X

Canon EOS R3 Part7

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/11/02(火) 19:12:05.44ID:j3FQU8l30
現在開発中の“EOS R3”は、 高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、 フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、 新しいラインのカメラとして投入予定です。 動体撮影を含む静止画、 動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。

EOSシリーズ初搭載となる、 新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、 映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、 電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。 加えて、 電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、 室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。 また、 各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、 高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、 ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、 人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、 ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。 新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。 さらに、 キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、 静止画撮影時において、 ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、 ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000668.000013980.html

■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/

■関連情報
英国キヤノン「EOS R3」搭載センサー自社生産の文言を削除
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2021/0424_02.html

前スレ
Canon EOS R3 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1627881310/
2021/11/14(日) 17:20:14.86ID:PbhB5fAr0
Z9は期待し過ぎた後の悲鳴が楽しみだよ。
2021/11/14(日) 18:08:35.80ID:ZB5X6tcQ0
君の悲鳴を聞きたい
2021/11/14(日) 18:47:57.29ID:HIc8dVtn0
今悲鳴状態のR3よりは…w
2021/11/14(日) 20:32:17.33ID:Tb46AX/s0
>>800
大丈夫です。プロペラでも扇風機でもかっちり写ります。
2021/11/15(月) 00:28:39.20ID:qwrcsLhK0
もうそろそろ下旬なんだが
こんな発売日の発表ないもんなん?
806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 00:34:58.03ID:X82hWKJy0
視線入力だけが売りだから
そこだけ無双なんじゃね
2021/11/15(月) 00:43:40.53ID:3qTdSMlY0
たぶん11月最終金曜日が発売日だと思う。
2021/11/15(月) 00:52:28.21ID:ikDAL3K00
てか12月のZ9だけでなく11月のR3も発売日決まってないのか
どゆこと?
2021/11/15(月) 00:55:16.40ID:NQlBZovx0
半導体不足のため発売延期ですとか言いそうだな
2021/11/15(月) 01:48:21.00ID:daYttg8q0
ファームウェア1.00が品証パスして製品にインストールできたら出す
2021/11/15(月) 02:07:36.07ID:quU8UYKd0
メニューも視線で操作、連射は瞬きです
2021/11/15(月) 02:53:30.19ID:T+ZwmeJP0
R1は脳波コントロールです(ロシア語で考えるんだ)
2021/11/15(月) 05:11:53.21ID:SMpzyfQ40
Z9のせいで発売中止か
2021/11/15(月) 06:40:48.62ID:qK0m/aYh0
それやったら無双やな
発売中止で並ぶ物ないからなw
2021/11/15(月) 07:09:27.45ID:PSA2/6Z80
>>805
公式オンラインショップだと大体2週間前くらいに発売日と納期連絡が来るので
今週には分かるんじゃないかな
2021/11/15(月) 07:54:38.03ID:RcpoqkfR0
発売されてからの不具合の阿鼻叫喚予想
2021/11/15(月) 09:48:31.00ID:Igxbv5KR0
しかしR3の情報統制凄いな
これだけの目玉機種なのに発売日すら漏れないとか
2021/11/15(月) 10:30:34.26ID:AB2ZL7C90
最近レンズもひっそり出荷してるよね
2021/11/15(月) 12:04:43.13ID:PsXepchR0
すみません皆さんに質問があります。

この機種って何が無双なんですか?

いかにも機材マウンター向けに売りたそうなキャッチコピーで「無双」て書いてるから、何か無双なポイントが絶対に間違いなくたくさんあるはずですよね?

