで東京ドームは無し。チケットは水曜の奴が有るんで、
水曜日に色々と試せそう。
2020/10/09(金) 10:49:08.84ID:16UfyauZ0
バッテリーが変なところに入ってたあああああ
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:50:15.77ID:LgUJEQb00
届いたぴょん
2020/10/09(金) 10:51:43.89ID:IABUPvxBd
バッテリーはストラップの下のエリアに隠れてるから注意だな
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:54:05.89ID:8zMDx3xH0
まるでPS5の予約だわ
以下ビックより来た内容


発売日は、明日<10月9日(金)>でございますが、
発売前からたくさんの注文をいただいており、
初回分は完売しているとの報告がメーカーよりございました。

また、次回の追加生産の時期に関しましては、
納期未定との報告もいただいており、ご案内が適わない状況でございます。
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:58:49.94ID:LgUJEQb00
【本日発売】待望の新製品、α7S V!うしろの茶箱も全部α7S Vです!大量入荷しましたー!…と言いたいところですが、大人気につき初回分はお陰様で完売御礼となっております。

次回入荷は10月中に追加でもう少しあるそうですので是非ご予約をご検討くださいね!

https://twitter.com/system5sales/status/1314365843900301313?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:13:44.87ID:JTIHb6dW0
確かに、一瞬「バッテリーを箱に入れ忘れか?」って所に入ってたね。
2020/10/09(金) 11:17:06.45ID:gTmVMsLE0
>>417
よろしくおねがいします
2020/10/09(金) 11:40:02.84ID:RzIwiNhY0
電池の減りR4より早いね
2020/10/09(金) 11:42:52.21ID:l23AUG1+0
無印3を下取り出して乗り換えるか二台体制にするか悩む
2020/10/09(金) 11:54:17.82ID:EXla3Okv0
>>416
ほかのメーカーのカメラは使ったことがないのだけど、
普通は充電しなくていいの?

来たー、佐川。
昼飯食ったら、さわってみよう。
外は嵐だけど w
2020/10/09(金) 12:13:34.10ID:P4JZA78l0
午前中に着弾

https://i.imgur.com/p2sahZQ.jpg
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:19:22.42ID:VwynuKR30
>>385
>>378 読んでからにしてくれる?
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:20:18.92ID:VwynuKR30
全然到着報告がないな
結局お前ら誰も買ってなかったんだw
口だけ番長かよ笑える
2020/10/09(金) 12:21:14.82ID:WTFOIFfk0
知能指数ゼロ登場w
2020/10/09(金) 12:26:47.95ID:ZmDtRrr30
電源オフ時の充電速度はかなり早いね
ただ残念なのは本体電源入れると
バッテリーの充電は止まってる感じで本体への給電のみみたいだ
1枚目は本体オフ時で2枚目は本体オン時の
USBチェッカーの値

https://i.imgur.com/jj1se4d.jpg
https://i.imgur.com/4PXtSsD.jpg
2020/10/09(金) 12:36:11.77ID:07nFBYHWd
配達完了してるー!
あとリーベイツに4687ポインヨ付いた
教えてくれた人感謝
2020/10/09(金) 12:37:33.04ID:CXBlzY+E0
>>428
おめ ! 汚い部屋でもいいから画像UP !
435名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:47:14.62ID:qXBplOiad
汚いミラー

https://i.imgur.com/SSWXzJS.jpg
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-UFuM)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:48:45.04ID:CX7qrt3D0
明日の昼過ぎにソニーストアに行っても買えるんじゃね?
2020/10/09(金) 13:04:37.63ID:aeUxKj660
台風の中お疲れっす
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:07:58.27ID:LgUJEQb00
ヨドバシアキバで今日発売の #α7SIII 触って来た。
店頭在庫は残念ながら無しです&#128557;
ちなみにオフィシャルによる納期は年内とのこと。
オフレコでは11月納期を目指しているらしいですよ。

https://twitter.com/taitanno/status/1314394905213452290?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:09.12ID:LgUJEQb00
https://youtu.be/htIUD_AifVE

SONY公式なのに糞みたいな動画出してるな。
2020/10/09(金) 13:13:31.45ID:+HqeYqsk0
ビデオグラファーのPhilipBloomが提供してくれてるマイメニュー使いやすそう。
入れてみたらちゃんた日本語で表示された。
https://philipbloom.wetransfer.com/downloads/60f4df30eb22d35bba46e1b8e652670520200922173956/8ba6a6
https://i.imgur.com/bAJqdLu.jpg
2020/10/09(金) 13:15:26.58ID:VNtS6LT7a
史上稀に見るヒット商品!
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:23:19.73ID:VwynuKR30
>>440
みたらちゃんた
可愛いw
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:23:52.08ID:VwynuKR30
>>441
だから元々数が少ないんだってw
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:26:48.25ID:VwynuKR30
>>438
税込み379,900円!プラス10%ポイント還元って
ヨドバシやるな〜

と思ったらSEL1224GMだった
高いよw
2020/10/09(金) 13:26:54.73ID:+HqeYqsk0
初期設定してさて撮ってみるかと思ったら、モードダイヤルが最初から動画モードになってた。
一般的には納品時オートにしてると思うんだけど、偶然なのか「これ買った人はまず動画撮るだろう」ってことなのか
https://i.imgur.com/QgnxK3Y.jpg

>>442
かわええやろ…デバイス名にするわ
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:29:33.19ID:VwynuKR30
>>445
へ〜
モードダイヤルのデフォルトが動画か〜
完全にビデオカメラとして売ってるんだなw
447名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:43:16.55ID:/wUXBwuYa
ダイヤルの位置なんて気にした事なかった
2020/10/09(金) 13:45:15.69ID:BIif4owL0
しゃーない11月までよだれ滴ながら待ってるわ(^q^)
2020/10/09(金) 13:50:21.11ID:SGSz6hqu0
葉っぱから雨粒が落ちる瞬間の4k120pたまらんね。
2020/10/09(金) 14:04:02.86ID:emojJ8CGa
>>433
https://i.imgur.com/NHJyxPi.jpg
マジじゃん
注文した時なんもならなかったからふざけんなゴラァしてたけどこんなタイミングなんだな
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:07.35ID:VwynuKR30
水たまりもいいよな
ドラマがある
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:09:34.77ID:mxjAnncW0
来たー
453名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-1I9/)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:18:25.95ID:WIq0uXIId
スチルカメラとしては、R4とS3を2台持てばかなり極端だけどどんな状況にも対応可能な隙のない布陣
一台でオールラウンドに対応するなら9iiを買うか無印IVを待つのが賢明な気がする
2020/10/09(金) 14:22:13.10ID:ms444W2UM
ファインダーすごいなこれ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7c-TnjK)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:22:39.49ID:8mKWmpDc0
きたー!
バリアンがヘッドフォン端子(USBもHDMIも)と干渉するー!
予想はしてたけどやっぱり残念。
こんなんなるなら左肩上面の空き地に端子穴開けてくれ。
っつーかバリアンいらん! チルトに改造するサービス希望!
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:28:17.75ID:8zMDx3xH0
楽天リーベイツついた人はどこ購入?
ソニストもあったんだっけ?
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:31:59.86ID:LgUJEQb00
バリアングルに決定したんだよ

バカほどしつこい
2020/10/09(金) 14:37:53.19ID:VNtS6LT7a
>>455
なら買うなよ・・・
2020/10/09(金) 14:39:45.35ID:8mKWmpDc0
バリアンが嫌なわけじゃないんだ。
端子穴と干渉するのが意味が分からんのだ。
隙間がないからフラットケーブルで逃がすこともできん。
必要だから買ったけど不満な点は不満。
2020/10/09(金) 14:41:36.96ID:l23AUG1+0
>>439
思わず声を失う作品だな
2020/10/09(金) 14:45:45.84ID:BIif4owL0
>>439
糞過ぎて開いた口が塞がらないレベルの低さ
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:48:45.87ID:6FQt0G9o0
誰か開封動画あげてよ
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:57:33.69ID:VwynuKR30
>>453
入手できなかったんだね
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-UFuM)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:13.54ID:CX7qrt3D0
>>439
これを見てSiiiが欲しい!ってなる奴いるのかね?
職業でシネマとグラファー?してる人でもこのレベルのものしか撮れないカメラですよー、っていうネガキャンですかね?
高度すぎてオレには良くわからん。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:02:21.72ID:LgUJEQb00
キチガイほどしつこいな
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:03:07.19ID:LgUJEQb00
>>462
ほい


https://youtu.be/J_9jfega6Yk
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:13:14.42ID:VwynuKR30
>>464
表現は自由だろ
琴線に触れるかどうかも自由
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:14:09.36ID:VwynuKR30
>>466
音楽の趣味が悪いな
やり直し!
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:17:53.19ID:LgUJEQb00
>>464
SONYがとりあえず発注したら
ゴミみたいな動画を納品されたが
明日発売だしとりあえず上げとくか
みたいな感じかな。

それかSONYとカメラマンの間に特別なコネがあるか。
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:22:31.83ID:C09pHXMH0
>>439
ゴミ袋にピントが合いますよ、っていう動画かよ。w
S3なら、夜景動画でも上げろよ。
471462 (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:24:57.45ID:6FQt0G9o0
>>466
乙!
編集も音楽も良かったよ
撮影はα6000系かな?
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4abd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:26:32.21ID:YZsJotUO0
222名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF97-1OBZ [106.171.85.211])2020/10/05(月) 16:15:46.17ID:vMj9+fDWF
425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ425 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 235f-2ETI [106.73.6.66]) sage 2020/10/05(月) 14:44:33.58 ID:Yf+M/ps40
5ch運営なんとかしろよ
そろそろこいつも刑事告訴しろ事告訴しろ
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:51:29.45ID:vCh/cHMO0
ヨドバシ・ドット・コムで注文できるぽいが?欲しい人急げよ。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-jNgh)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:55:09.12ID:xFEE/75l0
>>470
ああ、そういうことか、袋をトラッキングしてるのかあれ
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c697-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:55:57.94ID:PNaDGIyN0
>>439
レジ袋有料化に対するアンチテーゼなんじゃね?知らんけど
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:01:48.43ID:VwynuKR30
まあそういうテーマは感じられるわな
ここの住人みたいな低脳どもには理解不能だろうけど
477名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:03:04.11ID:5AdrlXf+a
>>468
ほいよ


https://twitter.com/maedapikachu/status/1314442302652260353?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/09(金) 16:16:13.45ID:l23AUG1+0
>>473
在庫あり表示にはなってなかった
479名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:28:34.31ID:xxhYV4RRd
これバッテリーグリップはR4のものでOKなんですかね?
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:35:01.64ID:LgUJEQb00
>>478
お取り寄せでもない
2020/10/09(金) 16:35:11.38ID:9HNKKTf20
>>479
うん、VG-C4EMです。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/accessories/compatibility.php?area=gb&;lang=jp&mdl=VG-C4EM&cat=3
2020/10/09(金) 16:39:50.30ID:IABUPvxBd
ヨドバシのは在庫なさすぎて注文はできるが届くのはいつかわからねえ!って時の表示
483名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:18:36.16ID:E2amUqquM
>>482
売れてないよね。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:25:01.99ID:8zMDx3xH0
ソニー公式のゴミ動画遅ればせながら見た。
映画研究会の大学生が作りそうなオナ動画だな。。。
2020/10/09(金) 17:32:11.91ID:nF5lOckW0
>>439
これはこれでいいと思うけどなあ
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:32:32.08ID:8zMDx3xH0
ディーライズとムラウチに在庫あるよー
2020/10/09(金) 17:32:38.63ID:Aa/7fshu0
>>439
これは酷すぎる
2020/10/09(金) 17:38:28.49ID:l23AUG1+0
ISO160000でも何かってツイートがあるな
https://twitter.com/Satsuki_8198/status/1314484493210664960
まさかのトリプル?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-UFuM)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:42:07.25ID:CX7qrt3D0
>>475
ゴミ袋でアンチテーゼをどう解釈すればSiiiの売り上げに繋がるんだ?
メーカーの販促用動画だよなこれ。
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:44:53.45ID:hWHE9WLK0
ビニール袋が飛んでいる動画は

海外のアーティストの作品で見たことがあるので

アイディアはそのパクリだと思うけど

コンビニなどでのビニール袋有料化とか、時代背景もあるし

まあ、良いんじゃないの

これを見て、α7SIIIを買いたい!なんて思う人はいないだろうけど
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:26.63ID:8zMDx3xH0
この撮影でゴミ袋なん枚かは飛んでいってしまって
回収しきれてないだろ?
ソニーへ苦情だな
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:48:07.35ID:LgUJEQb00
パソコンと繋がらないな

SONYはソフトが糞過ぎる。
2020/10/09(金) 17:48:51.30ID:z/uAl0k30
面白くはないけれど コマ割りとかパンとか細かいところは丁寧でプロだなとは思う 面白くはないけれど
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:05:24.58ID:fYps2TKZ0
α7siiiの液晶保護フィルムってs無しのと同サイズでおk?
2020/10/09(金) 18:10:04.53ID:Aa/7fshu0
SVの機能だからこその映像表現も、ストーリーとしての魅力が全くないのが酷い
発想も映像も編集も糞
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03d8-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:29:42.81ID:IWSGANRt0
海外の連中がα7s iiiで作った動画をみればいいだろ
あっちは発売日が早かったからどんどんYouTubeにあげてるぞ
2020/10/09(金) 18:30:57.04ID:16UfyauZ0
ソニージャパンにsIIIの作例3つくらいあがったけどどれもsIIIが役不足すぎてな
もちろん本来の意味の役不足
2020/10/09(金) 18:45:51.44ID:RzIwiNhY0
>>494
共通でOK
2020/10/09(金) 18:48:31.89ID:QuDBf1i/0
>>497
日本にはフィリップブルームなどいない
岩井俊二もカメラのテクニカル的な事も好きでセルフ撮影もするけど
依頼したら結局は別にsIIIじゃなくても撮れるじゃんかwな物しか撮れないw
2020/10/09(金) 18:55:07.34ID:jyruGqvja
>>439
まさにゴミ動画
2020/10/09(金) 18:58:32.62ID:fhjnjaJfd
>>456
ソニストです
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03d8-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:08:43.59ID:IWSGANRt0
いきなりすごいクオリティの映像をあげたら、今日喜んで7s iiiを購入した連中が自信をなくすだろ
だから俺でもこれくらい撮れるぞってレベルの映像にしてるんだよ、きっと
503名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:09:22.30ID:Bt9kx6Led
>>497
別にいいんじゃねーの?
夜の街とかハイスピードとか
いくらでも作例出てる
映像作家向けのカメラなんだから
作家性が最優先だろ
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:20:21.56ID:fYps2TKZ0
>>498
ありがとう
2020/10/09(金) 19:38:21.21ID:aCQQzZX20
https://youtu.be/7MHb0Zp4VtM?t=4m54s

