!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm
Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/
Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z9 Part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649293944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z9 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-CXzy)
2022/04/19(火) 18:51:26.85ID:YyOz4TYT0637名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-qgIl)
2022/04/26(火) 18:48:12.23ID:hU1dygsea >>636
今のとこnrawや連射で支障を感じたことは無いが(夏はまだわからん)、確かにメーカー未確認ではあるね
https://i.imgur.com/nK3HT5E.jpg
ただ、そうなるとコバルト一択だ。
他のは8Kたぶん無理だね
今のとこnrawや連射で支障を感じたことは無いが(夏はまだわからん)、確かにメーカー未確認ではあるね
https://i.imgur.com/nK3HT5E.jpg
ただ、そうなるとコバルト一択だ。
他のは8Kたぶん無理だね
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-g9NX)
2022/04/26(火) 18:52:20.05ID:UZcfh6vQ0 コバルト争奪戦だな、今度はもう価格関係なしの青天井になりそうだ。
動画やる人なら650MB何枚あっても足りん
動画やる人なら650MB何枚あっても足りん
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/26(火) 18:53:10.36ID:yS90Rv+Z0640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-HFrr)
2022/04/26(火) 18:55:07.36ID:1K3i5sPia641名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-f66r)
2022/04/26(火) 18:58:25.95ID:hj3jnmFxa デルキン黒一択
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/26(火) 19:33:51.73ID:9oZjo5jB0 より性能が高く価格も安い物はでらんやろ
ケチってもしゃーないコバルト買って皆で苦しもうや
ケチってもしゃーないコバルト買って皆で苦しもうや
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8b-g6af)
2022/04/26(火) 19:35:04.57ID:3pILhS5g0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fad-MOU1)
2022/04/26(火) 19:35:55.50ID:6f2VfrNl0645名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-zEDv)
2022/04/26(火) 19:45:47.93ID:C/SV88YId アマゾンセールでまた安くならないかなぁコバルト…
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/26(火) 19:51:35.84ID:ilprG6Tr0 モロに為替と材料高の影響受けてるから難しいんじゃない?
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 848f-2ctZ)
2022/04/26(火) 19:51:58.49ID:pCf9t1hb0 >>644
どうでもいい事だがFOVEONが綺麗とは賛同できないな、三色合成なんて事を自分でやってみた個人的感想ですがね
どうでもいい事だがFOVEONが綺麗とは賛同できないな、三色合成なんて事を自分でやってみた個人的感想ですがね
648名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-jcnE)
2022/04/26(火) 19:52:38.21ID:o+dtv2hWa >>645
コバルト、定価改定で値上げだってさ。はよ買ったほうが良いよ。
コバルト、定価改定で値上げだってさ。はよ買ったほうが良いよ。
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4402-JgSg)
2022/04/26(火) 19:53:29.42ID:HPQtZAi80 >>643
160GBrと512GBを単純に値段で比べたって意味無いでしょ
160GBrと512GBを単純に値段で比べたって意味無いでしょ
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8b-g6af)
2022/04/26(火) 20:03:04.93ID:3pILhS5g0651名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-mCnf)
2022/04/26(火) 20:07:44.37ID:3HzmI8zIH CFEBポート接続のM.2変換後アダプターがやっぱ良さげか?
既にコバルト二枚持ってるけど撮影可能時間6分はピエン過ぎるし結局シューに取り付ける魔改造が信頼性はあれだけど、クジ引けば当たりになりそうだな
既にコバルト二枚持ってるけど撮影可能時間6分はピエン過ぎるし結局シューに取り付ける魔改造が信頼性はあれだけど、クジ引けば当たりになりそうだな
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:08:50.82ID:oOOZEIat0 東京大阪の限られた店舗にしか残ってないAV PRO SE 512GB買ってきたぞ
バッファのはける速度気持ちコバルトより遅いかなぐらいでほぼ同等
8K60p高画質も止まらず11分撮れる(途中でHOTCARDは出るが)
MK1では痛い目を見たが遠回りしてやっとZ9に合うメディアと巡り会えた感じ
バッファのはける速度気持ちコバルトより遅いかなぐらいでほぼ同等
8K60p高画質も止まらず11分撮れる(途中でHOTCARDは出るが)
MK1では痛い目を見たが遠回りしてやっとZ9に合うメディアと巡り会えた感じ
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/26(火) 20:09:39.51ID:ilprG6Tr0 リグゲージにコンバーター取り付けるんだし気にならんのでは?
