NEW STANDARD
フルサイズミラーレスの新標準へ
公式サイト
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
オカヤマン・フェリス・アルフォートと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレは荒らしが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
しつこい荒らしはNG非表示(透明あぼーん)設定でスマートに徹底スルーしましょう。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。非表示(透明あぼーん)推奨です。
前スレ
Canon EOS R6 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606974913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Canon EOS R6 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ)
2021/01/26(火) 12:20:15.20ID:wNRjeO500307名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.178])
2021/02/06(土) 23:02:26.11ID:wTmvlus4a >>306
まぁその通りw
Snsの色味も真似しようと思えば誰にでもできるし
顔なんかもスノウとかそのまま綺麗にできるし正直言って誰かわかんない写真に興味ない
TikTokの顔なんかみんな別人だよ
実物見れば全然誰かわかんない
まぁその通りw
Snsの色味も真似しようと思えば誰にでもできるし
顔なんかもスノウとかそのまま綺麗にできるし正直言って誰かわかんない写真に興味ない
TikTokの顔なんかみんな別人だよ
実物見れば全然誰かわかんない
308名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.178])
2021/02/06(土) 23:05:47.82ID:wTmvlus4a 要はTikTok のネタで全く同じネタと質の動画をあげたブスが二人いたとして
バズるのは可愛く別人に加工できた方だよw
それに信者が騙せれてるのか宗教なのか配信の投げ銭やガチャも似たようなもん
バズるのは可愛く別人に加工できた方だよw
それに信者が騙せれてるのか宗教なのか配信の投げ銭やガチャも似たようなもん
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e6-o5UO [221.12.230.16])
2021/02/06(土) 23:19:20.65ID:KenZD4Sk0310名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-o5UO [49.98.62.90])
2021/02/06(土) 23:23:57.80ID:DfawxjDdd SNSついでに質問
こういう色味ってどうやって出すん?
これ彩度は落としてるのかな
https://twitter.com/metaphor_472/status/1357983734138433536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういう色味ってどうやって出すん?
これ彩度は落としてるのかな
https://twitter.com/metaphor_472/status/1357983734138433536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd5f-6qHG [106.72.205.64])
2021/02/06(土) 23:39:56.71ID:MLX+UTdn0 Canon R6 凍ってしまいました!これでも結局キヤノンのカメラ耐えれるか?
https://youtu.be/gepWCn_L7Zc
https://youtu.be/gepWCn_L7Zc
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/06(土) 23:43:45.17ID:7FsypNPc0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-r3F3 [152.165.26.60])
2021/02/06(土) 23:55:17.78ID:ysUWRZ6X0314名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.178])
2021/02/07(日) 00:08:27.72ID:JkjXlIGna 色温度中心かなぁ
あとイイねもらえる人は変な外人に気に入られる事だろうね
たまたまのタイミングで気に入られると急にファボつくようになるみたい
友人でナルトのコスプレして写真をあげてるけどファボのほとんどが意味不明な外人だよ
東南アジアとか
あとイイねもらえる人は変な外人に気に入られる事だろうね
たまたまのタイミングで気に入られると急にファボつくようになるみたい
友人でナルトのコスプレして写真をあげてるけどファボのほとんどが意味不明な外人だよ
東南アジアとか
315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.178])
2021/02/07(日) 00:13:56.18ID:JkjXlIGna イルコさんが付けてるレンズrf50mmf1.8だけれども
雪は大丈夫なんかねw
雪は大丈夫なんかねw
316名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-o5UO [49.96.16.187])
2021/02/07(日) 01:03:11.51ID:cbXX+95+d >>313
夕方に信号機撮ってきてなんとか似せようとイジっても全然こんな感じにならんのよね
夕方に信号機撮ってきてなんとか似せようとイジっても全然こんな感じにならんのよね
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d501-U98S [126.177.152.191])
