!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↑のコマンドを、2行繰り返し書き込むこと
新スレは950あたりの人が建てること
【製品情報】E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html
過去スレ OLYMPUS OM-D E-M1X Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549198818/l50
OLYMPUS OM-D E-M1X Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551918295/l50
OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555674363/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567497982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OLYMPUS OM-D E-M1X Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H92-gXTe [103.208.221.228 [上級国民]])
2020/10/13(火) 12:05:31.37ID:VjRP0RIpH521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47da-yCtO [153.144.141.59])
2020/12/08(火) 19:25:54.82ID:j5egKAbE0 1段半暗いレンズで重量倍とか大して画質も上がらなければ良いとこなしの気がするが
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf01-GceV [126.119.24.16])
2020/12/08(火) 19:38:07.01ID:3P9u3XnS0 実焦点距離による違いって結構あるよ
523名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb7-Pd6X [126.200.119.57])
2020/12/08(火) 19:55:17.41ID:6ECj4Koxr524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d706-zHE7 [150.249.145.172])
2020/12/08(火) 20:01:01.86ID:MbTnwyDx0 >>521
フルサイズもってないと分からないかもしれないけど、さすがに5年前の豆センサーはもう時代おくれ
フルサイズもってないと分からないかもしれないけど、さすがに5年前の豆センサーはもう時代おくれ
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d706-zHE7 [150.249.145.172])
2020/12/08(火) 20:06:12.24ID:MbTnwyDx0 >>523
野鳥目的ならzoopicekerあたりとかの野鳥系のEXIF情報出るサイトで作例みくらべて判断したらいいよ。
野鳥目的ならzoopicekerあたりとかの野鳥系のEXIF情報出るサイトで作例みくらべて判断したらいいよ。
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fad-CQ6W [119.175.46.160])
2020/12/08(火) 21:12:02.70ID:9CBBkHTf0 >>524
猫に小判やな
猫に小判やな
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d706-zHE7 [150.249.145.172])
2020/12/08(火) 21:46:14.03ID:MbTnwyDx0 >>526
フルサイズより、発売当初のXの方が、このセンサーサイズで30万もしたんだから。
よほど高級品。
サンヨンだって、たかだか300mmf4でしかないのに、30万くらいしたのもよほど高級品だね。
とくにレンズは活かせるセンサーアフデがなくて持ち余す嗜好品かな。
フルサイズに便利ズームなんて、猫に5文銭って感じで身の丈にあってると思ってるわ。
そんなに毛嫌いせずにフルサイズも買ってみなって。レンタルでもいいから。
使い分けが大事ですよ。
フルサイズより、発売当初のXの方が、このセンサーサイズで30万もしたんだから。
よほど高級品。
サンヨンだって、たかだか300mmf4でしかないのに、30万くらいしたのもよほど高級品だね。
とくにレンズは活かせるセンサーアフデがなくて持ち余す嗜好品かな。
フルサイズに便利ズームなんて、猫に5文銭って感じで身の丈にあってると思ってるわ。
そんなに毛嫌いせずにフルサイズも買ってみなって。レンタルでもいいから。
使い分けが大事ですよ。
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f02-C9p6 [175.132.248.154])
2020/12/08(火) 21:58:14.15ID:pKWjDHsy0 フルサイズ買ってみな、とか
どんだけ上から目線なんだよ。
持ってるやつは持ってるし
必要ないやつには余計なお世話だろ。
下手くそほど道具の性能に頼る。
上手い人はオリだろうがペンタだろうが
超絶にいい写真撮るし下手くそはフルサイズ
使おうがクソみたいな写真を量産する。
ちなみに俺は星とポートレートはフル
旅行や風景写真はフルとmicro4/3
鳥はmicroで撮ってる。
使い分けやな
どんだけ上から目線なんだよ。