この暗さでこのISO感度で、色味の表現と明るさはスゲーなって思ったわ。
葉の緑とか鮮やかだわ。
髪の色とか先とか。

昼間撮ってんのかと勘違いする。
2020/10/09(金) 19:41:53.09ID:1sO2MV3u0
届いたtypeAカード、箱大きさと中の小ささのギャップがありすぎ
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:55:52.66ID:LgUJEQb00
α7SIII、大人気につき10月入荷分がすべて埋まってしまいました。。
次回は未定との事ですが、この大人気を受け、メーカーも頑張って生産するとの事です。

現時点でご予約をいただければ少なくとも年内には…という状況です。※納期状況は常に変わりますので、お気軽にお問合せください。

#α7SIII


https://twitter.com/system5sales/status/1314507816917364738?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/09(金) 19:56:59.83ID:aLLqIp220
いやあああああああああああああああああああ
2020/10/09(金) 20:04:19.47ID:gycSPlDbM
>>507
逆に言うと今日以前に予約してたら
10月に手に入るってことなのか?
2020/10/09(金) 20:06:42.58ID:16UfyauZ0
福井のカスは相変わらず熱暴走熱暴走言ってるな
511名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-Wlxe)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:17:01.27ID:fg6KXB8tp
ソニスト予約開始日に注文したSIIIが家に届いた。
ビックでCFexpress typeA買って帰るぞー
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:23:48.21ID:PcrajM2O0
>>482
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>483は息を吐くように嘘をつく

>>483
EOSより売れてるぞw

EOS R5使用レポート

気になるポイントの熱問題についてです。

結論から言うと熱問題は存在し、発生してしまうと対処は困難です。
体感では8K以上の解像度、あるいは4K高画質や4K60P以上の画質で連続15分以上撮影していると、熱警告を示すアイコンが現れます。それを無視してさらに撮影を続けると収録が停止してカメラがシャットダウンします。

一度こうなってしまうと困ったことにどんなにカメラを冷やしてみても警告が消えることはありません。
自分の検証では30分近く放置していても警告が出ました。

https://www.pronews.jp/column/20200715110015.html
2020/10/09(金) 20:38:07.99ID:l23AUG1+0
サンディスクのExtremePRO、300MB/sのSDXCII辺り買っておけば4K ALL-I、10ビット 4:2:2 24fpsで撮影できるんだな
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0310-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:42:13.58ID:C09pHXMH0
矢沢氏、S3開封

https://youtu.be/Nbs3oOzpN1I
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:46:05.42ID:mxjAnncW0
s&Qと行き来すると設定が記憶されないのめんどいな
各フォーマットで固定したい
2020/10/09(金) 20:49:46.56ID:WEQdcb5L0
cfexpress type Aはまだ純正しかないのな。容量も少ないし
2020/10/09(金) 20:49:51.64ID:J0EDyA9/0
HDMI出力で明らかに暗い。α7では問題ない。モニターのメーカー変えてもコードも2種類試した。他にもおる?
2020/10/09(金) 21:11:33.46ID:l23AUG1+0
>>439のプロ作例を見て感動した後に
素人Youtuberの作例を見てみよう
https://www.youtube.com/watch?v=aBmZslHOW24
2020/10/09(金) 21:29:54.98ID:V6diEe8xa
>>439
いやこりゃ確かに...
2020/10/09(金) 21:34:43.68ID:V6diEe8xa
>>518
いいね、動画とれる人はスゴいわ
2020/10/09(金) 21:38:46.76ID:aLLqIp220
>>518
やっぱ凄いわ
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:40:07.18ID:8zMDx3xH0
>>513
V90でないから出来ない
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:44:33.94ID:8zMDx3xH0
>>519
こいつ素人じゃねーだろ
VOOKかんなかで講演か執筆かしてるのを見た気がする
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:45:53.67ID:dgNMPykZ0
Sシリーズといったら星空ってイメージなんだけど、
もうそれはRシリーズの仕事なの?
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:45:56.76ID:fYps2TKZ0
ここでけーすけじゃないのか
2020/10/09(金) 21:46:09.91ID:l23AUG1+0
>>523
いや(才能半端無い)一般男性の素人だよ
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:50:50.84ID:6FQt0G9o0
買えないからヨドバシで愛でてきた
コンパクトと言いつつα7Vより若干でかくない?
あとマイク端子がバリアングルに干渉しないようになってたね
高いけどいつかはα7SV買いたい
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c602-jNgh)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:53:09.33ID:xFEE/75l0
4:2:2 XAVC S 10bit 24p HDだと7時間経って平気
4:2:0 8bit XAVC S 4K60p だと1:19:58で強制停止

少し遅めの256GBのSDだが、参考までに。
2020/10/09(金) 21:54:23.19ID:3g6F1l190
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440

やはり動画機でしかない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/09(金) 21:55:30.67ID:ZEcu4mSj0
コントロールホイールに指おいただけでキシキシ音が鳴って動画に音が載るんだけどハズレ品?
2020/10/09(金) 21:56:29.54ID:vKi/tPQ50
星撮ってる人の方が少数派だから
コップの中の話では
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:59:37.33ID:mxjAnncW0
>>529
この人って山写に乗っかってた人だっけ
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-xB0t)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:00:41.40ID:piYqbQsm0
手間は掛かってると思うし上手いと思う。
でも撮り方と編集と色は全てこういう感じのワンパターンだから、他の作品も多く見たいとは思わないという感覚になってしまう。

正直言って見る客ってのは飽きやすい生き物だから
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-xB0t)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:01:21.29ID:piYqbQsm0
>>518
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:01:47.85ID:6FQt0G9o0
>>529
だめなの?
しっかり写ってるじゃん
536名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:02:41.69ID:TO5wtzwNd
動画のAFで手前と背後に焦点を交互に移動させると、
合焦の瞬間背景がクイって感じでズームっぽく
動くんだけど、これって設定でどうにかなるもん?
2020/10/09(金) 22:02:55.92ID:apJZtBhJ0
>>518
何が凄いって出たばかりのα7siiiをドローンに載せる勇気が凄いわ
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:07:59.20ID:LgUJEQb00
>>518
それも何か暗いだけじゃね?
2020/10/09(金) 22:08:15.34ID:ZEcu4mSj0
>>530
何回も押したりくるくる回したら音鳴らなくなった
パッキンのハマリが悪かったんだな
2020/10/09(金) 22:08:51.31ID:+HqeYqsk0
>>537
画を見る限りドローンはMavic2Proっすね。
にしても巧いわー。
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:10:26.05ID:LgUJEQb00
https://s.kakaku.com/item/K0001216432

これの前機種を使ってるけど
4K60Pは撮れる。
2020/10/09(金) 22:14:56.05ID:sOxeCfYB0
イントラ撮れないと
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:15:53.25ID:vCh/cHMO0
二つ比べてみて映像にはテーマがあった方が良いねと思った。ゴミ袋のは個人的には面白かった。
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:21:51.07ID:vCh/cHMO0
>>541
メディアの情報もあるといいね。みんなも報告ヨロ
2020/10/09(金) 22:22:37.19ID:aLLqIp220
マジで?星空用に買ったのにまずいのか
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ada-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:25:57.17ID:hWHE9WLK0
ドローンにα7SIIIを載せて撮ってるとか思う人がいるんだな
おめでたい
グレーディングをそろえれば、映像の統一感はでるな
2020/10/09(金) 22:33:17.23ID:emojJ8CGa
>>530
これ俺もだわ
気になる
仕様なのか
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb0d-Cy8v)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:34:46.60ID:9qqCE/tW0
初期不良当たったぽいんだが…
2020/10/09(金) 22:47:53.75ID:KJutMfUi0
皆さんDRって切ってる?
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a1f-AqSl)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:51:37.49ID:lWzeLFRa0
ウケるなぁw
高感度がー、とか喚き散らしてたのに
蓋開けてみたら低感度でもノイズだらけの7sIII
あげくアチチでR5よりまともに撮れないとかw
いよいよ化けの皮剥がれてきたね

R5買って本当に良かった
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:01:57.28ID:vCh/cHMO0
価格コム情報
9月4日ソニスト予約分→ソニーのチャットに確認→納期目安12月下旬
ワイは9月15日ソニスト予約だから年内も怪しくなってきたぞい。
有休はカメラ到着に合わせたいので早く届いてほしいな。
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3abd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:03:31.70ID:ZOJNjhh70
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

3年分の量産効果で安くなっているはずの性能の低いカメラを今までより高いお値段で買う気にはなかなかならないです。
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3abd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:03:50.71ID:ZOJNjhh70
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
くま
2020/10/09(金) 23:05:11.51ID:VGUnky1S0
>>550
どこからの情報?
2020/10/09(金) 23:05:41.42ID:vKi/tPQ50
梱包解いて充電と自分用の設定だけ
軽くやっといた
今、cfe差して連写してみたんだけど
とりあえず250枚くらい続けても
バッファはつまらない。速度はhi
撮るより先にメディアに全部流れてる感じかな
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3abd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:06:46.06ID:ZOJNjhh70
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるをhh得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13らに
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
dabeさん 2020年9月29日 19:13
スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。

スペックで一番残念なのはEVFです。見易いEVFはフルサイズ一眼カメラの必須条件です。見やすいEVFを搭載したうえで価格を下げてほしいです。小型化のコストと言ってもα6600も新設計のはずです。このカメラのコストパフォーマンスには???を付けざるを得ません。
2020/10/09(金) 23:17:17.41ID:mHEAFMQA0
みんなって撮影する時
slogとHLGどっちで撮ってるの?
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:18:58.04ID:mxjAnncW0
CFないとプロキシ作れなかったりするんかい!
2020/10/09(金) 23:27:04.09ID:KJutMfUi0
>>550
こいつ久々に見たな
生きてたんだ
560名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-Wlxe)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:57.40ID:fg6KXB8tp
動画撮影設定の単語が全くわからなくてお外に撮りに行けないし、台風で雨風やべーや
561名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-UFuM)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:41:37.27ID:B//fc6Bcp
>>557
グレーディングの手間を減らすためにHLGがメイン。
2020/10/09(金) 23:41:43.20ID:J0EDyA9/0
かなり細かい設定出来るようになったな。フレームレート毎に設定変更出来るから、注意は必要。FNも動画と写真に分けられるし。マイメニューから表示もやっと。カスタマイズ性は最強だな。
563名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-Ouzm)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:43:04.12ID:YLBHCOe2p
画の作り込み、シーンのセンスもさることながら言葉は悪いけど、無料でいくらでも付き合ってくれるクオリティの高い被写体がいるのも強みだよね...
564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-qCjX)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:46:07.75ID:3/PE+cJ8a
被写体がおらんとただの何でもない風景を撮ってるだけになってしまうからな
動画は難しい
2020/10/09(金) 23:51:22.58ID:J0EDyA9/0
それにしても3軸にして欲しかった。つい背面液晶下を上げようとしてしまう。ケーブル干渉問題も解決出来るのに。
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-2p4w)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:01:26.41ID:HdEg+YQ80
>>564
これよ
ぼっちが大好き日本人の大部分はそこで詰んでしまう
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:27.57ID:Etnl6Tkh0
>>530
俺のはならないね
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:10.49ID:Etnl6Tkh0
バリアンのせいで嫁にバレた
どうしてくれるんだ!
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e02-oFWV)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:07:24.82ID:gIAZXxZv0
8月15日ソニストで予約して納期11月下旬と言われたのでキャンセルしてマップカメラで予約したら今日届いた
2020/10/10(土) 00:09:48.11ID:99b83DVn0
>>568
部品交換でアップデートしたで押し切るんだ
2020/10/10(土) 00:21:58.49ID:EkUFuy6Oa
>>530
ダメだパキパキ気になるわこれ
使ってて消えなかったらサポートにゴラァだなこりゃ
2020/10/10(土) 00:40:14.27ID:L6EGgirh0
なに?!

つまり…
α7SiiiとUHS-ii V90買った奴は勝ち組で、
α7SiiiとCFxA買ったオレは負け組ってことか?
2020/10/10(土) 00:42:30.09ID:Me0+fxaC0
>>546
じゃ>>518のshot on Sony a7SIIIって嘘じゃん
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-AL9W)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:53:16.56ID:bkAzIEcG0
>>539
何か同じようなことを、EOS R5だったっけ?かでイルコ氏が言っていたような
575名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-yGJI)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:07.80ID:J7HMNegJd
星撮り目的でS3買ったけど、R3の方が星撮りに向いてるわ。
やっぱりS3は動画機多分手放すと思う。
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-ICsZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:31.22ID:2DzTHQsb0
KAZUYA
さっさん
ワタナベ

とりあえず見た
瀬戸弘司でも見るか
2020/10/10(土) 00:55:21.91ID:HBlzfanA0
記録方式の違いについて質問です。
ヘルプガイドに
「編集時のレスポンスや自由度はIntra圧縮の方が優れている」と記載されているのですが、この自由度というのは具体的にどんなことですか?
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 00:59:25.09ID:Etnl6Tkh0
>>577
イントラだからフレーム間圧縮がない
全コマあるからデコードに負荷がかからない
よって編集サクサク
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:33.75ID:Etnl6Tkh0
>>575
何で星撮りに低画素機選ぶのかが謎
馬鹿としか言いようがない
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:02:41.74ID:Etnl6Tkh0
>>570
謝っちゃったよw
4K120Pで撮ってあげたら面白がってたから もう大丈夫
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:03:29.06ID:Etnl6Tkh0
>>571
ハズレくじ引く人って
いつもそうなんだろうな
2020/10/10(土) 01:09:31.92ID:EkUFuy6Oa
R3(4k30p100M1.8倍オーバーサンプル)とS3(4k60pSI600M)の比較した
R3の方が本当に若っっ干シャープだけどその他色味やノイズ全てS3の方が上だった
まぁ録画クオリティも違うし突然か
2020/10/10(土) 01:13:09.29ID:vS4qqJLY0
AF早すぎるしメニューサクサクだしボタンが立体的で押しやすいし細かいところまで改良されてるわ
2020/10/10(土) 01:15:38.92ID:Ba1RGRWR0
>>575
もうちょっと詳しく教えて
2020/10/10(土) 01:15:48.52ID:vS4qqJLY0
気になるのは他機種に比べてレンズの駆動音がするようになったな
AF反応速度がよくなったからかレンズもついていこうといつもより激しく動いて駆動音がするのか?
2020/10/10(土) 01:45:12.80ID:EkUFuy6Oa
>>582続き
加工でシャープ掛けるだけで一気に逆転した
しかも破綻がないので相当余裕あるなぁ
2020/10/10(土) 01:55:05.46ID:72Kx0s150
>>571
三時間くらい設定やらでクルクルピッピッとやってたら、最初に比べたらだいぶ静かになったけどやっぱ少し気になる…
2020/10/10(土) 01:59:00.71ID:72Kx0s150
ゼブラやピーキングのレベル選択肢からOFFが無くなったのは何でやねんw
よけいな操作割り当て増えるじゃんかー!
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b8d-Peru)
垢版 |
2020/10/10(土) 02:02:48.63ID:L6EGgirh0
>>580
そうゆう時は今までの事を思い出すんだ

