X



Canon PowerShot SX700/710/720/730/740 HS★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/18(木) 04:10:00.10ID:lvgpnlCL0
キヤノンのハイクオリティーズームシリーズ(スリムタイプ)の
SX7xx HSリリーズについて語るスレです

他スレがなければSX6xx HSでもOK

【公式サイト】
●PowerShot SX740 HS [光学40倍/2030万画素/DIGIC8/299g]
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx740hs/
発売日:2018/08/30 色:ブラック/シルバー

●PowerShot SX730 HS [光学40倍/2030万画素/DIGIC6/300g]
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx730hs/
発売日:2017/05/下 色:ブラック/シルバー

●PowerShot SX720 HS [光学40倍/2030万画素/DIGIC6/270g]
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx720hs/
発売日:2016/03/03 色:ブラック/レッド

●PowerShot SX710 HS [光学30倍/2030万画素/DIGIC6/269g]
発売日:2015/02/19 色:ブラック/レッド

●PowerShot SX700 HS [光学30倍/1610万画素/DIGIC6/269g]
発売日:2014/02/20 色:ブラック/レッド


【前スレ】
Canon PowerShot SX700/710/720/730/740 HS★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578465968/
2024/02/17(土) 13:21:07.59ID:nGQBjtnU0
逆に15万円じゃ買わないよっていうなら、この分野は今後一切出ないだろうなぁ。
2024/02/17(土) 13:33:45.50ID:JN4wzNKA0
夜の神社で祭りを4K動画撮影する時に必須の設定はありますか?
313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 13:33:51.23ID:HoYbZTpK0
SX740HSの発売時期の2018年のドル円の為替レートが約110円/ドルで
SX740 HS大手量販店が約7万円

仮に現状が約150円/ドルとしたら
110円/ドル:7万円→150円:新機種価格
だと9.5万円くらいかな

+ちょっと盛ってあげて10万円〜11万円くらい?
メーカーとしても極端に価格は上げづらいだろうから
もし新機種が出るならこのくらいで販売できるようにしそうな気はする
2024/02/17(土) 14:01:13.65ID:nGQBjtnU0
でもそれって2018年当時のようなデジカメ市場で販売されるの前提の想定だよね。
いまや家電量販店でもデジカメコーナーは消滅しつつあって2018年みたいにどこでも展示機が置いてあるようなこともなく
当然売れる数はわずかなものになってるんだから11万円じゃ一切儲けも出ない赤字垂れ流しボランティア活動になってしまう。
315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:26:53.32ID:HoYbZTpK0
SX740 HSも販売終了にはせず6か月待ちっているから実勢価格5万2千円で薄利でも利益は出てそう
作るときはまとめて作ってあとは休んで生産効率を高めて薄利でもやっていけそうなことはしてるのかも