持ってるやつは持ってるし
必要ないやつには余計なお世話だろ。
下手くそほど道具の性能に頼る。
上手い人はオリだろうがペンタだろうが
超絶にいい写真撮るし下手くそはフルサイズ
使おうがクソみたいな写真を量産する。
ちなみに俺は星とポートレートはフル
旅行や風景写真はフルとmicro4/3
鳥はmicroで撮ってる。
使い分けやな
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb59-vonF [222.228.177.171])
2020/12/08(火) 22:02:18.62ID:D3YLAbBH0 上からで当然だと思う
高みにいるのは事実なんだから
買い替えとか乗り換えではなく使い分けが大事
フルのロクヨンとマイクロのサンヨンどちら持ってくか選択できて一人前
高みにいるのは事実なんだから
買い替えとか乗り換えではなく使い分けが大事
フルのロクヨンとマイクロのサンヨンどちら持ってくか選択できて一人前
530名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-CQ6W [133.106.57.9])
2020/12/08(火) 22:55:54.52ID:WtzCiUdVM531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb59-vonF [222.228.177.171])
2020/12/08(火) 23:01:12.02ID:D3YLAbBH0 中古4万円のフルサイズボディに中古一万円のズーム
こんなんでも持ってればフルサイズオーナーである
こんなんでも持ってればフルサイズオーナーである
532名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-jtgE [182.251.230.145])
2020/12/09(水) 00:02:16.84ID:FyFRB2T2a >>528
フルサイズを買えない乞食が発狂ww ww
フルサイズを買えない乞食が発狂ww ww
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 497c-kniB [116.70.144.65])
2020/12/09(水) 00:08:06.46ID:WzKeKC5x0 フルサイズどころかカメラ自体持ってないやつに踊らされすぎ
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3161-RPTI [218.33.231.101])
2020/12/09(水) 01:54:20.51ID:a0i1nzgd0 ISO3200で何撮るんですか?
夕暮れ時に深い森の中で手持ちでフクロウでも撮るのでしょうか?
夕暮れ時に深い森の中で手持ちでフクロウでも撮るのでしょうか?
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-5xHi [153.151.249.76])
2020/12/09(水) 05:30:47.20ID:p19fEqAS0 えらそうに御託抜かすならせめて作例くらい貼ってくれや
フルでもm34でもRX10でもなんでもいいよ
フルでもm34でもRX10でもなんでもいいよ
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2d-EDBL [121.102.53.143])
2020/12/09(水) 06:36:43.56ID:PcIDkTqR0 >>534
その撮影環境だと3200でも厳しい
その撮影環境だと3200でも厳しい
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-EatK [153.154.233.226])
2020/12/09(水) 06:38:03.47ID:gk9RLcnbM 止まってさえいればM1xで余裕だろ
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 10:30:40.29ID:HxBqVmVY0 それは3200じゃなくても撮れる可能性であって3200が余裕って事じゃない
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b02-ZBKa [175.132.248.154])
2020/12/09(水) 10:50:01.21ID:DAOyRWDL0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b10-kRr2 [111.101.14.25])
2020/12/09(水) 11:23:19.58ID:5ir+sdze0 >>528
おっしゃるとおり、使い分けだよね。
鳥撮りみてるとGITZOにバズーカ砲載っけてる方もいるけど
シジュウカラ、ヤマガラなどの野鳥はもう無理、
せいぜいカモ以上の水鳥か
ガンバってもじっとしていることが多いカワセミまでやね
おっしゃるとおり、使い分けだよね。
鳥撮りみてるとGITZOにバズーカ砲載っけてる方もいるけど
シジュウカラ、ヤマガラなどの野鳥はもう無理、
せいぜいカモ以上の水鳥か
ガンバってもじっとしていることが多いカワセミまでやね
541名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/09(水) 12:08:25.38ID:jGHCUA6Md542名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-/Zji [182.251.150.186])
2020/12/09(水) 12:34:57.84ID:6Umf2c7Na >>495