djiの方式的には4Dも似たような外部SSD接続だし
djiの方式的には4Dも似たような外部SSD接続だし
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:10:59.75ID:oOOZEIat0 んで録画終了後すぐカード取り出してみたが
これでHOT CARDとは笑止千万っていうぬるい温度
これ以上熱くなるカードとかいくらでもあるのに
これでHOT CARDとは笑止千万っていうぬるい温度
これ以上熱くなるカードとかいくらでもあるのに
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:13:07.97ID:oOOZEIat0 んでちょうどヨドバシからメール来てたが
ぽちってたMK2の2TBの入荷予定が5月下旬ごろだそうだ
ぽちってたMK2の2TBの入荷予定が5月下旬ごろだそうだ
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW)
2022/04/26(火) 20:17:24.99ID:wA3GeEFX0 訳のわからんカードを安いからと素人は平気で買うんだな。
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/26(火) 20:20:11.23ID:ilprG6Tr0 誰もsuneastとかindmemとかすすめてないでしょw
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:21:05.62ID:oOOZEIat0 MK2の2TBは安いカードなのか?
ツイッターでプロの方がMK2で8K60p長回ししててうらやましいから素人の俺も真似した
ツイッターでプロの方がMK2で8K60p長回ししててうらやましいから素人の俺も真似した
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/26(火) 20:23:41.89ID:9oZjo5jB0 連続撮影での書き込み性能とか発熱具合とか検証してる
動画がある時代なのだからそれを参考にして買えばいいだけだぞ・・
動画がある時代なのだからそれを参考にして買えばいいだけだぞ・・
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:27:28.20ID:oOOZEIat0 AngelbirdのMK2(SE/SX含む)はもう十分Z9の鉄板カードなのは見えてる
MK1がクソだったから様子見してたが風向きが変わった
この流れを読めないやつが去年おととしあたりProGradeとかいう聞いたことないメーカーは信頼できないとか
Nikonの推奨にないとかいって乗り遅れてソニタフとか買ってしまうのやろなぁ
MK1がクソだったから様子見してたが風向きが変わった
この流れを読めないやつが去年おととしあたりProGradeとかいう聞いたことないメーカーは信頼できないとか
Nikonの推奨にないとかいって乗り遅れてソニタフとか買ってしまうのやろなぁ
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-g9NX)
2022/04/26(火) 20:28:50.81ID:UZcfh6vQ0 >>536
問題はPCI-Express x2接続でSLCなSSDがどこにあるかということになるんだ。
このあたりデータセンター用とかそういうトンデモになる
とりあえずCF Express用2〜4TB SLCカードを出してもらわんことには話にもならん
問題はPCI-Express x2接続でSLCなSSDがどこにあるかということになるんだ。
このあたりデータセンター用とかそういうトンデモになる
とりあえずCF Express用2〜4TB SLCカードを出してもらわんことには話にもならん
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/26(火) 20:35:46.10ID:ilprG6Tr0 今デルキン黒256GBにNRAW8.3K60p書き込んだけど容量いっぱい5分49秒書き込み完了
熱警告は出ず
メモリ抜き出して体感だけど40度くらい
熱警告は出ず
メモリ抜き出して体感だけど40度くらい
663名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N)
2022/04/26(火) 20:37:59.95ID:KEhlVy0sa >>639
メディアなんてカメラ買い換えた後も使うんだから、今は無駄だとわかっても買ったんだよ。結果、使い回すのも微妙な性能だったのは、後になってわかった話だ。
というか、あのタイミングで先が無いXQDを買いたくなかった。
メディアなんてカメラ買い換えた後も使うんだから、今は無駄だとわかっても買ったんだよ。結果、使い回すのも微妙な性能だったのは、後になってわかった話だ。
というか、あのタイミングで先が無いXQDを買いたくなかった。
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 20:44:38.76ID:oOOZEIat0 2020年上旬までぐらいだったらまあソニタフ等を買ってしまうのもしゃーないか
俺はコバルトがモデルチェンジ後すぐ買ったから旧型は触ったことないから知らんが
もモデルチェンジ前のやつは問題あったみたいな話もあるし
俺はコバルトがモデルチェンジ後すぐ買ったから旧型は触ったことないから知らんが
もモデルチェンジ前のやつは問題あったみたいな話もあるし
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/26(火) 20:58:40.63ID:GOgz8xA+0 bcnの売り上げランキング2022年04月11日〜04月17日のz9売り上げが鰻登りだ
先週は出荷台数多かったみたいだな
先週は出荷台数多かったみたいだな
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f002-WvSx)
2022/04/26(火) 21:22:11.23ID:DXksfS2C0 >>662
デルキン黒はずっと前からRicciが推奨してるもんな
デルキン黒はずっと前からRicciが推奨してるもんな