僕にはそれがどこなのか全く分かりませんでした
2021/11/15(月) 12:06:06.76ID:8ohLphKJ0
無双(笑)
821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 12:07:44.92ID:zSeYnVPF0
マジレスするとどの会社も到達し得ない30連写で14bitRAWで無限連射できるところが無双なのです
2021/11/15(月) 12:10:40.11ID:q0OO1iWk0
R5を売っていればよかったのだと思う
823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 12:12:04.39ID:nsTW/InQ0
気になって気になって仕方ないんだなw
素直に自分の機材触ってりゃ良いのに。
2021/11/15(月) 12:14:10.11ID:U9gibnJz0
フラッグシップではないが1 D系からスムースに移行出来そうな旧来式の1桁ライクな所が売りなんでは?
2021/11/15(月) 12:52:08.55ID:SXtPdY210
でも Z9の63万と言う値段は
R3の68万と比べると
いいイメージにならないよね?
826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 13:09:52.00ID:bhTZ9wbv0
なんか、キヤノンに遊ばれてるな
2021/11/15(月) 13:10:24.49ID:/3f8ozva0
ニッコールでにっこり笑
隙あらばニコ爺語り3
2021/11/15(月) 13:18:39.82ID:ZP+bYVSk0
1DXからのミラーレス移行にちょうど良いのがR3だけど
もっと安くてちょうどよいZ9がでたので思案しているんんじゃないの?
829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 13:45:34.90ID:uJVIGHZZ0
Z9はセンサーで大失敗したな。
2021/11/15(月) 14:10:23.99ID:gG+gU7wV0
>>825
CanonがNIKONより安かった事なんてデジタルになってからないだろ
2021/11/15(月) 14:21:20.50ID:esnG5tA40
>>828
レンズ資産全くないニコンに行く?レアケースだろ
832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 14:34:23.63ID:8Nilobv30
>>831
とりあえずEF-Zアダプタ使えば
2021/11/15(月) 14:44:26.06ID:D1Co9KEY0
>>829
プロの意見を聞いた結果としての4500万画素だからとくには何も思わん
2021/11/15(月) 14:51:53.69ID:/3f8ozva0
もう初回出荷分の入手が確定してる人もいるみたいだね
https://twitter.com/CapybaraCapygon/status/1459859861882081285
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/15(月) 15:27:01.44ID:gbyEoTOM0
まだキャンセル間に合うよ
836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 16:03:12.49ID:nsTW/InQ0
>>833
本気でプロの意見を聞いてるとは思えん。
特に報道スポーツ関連。
837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 16:38:53.44ID:bwbG5Duv0
Z9に移行なんてしないだろ
キヤノンユーザーは何の問題もなくR5とR3を併用する
画素数高くて8K60Pが無制限で使えるからってだけでZ9に乗り換えることなんてまずあり得ない
ニコ爺連中の妄想に付き合う必要はない
838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 16:53:14.84ID:jmLXKDAJ0
キヤノンユーザーには機能とか性能は関係無い
・EF/RFレンズを使えるか
・キヤノンの製品か
これだけ
他社と比べて云々じゃない
これまで集めた負の遺産を使えなくなる選択肢は
最初から無い
他社ユーザーから何か言われてもキヤノン機を使う理由を一生懸命探して来る
価格についてもむしろ高い方が良いものと主張できるステータスと思ってるところまである
2021/11/15(月) 16:54:45.92ID:DZEuubbI0
>>837
まあね

Z9より価格が高くて、低画素で、6K動画かつコンニャクで、縦グリバリアングルで、まともな望遠レンズが無いだけだもんね

視線入力があるもんな!
2021/11/15(月) 16:56:21.27ID:pkHItxcB0
でも Z9て
R5とR3のいいとこ取りでしかも安いって
正直Nikon勢羨ましい
2021/11/15(月) 17:06:55.35ID:GHMWdzL+0
ミラーレスなのにくっそ重いやん。
2021/11/15(月) 17:39:59.78ID:e7wQ+AnG0
>>837
俺はまだEF。
そろそろマウント変更考えてるけど、どうせマウント変えるならニコンもソニーも選択肢だよ。
Z9発売になって実機みてから決断するよ。
2021/11/15(月) 17:58:24.62ID:0cRWaOSs0
外国人がたくさんレビューしてるよ、Z9
2021/11/15(月) 18:29:51.08ID:a0X/mfc50
>>836
速報性優先ならJPEGだろうから
データハンドリングも問題ないんじゃね。
高画素で広くとってトリミングとかも有効だろうし
2021/11/15(月) 18:41:11.28ID:W26UVG+50
値段は高いがそんなもん飲み会2、3回我慢すれば良いだけだしな