個人的には3200までなら許せるけど、フル機のソレと比べる人がいる限り、感性の問題としか言い様がないです。
私は学術的写真でない限り眼に光が欲しいと感じる人なので、基本的に日差しの有る条件を好みますから、
1/2000以上の高速シャッターでない限りiso3200まで行きませんけどね。
個人的には3200までなら許せるけど、フル機のソレと比べる人がいる限り、感性の問題としか言い様がないです。
私は学術的写真でない限り眼に光が欲しいと感じる人なので、基本的に日差しの有る条件を好みますから、
1/2000以上の高速シャッターでない限りiso3200まで行きませんけどね。
543名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-afU5 [49.98.169.162])
2020/12/09(水) 12:39:58.18ID:SdB6ZMxed フルサイズとの比較は置いといても3200が今の800レベルになってくれたら
画質的はもう十分なんだがなあ。
裏面照射の採用だけじゃ難しいのかね。
画質的はもう十分なんだがなあ。
裏面照射の採用だけじゃ難しいのかね。
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 12:40:14.87ID:HxBqVmVY0 十分な光量があるときの3200と暗所の3200じゃ全くの別条件。
手振れ被写体ブレを考慮しても3200未満で撮れない低照度下での画像が非常に厳しいって話。
手振れ被写体ブレを考慮しても3200未満で撮れない低照度下での画像が非常に厳しいって話。
545名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/09(水) 14:03:25.80ID:jGHCUA6Md546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/09(水) 14:39:02.28ID:tl4EKm380 早朝夕方と言っても3200も必要になるのは真っ暗寸前ぐらいで
そんな時間に撮影したところでまともな写真にならん
撮ったことねえんじゃねえの
そんな時間に撮影したところでまともな写真にならん
撮ったことねえんじゃねえの
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 14:57:24.55ID:HxBqVmVY0 3200が必要な程度でまともな写真にならんって写真撮った頃無いだろ。
548名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safd-ZBKa [106.128.50.248])
2020/12/09(水) 15:08:46.25ID:iErEg4Hva じゃあご自分の作品をご提示ください!
ご自慢のフルサイズで撮影したものを。
サンプル提示してくれなきゃ説得力ないよ。
ガンレフのOM-1Xの画像見ると、
鳥の写真ばっかり出てくるケド、
暗い場面での撮影は少ないわな
得て不得手があるのがわかる。
ご自慢のフルサイズで撮影したものを。
サンプル提示してくれなきゃ説得力ないよ。
ガンレフのOM-1Xの画像見ると、
鳥の写真ばっかり出てくるケド、
暗い場面での撮影は少ないわな
得て不得手があるのがわかる。
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 15:14:04.69ID:HxBqVmVY0 なに火病起こしてるんだ、3200なんて特別なシチュエーションじゃないしE-M1の3200は許容できない範囲って使ったことある奴なら当たり前の範囲だよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safd-ZBKa [106.128.50.248])
2020/12/09(水) 16:08:05.70ID:iErEg4Hva イヤ、このスレでiso3200は使い物になりません!
って言われてハイそうですかってならんと思うのよ。
M1Xスレだし。
じゃあみんながみんなD6 や1DX買って大砲
買って満足なんてあり得ないわけで。
大砲と重いカメラ、クソ重い三脚からの脱却ありきの本機であるわけで。
Iso3200は使い物にならんつっても、
使ってるレンズ次第だし、安ズームで3200なら
ザラザラのノイズと暗部潰れでスマホでの鑑賞のみ可
とかそんなんになりそうだけど、300F4とかならイケるだろ
とか、なんらかの提案があって然るべき。
まぁiso3200で撮ると暗部潰れが酷いのは認めるわ。
って言われてハイそうですかってならんと思うのよ。
M1Xスレだし。
じゃあみんながみんなD6 や1DX買って大砲
買って満足なんてあり得ないわけで。
大砲と重いカメラ、クソ重い三脚からの脱却ありきの本機であるわけで。
Iso3200は使い物にならんつっても、
使ってるレンズ次第だし、安ズームで3200なら
ザラザラのノイズと暗部潰れでスマホでの鑑賞のみ可
とかそんなんになりそうだけど、300F4とかならイケるだろ
とか、なんらかの提案があって然るべき。
まぁiso3200で撮ると暗部潰れが酷いのは認めるわ。
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-bgje [153.169.154.97])
2020/12/09(水) 16:14:35.23ID:ZfFDBwfA0 かといって画素数下げたモデル出しても売れないよなぁ…
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 16:27:57.63ID:HxBqVmVY0 根本的に写真撮ったこと無いだろ。
撮りたい物があって機材選ぶのに機材使うためにシチュエーション選ぶのはメーカーデモの作例撮りぐらいなもんだ。
そんな話しだしたら超望遠以外スマホで十分で終わりだよ。
