Your Style, Our Color
小型軽量ボディに最大6.0段分のIBIS、高速・高精度AFを搭載し、大型グリップを採用した新たな「Xシリーズ」ミラーレスデジタルカメラ
●製品情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/
●主な仕様
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/specifications/
●作例
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/gallery/
前スレ
FUJIFILM X-S10 Part 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602267782/
FUJIFILM X-S10 Part 2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/10/26(月) 05:23:54.78ID:watcRXwu02020/11/19(木) 19:55:41.05ID:CRSOQ4Rp0
受け取ってきた。質感は良くも悪くも中国製だな。
液晶を裏返して収納したときのシボ加工風が安っぽさを助長しているようだ。
せっかくの金属ボディがもったいない。
T2より小さなボディは〇だ。
液晶を裏返して収納したときのシボ加工風が安っぽさを助長しているようだ。
せっかくの金属ボディがもったいない。
T2より小さなボディは〇だ。
2020/11/19(木) 19:56:49.30ID:k6/tUiYf0
おまいらの開封ドーガまだ〜w
2020/11/19(木) 20:31:54.12ID:wFcRVnOV0
>>818
そのへんC1〜C4で自由に設定出来るんだと思ってた
そのへんC1〜C4で自由に設定出来るんだと思ってた
2020/11/19(木) 20:34:01.47ID:tyS/8URS0
とにかく、Xマウントの象徴とも言えるレンズの絞りリングと
SMAPはConflictが発生して相性が悪いのよね
SMAPはConflictが発生して相性が悪いのよね
823名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/19(木) 20:43:11.32ID:UtBsmyEt0 >>820
もう上がってるよ
もう上がってるよ
2020/11/19(木) 20:45:22.70ID:wFcRVnOV0
自分の初XはM1だったのでモードダイヤルにアレルギーは無い方かな。
まあすぐE2買ったけどw
SSダイヤルのAとT近道できないのがすごく腹立たしかったが
その後T2買ってそこは解決した。
まあすぐE2買ったけどw
SSダイヤルのAとT近道できないのがすごく腹立たしかったが
その後T2買ってそこは解決した。
2020/11/19(木) 20:50:36.77ID:YI7c4Fml0
今日届いて早速いじってみたんだけど
初めてのカメラだったら特に問題ないんだろうけど他と比べるとどうしてもカスタム性に欠けるね
でもお手軽感はいいからサブ機としては十分かな
初めてのカメラだったら特に問題ないんだろうけど他と比べるとどうしてもカスタム性に欠けるね
でもお手軽感はいいからサブ機としては十分かな
2020/11/19(木) 20:54:02.11ID:tyS/8URS0
>>825
異常なほどボタンが少ないんだよな
ダイヤル押し込みがないとか、絞りリングが使いにくいとか
普通の富士の操作系からかなり劣化してる部分が多くて困る
右側に再生ボタンがないのもキツイ
数少ないFnを再生なんかに割り振りたくないのに
異常なほどボタンが少ないんだよな
ダイヤル押し込みがないとか、絞りリングが使いにくいとか
普通の富士の操作系からかなり劣化してる部分が多くて困る
右側に再生ボタンがないのもキツイ
数少ないFnを再生なんかに割り振りたくないのに
2020/11/19(木) 21:01:08.87ID:5uDY6LUb0
XF16-80と組み合わせたときのバランスはどうですか?