嫁「ねぇ、これいくらに見えると思う?」

って唐突に買った物を自分から暴露する場面
こうゆう時、大半は

夫「あ?1万くらいか?」

って興味なさそうに言う。いや、そうゆう時に安くも高くも言えないから1万くらいといわざるをえない

万が一にも

夫「5000円くらいか?」
といえば

嫁「そんなに安くないわよw」
というし、逆に

夫「5万くらいか?」
といえば

嫁「でしょ?意外と高く見えるでしょw」
と答える。

大丈夫だ心配するな
その買い物はだいたい10万以上する品だから

もし喧嘩になるようならば、過去のそうした買い物を引き合いに出して「あれは本当は高かったのは知ってるんだぞ!」といってやれ
嫁の隠れた買い物なんて、男のカメラなんかよりゃかなりつかいまくってるんだから、強気でいけよ。同志よ!
2020/10/10(土) 02:10:42.12ID:EkUFuy6Oa
>>587
なんだかんだ言ってたけど俺も何故かマシになった
新品だからなのか、湿度やらに関係してるのか
2020/10/10(土) 02:23:47.52ID:72Kx0s150
smallrigのL字プレートを付けるとUSBやマイクの蓋が開けられない
いちいちプレートをズラして蓋開けて戻す必要がある
RSSやマーキンスから出るのを待つしかないか

>>590
保護ガラスも貼っちゃったので、しばらく様子見ます
2020/10/10(土) 02:40:16.80ID:CbaTJjj30
>>588
それ改悪だよな。グリッド、マーカーとかもオンオフとカスタムするの別にする意味が分からん。
593名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-qCjX)
垢版 |
2020/10/10(土) 03:27:31.92ID:WLi+Qtlma
>>592
ソニーはマジで開発者がカメラを弄らないんだろうな
プロがテストして指摘しないのか
2020/10/10(土) 04:16:56.43ID:Ex1vq1pr0
動画を全面押しってのもあって高感度耐性で全力で使って写真撮影に使うって話が聞きたいけど少なくてちょっと残念
2020/10/10(土) 04:36:25.04ID:OUGsTVwJ0
写真に関してはα73がかなりハイレベルだからなあ
もはやこれ以上必要なのかってくらい

バルブで12bitになるのだけ早急に治して
最近の追尾AF系入れたらもう静止画としての機能はα74として売ってもいいレベル
あとは動画関連の進化、ボディの防滴強化とかのほうが待たれてる
α73は防滴強化される前のR3とかと同じレベルと思ったから防滴性はほぼないと思って使ってる
596名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-foST)
垢版 |
2020/10/10(土) 06:03:23.71ID:/J2j16XKd
ワイとかいう奴、まじきもい
2020/10/10(土) 06:14:25.47ID:OUGsTVwJ0
前の職場に一人称がワイのやつがいたんだが
Yさんと呼ばれていたな
2020/10/10(土) 06:15:05.07ID:OUGsTVwJ0
掃除ばっかりしてる支店長もルンバと呼ばれていた
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 07:09:06.90ID:Etnl6Tkh0
4K60P/120P動画撮ってると
バッテリーが凄い勢いで減ってくなw
追加バッテリーポチった
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/10(土) 07:18:33.82ID:5TOffmJW0
catalystで手ぶれ補正しようとすると強制終了してレポートも送信できん
なんだこれ
2020/10/10(土) 08:37:39.44ID:5RNbxG/Ud
https://www.sony.jp/ichigan/products/NPA-MQZ1K/
動画ガチ勢はこれ買えばいいんじゃねw
2020/10/10(土) 08:55:56.83ID:Wft/NWs20
みんな編集PCはどれくらいのレベルなんだ?
603名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:03:38.72ID:wac1MlstF
>>564
>>566
1万円で数時間モデルになってる娘はいくらでもいるが?
上手く撮れるなら
タダでも撮って欲しいって人はいくらでもいる。
2020/10/10(土) 09:03:52.64ID:PZdKnhpkH
うちのPCは3ギガヘルツだから4K動画もサクサクだよ
605名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:04:16.78ID:wac1MlstF
>>565
しつこいな。
ケーブル付けるなら
別モニター付けろよ。
606名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:07:15.10ID:wac1MlstF
>>599
15分ほど撮ったら10%減ったかな。
まあ想定の範囲。
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46da-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:07:21.45ID:sbG1fWjS0
>>563
無料とは限らないぞ

かなり貢いでないと、あの容姿では結婚しくれないだろ
608名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:15:42.62ID:wac1MlstF
>>602
俺はこれ


https://s.kakaku.com/item/K0001250024
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-Jiyc)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:24.24ID:zEKFjhzn0
元々99U使ってたんだけど、160Gのカードで圧縮RAW9000枚以上いけるの便利だね
2020/10/10(土) 09:20:29.37ID:HBlzfanA0
>>578
ありがとう。自由度というから、XAVC HSだとできない編集でもあるのかなと思ってた。

「XAVC HSはXAVC S方式と比べると同じデータ容量でより高画質」というのを読むと、画質を重視するなら多少編集が重くてもXAVC HSを採用すべきなのだろうか。

まだ入手できていないので試せてない。早く届かないかなぁ。
2020/10/10(土) 09:22:13.25ID:+dDmKju/M
タイプの違う美人嫁がいて動画のモデルやってたよ。今はもうその時の動画全削除してるけど。彼はモテる、間違いなく。
2020/10/10(土) 09:28:30.27ID:I190z7+c0
今日はキャンプ行くから僕のα7SVでたんまり動画撮るんだ!
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:34:52.53ID:R5mFWr930
iMac2019 27インチ特盛
2020/10/10(土) 09:41:04.60ID:EonCPbwB0
>>612
それで誰に見せるの?
615名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:20:30.22ID:4cvS7MBw01010
797名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-hUiG [106.180.46.168])2020/09/14(月) 00:21:53.71ID:jW3xSfgBa
796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ
GKさん今日も昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だな
616名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:20:54.12ID:4cvS7MBw01010
797名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-hUiG [106.180.46.168])2020/09/14(月) 00:21:53.71ID:jW3xSfgBa
796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ききってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ796 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3bd-+uOX [133.202.83.169]) 2020/09/13(日) 23:57:59.96 ID:rVXHT9Z20
馬鹿GKさん、娘をフェリスまでアルファードで送ってると見栄張ってたら、IPが岡山アドレスで嘘がバレたらしいな
貧乏人が見栄張るからだよ
GKさん今日も昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だなGKさん今日は昼マクド、乙
女と金に縁が無い奴はメシ喰うのも大変だな
617名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:25:14.65ID:4cvS7MBw01010
212名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa97-1OBZ [106.180.45.193])2020/10/04(日) 22:20:06.61ID:Az5dBJXMa
よりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんかよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにらきょうよりかもっともっとあしたはできるように
618名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:00:58.36ID:p/NqJjSTr1010
【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならないwww

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
619名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d361-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:07:48.77ID:PRy4mjcS01010
α7Vの4K動画より、ホントにαSVの方が綺麗に撮れてますか?
実感できますか?40万分綺麗ですか?
620名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:12:16.51ID:R08D46V501010
>>619
4K60P/4K120Pがサクサク撮れるんだから
40万円分の価値はあるだろ
621名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sacb-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:36.31ID:6ymSP2YMa1010
106.180.45.193])2020/10/04(日) 22:20:06.61ID:Az5dBJXMa
よりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんかよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかよりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして 馬鹿
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようによりかもっともっとあしたはできるようにするから もうおねがい ゆるして ゆるしてください おねがいします もうおなじことはしません ゆるして
ままもう パパとママにいわれゆるして
ままもう パパとママにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにいわれなくても しっかりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにりと じぶんからきょうよりかもっともっとあしたはできるようにらきょうよりかもっともっとあしたはできるように
622名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 3a32-2p4w)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:16:31.20ID:HdEg+YQ801010
>>618
中華SD使ってSONYのカメラが壊れたと嘘を言って周り、山写騒動では脅迫行為、典型的なSNS炎上商法カメラマン

https://i.imgur.com/FDbMjjU.jpg
2020/10/10(土) 11:19:35.96ID:WTSp1KS2d1010
このカメラは低感度の長時間露光より高感度の短時間露光にアドバンテージがあるんじゃないか
624名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:19:43.08ID:5TOffmJW01010
>>622
そうそうこいつこいつ
625名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:09.35ID:R08D46V501010
>>610
そうとも言えるし、そうでないとも言える

XAVC HSはH.265だから画質を落とさず容量を少なく出来る
その代わりデコードに時間がかかり、編集しづらい
つまり画質を重視するというより、容量を重視してる

画質を重視し容量も気にせず、編集効率を考えれば
XAVC S-Iを選択すべきだけど
当然ファイル容量はとんでもなく大きくなるから
カードも大容量のものを選ばないといけない
そこまでやるなら、HDMIでNINJA Vに記録したほうが
カードの何倍もの容量のSSDを使えて そのまま編集に入れる
画質だ編集効率だ言うなら、そこまでやった方がいい

その代わり、色々面倒だけどね

要するに
どのくらいの尺の動画を撮るの?で決まるって話
2020/10/10(土) 11:25:30.70ID:9x1k9uOb01010
>>619
差額は40万じゃないだろ
627名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:27:03.98ID:R08D46V501010
>>605
だよな〜
ガチ動画やるならATOMOS使うし
馬鹿なんだろうなあいつ
628名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:33:48.51ID:sjyBEkyIr1010
>>622
>>624
都合悪い情報には得意の個人攻撃かw
悪質過ぎるなGKども
ソニーからいくら貰ってんだろ?
2020/10/10(土) 11:38:53.71ID:9x1k9uOb01010
>>628
本人乙
630名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:39:12.96ID:4cvS7MBw01010
>>628
朝7:00から23:30まで365日働いて年収200万円以下らしい
2020/10/10(土) 11:41:25.96ID:hKLH9VXx01010
山写のスレではおなじみだろ
【山写】登山と写真で仕事してる人その14【関一也】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1591245152/

スレタイに名前まで入れられてるしw
2020/10/10(土) 11:42:50.52ID:hKLH9VXx01010
7SIIIが星景に向くかどうかは別の話だけどな
633名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:45:40.02ID:4cvS7MBw01010
970名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW FF82-azGm)2020/10/10(土) 11:07:14.36ID:Exngx1//F1010

しかし紙クーポン発行出来るのが、野間
割高な宿泊施設直予約か、旅行代理店の実店舗で、
唯一オンライン予約で紙クーポンの楽天トラベルは
GOTOクーポン上限間近で一予約しか出来ないという有様。

971名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW ca7c-fFAg)2020/10/10(土) 11:25:32.52ID:YgDzz14I01010
電子クーポンをちんたら出すのは地獄

972名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sacb-Bzbo)2020/10/10(土) 11:34:01.74ID:/tT2ld+Ua1010
地域振興券って、GOTO以外にもあるぞ?
自治体によるけど地元消費喚起で出してるところがある
大手家電量販店でも使えるようにしているところもあるし、金券扱いなのでポイントもつく

まぁ、体力のある自治体しかできないけど
しかし紙クーポン発行出来るのが、野間
割高な宿泊施設直予約か、旅行代理店の実店舗で、
唯一オンライン予約で紙クーポンの楽天トラベルは
2020/10/10(土) 11:48:21.43ID:+dDmKju/M1010
RAW撮影するメリットあんまない。
クリエイティブルックが優秀なお陰で編集時にあまり弄らないし、RAWだとノイズリダクションかからない。
635名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:52:08.82ID:5TOffmJW01010
>>628
攻撃したのはこいつだろ
636名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:23.29ID:GUq7kK8Br1010
また個人攻撃かw
いくら個人攻撃しても事実は曲げられないのになwww

【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならないwww

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
637名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Dl/i)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:53:56.70ID:4cvS7MBw01010
都合悪い情報には得意の個人攻撃かw
悪質過ぎるなGKども
ソニーからいくら貰ってんだろ?