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dc02-f66r)
2022/04/26(火) 21:28:41.17ID:ilprG6Tr0 dpreviweも使ってるのデルキン黒だしな
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8210-amYe)
2022/04/26(火) 21:47:27.43ID:I1KKlAEM0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/26(火) 22:01:51.92ID:yS90Rv+Z0 誰か ID:oOOZEIat0 の相手してやれよ
こんだけ長文連投してるのに誰一人レスしないとか
あまりにあんまりだろ
こんだけ長文連投してるのに誰一人レスしないとか
あまりにあんまりだろ
670名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa83-qgIl)
2022/04/26(火) 22:03:58.58ID:hU1dygsea suneast proは継続書き込みの記載がないからもしかしたら地雷かも
8kとらんならいいけど。
8kとらんならいいけど。
671名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-kV5N)
2022/04/26(火) 22:31:26.57ID:hN6orCVma SUNEASTねぇ
例のSSDもSUNEASTだったって、何度言ったら理解するんだろうか?w
例のSSDもSUNEASTだったって、何度言ったら理解するんだろうか?w
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 22:32:24.36ID:oOOZEIat0 >>669
一番絡んでくれてるのはお前やね
一番絡んでくれてるのはお前やね
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 22:34:34.96ID:oOOZEIat0 持続書き込み速度が無いやつは一見よさそうでも要注意
pSLCとやらいうやつは悪くないかもだが今それを買うなら値上げ前に急いでコバルト買った方がいいな
pSLCとやらいうやつは悪くないかもだが今それを買うなら値上げ前に急いでコバルト買った方がいいな
674名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-Oioy)
2022/04/26(火) 23:09:05.86ID:VHWxlR2nd Z9 IIにはUSB4載っけて外部ストレージ記録に対応してもらうしかないな。CF Expressで高速/大容量の両立は価格と熱の面で厳しすぎる
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-x6KX)
2022/04/26(火) 23:10:08.73ID:ZtkWpa+T0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/26(火) 23:12:39.05ID:9oZjo5jB0 SSD容量128Tとかになってるならそういう技術もありだろうな
何年後だよそれって話だが
何年後だよそれって話だが
677名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcc-9kOa)
2022/04/26(火) 23:20:10.50ID:kc/fI4YSM678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc59-uGXv)
2022/04/26(火) 23:20:16.01ID:sCLk+Rqc0 128メガの時代がたった25年前
8Kモニター普及が2024年と言われてるから案外早く128Tとか出そう
8Kモニター普及が2024年と言われてるから案外早く128Tとか出そう
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW)
2022/04/26(火) 23:38:11.90ID:wA3GeEFX0 ここにいるほとんどのやつはZ9持ってないんだろ?単なるPCオタばかりだもんな
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 23:39:33.25ID:oOOZEIat0 >>675
カードによってHOT CARDになったりならなかったりする点から考えても
主たる熱源はカードそのものなんじゃないかと思うけどねぇ
SSDで長回しできるものが見つかって外部に熱源を切り離してまったくHOTCARDが出なければ
熱源はカードで、かつカードのSMART情報とかから温度を取得しているわけじゃなくて
カードスロットに隣接する温度計で測定してることが確定するんだけど
カードによってHOT CARDになったりならなかったりする点から考えても
主たる熱源はカードそのものなんじゃないかと思うけどねぇ
SSDで長回しできるものが見つかって外部に熱源を切り離してまったくHOTCARDが出なければ
熱源はカードで、かつカードのSMART情報とかから温度を取得しているわけじゃなくて
カードスロットに隣接する温度計で測定してることが確定するんだけど
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-EPGc)
2022/04/26(火) 23:39:39.98ID:of+dW15n0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/26(火) 23:43:40.39ID:9oZjo5jB0 夏の直射日光アチアチの所で動画撮ったらどうなってしまうんだろうな
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7cda-E6ke)
2022/04/26(火) 23:43:43.20ID:oOOZEIat0 外部レコーダーも持ってるけどあれ意外と煩わしいよ
内部でRAW記録できるに越したことはない
しかも8k60pを外部に出せる機器ってほとんどないんじゃ?
