X



IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 2021/07/30(金) 07:07:02.19ID:NEsOv0sp0
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)
※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)

■公式情報
中判ミラーレスカメラシステム GFX
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/gfx/
GFX100S
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx100s/
X Stories
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/

■レビュー
Fujifilm GFX 100 Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100/fuji-gfx-100A.HTM
Fujifilm GFX 100S Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-100s/fuji-gfx-100sA.HTM
Fujifilm GFX 50S Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx/fuji-gfxA.HTM
Fujifilm GFX 50R Review
https://www.imaging-resource.com/PRODS/fuji-gfx-50r/fuji-gfx-50rA.HTM

前スレ
IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592415223/
IPワッチョイ FUJIFILM GFXシリーズ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614767029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7e6-nzU0 [14.3.63.170])2021/07/31(土) 18:08:31.65ID:6lgke7Zn0
>>1乙!
プログレードのSDカードV90とキングストンのSDカードV90で迷ってるんだけど、
どっちがいいのかね??
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e702-i0sM [124.211.192.57])2021/08/01(日) 22:00:05.55ID:cekDE0xq0
>>5

> フルサイズ(3:2)に比べてフジの中判(4:3)の方が長辺が若干長いので、
> 同じ換算焦点距離ならやや広めに写るということになるのでしょうか?
そういうわけではありません。

GFXシリーズは撮像素子のサイズ(44mm×33mm)がフルサイズ(36mm×24mm)よりも大きいから,
「同じ換算焦点距離なら(GFXの方が)やや広めに写る」のです。
(短辺についても、GFXシリーズの方がフルサイズよりも長い)

※間違っていたら誰か指摘してちょ。
00087 (ワッチョイ e702-i0sM [124.211.192.57])2021/08/01(日) 22:05:27.08ID:cekDE0xq0
おっと、見落としてました。
同じ★換算★焦点距離ということでしたね。
7の書き込みは、無視してください。
0009名無CCDさん@画素いっぱい2021/08/01(日) 22:07:20.02ID:+3ph/9sj0
>>5
カメラの撮影範囲の計算 はこちら
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392

>同じ換算焦点距離ならやや広めに写るということになるのでしょうか?

換算焦点距離をフル50mmと4433の63mmで合わせているとしたら、対角画角で換算だな
とすると、4433のほうが長手方向少なめ、短手方向が多めだと思われ
0014名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-d0wC [49.97.8.233])2021/08/05(木) 15:33:58.96ID:MCJSXaHdd
あげ
002621 (プチプチ ff01-mBWR [126.79.81.121])2021/08/08(日) 10:38:45.78ID:5z/A9udt00808
>>22 >>24
しっかりとマクロ撮影をするなら、確かに長焦点レンズが便利だよね〜。
スナップついでにちょっと近づいて撮ってみるのには標準マクロレンズが向いていると思うんだけど、
中判の標準マクロレンズは銀塩カメラ時代にも、ほとんどなかったから、商品化はまずないか。
>>25
ちょこっと撮るにはエクステンションチューブは付け外しが面倒なので、クローズアップレンズを使っています。
002821 (ワッチョイ 8fb1-mBWR [180.197.22.205])2021/08/10(火) 20:46:48.04ID:qmwUhzTJ0
コンタックス645用のApo Makro Planar120/4は、電子アダプターを介してGFX50Sに取り付けると結構重くなる。
最近は、ボディ+レンズ1本だけでチョロスナ(死語)をすることが多くて、防湿箱のコヤシになっているよ(宝の持ち腐れ)。
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f36-mBWR [14.133.123.16])2021/08/12(木) 20:08:50.38ID:wdnDU/oj0
チョロスナで思い出した。
GFXに限ったことではないが,距離表示がないレンズだと目測ノーファインダー撮影ができないと思う。
純正レンズに距離表示がなくて,みんな不便に感じていないのかな。そもそもそんな撮影はしないのかな?
0034名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-vL2u [49.98.146.218])2021/08/16(月) 11:07:43.88ID:oVICnhBTd
50s2を100sと同じボディにしたら何で差別化するんだ??
センサーも同じでibisも載せるんでしょ?
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b63-O0dC [114.166.31.56])2021/08/16(月) 14:52:57.79ID:FQdsYPu20
画素数の違いによる解像感溢れる
きっちりした絵は100Sの圧勝だろうけど
一方で50シリーズのゆとりあるなだらかな階調を
良しとする人もいるみたいだから下手をすると
100S購入予定者が50SIIに流れるカニバリー現象が
一部に起こるかもしれないね
70万が40万になるコストメリットも大きいし
0039名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr4f-O0dC [126.254.129.242])2021/08/16(月) 16:25:53.83ID:iYeBLJdOr
>>38
あっ そうでしたね
そこで50SIIを躊躇する人も多いかも知れませんね
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fb3-cJil [153.130.236.101])2021/08/16(月) 19:41:56.49ID:aZM2YjqN0
高感度ではダメって評価もあるのでね。
どっちもどっちでは?

100S ははっきり型番表示ないんだよね。
50S2 はどこかに印字するんだろうか?
見た目わかんねーって話になりそう。

50S も中古が、30万切ってるね。
保証を考えるとどっちがいーのって感じ。
最近 50S でバッテリー切れ。設定とか全部飛ぶってので。
修理5万だったと聞くと微妙だね。中古店の保証で無料だったそうだけど。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebe6-JtI+ [14.3.86.253])2021/08/16(月) 21:35:12.61ID:6iz1S+6M0
>>40
それは50Sに多くみられる持病だね。

50Sはバッテリー満タンでも電源切るだけで飛ぶ。
当時、情報を探しまくったけど、海外の掲示板でも同様の話題は出てた。

それとX-T10でも同様の不具合が出たよ。

フジが言うにはWi-Fiのモジュールに問題があるとかで、そう言った故障が出るらしい。なんでWi-Fiなの?とも思ったけど、面倒なので突っ込んで聞かなかった。
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-/m/d [126.111.80.86])2021/08/16(月) 22:11:14.10ID:OvvHkADI0
>>43
え、何それ。怖いなぁ。
パソコンのマザーボードで設定を保存するためのボタン電池がダメになってしまったようなものかな?
GFX50Sは、1回の修理で5万円くらいかかることがある(経験者談)から、中古品の購入は避けたいね。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebe6-JtI+ [14.3.86.253])2021/08/17(火) 13:53:43.26ID:/920XJZT0
>>45
多くと言うと大袈裟だったかも知れないけど、自分のもので少女が出て、調べたら海外でも報告上がっていて、更にフジの別機種でも発症。こんな経緯から多い印象を抱いた。

フジの病とでも言えば面白いかもね(笑)。
0049 ー  (アウアウウー Sa0f-eRQJ [106.128.27.244])2021/08/17(火) 16:08:07.96ID:cZqcU4Yba
>>47

フジの病は、別の症状があるので...
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-/m/d [126.153.11.99])2021/08/17(火) 22:25:00.76ID:XC9Ytvsj0
>>47
フジの病か〜。
わたしの使っている50Sは、EVFの故障が2回あったよ。
1回目は、EVFの表示にノイズが入った。2回目はVIEW MODEのボタンとアイセンサーが効かなくなった。

ホットシューに大きめのクリップオンストロボをつけて使ってたことが、故障と関係しているかも。
ニコンのF〜F3やキヤノンの初代F-1などの、ファインダー交換式の一眼レフのファインダーにホットシューがなかったのは、
ストロボをホットシューにつけることによるファインダー取り付け部への負荷を避けていたのかもしれない。

>>48
カメラから少女が出てきたら、それはそれで楽しいね(←通報案件)。
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b91-e6C7 [222.230.67.78])2021/08/18(水) 04:11:51.94ID:5WpbB1OA0
手振れ補正だけ載せた、50R2 頼む。
1億画素必要ねーから。
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-GK2B [180.12.135.10])2021/08/18(水) 13:49:55.16ID:lvFan+Km0
>>53
箱型に手ぶれ補正載せないだろ。フジ自体が難しいと言ってるしな。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f8e-hfrs [153.227.124.95])2021/08/18(水) 17:06:13.08ID:IbQRDAo30
MetabonesのEFレンズ用1.26×アダプター買ってみた。
GFX100sで使ってみて手振れ補正の効きは良好、解像度の落ちはあるけど使えなくもない程度。AFは社外製のアダプターなら納得できるくらいの精度と速さ。
TS-EとかのMFのレンズだと無限遠が出ないことがある。購入検討中の方はご参考に。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b10-GK2B [180.12.135.10])2021/08/19(木) 13:47:57.65ID:YorgehVb0
取り敢えず、載せとく。
後編期待。

https://youtu.be/3Y0oqtPd1XU
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f8e-hfrs [153.227.124.95])2021/08/19(木) 15:19:39.80ID:kIsJ9rl70
>>56
中央や周辺などで差は個人的には感じられなかった。どちらかと言うと全体的に粒子が入ったようなざらついた写りになるのでそれが許せるかどうかが別れ目。
今っぽい表現ではあるので編集で粒子入れたりする人は気にならないけど、解像度が大切な人は購入しない方が賢明かと。
>>57
そんなに本数は試していないけど16-35f2.8の2型や11−24mmとかは結構しっかり写ってた。広角ズームがフジ純正で販売していない現状では選択肢として有力。
85mm f1.2等のフリンジや収差が凄いレンズは避けた方が良い。
トータル的にはLレンズならばある程度いけるのではないかという印象。

このアダプターを使うメリットとしては
・フジ純正にない画角、明るいf値
・ミラーレス用レンズでは無いので撮影時の歪みが気にならない
・メタデータに補正後の焦点距離が記載される
・しっかり効く手振れ補正
・焦点のアダプターよりもかなりまともなAF
等があって送料や関税込みで10万弱でも買う価値はあると個人的には思っている。
006057 (ワッチョイ 9f5a-/m/d [61.198.92.55])2021/08/19(木) 17:25:24.93ID:sj7JsgyE0
>>59
なんていい人なんだ。

一種のテレコンみたいなものだから、各種の収差などが1.26倍になるってことだね。
コシナの昔のZEレンズに使えないかと思ったけど、あまり向いていないらしいや。
(どれも軸上色収差が大きかったから)

メリットはどれも魅力的だねぇ。
GFXでの超広角域はキヤノンのシフトレンズを流用していたけど、ズームがけっこういけるのか〜。

丁寧でわかりやすいレビュー、どうもありがとう。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-/WcA [114.166.31.56])2021/08/21(土) 08:42:04.62ID:GPZVHRQ20
同じく50Rだけどシャッターダイヤル250
絞り5.6〜11で露出見ながらISO調整する
ことが多いかな
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bd1f-Awm0 [122.130.58.29])2021/08/21(土) 09:58:42.43ID:m80gi7Sz0
いろいろな使い方があるね。
撮影対象やレンズによっても違うけど、
たいていはISOオート(200-6400)、シャッター速度下限を1/80にしたプログラムAEにしていて、
必要に応じて、シャッターダイヤルや絞り環をぐりぐり回しているよ。
シャッターダイヤルや絞り環があるのは本当に便利。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-/WcA [203.139.71.10])2021/08/21(土) 17:36:06.38ID:KUHMSjt00
先幕シャッターにしとけば50Rでもss1/60でも余裕でぶれないよ
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-Awm0 [126.77.29.105])2021/08/21(土) 21:31:17.44ID:K/4FcTJ40
電子先幕シャッターについて、あらためてGFXのサイトを読み込んでみた
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/gfx-technologies-4/

電子先幕シャッターについては、次のようなことでよいのかな?
・電子先幕のショックの低減効果:1/15〜1/60秒の領域で有効
・電子先幕が機械式後幕と異なる位置を通ることによる光学的なケラレ・ボケの崩れ:1/640から機械式先幕に自動切替えで防止
ということは、1/60〜1/640の間は、手振れ防止とケラレ・ボケの崩れに関しては、電子先幕と機械式先幕のどちらでもよい?

なお、フリッカーを拾うことを防ぐには、
・機械式シャッターにする
・電子先幕や電子シャッターを使うときには、シャッタースピードを1/50(50Hz地域)または1/60(60Hz地域)の倍数にする

これであってる?
007169 (ワッチョイ 2501-Awm0 [126.77.29.105])2021/08/22(日) 00:32:00.75ID:NITZLOiM0
>>70
どうもありがとう
確かに、メカシャッターより電子先幕+メカシャッターの方が、シャッター音が少し小さいね
連射速度は、GFX50Sの場合、電子先幕にすると毎秒3コマから1.8コマに低下するそうだ
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx-50s/feature-mechanical/
電子先幕をいつも使って、知らないうちに連射速度を低下させていたのか...
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-/WcA [203.139.71.10])2021/08/22(日) 03:13:43.34ID:n1M+M3PG0
>>72
まあまあ売れそうだけどセンサーは変えてくれって思う
高感度の暗部が酷いし謎の色つきがある(純正レンズ使用)
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-/WcA [114.166.31.56])2021/08/22(日) 10:11:27.78ID:sLIMfdWQ0
ハッセルと50シリーズでは捌ききれないほどの
在庫が残っちゃってるってことになるね
謎だ
0079名無CCDさん@画素いっぱい2021/08/22(日) 11:44:09.02ID:8YEse2K20
メモリーみたいに低密度は価格的な競争力無し、ってわけでもないからなあ
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75b1-WoPw [118.104.31.151])2021/08/24(火) 22:48:20.55ID:XSSMVYzt0
広角が欲しいので、TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye EDを調べてみた。
何店か、代理店が有ったけど、+86の所ばかりだった。

違うものが届いたり、納期が勝手に伸びたり、行方不明になったり、返品、返金処理に時間がかかったり、
面倒この上ない・・・。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-/WcA [203.139.71.10])2021/08/25(水) 21:28:28.87ID:76LgxRp00
ロスレスでも100MBって躊躇するわ…