重量差はけっこう大きいよ
2021/11/15(月) 18:55:55.48ID:U9gibnJz0
>>840
キヤノンは一足先にR5出して風景ポトレ動体動画これ一台で大概OKでレフから安心してRに行ける環境構築したじゃん
2021/11/15(月) 19:33:28.12ID:QCFicic40
>>836
高感度よりも高画素DXクロップ+トリミングで救えるほうが嬉しいとか言われたんじゃね
2021/11/15(月) 19:34:06.15ID:aZzyYhnf0
販売前のカメラを深掘りせずに妻を撮影している場合なのだろうか
2021/11/15(月) 19:34:58.13ID:/dcMq/Gv0
>>848
妻を深掘りしてるよ
850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 22:15:20.41ID:bjnlezNS0
キヤノンいいと思うけどな
性能と価格以外は
2021/11/15(月) 22:16:04.53ID:/CwnFpFp0
>>850
イャーん!
2021/11/15(月) 22:22:22.47ID:gOc4PCBy0
R3の見た目はカッコイイ
CANONはもっと本気出していいと思う
2021/11/15(月) 23:10:08.43ID:KyAWQ6Mw0
>>811
人的にブラックアウトかいな
そらあかんやろ
854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/15(月) 23:37:58.79ID:Q/Vbpt3e0
常軌を逸した阿鼻叫喚
855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 00:02:29.58ID:SdPlve1e0
>>847
正直ノイズはいまやAI系レタッチソフトでキレイに消せるからな。
一方で低画素を高画素に変換するソフトは、まだ発展途上のせいか粗が目立つ。
2021/11/16(火) 00:14:26.70ID:fftBoQAu0
>>849
2次元だろ?
2021/11/16(火) 01:33:10.32ID:JR+NO1xG0
R3良いじゃん
大きさ重さ適度だし操作もキヤノンが一番好みだった
画素が多ければマジ買いかえてた
2021/11/16(火) 01:46:47.80ID:+hWSsMGs0
R5の方が傑作
2021/11/16(火) 02:13:28.41ID:nequGuVL0
>>857
結局画素数がネックで買わないんかよw
2021/11/16(火) 02:28:03.49ID:/rDSQ9lI0
Rの3000万画素ぐらいあればなぁ…
R3とR5の2台持ちで他社どうこう気にせずR1まで最強だったのに
861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 04:33:54.17ID:mpOgs6f90
Canonは5D2までは先駆的なチャレンジをするメーカーだったが、以降の十数年来ずっと目先の販売数ばかり器用に
こなすものの「他社より劣る製品を他社より高く売る」ような雰囲気で、酷い停滞感が続いてるよな。EOS R時代に
なっても「5D系のイメージを借りてR5を出せば売れる!」みたいな発想から抜け出せず「5D2を超えるインパクト」
の製品を全く出せてない状態。

R3も宣伝文句では虚勢を張ってるけど、どうみても他社製品より見劣りしてる。Canonて真面目にやる気あるのかな?
2021/11/16(火) 04:57:54.68ID:cjU3OPNw0
それで売れてるんだし企業として正解じゃない?
キヤノンを買わない選択肢はあるんだし
2021/11/16(火) 05:37:47.82ID:vc13h1650
861氏の仰るとおり
好きなメーカーだっただけに残念
2021/11/16(火) 05:40:12.16ID:heUeNB3l0
>>862
企業として正解とか何立場からの意見?株主ですか?
一ユーザーからするとそんなことはいいから魅力的な製品出せよとしか言いようがない
865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 06:02:45.22ID:7bySrLn+0
充分魅力的だけどな。
ネガキャン張られて、それに釣られて予約数が減るのはありがたい。
2021/11/16(火) 06:34:58.12ID:e/DFF5950
Z9の価格と比較すると割高に感じるが、スペックは十分すぎる。
低画素と連呼してるがA2以上で印刷する機会なんて無いし、2倍以上拡大するならレンズ買え。
あとは実際のAF速度や視線入力が使い物になるかスペック表に無い機能がどうか。
まぁネガキャンで実売価格が下がれば有難い(笑)
2021/11/16(火) 06:46:09.71ID:bNhtnMTb0
1200万画素あればA1のポスタープリントでも十分に綺麗で、展覧会だと最近は毎回A1だわ
とはいえ、高画素であれば約2倍までトリミング出来ると言うことでもあるので高画素って便利よ