大体4K120pか8K30pまでだよね
HDMIの帯域とかいろいろ制限があるんだろうけど
内部でRAW記録できるに越したことはない
しかも8k60pを外部に出せる機器ってほとんどないんじゃ?
大体4K120pか8K30pまでだよね
HDMIの帯域とかいろいろ制限があるんだろうけど
684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-E6ke)
2022/04/27(水) 00:12:24.11ID:INPN98tZa685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a02-9qjn)
2022/04/27(水) 00:12:46.70ID:RnYsnGBg0 マップ更新
ヨドバシ 12/12(4/6現在)
マップ 11/21 20:00(4/25現在)
キタムラ 11/4 (4/18現在)
ビック 11/3 10:23(3/3現在)
フジヤ 11/2 13:07(3/19現在)
以下参考
ビックはTwitter情報
マップ、キタムラは価格コム情報
追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
他に情報あればよろしくお願いします。
ヨドバシ 12/12(4/6現在)
マップ 11/21 20:00(4/25現在)
キタムラ 11/4 (4/18現在)
ビック 11/3 10:23(3/3現在)
フジヤ 11/2 13:07(3/19現在)
以下参考
ビックはTwitter情報
マップ、キタムラは価格コム情報
追加で発送となった方々おめでとうこざいます。
他に情報あればよろしくお願いします。
686名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd70-ZXX2)
2022/04/27(水) 00:35:42.08ID:hcELD4gQd スロット1に300Gコバルト入れてるけど、気分的にスロット2も埋めておきたい・・・
特に1回の撮影で半分も使ったことないんだがw
特に1回の撮影で半分も使ったことないんだがw
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/27(水) 00:56:41.17ID:DIlVDShE0 Pcオタ?残念ながらz9オーナです
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f2a5-amYe)
2022/04/27(水) 02:56:27.63ID:BBF7Z9AA0689名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd70-amYe)
2022/04/27(水) 03:37:01.05ID:xYAowl7ad >>685
ビックってクソだな、
ビックってクソだな、
690名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-oB84)
2022/04/27(水) 03:39:45.06ID:+dwFETkPp691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/27(水) 06:49:45.85ID:dNyK7v9K0 本体に63万前後投資してるのに
コスパで記録媒体を選ばなくてよくね・・?コバルトでええやん
コスパで記録媒体を選ばなくてよくね・・?コバルトでええやん
692名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMc2-EPGc)
2022/04/27(水) 07:05:43.14ID:lsBKqNrJM693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2901-eeNW)
2022/04/27(水) 07:39:17.63ID:ug24EDt30 いきなりフラッグシップ買っても今まで1000円のSD使ってたようなジジイには不満しか残らんのだろ。そもそも必要ない機材を頼むからだ。
694名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd94-1rdf)
2022/04/27(水) 08:24:22.37ID:9UQIAoZEd 8Kはいまのところ使わないし連写もあまりしないけど、持ってて損はしないからコバルトを注文した。
でもSE512GBでスチルは事足りるんだよな…。
でもSE512GBでスチルは事足りるんだよな…。
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8b-g6af)
2022/04/27(水) 09:02:45.87ID:aT6DunUn0 スチルだけなら512GBも使いきれないくらいよね。
SXの160GBだってそうそう無くならないし。
SXの160GBだってそうそう無くならないし。
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/27(水) 09:22:31.25ID:VOQ6gWim0 キャッシュが80までいかないじやん
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/27(水) 10:21:15.73ID:xW9DEPyT0 >>686
そだね。値上げするから追加で3枚ポチった。
普段はZ9に2枚。Z7IIに1枚入れて、後1枚予備として使うけど
これから富士24時間とか長丁場のレース始まるから
そう言う時は4枚ともZ9用にする。
これまでD500で撮ってて
128のXQDが3枚と32のSDが2枚でギリだったから
画素が倍、連写速度も倍になったことも考えたら
コバルト3枚だと心許無い
そだね。値上げするから追加で3枚ポチった。
普段はZ9に2枚。Z7IIに1枚入れて、後1枚予備として使うけど
これから富士24時間とか長丁場のレース始まるから
そう言う時は4枚ともZ9用にする。
これまでD500で撮ってて
128のXQDが3枚と32のSDが2枚でギリだったから
画素が倍、連写速度も倍になったことも考えたら
コバルト3枚だと心許無い
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 328c-uzPp)
2022/04/27(水) 10:23:49.83ID:3fnC9QmS0 最近Z7デビューしたもんだけど、購入と同時にprograde gold 128gb 2枚買っといたわ
xqdの値段がアホらしく思える
xqdの値段がアホらしく思える
699名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-eeNW)
2022/04/27(水) 10:24:59.88ID:Yk7VLzqVp 巣へ帰れ
700名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp39-B8Tk)
2022/04/27(水) 11:04:27.42ID:SeFTmgA6p >>678
まじ?たった2年で8k普及するの?