ところで皆ダイナミックレンジ400%って使ってる?
夜景や逆光で使おうかなと思ってる
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c510-qQ/s [180.12.135.10])2021/08/26(木) 00:06:43.63ID:DkD2VNQB0
>>98
32-64と110mmで当分安泰。
コンパクト超望遠出れば、買うかもしれんけど。
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-Awm0 [60.125.197.27])2021/08/26(木) 01:02:54.69ID:VU0ZMCIt0
GFX50Sを買って、最初のうちは手持ちの中判用レンズを流用するためにアダプターを買って使っていたけど、
今では、持っていなかったマウントのアダプターを買って、古いレンズを収集するようになってしまった。
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-huUT [125.197.203.39])2021/08/26(木) 06:28:43.30ID:3oy0pdIZ0
フルサイズにライバルはいねーよ画質的にはw
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-Ult/ [203.139.71.10])2021/08/30(月) 11:08:03.65ID:FHqc13Br0
あげ
0106名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-e+WP [49.98.167.19])2021/08/30(月) 19:37:14.21ID:9/8zxkxcd
旧ズームと新ズームはどっちが映りいいのかな?
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d10-bAKI [180.12.135.10])2021/08/30(月) 22:03:50.81ID:57SdlNpu0
>>107
35-70の事を言ってるだけ。
まあ、少しでも32-64の方が写り良くないと話にならんわな。
0118名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-KHT3 [49.98.156.17])2021/09/02(木) 17:26:01.17ID:5D6P0y2zd
50sUと100sで悩むなぁ…
風景撮るならやっぱ100sか…
0124名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa1-4thN [106.129.230.184])2021/09/02(木) 20:45:47.97ID:70nmVBVxa
風景派で高画素のフルサイズを持ってない人ならGFX50RUと35−70を買う人いるんかな?
風景撮りなら広角 標準 中望遠のズームレンズと広角単焦点は欲しいから
結局揃えるのにそれなりに金要るから風景派は買わんかもね
0127名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/02(木) 22:18:34.90ID:4AoYdH5q0
IBISとピクセルシフトがあるから50sUで十分満足できそうな気がしてきた、あとはお値段
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c55f-I0lI [106.72.169.34])2021/09/02(木) 23:41:32.77ID:/41ecCOT0
>>126
これ苦痛でしかない

誰の為に作ったのかわからないし、見てて苦痛
講習会とか腐るほど行ってたけど、全然だめ
出たらヨドバシでみてくるわ

話の流れに為がない、画像を見る時間がない、何を指して言ってるか指示がない
小学生の作文発表なんかな、字も小さいし

こんな出来しかできないなら、動画なんで作れないんじゃないか
すごく不安、見なきゃよかった
レンズもだいぶ揃ってるからマウント替えしないけど、GFX非常に不安
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM93-Tzoi [119.239.93.4])2021/09/03(金) 08:24:27.83ID:s8V/A0c/M
プレゼン下手なのは問題
聞く相手の事を思いやってできるかと、どこが重要なのかがわかってないと説明出来ない
まして企業体質が出る
あの感覚で作ったり企画してるなら、ダメだね
100点中5点、上司は確認しなかったのかね

レンズは広角ズームは好きじゃないから買わない。
ズームは揃ってるから、望遠ズーム希望、サイズ換算150〜300くらい。テレコンも使えるの希望。
まあ、まだ先か
ちなみに超広角は星屋さんが好きだと思うけど、明るい単だと思うけどな。
広角ズームは使う用途が限られる
0157名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-xjbh [126.253.173.30])2021/09/03(金) 12:11:08.74ID:wSy09IcCr
風景、特に渓流をスローシャッターで撮るから
三脚マストでIBIS要らない
ノスタルジックネガも絶対欲しいという程で無い
AFも笑えるほど遅いけどまあじっくり撮るから
お付き合いするよ

という理由で100Sを見送った時とほぼ同じ理由で
50Rキープで行くことにした
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-+pko [1.75.237.25])2021/09/03(金) 16:14:06.92ID:ZD4Hgvqud
プレゼン下手すぎて笑った
やっぱシグマの社長は華があるな
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-XXPr [60.76.189.140])2021/09/04(土) 02:23:31.05ID:QWO1WuKt0
>>146
確かにあまり比較してる人いませんね。
悩んでいる人の参考になるかもしれないので個人的なレビューあげます。

ちなみに普段は殆どスナップしか撮らないため、少し意見が偏ってるかもしれません。ご注意を。

645Z
良いところ
・光学ファインダーが綺麗。撮影時のテンションが高まる。
・本体とFAレンズが中古で安く購入できる。購入当時は中古で本体含めて60万程である程度揃えられた。
・後継機が出ていない現状だと思ったよりも高く売れる。
・データが素直。個人的には645Zの方が編集時にイメージに近づけやすく、ダイナミックレンジも645Zの方が広く感じる。
・持ちやすく、構えやすいボディ。おかげで重さはそこまで感じないかも。
・防塵防滴なので粗く使える。
・横にも縦構図用の三脚穴があるのは便利。一脚とか動画用三脚しか持ってない時とかには助かった。

悪い所
・ファインダーの視野率が100%ではないので好みが分かれる。
・AFポイントが少なく、中央に寄っている。またAFは中央1点くらいしか信頼できなかった。
・モノにもよるがボディやレンズがデカイ。
・シャッターショックが大きい。手持ちだと1/200以下で切るとブレるかもしれない。夜の手持ち撮影は諦めた方が良い。
・capture one非対応。
・DFAレンズは性能が良いけどそれなりの価格なのでそれらを揃えるよりも将来性のあるGFXシステムを揃えていった方が良い気がしてくる。
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-XXPr [60.76.189.140])2021/09/04(土) 02:24:53.54ID:QWO1WuKt0
GFX100s
良いところ
・手振れ補正。手ブレが激減した。夜でも手持ちで撮れるのは感動。動画撮影にも効果大。
・AF。エリアの広さとそこそこの精度。
・ファインダー内拡大がワンプッシュでできるのでMFで撮りやすい。アダプターかまして他社のシフトレンズなどを使うのに便利。純正シフトレンズにも期待。
・動画機能。4k10bitlogは綺麗。将来のファームウェアでBRAW出力対応も期待大。davinci使うのなら面白いかも。
・ボディが小さく、軽い。持ち運びが楽になった。

悪い所
・軽さや大きさを考えると凄いクオリティだけど、発売中の純正レンズが個人的にそこまで魅力的じゃない。
・645Zと比較して編集時にかすみの除去をかけたりすると色の破綻が生じやすい。ダイナミックレンジもそこまで広く感じない。
・645Zと比較してファインダーを覗いて感動しない。悪くは無いけれど……

私は645Zが壊れそうになっていたので100sに買い替えましたけど、どちらも良い選択肢だと思います。予算と用途次第かと。連投&長文失礼しました。
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-xjbh [203.139.71.10])2021/09/04(土) 18:40:34.22ID:kcwjP1YM0
>>154
rawダウンロードして拡大してみ。
ちゃんと解像してる
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-xjbh [203.139.71.10])2021/09/05(日) 10:10:58.11ID:ix/d3ljI0
>>169
250すごいぞ
GFX100Sで使ってるけど、600mmレンズなんかいらんって思える
中判は元々トリミングするのがみんな標準だったから、また時代が戻りつつある
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d510-ahKv [180.12.135.10])2021/09/05(日) 15:00:44.40ID:fZ6YBSUC0
サードでいいから、コンパクトな500mmf8ぐらい出して欲しいな。キャノンみたいなのでいいから。解像度だけは100M対応で。
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b7c-i9YD [113.39.43.67])2021/09/05(日) 22:19:05.15ID:POr0MItk0
FUJIFILM GFX100S 良い点・悪い点つつみ隠さず言っちゃおう!
純正レンズ一本も買わずにひと夏使い倒してわかったこと!
ラージフォーマットセンサーのミラーレス長期使用レビューで1億画素を堪能
https://www.youtube.com/watch?v=SofY0JsXROE
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-xjbh [203.139.71.10])2021/09/06(月) 00:52:29.86ID:6H3Zl5pD0
>>179
GFX50Sll、星にピント合ったよ。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d63-xjbh [114.166.31.56])2021/09/06(月) 09:27:46.67ID:FHBfDbEv0
あの何とも言えない脱力感とどうでもいい感は
好き嫌いが分かれるね
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd7d-8qru [210.165.145.193])2021/09/06(月) 09:55:31.16ID:ZPcd8DYq0
しかし、画像サイズは24x36から1割だけ大きくなったとしても「中判」というのかな?
0192名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-xjbh [126.253.173.30])2021/09/06(月) 11:35:32.76ID:DyQqM2pUr
中判とはユーザーが大まかな括りで言ってるだけ
正確に話すときはラージフォーマットだけど
いちいちめんどいでしょ
0193名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-o3Rk [49.98.147.202])2021/09/06(月) 14:11:16.59ID:dukcYBPDd
ペンタックスが最初に4433でデジタルやり始めたとき
ペンタックス645は中判の規格なので違和感なかったし
同じセンサーサイズのGFXも中判でしょって感じで広まってる
そのうちペンタックスとかが645フルサイズできたらフルサイズという呼称はどうなるのだろうか
まあこないだろうけど
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-F87/ [60.79.227.17])2021/09/06(月) 19:13:03.59ID:1AB4Sqzf0
ジェットダイスケって人作例って言えるレベルの写真が皆無でびっくりした
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-F87/ [60.79.227.17])2021/09/06(月) 19:14:33.50ID:1AB4Sqzf0
レビューでまず光芒の比較って…
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-F87/ [60.79.227.17])2021/09/06(月) 20:56:28.52ID:1AB4Sqzf0
鬼メンタルなのかな
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d510-ahKv [180.12.135.10])2021/09/06(月) 23:43:00.45ID:E5i+Whux0
>>200
将来揃えたいレンズを見越して買うんだね。自分は今32-64と110mmだが、55f1.7出るんなら32-64売って20-35にするかもしれんし。32-64より20-35が魅力あるなら、取り敢えず35-70のキットで様子見もありかと。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-D11L [1.75.0.134])2021/09/07(火) 08:29:49.93ID:YK0YwgZVd
>>200
個人的な意見だけどサンプルを見る限り35-70はおすすめ出来ないかなぁ…
せっかくラージフォーマットを買うなら写りに定評のある32-64を使って欲しい。。
個人的に32-64使ってるけど本当によく写るよ。
0213名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa69-Sfec [106.128.189.77])2021/09/07(火) 12:51:55.64ID:KwNDky6Ga
>>210
風景派だけど夜間撮影は三脚とセットだし高感度性能は気にならんね 工場夜景もISOを上げても800位だし
夜の街並みのスナップ撮影なら高感度気にするけどなぁ・・・
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-yb06 [221.117.63.17])2021/09/07(火) 13:58:34.29ID:KK+OJqo30
50Rディスコンかー
あのコンパクトさは50Sにはない魅力なんだけどね
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-xjbh [203.139.71.10])2021/09/07(火) 20:17:17.30ID:3zMYgo0w0
>>194
なのに信者には持ち上げられてイキりにイキってるからな笑
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-xjbh [203.139.71.10])2021/09/07(火) 22:03:38.53ID:3zMYgo0w0
>>220
欲しいね
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7591-F87/ [222.230.67.78])2021/09/08(水) 02:05:53.89ID:vUWa0J920
50R、売れてそうな感じだったのに何故ディスコン。

手振れ補正だけ付けた50R mk2が欲しかった。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr81-xjbh [126.253.190.33])2021/09/08(水) 11:36:44.14ID:eljf+RxHr
X100FとPro2を今も大事に使ってる
50Rも旧型機になるけど同じように
使っていくつもり
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 757b-xjbh [222.12.113.140])2021/09/08(水) 22:02:10.76ID:odoq8uKO0
>>220
GF50R+supertakumar55mm
0238名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sp81-D11L [126.167.38.224])2021/09/09(木) 21:10:38.70ID:6Ya4J2Uhp0909
すごい初心者的な質問なんだけど、
何で中判は暗所に弱いの?
MFTよりapsc、apscよりフルサイズのが暗所に強いじゃん?
センサーサイズが大きい程暗所に強いと思ってたんだけど、レビューでセンサーサイズが大きいのでフルサイズより暗所に弱いですって書いてあったりするのがよくわからないんだけど
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05b1-3UkT [118.104.138.57])2021/09/09(木) 22:38:36.63ID:b4XcZbcH0
>>238
センサーが大きくても、画素数増やして、画素ピッチが小さくなれば、感度は落ちる。
フルフレームクロップで、100なら6000万画素、50なら3000万画素。
理論上では、フルフレーム2400万画素より、感度は低い。


でも、実際使ってみて、暗所に弱いとは感じないけどね。
レビューを書いた人って、α7S(1200万画素)とか使ってたのかな?
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-D11L [60.126.90.17])2021/09/09(木) 22:49:20.51ID:dsOoTxxz0
>>239
ただセンサーサイズが大きいから暗所に弱いって書かれてたよ…
間違えてるだけかな

>>240
GFX50rのレビューで何と比較してのことかはわからないんだけど、センサーサイズ云々はその人が間違えてるだけかも…
他にもGFXのレビューで暗所に弱い的なことが書かれてたのは画素数的な意味で言ってたのかな
どちらにしてもGFXは高感度耐性がフルサイズより高いってことはなさそうね
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d5d8-o3Rk [180.13.188.171])2021/09/09(木) 23:17:13.26ID:5/MLXFo+0
基本的な原理としてはセンサーサイズが大きいほど高感度耐性は高い
画素ピッチとセンサー特性でそうならない事もあるけど
センサーが大きいから暗所に弱いというのはありえない
0244名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-aH6m [126.254.253.126])2021/09/10(金) 00:46:48.73ID:FQL5Dz7ir
>>238
GFX50は高感度アカンよ
https://youtu.be/DaQrcP8H7t0

高感度になると、グリーンの色被りとバンディングがあらわれる
ハッセルの方はそんなことないんだがね
マイクロレンズの小型化が悪さをしていると思われる

それに加えて、フルサイズよりも劣ると言われるのは50MPの4433センサーは7年前の化石センサーであること
フルサイズセンサーの方が技術が進んでいるので、画素ピッチの差が埋まってしまっている
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 938a-Y0uI [203.139.71.10])2021/09/10(金) 01:25:39.86ID:LU8zUo0J0
>>245
確かにね。
今回50sIIが画像処理エンジンが変わるという事だけど
これって緑かぶりやバンディング等々も変わるという事でいいのかな?
0247名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/10(金) 05:11:12.52ID:3CNpL6Ki0
低感度の色被りは画像処理エンジンに依存すると想像するね
RGBGの配置ではグリーンの面積が大きく、低照度での明暗情報が他より多い
それを丸出しにしていいかとうかは別、と
0249名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-aH6m [126.236.129.53])2021/09/10(金) 11:55:41.82ID:vODMdnkgr
>>248
そういう作例を公式に載せてるんですが
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/gfx50s-ii/

https://fujifilm-x.com/products-cameras-static/gfx50s-ii/assets/images/core/rghs_01_02.png

https://fujifilm-x.com/products-cameras-static/gfx50s-ii/assets/images/core/rghs_01_01.png