トリミングは許さん宗教のひとは知らんけど
868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 07:05:32.61ID:qUw2pW9Z0
R1として出してれば性能が劣ってても自分は良かった
イヤまだ本気出してなないですからw言わずに
2021/11/16(火) 07:18:41.17ID:H/1VKaC70
>>864
キャノン愛の気持ちは分かるが、そんなに嫌なら買わなきゃ良いじゃん&他社の魅力的な製品に乗り換えれば良いじゃん、ということ。ただそれだけだよ。
レンズ資産のおかげで乗り換えたくない、乗り換えできないのであればそれはカメラメーカーの戦略に上手く飲み込まれている訳で。
870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 07:40:05.67ID:3XPEkNWn0
>>867
それ、見られてもなんとか耐えられる最低ラインですよね。クォリティ低すぎw
2021/11/16(火) 07:54:39.25ID:yH1ZVRcD0
比べなきゃいいんだよ。
2021/11/16(火) 08:01:55.41ID:cjU3OPNw0
>>864
企業として正解ってのはどの立場からでも同じでは?
慈善事業団体でもNGOやNPOじゃないんだからw
2021/11/16(火) 08:13:56.96ID:/QUA8kc30
>>870
A1プリントしたことないでしょ?
ポスターなら3,000円程度なんだからやってみてから書き込んでくれ
2021/11/16(火) 08:44:31.32ID:mNtPoQoA0
R5とR3両方使うなら
R1一台買ったほうがいいと思うからR1待つわ
R3買う意味あんまりないし
2021/11/16(火) 08:57:52.62ID:HWgROs/e0
> >874
100万以上するかもよ
2021/11/16(火) 09:16:32.76ID:JRBtmTl50
R3は1D系レベルの高速連射機が必要な人向けだと思うんだがなぁ
それ以外ならR5やR6あるんだし、そんなに最新最強機をクレクレして何がしたいんだよって思うんだが

ちなみに連射速度値は1D系のように任意の数値を設定できるんかな
2021/11/16(火) 09:25:26.54ID:7Wd8QWPu0
R3はプロ用ではないが、R1を見据えてる人からすると残念な部分が多過ぎて不安なんだろう
他社なんて興味無いし比較もしなかったが、乗り換え検討を迫られているのが周りの現状
R1は価格関係なくキヤノンがプロに対しどうでるかで決まるだろうね
2021/11/16(火) 09:44:11.16ID:JRBtmTl50
1DX使ってるけどR3で現状満足出来そうだがな、新機種ラッシュでいちいち他社に乗り換え検討とか
つくづくカメラ買うのが目的なんだろうな。
879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 09:47:35.75ID:NaKWZq680
画素数が欲しいならキヤノンは論外
真っ先に落とされる
現状GFX100s(かα7RIV)
ハッセルやPhase Oneは試しにレンタルで使ってみたけど 高いばっかりで良くも無いので

A1で12MPって125dpiくらいか
ポスターみたいな低品質の紙に印刷して 見えればいいレベルならキヤノンでもいいんだろうけどね
これで十分って言うのは それで十分なモノってだけなんだろうな
自分で掲出して満足ならそれでいいと思う

うちは5DsRを使っていた時は250dpiくらい
α7RIVに変えてからは330dpiくらいで全紙に印刷して納品してた
GFX100sに変えてからは350dpiでA1か全紙に印刷してる
客商売なんで客の要望を満たさないとね
2021/11/16(火) 10:14:58.28ID:JkmXthuR0
これをB5小冊子の見開きページに使ってと,芸能事務所が持ってきた写真の幅がたったの1500Pix
しかも被写界深度から推測するにスマホ撮影