撮りたい物があって機材選ぶのに機材使うためにシチュエーション選ぶのはメーカーデモの作例撮りぐらいなもんだ。
そんな話しだしたら超望遠以外スマホで十分で終わりだよ。
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/09(水) 16:58:57.34ID:tl4EKm380 つーかそんだけの望遠で心配するのは手ぶれの方だがな
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-5xHi [153.151.249.76])
2020/12/09(水) 17:42:45.65ID:p19fEqAS0 鳥さんとか撮らない自分から見たら、3200がどう「ダメ」なのか、
「OK」なケースはあるのかないのか、なぜ「OK」なのか、実際の絵を見せてもらわないと
正直さっぱりわからんですよ。ダメダメ言ってる人の言葉が悪いけど理解できない。
冬のこのくらいの時間帯で、明るさがこんな感じで撮ったらこういう絵になって、
その絵のこういうところが”自分としてはダメに感じた”って説明してくれりゃ
はーなるほどそうなんだねーって思うんだろうけど、そういうの全部すっ飛ばして
いきなりダメ言われても、こっちとしてはなんのこっちゃとしか。
自分で絵を上げないでも、どこかのサイトで説明してるのとか教えてくれればねえ。
「OK」なケースはあるのかないのか、なぜ「OK」なのか、実際の絵を見せてもらわないと
正直さっぱりわからんですよ。ダメダメ言ってる人の言葉が悪いけど理解できない。
冬のこのくらいの時間帯で、明るさがこんな感じで撮ったらこういう絵になって、
その絵のこういうところが”自分としてはダメに感じた”って説明してくれりゃ
はーなるほどそうなんだねーって思うんだろうけど、そういうの全部すっ飛ばして
いきなりダメ言われても、こっちとしてはなんのこっちゃとしか。
自分で絵を上げないでも、どこかのサイトで説明してるのとか教えてくれればねえ。
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-Stfi [122.135.196.145])
2020/12/09(水) 18:06:50.60ID:HjgrLW550556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/09(水) 18:11:27.86ID:HxBqVmVY0 クレクレ言ってる奴には何言っても無駄。
最後は全部主観だよ。
最後は全部主観だよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e901-qaSm [126.141.158.2])
2020/12/09(水) 18:21:27.57ID:zZ34d1fk0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e901-qaSm [126.141.158.2])
2020/12/09(水) 18:22:06.27ID:zZ34d1fk0 フルサイズの作例が楽しみです
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-Stfi [122.133.210.42])
2020/12/09(水) 18:45:18.26ID:QZ3Tcj0T0 フルの人と森で一緒になるんだが500mmで三脚で狙うから手持ちに較べて出来高1/10以下
でも撮れたらトリミングで較べても勝てないかもなあ
でも撮れたらトリミングで較べても勝てないかもなあ
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-Stfi [122.133.171.244])
2020/12/09(水) 18:56:34.91ID:HE6bytbF0 >>557
なんかISO3200は光量で画質変わるとか言ってるが
3200は3200の解像感で変わらんよ
俺はフル持ってないのでこれでまあいいんだがポートレイトや風景の人は3200は使わないしダメ出すんだよ
被写体で変わるよなあ
なんかISO3200は光量で画質変わるとか言ってるが
3200は3200の解像感で変わらんよ
俺はフル持ってないのでこれでまあいいんだがポートレイトや風景の人は3200は使わないしダメ出すんだよ
被写体で変わるよなあ
561名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/09(水) 19:39:51.63ID:/+1C7XqRr562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b02-ZBKa [175.132.248.154])
2020/12/09(水) 20:02:35.18ID:DAOyRWDL0 http://2ch-dc.net/v8/src/1607510922465.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511016986.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511084243.jpg
上のはiso2000
ここまでは実用的な気がする。
次のはiso感度高いから羽がノッペリ
許せない人は許せないのかも。
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511178184.jpg
参考画像でD500に安ズームの組み合わせで
Iso6400のタカのヒナ...
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511593161.jpg
作例のお粗末さに対する批判は一切受け付けません!