629名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW b301-LFND)2020/10/10(土) 11:38:53.71ID:9x1k9uOb01010
>>628
本人乙

630名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Dl/i)2020/10/10(土) 11:39:12.96ID:4cvS7MBw01010
>>628
朝7:00から23:30まで365日働いて年収200万円以下らしい
638名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:55:50.53ID:GUq7kK8Br1010
いくら個人攻撃しても事実は曲げられないよ〜www

【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならないwww

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
639名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:03:35.72ID:OBRyyde801010
タムロンのF2.8の単焦点付けてるとめっちゃ軽いな。

28-200は比べるとめっちゃ重い。
旅カメラなら単焦点一本かな。
でも猫を見かけたら望遠が欲しいし
悩ましい。
2020/10/10(土) 12:37:43.18ID:z536ylDE01010
ピクチャープロファイルでHLGとHLG3の切り替えってどこ?
https://www.youtube.com/watch?v=_AB6M4J3AR0

このプリセットは情報古いし。
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/movie/s-log/picture-profile.html
641名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 9f7c-vHIg)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:42:19.21ID:JLmtuL/m01010
新メニュー、良いかと思ったけど、やっぱ使いにくいな。2番目の階層が見えなくなる。色も、、
642名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:50.27ID:RGRBXRfp01010
>>624
都合悪い情報には得意の個人攻撃かw
悪質過ぎるなGKども
ソニーからいくら貰ってんだろ?
5
ID:sjyBEkyIr1010
0629 名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW b301-LFND) 2020/10/10 11:38:53
>>628
本人乙
ID:9x1k9uOb01010(2/2)
0630 名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bbd-Dl/i) 2020/10/10 11:39:12
>>628
朝7:00から23:30まで365日働いて年収200万円以下らしい
643名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:21.25ID:OBRyyde801010
https://youtu.be/gIXOeb8tTkg

かなり解像してるな。
レンズは何だろ?
2020/10/10(土) 12:49:57.86ID:NY/LJ6rJM1010
>>639
AFどう?遅いとかうるさいとか聞くけど
軽量とハーフマクロに惹かれて俺もSIII用に検討してる
2020/10/10(土) 12:52:58.55ID:ie3WxDz101010
http://hissi.org/read.php/dcamera/20201010/d2FjMU1sc3RG.html

こいつ何とかしてよ
646名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:53:57.54ID:Ws8W90cGd1010
>>641
使いにくいよね
マイメニューにまとめないとウンザリする文字量
2020/10/10(土) 12:54:11.43ID:zEKFjhzn01010
うちのAFは静かに「クックッ」みたいな音だよ
648名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:06:39.62ID:OBRyyde801010
>>644
あんまり気にしない。
2020/10/10(土) 13:06:51.75ID:z536ylDE01010
ここに書いてた
https://helpguide.sony.net/ilc/2010/v1/ja/contents/TP0002902848.html

HLG3いいね。
2020/10/10(土) 13:13:01.29ID:s311erz2r1010
>>648
ありがとう
大丈夫そうだね
651名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdea-6VY6)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:13:32.27ID:EFY36NWBd1010
>>638
暗電流ノイズに不利な裏面照射型センサーで不用意に画素ピッチ拡大したら
こうなるのは必然だな
2020/10/10(土) 13:33:19.64ID:9oRUjtfS01010
sigmaの100-400につけてアクティブ手ブレ補正にすると余計にブレるけど、なんなんこれ?みんなのもそう?
653名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:13.84ID:OBRyyde801010
>>650
いや俺が気にしないだけで
こだわる人には問題があるかもしれない。
まだそんなに使ってないんで
気になったら書くわ。
654名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:55:10.01ID:r0SVg14h01010
>>645
GK荒らし何だから何言っても無駄だな
お前も報復でsonyスレにコピペしてやれ
655名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:57:02.22ID:ccNBCvfQ01010
eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 20eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMeFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMで後5日か
Z 14-24f/2.8sもその日に発売なんだろうか
おらワクワクしてきたぞぉ29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱ
2020/10/10(土) 14:05:16.35ID:WTSp1KS2d1010
スマートフォン操作が有効になってるとPCとのUSB接続が安定せず切断されまくる
2020/10/10(土) 14:08:47.67ID:SteSeSZVd1010
触って来たけどやっぱり重いな。
思ったより重量感があったわ。
持ちやすさを考慮してもα7V、α7Cとは別物かな。
機能差も含めて。
ファインダーは流石に良かった。
再生してピント確認するには抜群。
新UIも使いやすい。

α7Cが出ることでα7Sシリーズ、無印、Rシリーズ、Cシリーズが明確に別れた感ある。
658名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:19:53.31ID:OBRyyde801010
これが重いってどんだけ貧者なんだよ。
659名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW ff61-VxUf)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:22:01.70ID:icxz2aTP01010
>>651
海外のプロカメラマンは如何に設定の組み合わせや機材を使ってベストな撮影するか検証するのに
日本の自称カメラマンって撮って出しでゴミ扱いするゴミばっかりってわかる
そして同じスレッドでR6をフォロワーに推薦してて笑った
660名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 0310-eDGT)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:23:40.41ID:K+3e8rmI01010
>>612
焚き火撮ってきて見せて!
661名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp03-UFuM)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:27:04.19ID:YBrSvgHSp1010
去年だっけ?
sonyの能projectは面白かったな。
またああいうの作って出さないかな。
662名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:31.71ID:5tXxMd6A01010
eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 20eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMeFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMで後5日か 重なって
Z 14-24f/2.8sもその日に発売なんだろうか 名高い
おらワクワクしてきたぞぉ29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱ
663名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8abd-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:36:54.73ID:5tXxMd6A01010
eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 20eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMeFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+VlSqMで後5日か 重なって タカ磯
Z 14-24f/2.8sもその日に発売なんだろうか
おらワクワクしてきたぞぉ29 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-UFuM [163.49.204.202]) 2020/10/09(金) 09:49:17.49 ID:60K+fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-eFyE [126.21.113.239]) sage 2020/10/09(金) 09:46:32.60 ID:NBbTylNV0
あぼ〜ん設定して知恵遅れはスルー28 名無CCDさん@画素いっぱ
664名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:43:25.09ID:FR1q7Rg0d1010
初代SとS2、ソニストで販売終了になってる
今後SONY高感度カメラはS3一本に絞るんだね
なんか寂しい

https://i.imgur.com/87Zx62r.jpg
https://i.imgur.com/5osDECx.jpg
665名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4f8b-62DG)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:01:55.92ID:ZOjuC54P01010
いろいろ撮ってみて機能にはとても満足していたんだが、α7r4で出来ていたwifiを使用したパソコンへの画像、動画保存の転送機能が無くなってるみたいで地味にショック
USBケーブルやSDカードからやればいいんだろうけど、何も付けずに転送放置できて便利だったのにな
2020/10/10(土) 15:05:21.70ID:tE8ON5Ui01010
センサーについてはPhotons to Photosとかでそのうちわかるだろ。
しょうもない
667名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:13:02.73ID:OBRyyde801010
>>665
出来るよ。
668名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:17:12.90ID:Xu/RcKfxr1010
>>666
残念ながら実写結果が全てを物語ってるねw

【悲報】α7SIII 暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならないw【高感度詐欺】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602299266/

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、やめた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 4f8b-62DG)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:20:04.36ID:ZOjuC54P01010
>>667
どのメニュー項目から出来る感じですか?
以前はパソコンに転送って項目があったのですぐに分かったのですが
670名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW de10-j0Cu)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:23:07.10ID:R08D46V501010
>>665
あるよ
2020/10/10(土) 15:24:26.47ID:Z0+Vflx+01010
>>664
初代Sはいいぞ。
軽くて安くて。

手ぶれ補正がないとか、色々不十分なとこはあるが、
Sシリーズらしい高感度の強さ、ダイナミックレンジの広さ、
それに伴う快調の豊かさはほかのカメラにはない特徴。

ほしい人は在庫あるうちにどうぞ。
2020/10/10(土) 15:28:41.64ID:H9U+9xxn01010
ミネオってミネオじゃなくなったんだな
2020/10/10(土) 15:29:07.33ID:H9U+9xxn01010
あれ?俺もマグーロなんだ
よくわからんな
674名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:34:43.18ID:OBRyyde801010
>>669
説明書読んで
675名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 3abd-AL9W)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:56.44ID:bkAzIEcG01010
>>671
軽くて安い以外はSVだって同じだろうに
そりゃ原理的に画素欠けは生じるが
676名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ b3ff-9yJD)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:46:36.74ID:pz8axQve01010
ゴミ取りは?ゴミ取りはどうなの?
677名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:46:59.73ID:0D3vLDjVM1010
>>676
無い。しかもEOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/10(土) 15:53:16.70ID:ezPJULQZd1010
>>665
macは機種問わずCatalinaで使えなくなった。
富士Xとかキヤノンはちゃんと対応してるのにね。
2020/10/10(土) 16:02:03.53ID:wvsTqZ5+01010
トニーがメニューの説明表示させてもクソみたいな説明しか出てこないって言ってたけど日本語版も同じ?
680名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:02:35.40ID:W+mPkW/xM1010
>>679
同じ。ソニーはもうダメだ
2020/10/10(土) 16:05:57.52ID:99b83DVn01010
メニューと説明文を変えるハックできないものか。
PPxがどれだっけ…って考えなくても使えるまで使い込めって事?
682名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd8a-NxTw)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:50:39.25ID:3Ukp3upId1010
>>625
ありがとう!
まずはやってみます!
2020/10/10(土) 16:53:12.55ID:PHwuYtY3a1010
4k60p最高
綺麗すぎる
2020/10/10(土) 16:56:26.86ID:YEHnYLq401010
けーすけの動画が絶賛してるから間違いない
685名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:44.41ID:OBRyyde801010
https://youtu.be/A9dVUSwoxGI

この動画がめっちゃキレイなんだが
何で撮ったんだろ?
3年前なのに。
686名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 8a7c-eaZk)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:06.52ID:vseXnFgF01010
AUXOUTなんて海外YoutuberとかMVをマネた絵ばっかで
見ててイライラするけどおまえらあんなの好きなの?
マネた絵を組み合わせる度胸といつでも撮影できるベッピンな嫁さん持ちって感じ
2020/10/10(土) 17:24:16.85ID:9gGTL1bN01010
>>686
AUXOUTの作品は好きだよ
2020/10/10(土) 17:26:04.57ID:CbaTJjj301010
嫉妬丸出しでも、この界隈の日本人で公開後、再生は数万当たり前、伸びれば10万越えは、他にいないだろ。
2020/10/10(土) 17:38:00.22ID:ViSaoyWk01010
>>686
お前が独創的な感性で動画作って世界の映像作家をぶっちぎってやれよ
690名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:22.35ID:OBRyyde801010
>>686
大嫌いだね。
てかYouTubeの再生回数って糞みたいなのしかない
691名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:40.45ID:OBRyyde801010
>>689
ほらよ

https://youtu.be/T1mHq1TUY8E
692名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d361-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:40:20.18ID:PRy4mjcS01010
お前らの目じゃ、4K30Pも60Pも区別つかないだろw
693名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:29.56ID:zymKqF6701010
>>691
バイクの振動で手振れ補正のユニットがぶっ壊れそうでわろた。
あくまで手振れを補助する装置だと認識してるから自分のカメラじゃできないなーw
人柱ありがとう。
2020/10/10(土) 17:45:41.64ID:f9NQW/az01010
>>691
お前冗談面白いねってよく言われるでしょ?
695名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:46:18.31ID:OBRyyde801010
>>694
独創的な感性で動画作って世界の映像作家をぶっちぎったろ?
696名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:47:04.66ID:OBRyyde801010
619 名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d361-YQ4O) 2020/10/10(土) 11:07:48.77 ID:PRy4mjcS01010
α7Vの4K動画より、ホントにαSVの方が綺麗に撮れてますか?
実感できますか?40万分綺麗ですか?


692 名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ d361-YQ4O) 2020/10/10(土) 17:40:20.18 ID:PRy4mjcS01010
お前らの目じゃ、4K30Pも60Pも区別つかないだろw
2020/10/10(土) 18:01:29.68ID:OUGsTVwJ01010
>>643
位置取り悪すぎやろ
肝心な部分が手前の障害物で隠れとるぞ
2020/10/10(土) 18:11:49.05ID:8lxyrTbI01010
4k60pで何分とれるんだろボディーも小さいしファンもついてないし
画像処理プロセッサーを微細化でもしないと無理じゃないか
699名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:11.78ID:OBRyyde801010
>>697
途中からよくなってる。
700名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp03-Wlxe)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:54.93ID:94bMzVCJp1010
無印IIIから買い換えた。EVFキレイすぎてこれだけで買った価値あるわ。
RECボタンの位置、グリップの厚みなど物理的な使用感も良くなった
2020/10/10(土) 18:57:39.40ID:5Nez+/Uer1010
センサーサイズがマウント径ぎりぎりだと手振れ補正が弱くなるの?
702名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4abd-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:58:43.74ID:rHgSpU0W01010
新品デジカメ9月ランキング
- 1位 キヤノン EOS R6
- 2位 キヤノン EOS R5
- 3位 パナソニック LUMIX DC-S5
- 4位 ソニー α7 III
- 5位 ニコン Z5
- 6位 富士フイルム X-T4
- 7位 ニコン Z6
- 8位 ソニー α6400
- 9位 ソニー VLOGCAM ZV-1
- 10位 富士フイルム X-T3

EOS R5、EOS R6は、どちらも初回入荷数が極端に少なく、予約数から考えれば他を圧倒的に引き離してトップに立つはずが、後塵を拝す結果となってしまっていたが、9月になり、ようやくまとまった数の入荷があり今回の結果になった。
今回EOS R6の方が入荷数が多く、2位EOS R5を大きく引き離しての1位。約開始直後はEOS R5の方が人気が高かったが、ここのところにきてEOS R6の人気も跳ね上がっているようだ。
3位に9月25日発売のPanasonic LUMIX DC-S5がランクイン。あまりの人気に現在早くも品薄状態となっていますが、今後もランキングの上位に留まることは必至。
新製品組の勢いに押されながらも、4位に食い込むSONY α7III、さすがとしか言えない。
Nikon Z5が、今回は上回り5位に。フルサイズZシリーズのエントリーモデルだが、発売後その実力に注目が集まっている。
 みき

供給不足が続いているEOS R5 / R6ですが、今回はある程度まとまった数入荷したようで、R6が初の1位獲得となりました。R5 / R6ともに、まだかなりバックオーダーを抱えているようなので、供給不足にならなければ、しばらくはこの順位をキープしそうですね。
2020/10/10(土) 19:10:22.98ID:xlq08Gkg01010
>>528
thx大丈夫そうだね
704名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:23.24ID:OBRyyde801010
https://youtu.be/RtWDpQu17AA

さっさんが検証してるが
手ブレ補正はダメだな。
2020/10/10(土) 19:15:06.38ID:JjjuT9UM01010
マジで?ジンバル無しで頑張ろうと思ってたんだが厳しいんか
2020/10/10(土) 19:45:41.06ID:85oThnpC01010
最新のジェットさんのレビュー動画の再生回数、けーすけに抜かれてて草
707名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:48:04.83ID:Amz/EhlQ01010
>>704
カメラの前で椅子座って話してるだけなんだから
手ブレ補正自体要らんやんけ!ってツッコミ待ちなのかな?
708名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sdea-1I9/)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:49:19.70ID:J4h9EqsBd1010
ジェットのあれ過去のs3レビューを纏めただけの焼き直しだし残当
709名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 635f-8Ti4)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:53.56ID:85oThnpC01010
>>708
そんなんクリックせんとわからんじゃん
710名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 0b63-x5tE)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:59:44.99ID:DnQ9M7B701010
クリックしただけじゃ
再生数に加算されないんだぜ
2020/10/10(土) 20:03:17.73ID:dm6qNyjx01010
vtuberのレビュー動画が一番面白かったな
ガチ初心者で撮り方分からずにファインダーを撮ってたけどわりと綺麗で笑った
2020/10/10(土) 20:25:01.37ID:PZdKnhpkH1010
何か発売前はスペックの割に安いって風潮だったけども
発売されたらまぁ値段相応って感じだな
2020/10/10(土) 20:27:48.65ID:PPRaQalFa1010
瀬戸弘司の動画がどの海外レビューよりも純粋に綺麗に見えるんだけどなんでだろ
2018gのおかげかね
714名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:33:25.96ID:Amz/EhlQ01010
むしろ瀬戸のは変に青くてイマイチだったな
撮って出しならdrikinの方が綺麗だった