てか、DR狭かったり、レタッチ耐性弱かったら、もはやラージフォーマットの意味なんて全くないが
0257名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Y0uI [49.98.216.187])2021/09/10(金) 15:27:34.35ID:U7mci02Jd
>>255
俺もそう思う
結局レンズってただの筒なわけだから
同じ人が古いメガネと今のメガネかけて
どちらがシャープか、色が鮮やかかって問題と一緒だと思う
0269名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/10(金) 20:40:30.34ID:3CNpL6Ki0
>>268
見てきた
「センサーが大きいだけに暗所は弱いです。」を裏付ける記載がない
それだけでは何の意味もない個人の感想だな
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69d8-OuOE [180.13.188.171])2021/09/10(金) 21:18:21.45ID:VzmfIBnJ0
どういう理論だよ
それならフルサイズよりスマホのカメラの方が高感度耐性が強いことになるじゃん
誰でもすぐわかる間違いなのにホントにそんなレビューあんの?
0277名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/10(金) 21:25:43.72ID:3CNpL6Ki0
>>275
ttps://www.mapcamera.com/ec/review/?mapcode=4547410388084&displayreview=15177&rvvk=3623
2021/08/12の

明るいレンズが無い、くらいの感想じゃないのかな
高感度耐性なんて大げさなものじゃなく
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f15f-zdR4 [106.72.169.34])2021/09/10(金) 21:50:38.01ID:agSzE8GQ0
>>277
ありがとう
これでスッキリしたわ

一個人の意見として見て良いようですね。マップカメラ自体が書いてと思った

分かっていないかなーって言うレビューなので気にしなくて良さそう
今回買わんけど40万切るとはバーゲンプライス
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c163-Y0uI [114.166.31.56])2021/09/10(金) 23:01:08.21ID:DfcFNYpw0
GFレンズって純日本製かと思ってたけど
今日改めて外箱見たら富士フィルムの社名や住所が
もろ中国語表記だね
これって中国製品の最後の工程だけ日本でやって
MADE IN JAPANにする例の手法?
だとしたら高いレンズなのにいい気分しないな
0284262 (ワッチョイ 9902-m40g [124.211.192.57])2021/09/10(金) 23:43:54.08ID:PeicVY7P0
>>266
>>277
どうもありがとう。
一個人の商品レビューと言うことで、謎が解けたよ。
ご存じのように、1画素あたりの撮像素子の面積が広いほど、画質には有利になるから、
「センサーが大きいだけに暗所は弱いです。」は、おかしな記述だったね。
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9902-m40g [124.211.192.57])2021/09/11(土) 00:00:10.04ID:Hns86+3I0
>>281
ほんとかよ? と思って押し入れから外箱を2つ取り出してみたけど、
どちらにも、中国語の簡体字で、原産地:日本 と1行目に書いてあるから(産の字が、日本の漢字と違う)、
中国向けに、簡体字で表記しているだけでねぇの?
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-Y0uI [60.99.69.100])2021/09/11(土) 06:45:46.35ID:nkpTI6VX0
>>281
GFレンズだけでなく、Xマウントレンズやカメラの外箱も全部同じ表記ですよ。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c163-Y0uI [114.166.31.56])2021/09/11(土) 07:13:14.49ID:oeOouxKw0
>>285
だといいんだけど
よく見るのはまず日本語表記があって
英語と中国語が同じ内容で併記されてるパターン
でもGF(100-200)の箱には日本語表記は無く
中国語で原産地と社名住所、フジの中国拠点の
社名住所(上海)が表記され、その下に英語が
流してある
些細な事だけど価格的にGFはフラッグシップの
ラインだし純日本製なんだったらちゃんと
日本語表記は欲しいよな
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c163-Y0uI [114.166.31.56])2021/09/11(土) 07:16:37.32ID:oeOouxKw0
>>286
そうでしたか
他の製品の箱を見てませんでした
フジの仕様ってことですね
0291名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Y0uI [49.98.216.187])2021/09/11(土) 09:07:07.84ID:uLk60wgsd
>>289
凄いよ。描写に関しては絶対後悔しない。
ただAF-Cは使えないものだと思った方がいい
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc5-sVT7 [126.158.35.188])2021/09/11(土) 09:54:11.23ID:hPMP8e8Bp
>>289
AFやレンズの豊富さ、レスポンス含めてまだまだフルサイズの方が上だと思うがね
ボケも明るいフルサイズ単焦点ならGFX超えるし、AFは雲泥の差
静物撮りや風景くらいしかメリット無いと思う
レンズはGF50と35-70以外話にならない値段の高さだし
もう少し明るいレンズ、値段の安いレンズ出さないと裾野広がらない
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b137-VQA1 [202.45.173.155])2021/09/11(土) 10:07:21.32ID:jxFzdM2i0
普通は中判とフルサイズは使い分けるでしょ
被写体が限定されてるならどちらかだけでもいいし
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9313-m40g [221.171.177.73])2021/09/11(土) 10:54:58.81ID:tgH+0oEV0
カメラはもともと「輸出産業の花形として日本の戦後復興を支えた時代」があったくらいの製品だから、
(参考 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1087650.html
国内販売よりも海外販売に力が入っていて、外箱の表記に日本語は少ないのかもしれない。
カメラ本体にあるブランド名や機種名も、アルファベット表記だし。
(機種名が日本語表記なのは、安原製作所の一式、秋月くらいかな? どちらも製造は中国だったけど)
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b02-f7JU [119.106.18.74])2021/09/11(土) 10:59:35.35ID:oQZ0I5tP0
すみません、gfx50rから今度の50sUに買い替えた方が幸せになれるポイントって手ブレ補正くらいですか?逆に不幸になるのは重さくらいですかね?
0300名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-Y0uI [1.75.226.78])2021/09/11(土) 11:45:00.35ID:dpv338B1d
>>299
バリアングルチルト液晶やばい
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9902-m40g [124.211.192.57])2021/09/11(土) 11:46:12.92ID:Hns86+3I0
>>299
GFX50Sのユーザーですが、50SUへの買い替えはどうしたものかと思案していたところだったので、まとめてみました。
どんなもんでしょう?

GFX50R → GFX50SUへの買い替え

幸せになるポイント
・手振れ補正がつく
・AFが速くなる・顔・瞳検出AFの精度が向上する
・ピクセルシフトマルチショットで2億画素の撮影ができる
・グリップが握りやすくなる
・GF35-70mmがセットで安く買える
・新製品を使っていると気分が良くなる

不幸せになるポイント
・撮像素子そのものは同じなのに、ボディ購入に40万円くらい必要(下取りに出さないとき)
・専用のシャッタースピード・露出補正のダイヤルがないので、操作方法が違う
・重くなる
・発売直後に買うと、初期ロット品の不具合に遭遇するかもしれない
・後になってGFX50Rのようなボディの新製品が出たときショックを受けるかもしれない
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-Y0uI [60.99.69.100])2021/09/11(土) 11:57:54.62ID:nkpTI6VX0
>>301
EVFを装着した時の初代50Sの重量(バッテリー、カード含)は920gなので、二代目の方が20g軽いですよ。
0303301 (ワッチョイ 9902-m40g [124.211.192.57])2021/09/11(土) 12:12:59.24ID:Hns86+3I0
>>302
親切な指摘ありがとうございました。

わかりにくくてすみません。
GFX50RからGFX50SUへの買い替えを想定してupしていました。
(50Rのユーザーじゃないからバリアングルチルト液晶に気づかなかった)

幸せになるポイント追加
・バッテリーの持ちがよくなるかもしれない
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9b3-wHYb [118.11.119.67])2021/09/11(土) 12:42:55.87ID:CJYsSDJK0
>>289
はっきり言って、タイムラグとかかなりある。

フルサイズのどのレベルを使用しているかわからないが、遅い。

14日の某社が 映像の新しい時代が走り出す。 としているプレゼンを見てからでいいのでは?

おそらく GFX100 と同価格帯だと思うが。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-Y0uI [60.99.69.100])2021/09/11(土) 13:41:15.85ID:nkpTI6VX0
>>305
R5やα7lVやZ7llのような高画素フルサイズ機と比較して悩むのなら分かるが、高速連写機のR3はは全く別ジャンルのカメラじゃろう。
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-Y0uI [60.99.69.100])2021/09/11(土) 13:43:14.80ID:nkpTI6VX0
↑のα7lVはα7RlVに訂正。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c163-Y0uI [114.166.31.56])2021/09/14(火) 07:46:40.92ID:H3R5S50R0
公衆電話BOXに拳銃を置き忘れた警官が
あれは起き忘れたんじゃなく
怪しい奴に拳銃を奪われる予感がしたから
わざとBOXに置いておいたんだよ

まるでこんな言い訳だな
嶋田はコールせずに試合を混乱させた事より
この見苦しい詭弁でプロ野球ファンを煙にまいた
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c163-Y0uI [114.166.31.56])2021/09/14(火) 07:47:45.02ID:H3R5S50R0

ごめん野球板の誤爆
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-zk0n [220.109.158.20])2021/09/15(水) 09:49:49.60ID:xHtD5YKV0
しらふれてばかしとれんじゃないよ
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-Y0uI [153.181.28.131])2021/09/15(水) 14:25:15.41ID:J+bOz6LG0
>>316
それは100mの選手とマラソンの選手を比較するくらいジャンル違いの意味のない比較だろうw
R3に相当する富士の回答は来年登場するH2。
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 938a-2Q8u [203.139.71.10])2021/09/16(木) 00:56:16.85ID:g/NBgOSr0
ぼちぼちオークションにGFレンズ出てきたな
250mm迷うわ
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8901-kRcQ [126.194.134.8])2021/09/16(木) 20:50:25.10ID:aQuTeSFH0
>>330
メルカリで3ヶ月くらい前に状態良さげな250mmが28マンで売っていたのを知っているから高いと思ってしまう。
当時は100S買ったばかりで資金がなかったからなぁ
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-fEQ9 [203.139.71.10])2021/09/17(金) 02:43:16.53ID:Azs/JcOA0
>>334
なんともいえんなぁ
Rawダウンロードしてみた感想としては
絞っての遠景は他のGFレンズと変わらずシャープだけど

この記事見る感じ開放は使えないんかな
0336名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-N0de [1.75.7.22])2021/09/17(金) 08:16:23.22ID:C4TPTsuEd
換算50ミリ位の等倍マクロが欲しい…
出ないかなぁ
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a38a-fEQ9 [203.139.71.10])2021/09/17(金) 20:43:03.74ID:Azs/JcOA0
>>337
13年前のズームレンズっぽいって表現がw
0339 ー  (アウアウウー Sac9-X8C1 [106.128.24.78])2021/09/17(金) 21:10:41.72ID:owoLHj9ta
シボリスキーのワイなら買っても良さそうだな(錯乱)
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-5CsD [126.77.29.105])2021/09/17(金) 21:30:21.88ID:ilnwgjZO0
>>338
なんで13年前なんだろう。
wiki先生で調べてみたら、

ニコン
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR (2008年2月22日発売)
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(2008年2月22日発売)
AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR (2008年9月19日発売)

キヤノン
EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS - 2008年9月発売

これらのレンズっぽい写りなのか?
58年前のZoom NIKKOR Auto 43-86mm F3.5 っぽい写りではなくてよかった。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM2b-IhC7 [219.100.28.119])2021/09/19(日) 15:31:45.87ID:6D8EDrelM
D300に16-85Gと70-300VRをしばらく使っていた。良い組み合わせだったよ。

いまX-T4レンズキット他モロモロを下取りにして、GFX50S2レンズキットを予約しようか思案中。
問題はレンズキットを買う位で汲々としている状態で、他の高額レンズを追加できるのか?無理だろうな。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-uvbS [126.194.134.8])2021/09/21(火) 05:49:25.34ID:D/i+O+gg0
yahooオクで中古のGF23を強気の25マンで売っているけど、新品がキャッシュバックで実質25マン切っているの人買う馬鹿いるのか・・・
さらに来年になれば20-35でるというのに。

今後、かなり値崩れしそうなレンズだな。
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-keBZ [153.206.131.154])2021/09/22(水) 22:46:31.10ID:c9tcMEUj0
100sと50sの写真を比べると、白飛び黒つぶれとか明らかに100sが優秀だし、現実の色再現も明らかに100s。
ただ何故か50sの方が理由は分からないけど、絵がどうしても魅力的に感じてしまう……そんなこと感じた人いる?

