!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1607171348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part159
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d01-pgAr)
2020/12/22(火) 22:42:47.45ID:YhF/Mkd80804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Ego0)
2021/01/11(月) 18:39:00.47ID:XI7nihZH0 55mm持っていて
プラナー50欲しいとずっと悩んでるからGM来たらまた悩みそう。
プラナー50欲しいとずっと悩んでるからGM来たらまた悩みそう。
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df93-2e/q)
2021/01/11(月) 18:44:01.72ID:SCRywJCS0 40mmパンケーキGMはよ
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMdf-Wxra)
2021/01/11(月) 18:46:05.84ID:klFn759AM ただ、今のカールツァイス50mmと新たに50GMが出たとして、
どっちがどっちだって聞かれたら間違える人もいるんじゃないかな。
人間の色彩感覚なんてこのクラスのレンズになるともう通な人でもいい加減なもんじゃ
どっちがどっちだって聞かれたら間違える人もいるんじゃないかな。
人間の色彩感覚なんてこのクラスのレンズになるともう通な人でもいい加減なもんじゃ
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-F1hQ)
2021/01/11(月) 18:46:09.83ID:kbckUblS0 400mmか500mm単焦点で手に届くレンズ出してくれよな。
808名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-lZna)
2021/01/11(月) 18:48:13.82ID:eLxcFWGia 55mmも不運よの。
50mmにしておけば、レンズの繰り出し量は同じままで
撮影倍率役1割上げられたのに。
寄れねえ厨も減っただろうし、声も小さかったろうに。
55mmにしなけりゃならない事情があったんだろうか。謎だのうw
50mmにしておけば、レンズの繰り出し量は同じままで
撮影倍率役1割上げられたのに。
寄れねえ厨も減っただろうし、声も小さかったろうに。
55mmにしなけりゃならない事情があったんだろうか。謎だのうw
809名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/11(月) 18:51:07.23ID:RGD9xKwPd810名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb3-UgZ3)
2021/01/11(月) 18:51:12.84ID:PxJZPE6HM >>803
ソニーがコニミノからデジ一眼レフ事業を引き継いだとき
ミノルタ時代からのGレンズにプレミアム価格を納得させるほどのブランド力がなかったからツァイスの威光を借りることにしたんだよな
今はGに加えてGMブランドまで確立しカメラメーカーとしても不動の地位を築いたんだからもうツァイスとか銘打つ必要もないような
でもカメ爺にはいまだに大いに効く名前だから商売的に有利な限り続けるかもな
ソニーがコニミノからデジ一眼レフ事業を引き継いだとき
ミノルタ時代からのGレンズにプレミアム価格を納得させるほどのブランド力がなかったからツァイスの威光を借りることにしたんだよな
今はGに加えてGMブランドまで確立しカメラメーカーとしても不動の地位を築いたんだからもうツァイスとか銘打つ必要もないような
でもカメ爺にはいまだに大いに効く名前だから商売的に有利な限り続けるかもな
811名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/11(月) 18:51:36.26ID:eUNusTixd 35GM最大撮影倍率0.25倍くらいじゃないか?
812名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF53-n7Z4)
2021/01/11(月) 18:57:21.31ID:FZopTpD4F 100400GM使っている方にききたいのですが
1.4テレコン使っても画質低下って気が付かないレベルですか?
1.4テレコン使っても画質低下って気が付かないレベルですか?
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-kGrJ)
2021/01/11(月) 19:12:14.47ID:fEglPQ0i0 >>808
55mmってインナーフォーカスじゃなかったか?
55mmってインナーフォーカスじゃなかったか?
814名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/11(月) 19:13:33.86ID:88dpcZMqd >>810
GもZもプレミア価格のGもZも見たことないんだが?