2021/02/07(日) 01:22:44.23ID:8RKtQqb60 サンプル画質出してくれたらみんなが弄ってくれるよ
318名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.178])
2021/02/07(日) 01:23:51.70ID:JkjXlIGna 真似する必要なくね
自分の道を進めばいいやん
色合いなんて受けるか受けないかの世界やで
同じような写真の違いはわからないw
受けなくても自分の写真で楽しければいいやん
自分の道を進めばいいやん
色合いなんて受けるか受けないかの世界やで
同じような写真の違いはわからないw
受けなくても自分の写真で楽しければいいやん
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 659c-QgsX [150.246.223.130])
2021/02/07(日) 01:24:36.69ID:9dAVLa0Z0 道具をあんな雑に扱う人とは仲良くなれんわ
320名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-o5UO [49.96.16.47])
2021/02/07(日) 01:34:13.44ID:T9lLbDChd >>318
真似をしたいのではなくて方法(やり方)を知りたいのよね
方法がわかれば応用もできる
この色を出したいと思った時にそうできなければ、自分の色を出すこともできない
リンクたどってたら上の人はZ6UにZ24-200mm F4-6.3 VRで撮ってるんだな
やはり高倍率ズーム便利か
https://nicostop.nikon-image.com/entry/lifestyle/photoletter/2021/02/04/1
真似をしたいのではなくて方法(やり方)を知りたいのよね
方法がわかれば応用もできる
この色を出したいと思った時にそうできなければ、自分の色を出すこともできない
リンクたどってたら上の人はZ6UにZ24-200mm F4-6.3 VRで撮ってるんだな
やはり高倍率ズーム便利か
https://nicostop.nikon-image.com/entry/lifestyle/photoletter/2021/02/04/1
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 659c-QgsX [150.246.223.130])
2021/02/07(日) 01:48:48.28ID:9dAVLa0Z0 銀塩時代は、『F4.5より暗いレンズを買ったら負け』 という風潮はあった。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab02-+QXJ [113.156.115.63])
2021/02/07(日) 10:47:28.69ID:B7lS4VSR0 >>319
私はこれはツカイマセーン!と言ってレフ板を放り投げた動画を見てがっかりだった。
私はこれはツカイマセーン!と言ってレフ板を放り投げた動画を見てがっかりだった。
323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-LJll [111.239.141.242])
2021/02/07(日) 11:36:39.83ID:hpRa+jNTa 24-240
あればとりあえず一通り撮れるから良いよ
画質もそこそこ良いし
あればとりあえず一通り撮れるから良いよ
画質もそこそこ良いし
324名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-OjYp [49.98.141.120])
2021/02/07(日) 11:49:00.00ID:Tz0N91AQd 撮りたいものによる
325名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.141.242])
2021/02/07(日) 14:02:25.05ID:hpRa+jNTa じゃいざってて時に一本持ってて損なしだw
今のレンズは暗くてもカメラの高感度性能が良くて撮影技術も必要なくなったから明るいレンズの必要性も少なくなってきた
今のレンズは暗くてもカメラの高感度性能が良くて撮影技術も必要なくなったから明るいレンズの必要性も少なくなってきた
326名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-o5UO [49.96.13.248])
2021/02/07(日) 18:37:10.35ID:4UCWhtLpd 昔は光学ファインダーだから、暗いレンズだとファインダー越しの見た目も暗かったのよ
夕方路地や室内のF5.6とか暗くて見えなかったし
夕方路地や室内のF5.6とか暗くて見えなかったし
327名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-A5c9 [1.75.231.217])
2021/02/07(日) 19:50:28.25ID:bTHGtMwZd 少しずつ各店在庫がでてくるようになってきたような
最安値もじりじり動き始めてるね
最安値もじりじり動き始めてるね
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d84-r3F3 [152.165.26.60])
2021/02/07(日) 21:24:54.40ID:mcnTy5J80 >>316
信号機は撮り忘れたけど、今日近所で撮ってきた写真でDPP通してみた
色温度を目一杯上げる
トーンカーブ調整でBの真ん中を下げる、Rの真ん中を若干上げる、Rのコントラストを上げる
これでわりと近い感じにはなる感じ
信号機は撮り忘れたけど、今日近所で撮ってきた写真でDPP通してみた
色温度を目一杯上げる
トーンカーブ調整でBの真ん中を下げる、Rの真ん中を若干上げる、Rのコントラストを上げる
これでわりと近い感じにはなる感じ
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e6-o5UO [221.12.230.16])
2021/02/07(日) 21:32:05.78ID:VG5w9nvx0 >>328
その写真を見せてほしい!