2020/11/19(木) 21:04:43.63
なかなか購入報告来ないな。
まぁ常識的に売れないだろ。
まぁ常識的に売れないだろ。
2020/11/19(木) 21:11:15.67ID:YI7c4Fml0
あとメモリの問題なのか画像読み込みとか遅い気がする
2020/11/19(木) 21:13:35.13ID:YI7c4Fml0
2020/11/19(木) 21:18:03.66ID:aWmXCidf0
Yahooショッピング 限定5%の5000円上限割引きてるね
2020/11/19(木) 21:21:57.20ID:98QRnhSv0
>>827
xf16-80なら、操作はギリ行ける感じ。ただフロントヘビー感は否めない。xf16-55f2.8の太いレンズだとリング操作時にグリップ持つ右手と干渉する。
xf16-80なら、操作はギリ行ける感じ。ただフロントヘビー感は否めない。xf16-55f2.8の太いレンズだとリング操作時にグリップ持つ右手と干渉する。
2020/11/19(木) 21:33:24.19ID:YI7c4Fml0
16-55つけると見た目は悪くないけどボディが薄くて小さいから片手だと無理だ
https://i.imgur.com/iQNJgq6.jpg
https://i.imgur.com/iQNJgq6.jpg
2020/11/19(木) 22:03:49.57ID:ms984oQ10
シャッター半押しのフィーリングが合わなくて気持ち悪い…
2020/11/19(木) 22:04:10.68ID:wFcRVnOV0
メモリーカード書き込み待たされるのはフジの癌だよなあ。
2020/11/19(木) 22:13:02.38ID:HETMMYLG0
想像以上にコンパクトなんな
手が大きいから欲しいけど厳しそう
手が大きいから欲しいけど厳しそう
2020/11/19(木) 22:17:33.00ID:jqJrIwMH0
S10届いた。
T30 より重いはずなんだけど、幅広のせいかズシリとした感じがなくて軽く感じる。
AF が速くていいね。今のところフジのレンズを使ってる間は期待に応えてくれている。
若干、残念な事があった。
Fringer FR-FX20 + タムロン 16-300 で MFピーキングが効かなかった。X-A3 では効いたんだけどなぁ。
FR-FX20とタムロン16-300の組合せの AF 動作はおおむね良好。
望遠側はやや苦手で迷ったり AF失敗になる時もあった。
T30 より重いはずなんだけど、幅広のせいかズシリとした感じがなくて軽く感じる。
AF が速くていいね。今のところフジのレンズを使ってる間は期待に応えてくれている。
若干、残念な事があった。
Fringer FR-FX20 + タムロン 16-300 で MFピーキングが効かなかった。X-A3 では効いたんだけどなぁ。
FR-FX20とタムロン16-300の組合せの AF 動作はおおむね良好。
望遠側はやや苦手で迷ったり AF失敗になる時もあった。
2020/11/19(木) 22:20:07.59
単発IDで何回届くんだよwww
2020/11/19(木) 22:29:42.16ID:YJfATCr60
心配していたほど安っぽくはないが、期待していたほどホールド性良くないな……
小指が余るのはしょうがないけど、グリップの形が合わないのか指がやたら窮屈
片手撮影だとT4の方が楽に感じた(レンズや手の大きさによるだろうけど)
小指が余るのはしょうがないけど、グリップの形が合わないのか指がやたら窮屈
片手撮影だとT4の方が楽に感じた(レンズや手の大きさによるだろうけど)
2020/11/19(木) 22:51:59.44ID:7wYuCLsP0
T3買おうかな
手ブレってどうしても欲しい時ある?
望遠ならいらんし?
手ブレってどうしても欲しい時ある?
望遠ならいらんし?
841名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/19(木) 22:55:51.95ID:LEGleg8D0842名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/19(木) 23:04:29.82ID:5uDY6LUb0 >>832
どうもありがとう。当方実機を見に行けないド田舎暮らしなんで参考になります。
現システムから小型化目的で初フジ購入予定なんだけど使用中のEF-S 15-85と外寸がほぼ同じなXF16-80か、より小型なXF18-55かで迷ってますわ…
どうもありがとう。当方実機を見に行けないド田舎暮らしなんで参考になります。
現システムから小型化目的で初フジ購入予定なんだけど使用中のEF-S 15-85と外寸がほぼ同じなXF16-80か、より小型なXF18-55かで迷ってますわ…
2020/11/19(木) 23:05:59.93ID:4F/CgCy80
安っぽいな。性能はともかく満足感は無い。
2020/11/19(木) 23:12:12.71ID:wFcRVnOV0
M>>837
Fピーキングが効かないとは?
Fピーキングが効かないとは?