ハァ?と思ったがそれしか無いからしょうがない
で、Photoshopで適切ピクセル数に拡大して印刷したが綺麗なもんだったわ。
2021/11/16(火) 10:15:55.03ID:QVGiNdz20
>>878
小学生の頃スーパーカーブームで買いもしないのにフェラーリが凄い。いやカウンタックだと言い合ったシーンを思い出すわ。
1DXで航空祭撮ってるからR3の高速連写と視線入力に期待大。普通のスナップはkiss7か5D(初代)にコシナ付けてのんびり撮ってる。
本当にスペック必要なのは879さんの様に理路整然と説明してくれる一握りの人達で、他低画素と連呼してる大多数はスペックだけで騒いでる。
アマチュアなら自分が満足なら其で良いってのは真理だなぁ。
882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 10:17:56.46ID:V81pcqDk0
r3の視点入力、直感で見たところにAFポイント持っていけて凄くいいよ
2021/11/16(火) 10:32:03.76ID:UBszG/NG0
1DX3の代わりにR3出してたらいろいろ違ってただろうね
2021/11/16(火) 11:03:23.19ID:0HQDz6NO0
フラッグシップって言うとかっこいいけど用は報道機関のサラリーマン用のカメラだって事を忘れてはいけない
2021/11/16(火) 11:08:01.82ID:UBszG/NG0
サラリーマンがかっこ悪いみたいな風潮
2021/11/16(火) 11:10:09.31ID:xV00Nrls0
買ってる人の大半はアマチュアだけどな
2021/11/16(火) 11:24:45.48ID:eLgTVe6y0
11月27日発売
11月26?とか言ってた奴w
888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 11:38:11.19ID:xa3ky6bA0
発売予定だってさ
2021/11/16(火) 11:52:46.26ID:0TCO4c9U0
>>884
フラッグシップの定義が変わったことに気付かないのか?
2021/11/16(火) 11:58:41.24ID:0qQ5wIFO0
>>889
どう変わったのさ?
昔からそのメーカーを代表する一番のカメラって程度の認識だわ
メーカーの思想とか知らんけど
891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 11:58:47.25ID:JJTqzoVV0
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ’     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.        <シェアシェアシェアシェアシェアシェアシェアシェア
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ ’i、
       i’   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |       <プロガー プロガー プロガー プロガー 
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |       <オリンピックガー オリンピックガー 
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |      <R1ガー R1ガー R1ガー R1ガー 
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |      <24MPデジューブン 24MPデジューブン 
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、     ←便所蟲・黒い塊w
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ’´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 11:59:08.52ID:JJTqzoVV0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\  ←便所蟲
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <ボクのカメラ見てお!R3っていうんだお!かっこいいでしょ!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´   無    双     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?   ヒソヒソ あれ見ろよw アイツあんなの買ってやがんのw>
    / (●)  (●)    \      ヒソヒソ うわぁ…アホやろアイツw>
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \      ヒソヒソ バカジャネーノw>
  /´   無    能     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \       ままーあのへんなひとなにー?>
    /      u (●)  \     ダメ!見ちゃいけません!>
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´   無    脳     ヽ
893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 11:59:26.81ID:JJTqzoVV0
ねぇねぇ 便所蟲く〜ん♪ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ぼくたちソニーとニコンの二強に
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     圧倒的に遅れを取って
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   すっかり蚊帳の外だけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       / ソニー  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ニコン丶      
      /      /    ̄   :|::|キヤノン ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 12:07:53.36ID:JJTqzoVV0
いつものやつ最新版

中画素連写機
α1(2021年 実売72万)>>(越えられない開発力の壁)>>なし キヤノンに50MPは無理
低画素連写機
α9II(2019年 実売44万)>>(発売の壁)>>R3(2021年 実売68万) 出すの遅すぎ高すぎ重すぎ絵は汚い大容量バッテリーなのにすぐ切れる4K120pは僅か3分で熱停止の瞬間湯沸かし器 他社のフラッグシップ機より高いのにこのゴミと来たら…発売前に爆死確定
高画素機
α7RIV(2019年 実売30万)>>(越えられない開発力の壁)>>なし キヤノンに61MPなんてもっと無理
中級機
α7RIII(2017年 実売25万)>α7RII(2015年 実売17万)>α7R(2013年 終売 中古6万)>(未だに越えられない技術力の壁)>R5(2020年 実売45万) 出すの遅すぎ高すぎ絵は汚い動画はろくに撮れない電池はすぐ切れる 稀代の大失敗作
入門機
α7IV(2022年? 実売30万?)>>α7III(2018年 実売20万)>R6(2020年 実売30万) 存在価値皆無のプラスチックの玩具
動画機
α7SIII(2020年 実売38万)>>(越えられない開発力の壁)>>なし 早く出してみろよ
有料βテスト機
無し>R(2018年 実売20万) コンナモンイラネ 信者にRFレンズを買わせるためだけの存在だった

