まあスチルの画質を追求するならフルサイズだろうな
レンズもサードパーティ製がたくさんラインナップされてて選択肢も豊富だし
だが、そこそこ安くてスマホより高画質な4K/60p動画を撮るならMFTのGシリーズが1番良かったりする
4K/60pが撮れるフルサイズ一眼もあるけど高いからな
α7M4もα7SM3もR6もZ6IIもS1も30万くらいするし、熱暴走で止まったり、4K60pだとAPS-C相当までクロップされて実質的なセンサーサイズが小さくなる機種もある
GHシリーズはセンサーサイズは小さくもクロップもされないし、長時間連続撮影できて信頼性も高い
GH6が登場したらハイブリッドAFになり、4K60pで10bit4:2:2、HEVC記録のフルスペック4Kの内部記録もできそうだし、業務用ビデオカメラ並の記録フォーマットで信頼性が高く、一眼の高画質な動画を安く手に入れられる機種になりそう
動画用途でMFTは使い続けるつもり
まあMFTという規格はガラパゴスな感じはするがな、動画の世界ではフルサイズかSUPER35が主流だし