その写真を見せてほしい!
330名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-LJll [111.239.132.9])
2021/02/08(月) 03:08:17.81ID:TGUBIzHna331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa1-nnjn [126.166.45.176])
2021/02/08(月) 05:35:47.17ID:TDTePb1Cp >>330
ほしくて羨ましくて覗いてるんだわ
ほしくて羨ましくて覗いてるんだわ
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-19+L [60.119.91.59])
2021/02/08(月) 05:42:32.95ID:wssGO+zb0 >>330
持ってるカメラのスレしか見ちゃダメ、ゼッタイ
持ってるカメラのスレしか見ちゃダメ、ゼッタイ
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/08(月) 08:22:13.27ID:81DpAWgN0 R6持ってる人は24-240の便利ズームほめるくらいで、R6の話はほとんどしない過疎っぷりだからな
334名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.132.9])
2021/02/08(月) 10:18:16.89ID:TGUBIzHna R6も画素数が控えめなくらいで
カメラ的に完成されてしまってるから語ることもあまりないやん
オートフォーカスからいろいろ良くできてるしw
カメラ的に完成されてしまってるから語ることもあまりないやん
オートフォーカスからいろいろ良くできてるしw
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a533-blKv [118.241.160.116])
2021/02/08(月) 12:41:46.90ID:2SidDLwJ0 フルサイズミラーレスになってから
高倍率ズームの評価があがってるよね
高倍率ズームの評価があがってるよね
336名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-fv0y [49.98.138.113])
2021/02/08(月) 12:43:24.12ID:f1usj0Kvd337名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-A5c9 [49.98.171.123])
2021/02/08(月) 12:49:49.99ID:86W/FD8Pd (そう言えばef24-105をやたら推して賛同自演誤爆した人いたけどあれからどうしているだろう)
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-d06+ [153.250.13.157])
2021/02/08(月) 12:51:39.32ID:rwDYZ/74M >>336
ヘタクソ
ヘタクソ
339名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.132.9])
2021/02/08(月) 14:38:50.16ID:TGUBIzHna Nikonのz24-200も高評価だしな
24-240のレビューも月並み高評価だし
今時のレンズはどれも良くできてる
24-240のレビューも月並み高評価だし
今時のレンズはどれも良くできてる
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd92-U98S [114.171.20.190])
2021/02/08(月) 17:24:20.88ID:Y9JDFuO80 R6はNikon的な写りと思ってたけど
ピクチャースタイルの忠実設定ベースがCanonらしい写りで最近気に入ってる
ピクチャースタイルの忠実設定ベースがCanonらしい写りで最近気に入ってる
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/08(月) 22:00:30.55ID:81DpAWgN0 画像が最も解像するのも忠実設定
一見地味に写るから写真を撮る技術を要求されるね
一見地味に写るから写真を撮る技術を要求されるね
342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-LJll [111.239.141.200])
2021/02/09(火) 02:25:11.97ID:ZSo7MrxDa ぶちゃけスマホだとめちゃくちゃ着色されるから記録にならないので
やっぱり七五三や運動会等は一眼に限るわ
スマホの写真の色って見た目とかけ離れすぎてるんだよねw
やっぱり七五三や運動会等は一眼に限るわ
スマホの写真の色って見た目とかけ離れすぎてるんだよねw
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2356-RUIE [61.116.241.142])
2021/02/09(火) 07:15:06.47ID:gUyjbSGO0 24-240の写りはまぁまぁなんだけど、防塵防滴じゃないから使わない
344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa09-OU2n [106.154.135.228])
2021/02/09(火) 09:27:14.17ID:XaRCLYbza >>330
支離滅裂な文章で馬鹿を晒し過ぎw
これからカメラを買おうと思う人間や、2台目を買う気の
人間、更には今後カメラをどのタイミングで買おうか値段の
推移を注視する人間等がいることくらい大人なら想像できるだろ
支離滅裂な文章で馬鹿を晒し過ぎw
これからカメラを買おうと思う人間や、2台目を買う気の
人間、更には今後カメラをどのタイミングで買おうか値段の
推移を注視する人間等がいることくらい大人なら想像できるだろ
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d73-CpQ+ [202.213.130.16])
