X



【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【光学性能】9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 13:32:14.70ID:AcCyHZv20
Z14-30は光条が汚くて四隅の像が引き伸ばされてるので都市夜景には向かない

日中絞りこんで撮るならどっち使っても大差ないのは同意
カバンの隙間に放り込める超広角ってのはやはり素晴らしい
ゆーてZ14-24も普通のサイズと重量だし、内蔵フードでも十分なので幅は取らないのよね
Z14-30と共に買った100mm角型フィルターがそのまま使えてるから運用がほとんど変わってないな
0954名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 17:05:27.47ID:afJpd+KM0
少しでも機材を減らしたいときにとりあえず持っていく超広角として最高なんだよな。14-30。
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 17:16:53.16ID:JjFpFhs00
夜景撮るときには未だにFマウントのAF35/2Dをバッグに忍ばせちゃう
あとZ DX 50-250の光条が意外に良い
クロップされてしまうんでいつも使うわけじゃないけど軽いからこいつもついバッグに忍ばせちゃう
0958名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 23:30:11.33ID:5vpSwm/00
F2.8とF4は天の川が綺麗に映るかどうかの境目なのでこの差は納得。前玉フィルターも入れられるし。
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 23:33:41.27ID:biAQXu6k0
海外のサイトだと14-24より14-30の方が評価高いところが多いのね、
俺も欲しいが未だにFマウント生活なんだわ
0961名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 00:54:56.46ID:D+nPGssK0
>>958
たかだか一段で変わらなくない?
f4でも作例はいくらでもあるし、星は機材より環境のが大きいと思うけどなあ
最悪合成すりゃ良いし


f2.8買えるなら越したことはないけどね(笑)
0964名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 01:33:40.46ID:NrNWarVq0
>>961
EVFでの見やすさが違うのよね
F4だとけっこうノイジーになる
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 03:09:38.58ID:0ktxicXT0
D3の頃は14-24で撮影してたのが今は高感度画質が2段以上良くなった上に高画素になって相対的にノイズも小さくなるから14-30/4でもいけると考えたら
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 03:37:59.43ID:GVyXOMDw0
とりあえずレンタルでもなんでも大三元使ってみ。星景写真の1段ってデカいよ。光の量が少ない場面ではISO上げてもノイズ乗るだけ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 10:02:18.04ID:60T753Z20
Fマウントの時は20mmF1.8で星撮ってて、画角の制約を感じてたから
Zではまず14-24の2.8を買ったけど、これはこれで2.8未満にできない制約も
感じてる。まあFの20mmは周辺流れるので多少絞って使ってたけど。

20mmF1.8Sもあると鬼に金棒です。
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 10:07:06.81ID:ydo4nJ8k0
星景=超広角というイメージが強いけど、自分の用途だと14〜18mmほぼ使わない
20mmと35mmの2つで撮りたい構図が全て撮れるから単にしてる
Zの単は開放からキレが良いし、コマ収差も少ないし、ノイズも抑えられる

全ては使う人の用途かと
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 12:17:23.24ID:NrNWarVq0
>>965
使うと分かるが、撮りやすさがだいぶ違う
0972965垢版2021/08/08(日) 18:09:08.61ID:Zu490DbT0
>>970
経験上はF値によるノイジーは大きな違いは無いと感じてます
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 22:33:10.04ID:s/NnPnq+0
>>972
1段違うとけっこうデカいよ
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 22:54:22.95ID:VvJDVfG60
1段差はかなり違うけどね
F4ズームとF2.8ズームはかなり違うし
F1.8単とF1.2単もはっきりと違う
でもF2.8大三元とF1.8単の差を認めるのはシャクだから
一段なんて大して変わらないってことにする
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 23:22:40.55ID:rIkBxXaF0
>>978
そりゃ色々変わるだろうけど、24-70mmF2.8ではなく単焦点を使う決定的理由ってボケ量だからなあ
ボケ量の多寡こそが今の単焦点の価値になってる
F2.8でいいなら大三元ズームでいいんだよ
0984名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 08:53:51.84ID:Ccjp3DrD0
14mmって、よほど開けた所でないと使わないな
切り取って撮る習慣が染み付いてると超広角は難しい
0985名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 12:10:52.07ID:S/2tKxDX0
>>969
確かに50ミリf1.2で星景撮ると格別な写真が撮れたわ
超広角レンズで撮らないと勿体ない気がしてたけど
そんなことないんよな
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 17:27:48.32ID:2Gfg6LzI0
星景写真は明るいレンズが有利だね

https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1230/108/p11.jpg
人の暮らしがある象徴としての夜景の上に、常に星空があるのだということを表現する作品。夜景を眺める場所が遠い場所にあるものではなく、生活圏の近くであることを意識させるものとして、電信柱を配している。また電信柱の先にはかに座を配し、星座の形にも視線が向くよう構成している。
Nikon Z 7 / NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct / マニュアル露光(F0.95、0.8秒、-0.33EV) / ISO 1000
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 17:56:32.78ID:2tHXH9fN0
FとZのレンズのレベルが違いすぎるんだよなー
0995名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 22:29:37.04ID:XIVxMZ/U0
>>987
星どこ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 23:11:07.67ID:8uQAu2gz0
>>991
そんなもん出るわけ無いやん
FTZ使えや
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 23:19:10.46ID:BO8EbWKm0
58/1.4Gはダブルガウス全群繰り出しの特性を悪用してるレンズ
なのでそれ以外の光学系、合焦方式では近い特性を得られない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 39分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況