GもZもプレミア価格のGもZも見たことないんだが?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f12-/jsR)
2021/01/11(月) 19:13:40.31ID:0KZOQgHn0 55mmは寄れなかろうが写りで全て許される
816名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/11(月) 19:14:24.68ID:88dpcZMqd >>810
ミノルタどうこうの前からソニーとZEISSは蜜月の関係だしね
ミノルタどうこうの前からソニーとZEISSは蜜月の関係だしね
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-H/x5)
2021/01/11(月) 19:17:38.65ID:MNn83Ynz0 >>812
ドピーカンなら大丈夫だけど、テレコンで光量1段落ちるから感度増加による影響のほうが大きいかも
F8スタートで被写体のSSいくつで撮るよ?ってね
>>792
50m結構好きなんだよね
コッチは寄れるってレベルじゃ無いしね
https://i.imgur.com/iQwVgkm.jpg
ドピーカンなら大丈夫だけど、テレコンで光量1段落ちるから感度増加による影響のほうが大きいかも
F8スタートで被写体のSSいくつで撮るよ?ってね
>>792
50m結構好きなんだよね
コッチは寄れるってレベルじゃ無いしね
https://i.imgur.com/iQwVgkm.jpg
818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb3-UgZ3)
2021/01/11(月) 19:25:44.27ID:PxJZPE6HM819名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa7f-/ZZX)
2021/01/11(月) 19:27:34.24ID:db5yxPXca SonyのDSC-R1もレンズはツァイスだな
820名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/11(月) 19:32:07.91ID:RGD9xKwPd XperiaはGレンズだったよな?
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff06-z5SJ)
2021/01/11(月) 19:34:56.53ID:HB3A3m2S0 マーケ的には若者重視に見えるから、そのうちツァイス銘は捨てるんじゃね
交換レンズは事実上移行完了済みだけど
コンデジとGMとGの間に丁度いい具合のブランド作ってそのうち移行しそうな気がする
交換レンズは事実上移行完了済みだけど
コンデジとGMとGの間に丁度いい具合のブランド作ってそのうち移行しそうな気がする
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff06-z5SJ)
2021/01/11(月) 19:35:27.29ID:HB3A3m2S0 コンデジも
823名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-7GZn)
2021/01/11(月) 19:50:59.47ID:6cR1Y4q2d >>820
ツァイスもあるよ。機種による
ツァイスもあるよ。機種による
824名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-7GZn)
2021/01/11(月) 19:53:16.99ID:6cR1Y4q2d ツァイスが欲しければBatisかLoxiaを買えば良いしな
純正より割高だけど、ツァイスって元々そういうポジションだし
ソニーツァイスは安すぎなんだよな
純正より割高だけど、ツァイスって元々そういうポジションだし
ソニーツァイスは安すぎなんだよな
825名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-eQiW)
2021/01/11(月) 20:03:33.43ID:JfeFWSuer826名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/11(月) 20:04:31.49ID:qATyl8uqd >>818
そうそう君無関係の話ししてたの
そうそう君無関係の話ししてたの
827名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/11(月) 20:06:45.40ID:qATyl8uqd >>821
GとGMに間笑
GとGMに間笑
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f90-/5Dn)
2021/01/11(月) 20:13:15.09ID:p2B9E2Z50 アンカつけときながら無関係ってなに?w
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f02-vs5S)
2021/01/11(月) 20:37:35.16ID:+ojzBQhO0 16GMはよ
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-1cJe)
2021/01/11(月) 20:48:12.86ID:KjynQ+pR0 >>829
ええな
ええな
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-9hkR)
2021/01/11(月) 21:12:44.40ID:YR5VEQUZ0 35GMデカーい
却下
却下
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5f-IZEl)
2021/01/11(月) 21:21:44.36ID:Fmu/txrz0 まだおおきさも何もわからないのに
なぜデカイと言えるのだろうか
なぜデカイと言えるのだろうか
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-1cJe)
2021/01/11(月) 21:24:55.26ID:KjynQ+pR0 鼻がデカいと大きいんや
834名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-CxfI)