2021/02/09(火) 09:31:17.63ID:i/0oZjCz0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 09:52:01.95ID:lfpGcmgU0 そういやイルコっていうYouTuberが雪の中でR6とRF5018、雪まみれにしてたよな
そこまではいいとして、車の中に持ち込んで雪を拭いていたのには苦笑した。結露して故障するのわからないレベルの自称写真家なんだな
そこまではいいとして、車の中に持ち込んで雪を拭いていたのには苦笑した。結露して故障するのわからないレベルの自称写真家なんだな
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/09(火) 09:52:14.23ID:kNPWP00n0 俺のレンズは砂噛んでじゃりじゃり言う
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d73-CpQ+ [202.213.130.16])
2021/02/09(火) 09:58:20.83ID:i/0oZjCz0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 10:05:00.23ID:lfpGcmgU0350名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Zhen [106.130.45.27])
2021/02/09(火) 10:10:41.78ID:HMGRHC28a いい写真撮る人間はこう言うラフな使い方(レンズ交換も外でガンガンするし、キャップ開けたまま立てっぱなし)してる人多いし、予備機たくさんあるからすぐメンテ回すのに、結露がーとか、故障がーとか危険性がーとか、レベル低すぎの神経質素人はきもい。
351名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Zhen [106.130.45.27])
2021/02/09(火) 10:12:02.12ID:HMGRHC28a >>349
人を貶してるつもりだけど、自分のレベルの低さ晒してるだけだよお前。
人を貶してるつもりだけど、自分のレベルの低さ晒してるだけだよお前。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 10:17:45.81ID:lfpGcmgU0353名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Zhen [106.130.45.27])
2021/02/09(火) 10:22:17.04ID:HMGRHC28a354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 10:51:49.53ID:lfpGcmgU0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 45c1-CpQ+ [220.96.45.225])
2021/02/09(火) 11:17:12.67ID:Dz+VB6zr0 >>352
>ラフとかじゃなくて無知なだけ
>ちゃんとしたプロや学校でカメラや写真を勉強してたらこんなこと絶対しないから
何をそこまでムキになるのか意味不明だけど、その絶対しないことをしないと注目されないからやるのがユーチューバーだぞ。
炎上系と一緒。それにいちいちこんなとこで噛みついてどうするんだか。
動画に文句のコメントでも入れなよ。
>ラフとかじゃなくて無知なだけ
>ちゃんとしたプロや学校でカメラや写真を勉強してたらこんなこと絶対しないから
何をそこまでムキになるのか意味不明だけど、その絶対しないことをしないと注目されないからやるのがユーチューバーだぞ。
炎上系と一緒。それにいちいちこんなとこで噛みついてどうするんだか。
動画に文句のコメントでも入れなよ。
356名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-u/9A [106.129.39.197])
2021/02/09(火) 11:28:58.52ID:4hYihSzva 全方向に噛みついてる人がいるが
そんなに相手してほしいのか
そんなに相手してほしいのか
357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM21-lyuP [36.11.224.115])
2021/02/09(火) 11:29:08.59ID:XgG2U080M 本人登場で発狂してるん?www
358名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-o5UO [49.96.16.114])
2021/02/09(火) 12:09:37.35ID:7vN3gRx/d >>352
全ては撮りたい写真による
池谷友秀とかぶっ壊しまくってるそうだしな
https://xico.media/my-perspective/ikeyatomohide-art/
https://xico.media/columns/ikeyatomohide/
全ては撮りたい写真による
池谷友秀とかぶっ壊しまくってるそうだしな
https://xico.media/my-perspective/ikeyatomohide-art/
https://xico.media/columns/ikeyatomohide/
359名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-9EKq [106.130.202.52])
2021/02/09(火) 12:13:39.85ID:6v5lRMKJa めちゃくちゃカッコいいが真似出来んわ
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d73-CpQ+ [202.213.130.16])
2021/02/09(火) 13:03:38.96ID:i/0oZjCz0 この手の芸術家ってなんでロンゲ多いんだろwww
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 13:07:09.47ID:lfpGcmgU0 ツルッパゲも意外と多いぞw
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-fv0y [14.8.14.224])
2021/02/09(火) 13:16:25.32ID:TzByi6ap0 24-240本当にいい?