最初、50sUの発表会みた時はセンサー古いし、高い金出して今後何年使うの?って考えたら100sと思ってたけど、凄く50sUに気持ちが傾いてしまってる自分がいる。
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd37-5/aq [202.45.173.155])2021/09/23(木) 03:57:17.49ID:ouTdOmlI0
画素ピッチの差かな
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3568-vNdp [180.144.180.48])2021/09/23(木) 08:00:02.52ID:17+yHfUE0
50SはX-Processor Proで、100SはX-Processor 4
X-T3発表時の公式ペーパー曰くProから4で約3倍の性能差とあるから、中身もだいぶ変わってるだろうし、絵作りも違うんじゃないかな
0366名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac9-W1il [106.128.190.224])2021/09/23(木) 08:24:42.37ID:yMdpW59fa
4:3でも撮れるフルサイズも有るけど中判の4:3は違うのか?
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-keBZ [153.206.131.154])2021/09/23(木) 11:31:48.25ID:K3jcg1960
>>360
自分はまだ持ってなくてレンタルなんで、借りたレンズは同じですが、同時に撮ってないから、完全な比較は難しいです。
なので他の人のになりますが、例えば以下のblogとか比較の一例ですね
https://blog.goo.ne.jp/birdeye77/e/59a68e68c95358775d06f680e0d8c665
最初はこの人の撮り方のズレもと思いましたが、他にも同じような違いをみたので、気になり始めた次第です。色再現というか、現実に近いのは色つぶれや飛びに強いのは間違いなく100sですが、青とか赤の出方(特に暗部)が自分の感性にあってるなと思った次第です。正確なプロの仕事とかは100sと思います。
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-I/Yj [126.79.81.121])2021/09/23(木) 12:28:27.72ID:lvkb74FB0
大伸ばししない限り、1億画素だからといって5000万画素よりもよく表示できるというわけではない、という乱暴な論が成り立ちそうだ。

4433の1億画素を活かしきれる用途は、アマチュアの世界ではごく僅か(普通は全紙にプリントなどしない)だろうから、
GFX100/100Sはアマチュアにとって明らかにオーバースペックだよね〜(でもちょっと欲しいかも)。
0376名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-keBZ [49.98.132.46])2021/09/23(木) 12:55:03.69ID:z7SI4nm6d
ラージフォーマットなんてどうせ素人には分からん差だろうとイメージングプラザで借りたのが間違いでした。
最初の50Rだったんですが、画素が多いとか、解像するとか、そんなんなら素人の僕には大きくてA2で展示するくらいなんで、いらないですが、良し悪しではなく明らかに映りの違いに一度気がつくと、頭から離れなくなってしまって……

今は『わすれる』って選択肢も1つと思ってます。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-I/Yj [223.219.73.150])2021/09/23(木) 13:44:19.22ID:L/nRm5ua0
GFXシリーズは趣味のカメラとして、とても魅力的だよねぇ。

もはや旧機種になったGFX50Sを使っているけど、
・富士の絵づくりが4433の撮像素子で味わえる
・シャッタースピードとISOが専用のダイヤルで操作できる
・わりと35mm判用のレンズも使える
・PCにカメラを接続した簡易なRAW現像が何気に便利
などがよいよ。
使っている人が少ないから希少感(?)もあるし。
(もちろん個人の感想デス)
0378名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac9-W1il [106.128.185.73])2021/09/23(木) 16:10:34.87ID:A9EnUoaDa
カメラ趣味のアマチュアにオーバースペックは無いだろw
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1be0-r7Vg [119.239.240.102])2021/09/23(木) 16:42:24.08ID:j4BUIqBO0
100sのトラッキング性能っていいの?
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7db3-IhC7 [114.169.202.36])2021/09/23(木) 19:46:44.26ID:DVu2cdhH0
>>367
100S と 50S2 の話題に、50S を出してきても…という感じだが。
味付けはかなり変わっているはず。

エフェクト設定とかもあるけれど、この方は使い分けているのかな?

個人的な印象ですが。
GF35-70 の新レンズは、解放ではやはり GF32-64 に敵わない感じです。
被写体に寄れますし、すごく軽くて、ぶん回せるのはすごく強いと思うけど。

私が少しストレス感じているのは、寄れるカメラシステムから移行してきてるからですかね。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257f-5CsD [150.31.22.8])2021/09/23(木) 20:51:01.02ID:kPra2nrW0
>>380
キヤノンのTS-E24mmF3.5LIIを使っているよ
それまではニコンのPC-Nikkor28mmF3.5を使ってた
どちらも中古品を買った
フルフレーム用のシフトレンズの出物があれば,それを流用するのもよいかも
フルフレームカメラがれば共用できる
ティルトやシフトができるのは便利だし,調べてみたらGF23mmよりTS-E24mmLIIの方が軽かった
それでもGF32-64とTS-E24の両方を持ち運ぶと結構重くてしんどい
(GF23の写りは素晴らしいようなので,ときどき買いたい発作がおきるけど,今のところこらえている)
参考になれば幸い
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 257f-5CsD [150.31.22.8])2021/09/23(木) 20:52:39.60ID:kPra2nrW0
フルフレームカメラがれば共用できる

フルフレームカメラがあれば共用できる

脱字すんません
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb63-keBZ [153.206.131.154])2021/09/23(木) 23:20:08.38ID:K3jcg1960
>>382
確かに画質設計はプロセッサーにも依存しているらしいですね。ただFUJIFILMの上野さんって方が動画で言ってましたが、基本的には元の画質と同じ方向になるように目指したらしく基本はおなじみたいです。ただ粗を探せばプロセッサーが違うので、確かに差異はあるとのことでした。

ただセンサーの担当者はシャープになるように頑張ったとも言っているので、確かに出てみて外で撮らないと何ともですね
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c663-TPLg [153.206.131.154])2021/09/24(金) 00:37:52.04ID:olW/H17R0
>>382
しつこくてすみませんです。
これは動画にはなりますが、Uとの比較は動画サイトで良く見かけます(以下一例)
https://youtu.be/cGNBooIdEl0
最初は露出とか出てないので、エフェクトとか違うんじゃないの?と僕も思いました。
ただ、先にリンクを貼らせてもらった50sとの比較と違いが同方向だったんで、参考になるかと思いました。
0389384 (ワッチョイ 2b02-t/PR [106.163.185.210])2021/09/24(金) 00:50:02.04ID:+XZ9UdRd0
>>385
読んでくれてありがとう
GFX50SでPC-Nikkor28mmF3.5を使ったときのヘタッピ作例をupしたよ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000132933915874311293.jpg
開放で軽くシフトを利かせている
このような被写体だと,あるであろう周辺の画質の悪化は気にならなかった
フルフレーム22mm相当でも結構広角感(?)を味わえた
広角シフトレンズの楽しさに目覚めたよ
0392 ー  (アウアウウー Sa9b-7NCz [106.129.37.239])2021/09/24(金) 21:16:30.46ID:iB7tqLy2a
>>389

ここって、やたらと夜に撮影してる人が多いんだけど、有名撮影スポットなの?
0394 ー  (アウアウウー Sa9b-7NCz [106.129.39.92])2021/09/24(金) 22:06:20.80ID:J+LM/uFEa
そうなんだ。勤務先が近くだったんだけど、いつも何撮ってんのか謎だったわw
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62f1-hCCa [157.107.109.62])2021/09/28(火) 07:58:27.01ID:/yAWG6nN0
100Sと50SUで悩みに悩んだ結果100Sを購入!
自分の場合は100Sで大正解!1億画素は楽しすぎる笑
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7da-7UIf [220.109.158.20])2021/09/28(火) 12:56:29.01ID:Dsv+mG580
同上
0410407 (ワッチョイ c6b3-2Lmd [153.131.12.21])2021/09/29(水) 00:51:20.70ID:jE0ybR/E0
GFX100 も中古なら、60万円ぐらいになっているからさ。
100S を 2台よりは…縦位置グリップを考えるとね。
電池類が完全に違うんだよね。
同じだった理電圧一緒なら即行くんだけど。踏みとどまっている。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-X0+7 [126.194.215.152])2021/09/29(水) 11:34:45.76ID:CY4yPtZ8r
レンズつけっぱの為にボディ二台持ちは
すごい強者ですな
重くてとても真似できない
0420 ー  (ニククエ Sa9b-7NCz [106.128.27.56])2021/09/29(水) 12:51:33.52ID:Qj96MDNHaNIKU
100って回析の影響はどうなんでしょ?絞り込むシチュエーションが多いなら、50の方が良いのか?
0422 ー  (ニククエ Sa9b-7NCz [106.128.27.56])2021/09/29(水) 12:56:28.88ID:Qj96MDNHaNIKU
>>421

おお、是非レポートおながいします。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a3e4-7UIf [120.50.237.61])2021/09/29(水) 16:53:30.52ID:rQJRZibG0NIKU
GFXで迷っています。
ノンコートのオールドレンズの場合、
50Sllと100Sではどのようなちがいがでるでしょうか?
ご教授ください。
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Srbf-aIKW [126.158.204.253])2021/09/29(水) 20:19:56.08ID:7TSaP31TrNIKU
等倍で見れば回折の影響は50Sよりも100Sのほうがあるとは言えるが、
等倍ではなく同じ拡大率で見れば変わらない
50S並の解像度に縮小しても、オーバーサンプリングによる解像感、DR、モアレや偽色等、100Sのほうがあらゆる点において有利なので50Sを選ぶ理由は無い
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b7ba-FzI9 [60.57.65.212])2021/09/29(水) 21:05:06.94ID:riJoNlPF0NIKU
50Rが一番かっこいいから他のGFXを選ぶ理由は無い
手振れとか画素数は羨ましい
0430 ー  (ニククエ Sa9b-7NCz [106.129.65.116])2021/09/29(水) 22:46:54.75ID:5egedPFAaNIKU
>>425

61Mセンサーをそのままでかくした感じらしいね
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8363-X0+7 [114.166.31.56])2021/09/29(水) 23:01:35.99ID:sJzlIpjQ0NIKU
>>427
禿同
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c62c-TY4K [153.136.221.152])2021/09/30(木) 08:22:02.47ID:dEBu6MBq0
>>433
100Mを50Mに縮小してDRが向上することは無いのに、オーバーサンプリング絶対主義の人はずっと似たようなこと言ってるんだよね
センサの世代が違うからそもそもDRが優れている可能性はあるけど。あとRAWの形式が違うからデータフォーマット上は100Sの方が有利
0437名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbf-aIKW [126.158.204.253])2021/09/30(木) 09:26:25.71ID:aqkOzuGgr
>>433
>>435

オーバーサンプリングによる恩恵は解像感だと言ってるんだが?

DRはBSI新世代センサーの恩恵
等倍ではなく同じ拡大率で見ればノイズが少ない
可能性ではなく事実
Photons to Photosのデータにも表れている

偽色やモアレの少なさは高画素センサーの恩恵
レンズの解像限界に近づくほど少なくなる

全部分けて考えろ
0438名無CCDさん@画素いっぱい2021/09/30(木) 09:47:23.13ID:/fplqVEQ0
>>437
>同じ拡大率で見ればノイズが少ない
これ、どのくらい期待していいの? ISO何段分とかで

50Rで普段の800から1600に上げて使ったらノイズが気になったんで
価値があるなら100Sも考えてみるわ
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83f8-d0yy [114.169.45.87])2021/09/30(木) 10:12:38.37ID:jHAQD6B50
キットレンズって結局どうなんだ?気になってんだよな
0450名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/01(金) 08:01:13.46ID:0JPVCcMJ0
>>448
あはは、オッペケに聞きたかったよ
新しい物は良い、みたいな事実だけどくだらないことしか言えないやつだから

>>449
そこまでISOを上げないから、その点では買い替えの動機にはならないかな
GFX50SでISO25600から違いが見えてくるのは、テクニカルな観点では気になるが
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d3da-j67k [220.109.158.20])2021/10/02(土) 17:31:18.88ID:TtXLAQzq0
>>453
滲みが出るようじゃ画質に問題ありだね
0457名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-Pbg8 [49.97.21.122])2021/10/03(日) 02:11:37.91ID:6lqAoBygd
>>455
面白くない
お前の人間関係想像つくわ
0459 ー  (アウアウウー Sa97-W6X+ [106.154.142.119])2021/10/03(日) 13:06:42.56ID:SoglfKGxa
>>458

まあアレだ。機材なんかはどうでもよくて、撮影者の腕が...
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8363-7baw [114.166.31.56])2021/10/03(日) 19:11:50.25ID:vpep9b7H0
フォトヨドバシは撮影者の腕もいいが
アンダー気味に表現してるから
PCのモニターで観るとより映えるね
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f8a-Pbg8 [203.139.71.10])2021/10/05(火) 20:42:13.11ID:uAllH71c0
>>464
そもそも露出補正0で撮るバカが多すぎるから目立つんよ
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f02-8HNM [27.84.160.69])2021/10/07(木) 10:39:18.43ID:ADxI5mPj0
現像時に調整する派
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb68-vb6S [180.144.180.48])2021/10/08(金) 03:22:42.06ID:Ky/3dHnT0
ソフトウェアかじってれば分かると思うが、微細なバグってのは叩いても叩いても出てくるんだよ
全体としてそれなりに動いてるからとりあえずヨシとしてるのが世の大半のソフトウェア
気づいたり、対象出来たそういう細かいバグを「軽微な不具合」というのはよくある事

逆に、今直せそうにないやべーバグは、素直に不具合報告を公開する
じゃないとユーザからの問合せでサポートが死ぬし、信用も失うからね
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbd8-KCjt [180.13.189.24])2021/10/08(金) 08:00:28.43ID:EZFIusGg0
こんなん現実でどうやって発生すんだよ、、、ってのもバグはバグだし
優先度も重要度も低けりゃ修正しないままリリースなんてざらだし
修正したとしても
0493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbd8-KCjt [180.13.189.24])2021/10/08(金) 08:06:08.04ID:EZFIusGg0
修正したとしてもそれをリリースノートに書いたら書いたで
そんなん軽微なバグですませておけよって言われるのがオチ
0501496 (ワキゲー MM66-Rsiz [219.100.28.24])2021/10/08(金) 22:03:57.95ID:3C+xMV62M
X-S10WZキットを下取りにX-T4レンズキットを買い、それを下取りに50SU+35-70を購入。
もう十分富士の沼に入っています。
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW baad-SIKU [59.168.251.45])2021/10/09(土) 16:03:12.21ID:jFRlaSv70
50S II購入検討組なんすけど、アダプターでバケペンとかオールドレンズを使う場合、この2画面というのは使えるんですかね?どこにも書いて無くて…ワクチン副反応でダウンしていて量販店に見にも行けないw
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-edV7 [119.106.18.74])2021/10/09(土) 17:28:47.57ID:oJI05luQ0
100sでcapture oneのテザー撮影してる人います?画像表示されるまで遅いですか?50で使ってるのですが他のフルサイズより表示か遅くくて、やはりファイルサイズがでかいからかなと。となると100sとかもっと遅いのかなと気になって
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bab3-Rsiz [125.172.122.61])2021/10/09(土) 21:52:55.78ID:42D2jxW50
>>505
50S で 2画面使ってる人はいるよ。
私は 100S だけど、アダプタ+レンズ使ってないので的確な答えできなくて申し訳ない。
50S の2画面って、100S の2画面とは少し違うように思っている。
私も 50S の人に 2画面拡大してピント合わせできるってって言われているけれど。
50Sii も 50S とプロセッサ変わってるし、100S と同じメニュー構成になってるはずなので。
0509505 (マグーロW baad-SIKU [59.168.251.45])2021/10/10(日) 19:09:20.47ID:RPa8KCWc01010
>>507
ありがとうございます。
だったらオールドレンズでも使いやすそうだな…
回復したら都心に出ていじってきます!
0510名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 7af1-ry36 [157.107.60.106])2021/10/10(日) 20:53:32.28ID:1oXF5HMM01010
>>509
50Rでアダプター介してバケペンレンズ使ってるけど使いやすいよ
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-B/K/ [203.139.71.10])2021/10/12(火) 07:05:23.00ID:/Lj4ozqJ0
前に50Rぶら下げてフジイメージングプラザ行ったら入口で止められて
なんの御用ですか?って言われてウケた
言葉遣いがそもそもおかしいし自社製品もってんだから何かしに来たに決まってるやんw
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 936f-cykA [124.24.210.209])2021/10/12(火) 08:57:03.59ID:x6YoAsQ70
>>515
どんな服装?
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-B/K/ [203.139.71.10])2021/10/12(火) 11:01:49.20ID:/Lj4ozqJ0
>>517
スーツ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eeda-KCjt [121.115.178.1])2021/10/12(火) 11:35:51.90ID:cpVrdAHd0