2020/11/19(木) 23:12:44.61ID:7wYuCLsP0
2020/11/19(木) 23:18:35.09ID:98QRnhSv0
2020/11/19(木) 23:21:49.01
意外に伸びてないと思ったら、プラスチッキーすぎて所有欲を満たせないのか
ショールーム組は結構剛性高そうなこといってて期待してたのに
ショールーム組は結構剛性高そうなこといってて期待してたのに
2020/11/19(木) 23:24:12.14ID:98QRnhSv0
>>840
T3所有者から言うと、XF16-55f2.8などの大きめレンズでガッツリ撮りたいときはT3をおすすめするよ。ダイヤル各部も静止画に向いてるし日中の写真なら手ブレ補正なくても問題はない。
f2シリーズの単焦点とかならS10の選択ありかも。
T3所有者から言うと、XF16-55f2.8などの大きめレンズでガッツリ撮りたいときはT3をおすすめするよ。ダイヤル各部も静止画に向いてるし日中の写真なら手ブレ補正なくても問題はない。
f2シリーズの単焦点とかならS10の選択ありかも。
2020/11/19(木) 23:24:57.47ID:wFcRVnOV0
暗いレンズだとLV映像がザラザラでピーキングONでもピント合わせれんって事ならタムロンだからとか関係ない話やん?
てかその辺フジは数世代前から進歩してないってことかな。
てかその辺フジは数世代前から進歩してないってことかな。
2020/11/19(木) 23:29:20.18ID:wNfmA5RQ0
S10でそこそこカネ出すなら
T4にしたほうがいい気がしてきた
T4にしたほうがいい気がしてきた
2020/11/19(木) 23:32:15.89ID:98QRnhSv0
>>850
初めてのフジ機ならいいかもしれないが、特にT3所有者なら T4との検討は慎重にしたほうがいいと思うわ。軽さとコンパクトさだけに惹かれて買ったのがちょっと反省だ、、、、
初めてのフジ機ならいいかもしれないが、特にT3所有者なら T4との検討は慎重にしたほうがいいと思うわ。軽さとコンパクトさだけに惹かれて買ったのがちょっと反省だ、、、、
2020/11/19(木) 23:34:48.21
そういうのは本当に買ってから言わないとねー。
2020/11/19(木) 23:40:50.41ID:jqJrIwMH0
2020/11/19(木) 23:43:51.49ID:jqJrIwMH0
2020/11/19(木) 23:58:23.49ID:DNY+upzu0
xs10はチナ製ですか?
2020/11/20(金) 00:01:01.24ID:aRriPQdx0
>>847
ボディはマグネシウムだぞ。
ボディはマグネシウムだぞ。
857名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 00:06:26.18ID:nOoxeiue0 海外だと1680レンズキットあるのかー
しかも1855kitと1マンちょっとしか変わらん。そのうち出すかな?
しかも1855kitと1マンちょっとしか変わらん。そのうち出すかな?
2020/11/20(金) 00:21:10.23ID:6aVJPC3B0
>>856
外装は上下以外XTと全く同じプラスチックだぞ
今日届いて握ってみたら思いの外そっくりで悪い意味でビックリした
ただ、さすがに剛性は上だった
機能性全振りでジョイスティック以外はかなりチープ
外装は上下以外XTと全く同じプラスチックだぞ
今日届いて握ってみたら思いの外そっくりで悪い意味でビックリした
ただ、さすがに剛性は上だった
機能性全振りでジョイスティック以外はかなりチープ
2020/11/20(金) 00:22:09.92ID:w803NsIe0
値段相応じゃん
何ら不思議じゃない
何ら不思議じゃない
2020/11/20(金) 00:24:08.18ID:ijub/EHm0
XTて何?
2020/11/20(金) 00:24:30.68ID:6aVJPC3B0
もちろん、値段踏まえたら文句ないよ
所有欲はあまり満たされないかな
ガンガン使い倒すわ
所有欲はあまり満たされないかな
ガンガン使い倒すわ
2020/11/20(金) 00:36:37.14ID:Ql0MXTMc0
フィルムカメラにα7IIIのグリップつけました的な雑コラのようなデザインはなんとかならなかったんだろうか...
2020/11/20(金) 01:00:26.94ID:j9I2Doei0
15時に購入
思ったこと箇条書きに。
バリアングルの質感がチープ
シャッターボタンの半押しが気持ち悪い
xe2.x70持ちですが操作系に違和感は少なく、すぐ慣れた
ファインダーの小ささもxe2からだと気にならない
手ブレ補正は、こんなもんなのかな?よくわからん。
思ったほど感動しなかった笑
バリアングルモニターがとにかく安っぽいのとシャッターボタンの違和感が気に入らないけど、その他は満足です。
手ブレ補正諦めてもT3の方が幸せになれるかもです。
キットレンズの15-45は思ってたより良さそう!