まじ?たった2年で8k普及するの?
701名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-mCnf)
2022/04/27(水) 11:18:40.76ID:HUa5WhhTH >>699
z9まだ買えてない可哀想な敗北者か
z9まだ買えてない可哀想な敗北者か
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-WvSx)
2022/04/27(水) 11:37:15.67ID:hbcXKTXe0 >>694
損してるじゃん
損してるじゃん
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/27(水) 11:41:26.62ID:VOQ6gWim0 ヤフショで5の付く日とかにデルキン黒買えば勝手にヤフーがPayPayで還元してくれるから激安で買えるよ
704名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-eeNW)
2022/04/27(水) 11:44:08.39ID:Yk7VLzqVp705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/27(水) 16:16:56.13ID:DIlVDShE0 日本でもニコンのcafeはよ出して呉
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/27(水) 16:21:09.56ID:DIlVDShE0 CFEやった
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/27(水) 16:58:24.11ID:xW9DEPyT0 ニコンはカフェというより、喫茶店って感じ
コーヒーと羊羹のセットが人気
コーヒーと羊羹のセットが人気
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1c9b-ILjV)
2022/04/27(水) 17:42:33.45ID:ad9r5O3X0 >>707
ザラメ色の照明フード、ヤニの染みた壁、茶色い丸い占い機、当然、サイフォン
ザラメ色の照明フード、ヤニの染みた壁、茶色い丸い占い機、当然、サイフォン
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-ZHF8)
2022/04/27(水) 18:24:02.88ID:ICg4X61x0 羊羹なら茶屋じゃね?
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9601-f66r)
2022/04/27(水) 18:46:53.44ID:VOQ6gWim0 冷気茶屋やて??kwsk
711名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-eeNW)
2022/04/27(水) 18:48:24.66ID:1G+IBQmWa ニコンミュージアム前に抹茶茶屋つくろう
お菓子はもちろんニコンようかん
お菓子はもちろんニコンようかん
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a63b-f66r)
2022/04/27(水) 20:30:06.74ID:LtEqftOU0 Z9用のカバーとかケースとかってまだ全然発売されてない?
D6用とかは出てくるんだけど。
D6用とかは出てくるんだけど。
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bc5d-YPip)
2022/04/27(水) 20:51:43.12ID:dAJpVa/q0 一眼レフにカバーってw
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a10-42j2)
2022/04/27(水) 20:59:59.13ID:riJ711oU0 >>700
8kは4kやフルHDへのクロップ編集むけだと思うけどね。
8k解像度をネイティブ鑑賞して
やっぱ8kは高解像度でいいねぇ〜と、
人間が視覚で認識するには100インチ近いモニターが必要。最低でも85インチ。
なので8kはクロップ編集目的のために
存在する意味があると俺は思ってる。
8k解像度をネイティブで見ようともおもわんし。
正直なところ解像度は4kで十分だと思ってるから、完パケで4k以上を欲しいとも思ってない
8kは4kやフルHDへのクロップ編集むけだと思うけどね。
8k解像度をネイティブ鑑賞して
やっぱ8kは高解像度でいいねぇ〜と、
人間が視覚で認識するには100インチ近いモニターが必要。最低でも85インチ。
なので8kはクロップ編集目的のために
存在する意味があると俺は思ってる。
8k解像度をネイティブで見ようともおもわんし。
正直なところ解像度は4kで十分だと思ってるから、完パケで4k以上を欲しいとも思ってない
715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce8b-g6af)
2022/04/27(水) 21:04:53.49ID:aT6DunUn0 >>712
放熱悪くなるし付けない方が良いんじゃない?