何かしにきたのを察してご用伺いしてくれたんでしょ?
何がおかしいのかわからん
敬語的にも変じゃないでしょ
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-D/iB [203.139.71.10])2021/10/13(水) 22:32:29.64ID:izzFTo/o0
>>519
あなたと違ってちゃんとした格好、それなりの地位の仕事に就いていますよ。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-D/iB [203.139.71.10])2021/10/13(水) 22:36:14.19ID:izzFTo/o0
世界250台限定のLeica M10-Pぶら下げてった時はとても丁寧だったんだけどなぁ
やっぱフジだとアレなのかな
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b5f-hJFm [14.13.72.129])2021/10/14(木) 00:20:58.73ID:d2iI+XMh0
フジは製薬部門の営業も高飛車だよ
銀塩時代の寡占殿様気質が抜けないんだろうよ
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-D/iB [203.139.71.10])2021/10/14(木) 11:35:39.68ID:Qk4UEx2U0
皆Leica持ちに嫉妬しすぎだよー
まっ、Leica買えないからフジで妥協してる貧乏人の方々だからしょうがないけどねー♪
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-D/iB [203.139.71.10])2021/10/14(木) 14:27:57.04ID:Qk4UEx2U0
>>538
君はまず転職してLeica M型買えるような仕事に就きなさい♪
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa8a-D/iB [203.139.71.10])2021/10/14(木) 14:57:47.03ID:Qk4UEx2U0
>>540
言い訳するな♪ ただ金も使いこなす腕もないだけだろ♪
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb10-SIKU [180.12.135.10])2021/10/14(木) 15:27:05.77ID:hn0Yzcqg0
デジタルのライカで価値があるのはモノクロームだけ。α7cと変わらんセンサーに100万出したけりゃ勝手にどうぞw
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1602-edV7 [119.106.18.74])2021/10/14(木) 18:29:59.40ID:J7+jt9SX0
まさかプラザのくだりでこんなにレスが消費されるとはw
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b1-sdlf [118.104.143.241])2021/10/14(木) 18:49:42.23ID:UeAX+C5o0
ライカ ヴァリオXのレビュー読んで、PASMモード切替ではなく、
シャッターダイヤルと絞りリングの組み合わせで、撮影モードを切り替えることが魅力的に感じ、
国内メーカで同じことをしているのが富士だった。

50S欲しかったけど、当時はカメラにそこまで、かけられなかった。形状が似ているX-H1買いました。

操作系が変わってしまったけど、富士に惚れて、100S買いました。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b763-SdPo [114.166.31.56])2021/10/15(金) 07:27:40.57ID:r5wPvSca0
>>515
遡っての遅レスになりますが
丸の内のイメプラで同様の経験があります
用件(100sのタッチ&ドライ)を伝えると
いまご用意しますのでお待ちくださいの返答
事後のオペをスムーズにするために入口で
用件を聞いてるんだなと分かった
「ご用件をお伺いしてご案内しております。
本日はどのようなご用件でのご来店ですか」
とでも聞いてくれればいいのに「何の御用ですか」
とだけいきなり言われると人によってはムッと
来るでしょうね
サポートを含め顧客接点のフロントの一部に
対応が宜しくない人がいると最初から覚悟して
私はフジと付き合ってます 笑
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b763-SdPo [114.166.31.56])2021/10/15(金) 08:10:08.30ID:r5wPvSca0
あっごめん
タッチ&トライね
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b763-SdPo [114.166.31.56])2021/10/15(金) 09:19:00.64ID:r5wPvSca0
俺の時は入口で唐突に「何の御用ですか」だけ
フジの免疫がないとキツイなという口調
宝飾サロンじゃないから畏まった物言いは要らないけど
「こんにちは」とか「いらっしゃいませ」が
頭にあるだけで515の御仁の感想も変わったんでしょうね
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fed-MroR [125.193.164.230])2021/10/15(金) 09:31:51.81ID:zSaDaDho0
前者なら富士がどうこうと言うより、その対応した個人の社会的対応がなってないだけのような気がするが。
頭にきたなら、フジのお客様相談室に電話して苦情言った方が良いよ

俺も、いつもと違うディーラーで対応が悪かったので苦情言ったら、ディーラーのトップが変わった
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-xZxe [121.93.79.251])2021/10/15(金) 09:57:10.87ID:WLGnDxjB0
カレー臭
0575名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-V+6A [1.79.89.225])2021/10/15(金) 10:10:16.63ID:bVNyczuQd
普通に敬語としては問題ない
ただマスクのせいで笑顔が見せられないから無愛想と思われないように気をつける必要はあるとは思うよ
でもお客様は神様です世代とかマナー講師が広めた言葉使いとかのせいで必要以上にへりくだるのもどうかと思う
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fed-MroR [125.193.164.230])2021/10/15(金) 10:20:35.27ID:zSaDaDho0
確かにメーカーのカメラのサービスとか行くと、言葉の使い方がちょっと出来なかったりする人いるけど、基本的にお客様対応として始めから雇われてないからしょうがないとは思う

話してみるとカメラ愛はすごいんだよな
すごい良い人達
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17b1-zMsf [118.104.143.241])2021/10/15(金) 16:27:57.42ID:2gJWNMxc0
ライカって、私の中では、ミノルタや富士のカメラに赤丸バッチ付けて、高額販売のイメージしか無いな。

デジタルになってからは、パナソニックだけど、画像処理エンジンに手を加えてるし、外観も少し差を付けている。
とは言っても、LUXシリーズは、ほしいと思わん。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FLmr [106.129.68.216])2021/10/15(金) 20:34:47.67ID:Iw6xTH+Ea
>>578

フジなんてあったっけ?
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ba-aTnC [58.190.191.187])2021/10/15(金) 21:29:40.27ID:OwySWIcF0
>>581
50rで80mm検討してるんだけど、しんどさ具体的に聞きたい
0584名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-WP/x [1.72.4.29])2021/10/15(金) 21:31:13.64ID:Id8VZv6xd
>>581
動画で検証してるのみたことあるけど、少なくともキットレンズよりは遅かったね。
多分、俊敏に動く導体は厳しいと思う。
100sでも店頭で触った感じ、お世辞にも早いとは言えなかった。一応、改善してるって聞くけどね。

レンズ小さくするのにフォーカスレンズ郡を大きくしてるらしいから、物理的に重たくてリニアモーターも使えず遅いみたいよ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f63-XHOe [123.222.221.100])2021/10/15(金) 22:19:35.83ID:qnej8XaB0
>>583
うまく説明しづらいですが、
ガコンガコン…ってAF合う感じです 笑

まあ、精度が悪いわけではないので、止まった被写体なら大丈夫です。

もう少しポートレートで軽快に撮れるようになるなら、手振れ補正も欲しいし、乗り換えようかなあと。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8a-iuA9 [203.139.71.10])2021/10/16(土) 04:37:41.15ID:cEo9Fg2o0
>>579
非正規で貧乏っていう自己紹介乙です
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17b1-zMsf [118.104.143.241])2021/10/16(土) 19:51:14.86ID:4xjhY8q10
>>580
ごめん。勘違いしていた。
ところで、ライカ・ゾフォート(富士のチェキOEM)って、一応、フィルムカメラだよね?


思い違いの確認のために、ライカのWikiとか読み漁ったけど、
「この世にカメラは二種類しかない。ライカとライカではないカメラだ。」
売上の半分以上を、他社委託の製品で賄うメーカーが、言っていい言葉じゃないな。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b763-SdPo [114.166.31.56])2021/10/17(日) 09:17:32.07ID:eJncSWT/0
>>593
風景専門ですがGF30使ってますよ
23だと自分にはちょっと広いので

作例の参考にこんなページもあります
https://note.com/tetsu0007/n/n6eee4fcc9747
0600名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FLmr [106.146.18.181])2021/10/18(月) 19:46:34.34ID:XWbBUsJza
>>592

フイルム全盛期だっからニコキャノだろう。ライカ全盛期は60年代。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-V+6A [49.98.171.117])2021/10/19(火) 01:14:25.43ID:lbK1RTOcd
その頃はライツ社カメラ
技術競争に負け性能ではSLRに勝てないのにRFにこだわり
会社が潰れかけて捨てられたのが今のライカ
未だにライツ社のコピーを作り続けてる
未だにブランド力があるんだからライツ社のライカは凄かったんだろうね
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfad-59xu [119.170.229.80])2021/10/19(火) 15:01:55.27ID:ncQo766X0
>>576
>確かにメーカーのカメラのサービスとか行くと、言葉の使い方がちょっと出来なかったり
>する人いるけど、基本的にお客様対応として始めから雇われてないからしょうがないとは思う

言葉使い迄気にする暇があれば、自分と代わって接客した方が、短期間ですべてが瞬時に解決。
 
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcb-I3zL [126.35.200.246])2021/10/19(火) 17:37:19.93ID:UgQ0b0AHp
言葉使いだけ立派で理解力ゼロ 知識ゼロよりはいいわ お客様として崇められたい訳じゃないからな
0608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5701-zMsf [126.27.252.71])2021/10/19(火) 19:34:55.98ID:fxGNO6090
シナ製レンズで確かGマウント用のがあったはず
MFだが写りには値段の割には良いらしい

他のマウントもシナ製レンズが増えてきているので
いずれMFだけでなくAFも出てきたら高い日本メーカーレンズは
じわじわと売れなくなってきそう
0612名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-KPJG [49.98.219.75])2021/10/20(水) 10:06:22.09ID:+FJQIsgcd
ViltroxがEF-GのAFアダプタ出してて、最近XマウントのAF単焦点も作り始めたからGマウントのAFレンズも出してくれないかなと期待してる
0614名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/20(水) 20:22:17.58ID:hztAGQbu0
日本製であれシナ製であれ、倍率色収差が残っちゃうんだよな
フィルム用の古いレンズでは気にならなかったんだが、
色収差はデータで消せばいいという最近の設計の傾向か?
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7ba-aTnC [58.190.191.187])2021/10/20(水) 20:42:40.19ID:+VjjrJhL0
>>610
テレビも車も同じこと思ってたんだけどね
0617名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/20(水) 21:40:36.72ID:hztAGQbu0
>>616
ん、フィルム用の古いレンズをGFXに付けてのお話なんだが、銀塩フィルムの限界にどうつながるのさ?
シワ寄せがどこに行くのかも書いてないな
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fbd-E8NG [133.201.18.0 [上級国民]])2021/10/21(木) 02:02:23.52ID:RPDyUPI40
645フィルム用の大きいレンズよりも、デジタル向けは他の収差の補正もあってレンズ枚数が多いため余計に光束を曲げたりするのに加え、イメージサークルギリギリに作られているから、という事だろうか。
しょう材が昔の方が優れていたというのもあるかも?

フレアやコントラスト、解像感は流石に向上していると思いたいが。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM4f-zFda [27.253.251.194])2021/10/21(木) 08:42:55.09ID:IV8Ao0qPM
硝材は昔のほうが優秀かもなあ、鉛や放射性物質を混ぜ込めたから。
でも研磨精度とコーティングがそれらを圧倒的に凌駕するので、トータルでは今のほうが優秀だろうねえ

ただデジタルには必要だけど、フィルムにはそこまで必要とされてなかったのよなあ
言い換えれば、デジタルは厳しすぎる、年々厳しくなっていってる
今後は画素数が50MP単位で増えてくだろうから光学屋は泣いてると思う(色んな意味で
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-3GOm [203.139.71.10])2021/10/22(金) 18:12:15.01ID:OUBbUzwC0
>>620
どっちも使わないのが普通
ノイズやべーから
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3db1-UBqA [180.196.6.214])2021/10/23(土) 08:28:25.06ID:/LflqZ540
100Sをバッテリー2個で使ってます。
HahnelのCUBE2 for NP-W126/235を買ってみた。

純正充電器+30WのUSB充電器よりは、お得かなと思ったので。
と、いうより純正充電器が2個同時充電可能なのに、急速の場合は別途30W以上のUSB充電器を使ってね。って、
最初から15Wでなく30Wの充電器つけてくれよ。

それ以前に、標準だと、本体にケーブル指して充電って、エントリークラスのコンデジかよ。


電源は、AC100V、車用シガーソケットDC12V。
モバイルバッテリーからは、充電できません。
付属のACアダプターは、18W。
純正充電器+30WUSB充電器より遅いかもしれません。
0623名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/23(土) 09:12:18.11ID:olQY6k3E0
>>622
ごめん、ちょっと何言ってるのかわからない
複数の話を代わる代わる混ぜないでくれへん
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3db1-UBqA [180.196.6.214])2021/10/23(土) 09:33:44.71ID:/LflqZ540
>>624
実は、私も急速充電は不要だし、できれば低速充電の方がバッテリーも長持ちすると思ってる。
でも、急速充電に対応しているいるのに、付属品では急速充電できない。
使わなくても、使えるようにしておきたかった。

HahnelのCUBE2は、そこそこ大きさがあるので、カメラバッグの中には入れにくい。
外出時は、中華の2個充電できる充電器を使ってます。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3db1-UBqA [180.196.6.214])2021/10/23(土) 09:46:52.14ID:/LflqZ540
>>625
給電しながらの撮影が可能なカメラは、増えてきましたね。
メーカー推奨の使い方なので、問題もないでしょう。


ただ、ノートPCやスマホを、充電しながら使用して、バッテリーの寿命を著しく縮めた経験があるので
直挿しは最後の手段と考えている。
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db3-TSw9 [118.3.10.128])2021/10/23(土) 16:35:47.48ID:WfGMLJZp0
>>625
カバーの開閉で劣化するから、防水とか考えると標準はやめて欲しいなと思うところ。

>>626
使わなくてもできるよにってさ。

急速充電環境で、低速充電をzわざわざ選択できないだろう?
それこそ使わないもの持つだけで、無駄になるだけでは?

