>>46
そうだよ? しかし動体歪みが歪みが大きいと常用しづらい。

>>47
シャッターダンパー追加で大きく変わったのはM5mk2が最初で、次にM1mk2で、M10とかは一貫して全然入ってないでしょ。
PEN-F辺りは入ってたかな? 機能固定の発展性がない使いにくいダイヤルだらけなので無視して、ろくにいじってもいないから知らないが。

>>48
当たり前。だから、受光体の直近にあるシャッターの先幕が開いて停止してから後の分の露光に、そのショックの影響が出るわけで、停止後のバウンドがある関係なのか、なぜか方向性がハッキリしないモヤる具合になる。
影響は当然高速では出るわけなくて、シャッター速度域によって変わる。
大きさはごく小さいから、低解像のボケレンズじゃ分かりようがないし、方向性がハッキリしないから、元々いい加減にしか見てなくて、こんなもんだと思い込んでるんじゃ気が付かないんだよ。