AUXOUTとかは色弄りすぎてて
今までのカメラとインパクトは大差ない感じがした
いつものAUXOUTの映像だなって感じ
715名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:03.12ID:QPbwZILJ01010
>>706
実際、ジェットよりけーすけの方が見やすいしな
716名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:35.54ID:QPbwZILJ01010
>>686
絵ってのが色味のことなら、アレらはシネフィルムの色を再現してんだから似るのは当たり前ではある
717名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sd8a-1I9/)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:41:43.25ID:Y02j9xcod1010
瀬戸やつはGH5Sが明るめで人肌がイキイキしてる絵にしてただけに青っぽさがより際立ってた気はする
まあもう少し肌に赤が入った方が綺麗だろうなとは思う
718名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-Ouzm)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:55:39.68ID:Tgk0SK1Va1010
今回に限らず話題の新製品が出ると我先にと開封動画を垂れ流すばかりで内容が無さすぎる
2020/10/10(土) 20:56:26.26ID:VvfZMVZ6d1010
瀬戸弘司画面青いね
720名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sp03-Ouzm)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:46.70ID:Xo4rRLkUp1010
>>607
いや、あの容姿って普通に遊んでたオーラあるタイプの人かと思うが...
でも確かに嫁さんモデルだと美容にめちゃくちゃ金かかりそうだな
721名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6bda-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:13.13ID:ykvIVPrR01010
また、新しい嫁さんに変わったら

今までの動画を全部消して、やり直すのか

それはそれで大変だな
722名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-Ouzm)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:11:20.54ID:Tgk0SK1Va1010
カメラ素人というスタンスを取る瀬戸弘司や福井のカズに対して玄人ぶりながらトンチンカンな言動を繰り返すジェットダイスケ
2020/10/10(土) 21:21:51.28ID:OUGsTVwJ01010
>>719
何となくだけどa7S3はホワイトバランス完全オートだと緑〜青っぽいなるきがるす

好みは暖色系だからガチで使い始めるときは調整するようにするわ
2020/10/10(土) 21:35:06.52ID:H9U+9xxn01010
しかし瀬戸の汚肌は見るに耐えないなw
シャープの極みみたいなレンズ使ってるから余計
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce61-ypey)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:08:09.39ID:MzIo2wMa0
瀬戸も大介も数もひかきんも全イン 共通項

朝鮮系
昔は朝鮮デブだったのが今は痩せた
2020/10/10(土) 22:14:33.51ID:85oThnpC0
ジェットさん
a7s3「ファンタジーの様な色味」
XT-4「ドキュメンタリーの様な色味」
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-UUSi)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:19.03ID:t3G76mIU0
まったくの無知なんだけど、オリンピックの飛び込み水泳選手とかを
室内でとるには、望遠レンズどれがいい?
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:16:52.56ID:QPbwZILJ0
>>727
それ特定のルックモードの話な
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-UUSi)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:25:42.00ID:t3G76mIU0
初代のハンディカム ビデオカメラFDR-AX100に比べて
そこまで進化したの?
2020/10/10(土) 22:26:34.11ID:H9U+9xxn0
そもそも別物なんですよ
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:44:07.35ID:SK4UsAfa0
>>713
60pだからじゃね?
2020/10/10(土) 22:50:13.37ID:seFc7rJdd
海外のレビューってみんな色味がグレーディングで調整されて作り物感があるからな
本来は瀬戸弘司の色味が自然だし
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:53:06.07ID:Amz/EhlQ0
>>731
60pだからって画質が上がる訳じゃないだろ
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:55:38.16ID:Amz/EhlQ0
>>732
正直今時のカメラだとグレーディングガッツリしちゃうと
どのカメラ使おうが画質や色味の差なんて正直大差ないんだよな

ここ最近の新製品ラッシュで比較動画見まくってたら
もうそろそろ人間の目じゃ画質の良し悪しなんて区別つかない時代来るんだろうなと思った
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-Pfvf)
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:02.02ID:XkpYT8RY0
>>732
Rawってグレーディングするのが基本だよ。
JPEG撮って出しなら、APS使ってろ(APSにもRaw有るけど)って
はなし。
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:08.86ID:Amz/EhlQ0
動画の話だろ?
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:55.91ID:5TOffmJW0
ここ最近はsiii情報漁ってたから背景を青だの赤だの照明で色付けしたのはもう見飽きた
あれはあれで外国のテンプレなんだろうな
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de10-PnkR)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:03:32.50ID:R08D46V50
いや〜いいオモチャだよこれ
新機能試してるだけでもしばらく遊べるわ
で、遊べるだけじゃなく仕事にも使えるというオマケつき
良き買い物でした
ちなみに
笑っちゃうくらい速いから
ケチってSDでやっとこさ撮るより、CFexpress Type Aカード買ったほうがいい
今までのα7/9とは別物
やっぱりSDカードがネックだったんだな
739名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-vHIg)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:09:08.61ID:WY+0LqR6r
なんでクソみたいなYoutubeの話ししてんの?
2020/10/10(土) 23:12:43.95ID:zEKFjhzn0
CFEのカードリーダーはいらんな
本体にUSB差せばいいから
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:14:35.78ID:77TbJmE/0
昨日の夜、車に乗って雨の中を4k120p動画撮って来たんですが、
我が家の環境では全然再生できないのね・・orz
一部で試した60Pは無問題。

一応スペックはi7 8700 3.70GHz
メモリ実装は32GB
グラボはGTX1070
買ったのは一年ちょっと前・・

再生できないのはハードの限界でしょうか?アプリの問題?
一応、アドビプレミアプロCCとベガスが動画用には入ってます。
2020/10/10(土) 23:18:21.60ID:hF8fFYov0
クリエイティブルック、A7CやZV-1にも入れてほしかったな
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa12-XTxo)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:19.21ID:8K8SlxcR0
>>741
グラボ交換とメモリがDDR3ならDDR4のメモリに変えてみてダメならしらん
2020/10/10(土) 23:25:52.79ID:Me0+fxaC0
瀬戸内の動画見てもYoutuberの自撮りにその精細さ要るか?としか思わないな
肌荒れがくっきり見えてむしろマイナスに働いてるような
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:14.88ID:OBRyyde80
>>741
プログラムだろ。

VLCメディアプレーヤーなら見れる。
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:37:16.40ID:OBRyyde80
てかみんな編集ソフトは何使ってる?

無料ダビンチだと動画読み込めない。
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:38:36.75ID:OBRyyde80
>>712
高いよな。
40万円もするなら
せめてボタン照明は付けてくれ。
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:42:52.93ID:OBRyyde80
結局ニコンもキヤノンもパナソニックもダメだから
どこも高止まりになるな。
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:43:50.94ID:SK4UsAfa0
>>733
ヌルヌルにはなるだろ?
フレームレート低いと画質が低いと感じる人も居るんだよ
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-QFIw)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:48:50.50ID:t3G76mIU0
>>713
ライト当ててるからじゃね?
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b02-cDsC)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:41.17ID:uEs7UjY50
この機種って時間無制限で撮れるの?
ホームページ見た感じ無制限で撮れそうなんだけど、あんまりアピールしてなくね?
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dea5-oFWV)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:58:54.50ID:67jfS7HN0
動画の記録方式、マニュアル見てもあんまりよくわからない
XAVCのHSやSなら120pが取れるが、これは一応SDカードV60でもいけるんだよね。
結局V90がいるのは、S-Iっていうやつだけど、これのビットレート、倍以上なんだけど、これって画質的にどれぐらいよくなるんだろう。
編集しやすくなるだけ?
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:03:38.30ID:1h7Ebn5h0
v90でs-i撮れるけどプロキシは無理だったの盲点だった
かといってCFは性能と容量が噛み合ってないし...
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-8Ti4)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:11:14.70ID:n3lLvzdp0
>>746
エディウス10にしたら?
755741 (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:24:05.05ID:rK+tPGu80
>>743
徹底強化したPCを年内にでも新調する・・とか考えてみます。

>>745
自分はVLCでもダメでした。
ただ、アドビのメディアエンコーダーに誘導されて、エンコを掛けると
60Pにエンコされて、普通にすべてのアプリで再生できるように成りました。
120Pはあくまでスロー向けと解釈し、S&Qモードで収録すれば当面は凌げる
かと思います。明日は全てS&Qで記録して試してみます。

因みに・・4:2:2、10ビット、120P(ALL INTRA)記録されたファイルは33秒
で1.09GB。メディアエンコーダーでエンコされた同じファイルは4K60iで42.7
MBしかない。単に処理しきれないだけってのも考えられます。
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa12-XTxo)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:51:33.40ID:gU9V0paB0
AdobeがXAVC-HSに対応してないとか
2020/10/11(日) 00:56:15.51ID:ET4/xydv0
>>746
有料Davinciだけど1つ前の15。
でもProResRAWが読めないんだよな。対応しないかな。
アマチュアにPremierCCは高過ぎるなあ。
758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-DPqm)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:59:46.55ID:MAjNulsF0
ほとんどの人は120Pはスロー映像を目的にして使うと思うのだけど、フレームレート120コマで使おうとする人がいるんだな・・
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-x5tE)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:05:07.65ID:9phrQuHY0
4K120Pモニターが普通に売ってるからな
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:29:48.51ID:20ddPhAn0
>>752
フレーム間圧縮しないだけだから画質は変わらんと思う
よくYoutuberがH265は画質が良くなるんじゃなくてファイルサイズが小さくなるだけと説明してるけど、同じビットレートならH265の方が画質良くなる筈
だから画質は4K60pの場合
HS 200Mbps > S-I 600Mbps = S 200Mbps
になるんじゃないかな?
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:36:26.50ID:1h7Ebn5h0
>>760
そう考えたらHSとプロキシでさくさく編集が容量的にもいいか
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:42:20.81ID:+TISOrmR0
>>751
カードの容量だけ撮れる
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb0-Wlxe)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:42:44.21ID:fGfXiOVy0
動画の記録方式わからんの多すぎるわ。XAVC S 4K、フレームレート24p S&Qは24p120fpsの5倍スローで固定した。
HSもS-Iも情報出揃うまでは様子見
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:43:53.52ID:+TISOrmR0
>>740
でもカードリーダー出来が良いよ
正直カッコいいから貧乏人以外買った方がいい
2020/10/11(日) 01:55:32.97ID:rD2eFsGr0
えっ S-I600Mが1番綺麗じゃないの
766名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-1I9/)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:59:23.05ID:q2Kp5R0bd
最高を求めないのであればUHS-IIで茶を濁して
プログレードあたりが安くCFE出してくれるの待っても良さそうよね
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:04:51.24ID:FgmMsv6X0
瀬戸は色んな楽器を演奏したり作曲するスキルも持ち合わせていて案外多才なおじさん
元々舞台役者出身だから業界に知人も多い
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:09:44.42ID:FgmMsv6X0
判明している瀬戸弘司の本業の仕事

舞台
JOE Company Vol.2「CHILDREN」(2004年5月19日 - 5月23日)
道化師プロデュース 「突然Mのごとく part3」
劇団スカッシュ「秒速ドリーマー」(2015年11月26日 - 12月6日)

映画
憑依(Vシネマ)(2005年)
セレブが結婚したい13の悪魔(2007年2月)
東京タワー &#12316;オカンとボクと、時々、オトン&#12316;(2007年4月)
たとえ世界が終わっても(2007年8月)
地球でたったふたり(2008年9月)
HK 変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年5月、玉男の手下役)
隙間男 Stalking Vampire(2018年)

テレビ番組
放送直前スペシャル 徹底調査!シャーロックホームズ(NHK Eテレ、2014年10月5日)
24時間テレビ 愛は地球を救う (福井放送ローカルパート 2017年8月27日)
おとなの眼鏡(チバテレビ)

CM
『幸せの道 父と娘の絆』篇(第一生命)
ハピファミカレー(エスビー食品)
YouTube 「好きなことで生きていく」
2020/10/11(日) 02:16:33.91ID:rD2eFsGr0
瀬戸の編集や話の組み立ての上手さは好きだが
スレチだわ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 02:17:27.32ID:FgmMsv6X0
ちなみに瀬戸とよく絡んでるドリキンの本業はソフトウェアエンジニア
しかもサンフランシスコのシリコンバレーにある某メーカー勤めの超エリート
2020/10/11(日) 02:30:43.35ID:1W285zsR0
そんなに絡んでるイメージ無いけどなセトとドリキン
この前の対談がほぼ初じゃね
好評だったようだけど
理系出身同士のフィーリングが合うのかね

カズとドリキンは以前から絡んでるよね
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:00:38.05ID:tgCl2tYq0
初ではないよ
だいぶ昔からチョイチョイ絡んでる
773名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-eKsv)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:40:22.26ID:K8w+6/nld
>>740
スロット2選べるようになった?
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 03:43:30.23ID:+TISOrmR0
>>740
カードリーダーあれば 本体PCに繋がずに済むだろ…
アホか
だったらSDカードリーダーも否定しろよ
2020/10/11(日) 04:01:30.91ID:OE2QMw0e0
>>753
その罠、矢沢氏もはまっていたね
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8327-mRvS)
垢版 |
2020/10/11(日) 06:50:14.06ID:A/AvfnjR0
>>741
ディスプレイがスペック足らないのでは
ゲーミング用と名うったやつでないと60Hzまでが普通
777名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 07:42:06.79ID:/9GXEMYKp
誰かジャイロスコープデータを使った補正試した?
2020/10/11(日) 07:42:54.28ID:zwD2mwt20
CFExplorer欲しいけど初物価格すぎてつれえわ…
2020/10/11(日) 08:14:05.99ID:HbArD0XM0
XAVC HS 4K 200MBはVLCメディアプレーヤーで再生はできたけどカクカクでみれたものじゃなかった。
8コア16スレCINEBENCH R20 スコア4000レベルの弱PCだとCPU使用率90〜100で排気音が凄くてまさにベンチマークやってるみたいだった。
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8d-JqtL)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:32.68ID:UlkJwgEh0
>>66
ほんこれ
AVはシネマじゃない
2020/10/11(日) 08:25:50.06ID:HAX77+oh0
俺PotPlayer使ってるわ。HDR対応してるし
https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/potplayer.html
782名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:30:46.80ID:wIh/S8qup
>>764
無駄に剛性が凄くて業務用って感じですね。
プラスチックでいいから安くして欲しかった。
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:35:40.01ID:20ddPhAn0
>>765
フレーム間圧縮の効きにくい動きの多いシーンではALL-I有利で、動きは少ないが画面の情報量が多いシーンではIPBが有利
2020/10/11(日) 08:35:58.51ID:uzJUjnPD0
他社がCFEAを採用するのかどうか
結局独自規格みたいになりそう
2020/10/11(日) 08:46:44.53ID:ET4/xydv0
>>779
h265でエンコードすると随分軽くなるけどね。h264だとPCだとSSDからじゃないと再生できなかったのがハードディスクからでも再生できるし、テレビにUSBで刺したりして再生、鑑賞もできて便利。Davinciの有料版使ってやってる。