ここはデジカメ版やし
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511016986.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511084243.jpg
上のはiso2000
ここまでは実用的な気がする。
次のはiso感度高いから羽がノッペリ
許せない人は許せないのかも。
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511178184.jpg
参考画像でD500に安ズームの組み合わせで
Iso6400のタカのヒナ...
http://2ch-dc.net/v8/src/1607511593161.jpg
作例のお粗末さに対する批判は一切受け付けません!
ここはデジカメ版やし
563名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/09(水) 20:04:13.19ID:jGHCUA6Md >>555
そうこうなるんだよね。
そうこうなるんだよね。
564名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/09(水) 20:06:38.66ID:/+1C7XqRr565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-aoVv [122.135.199.140])
2020/12/09(水) 21:33:44.07ID:eRRVbZKm0 飛びものもISO3200で撮ってるけどまあまあと思う
αには負けると思うが換算1200mmレンズはFF手持ちで振回すのは無理じゃないかなあ
https://i.imgur.com/fUi4TmX.jpg
αには負けると思うが換算1200mmレンズはFF手持ちで振回すのは無理じゃないかなあ
https://i.imgur.com/fUi4TmX.jpg
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-UY/8 [210.165.222.175])
2020/12/10(木) 01:39:08.51ID:sV6JeYg20 >>565
ふつーに凄い
ふつーに凄い
567名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/10(木) 02:30:21.61ID:jHBGDeLdr568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-aoVv [122.133.233.7])
2020/12/10(木) 02:40:29.07ID:Cj47QCuW0 565だけど晴れてましたよ
569名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-uAp5 [182.251.240.19])
2020/12/10(木) 03:04:10.25ID:4nN5TF0Da >>508
俺の奴隷(ワッチョイW cf01-8WE5 [126.119.24.16])
俺の奴隷(ワッチョイW cf01-8WE5 [126.119.24.16])
570名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/10(木) 06:55:36.22ID:Fhwem3cWd そもそも本格的に鳥やるなら、オリンパスでも手持ちで振り回すなんてほぼやらないし、そういう川みたいな開けたところで晴れた日に、デカメの水鳥撮りたいだけなら、まあまあだって上でも誰か言ってるやろ。
571名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM6b-/5tz [133.106.40.57])
2020/12/10(木) 07:08:49.40ID:RDZSRcPhM >>570
笑
笑
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d15f-YPgE [106.73.10.64])
2020/12/10(木) 07:45:45.63ID:NqmWwHn90 なにその後出しジャンケン
573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-jtgE [182.251.224.61])
2020/12/10(木) 08:55:58.07ID:oeJx4/+sa そもそも本格的に鳥をやるなら
フルサイズしかない
フルサイズしかない
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-bgje [153.169.154.97])
2020/12/10(木) 09:00:17.40ID:I2p5lKu90 鳥貴族も高齢化進んでいるけどな。
575名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-/5tz [49.97.102.84])
2020/12/10(木) 10:13:26.56ID:Wz/6yuLkd >>573
と、素人が言っております
と、素人が言っております
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c969-aoVv [180.33.216.38])
2020/12/10(木) 10:25:23.25ID:4LJUigiJ0 >>570
オリンパスのシステムで三脚たてる人少なくないか
オリンパスのシステムで三脚たてる人少なくないか
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bf2-orE1 [153.151.131.171])
2020/12/10(木) 10:27:01.42ID:2mHvyb7w0 だから光量のある所と低照度の感度比較は無意味だって
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-dAXN [221.242.128.242])
2020/12/10(木) 10:30:20.00ID:IlUo+BzM0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b10-kRr2 [111.101.14.25])
2020/12/10(木) 11:01:14.90ID:LUfezMDS0 >>576
そう、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラ・・・
雀サイズの野鳥狙ってるから。
600〜1000mm(換算)、三脚意味なし
そんなんで、フルサイズメーカは軽いレンズ出してください
それまではオリンパス使います
そう、シジュウカラ、メジロ、コゲラ、ヤマガラ・・・
雀サイズの野鳥狙ってるから。
600〜1000mm(換算)、三脚意味なし
そんなんで、フルサイズメーカは軽いレンズ出してください
それまではオリンパス使います
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c969-aoVv [180.33.216.38])
2020/12/10(木) 11:14:20.44ID:4LJUigiJ0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b30-S0gC [111.98.93.129])
2020/12/10(木) 11:45:04.04ID:W+TLqJW60582名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/10(木) 11:59:46.86ID:Fhwem3cWd >>580
雲台が安物なのか、いきあたりで撮影しているかだからじゃないの?