自分のは全然良くない。レンズに問題があるのかな
5DW+EF70-200 F4Lと比べるから?
自分のは全然良くない。レンズに問題があるのかな
5DW+EF70-200 F4Lと比べるから?
363名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-Zhen [106.130.45.27])
2021/02/09(火) 13:37:47.16ID:HMGRHC28a 何がどう良くないの?
364名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 13:38:38.50ID:1HrXXye/a EF 70-200 F4 Isの一型よりは良いな
一型は手ぶれ補正がうるさい
またリングusm でAF もナノusmよりも遅い
解像力はアダプターつけるのでわずかに劣る
ボケが煩い
以上で
24-240のが良いと思う
一型は手ぶれ補正がうるさい
またリングusm でAF もナノusmよりも遅い
解像力はアダプターつけるのでわずかに劣る
ボケが煩い
以上で
24-240のが良いと思う
365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM21-IK8y [36.11.228.246])
2021/02/09(火) 13:39:45.70ID:sPglKTCcM 糞便利ズームに画質を求められましても
366名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 13:40:15.40ID:1HrXXye/a もしそれが70-200f4の一型なら手ぶれ補正の音が煩すぎて動画はまず難しいw
367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 13:42:37.72ID:1HrXXye/a もちろんEF 70-200 f4 isの二型と比較してるんだよね?
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2356-RUIE [61.116.241.142])
2021/02/09(火) 14:41:35.53ID:gUyjbSGO0369名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 14:53:27.28ID:1HrXXye/a 普通に強い雨でも24-240使うけど、ビニール一枚被せときゃ問題ないだろう
防塵防滴でも単でもレンズ内に埃は一回の撮影で数え切れないほどに入るし
デカイのも無数
新品ですらレンズ内は数え切れないほどに埃だらけだよ?
LEDライトで見ればよくわかるw
防塵防滴でも単でもレンズ内に埃は一回の撮影で数え切れないほどに入るし
デカイのも無数
新品ですらレンズ内は数え切れないほどに埃だらけだよ?
LEDライトで見ればよくわかるw
370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 14:54:12.62ID:1HrXXye/a ホコリが入って問題あるの?w
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/09(火) 15:08:50.40ID:lfpGcmgU0 >>362
このスレでは24-240は神レンズ扱いなの。そんなこと書くから炎上する。
このスレでは24-240は神レンズ扱いなの。そんなこと書くから炎上する。
372名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.147.202])
2021/02/09(火) 15:23:26.67ID:1HrXXye/a レンズに関係なく教えてあげる
ボディもレンズも防塵防滴でもパッキンを1年に一回は張り替えないと正確に機能しないよ
ボディの電池蓋をあけて確認すればわかるけど年経てばパッキンが劣化し始めてるから
使わずに防湿庫に入れておけば少しは長持ちするかもだけど
毎年貼り替えてる?
ボディもレンズも防塵防滴でもパッキンを1年に一回は張り替えないと正確に機能しないよ
ボディの電池蓋をあけて確認すればわかるけど年経てばパッキンが劣化し始めてるから
使わずに防湿庫に入れておけば少しは長持ちするかもだけど
毎年貼り替えてる?