本体 70万な買い物に、1万円程度の追加投資でウダウダ言うなや。みっともないと思いながら。
カメラも発売から 2か月待ちなんて時期で、電池や充電器類もひっ迫してるとかでなかなか手に入らんかったからだけど。
私も充電器くらいつけといてよって富士フイルムの販社の人に言ったな。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3db1-UBqA [180.196.6.214])2021/10/23(土) 18:19:49.91ID:/LflqZ540
>>635
まさに、無駄だよ。

使わないと思っていても、オプションなんかは全部付けたい(予算の限り)。
もし、100Sにバッテリーグリップがあったら、買っていたな。
で、数回使って防湿庫の肥やしになる。


無駄金を使う時こそ至福かな
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2db3-TSw9 [118.3.10.128])2021/10/23(土) 19:13:05.17ID:WfGMLJZp0
>>636
何に無駄って言ってるのかはわからんが。

電源回り、に互換品はどうもなぁ・・・と思う次第。
それ起因で故障したら保証も無効だからね。
充電器だから何も言われないだろうが。

こんなでかい金額の買い物、本体レンズで 100万超えるしね。

数回使って防湿庫なん? いったい何撮ってるん?
不思議やわ。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b02-lic4 [113.148.186.102])2021/10/24(日) 11:22:46.36ID:/0U9M1Kc0
32-64mmと45-100mmが欲しいんですが、自重で前玉が動くという話を聞いて迷っています。持っている方、使い心地はどうでしょうか?
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMcb-7F8f [125.196.231.51])2021/10/24(日) 21:52:33.45ID:3h2EKTBcM
>>649
キレー
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-3GOm [203.139.71.10])2021/10/25(月) 12:59:58.50ID:OP/A1C6M0
>>649
こんなもんドヤ顔で載せんな
お前中判持つ資格ねーよ
コンデジで撮ったんかこれ
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b63-A3I5 [114.166.31.56])2021/10/29(金) 08:11:49.91ID:oGgPQS0o0
GFX完全読本買ったけど
これと言って役立つ情報は無いね
おさらいのために2200円はもったいなかった
風景撮るのにフィルムシミュレーションは
プロネガスタンダードが合うという話のところに
納得しただけで読み終えた
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 2b63-1/j0 [114.166.31.56])2021/10/29(金) 13:56:20.77ID:oGgPQS0o0NIKU
>>669
開発者インタビューはYouTubeで聞いた様な話だし
作例もどうってことなく設定の話も何を今更って
感じで全体的に淡白ですな〜
書店でちら読みしてピンとくる記事があれば
買っても良いのではという感じです
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF72-D07L [49.106.186.92])2021/10/29(金) 21:14:58.93ID:qIbZH7XbFNIKU
>>672
そら良いに越したことはないけど、どちらかと言えば、色々なパラメーターがどんな働きをするのか相対的に理解できるってところと、各フィルムシミュレーションがどんな色のずらし方をしてるのか、とか分かると自分なりの設定も作りやすい。
この辺りは結構助かった。というか本格的にFUJIFILMにしようと思った理由の一つでもあるね。
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ba-gho9 [58.190.192.236])2021/10/30(土) 12:34:51.34ID:ibec+z4y0
80か110か、それとも55を待つか
寄りたい時もあるから120か
ポートレートを始めるにはどれか教えて下さい
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9710-1WjG [180.12.135.10])2021/10/30(土) 12:36:54.10ID:j9g0UVC20
>>677
110いいよ、重いけど。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 128a-CJBp [203.139.71.10])2021/10/30(土) 16:57:48.59ID:FKJ10z+30
>>679
まず君はカメラがなんたるかを学んだ方がいい。
apsですら君にはまだ早い
0683名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-D07L [49.98.139.36])2021/10/30(土) 17:48:03.92ID:B2UWIzJcd
>>679
GFX50SUはAPS-Cや少し前のフルサイズと比べたらやっぱり白飛び、黒つぶれに関しては粘ると思う
ただボディだけじゃなくて、この辺りはレンズも関わるのでXマウントで全然撮れないかというと、その限りではないとおもうよ
0684名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-D07L [49.98.139.36])2021/10/30(土) 17:56:16.67ID:B2UWIzJcd
>>677
ポートレートなら110がフルサイズ換算で85付近なので撮りやすいと思う(1日借りた程度で言うのもなんだけど)。ただ当たり前だけどレンズは110mmなんで凄く被写体が浮き出てくるから、背景との兼ね合いどうしたいかたか関わると思うよ。80mmは中々売ってなくて使ったことないけど、画角だけの話なら腰上とかはこちらの方が話しかけやすい位置で撮れる。皆さんが言うように何で慣れてきたかが大きい気がするね。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-D07L [49.98.139.36])2021/10/30(土) 18:18:39.36ID:B2UWIzJcd
>>677
55は23年だから、待たずに何か使ってた方がいいと思う。やっぱり数撮った方が良い気がする。
ただ早く欲しいよね。換算45弱だから、もし寄れるなら少し引きぎみからアップまで結構柔軟に撮れる。個人的にはフルサイズで40mm慣れしてるから待ち遠しい……
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ba-gho9 [58.190.192.236])2021/10/30(土) 18:56:30.81ID:ibec+z4y0
>>681
普段は風景とか子供写真、街スナップで50mm、80mm、150mmくらいの単焦点オールドレンズ
ポートレートは撮ったこと無いんです

>>684
ありがとうございます
110mmだとやっぱり話しかけにくいですか
作例とか見てると欲しくなっちゃうんだけども

>>685
ありがとう
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2b3-rbIv [125.172.120.215])2021/10/30(土) 23:28:25.27ID:VtKOWDBm0
>>687
110mm 解放で撮るのと、F8 とはまるで別もんになるよ。
ばきっっとしてくる。
私も1日借りただけだが…。一緒にテストしたプロの方が画質は絶賛してた。
でも高いわぁ。コスパが・・・。

話しかけにくい距離でもないと思うけれど、少し遠いかな。
内緒ごとは言えない感じの距離だね。

>>688
センサ面積が4倍くらいあるのかな?
かなり違うように見えると思うよ。
肌の感じなんか、愕然となるくらいだから。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?W cf63-D07L [118.6.168.240])2021/10/31(日) 11:27:44.95ID:pLRAZe0y0VOTE
>>687
ごめん、話しかけにくいってニュアンスは誤解させたかも。40~50くらいで寄れるレンズに慣れてると、110で少し引きにしたときに少し遠いかなって個人的には思った。

絵が気に入ったなら、そこが一番大切。高価なものだからレンタルとかで試しに借りてみるのも良いかもね。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? Sd72-D07L [49.98.133.136])2021/10/31(日) 14:03:05.22ID:z0yD3TIvdVOTE
>>688
APS-Cでも立体感は出るからね。確か80mmf1.7と50mmf1.0は平行開発でボケの大きさはほぼ同じくらいみたい。

ただ僕はFUJIFILMのAPS-C、他社のフルサイズからGFXへ移行(買い足し)して思ったのは、ボケの大きさとかだけでなく全く違う写りがすると感じた(撮り方にもよるが)。開発の人も動画で言ってたけど、ラージフォーマットが偉い訳ではなく全く別物と思った方がいいみたいだね。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか?W 128a-CJBp [203.139.71.10])2021/10/31(日) 18:00:32.60ID:gAjGLiGX0VOTE
>>692
もっと軽ければいいのになぁ
0699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9768-yZCr [180.144.180.48])2021/10/31(日) 23:14:40.90ID:RjqTKiBZ0
他はともかく、例に出してるXF50/1.0つけたら、GFXとそうハンドリングかわらないし威圧感なんて元々差はない
打率は間違いなくGFXの方が高い

Xマウントは優秀だし、個人的には愛してやまないけど、APS-CにはAPS-Cの良さと同時に限界と弱さもあるんだよ
0709名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/05(金) 11:55:20.48ID:IquR+CwI0
実験して燃やす奴は、どうして燃えたかのメカニズムを得てして言わない
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f42-1IgN [118.5.162.2])2021/11/05(金) 15:12:50.19ID:SXO/eNKD0
フルサイズ機売ってGFX50SU注文入しました。
使ってたフルサイズ機も写りは凄く良かったんだけど、色合いが自分の好みとちょっと違ってるのがずっと気になって。
フィルム時代にプロビアやベルビアで調教されてるせいなのか、フジの色合いがやっぱり好み。
しかし注文は入れたけど在庫切れで何時届くかな。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f42-1IgN [118.5.162.2])2021/11/05(金) 20:37:02.79ID:SXO/eNKD0
>>716
ありがとうございます!
風景と花がメインで、フルサイズ機でもAFーSのシングルポイントとMFくらいしか使ってなかったんですよね。
なのでたぶん大丈夫かなと。
使って慣れたら広角とマクロリング揃えて、来年の夏に山籠りの予定です。
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ffa-A8Ax [133.165.159.159])2021/11/06(土) 18:40:14.28ID:c4qUVRPd0
[脈絡のないチラシの裏的な書込み]
35mm判レンズ用のGFXマウントアダプターで、ヘリコイド付きを見つけられなかった。
紆余曲折の後、
(M42レンズ)→(M42ヘリコイドリング12mm-19mm)→(42mmP1→39mmP1変換リング)→(L39→ライカMリング)→(ライカM→GFXアダプタ)
で、M42のレンズが無限遠撮影可能かつヘリコイドで接写撮影可能になったぜ。
途中にL39が入るので、ケラれが出やすいけどね。

※42mmP1→39mmP1変換リングは、こいつを使った。
https://www.ebay.com/itm/233195686850?ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT

なお、距離と絞りの指標が上にくるように、バイクのエンジン用の内径42mm×外径52mmシム詰め合わせを使って現物合わせで調整もしてみた。
これをすると、ちょっと無限が甘くなるかもしれない。

(他に、M42→ライカMヘリコイド付きアダプタも試してみたけど、ハズレを引いたのか数日使っただけでヘリコイドが途中で動かなくなってしまった)
0730名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-qqZz [49.106.186.193])2021/11/07(日) 14:11:13.27ID:3uuLGoeYF
Z9大人気らしいな
60万でフラッグシップが買えるなら皆ニコンに行くよな…
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f18-oDYO [219.100.126.117])2021/11/07(日) 15:40:47.69ID:QGH4VfK40
>>731
逆に言うとニコンのライバルメーカーみんなラージフォーマットに移行するんじゃないかな?
あれ60万で出されたら高い金とる口実それしかないだろ(笑)
0742名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-CYhx [49.97.105.6])2021/11/07(日) 19:17:40.41ID:oFuWC6Kfd
あと調べてないけど等倍マクロだと思うんだよね
FX時代のマイクロは中心番長だったけど好きだった
ニッコールのマイク使えるならニコンと併用もありだな
GFXのマクロは好きで色が良いけど、等倍じゃないのがちょっと残念

やばい
久しぶりに物欲センサーが
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-CYhx [106.72.169.34])2021/11/08(月) 00:03:23.91ID:RAjH7Dtx0
>>745
ありがとう調べてみる
星の広角で長時間なんかいもやる気になるとダメだったんらだよね

ニコンは撮影する人がシステム作ってると思う程、痒いところに手が届くから期待したい。ただ会社が赤字からやっと黒字

かたや、システムはとりあえず作って後は勝手に使ってのフジは、会社はすごく黒字
レンズの出し方見てれば、こりゃ写真撮ってる奴いないぞって分かるわ
Z9とそっくりで良いから出してくれるといな
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6f-qQWO [121.93.77.174])2021/11/08(月) 19:37:41.43ID:k7cM6BNj0
ビリー・バンバン
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff35-7+UN [39.110.212.72])2021/11/08(月) 20:55:54.34ID:/qCt5ETA0
80mm借りて使ってみたけど、AFは絶望的だね……
キットレンズ使ってた時は、別に使えないレベルじゃないなと思ってたけど、80mmは明らかに重いものが動いていて、フォーカスを合わせる度に振動を感じるレベルだね。結構キツイ……

でも余りある写りの凄さがあるので、買えるようになったら購入はする。最初は何で80?(換算63)って思ったけど、ポートレート実際とると良い写真が撮れるのは実感できる。動画解説みても確りと撮ること意識して設計されてると感じた。
フルサイズと同じ定型の焦点距離を揃えるって発想じゃなくても良い気がしたよ。そもそも写真比率も違うから、同じが良いとは思えないしね。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-7+UN [49.98.128.225])2021/11/08(月) 22:14:21.35ID:qyTcaFD9d
>>753
110mmも凄く良いよね。単に焦点距離というより80と表現が違うと思う。
FUJIFILMは焦点距離ありきではなくて、何を撮るのか、出したい絵はどういうものなのか、こういった方向性でどの焦点距離にするかを決めてる部分があると思う。
特に統括のマネージャーさんがポートレート良くとってるみたいだからか、中望遠の絵の部分は本当に良く考えられたレンズ達だと思うね

110、80、この両者は本当に迷う。お金があれば両方欲しい……
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f63-7+UN [118.6.168.240])2021/11/08(月) 23:03:54.24ID:KHl5dVN20
>>747
GF80ならXF50と平行開発らしく、似た方向性だから合うと思うよ。
ただ写った絵の凄さは如実に出てくると思う。80は人気でレンタルも中々出来ないけど、機会があったら試してみると良いよ。
絵は本当に凄い。AFはかなり微妙だし、重さもキットレンズと比べてかなり重いけどね。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-bQ3l [126.59.22.109])2021/11/09(火) 10:50:14.12ID:EUp+Fupc0
中判に移るなら200万位は用意せんと楽しめないんじゃないの?
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-Vw0A [180.12.135.10])2021/11/09(火) 14:11:39.08ID:9XAyAipM0
>>761
2019imac27インチの買取価格が55千だもんな。買取価格下がったもんだ。リユースでどんな価格で売るのか知らんけど。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff35-7+UN [39.110.212.72])2021/11/09(火) 14:22:35.52ID:fJH/r2ks0
>>756
110、80共に十分な基本シャープネスはあるって前提で話すと…

まず110はより解像感がある……というかそれ以上に被写体が浮き出てみえる。これこそ中判って感じだね。かっちり撮りたいなら110(でも凄く固いってことはない)

