蛍石レンズを使ったのはキャノンが初めてでも何でもない
別にキャノンが発明したわけでもない
古くから知られてて、天体望遠鏡とかでは使われてた
写真用レンズとしても市販したのはペンタックスが最初

ただキャノンのイメージ戦略で、まるでキャノンの専売特許みたいに思ってる人が結構いる

液体レンズは、別に、それほど画期的な発明ではない
いままでも、顕微鏡とかではあった
携帯カメラに組み込んで実用化したならそれは評価できるが、
耐久性とか動作安定性とか、それをみないとなんとも言えない