>>576
少ないってより、サブだからだろ。
m43だって三脚はあった方がいい。やはり望遠は等倍でみるとブレてるし。
なにより、被写体がいいとこに出てくるまで何時間も待機することだってあるから、位置決めして三脚に乗せてたい。
フルサイズみたいにGitzoにザハトラは不要だけど。
となると、結局は使い分けなんだけど、野鳥ってのは、だいたいは出る場所と時間を調べた上で、待ちで狙って撮影するわけだからはフルサイズでいいやってなった。
野鳥やるわけじゃないときでも、サブでバックに背負っておいたり、車の助手席にでも載せておけば、出会ったら、手持ちでもそこそこ撮れるって意味では重宝するのは事実。
雲台が安物なのか、いきあたりで撮影しているかだからじゃないの?
>>576
少ないってより、サブだからだろ。
m43だって三脚はあった方がいい。やはり望遠は等倍でみるとブレてるし。
なにより、被写体がいいとこに出てくるまで何時間も待機することだってあるから、位置決めして三脚に乗せてたい。
フルサイズみたいにGitzoにザハトラは不要だけど。
となると、結局は使い分けなんだけど、野鳥ってのは、だいたいは出る場所と時間を調べた上で、待ちで狙って撮影するわけだからはフルサイズでいいやってなった。
野鳥やるわけじゃないときでも、サブでバックに背負っておいたり、車の助手席にでも載せておけば、出会ったら、手持ちでもそこそこ撮れるって意味では重宝するのは事実。
583名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-aBxS [1.75.241.166])
2020/12/10(木) 12:20:02.96ID:lNn0DpW+d >>580
すごい!
すごい!
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b10-kRr2 [111.101.14.25])
2020/12/10(木) 12:25:47.66ID:LUfezMDS0585名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-jtgE [182.251.237.126])
2020/12/10(木) 12:40:04.55ID:uzEXCr0Fa >>575
玄人が低画質カメラを使うんですか?
玄人が低画質カメラを使うんですか?
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e901-ooXw [126.119.24.16])
2020/12/10(木) 12:58:28.41ID:skgWdYlE0587名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mlvQ [1.72.8.1])
2020/12/10(木) 12:59:52.12ID:Fhwem3cWd >>584
初めはみんなそうなのよ。
まってるのなんて嫌だし、冬鳥なんかは寒いし。
カワセミのような、その辺の公園に普通にいるような、ある程度人馴れした鳥だとしても。
何回か通って、ポイントしぼって、待って撮らないと、狙ったシーンは撮れないから、趣味として真剣になればなるほど結局は待つようになると思いますということです。
初めはみんなそうなのよ。
まってるのなんて嫌だし、冬鳥なんかは寒いし。
カワセミのような、その辺の公園に普通にいるような、ある程度人馴れした鳥だとしても。
何回か通って、ポイントしぼって、待って撮らないと、狙ったシーンは撮れないから、趣味として真剣になればなるほど結局は待つようになると思いますということです。
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b10-kRr2 [111.101.14.25])
2020/12/10(木) 13:17:31.02ID:LUfezMDS0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13da-dbUV [125.204.129.6])
2020/12/10(木) 13:24:34.39ID:vbrmbuN00 宮崎光学がワクチン開発か?宮崎光学
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 617d-UY/8 [210.165.222.175])
2020/12/10(木) 17:06:35.41ID:sV6JeYg20 >>580
まじか、食うんか!!
まじか、食うんか!!