80は解放が少し柔らかい(といっても安易な中華レンズとは別物)と思う。背景との一体感があるね。特に光が回った場所での撮影は本当に『写真は光で撮るんだ』って教えてくれる。夕方凄い逆光で撮るとフレア、ゴーストが出るけど、またそれが綺麗だった。こういうの嫌いなら110だね。

1日しか使ってないくて色々言って申し訳ないけど、参考になれば。
実際使うと本当に迷う……
0769名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-7+UN [49.98.137.69])2021/11/09(火) 22:25:48.59ID:f+GaAiGWd
>>767
そうなんだ、APS-C、他社フルサイズからきたばかりの身としては特に80の解放とかボケの大きさもあるけど、大きくなりかたの曲線の緩やかさ?が醸す立体感が強く目に留まってしまって、ボケはそこまで気にならなかったし、良く考えたら基準もないから判断材料がないのかも……素直に綺麗と思ってしまった。

まずはレンタルで他のGFレンズも使ってみるよ。
0773767 (ワッチョイW 7fbd-8ggC [133.201.18.0 [上級国民]])2021/11/10(水) 01:12:45.96ID:PiIC59/l0
>>769
ボケの感じ方は人それぞれだからあくまでも単なる一意見であって、重くは受け止めないで下さい。
何より自分が気に入れば、他人がどう言おうと問題ないですから。

そうですね。前もって借りて使ってみるのが最善かと。
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff35-7+UN [39.110.212.72])2021/11/10(水) 11:31:21.16ID:TFgqcb8B0
>>773
なるほど、確かにそうだね。
ただ言われてみてボケみの大きさとかラージフォーマットの特異性に目をとられ過ぎてたなと素直に思ったので、どうせ数ヶ月買えないみたいだし、今度借りたら分かりやすい草木の前とかで撮ってみます。どうもでした。
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f90-A8Ax [182.21.25.245])2021/11/11(木) 00:10:59.95ID:nyAN4KwJ0
Pixco(ハシュポ)のライカM-GFXマウントアダプターを使っていたら、Mマウント取り付け部分が外れてアダプターが分解してしまった
Mマウント取り付け部の4本のネジが緩んでいたらしい
ネジを締め直したけど、1本のネジはバカになっていた
買ったときからそうだったのかも
このアダプターはリリースボタンが小さくて押しにくいし、まったくおすすめしません
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-09aj [126.59.22.109])2021/11/12(金) 19:09:01.86ID:FqqA3dUf0
中判でズームレンズなんてフルサイズと驚くほどは変わらん 中判なら単焦点
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c963-HWhl [114.166.31.56])2021/11/12(金) 22:44:13.82ID:qxAdDrkY0
>>785
俺もせっかくのGFXだから単焦点派
32-64とか評判いいけどズームは好きじゃない
30 50 63 110の4本で運用中
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4563-Kchq [118.6.168.240])2021/11/13(土) 23:18:06.45ID:jTTUzby/0
>>802
流石に時期に出ると思うよ。その前に出たカメラ達が逆に発売当初海外に全然届かなくて批判が殺到したんで、今度は先に海外ってことみたい。

違う、電子接点がボディの中に2つあって、接点を手前して刺すとSD、奥にするとCFみたいな感じだね。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65f1-XhP4 [150.249.3.206])2021/11/14(日) 00:36:00.78ID:dA/khufr0
GFX50SUがいつ入荷かわからない
いっそGFX50Rにしようかな
レンズはGF50もしくは35-70でしばらく遊びつつ、いつかはGF110か80を買いたい
スナップ、ポートレートがメインなので、そんなに手ぶれ補正は必要かと言われると微妙だが

ファインダーやAFでGFX50Rと50SUでそんな変わらないよね
0810名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-Kchq [1.72.2.95])2021/11/14(日) 01:47:45.87ID:LQw/QPijd
手振れはフルサイズ感覚でいるなら結構違うと思う。フルサイズで1/30くらいなら手振れなしで全然大丈夫と思ってたけど、GFX50R借りて試した時はブレるなぁと思った
後、センサー同じはずなのに高感度耐性が全然違う。処理が違うからだと思う
AFは他社フルサイズから来るなら、結構覚悟がいるよ。50SUの方が良いらしいけど、体感はそんなに良くない(キットレンズはまあ良いけど、110とか80とかポートレート用の単焦点はマジでキツイ)
それでも画質を求めるならどうぞって感じだね
0814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa79-09aj [106.128.189.75])2021/11/15(月) 16:29:38.27ID:T33kbxfha
GFX50シリーズよりより100シリーズの方がブレるんか?
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4563-Kchq [118.6.168.240])2021/11/16(火) 01:30:47.63ID:nnmS9OVi0
100シリーズ以降の手振れが入ってるやつは全然気にならない。1/10とかでも良く止まる。
画素が上がったかより手振れのあるなしの方が、このラージフォーマットの場合は重要。もちろん、1/60とかならもちろん手振れはなくても大丈夫だと思うけどね
0816名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb5-HWhl [126.157.197.183])2021/11/16(火) 07:57:05.23ID:nveykJolr
50R使いだけど
三脚立てて風景とポトレがメインだから
基本的に手ブレは必要ない
でもたまにGF50つけて街撮りする時に
手ブレが欲しいと思うこともある
ISO上げてSSスピード速めて何とかしてるけどね
0817名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb5-HWhl [126.157.197.183])2021/11/16(火) 07:58:26.67ID:nveykJolr
SSスピード→SS ダブりw
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1ba-xuLo [112.68.237.153])2021/11/17(水) 02:19:39.06ID:FcQ07PyG0
エクステンションチューブの作例が見れるとこ教えて!
全然見つからない
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dde6-1OmB [14.3.54.240])2021/11/17(水) 10:48:48.19ID:bOiJnVuF0
>>822
同じセンサーではあるけど、マイクロレンズ云々でキレが良くなったとか、開発者が言ってたよ。

言われてみれば、同じレンズであっても確かに精細さと言うかシャープネスが上がったようにも感じるね。気のせいかも知れんけどw
0825名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7a-Kchq [49.98.170.11])2021/11/17(水) 11:04:44.94ID:ANG/vZBid
>>822
ダイナミックレンジと立体感かな
特に立体感は単にボケの大きさでもない気がしていてf値が5を越えても不思議な立体感が残ってる
高感度はこれから出る機種はラージフォーマットではなくXでも耐性は強くなっていくと思う

無理に言葉にするとこんな感じだけど、何か違うっていうのが本音。多分初めて触ったら多くの人が感じると思う。昔からフジで開発に携わっていてもハッキリ言えないみたいだね
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b3-lRA9 [114.169.202.116])2021/11/17(水) 18:52:58.67ID:IXB9oKqU0
>>828
あら、あちこち出てる?
キタムラ(納期未定)と焦点工房(即納)だけだったが。
まぁこの手の品物初めて手にするので、正規代理店に限るかなと。
既に着弾している。

日曜日の夕方に注文したけど、日曜増額+昼に配られたクーポンも使えたので。
まぁちょい安く買えたくらいかな。

まだ R なところは在庫あるようだぜ。
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9b3-lRA9 [114.169.202.116])2021/11/17(水) 19:00:05.35ID:IXB9oKqU0
85mm F1.8 を駆動させてみた。
うわぁむっちゃうるさいわ。駆動音。
よくみたら、中に大きめの埃有りなので。
まぁ、30年ぶりぐらいだからなぁ、こいつら。
EOS10 と組んで使ってたやつだから。

タムロンの Fringer がデモやってる望遠触ってきた。
フルで使いたいときに外す必要があるリアのプラパーツ、マジ簡単に外せるのな。

この価格のレンズ、自由に触りまくれるのって恐ろしいことだね。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c963-HWhl [114.166.31.56])2021/11/17(水) 22:03:25.01ID:S7TRWPla0
>>822
立体感とか色々あるんだけど
一番違いを感じるのはハイライトの粘りかな
同時に持ち出して滝を撮ったときに
Xで白飛びしてた所がちゃんと階調が残ってて
ぶっ飛んだよ
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c963-HWhl [114.166.31.56])2021/11/17(水) 22:10:08.86ID:S7TRWPla0
>>822
それとこれは良し悪しの話じゃないけど
Xだと淡白でほとんど使ったことが無い
フィルムシュミレーションのPRO Neg. Stdが
GFXだと色のりが良く自然で風景もポトレも
こればかり使うようになった
色彩の情報をしっかり拾って忠実に表現できるって
ことかな
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d197-1og0 [218.46.81.184])2021/11/18(木) 23:23:19.91ID:WN8QPEFD0
フジの開発動画見たら、マイクロレンズを小さくしたチューンは初代からフジ独自設計で50sIIも変わってなくて、当初はその事をはっきり言ってなかったということらしい。
画像処理エンジンが変わっても、RAWファイルだったら同じではないかな?
実用上は手振れ補正でシャープネス上がるシーンがあるだろうけど。

実際に新旧比較した人がいたら教えてほしい。
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3342-cmHb [118.5.162.2])2021/11/19(金) 09:55:43.71ID:5OH2Qbmo0
>>833
ここで比較出来ますね
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&;attr13_0=fujifilm_gfx50sii&attr13_1=fujifilm_gfx50s&attr13_2=fujifilm_gfx100_studio&attr13_3=nikon_z7ii&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=full&widget=833&x=0.8372024937942605&y=0.18069724661412703
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3635-ORhV [39.110.212.72])2021/11/19(金) 13:09:51.96ID:5X7j79VK0
>>833
同じセンサーでもノイズ感と解像度が全然違うね。お金に余裕があるならやっぱりUかなと正直思う

話少しそれるけど、実は50SUと100Sどっちにするか買う前に悩んでた。最初は長く使うこと考えたら一気に100シリーズとおもったんだけど、何か色乗りが50の方がどうしても好みで、悩んだ挙げ句50SUにした。こうして間近で比較すると全然違うもんだね。もちろん良し悪しではなく好みの問題だと思うけど。
0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3797-trTO [218.46.81.184])2021/11/19(金) 20:33:06.00ID:8fhUNgRa0
>834
これでRとS2のRAW比べてみたけどノイズとか解像度の違いはあまりわからないなあ
どうやって作ってるんだろう
カメラや拡大場所によってピントの合い方や露出もバラついてるように見えるし
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6AXq [112.68.237.153])2021/11/19(金) 20:58:01.16ID:/2xJGToV0
一緒やん
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 21:10:45.85ID:ijDJXrvmM
>>835
エンジンがどれくらいRAWの画質を決定付けてるのか?そこは正直よくわからないんだけど
いろんなカメラからRAW現像してるとカメラのエンジンより現像ソフトの種類や世代の方がずっと差が大きい気がしてて
15年前のRAWも今のLrで見違えるほどノイズが消せたり解像感良くなったりするし
Fujiの上野さんも、SIIはエンジンが変わったので重箱の隅を突けば全く同じではないかもしれないが、みたいな言い方してたけど(RAWの話かは不明)
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a36f-vGV2 [124.24.211.112])2021/11/19(金) 21:51:40.38ID:C2WD58OX0
>>843
モニター何を使ってますか?
0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 22:04:18.41ID:ijDJXrvmM
ちょっと検索すると
「RAW (ラウ)とは英語で生、何も加工されていない事を表す言葉で、デジタルカメラにおける RAWファイルとは、画像エンジンにより補正、圧縮処理が行われる前のファイルのことをいいます。」

実感としては同世代センサーのRAWはLrでプロフ揃えて現像したら見分けつかなくなったりするな
GFXみたいにセンサー同じでエンジンが違うってのはレアケースだが
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 22:23:37.78ID:ijDJXrvmM
>>845
MacBook16インチ(3,072 x 1,920ピクセル)が多いです

シルキーピクスのサイトの解説見てもRAWはベイヤー配列の生データとしか読めなくて、
RAW生成にカメラの画像エンジンが介在しているのなら具体的に知りたいです

https://silkypix.isl.co.jp/community/what-is-raw-data/
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 22:40:52.43ID:ijDJXrvmM
>>848
CMOSセンサーってADコンバーターを内蔵していてベイヤーのデータをデジタル出力するのでは?
画像エンジンX-processor4でAD変換するのではないのでは?
0855名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-ORhV [49.98.164.161])2021/11/19(金) 22:54:16.96ID:qo/buweEd
>>852
そうか、X-processer4ってのは画像処理の中のその部分を指すのかもね。もっと広域的な意味で画像処理だからって言いたかったんだよ。ADコンバーターから直接どうのこうのはやったことないけど、一口にデジタルにするっていったって、どうデジタル的に階段状(っていった方がいいのか)にするかはプログラム処理だからね。会社によっても機種によっても違うはず。だから機種毎にLrとか対応がいるんだと思うよ。RAWが完全に同じなら対応要らないはずだから(同じ会社内で同じRAWってものあるとは思うけど)
0856名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 23:02:33.76ID:ijDJXrvmM
>>855
CMOSイメージセンサーの中でデジタル信号に変換してRAWデータを出力するのだから、そこが違うとしたらそれはイメージセンサーが違うということですよね
このスレ的には、GFXはプロセッサーが旧型はX-proで新型はX-4になったけどセンサーが同じだからRAW画質は同じじゃないのかな?という話で
個人的には向上していてほしいのですけどw
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 23:10:39.31ID:ijDJXrvmM
>>855
確かにFujiは同じ世代のセンサーとエンジンでも機種ごとに個別でLr対応になってるみたいですね
そこはRAW現像のためのカラープロファイル情報を敢えて変えてるんですかね
0858名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-ORhV [49.98.156.185])2021/11/19(金) 23:23:12.27ID:uph+sB1+d
>>856
ここから先は想像になっちゃうね。ただSUは16bitHEIFとかにも対応してるし(古いのも出来るのかな??)中身違うんじゃないかと思った。RAWは14bitでも情報は多くもってると思うよ(作用点の)
じゃないと16bitHEIFとか詐欺ってことになるw

余談だけど、16bitと14bitって本来大きさまるで違うはずなんだけど、100Sの対応してる各々のRAW(無圧縮)ファイルの大きさは変わらないんだよね。多分だけど、50SUのRAWは14bitだけだけと、この世代のRAWは多く情報をもってるんじゃないかと思ったんだ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-Xc2I [153.140.117.124])2021/11/19(金) 23:30:21.07ID:ijDJXrvmM
ベイヤー配列のままの生のRAWの14bitと
現像してカラー画像化されたTIFFの16bitは意味が違うのでは
0863名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 3797-Klv4 [218.46.81.184])2021/11/20(土) 00:21:14.17ID:c+Bpwt+d0HAPPY
14bitRAWから16bit TIFFを出すのは詐欺でもなんでもないのでは