ぼくのかんがえたさいきょうのかめらR1
ぼくのかんがえたさいきょうのこうがそきR5s
ぼくのかんがえたさいきょうのどうがきR5cなんてものは信者の妄想の中にしかない
あるのはようやくadobeに慈悲をかけられたカメラ型漬物石R3 カメラ型カイロR5 プラスチックの玩具R6 有料βテスト機 R adobeに見捨てられっぱなしの単なるゴミRP Ra
これだけ
信者が今使えるのも使ってるのもまともなものが一つも無くゴミばっかり
レンズも総じて分解能不足なのに値段ばっかりバカ高いゴミしか作れないのでそれがバレないようにボディは低画素機しか出せない
便所蟲どもがどんなにシェアシェア鳴いてもRFレンズを捨てない限り使えるボディはこんなゴミしか無い
そもそも著名なカメラマンに金払って使って貰って提灯記事を掲げて貰って 専門誌に金払って提灯記事と売れてます記事を掲げて貰って オリンピックとかで金バラ撒いて使って貰っても
価格に乗っかるばかりで性能には反映されないし
お布施が増えるばかりで使用上の恩恵が何もない
2021/11/16(火) 12:08:04.17ID:qY6Jq/pd0
>>864
そりゃ消費者の立場でしよ
売れてる=支持されてる
だからね
2021/11/16(火) 12:08:09.22ID:y9keLQj40
キヤノンはほんとデザインが良いよな
性能が良ければ最高なんだが
2021/11/16(火) 12:11:33.65ID:17GxPkC40
すみません皆さんに質問があります。

この機種って何が無双なんですか?

いかにも機材マウンター向けに売りたそうなキャッチコピーで「無双」て書いてるのにどこも無双なようには見えません。
でも、何か無双なポイントが絶対に間違いなくたくさんあるはずですよね?

僕にはそれがどこなのか全く分かりませんでした
898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 12:12:28.90ID:JJTqzoVV0
フルサイズミラーレス機主要二社+最後進メーカー一社の最高額機比較
ソニー α1(実売72万)
50MP 8K30p20分強 センサー性能は一番優秀 CIPA430枚(縦グリで倍=860枚)
ニコン Z9(実売62万)
45MP 8K30p125分 将来60pも撮れるようになる センサー性能はα1とさほど差は無さそう CIPA700枚
キヤノン R3(実売67万)
24MP 6K60p時間不明(6K25pRAW軽量なら108分 4K120pなら3分) センサー性能は低画素機なのに最悪 CIPA 440枚 でもR1で本気だすもん!

センサー性能比較 Z9はZ7II R3は画素数の近いRPで比較
https://i.imgur.com/cKE0Lbb.jpg
https://i.imgur.com/RntFM38.jpg
https://i.imgur.com/yDZDcHw.jpg
https://i.imgur.com/SjpkN4E.jpg
低画素でデータが小さくてHDDやメディアを圧迫せずに済むし
6KはRAWで撮れるし
ぐにゃぐにゃこんにゃく動画でエフェクトを掛けなくても酔えるし
絵が汚くてもセンサーのせいに出来るし
RFレンズも使えるし
低画素ならRFレンズが解像しないのも誤魔化せるし
しこたま溜め込んだEFレンズも使えるし
低画素ならEFレンズが解像しないのも誤魔化せるし
DPP使うから関係無いけどLrのカメラマッチングプロファイルも用意されたし
キヤノンが一番だよね
2021/11/16(火) 12:13:11.33ID:/IYncWWi0
>>897
考えるな!感じろ!
900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 12:22:20.21ID:BXWiwxvu0
R1も2000万画素かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況