591名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-aoVv [210.138.179.164])
2020/12/10(木) 17:45:51.48ID:eFePfPzqM >>590
小さな小鳥やけど猛禽類みたいやでえ(≧▽≦)
小さな小鳥やけど猛禽類みたいやでえ(≧▽≦)
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/10(木) 19:24:09.30ID:CKI5Rx/80 フルサイズの作例が出ない時点で勝負あり
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a959-nrN4 [222.228.177.171])
2020/12/10(木) 19:27:34.63ID:t+7OMwFP0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-Stfi [122.133.235.245])
2020/12/10(木) 20:41:13.21ID:aer7fIam0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e0-rUMO [59.191.182.117])
2020/12/10(木) 20:55:48.79ID:513n6C9A0 馬鹿丸出w
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7932-Stfi [60.236.79.165])
2020/12/10(木) 21:00:05.62ID:7jN8W7it0 三脚立てる派も作例なし
フルサイズもここで発言する者の作例なし
チキンなやつが何を言ってもなあ
手持ちの作例3枚は出したんやがなあ
歯ごたえなしでがっかり
ヘタレかぁ¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯
フルサイズもここで発言する者の作例なし
チキンなやつが何を言ってもなあ
手持ちの作例3枚は出したんやがなあ
歯ごたえなしでがっかり
ヘタレかぁ¯\_༼ᴼل͜ᴼ༽_/¯
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-aoVv [122.135.199.6])
2020/12/10(木) 21:28:45.80ID:RAEjrBo40 >>582
雲台要らんやろ
雲台要らんやろ
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 599a-EDBL [118.241.250.232])
2020/12/10(木) 22:54:19.04ID:j/wFcrtU0 まあ登山で日の出写真撮るのに三脚にコンデジ載せてたら
「オラそこどけや」というデカいカメラ持った連中からの無言のプレッシャーはたしかにある
「オラそこどけや」というデカいカメラ持った連中からの無言のプレッシャーはたしかにある
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/10(木) 23:05:07.49ID:CKI5Rx/80 フルサイズの作例早くー
600名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Safd-mAMt [106.180.6.188])
2020/12/10(木) 23:17:18.80ID:GWhM4oQ+a 白いZUIKOどやあああああああああああああああああ
601名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/11(金) 01:09:58.47ID:ttZnZAS4r 鳥認識は、スローシャッターによる流し撮り時にも認識するのと思いますか?
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3161-kRr2 [218.33.231.101])
2020/12/11(金) 03:18:51.07ID:uc+aUtPE0603名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/11(金) 05:01:02.92ID:ttZnZAS4r >>602
はい、腕次第ですねw
はい、腕次第ですねw
604名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-jtgE [182.251.224.43])
2020/12/11(金) 09:27:51.09ID:DzvRIVaFa 918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイivvの15.6インチ4Kが\19,800でタイムセール中かなわやわやか
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイ918 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 593f-57Tv [118.237.83.229]) 2020/12/10(木) 22:16:43.40 ID:0moqIcoV0
死ねよキチガイivvの15.6インチ4Kが\19,800でタイムセール中かなわやわやか
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3161-S4kP [218.33.182.106])
2020/12/11(金) 17:13:34.62ID:m/Ep/S9M0 1600mm手持ちとか、夢の世界やな
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/11(金) 19:31:07.13ID:FWLRIHxM0 被写体がフレームに入らないけどな
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7132-Stfi [122.133.235.121])
2020/12/11(金) 21:46:58.80ID:1GEGxyGw0 結局作例なしの訳知り野郎ばかりなんや
撮らないで写真機ナデナデらしい
FFのデカ重で撮ってないで講釈垂れるだけ
三脚推奨野郎は手持ちとの画質差も構図の作例示さず
ショボ
撮らないで写真機ナデナデらしい
FFのデカ重で撮ってないで講釈垂れるだけ
三脚推奨野郎は手持ちとの画質差も構図の作例示さず
ショボ
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b63-/5tz [153.229.19.19])
2020/12/11(金) 22:13:44.78ID:n5wUiTt70 >>606
ヘタクソ
ヘタクソ
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6125-NjfX [210.230.24.21])
2020/12/11(金) 23:08:59.70ID:AhABUoAQ0 >>606
ドットサイト照準器
ドットサイト照準器
610名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra5-Gfbs [126.200.119.57])
2020/12/11(金) 23:26:58.25ID:ttZnZAS4r Xは mk2と同じ画像処理エンジンがふたつですが、mk3は画像処理エンジンが新しくなってますよね。やはり新しいモデルのmk3の方が画像は良いと感じますか?