その真意は在庫をはかせて新機種投入か次回生産タイミングかなにかは不明
注文を受け付けてるので継続生産かマイナーチェンジで継続販売はするんだろうね
それで5万円台でも継続できるだけの利益も何とかなるんじゃないかな
316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/17(土) 14:32:53.89ID:HoYbZTpK0
まああと数日でCP+なので何か動きがあるなら発表するだろうし
なければSX740HSの継続販売なんだろうから
なにもキヤノンから情報がなければSX740HSの注文を入れようかと思う
2024/02/17(土) 14:35:32.48ID:aeAE74cY0
常識的に考えて現在ではもう在庫の移動とリビルドでやりくりするだけで生産ラインは存在して無いから5万とかでも出せる
人件費も製造コストもかかってないボランティア
2024/02/17(土) 14:39:47.78ID:nGQBjtnU0
既に世界から市場としてまったく意識も注目もされてないCP+に何か出る、と思えるってのも、ある意味、幸せかもな・・・。
デジカメブームは去り、世界のトレンドはスマホから生成AIに移り行くという時代に、羨ましいとさえ思う。
2024/02/18(日) 07:19:57.65ID:NyvfacaX0
>>318
万一出たらあなたどうコメントするんだろうな?
嫌味な物言いは5ちゃんだから仕方ないが
2024/02/18(日) 10:43:36.45ID:eS1LzFO40
出て良かったね、で終わりだろ?
2023年になってもメガドライブのカートリッジが新発売されるんだから、海外で情熱持ってるマニアならやるかもしれない。
が、このままの日本じゃ万が一すらチャンス無い。
CP+なんて異世界転生でもしなきゃ無理。
2024/02/18(日) 14:27:40.97ID:7yEfY3AZ0
740センサー小さく画質ザラザラ
ごみ混入で使えないキャノンは今後買わない
2024/02/18(日) 14:31:03.14ID:b0u1eoaK0
まぁ今後は本当に買えないわけだが。
2024/02/19(月) 10:01:09.63ID:bi0IgMJa0
740ではだか祭りを動画撮影したら暗い。
2024/02/23(金) 16:39:25.71ID:DSJ5qxg40
夜はまったく使えない720と740
他のメーカーに乗り換えるか
2024/02/23(金) 16:44:22.88ID:Qjza6xGT0
高倍率で乗換ならどれがオススメ?
2024/02/23(金) 17:11:46.91ID:B0cEVfpd0
740はどうしようもないけど720はRAW撮り出来るように出来るはずだからAIノイズ除去で夜も安心なハズ。
2024/02/26(月) 11:07:53.60ID:hLAVNjbz0
720 740はレンズ内部にゴミと雨粒混入があるから、もう買わない
写真に写りこむ
修理メンテ代も3万弱、生産停止中で高騰してるし再度買う気にならない
コンデジの毎回ほこり混入の問題解決しないと買う人がいなくなる
オク出品されてるのはゴミ混入してるものばかり
2024/02/26(月) 11:22:04.71ID:RLRT/9Il0
自分のもはいってますね
写真には映り込みはしてないようですが
2024/02/26(月) 11:48:02.88ID:dxCUeuy+0
コンデジなんて皆ほこり混入くらいするだろう
相方が2万のコンデジを2回落として壊して一回2万、計4万円かかったがそれでも新しいの買うより使えるなら使うって事で修理した
2024/02/26(月) 12:25:49.48ID:hLAVNjbz0
>>329
修理で永久にほこり入らないなら、即修理出すけどね
ほこり映り込みのたびに新規購入して、これで4台目のほこり入りだから流石に買う気が…
一眼はデカ過ぎて手軽じゃないからね
720 740は画質それなりにイイから使ってた
2024/02/26(月) 13:58:54.36ID:kg0LB7tU0
新たに同スペックに近い代替カメラ探すしかないな
2024/02/26(月) 14:24:43.73ID:dxCUeuy+0
同スペックのコンデジなんてもう他も作ってない
中古で買うかマイクロフォーサーズみたいな交換式にするか
2024/02/26(月) 15:43:37.18ID:ou16GmiG0
>>330
ホコリはしょうがないとしても雨粒は困るね。湿気が結露してるってことかな。