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d73-CpQ+ [202.213.130.16])
2021/02/09(火) 16:17:51.00ID:i/0oZjCz0 ただの神経質な基地外なだけか。
意味不明な優越感にいつまでも浸っていて下さいw
意味不明な優越感にいつまでも浸っていて下さいw
374名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-BUOo [49.98.218.12])
2021/02/10(水) 12:56:08.19ID:TInU4Hlmd '
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマンの確実な消し方
随時更新、金曜定期更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)推奨
NGnameにこれを設定するだけ
-56gX
-sO8m
-WOUG
サンダー平山
マクド
.
無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマンの確実な消し方
随時更新、金曜定期更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)推奨
NGnameにこれを設定するだけ
-56gX
-sO8m
-WOUG
サンダー平山
マクド
.
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 355f-fv0y [14.8.14.224])
2021/02/10(水) 14:21:17.02ID:MQvZirLk0376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-blKv [111.239.149.28])
2021/02/10(水) 14:34:35.76ID:AwDtUfLha 解像力ならSIGMAの40mmf1.4は化物だぞ
重すぎるけどR6でもバリバリ
ポトレにはボケも含めて105mmだけどこの画角でこの重さw
そういうの求めてるわけ?
もしかして不良品の可能性もあるが他人の24-240はわからないのでメーカにテストに出してみたら?
重すぎるけどR6でもバリバリ
ポトレにはボケも含めて105mmだけどこの画角でこの重さw
そういうの求めてるわけ?
もしかして不良品の可能性もあるが他人の24-240はわからないのでメーカにテストに出してみたら?
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/10(水) 15:20:38.03ID:41ouYAwd0378名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.149.28])
2021/02/10(水) 16:24:23.33ID:AwDtUfLha 中央部の解像力だったら24-105Lと24-240はそれほど違わないけれども
周辺部分の僅かの差と24-240は24mmのデジタル補正と防塵防滴の差くらいかな両方あるからわかる。
なのでどちらにしろ満足はしないと思うので
rf28-70f2にしたら?
周辺部分の僅かの差と24-240は24mmのデジタル補正と防塵防滴の差くらいかな両方あるからわかる。
なのでどちらにしろ満足はしないと思うので
rf28-70f2にしたら?
379名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.149.28])
2021/02/10(水) 16:32:13.62ID:AwDtUfLha 人それぞれなんだけど
ズームは24-240で十分だしズームで大三元揃えるより単焦点にまわして
24、35、40、50、85、105、135、200、300、400
rf、EFL、SIGMAが混ざってるけど
を単にまわしてゆっくり集めてきた。
その方が普段スナップと風景とポトレやサーキットで気合入る時と分けられるんじゃないかな?
普段は24-240ぐらいの画質で満足してる俺
ズームは24-240で十分だしズームで大三元揃えるより単焦点にまわして
24、35、40、50、85、105、135、200、300、400
rf、EFL、SIGMAが混ざってるけど
を単にまわしてゆっくり集めてきた。
その方が普段スナップと風景とポトレやサーキットで気合入る時と分けられるんじゃないかな?
