X



●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 107●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/28(土) 06:15:37.92ID:PwvlnDzg0
質問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に

よくある質問や簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません
https://w.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html

レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629682942/

※ワッチョイは住人を殺しスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 106●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585378612/
0954名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/09(日) 10:33:16.70ID:ow+W0f5e0
カビが生えた交換レンズってピントが合いにくくなりますか
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/09(日) 10:55:33.97ID:d5NQvHkW0
>>954
育ち具合やレンズ群のどこに生えるかで変わるが、AFの合焦は迷ったり合わなくなる
カビを分解清掃したらパシっと合焦するのは気持ちいいぞ
0956名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/12(水) 18:20:27.25ID:9Rq0/a750
手元にある24ミリでとった写真を35ミリで取った場合の画角でトリミングしたいんだけどどんな計算でトリミングすれば正解ですか?
0961名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/13(木) 08:02:05.99ID:+gvaOuFm0
どっち?w
0962名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/13(木) 09:12:00.90ID:I2Y1UvxA0
ちょっと自分で考えてみたんだけど
200から400だと面積4分の1になって一辺0.5倍だから24から35も24割る35の一辺0.69倍で良いんかね
0963名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/13(木) 09:34:32.67ID:JxkKwOqx0
フルサイズセンサーでの水平画角は、24mmが73.7398°、35mmが54.4322°
1m先の撮影幅が24mmは1.5m、35mmは1.0286mで1.5mの24/35倍となる。
0964957=959垢版2022/10/13(木) 13:43:29.36ID:I1RjN9M80
すまん、俺が間違ってた orz
角度の比率で計算してはいけなかったのね

>>956
よほどの近距離でない限り焦点距離の逆比例でいいみたいだわ
0965名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/13(木) 20:26:58.34ID:gPwc08pB0
よほどの近距離って
等倍を超える超マクロ域の話なんてしてないだろ、常識的に
それまでの領域なら同じ式になる
∵レンズ繰出量は焦点距離に比例するから
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/14(金) 19:34:52.35ID:XuO/sNp90
>>966
この人はいちいち突っかる見本を示してるのかな、ともあれ意見の特殊を排除して一般化するのはまっとうな方法なのは確かと思うよ
0971名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/18(火) 16:09:29.89ID:1lvrWZR00
>>970
初期の撮像菅式カメラの菅の直径
その撮像菅の中の受光部と同じサイズの受光素子をその菅の直径で表す慣わし
つまり1型センサーは同サイズの受光部の入った撮像菅の直径が1インチという意味
0972名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/18(火) 16:11:48.95ID:1lvrWZR00
テレビもブラウン管の対角線のサイズをインチで表してたが
表示サイズは1回りも2回りも小さいっしょ
0974名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/20(木) 14:47:14.82ID:PS7H5JZV0
canon6DMK2使ってます
撮影会などでLVの顔認識
AFモードはサーボで撮影していますが
2~3割位ピンぼけしている感じです
ピンぼけ率を減らすにはどうするのがいいでしょうか?
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/20(木) 18:08:32.26ID:aezC1XhQ0
>>974
とにかく撮りまくる練習する
そのときカメラのピントが合う合わないのクセを覚える
AFモードの切り替えやプログラムオート、露出優先、シャッター優先など色々な設定を使いまくって覚えろ
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/20(木) 22:05:33.92ID:uo7EKIuR0
最近メジャーリーグのホームランでベンチに戻ってくるシーンとか、欧州サッカーリーグでゴールしたあと皆が集まって喜ぶシーンを見ると、選手だけ浮き上がらせて背景の観客席をぼかしていて何かゲーム画像と見間違えるような映像をよく見るようになりました

例えばプホルス選手の699号のシーン
https://youtu.be/Y-GEACeX744 
の2分30秒くらいからとか

これは最近の何かの技術の進歩によるものでしょうか
あるいは昔からできたけど最近こういう映像表現が流行っているのでしょうか
0979名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/21(金) 04:45:17.08ID:vkVMyJOU0
最近ドローンってモンができたんで、選手を間近に写す構図が増えたんだな
近づいて写すのと遠くから望遠で撮るのとでは、カメラから見た時の主題となる被写体までの距離と背景なでの距離の比が変わる
100mと120mとでは1.2倍しか違わないが1mと20mとでは20倍違うだろ
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/22(土) 19:52:14.80ID:GXZIsrek0
ミラーレスのAFが動作しない不具合が出て、電源を入れ直しても駄目。
MFにしてフォーカスリングを回しても変化なし。
あれこれやってレンズを一瞬外して付け直す、ということをやるとすんなり直ることを発見したのですがマウントの接点が汚れているということなんでしょうか?
レンズ交換をほとんどしないカメラで、接点も見た目はぜんぜん汚れているようには見えません。
0981名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/23(日) 01:14:26.09ID:i1XparE+0
自分もたまにあるね
クリーニング出してもあるから普通によくある接点の症状なんだと思ってる
0982名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/30(日) 22:15:28.59ID:9k0F9Mgg0
マルミのPRIMEレンズプロテクトと
ニコンのARCRESTプロテクションフィルターと
どっちが良いの?