それにしても4回はすごい。もしよかったら使用と保管の方法、場所なんかについて聞かせて欲しいな、参考にしたい。

ちな俺:740を3.5年目、まだ目立つゴミは見当たらない。中華革風カバーかぶせっぱ。屋外だとスマホとセットでウェストバッグに放り込んで持ち歩いてる。画像取り出しはほとんどWiFiかBTでカードはめったに抜かない。USB充電か電池パック交換時しかハッチは開けないで済んでる。
2024/02/26(月) 15:47:48.55ID:ou16GmiG0
ごめ、typo。
x 3.5年目
o 1.5年目
2024/02/26(月) 21:53:44.81ID:lH/vKinh0
>>333
俺さ、鉄オタだから結構雨の日に雨粒かぶるから
望遠にしたとき雨粒が入り混んで、その夏場の湿度高い日に曇ったままメンテせず
ハードケースに仕舞っちゃったんだわ、メチャクチャ疲れてて
一週間後に太陽の逆光を撮影したら、白い丸が10コくらい
あーやらかしたと後悔
それ以来、友人に要らない一眼カメラもらって撮影するようになった
あれはメンテ出来るから
2024/02/26(月) 21:56:12.75ID:lH/vKinh0
>>331
ニコンに35倍率のがあったような
新機種じゃないかもしれん
2024/02/27(火) 02:47:44.21ID:EQR7OwIP0
現行のニコンCOOLPIXはP950とP1000のみですね
35倍というのはA1000のことでしょうが、価格.comを見ると去年春くらいに新品販売は終わっていた感じですね
非登録店での在庫というのもあるのかもしれませんけど、現在価格.com調べで光学ズーム30倍以上、新品入手可能でコンパクトなものというと
PowerShot SX740 HSとCyberShot DSC-HX99のふたつに限られますかね
中古になると選択肢は広がるでしょうが、保証と修理対応期間の問題がちらついたりはします
それにイマドキ中古でも結構いい値段するんですね
2024/02/27(火) 10:34:42.33ID:KyowkQdY0
720とか新品より高い中古しかない
2024/02/27(火) 10:47:29.51ID:jtZsGcG80
720のほうが740より人気なの?
2024/02/27(火) 10:49:31.46ID:UJhSlmCf0
>>337
そう、それだったA1000
2024/02/27(火) 10:53:53.53ID:UJhSlmCf0
>>339
720は質のいい中古がヤフオク等に出てる
740は新品と中古も大して値段変わらない
正直、740はやめたほうがいいかと、夜撮影ができない
2024/02/27(火) 12:27:18.94ID:qkXNgTKJ0
>>339
740は画像確認にクイックがないからなぁ…
2024/02/27(火) 14:01:20.99ID:UJhSlmCf0
>>342
740は先発発売品だからね
720がいちお最新機種
2024/02/27(火) 23:38:17.80ID:i09msja70
>>343
わかるように説明してくれ。
2024/02/28(水) 01:10:50.65ID:lIcPN65W0
>>335
か、過酷だ…。水滴がテレスコ部にかかっちゃったら浸水ヤム無しでしょねえ。しかも後から湿気は飛ばせても撮像素子には乾きシミが残っちゃうという。
つくづく、ただちに直接掃除できればねえ。
(でもまあ、撮影中は撮影最優先なんでしょうけどね)
2024/02/28(水) 10:14:10.34ID:mIv14yaT0
>>343
720が最新だと?
2024/02/28(水) 11:39:15.53ID:qyXxSYst0
>>346
すまん、間違えたかもw聞き流してくれ
2024/02/28(水) 11:43:56.49ID:qyXxSYst0
>>345
まさにそれ、夢中になってついついやってしまった
一回目は小雨で被害なかったけど、昨年夏場に2回目でとうとうレンズに水滴跡が…
それ以来、一眼カメラ撮影でレンズフードつけて鉄道撮影してる
一眼ならメンテ出来る
2024/02/28(水) 14:05:06.59ID:l+Zs4PKL0
勝手なイメージで申し訳ないが鉄オタって
デジカメレベルの画質じゃ満足できないと思ってた
2024/02/28(水) 14:25:37.76ID:qyXxSYst0
>>349
画質はあんまり気にしないタイプだから
一眼レフに変えたのもただの雨対策なんよ
2024/03/04(月) 15:57:58.92ID:fFWlGjI30
720が税込み58000円ですが、
プラスして740にする価値はありますか?
2024/03/04(月) 20:06:56.68ID:c7cyp02Z0
>>351
4K動画が撮りたいのなら。
2024/03/04(月) 21:08:50.87ID:Jc2NDxOk0
740持ってるが4K画質と
720HD画質は変わらない
あくまで私見だけど所詮両機コンデジなんよ
2024/03/04(月) 23:04:24.03ID:Z1SSUmC80
>>353
容量が5倍違いますが。
2024/03/05(火) 11:43:02.32ID:PtV3qIhq0
>>354
見た目殆ど変わらずって事だろう
2024/03/05(火) 17:02:41.33ID:SlrhcOrB0
>>353
眼科案件ですな。
2024/03/05(火) 20:03:33.97ID:O18nzJv00
>>356
オレは0.1だからなw
2024/03/05(火) 21:23:57.27ID:P0wWtFw90
>>353
複数機種の同条件下の比較画像/動画 あったらぜひ見たい!見せてー!
2024/03/06(水) 00:22:37.84ID:ULEWHwot0
https://m.youtube.com/watch?v=WLOrlwf8Yew&pp=ygUh44Kt44Oj44OO44Oz44CANzIw44CANzQw44CA6YGV44GE
このようつべが参考になる
2024/03/06(水) 07:06:11.31ID:PCkg05iQ0
スマホの画面やPCでもショボいデイスプレイで見ると4KもFull HDも変わらないだろ。
それ以前にFull HDでさえそのデイスプレイの能力以上のケースが多いしな。
4K対応のデイスプレイで見ないと差はわからない。
2024/03/09(土) 15:13:28.74ID:6gM0FuoJ0
クドカンのドラマで740出てきたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況