思ったこと箇条書きに。
バリアングルの質感がチープ
シャッターボタンの半押しが気持ち悪い
xe2.x70持ちですが操作系に違和感は少なく、すぐ慣れた
ファインダーの小ささもxe2からだと気にならない
手ブレ補正は、こんなもんなのかな?よくわからん。
思ったほど感動しなかった笑
バリアングルモニターがとにかく安っぽいのとシャッターボタンの違和感が気に入らないけど、その他は満足です。
手ブレ補正諦めてもT3の方が幸せになれるかもです。
キットレンズの15-45は思ってたより良さそう!
864名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 02:03:35.72ID:Fa+LE4qS0 ワイも購入
ガチの忖度なしの感想
正直T30の方が高級感も所有欲も満たされるかも
ボディ手振れ補正がどうしてもほしいという人は、もう少しだけ奮発してT4か、おそらく手振れ補正積んでくるであろう来春発売するT40まで待つ方がいい
ガチの忖度なしの感想
正直T30の方が高級感も所有欲も満たされるかも
ボディ手振れ補正がどうしてもほしいという人は、もう少しだけ奮発してT4か、おそらく手振れ補正積んでくるであろう来春発売するT40まで待つ方がいい
2020/11/20(金) 02:16:41.76ID:SFfXBIId0
T30が正義だったか
本体サイズ大きくなるのかな
手ブレ補正ごときのために数万上乗せする金あればレンズ買うわな
本体サイズ大きくなるのかな
手ブレ補正ごときのために数万上乗せする金あればレンズ買うわな
866名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 02:17:51.44ID:Fa+LE4qS0 買っちまったもんは仕方がないから工夫して使おうと思うけど、これから買おうと思ってる人は一回冷静になって家電量販店とかで触って判断してほしい
T30あたりと比較してみて
T30あたりと比較してみて
867名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 02:33:23.12ID:Fa+LE4qS0 YouTuberのレビュー動画が続々UPされてるけど、全部ステマにしか見えなくなってくるw
疑心暗鬼になりそうだ
疑心暗鬼になりそうだ
868名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 02:34:11.92ID:Fa+LE4qS0 当たり前と言えば当たり前だけど、触ってからどうするか決めた方が良い これはガチで
2020/11/20(金) 03:12:13.72ID:Wa7+pELT0
>>867
じゃあ自分も本当に買ったのかID付けてここにあげてごらん
じゃあ自分も本当に買ったのかID付けてここにあげてごらん
2020/11/20(金) 03:19:41.12
>>864
レビューサンクス
レビューサンクス
2020/11/20(金) 03:46:50.37
毎回フジの新製品って購入報告はあるのに一切作例がアップされないっていう工作員の単発劇だけなんだよな。
872名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 03:59:12.98ID:nOoxeiue0 863、864レビューどうもありがとう。
質感はそう高くなさそうなのは分かってたけど前評判高かったから実機見ずに買おうとしてたわ。
少し冷静になったんで触ってから決めることにしようかな
質感はそう高くなさそうなのは分かってたけど前評判高かったから実機見ずに買おうとしてたわ。
少し冷静になったんで触ってから決めることにしようかな
2020/11/20(金) 05:34:53.59ID:BlWzSCgo0
>>837
> Fringer FR-FX20 + タムロン 16-300 で MFピーキングが効かなかった。X-A3 では効いたんだけどなぁ。
そうなんや!
X-T30では望遠側で迷ったらMFリングで手動で合わせると、後は食いつくよ。D7500でも似たような感じだから、X-T30のAFが遅い訳ではない。使用感はほぼ同じだね。
しかし、X-T30新品が75000円に、X-T3新品が91000円に値下げしてた。X-S10が11.8万円だから、X-T3が異常に安いんだな。
> Fringer FR-FX20 + タムロン 16-300 で MFピーキングが効かなかった。X-A3 では効いたんだけどなぁ。
そうなんや!