TIFFはプロセッサで現像後の画像データ
50の新・旧でセンサーは同じだとフジが言っているのだから、センサーから出てくるRAWデータの情報量は同じなのではという話で
0864名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 3363-ORhV [118.6.168.240])2021/11/20(土) 00:29:22.64ID:+/b1eIg10HAPPY
よく読んで。逆説的に言うと情報量を持ってるから詐欺ではないっていってるんだよ。
RAWって元は光量の情報(ここを生って言ってる)だけど、時代によって付加情報も持ってるみたいだよ。だから各社その時々で違うわけなのでは。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 3797-Klv4 [218.46.81.184])2021/11/20(土) 00:47:32.63ID:c+Bpwt+d0HAPPY
イメージセンサーの出すRAWの情報量は同じでも、現像のためのプロファイルが違うということはあるかも
自分が興味あるのはGFX50の新旧でRAWに画質差があるかどうかってことで(JPEG使わないので)どうなんでしょ

ただ>835さんの「センサからデータを読み取ってRAWファイルを作るのがエンジンなんですが…
RAWがセンサの生データだと思っている人って、結構多いよね」はまだ理解できないです
0866名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday!W 3363-ORhV [118.6.168.240])2021/11/20(土) 05:26:44.51ID:+/b1eIg10HAPPY
自分は新旧似せてるけど厳密には違うって動画で言ってたところが気になってね。
上で紹介されてたサイトでも結構違ってみえたから元データの影響もあるだろうなと思ってしまったんだよね
昔、他の人が作った画像処理を他のプログラムで使用する仕事してたんだけど、元違うもの似せるって凄い難しいと体感してたんだよね。
多分そのころのこと思い出してしまってたんだと。今見返すと変にムキになってしまってて、いやお恥ずかしい……

似てて気にならないなら問題ないなさそうだね。良く考えたらLrみたいな画像ソフトでノイズとかリダクションして、更にそこにテクスチャとか、かすみの除去とか入れてしまったら元がどうとかあまり関係なくなるかもね
0868名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 3797-0EZc [218.46.82.27])2021/11/20(土) 12:33:47.27ID:bcr4muxa0HAPPY
画像処理エンジン(プロセッサ)はパソコンのRAW現像ソフトの仕事をカメラ内部でやってるわけで
JPEG撮って出しの人はプロセッサのバージョンが重要になるけどRAWは変わらないはず
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3797-Klv4 [218.46.81.184])2021/11/21(日) 16:31:08.34ID:6ArdOE0J0
イメージセンサーはADコンバータと出力回路を内蔵しており、そこから出てくる生データがRAWですよね
0874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-wZI9 [106.154.145.188])2021/11/22(月) 04:34:26.70ID:Yymo4yl9a
キャップだけで済んで良かったな。
カメラ、レンズ、撮影者が谷底に落ちたら目も当てられない...
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 765f-v6SA [111.237.105.111])2021/11/22(月) 13:12:24.96ID:sAR1ScNX0
>>875
死んだら元も子もないって意味だろーが
だからお前は知的障害者なんだよ
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37d-Q1J3 [124.219.236.95])2021/11/23(火) 02:29:50.53ID:V8AV4oQS0
>>880
基本的にはその考えで合ってるはずよ

>>881
rawの格納方法は各社バラバラだからさ
あるファイルを圧縮したときにzipとrarとtarじゃ
元は同じでも全然別のファイルになるようなもん
0883名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 03:02:06.08ID:6ESW9Pxz0
fujiのraw file formatは以下で示されている
https://libopenraw.freedesktop.org/formats/raf/
Uncompressed RAWの部分がセンサのデータで、RAFファイルの大部分を占める

撮影データのサイズからは、ベイヤーの色画素の、RGBG画素数x2Byteが近くて、無圧縮TIFFのような、画素数xRGB24Bitではない
それでも、仮にセンサと逆の特性を持つRGBGモニタでデータを目視したら、「純粋な一枚の画像」に見えるかもよ
0884名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 03:11:29.38ID:6ESW9Pxz0
>>880
そうかもしれないしそうでないかもしれない
センサのAD変換値をそのままRAWの画素データとして記憶しなければならないというルールは無いから
そのまま記憶するメーカがあるかもしれないし、いったんプロセッサで処理して特性変換したデータを記憶するメーカもあるかもしれない
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3363-ORhV [118.6.168.240])2021/11/23(火) 05:54:29.29ID:WJ3niVK20
>>883
ライトルームとかでみんな色々と情報操作するよね。それがなぜ可能か考えたことかる?
例えば話を簡略化するために少しはしょるけど、24bitの画像(写真)があるとする
画像の中に大きな写真が写ってるとして、その写真部分にある1ピクセルが16進数で#808080のグレーのピクセルがあるとして、それと同じ値の1ピクセルがまわりにもあるとする(写真以外の部分)。それが地の色なのか光量で暗くなった灰色なのかで、どうやって区別をつけてると思うの?直接仕事であつかったことはないけど、RAWってそういう値を作るための情報の集合体だと思うよ
0890名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 06:06:57.58ID:6ESW9Pxz0
>>887
そうかねぇ?
輝度情報とカラーフィルターの情報でRGBGのドットにしてLCDに表示しても、網膜上でミックスされて絵として認識されるんじゃないかな
色情報に対してルーズ、という原理は昔のカラーテレビもそうだし

という、実験をRAWの16進データを見ていてやってみたくなった
興味本位だけだし、センサのリニアリティが補正できない分ガタガタな気もするが
0892名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 06:17:30.60ID:6ESW9Pxz0
>>888
なぜ可能かは考えたことは無い
なぜそうするかは考えるよ、能動的に設定された仕組みだからね そこから生まれたのがベイヤーっしょ

jpegとRAWの耐性の違いを、24bitの例で語っていいのかな〜
0899名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 06:31:12.34ID:6ESW9Pxz0
>>898
「白飛びとは」
オーバーフローのことか?

「破綻」ってのは、例えばハイライトの中の階調が表現されないことだと思うんだけどな、
上限値に張り付くか否かは関係なく
0901名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 06:46:32.58ID:6ESW9Pxz0
>>900
>>898のRAWとjpegで違うでしょ? という現実を使って、
>>888、つまりRAWの輝度情報が8bit(または未定義)という例の主張を肯定できないんだが

GFXでは、RAWは14bitまたは16bitなのでなぁ
0904名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 07:01:25.01ID:6ESW9Pxz0
>>902
いやー、処理の方法うんぬんが対象じゃなくね?

8bit輝度、0-255まんべんなく含む元画像に数値を乗算して明るくして、そこから8bit輝度の結果画像を得ようとしたら、落ちてますよ
0906名無CCDさん@画素いっぱい2021/11/23(火) 07:14:52.33ID:6ESW9Pxz0
>>905
その限界がこのあたりかね?
URL貼れなかったんで、「レタッチ時のjpegとRAWの画質の違いについての個人的メモ」で検索してみてな
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a302-acBJ [124.211.192.57])2021/11/23(火) 21:37:26.14ID:j4bYbtfF0
電子シャッターでも、(撮影OKの)ミニコンサートで撮影する側が席に座って固定されていているときなどは歪なく撮れることが多いけど、
街中でスナップ的に撮るときは、撮影する側がびびってぶれているのか、歪が多くなってしまう...
0918名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFba-n//T [49.106.192.4])2021/11/24(水) 09:19:27.27ID:SjA2BwIuF
>>917
キャッシュバック狙うしか…
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9aad-RAmp [61.26.125.148])2021/11/24(水) 22:13:31.19ID:CgZnVWdE0
部材不足なのは昨今の問題だけど
その他は在庫過多というより流通量の問題かと。元々数売れる製品じゃないから取扱も少ないし
シグマも今キャッシュバックやってるけど特に値動き激しくない、Xマウントは値上がる印象あるけど
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ba-jmxj [112.68.237.153])2021/11/30(火) 05:23:55.75ID:XFPQgfCQ0
モニター何使ってる
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1102-mgIj [124.211.192.57])2021/12/01(水) 00:46:50.08ID:ZE/Gov1p0
ディスコンになったEIZOのCG248-4Kをつかっているよ
センサーが内蔵されて、自動的にキャリブレーションができるのが超便利だ
買ってしばらくして、一回り画面が大きくて値段も安いDellのUP2720Qが出て、ちょっと悲しかった
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b05-eHdc [175.28.144.96])2021/12/01(水) 18:01:01.06ID:gOlVwv3L0
本当は、モニターを見る部屋も、色評価用の照明などを使ってカラマネした方がよいのかも。
(手塚治虫が夜中に絵本用にライオンの絵を描いて、黄色っぽい色で塗ったはずが真っ白になってしまったらしいし)
0943名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-Q5qT [49.97.23.186])2021/12/01(水) 18:14:11.43ID:2SPn1rV0d
>>942
環境光に目が慣れちゃうのが
意外と大きいんじゃないかな
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69ba-jmxj [112.68.237.153])2021/12/01(水) 20:09:06.38ID:80Gd/t7g0
15,000円のフルHDのモニタみたいなん使ってるの俺だけか
macbookair買うわ
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb10-EJbf [153.190.140.0])2021/12/02(木) 13:15:36.41ID:mod2l+DI0
50SUのファームアップきたー

FUJIFILM GFX50SII
■更新ファームウエアのバージョン
Ver.1.02

■Ver.1.00/1.01からVer.1.02の変更内容
稀に以下の症状が発生する問題を修正しました。

1.Bluetooth設定でペアリング登録ができない、または、ペアリング登録後に電源が入らない。

2.アイセンサーが動作する操作を行うとフリーズする。

3.フラッシュ設定メニュー>フラッシュ機能設定>同調モードを先幕に設定したとき、
長時間露光撮影において正常にフラッシュが発光しない場合がある。

4.電子シャッターで長時間露光撮影したときに、撮影画像がマゼンタ色になる場合がある。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f397-4eOs [218.46.81.184])2021/12/03(金) 23:06:38.68ID:rFt+mtYu0
カメラメーカーが違ってもセンサーが同じならエンジン関係なく出てくるRAWは同じはず
ただしGFX50Sもハッセルやペンタも同じ時代のソニー製だけど、フジはマイクロレンズについて独自設計で発注していますね
ニコンやペンタのフルフレームもなんらかの独自仕様で特注してる可能性はあるかも
0956名無CCDさん@画素いっぱい2021/12/03(金) 23:44:04.74ID:49WSYChB0
>>955
マイクロレンズが違えばRAWも違うんでね?
あと、メーカー間でレンズが違うから、SSと絞りが同じでも、一致というほどにはならないと想像
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])2021/12/04(土) 06:04:51.89ID:6Nh4VS1o0
645とか67サイズのセンサー作ればいいのに
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])2021/12/04(土) 09:00:53.15ID:6Nh4VS1o0
>>959
あるのか
無知ですいませんでした
作例見たけどすごいなこれ
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])2021/12/04(土) 10:50:08.09ID:gvcjoR6P0
ラージフォーマットに求めちゃ
いけないのかも知れないけど
GFレンズはもうちょい寄れたらいいのにね
自分が持ってるレンズだとGF45が最短
GF50なんてコンパクトなのに寄れないから
結構ストレスたまる
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])2021/12/04(土) 12:40:04.69ID:gvcjoR6P0
>>963
なるほど
知識に疎いもので有難うございます
フジの純正品はあまりレビューが載ってませんが
使い心地はいかがなものでしょう
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])2021/12/04(土) 15:34:27.76ID:41D0DxnB0
>>970
そりゃ近くしかピン来ないとか、手ブレとか収差とかレンズ補正ないとか、暗いとかいろいろ面倒だけど、近く(だけ)はとりあえず撮れるw
安いしマクロメイン撮りでなければ使ってみるのもありと思うけど。
お金あったらもちろんマクロが良いけど。
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])2021/12/04(土) 17:18:33.68ID:gvcjoR6P0
>>968
>>971
いつもは遠景で風景撮りがメインなので
たまには寄って花撮りとかしたいものだと

ピントはマニュアルで追い込んで
一段くらい暗くなるなら晴天の日狙いで
使ってみようと思います
有難うございました
0974971 (ワッチョイ efb3-wVd4 [118.11.100.221])2021/12/04(土) 20:00:25.67ID:G4cxl6mI0
>>973
だからさ。。。思ってるものとぜんぜん違うと思うぞ。
東京か大阪のサロンに行けるなら、行って使わせてもらってみてくれ。
思ってるものと全然違うから。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb01-JSsW [126.88.90.191])2021/12/06(月) 19:28:49.57ID:+Tf8brPY0
50R+80mmだとAFが遅いどころか狙った位置にも顔にもピントが合わないことばかり…
ポートレートだとMFで運用するしかないな
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b742-lk7j [118.5.162.2])2021/12/07(火) 09:11:41.56ID:kM61bsYm0
>>985
きっちりピン来るよ。
レンズにもよるだろうけど、自分の使ってるニコンのZ7Uと比べてもAFSなら違和感感じないレベル。
あと手ブレ補正が凄くて微ブレで駄目になる事がない。
でかいセンサーで高画像だとブレの影響大きいし。
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-6P1j [58.189.63.243])2021/12/07(火) 21:01:06.12ID:Y1Ep3lPP0
やめてくれ
50SII欲しくなるじゃないか
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dff0-ipUS [115.65.174.117])2021/12/07(火) 23:52:45.65ID:NpYi7Y0y0
50R から 100S に替えました。
スペックから、大きく重くなるのが心配だったが、幅が小さく凹みのある大型グリップが付いているため、100S のほうが小さく軽く感じ、携帯性もよい。
ダイヤルは 50R が直感的、スタイルもよかった。
画素倍増の効果はそのとおりだが、本体や PC での書き込み時間も倍増近い。AF は風景、花などではあまり差を感じていない。
手ぶれ補正はありがたい。60分の 1 秒でも気楽に撮れる。
総合して替える価値ありでした。
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d763-JIxM [118.1.214.217])2021/12/08(水) 10:35:02.37ID:58aS/MCz0
50Rからの買い替え誘惑に耐え忍び
レンズを買い増しして一年
我ながらどこまで凌げるか 笑
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 132日 4時間 46分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況