>>778
CF80GBはソニストの株主優待やらご愛顧のお買い物券5,000円やらで2万円未満で買えたな。
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8d-JqtL)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:05:20.96ID:UlkJwgEh0
さっさんの手振れレビュー酷過ぎて草
787名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:15:48.49ID:aKohVgMrF
>>754
6万円は悩むな。
そこまで凝った事はしないし。
788名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:17:21.48ID:aKohVgMrF
>>752
とりあえずカード突っ込んで
画質変えたら使えないのは使えないって表示される。

迷ったらタイプAにしなされ
789名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:20:44.15ID:aKohVgMrF
>>740
あればあった方がいいけど
パソコンとカメラ繋げば
転送も充電も出来るし
なくてもいいかな。
転送速度もそんなに遅くないし。
790名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:22:09.21ID:aKohVgMrF
>>766
そうだな。
しかし何でタイプB採用してくれなかったかな。
タイプBなら2Tもあるから
旅行中カード交換必要ないし。
2020/10/11(日) 09:23:46.37ID:9dAyPH0j0
>>780
ドリキンは名前がAVでシネマじゃない
ドリルキンタマってちょっと普通の感覚じゃない
792名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:29:33.98ID:aKohVgMrF
ユーチューバーで見れるのはさっさんくらいかな。
あとはウザくてダメ。
2020/10/11(日) 09:51:21.29ID:HbArD0XM0
>>781
有り難う。xavc hs 4kのほうは音声しか駄目だったけど、xavc s-i 4k 600mのほうは滑らかに再生ができたわ。
2020/10/11(日) 09:55:46.12ID:7FzM0kg/0
>>755
PCのドライブはSSD?
読み取りが追いついていないんじゃない?
2020/10/11(日) 09:59:11.85ID:HbArD0XM0
>>785
davinch良さそうだね。テレビでもみたいし。
サイトとか見てみるわ。有り難う。
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 635f-5/zf)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:17.90ID:FW9CdoCR0
そろそろAdobeはフォトプランにLightroomとpremierってセットを、追加してくれんかな。
2020/10/11(日) 10:21:18.07ID:LoH5q1eb0
スチル性能だけで考えた時
今自分が持ってる7Riiiとこれを比べて
優っているところってどこかな?
ちなみに高画素は自分には全く必要なかったので
この低画素は問題なし。

大口径レンズで開放付近で撮るのが好きなので
このセンサーはメリットある?
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:41.67ID:+TISOrmR0
>>790
サイズだろ…
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:23.78ID:+TISOrmR0
>>797
じっくり撮る人にはメリットは特にない
サクサク撮りたい人にはある
ただ基本動画機なので よ〜く考えて…な
2020/10/11(日) 10:35:39.39ID:EytjDbk80
2日遅れだがマップから届いたぜ
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a8b-VQNn)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:35:53.19ID:VpaoxEIG0
>>797
大口径レンズで撮るならそもそもEマウントはオススメじゃないけど…

NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctとかどうよ
802名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:38:11.46ID:aKohVgMrF
>>798
入るだろ。

バカなのか
803名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:39:01.95ID:aKohVgMrF
>>797
動画撮らないなら

夜間に強いくらいしかメリットがない。
2020/10/11(日) 10:43:26.37ID:ET4/xydv0
>>797
AF範囲が少し広いとか、トラッキングが使えるとか、フォーカス枠を赤色とかにできるとかあるけど、その辺はRVとSVの違いというよりはRVとRWの違いだな。

SVはやっぱり高感度でしょ。大口径レンズの開放と高感度を組み合わせたら夜の人物や動きものとか、少なくとも他の機材では撮れない写真が撮れるとは思う。
805名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-6OQW)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:52:49.42ID:W3oj5hwxa
>>797
暗い場所での高速シャッター
夜の猫の運動会とかバシッて撮れるぞ
806名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-1I9/)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:48:11.19ID:e70HFrWJd
>>797
暗所に強い、DRが広いから色の再現とその階調の深さはRiiiには無い深い楽しさを得れると思う
鑑賞ツールがPC(5Kまで)であったり、投稿もSNS中心で印刷(とはいえA4までは余裕)しないのであれば画素数が足を引っ張ることも無いので心配は無いかな
唯一の欠点はトリミングがし辛い(画素数が少ない)
だから797が画素数を気にしないのであればbest buyだと思う

>>803
それに関して言えばSとかSiiの他の機種に対するメリットも暗所に強いくらいしか無いから
807名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-1I9/)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:51:26.92ID:e70HFrWJd
Rシリーズと合わせて2台持ちにするとお互いの弱点を相互に補完しあえるからこれも結構良い選択肢だと思う
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:54:41.64ID:YfptQDE40
>>806
そうだよ。

静止画ならSの価値はない
2020/10/11(日) 11:57:55.70ID:NBEsGD10M
>>66
動画勉強方法し始めた素人です。HDRにむけていろいろ環境が整いつつあるかと思っていますが709でグレーディングはわかるのですが、仮に将来に向けた2020,2100へのグレーディングはどのようにすれば良いのでしょうか?sdr,hdr別にグレーディングしろっていうのが現状なんですかね。この辺移行期かと思うので素人には分からず。
2020/10/11(日) 12:17:12.93ID:6x9ZDRA+0
あ、AVか。一般論で。
2020/10/11(日) 12:19:22.14ID:8BXbs8lh0
電源入れるとセンサー動くのなんでだろ〜
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-QFIw)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:36.21ID:LpoPXPCV0
動画性能が高い40マンのちょいデカイカメラ、レンズ別売り

なら、4Kハンディビデオカメラで良くね?

一般の人なら、写真はスマホで良くね?

はい論破
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-QFIw)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:21.03ID:LpoPXPCV0
ビデオカメラを構えるのと、一眼構えるのの違いって具体的に何?

価格差埋めるほどの価値を見出せない

石油王なら好きに買えばとしか
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:22:29.68ID:tgCl2tYq0
>>812
ハンディカムやスマホじゃ撮れない映像撮りたいから買うカメラだと思うぞ
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:27:21.81ID:YfptQDE40
https://youtu.be/g5jeWd4kwKg

これ顔にピント来てないけど
設定に失敗したのか?
これが限界なのか?
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:28:10.36ID:YfptQDE40
>>812
4Kハンディビデオカメラでこれと同等の画質の機種教えて。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:47.57ID:YfptQDE40
いろいろ設定イジってわかったが
XAVC S
XAVC HS
でも低ビットレートなら
プレイメモリオンラインでも読み込めるし
ダビンチでも最初の
変換するで読み込める。
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 077a-bKFQ)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:37:41.48ID:jBixRhqZ0
いろいろ試して、
ALL-Iと、HS+プロキシのどっちが運用楽かは掴みたいな。
2020/10/11(日) 12:38:15.41ID:dLC8Jr0xr
a7s3出ても初代7S全然寝落ちししんな…
需要が高いんやろなぁ…
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae0-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:11.61ID:FgmMsv6X0
>>815
AFモードを何に設定してるのか分からんからなんとも言えん
MFの可能性もあるしタップした部位を追従するトランキングモードにしてる可能性もあるし
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:51:14.75ID:tgCl2tYq0
>>815
そもそも顔なんか撮ってないんじゃ…
2020/10/11(日) 12:54:33.01ID:+BL2a7h50
>>821
すげー納得した
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-QFIw)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:23.19ID:LpoPXPCV0
本体とレンズ込みで50マンだして4Kがヌルヌルするだけ。
YouTuberとかが宣伝してるのはステマ案件であって
一般人が間に受けることではない

動画を仕事にしてる人以外が買うのは、笑止で
スマホで4K30pで充分ってことで自分的に結論出ました

さいなら
2020/10/11(日) 13:08:30.36ID:WxElvdqb0
>>823
アホの子
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:10:37.77ID:tgCl2tYq0
ウチの会社の新人で味の素と塩の区別の付かん奴がガチで居たから
7sVとスマホの画質の区別が付かん奴いても全然不思議ではないな
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:16:38.03ID:z5uE5bqN0
S3が終わったらPS5とSony忙しそうだな。株価は若干下がりだしてるけど
2020/10/11(日) 13:23:37.01ID:ggp/AhpE0
>>819
初代は初値からして安いじゃん
自分はiiの噂が出始める1年後に初代を買ったからiiがほぼ倍の値段で発売されてホッとしたのを覚えてるわ
つまり安すぎたんだよ
小型軽量だし値崩れしたら予備が欲しいくらい
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03d8-tqa8)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:32:13.41ID:Ez5MsOVb0
ほとんどの人間にとってカメラは趣味の世界なんだから自分が満足できるかどうかが大事じゃね
妥協せずに買った方が幸せな気持ちになれるぜ、多分な
2020/10/11(日) 13:38:05.78ID:wnCoqBTv0
>>686
おれバツイチだからああいう妻撮ってるやつみると吐き気がする
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-g16I)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:42:37.79ID:OE2QMw0e0
>>824
構うなって
4〜50万で石油王とか言っている時点でアレだから
車みたいに2,3桁違うなら分かるが
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8d-JqtL)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:46:21.50ID:UlkJwgEh0
>>792
カワイコウジがいるじゃん
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8d-JqtL)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:48:31.17ID:UlkJwgEh0
>>686
美女かもしれんが歯並び残念だよな
本人はどっつかっつーとブサだし
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:17:53.07ID:z5uE5bqN0
書けば書くほど…w
2020/10/11(日) 14:30:44.41ID:uzJUjnPD0
4k60p高感度に興味ないやつが買うカメラじゃないだろ
逆にそれを満たしたいなら一択
2020/10/11(日) 14:31:13.85ID:h1nDNWKhd
モニターが小さいない
あとちょっとだけ大きく出来なかったのかな
バリアングルは便利だが、地面からのアングル撮る時とかピントが掴みづらい
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-Jiyc)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:03:18.72ID:XEdhRQSf0
普段あんまり動画とらなんだけど、久々に動物園とか出張ってこようかなと思っとる
2020/10/11(日) 15:14:05.65ID:abr4qh5ad
自分は静止画目的
ニコンD3の様な階調表現を期待して購入
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bda-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:17:33.69ID:iRTm5Bvh0
好きな大きさの外部モニター付けろよw
2020/10/11(日) 15:20:35.06ID:A1U/o3Pz0
静止もクロップしなけりゃ、インスタや4Kモニターで見るなら十分スペック
A3以上に引き伸ばしたいなら2000万以上は欲しい
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:48:15.30ID:zAPpPjEA0
多摩川が増水して水門からドバドバ

4K120p→4K30p記録とFHD240p→30p記録で撮ってみた

三脚持って行かなかったんで疲れました
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-IFek)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:52:55.05ID:1h7Ebn5h0
mac、気軽にfinderからチェックできないのめんどいわー
842名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:03:47.87ID:1BnHMfFdp
>>840
ジャイロスコープデータも収録してたら
どのくらいポスプロで手ぶれ補正が効くか試せない?
843名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:25:58.48ID:wIh/S8qup
NikonD850とSIGMAfpからの乗り換えですがAFに驚いてます。
844名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-x5tE)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:40:30.02ID:O5KzV/vhM
>>841
不便なOSだねぇ
CODECは入れられないの?
2020/10/11(日) 17:16:06.92ID:y84iQEjv0
>>815
 ____  クルッ…
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖<  |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
846名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:31:24.91ID:m2alDswSM
>>844
ソニーだけダメみたい。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
847840 (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:38:24.20ID:rK+tPGu80
>>842
S&Qモードだと手振れ補正アクティブが使えなく、120Pも同様でした。
今回は4K120P→4K30Pスロー出力と2K240P→2K30Pスロー出力の
確認目的で、その二つだけ試したのですが、次回はもっと色々と試して
みます。まずは水曜日に東京ドームで試します。またレポートします。

ちょっと気になる点・・FHD30Pで8倍スローの動画ファイルは、WMPや
QT、ベガスなどでも再生できないのですが、プレミアプロでは問題なく
再生も編集も使用も出来ます。8倍スローとは言え、ただのFHDですから、
何で再生できないのかは謎です。
848名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:39:52.06ID:+DpzN3XOM
>>847
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/11(日) 17:45:05.20ID:XEdhRQSf0
夕方で暗くなってきたので、ちょっくら外で手持ちで撮ってきた
確かに明るくは撮れるな
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:46:30.53ID:rK+tPGu80
この機種に関してはスチルは余り興味ないとは思いますが、何枚か撮って
来た(RAWとJPEG同時記録)ので、参考までに。
撮って出しJPEGで何も弄って無いです。鉄道写真や風景写真は普段、全く
撮らないのでその辺の寸評は差し控えて下さいませ。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2278286.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278287.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278288.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278289.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278290.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278291.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278292.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2278294.jpg

この機種は夜とか暗い時に撮らないと真価が発揮されないとは思いますが、
1200万画素でもスチルで十分に使えるって感じました。結構、良い買い物?
851名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:50:38.59ID:r79yzekfM
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/

852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-SIKU)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:04.26ID:VFjCFYj70
>>846
もうミネオが バカなの みんな知ってるよ。
853名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:53:41.86ID:kMiFaOGVM
>>852
お前はあたまがわるいなあwww24-70mm F2.8を比べると小口径ソニーの限界が証明される。