X-T30では望遠側で迷ったらMFリングで手動で合わせると、後は食いつくよ。D7500でも似たような感じだから、X-T30のAFが遅い訳ではない。使用感はほぼ同じだね。
しかし、X-T30新品が75000円に、X-T3新品が91000円に値下げしてた。X-S10が11.8万円だから、X-T3が異常に安いんだな。
874名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 05:50:59.76ID:P6GMnbpy0 安っぽいとか言ってる人ってレンズ何付けてんの?レンズで随分と変わるよ
2020/11/20(金) 06:32:36.68ID:hrzqZyVj0
>>874
えっ
えっ
2020/11/20(金) 07:10:50.14
単発IDで会話してるw
2020/11/20(金) 07:53:36.81ID:/No+sVx+0
>>862
αもそんなじゃん。
αもそんなじゃん。
2020/11/20(金) 07:55:11.14ID:/No+sVx+0
2020/11/20(金) 08:10:50.87ID:apcwtIwN0
シャッターボタンどんな感じで悪いの?
2020/11/20(金) 08:25:24.90ID:SJC/XCgB0
価格と機能考えるとそうなるよね
2020/11/20(金) 08:39:19.43ID:t/DkA/E/0
>>879
半押ししたときの感触が、ペコッ て感じ。これがイイ!ていう人もいるかもしれないから一概に悪いとは言わんが、俺は、、、、
半押ししたときの感触が、ペコッ て感じ。これがイイ!ていう人もいるかもしれないから一概に悪いとは言わんが、俺は、、、、
2020/11/20(金) 08:46:16.69ID:aRriPQdx0
2020/11/20(金) 08:52:13.33ID:OJbXjzes0
2020/11/20(金) 09:03:58.18ID:aRriPQdx0
2020/11/20(金) 09:25:04.46ID:e6YO2AlG0
>>882
モナカやないかい
モナカやないかい
886名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 09:29:04.91ID:wyHKz9Q70 >>871
価格コムでも田舎とはいえこのお店で予約していたのは私だけでしたという報告があったな
価格コムでも田舎とはいえこのお店で予約していたのは私だけでしたという報告があったな
887名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 09:33:01.60ID:wyHKz9Q70 >>867
商品紹介系のYoutuberやブロガー、Twitterラーは大半がステマにしかみえない
数日したらもうその商品使っている痕跡ない場合が多いし…
カメラとかの場合、作例はじめしか上がらんもんね
商品紹介系のYoutuberやブロガー、Twitterラーは大半がステマにしかみえない
数日したらもうその商品使っている痕跡ない場合が多いし…
カメラとかの場合、作例はじめしか上がらんもんね
2020/11/20(金) 09:37:25.42ID:aRriPQdx0
>>885
ほとんどのカメラはモナカでしょ。
ほとんどのカメラはモナカでしょ。
2020/11/20(金) 09:37:48.55ID:XLso9nD10
2020/11/20(金) 09:40:00.65ID:M/WhkgLl0
>>887
朝から否定に必死だねw
朝から否定に必死だねw
2020/11/20(金) 09:43:00.94ID:2IbNJKAC0
>>874
> 安っぽいとか言ってる人ってレンズ何付けてんの?レンズで随分と変わるよ
XF18-55 F2.8-4とXF55-200だよ。昔はこの2本のダブルズームがあったのに、いつの間にかXCダブルズームになっちまった。
> 安っぽいとか言ってる人ってレンズ何付けてんの?レンズで随分と変わるよ
XF18-55 F2.8-4とXF55-200だよ。昔はこの2本のダブルズームがあったのに、いつの間にかXCダブルズームになっちまった。
2020/11/20(金) 09:43:09.89ID:/No+sVx+0
2020/11/20(金) 09:45:30.69ID:2IbNJKAC0
X-S10は天板のツルツルピカピカが安っぽい。あと、Qボタンの位置が使いにくい。隣のISOボタンも押しにくい。
2020/11/20(金) 09:45:44.42ID:/No+sVx+0
19に出たばかりなんだから仕方なかろ。
順調なら三連休終わったあたりで、もっと感想は出ると思う。
作例に関しては、T4と似たりよったりだから、そもそも気にならない
順調なら三連休終わったあたりで、もっと感想は出ると思う。
作例に関しては、T4と似たりよったりだから、そもそも気にならない
895名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 09:47:45.68ID:Gqp9sUKF0 fringer使った時の手ブレ補正レポほしい
2020/11/20(金) 10:14:23.20ID:XrXk6wR00
2020/11/20(金) 10:22:14.28ID:bEh7DcG/0
898名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 10:28:22.17ID:Fa+LE4qS02020/11/20(金) 10:28:47.65ID:Q8ChmmPw0
フジで動体って行ける?