2021/01/11(月) 21:26:38.31ID:1N/6mUiBa SEL1635GMの1枚目の前玉割ったんだけど、修理おいくらぐらいかな。落としたら保護フィルターは無傷だったが、レンズが割れた。AF関係は問題なさそう。
835名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/11(月) 21:28:06.36ID:RGD9xKwPd パンケーキは鼻小さいんですね
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7c-9hkR)
2021/01/11(月) 21:42:11.31ID:YR5VEQUZ0837名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/11(月) 21:44:50.88ID:RGD9xKwPd 3528Zくらいのサイズで頼むわ
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-H/x5)
2021/01/11(月) 22:00:43.99ID:MNn83Ynz0 背伸びせずにマイクロ使えば良いのに
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f70-tYBP)
2021/01/11(月) 22:07:10.28ID:v3psQAxY0 >>834
30万円かな
30万円かな
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff9-5OZz)
2021/01/11(月) 22:11:39.36ID:UFndM7Wg0 >>834 ナムナム
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f6e-KDxU)
2021/01/11(月) 22:18:04.97ID:AnGu9epR0842名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-Ju4+)
2021/01/11(月) 22:38:01.28ID:piT8e5NbH >>836
ドヤ顔でアフィブログ持ってくるな管理人かよ
ドヤ顔でアフィブログ持ってくるな管理人かよ
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1b-TaNd)
2021/01/11(月) 23:38:57.86ID:FbrP5RTE0 >>821
いつもキャッシュバック常連だった2470zが無かったし、ツァイスブランド新しいのとか出さないつもりなのかもな
基本用 無印
中級者用 G
商用・上級者用 GM
の三つで事足りるといえば足りるしね
とは言え散々な評価もあるけど、2470zみたいに手軽に持ち運びしやすいのも多いし、少しずつでもいいから販売は続けて欲しいな
いつもキャッシュバック常連だった2470zが無かったし、ツァイスブランド新しいのとか出さないつもりなのかもな
基本用 無印
中級者用 G
商用・上級者用 GM
の三つで事足りるといえば足りるしね
とは言え散々な評価もあるけど、2470zみたいに手軽に持ち運びしやすいのも多いし、少しずつでもいいから販売は続けて欲しいな
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Ego0)
2021/01/11(月) 23:41:52.77ID:XI7nihZH0 zシリーズ 質感やデザインとかほんと好きだけど、大きい傷がついたらへこみそ
845名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-1a4v)
2021/01/11(月) 23:59:49.42ID:VZMpSA80a 35mmGMか
オレはBatis40を買ってやるぜ
オレはBatis40を買ってやるぜ
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f90-/5Dn)
2021/01/12(火) 00:39:18.16ID:5X4jBYbH0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-1cJe)
2021/01/12(火) 00:43:58.61ID:vVOu9I8h0 基本はGMと無印ちゃうか
Gは補完やと思うで
Gは補完やと思うで
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-3rOG)
2021/01/12(火) 00:45:08.57ID:yQZ/5GzG0 AマウントのG、ZがGMに置き換わっただけ
849名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/12(火) 07:15:58.45ID:skMb2F7Bd 無印≦G:GMだろ
850137 (スッップ Sd9f-esMi)
2021/01/12(火) 07:30:15.45ID:Vv4JU08Qd 基本的にはXAレンズ使ってるものはGMってことでいいのかな
851名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/12(火) 07:31:58.40ID:skMb2F7Bd >>850
例外あるけどそういう感じだな
例外あるけどそういう感じだな
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f12-/jsR)
2021/01/12(火) 09:04:33.37ID:piVUJKHG0 >>845
あれ気になるけどこのご時世にレンズ14マンは嫁の許可がでないわ
あれ気になるけどこのご時世にレンズ14マンは嫁の許可がでないわ
853名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-7GZn)
2021/01/12(火) 10:42:54.37ID:373uI85dd >>845
Batis40持ってたけど、軽くても無駄にでかいレンズサイズが嫌ですぐに売ってしまった
f1.4なら我慢できるけど、f2であのサイズは許容できんかったわ
重量はともかく、レンズサイズは35GMでも殆ど変わらんのじゃないかな?
Batis40持ってたけど、軽くても無駄にでかいレンズサイズが嫌ですぐに売ってしまった
f1.4なら我慢できるけど、f2であのサイズは許容できんかったわ
重量はともかく、レンズサイズは35GMでも殆ど変わらんのじゃないかな?