無いのが1番良いのは承知しています
0984名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 10:17:42.24ID:97Df2QuN0
個人的にはケンコーのPro1D II が好みだったり。
雨天や濃霧(滝壺など)の湿潤状態や汚れが懸念されるときプロテクター付けたまま、それ以外は外すというなら、
撥水性と防汚重視でフィルター選べばいいんじゃないのかと思って。
経年劣化や傷付いたら買い替えるフィルターに、あまり金掛けてもな。
0986名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 11:30:22.57ID:bIJMOQkb0
最近、フィルター高くなりすぎじゃないか?
プロテクターなど2000円程度のイメージだったんだが。
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 11:44:14.32ID:97Df2QuN0
コスパ無視して、透過率、平坦性、撥水・防汚で最も優れたフィルターが欲しいなら、
ケンコーのZXIIフィルター、マルミのPRIMEレンズプロテクト
どちらが良いかは好み次第(フローティング構造のケンコーか、シリコン一体成型のマルミか、手段が違うだけで結果は大差ないから)

>>986
使用レンズの口径が大きくなれば高くなるし、反射の少ない薄板強化ガラスのフィルターは昔から1万近くしてた。
面反射1%のケンコーMCプロテクターとかハクバの安価なフィルターなら、今でも2000円位で買える。
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 12:49:15.65ID:LMnKhLoK0
工事現場で使う用です
androidでwifiのあるやつってありますか?
防水と防塵、落下防止対策があるともっといいです
ちなみに安い中古スマホを使ってましたけど落としました
やっぱりカメラの形してないとダメですね
googleフォトに自動同期出来ると最高なんです
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 21:12:41.95ID:1jxfOGKJ0
>>988
コダック PIXPRO WPZ2
ニコン COOLPIX W150
富士フイルム FinePix XP140
オリンパス OLYMPUS Tough TG-6
0991名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/10/31(月) 23:36:11.67ID:UYop5igi0
>>990
wifiでPCに転送出来るのはFinePix XP140だけでした
転送方法は手動
できればwifiエリアに入ると自動でクラウドにアップロードするやつがいいんですが
そういうのはないって事なんですかね

Androidを搭載したカメラがあると思ったけど
そういうのはないんですね
カメラを搭載したAndroidはたくさんあるけど形がスマホなのでちょっと違う…
0992名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/01(火) 00:02:35.81ID:WyKL0QPa0
キャノンだとスマホに自動転送してくれるから、
あとはスマホの設定でオートバックアップすればいいんじゃね?
おあつらえ向きの現場用カメラはないみたいだけど、

あとはソニーα1かしらFTPで撮って出し出来る
0993名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/01(火) 00:09:38.85ID:WyKL0QPa0
>>992
ああ、α9でもImaging Edge Mobileで自動バックグラウンド転送できるのね
どちらも防塵防滴。泥じゃないけど

泥搭載カメラだと昔パナから出てたよーな
0994名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/01(火) 08:09:20.20ID:vo0d6mX70
カメラからスマホを通じて自動転送ってあった気がするけど、カメラとスマホの接続って不安定なのが多い感じ
0995名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/01(火) 08:38:47.42ID:KLX5R5pJ0
SDカードにwifiか無線LANあって転送できるの無かったっけ?
防塵防水カメラにそのSDカード差し込めば
0997名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/08(火) 20:07:58.89ID:MFK/VJ0T0
前に出た夜空や星空を撮る方法、もうこのスレ読んでないかな
今日、こんな具合で撮ったの報告スレがあるから参考に

【速報】この後18時から442年ぶりの「皆既月食×天王星食」だぞ!お前ら空を見上げろ! [121769341]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667897704/
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/11(金) 16:38:56.52ID:It+7QjAp0
露出補正について教えてください。

屋台やイルミネーションのような夜景を、
EOS R5のraw & jpegで撮ろうと思っています。

rawで撮っておくのは、なかなか行けない場所の貴重な記録のため、将来的にraw現像を練習して、より美しい写真を現像しようと思っているからです。
今のところ、通常はjpegの方を利用します。

こういう夜景を撮ろうとしたとき、標準露出だと、暗い側にヒストグラムが偏った状態になりますよね。

この場合、このまま標準露出で撮ると、出来た写真には満足でも、rawデータの暗い部分には情報が無くなってしまうと読みました。
一方で、露出を上げてヒストグラムを中央に持っていくと、(潰れる部分はなく、情報は満遍なく残るものの)出来た写真は明るくなりすぎてしまいます。

このような、記録と作品とのバランスをどのように取ればいいのでしょうか。露出を変えながら複数枚撮ってゆくしかないでしょうか。
1000名無CCDさん@画素いっぱい垢版2022/11/11(金) 17:45:38.54ID:/4TzT8kc0
raw現前提なら18%グレーをラチチュードの中央値とするのが適正露光という考え方ではなく、トーンを残したい上限と下限がラチチュード内に納まるようにするのが良い
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 440日 11時間 30分 1秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況