野生動物なんだけど
野生動物なんだけど
2020/11/20(金) 10:40:50.86ID:sXn/J02d0
>>899
行けるわけないだろ
行けるわけないだろ
2020/11/20(金) 11:33:31.84ID:PZiGVcu/0
T3が安くなったって言うけど、怪しい店だけでだいたい15万するやん
2020/11/20(金) 11:34:53.18ID:vlZsdk2T0
フィルム時代のマニュアルライカ一眼レフで、アフリカで野生動物撮っていた人もいるからね
頑張ればいけるんじゃないかい、自分は苦行するくらいならα9とかD6とかそっちへ行くけど
頑張ればいけるんじゃないかい、自分は苦行するくらいならα9とかD6とかそっちへ行くけど
2020/11/20(金) 12:52:27.56ID:bjxOZdWd0
開封動画とかどうでも良いから4K手持ちで人撮って出しであげてくれ
2020/11/20(金) 13:31:51.30ID:OJbXjzes0
2020/11/20(金) 13:44:23.65ID:Y5VyP0qf0
2020/11/20(金) 13:45:57.80ID:XUvuDTII0
>>874
「本体が」安っぽい
「本体が」安っぽい
2020/11/20(金) 13:48:27.91ID:SFfXBIId0
2020/11/20(金) 13:59:17.26ID:beeocVh80
カメラのキタムラ
X-T3 何でも下取り5万円 税込89040円で
さっき買ってきました。
ってSNSを見たばかりや。
X-T3 何でも下取り5万円 税込89040円で
さっき買ってきました。
ってSNSを見たばかりや。
2020/11/20(金) 14:03:34.70ID:beeocVh80
X-T3の大安売りは、この週末が最後かもな。
転売屋が大量に買いまくりそうだわ。
転売屋が大量に買いまくりそうだわ。
2020/11/20(金) 15:05:33.53ID:Y6grcGBe0
シルバーあったら買うんだけどなー
911名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 15:15:15.00ID:1oV1K/yn0912名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 15:49:20.21ID:Bjf26qE/02020/11/20(金) 16:31:22.59ID:AeXo8I8b0
S10の感想
昨日休み取って1日中撮ってたけど、サブ機として今のところ満足。
半押しのシャッターフィールが変?というかイマイチぐい。親指AF派だから別にイイけどなー!
中古買取価格との差額を見てとりあえずの一本として買ったXCのキットレンズ、プラス1万円の割にはそこそこ写りイケてる気がする。でもリアキャップがありえん安っぽい。この白い物体何?ってなった!
昨日休み取って1日中撮ってたけど、サブ機として今のところ満足。
半押しのシャッターフィールが変?というかイマイチぐい。親指AF派だから別にイイけどなー!
中古買取価格との差額を見てとりあえずの一本として買ったXCのキットレンズ、プラス1万円の割にはそこそこ写りイケてる気がする。でもリアキャップがありえん安っぽい。この白い物体何?ってなった!
2020/11/20(金) 16:32:23.04
何回同じ奴が感想書くんだ・・・。
作例アップも無い空想で書かれても販促にならん。
作例アップも無い空想で書かれても販促にならん。
2020/11/20(金) 16:50:24.95ID:DrKhzQQ30
3連休は富士フイルムのカメラ
安売りセール中
X-T4 190,000円(ブラック)
X-S10 118,000円(ブラック)
X-T3 90,000円(シルバー)
X-T30 72,500円(ブラック)
安売りセール中
X-T4 190,000円(ブラック)
X-S10 118,000円(ブラック)
X-T3 90,000円(シルバー)
X-T30 72,500円(ブラック)
916名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/20(金) 17:15:11.08ID:Fa+LE4qS0 撮ってると親指の付け根が痛くなる
2020/11/20(金) 17:16:36.82
撮ってるつもりの妄想は要らないって。
2020/11/20(金) 18:07:41.68ID:hfioOTY+0
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
- ネトウヨ「高市さんアゲニュースは真実。高市さん下げニュースはメディアの『工作』」 [153490809]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