854名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-7GZn)
2021/01/12(火) 10:45:19.72ID:kkgQ1edVd ソニーがまたNHKが喜びそうなドローン出すな
ドローンの下に電動ジンバルが付いてるっぽいけど、やっぱ重心合わせは必要になるのかな
ドローンそのものにカメラはついてない感じか
ドローンの下に電動ジンバルが付いてるっぽいけど、やっぱ重心合わせは必要になるのかな
ドローンそのものにカメラはついてない感じか
855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 10:45:20.01ID:eXKSIql6d 大きさより硬さ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f70-tYBP)
2021/01/12(火) 10:49:34.48ID:0OxWfMaj0 硬さより太さ
857名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 10:51:18.78ID:eXKSIql6d 長さだと思う
858名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-1a4v)
2021/01/12(火) 11:25:07.25ID:fa63LCqEa859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df83-qdLf)
2021/01/12(火) 13:04:51.75ID:6TOOITb60 >>857
バッテリーじゃん
バッテリーじゃん
860名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 13:07:44.43ID:eXKSIql6d 持続力欲しいしな
861名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-1pDx)
2021/01/12(火) 13:48:05.81ID:zANGGsr7d 持続し過ぎるのも迷惑だぞ
バッテリーなら大歓迎だがな
バッテリーなら大歓迎だがな
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-Pyes)
2021/01/12(火) 15:03:37.34ID:/5jTZ7Y40 回復力も
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff59-7le8)
2021/01/12(火) 16:00:10.20ID:IJyy3jab0 結局は見た目
864名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/12(火) 16:02:41.14ID:skMb2F7Bd >>858
なんでマクロかわないん?
なんでマクロかわないん?
865名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 16:05:43.58ID:eXKSIql6d マクロで撮りマクロう
866名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-Eu+M)
2021/01/12(火) 16:37:21.79ID:1Ofgw3hva やたら寄りたい人って、非マクロレンズの最短撮影距離が何ミリなら納得するんだろうか
867名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-kGrJ)
2021/01/12(火) 16:45:01.76ID:skMb2F7Bd868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-VYtf)
2021/01/12(火) 17:09:53.34ID:BR57YRJw0 みんな50M28のことも話題に出してあげて?!
869名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-H/x5)
2021/01/12(火) 17:24:55.98ID:TfFZAvkbM そもそも寄りたいならマクロ買えよと
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f5f-B/KB)
2021/01/12(火) 17:29:53.95ID:A40hXSWr0 マクロまで寄れなくても座ったままテーブルフォト撮れるぐらいは寄りたい
871名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-bCKF)
2021/01/12(火) 17:43:47.07ID:vfKcY/ktM 便利ズームはせめて
0.5倍位は寄れてほしいわ
24240を買わない理由がこれ
0.5倍位は寄れてほしいわ
24240を買わない理由がこれ
872名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 17:57:15.42ID:eXKSIql6d 俺は倍率より距離だな
そこまで倍率いらん
手元は撮りたいな
30センチ以下で
ファインダ覗いてピンこないと
イラッとする
そこまで倍率いらん
手元は撮りたいな
30センチ以下で
ファインダ覗いてピンこないと
イラッとする
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-fyPP)
2021/01/12(火) 18:03:56.81ID:zo6BvKxn0 >>871
便利ズームでハーフマクロってそんなレンズあるか?
便利ズームでハーフマクロってそんなレンズあるか?
874名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-bCKF)
2021/01/12(火) 18:19:07.01ID:vfKcY/ktM875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff68-K+S9)
2021/01/12(火) 18:28:51.71ID:JRWblw5C0 >>873
キヤノンのRF24-105mmF4-7.1が0.4倍(MF時のセンターフォーカスマクロで0.5倍)
タムの70-180mmF2.8もMF時に0.5倍まで寄れる
実際のとこはテーブルフォトで不便が無いぐらい寄れれば良いとは思う
FE28-60も寄れないなって意見はちょいちょい見かけるし
キヤノンのRF24-105mmF4-7.1が0.4倍(MF時のセンターフォーカスマクロで0.5倍)
タムの70-180mmF2.8もMF時に0.5倍まで寄れる
実際のとこはテーブルフォトで不便が無いぐらい寄れれば良いとは思う
FE28-60も寄れないなって意見はちょいちょい見かけるし
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-fyPP)
2021/01/12(火) 18:48:12.81ID:zo6BvKxn0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Ego0)
2021/01/12(火) 19:00:28.95ID:+zCWIHq+0 2860は
2450くらいに出来たらもっと魅力だったなぁ
2450くらいに出来たらもっと魅力だったなぁ
878名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-o0Xh)
2021/01/12(火) 19:10:57.70ID:jKIMaFEbp テーブルフォト()
879名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ClrC)
2021/01/12(火) 19:14:19.99ID:FQE5IZXzd880名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-ClrC)
2021/01/12(火) 19:15:16.05ID:FQE5IZXzd しかし、
0.5倍まで寄れる
という表現のわかってなさ感にグネグネしちゃうな
0.5倍まで寄れる
という表現のわかってなさ感にグネグネしちゃうな
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df04-lB9F)
2021/01/12(火) 19:21:00.36ID:KbHWR8Cf0 >>871
ズームしたら大きくうつるだろ?