普段は24-240ぐらいの画質で満足してる俺
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3e6-o5UO [221.12.230.16])
2021/02/10(水) 17:17:55.94ID:j4sUlrsJ0 24-240mmも24-105mm F4Lも28-70mm F2Lも、F8くらいまで絞るなら解像力に差はないだろう
F5.6なら24-240mmは中望遠でも開放付近になるので甘くなるし、
そもそも「全て解放」で比べるならボケが変わるので比較の対象にならん
F5.6なら24-240mmは中望遠でも開放付近になるので甘くなるし、
そもそも「全て解放」で比べるならボケが変わるので比較の対象にならん
381名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.150.94])
2021/02/10(水) 17:54:36.57ID:rUArKdCoa まぁ
SIGMA40mmartなんか開放からバリバリだけどね。
開放でも甘くない
その点はrf50f1.2より上だしボケは互角
f1.2という美点がrfにあるけどね。
SIGMA40mmartなんか開放からバリバリだけどね。
開放でも甘くない
その点はrf50f1.2より上だしボケは互角
f1.2という美点がrfにあるけどね。
382名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.150.94])
2021/02/10(水) 18:03:36.82ID:rUArKdCoa http://photo.yodobashi.com/canon/lens/40_f14dghsm/
解像力と美しいボケを求めるあなたに
もちろん105mmボケマスターもおススメ
両方ともアダプターでフジの中判デジタルでもケラれず使用出来ちゃう怒涛のレンズw
ただ重いよ
解像力と美しいボケを求めるあなたに
もちろん105mmボケマスターもおススメ
両方ともアダプターでフジの中判デジタルでもケラれず使用出来ちゃう怒涛のレンズw
ただ重いよ
383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.150.94])
2021/02/10(水) 18:09:11.69ID:rUArKdCoa384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/10(水) 20:21:55.70ID:41ouYAwd0385名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 20:34:22.66ID:x6gyq/PYa SIGMA40mmと105しか持ってないしw
筋トレに使う重さとしてちょうどいいんだわ
筋トレに使う重さとしてちょうどいいんだわ
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-nt24 [175.134.175.31])
2021/02/10(水) 20:38:42.67ID:1/kSMQZp0 これ購入候補なのですが、FEマウントアダプター使って弊害無いですか?
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/10(水) 20:45:38.37ID:NYkWYxbd0 >>385
そんな重さで筋トレって、どんな老人だよ
そんな重さで筋トレって、どんな老人だよ
388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 20:51:18.21ID:x6gyq/PYa 一つ3キロもあるレンズよりはいいわ
両方で3キロだからw
105mmf1.4は室内スポーツでも使えるぞ
両方で3キロだからw
105mmf1.4は室内スポーツでも使えるぞ
389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 20:53:39.08ID:x6gyq/PYa EFマウントアダプターじゃないの?
AFも手ブレも動画も弊害はないけど連写はわかんない
連写に使うようなレンズじゃないし
ただしデジタルオプティマイザーは使えないけど
AFも手ブレも動画も弊害はないけど連写はわかんない
連写に使うようなレンズじゃないし
ただしデジタルオプティマイザーは使えないけど
390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 20:55:24.19ID:x6gyq/PYa SIGMAは二本しか持ってないのでそれ以外はわかんない
残りは全部純正
でも重くていいなら良いレンズだよ
使わなくならないならねw
残りは全部純正
でも重くていいなら良いレンズだよ
使わなくならないならねw
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/10(水) 20:56:46.56ID:NYkWYxbd0 >>388
カメラ一つでレンズ一つしかつけられないのに、なんで二つ足す計算で筋トレになるの?
カメラ一つでレンズ一つしかつけられないのに、なんで二つ足す計算で筋トレになるの?