ソニーGM質量 約886g 136mm
ニコン 質量 約805g 長さ126mm

そう、小口径Eマウントは画質を追及するとフロントヘビーになるのだ。
前玉と後玉のバランスが致命的に悪い小口径ソニー。

圧倒的な低画質と重いソニーレンズ。


さらに50mm F1.4を比べよう。

■パナソニック50mm F1.4
https://panasonic.jp/dc/lens/s_series/products/lumix_s_pro_50/img/lumix_s_pro_50_06.png
10本/mmは画像全域で95%を超える超高画質。

■ソニーSEL50F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F14Z_MTF.jpg
10本/mmは80%すら割り込む最低画質。なんとパナソニックの4倍もコントラストが低い。
まさに欠陥レンズ、欠陥マウント!!!も
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:10:13.34ID:zAPpPjEA0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602371042/

これってミネオ(篠田)の記事?
優秀だったのに…ってところが違うか?
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa6-QFIw)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:20:25.97ID:LpoPXPCV0
50万を必要のないものに掛けれる層が買うものっことね。
了解っすー、俺には無理だわ。
それなら近所の焼肉屋で100回食べた方が価値あるわー

YouTuberって新商品のたびに毎回イイっすね!って
レビューしてるけど、あれってお金もらって宣伝してるだけ
俺みたいな低所得者が背伸びして買うもんではないなー

コロナでトリキ錬金とか話題になってるのに、このスレの
おっさん達は、いかに浮世離れしてるかわかるわ団塊世代はいいねー
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a32-2p4w)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:29:13.16ID:3XfO8OWq0
>>855
貧乏人は消えろ
2020/10/11(日) 18:29:48.67ID:dghTsJ5n0
>>855
30代まで団塊の世代にするなや(´・_・`)
2020/10/11(日) 18:30:12.78ID:kLN3ibusa
スイッチ類の動作が悪かったりして
初期不良として無料修理ってできたりするの?
2020/10/11(日) 18:31:24.64ID:kLN3ibusa
>>855
俺29で年収400しかないけど欲しいもんには金を惜しまないよ
精神貧乏にはなりたくないね
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07b5-eKsv)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:31:39.57ID:5moJxQP00
>>855
貧乏を人のせいにすんなw
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-REi/)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:32:34.45ID:w8R1xyMA0
焼肉食べた排泄物は売れないけどカメラはうれる
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:41:31.35ID:z5uE5bqN0
釣られ過ぎ
863名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:42:06.03ID:/R1GmYS1M
>>858
無理だよ。ソニータイマーとして修理代20万円
2020/10/11(日) 18:52:42.21ID:XEdhRQSf0
https://imgur.com/fvFb3DR 32000
https://imgur.com/aFWjhC8 64000
https://imgur.com/ZjkqpO2 128000
https://imgur.com/kM0BZTJ 409600

撮ってみた
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:40.62ID:YfptQDE40
>>855
さっさんはダメな所はダメって言うな。
866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 18:56:43.36ID:YfptQDE40
https://s.kakaku.com/item/K0001204472

タムロンの単焦点は静止画は全くダメ。
AFがガコガコ言って
めっちゃピント合わせるのに2往復くらいする。
街撮りには向いてない。
いつもイライラする。

頑張って純正買った方がいい。
2020/10/11(日) 19:11:27.33ID:rD2eFsGr0
試用した時点であっダメだなってわかると思うけど…
それらってわかった上でコスパ優先とかで買うもんでしょ
後から文句言われてもねえ
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:17:52.02ID:YfptQDE40
>>867
試用しないよ。

今時このレベルのAFが売られてる事にビックリした。

しかもレビューで酷評されてないし。
2020/10/11(日) 19:36:59.87ID:x9hv/0I00
サムヤンもAFだめだね。純正がいいけど、重たいのが多い。軽い広角出してほしい。
870名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:39:52.92ID:ic+KEAzzM
>>869
ソニーはオートフォーカスがダメなんだ。カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。た
2020/10/11(日) 19:41:38.11ID:nrtvPNmy0
タムロンの単焦点というか、タムロンはAFCで使う分には悪くない。
872名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:42:06.53ID:MkTC/7wJM
>>871
それでもキヤノンニコンには負けるよ。αが負けたのはCAPAだけじゃないんだけどねw

人物動体AF比較

カメラマン11月号「ピントを外したコマ数の少なさではニコン Z7が最優秀」
 
CAPA12月号「より多く、より高精度に合わせたのはNIKON Z6だ」
 
顔・瞳AF実用度
カメラマン11月号 Z7 > A7R3
 
CAPA12月号 ニコン Z7が最高点

完全にαのメッキが剥がれたなw
α9のイメージで凄いとか言ってたけど同条件のガチで勝負したら全然じゃんと
2020/10/11(日) 19:51:02.01ID:QujPHsZfM
>>869
サムヤンの動画AFは50mmと14mmがダメ

35mmはf/2.8とf/1.4はファームでなかなか良くなった

85mmは開放だと少し迷うが、f/1.8にするとまあまあ
75mmと45mmは純正品並に良い

他は知らん
とにかく、このメーカーは当たりハズレがあるので、下調べしてから買った方がよい
2020/10/11(日) 20:09:20.02ID:QujPHsZfM
>>871
タムロンの単焦点は動画で使う場合は外部マイクをかなり離さないといけないが、性能としては申し分ない

しいていうならば、マクロ域あたりにフォーカスさせる時にかなりモーターを駆動させるので、この辺は遅い
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:19:48.51ID:YfptQDE40
>>871
AFCか
次試してみるわ。
2020/10/11(日) 20:24:30.46ID:uzJUjnPD0
タムロンはハーフマクロなのが価値あり
純正広角はどれも寄れないからな。それこそハーフでいいから出してくれ
877名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:00.73ID:r5OBx8twr
プロ向け動画機とか言っててこれも酷いなw

ケーブル差したらまともに開かないソニーのバリアン使えね〜w
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-cb108fe48391333904d809fc91871870.jpg

パナソニックのはよく考えてるね
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-b5108c1127172b757702e82dc0e8b968.jpg
878名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:50.54ID:fM8lZcGld
α9でノイズが出るようなI暗所や夜の街中でスチル撮影してみたけど、1段どころか2段以上は間違いなく高感度に強い

曇ってばかりなのでまだ星景撮影出来てないけど、スチルでも動画でも今まで撮れなかった新たな撮影が出来ると思う

まだまだこれからだけど、今のところ買ってよかったと正直に思ってる
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:32.30ID:20ddPhAn0
>>876
タムロン20mmF2.8のガワとAF変更して出して欲しいわ
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:53:23.60ID:YfptQDE40
タムロンのは価格では大絶賛だが
Amazonだとボロカスだな。

やっぱ価格の連中は頭がおかしいわ。
2020/10/11(日) 23:06:38.94ID:ofeg/quz0
貧乏人がよく買うものランキングだからな
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:25:08.80ID:rK+tPGu80
http://whitecats.dip.jp/up/download/1602425858/attach/1602425858.mp4

ユーザー名:お試し
PW:73737373

只でさえ余り動画弄らない上に、普段使いはベガス・・で、ベガスではカバー
されてないフォーマットがあり、アドビCCのプレミアプロ入れて無理無理
編集してみました。(新しいアプリでは難しいですわ・・)

まずはスローの具合でも解れば。LOGとかそういうの、全然解らないので、
これから勉強しますわ・・(120Pのソースから定速とスローを作るのも、ベ
ガスならトラックを伸ばすだけなので簡単なのですが、プレミアは今現在、
全然解りません・・)
2020/10/11(日) 23:25:32.35ID:TfC3Jsfd0
>>850
見せてくれるのはありがたいけど
わざわざ泥水撮らなくても

もっと色の豊かな被写体を願う
2020/10/11(日) 23:44:31.34ID:2vG8YYz80
これスチルの画質に関して言えば前の方がよくない?
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:57.79ID:+TISOrmR0
そうみたいね
7S3はダイナミックレンジが狭くて
低感度からずっとノイジー
NRも酷くて塗り絵画質
とにかく画質に関しては何も良いことがないクズカメラ
こんなものに40万も払うならデリヘル20回行ってコロナ感染したほうがマシだね
2020/10/11(日) 23:58:56.16ID:8BXbs8lh0
>>882
ジョンウーみたいなシーンが撮れたな
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb0-Wlxe)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:00:57.73ID:YCZyV7Wh0
いまさらSIIののんびりAFなんか使うのイヤだよ、バッテリーも持ち悪いし
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:19:45.67ID:uWWMiPEI0
>>883
あんまり言わんといて。写真はついでだった。
写真目的じゃ無くスローの効果を見たくて外出したんで。
鉄道撮るんだと撮り鉄と勘違いされて変な目で見られないか?とか、
車じゃナンバー消すのが面倒とか有って、そういや昨夜は大雨だった
から多摩川増水してね?と思って行って見たんですわ。

一応、次回はプロ野球撮って来るんで。cmosと電子シャッターで、
果たしてどこまでローリングシャッターが抑制されているか?とか、
メカシャッターと電子シャッターで、同じ秒10コマの撮り比べして
来ます。
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:33.93ID:4jGM0QeJ0
>>882
水って怖いな
こんなのに飲まれたら確実に死ぬ
恐ろしい
2020/10/12(月) 00:54:27.66ID:MMcRoLaN0
同じisoでもスチルと動画でノイズの出方違うよね?
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:04.54ID:4jGM0QeJ0
処理が違うからね
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0310-kFbH)
垢版 |
2020/10/12(月) 01:34:34.04ID:MJddojmo0
>>882
4Kで見たい!
2020/10/12(月) 01:37:28.34ID:THOQVboX0
寝るわノシ
894名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/12(月) 02:37:39.00ID:Rdvr0Q5gM
>>892
8kすら撮れないゴミカメラだと4kになるんだ?
しかもEOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
2020/10/12(月) 03:08:39.43ID:/QDFGqI00
>>894
8Kを60pが撮れる時代になったら、その時のαを買うわ

4Kですら出っぱなの時、コンニャクだったり熱暴走だったりで使い道が限られてたのはSONYユーザは何年も前から全員知ってるよ

4K動画を様々な過酷な条件下が綺麗に撮ることが出来るカメラの集大成と、8K動画一番乗りだがまだまだ実験機レベルのカメラを一緒にしてもらっちゃ困るぜ
896名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:57:09.41ID:A6YSn/q5r
プロ向け動画機と言いながらケーブルを刺したらまともに開かないα7SVのバリアン使えね〜w
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-cb108fe48391333904d809fc91871870.jpg

ヘッドホンでモニターしたりUSBで給電しながら撮影しようとしたら
ケーブルが邪魔でバリアンがまともに開かないとか設計マヌケすぎるw

パナソニックのはよく考えてあるね!
https://attach.mobile01.com/attach/202009/mobile01-b5108c1127172b757702e82dc0e8b968.jpg
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8d-JqtL)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:34:42.97ID:2bBNtW8r0
パナソニックのカメラw
死んでも買わねw
2020/10/12(月) 07:34:48.51ID:J1ukIExU0
低画素はダイナミックレンジが広いってのは実は嘘なのか?
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:45:58.81ID:4jGM0QeJ0
このカメラのダイナミックレンジが狭いのは確かだね
買っちゃった全員が途方に暮れてる
低画素でダイナミックレンジが狭くて低感度から高感度まで全域でノイズまみれIBISの効きは悪く絵は甘々でケーブル挿したらバリアン不可で40万
買う意味ある?
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 07:50:38.09ID:uWWMiPEI0
馬鹿篠田の理屈だとニコンのカメラは全てゴミだな
2020/10/12(月) 07:55:43.61ID:GW85vxYN0
>>899
ホントにそうなら土下座回収もんだろ
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea5b-j0Cu)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:02:52.89ID:4jGM0QeJ0
俺は騙されて買ったけど
これ以上犠牲者を増やしたくない
903名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-8Ti4)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:27:44.12ID:Lc3UMHe2r
>>899
全員から聞いたの?
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e2d-6OQW)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:33:56.63ID:Fh9Mu0Vp0
>>902
カメラとidの写真アップしろよ
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:39:50.26ID:uWWMiPEI0
>>903
今なら結構な値段で売れるだろうし、>>899>>902はマジに池沼ですかね?

>>902
はよIDつけて実機写真上げろよ。
マップなら高値で買ってくれるぞ。
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:40:02.30ID:UIjlYKUA0
次の出荷いつやねん?
年末間に合わなかったらFX6に鞍替えする
2020/10/12(月) 08:40:50.98ID:zL7tjcy00
12月中には間に合うわよ
908名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0b-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:52:55.57ID:cq1c0ufrF
>>906
俺の50万円で売ってやるよ
2020/10/12(月) 10:07:26.12ID:zL7tjcy00
>>908
売ってください。
捨てアド晒してくださいますか。
910名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:23:16.70ID:24xxQMB9d
>>899

昨日一日中撮ってみて、白を限界まで白く写すし黒を現像して持ち上げるとしっかりと画が出てくるし、ノイズの少なさにも感激したばっかりなんだけど、貴殿の書き込みを見て是非貴殿の写した
『ダイナミックレンジの少ない画』
とか
『ノイズだらけの画』
を見せてくれる?