ズームしたら大きくうつるだろ?
882名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdf3-NbIq)
2021/01/12(火) 20:14:36.31ID:7Hpj2RFxd テーブルフォトとマクロじゃ会話かみ合うわけないんだよなw
883名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-H/x5)
2021/01/12(火) 20:47:49.45ID:TfFZAvkbM テーブルフォトって、おばさんのインスタに上がってる今夜メシみたいのか?
そんなん撮らなくて良いから早く食えよ
そんなん撮らなくて良いから早く食えよ
884名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa3-Eu+M)
2021/01/12(火) 20:49:10.05ID:1Ofgw3hva そういうのはスマホの役割だな
さすがに違うんでないかw
さすがに違うんでないかw
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-Vq1m)
2021/01/12(火) 20:53:18.16ID:NCdo+MTz0 テーブルフォトなんて高画素からトリミングで十分
どうせSNSでしょテーブルフォトなんて
どうせSNSでしょテーブルフォトなんて
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df2c-nmwP)
2021/01/12(火) 21:00:07.66ID:I94x8+lZ0 タムロンの28-200使ってるけどいいぞ
ズームはこれと100-400だけにした
ズームはこれと100-400だけにした
887名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 21:02:15.46ID:eXKSIql6d 食い物写真と混同しちゃイカンのでは?
食い物しか撮るもの無いならしょうがないが
食い物しか撮るもの無いならしょうがないが
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-H/x5)
2021/01/12(火) 21:47:55.62ID:3Ti+nZZY0 どうせラーメン写真に決まってる
889名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-ZEvt)
2021/01/12(火) 21:49:52.89ID:2WyVjasCp ワーキングディスタンス取れないと曇るじゃないか
890名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 21:50:51.66ID:eXKSIql6d 食い物写真ならな
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-WV/T)
2021/01/12(火) 22:34:21.08ID:JoBnO98Q0 知ってる人いたら教えてください
カール・ツァイスのレンズを中古で購入検討してるんですが、製品番号(シリアル)見れば製造時期とか分かるものですか?
製品の発売が2012年なので出来れば古いものは避けたいと思っているので教えてもらえたらありがたいです
カール・ツァイスのレンズを中古で購入検討してるんですが、製品番号(シリアル)見れば製造時期とか分かるものですか?
製品の発売が2012年なので出来れば古いものは避けたいと思っているので教えてもらえたらありがたいです
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-kGrJ)
2021/01/12(火) 22:44:14.47ID:kRT8pplF0 >>891
24zって言えばいいやん
24zって言えばいいやん
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f12-/jsR)
2021/01/12(火) 22:59:17.98ID:piVUJKHG0 被写体に50cm以上近づきたいって食い物とか花を撮りたいのかな
スマホでええやん
スマホでええやん
894137 (スッップ Sd9f-esMi)
2021/01/12(火) 23:01:27.02ID:Vv4JU08Qd 寄り寄りマンはマクロレンズ駄目ズーム駄目スマホも駄目で、その縛りプレイに一体何の意味が?って毎回思ってるわ
895名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 23:03:20.84ID:eXKSIql6d 縛りプレイ
896名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-mJKn)
2021/01/12(火) 23:04:44.18ID:eXKSIql6d 赤い紐が芸術点高くて好き
897名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-bCKF)
2021/01/12(火) 23:07:49.77ID:vfKcY/ktM898名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-bCKF)
2021/01/12(火) 23:09:52.11ID:vfKcY/ktM899名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-9f83)
2021/01/13(水) 08:07:28.52ID:0j0Mm8QyM 35GMは24GMと同じ小型軽量で良さそうだね
https://twitter.com/nokishita_c/status/1349128751532019712?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nokishita_c/status/1349128751532019712?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-pLUX)
2021/01/13(水) 08:10:34.66ID:1wlogZBPM901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f10-VYtf)
2021/01/13(水) 08:19:30.98ID:miCvnlgB0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-Ju4+)
2021/01/13(水) 08:58:42.86ID:Cr1PPJMH0 その調子で50mmも頼む
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfcf-2e/q)
2021/01/13(水) 09:32:25.36ID:GXrKtzWr0 デカ重は他社に任せてEマウントはこの路線で行ってほしいな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