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-nt24 [175.134.175.31])
2021/02/10(水) 21:01:50.63ID:1/kSMQZp0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2356-RUIE [61.116.241.142])
2021/02/10(水) 21:15:08.78ID:zVxJHeck0 >>377
24-240が評価されているのは便利ズームってだけ。
レンズの性能が良いわけじゃないし、あくまでもまぁまぁの写りでしょ。
周辺部を含めれば24-105F4の方が絶対良いし画像見ればわかる。
24-240が評価されているのは便利ズームってだけ。
レンズの性能が良いわけじゃないし、あくまでもまぁまぁの写りでしょ。
周辺部を含めれば24-105F4の方が絶対良いし画像見ればわかる。
394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 21:24:56.23ID:x6gyq/PYa でも過去の高倍率レンズよりはかなり画質が良いしAFが良くなっている
高倍率の定番といえば安いタムロンしかなかったが片ボケやフォーカスの遅さいろいろそういう時代もあったのさ
気合い入れる時は単レンズだから大三元いらないし普段は24-240が一本ですんで画質もそこそこあってで一番楽でいいんだよ
高倍率の定番といえば安いタムロンしかなかったが片ボケやフォーカスの遅さいろいろそういう時代もあったのさ
気合い入れる時は単レンズだから大三元いらないし普段は24-240が一本ですんで画質もそこそこあってで一番楽でいいんだよ
395名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-FVPc [111.239.148.96])
2021/02/10(水) 21:26:15.89ID:x6gyq/PYa ちなみにソニーのFE 24-240はAFも望遠側の画質もあんまり良くない
396名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-A5c9 [49.97.98.38])
2021/02/10(水) 21:48:58.82ID:lKR9FZhvd 24-240を持って歩いていても誰も後ろ指ささんからそんなにアピールせんでも大丈夫
心配せんでも使っている人は普通にいるだろ
そもそも他人のレンズなんて気にしてみてる人なんて少ないだろうからここで予防線はらんでもいいよ
心配せんでも使っている人は普通にいるだろ
そもそも他人のレンズなんて気にしてみてる人なんて少ないだろうからここで予防線はらんでもいいよ
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb2c-apja [153.136.189.12])
2021/02/10(水) 22:13:31.84ID:41ouYAwd0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/10(水) 22:15:17.31ID:NYkWYxbd0 24-240こそ至高
399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 659c-QgsX [150.246.223.130])
2021/02/10(水) 22:20:10.64ID:gZlGzZuW0 しつこいなぁ
小学生かな
小学生かな
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/10(水) 22:27:54.77ID:NYkWYxbd0 ひどい。
言葉の暴力。
言葉の暴力。
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 659c-QgsX [150.246.223.130])
2021/02/10(水) 22:34:09.70ID:gZlGzZuW0 これでもビブラートかけてるつもりなんだが。
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a4-piGn [61.198.79.89])
2021/02/10(水) 23:21:35.69ID:+R8QddkJ0 オブラートだろwww
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0501-Zhen [60.158.71.154])
2021/02/10(水) 23:25:48.96ID:NYkWYxbd0 なんだよ、ピヨってんのかよ笑笑
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b02-9wRU [175.135.181.250])
2021/02/10(水) 23:57:33.64ID:HGRokVo70 今日も平和なR6スレ
405名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-nt24 [202.214.125.112])
2021/02/11(木) 08:44:06.22ID:IeIMTyexM 野鳥を撮影する予定で買おうかと思ってますが、瞳AFの精度ってどうですか?こういった場面では効かないとかありますか?
レンズは500mm使う予定です。
レンズは500mm使う予定です。
406名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-OjYp [1.75.253.230])
2021/02/11(木) 08:52:34.36ID:oy7lcoYcd >>405
α1評
人間の瞳AFは他のソニー機も優れていたが、このカメラも優れている。動物の瞳AFは良好だが、鳥の瞳AFはあまり芳しく無く、鳥のサイズや色、背景の状況などによって瞳を認識したりしなかったりで信頼できない。EOS R5 / R6はサイキックパワー(超能力)で鳥の瞳に合焦するが、α1はそれほど優れていない。600mm F4での撮影ではミスショットが多かった。
https://digicame-info.com/2021/02/1-21.html
α1評
人間の瞳AFは他のソニー機も優れていたが、このカメラも優れている。動物の瞳AFは良好だが、鳥の瞳AFはあまり芳しく無く、鳥のサイズや色、背景の状況などによって瞳を認識したりしなかったりで信頼できない。EOS R5 / R6はサイキックパワー(超能力)で鳥の瞳に合焦するが、α1はそれほど優れていない。600mm F4での撮影ではミスショットが多かった。
https://digicame-info.com/2021/02/1-21.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- ネトウヨ「高市さんアゲニュースは真実。高市さん下げニュースはメディアの『工作』」 [153490809]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 【悲報】松岡洋右「満蒙は日本の生命線!」高市早苗「台湾有事は日本有事!」なぜジャップは学習しないのか🥺 [616817505]
- 金美齢「子供を戦場に送りたくないのは分かる。でも戦わないといけない」 [961870172]