もしかしたら貴殿のα7sVは壊れてるかもね
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7c-Ri4M)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:26:35.77ID:nf0ot0Ld0
>>79
S-cuteのシリーズが一時期被写界深度浅すぎて全然抜けなかった記憶がある
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AWSh)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:38:21.19ID:mUXrxqM40
貴殿て
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0354-tqa8)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:54:29.09ID:UIjlYKUA0
>>908
買います。アドレス教えて下さい。
2020/10/12(月) 11:08:38.07ID:MMcRoLaN0
案の定ヤフオク転売で儲け出てるな
発売日に買えるとこあったみたいだしもう一つ買っときゃ良かったか
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:11:52.33ID:dz5QhTsa0
>>871
AFCなら何とか使えるようになった。
教えてくれてサンキュー
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a02-NHBt)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:17:17.51ID:i4NCfSxA0
まて、この手の市場に新製品がながれるサイクルをみれば、半年もすれば潤沢に揃うようになるゾ
いまテンバイ価格で買うのは得策じゃないww
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:22:07.52ID:VF5WQ0cm0
そもそも数売れるカメラじゃないから
年明け頃には需要落ち着くでしょ

このカメラ売れてるらしいからこれ買おう!みたいな
層は絶対手を出さんカメラだしね
イノベーターとアーリーアダプターが買ったら需要一巡でしょ
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e44-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:32.87ID:Jjx6VTVD0
煽りカスのゴミアンチ>>4jGM0QeJ0に容赦なく追い込みかける構図

所で>>899の実機とidの写真上げはまだ〜?
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e44-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:39:11.87ID:Jjx6VTVD0
>>917
暗い所で4kとか120pやFHD240pでスロー再生したいとか、特殊用途で
どうしても欲しいって人が急いで入手する方向に行ってるんでしょうなあ。
個人的には電子シャッターでのローリング歪みがどの程度抑えられてい
るか?が興味深い。まだ試せてない。試せた人、レポ願います。
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a92-3kGh)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:08:48.42ID:NLdHbtEC0
>>919
いまどき4kしか撮れないなんて時代遅れだよね
2020/10/12(月) 12:17:13.76ID:ywJ7Ngou0
>>920
さすがキヤノン
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46da-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:22:33.86ID:bnrd4PPY0
ユーチューバーが、開封動画をアップし終わったら

中古屋にたくさん在庫が入るよw
2020/10/12(月) 12:24:12.05ID:9Neqqtgqa
在庫無いからありがてえなあ。どんどん中古に回してくれ
2020/10/12(月) 12:25:21.78ID:uDiETyTtd
>>922
本当ですか?
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c65f-7qM0)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:38:26.98ID:1UP3aijo0
>>917
次の出荷が12月って時点で相当な数がすでに売れてるが
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:55:12.17ID:4jGM0QeJ0
>>925
最初から生産台数が少ないんだよ…
察してくれよ頼むから
馬鹿売れするわけ無いだろ…
2020/10/12(月) 13:09:06.68ID:zL7tjcy00
>>925
「次の出荷」ではなくて、「いま注文したら12月出荷に間に合う」だがな
2020/10/12(月) 13:26:36.01ID:0+h+0FGx0
カメラ屋とかソニーストア以外だと12月よりも前に買えるかもしれないけど
ヨドバシでも12末か年を越すかもとか言ってるから期待薄かね
929名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-8mG4)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:32.36ID:24xxQMB9d
>>926

下らないネガティブな発言はいいから、『ダイナミックレンジの狭い、低感度から高感度までノイジー』な作例を早く見せてくれよ

お前のα7sVとやらは壊れてるかもって教えてやってるんだ
少しは感謝したらどうだ?
人としてどうかと思うぞ
930名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:46:13.34ID:Rdvr0Q5gM
>>928
ダメだろうね、α7Siii
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
931名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:51:46.50ID:BLiybwf6a
>>925
そこで打ち止めだろ
SVが良いとか悪いとかじゃなく数売れるカメラじゃない
2020/10/12(月) 13:55:45.82ID:MMcRoLaN0
>>926
あんだけレスされてんのによくスルーして
平気な顔でレスできるな
すげーメンタル
2020/10/12(月) 14:14:03.60ID:0itbLPkC0
>>920
すぐ止まって使えない8Kよりマシだと思うが?
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c65f-7qM0)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:29:35.81ID:1UP3aijo0
>>926
何でお前みたいなゴミの妄想を察しないといけないのかイミフ
2020/10/12(月) 15:45:05.74ID:GW85vxYN0
初回出荷何台あったんだろ
俺の早く作ってくれ
2020/10/12(月) 15:49:24.37ID:2ZoKwOpX0
ネズミが横切った
2020/10/12(月) 15:52:32.65ID:DyVyOcIX0
>>917
良かった、いっぱい使ってやってくれ
2020/10/12(月) 16:02:36.48ID:/yBGa0cPd
パンピーは画素数しか興味ないから、低画素なのにやたら高価なカメラ買わないよ
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e44-Pfvf)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:08:50.68ID:Jjx6VTVD0
>>926
それより実機写真をid付けてアップしろよ。
「買って」後悔し、「被害者を増やさない様に」しとるんだろ?

それともお前は単なる嘘つきか?
その嘘つきを察して欲しいんか?・・( ^∀^)ゲラゲラ
2020/10/12(月) 16:15:15.08ID:AJG/lQvPd
あー俺もイノベーターとアーリーアダプターって単語自然に使って書き込みしてえー!かっこいいじゃん
941名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H56-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:44:58.64ID:LDF3apiZH
むしろα7SIII買ってる人は堅実的な実用性求めて買ってる感じじゃん
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a92-3kGh)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:35:21.95ID:NLdHbtEC0
>>941
熱暴走酷いのに?
ゴキは馬鹿だなあ!
2020/10/12(月) 17:39:03.39ID:2ZoKwOpX0
ネズミが走り回ってる、、、3匹はいるぞ
2020/10/12(月) 18:07:54.23ID:aAjZKHl5M
>>942
それはキヤノンだろ
馬鹿だなあ!
2020/10/12(月) 18:21:19.26ID:MMcRoLaN0
R3の追加でS3買ったけど
比べてさすがにレベチの動画クオリティだな
惚れ惚れする画質
2020/10/12(月) 18:30:33.63ID:X04YqxE+a
のんか映像ものっぺりしてて画素数が少ないのは駄目だね
使って喜んでるのはYouTuberくらいか
947名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:43:32.51ID:anm6YHwcM
瀬戸の顔とかキモいくらい解像してるけど
2020/10/12(月) 18:45:28.18ID:Tk9EBU+qd
HSとかIとか全然再生できないんだが……H.265コーデックもいれたけどメディアプレイヤーじゃブラックアウト
VLCとか使ってもカクカク
クアドロp4000がボトルネックなんかな
32ギガメモリでi7-9750h
3090買うしかないかな……
2020/10/12(月) 18:53:27.14ID:jNWbzmwqM
>>855
50万だと焼肉30回分程度だろ…
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:54:34.66ID:dz5QhTsa0
>>948
YouTubeに上げれば見れる
2020/10/12(月) 18:55:13.22ID:MMcRoLaN0
>>948
俺もmacではガクガクなんだが
面白いことにiPhone XSに入れるとHSもSIも120pも普通に再生できるんだよな
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:55:32.04ID:dz5QhTsa0
ジンバルに乗っけてテストしたが
これで街歩きは解決だな。
問題は重い事。
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de63-Jiyc)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:34.08ID:uXZfRotG0
ジンバル自体が何事かと思われるビジュアルではあるしなw
2020/10/12(月) 19:00:36.49ID:iyTFvYni0
>>951
どうやってiphoneに入れてるんすか
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:09:32.33ID:dz5QhTsa0
>>953
周りが避けてくれるから楽
2020/10/12(月) 19:11:14.37ID:MMcRoLaN0
>>954
普通にiTunesのファイル共有からだよ
これもようわからんことに有料のnprayerってアプリに入れると再生不可だが
無料のiフォトアルバムってアプリに入れると再生可能
2020/10/12(月) 19:12:02.34ID:iyTFvYni0
>>956
ありがとう、試してみます!
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b6f-wD+9)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:16:58.46ID:7O7zVniZ0
>>885
1回2万の風俗w
そりゃa7Siiiには縁ねーな。
しょっぼい人生送るのってどんな気持ち?笑
959名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Ouzm)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:24:08.40ID:K3yiCptGa
>>952
ジンバルとか尊敬するわ。毎回微調整とかやってられん
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:36:23.24ID:dz5QhTsa0
>>959
めっちゃ簡単やで。
車じゃないと持ち出せないが。
2020/10/12(月) 19:41:19.57ID:WcdJM0qo0
電動スタビはむしろ1ボタンで調整終わるだろ
962名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Ouzm)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:45:04.07ID:K3yiCptGa
そうなんか。情報のアップデートが出来てなかったわ
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:51:39.66ID:VF5WQ0cm0
>>961
そんな訳ねえだろ
毎回バランス調整は必要
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:56:31.40ID:dz5QhTsa0
3軸のバランス調整が必要だが
1箇所30秒くらいで出来る。
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 20:00:14.96ID:4jGM0QeJ0
>>958
それくらいの娘がリアルにいい感じなんだが
人それぞれ性癖の違いだから何ともなw
まあ結局秘密のオプションで倍以上になっちゃうけど
その辺は秘密だからあくまで正規料金で
2020/10/12(月) 20:12:31.31ID:ywJ7Ngou0
>>946
買ったのかよ?
のんか
2020/10/12(月) 21:05:06.60ID:hokjauCm0
>>948
h265って書いた者だけど、フォーマットはmp4でやったよ。コーデックh265のフォーマットmp4っていうのかな。
撮った生のままのファイルを再生してるわけでも、コーデックだけでもない。
俺も良くわかってないが。
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c642-ohpV)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:28.96ID:5gewNxyD0
高感度耐性は期待はずれだったけど階調の豊かさは素晴らしいね
969名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-D9xW)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:51:48.83ID:wr3lujQkM
>>959
アナログジンバルの頃と比べたらかなり楽だぞ
970名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-D9xW)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:08.52ID:wr3lujQkM
>>961
そんな調整じゃ、あっというまにバッテリー尽きるぞ
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb9-eATb)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:21.03ID:E19XpQPE0
弊社、全てのカメラをa7siiiに切り替えることに決めた
今の映像制作現場に必要な全ての要素が入ってる
答え出たねー、ソニー愛してる
R5とかもいいんだけどね。
2020/10/12(月) 22:01:54.49ID:BlEDNJ06a
ジンバルなんて家でバランス調整しとけば現場ですぐ使えるじゃん
レンズ頻繁に交換するなら知らんけど
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:06:48.96ID:VF5WQ0cm0
ジンバルに乗せた絵しか撮らんつもりか?
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-YQ4O)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:35.33ID:xWhOikhh0
今回はソース全て4K120Pで記録は30P・対象は小田急線。
出力も4Kでやってみました。

http://whitecats.dip.jp/up/download/1602508219/attach/1602508219.mp4

PW:73737373

早くプレミアに慣れないと。全然解りません・・
2020/10/12(月) 22:13:58.18ID:wN5z9vIk0
S3並みの動画性能でジンバル付きコンパクトにまとめたカメラ欲しい
2020/10/12(月) 22:35:07.12ID:fC+uUmOC0
期待したけどやっぱシネカメに比べるとおもちゃだな
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:35:46.14ID:4jGM0QeJ0
>>974
ローリング歪みが酷いね
低画素センサーだから高速転送でコンニャクレスとか大嘘
また一つ嘘がバレた
もうメリット一つも残ってないね
どうすんのこのクズカメラ?誰にとってもメリットなし
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:37:16.03ID:4jGM0QeJ0
>>976
当たり前だろ
40万円の小型カメラがシネマカメラと一緒の訳がない
何を期待してたの?頭が悪い人なの?
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb9-eATb)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:38:44.25ID:E19XpQPE0
>>976
シネマカメラってREDの高いモデルとか Alexa LFとかだよね?
なんで比べようと思ったんだよ…
2020/10/12(月) 22:43:20.14ID:MMcRoLaN0
やっぱりこのオーバーサンプリング馬鹿買ってなかったんだな
予約したとか買ったとか言ったけど全て大嘘
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deb9-eATb)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:43:31.07ID:E19XpQPE0
>>885
スペック上低いISOの選択肢もあるけど、
本領発揮は1600からやで。それまでは無理してるっぽい
マジでノイズ無くなるから試してみー
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:31.13ID:uWWMiPEI0
CMOSってメカシャッターでも原理上、歪みを根絶する事は出来ないんじゃ
無かった?真のグローバルシャッターを実現しない限りは無理って離で。

ところで>>977
歪まないカメラとか存在するなら教えてくれや。
それと、朝から指摘されているが、お前が買ったって言う7s3実機の写真
をID付きで早くアップしろや。
2020/10/12(月) 22:58:52.68ID:xKwwPKuQ0
フォーカルプレーンは原理的に歪みを回避できないけど、レンズシャッターなら歪まない
2020/10/12(月) 23:00:54.47ID:yOHWaC5q0
potplayerならS-Iもなんとかなるな
音ズレするけどw
HSは無理だ
2020/10/12(月) 23:06:11.02ID:3xbrt9Ce0
シネマカメラってBMPCC6Kで税抜き25万で買えるしな
もちろん動画に限っていえばそっちのが良く撮れる
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:10:01.92ID:4jGM0QeJ0
>>985
えっと…
名前がシネマカメラなら何でもいいの?
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:12:32.03ID:4jGM0QeJ0
>>982
しろや?命令口調??
どういう了見でその口開いてんのか先ず説明しろや
988名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:19.94ID:LwVN0TwqM
>>987
それでは説明しよう。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats &#8211; sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p &#8211; and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sac2-+Jfp)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:19:20.67ID:NP1oMZ13a
で、結局s1hと比べるとどっちが動画性能高いの??
値段的に戦うべきはs1hだろ
2020/10/12(月) 23:21:17.59ID:SsMrQmi60
連続動画撮影ならパナソニック、
オートフォーカスならソニーやキヤノン、
といった感じでは。
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW def2-4/fm)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:25:29.31ID:ppIoaKav0
家出る時からジンバルにセットしてって車じゃないと難易度高いなあ
2020/10/12(月) 23:27:06.80ID:gOemSA6V0
そのままリュックに突っ込んで大丈夫なようにしてあるわ
2020/10/12(月) 23:28:06.02ID:MMcRoLaN0
割り込んでくるミネオほんと草
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:30:53.49ID:uWWMiPEI0
>>987
まずはお前の了見見せてみい。
散々買って後悔だの被害者がどうたら書いたんだから、そのお前が
ちゃんと持ってるとこ証明して貰おうか?
何人もお前の書き込みから指摘して来た事だがダンマリだよな?
嘘だったんか?
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea5b-PnkR)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:33:32.03ID:4jGM0QeJ0
>>994
ああそういう了見の人間か
じゃあ相手しても無意味だな
買う気もない冷やかし人間にいくら話しても無駄
俺の話は本当に購入を検討してる人間にのみ響く
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b28-dK+v)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:35:48.09ID:OwPoKAgR0
ミネオのかーちゃん、初夜の体位は背面座位
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:36:24.27ID:uWWMiPEI0
>>995
結局アップ出来ないわけね?
持ってない奴が偉そうにしてるから、散々証拠見せろって書かれたろ?
で、捨て台詞とは恐れ入った。
2020/10/12(月) 23:37:32.58ID:MMcRoLaN0
虚言癖なんだろうな
単純に
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-br9c)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:38:17.67ID:uWWMiPEI0
>>998
そういう事でしょうなあ
2020/10/12(月) 23:38:53.93ID:MMcRoLaN0
SONY α7S III Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602405962/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 41分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況