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a959-nrN4 [222.228.177.171])
2020/12/11(金) 23:30:08.30ID:qNuRZSFA0 Xって高感度耐性かなりよくなっとるやん
3200でも見れる
M5mk2からの乗り換えだがすげーよくなっとると思った
3200でも見れる
M5mk2からの乗り換えだがすげーよくなっとると思った
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6125-z60d [210.230.24.21])
2020/12/12(土) 02:10:22.86ID:m69N8hHC0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e0-rUMO [59.191.182.117])
2020/12/12(土) 07:14:54.49ID:Cn3NpVrW0 RAWは同じつーこんずら?
614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa35-uAp5 [182.251.240.15])
2020/12/12(土) 07:35:16.57ID:/zjtHlXba 豆ンパス信者諸君
久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
諸君が愛する豆ンパスがカメラ事業からの撤退・カメラ事業の譲渡を発表してから半年が経つが、
その発表に落胆した者も多かろう! しかしいつまでも落胆しているわけにも行くまい、違うかね?
ワシは令和元年初日からフルサイズを勧めてきた。
諸君、もう豆センサーと決別しフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
来年からはフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの高画質に驚くぞ、「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、早くフルサイズにしなさい!
令和二年 十二 月十二日 フルサイズ 諭吉
久しぶりじゃ。フルサイズ諭吉です。
諸君が愛する豆ンパスがカメラ事業からの撤退・カメラ事業の譲渡を発表してから半年が経つが、
その発表に落胆した者も多かろう! しかしいつまでも落胆しているわけにも行くまい、違うかね?
ワシは令和元年初日からフルサイズを勧めてきた。
諸君、もう豆センサーと決別しフルサイズに移行する時ではないのかね、あん?
来年からはフルサイズで撮りなさい。
フルサイズの高画質に驚くぞ、「こんな高画質なら早くフルサイズにしとけば良かった!」と思うだろう。
悪いことは言わん、早くフルサイズにしなさい!
令和二年 十二 月十二日 フルサイズ 諭吉
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e901-UFoF [126.80.251.61])
2020/12/12(土) 08:02:24.19ID:K+31coSM0 あん?
wwww
wwww
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 392d-EDBL [220.100.90.191])
2020/12/12(土) 10:21:34.29ID:VN/0ZVFZ0 >>613
はい
はい
617名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW fbad-Vs3D [119.171.16.135])
2020/12/12(土) 12:40:30.46ID:MZ4P7Srm01212 >>605
コンデジでニコンが3000mm手持ちを実現しちゃってるから、それ程インパクトは無いけどね
コンデジでニコンが3000mm手持ちを実現しちゃってるから、それ程インパクトは無いけどね
618名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 0Hd5-EDBL [92.203.160.94])
2020/12/12(土) 12:48:30.07ID:gaQumzaYH1212 いつかそのうち手持ちで土星の輪っか撮れるようになるはず
619名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 0bda-EatK [153.144.141.59])
2020/12/12(土) 13:58:20.56ID:MVLH5JU+01212 よくフレームイン出来るな
今1000mmで撮ってきたが飛んでる鴨追うのに必死だったわ
遠く飛んでるのを引きで撮るなら別だけど
今1000mmで撮ってきたが飛んでる鴨追うのに必死だったわ
遠く飛んでるのを引きで撮るなら別だけど
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a959-nrN4 [222.228.177.171])
2020/12/12(土) 23:01:57.19ID:zSWe8mwN0 1000mmはそりゃあ難しいだろ
慣れやコツはあるけど1000mmで当たり前のように入れられるヤシはそーおらんやろ
慣れやコツはあるけど1000mmで当たり前のように入れられるヤシはそーおらんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- カップ麺タイプのスパゲティはなぜ滅んでしまったのか
- 【悲報】松岡洋右「満蒙は日本の生命線!」高市早苗「台湾有事は日本有事!」なぜジャップは学習しないのか🥺 [616817505]
- 阿佐ヶ谷に住みたくて今日も咽び泣いてる😭