放熱悪くなるし付けない方が良いんじゃない?
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-XP9q)
2022/04/27(水) 21:29:19.41ID:+kE3q0Ic0 lプレートやケージならあるが一面覆うシリコンのやつは見たことないな
717名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd70-ZXX2)
2022/04/27(水) 21:39:27.87ID:hcELD4gQd 28mmや40mmつけたのをポンと入れとけるキルト生地袋みたいなのほしいけど、
あのサイズだとなかなか見つからないの・・・
あのサイズだとなかなか見つからないの・・・
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a6ad-g9NX)
2022/04/27(水) 21:47:27.06ID:qZqCLR3H0 世界遺産とかBS8KみたいなのをやるってんならZ 9とかあったらはかどるかもしれんけど
719名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMfa-0U1C)
2022/04/27(水) 22:12:45.22ID:Mf5N387sM720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-50oA)
2022/04/27(水) 22:21:34.78ID:riJ711oU0 >>718
世界遺産はR5Cあるし、
そもそもそ市販してないシネマイオスの8k60p機を提供受けてるし、
レンズもキヤノンのシネレンズが充実してるしで、
ニコンのZ9がほぼ単独しかない状態で、シネレンズまで揃えてるキヤノンに入り込める余地はないっしょ
予算のある本格的な映像制作チームがZ9使うってのは無いよ。
このクラスはソニーならベニスだしキヤノンならシネマイオスで抑えられてる。
アリやレッドもあるしでニコンがここの世界に入るのは無理。そもそも純正LUTとかLOGがあの出来ではアカンです
世界遺産はR5Cあるし、
そもそもそ市販してないシネマイオスの8k60p機を提供受けてるし、
レンズもキヤノンのシネレンズが充実してるしで、
ニコンのZ9がほぼ単独しかない状態で、シネレンズまで揃えてるキヤノンに入り込める余地はないっしょ
予算のある本格的な映像制作チームがZ9使うってのは無いよ。
このクラスはソニーならベニスだしキヤノンならシネマイオスで抑えられてる。
アリやレッドもあるしでニコンがここの世界に入るのは無理。そもそも純正LUTとかLOGがあの出来ではアカンです
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a10-50oA)
2022/04/27(水) 22:23:54.17ID:riJ711oU0722名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMfa-0U1C)
2022/04/27(水) 22:31:24.82ID:Mf5N387sM >>721
動画も今まで要らなかったけど今後そういう鑑賞方式が普通にならないとも言い切れない
動画も今まで要らなかったけど今後そういう鑑賞方式が普通にならないとも言い切れない
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/27(水) 23:09:36.02ID:DIlVDShE0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5368-+4B8)
2022/04/27(水) 23:14:14.32ID:DIlVDShE0 https://cweb.canon.jp/cinema-eos/lineup/digitalcamera/r5c/spec.html
えっ8k60p撮影中、充電しないとまともに動かないのですか?
cfポートも一つで大コケ過ぎへん?
えっ8k60p撮影中、充電しないとまともに動かないのですか?
cfポートも一つで大コケ過ぎへん?
725名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H62-mCnf)
2022/04/27(水) 23:24:26.38ID:gIcG+I2SH >>713
フラグシップでも大切にしてあげた方が万一のリスクは避けれるから人によっては必要だよ
フラグシップでも大切にしてあげた方が万一のリスクは避けれるから人によっては必要だよ
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/27(水) 23:44:32.71ID:xW9DEPyT0 正直、ペラペラのシリコンで衝撃吸収できるとは思えないし
排熱が悪くなるから、機材にとっていいようには思えない
排熱が悪くなるから、機材にとっていいようには思えない
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f605-QuxT)
2022/04/27(水) 23:49:05.69ID:A8HUIGtu0 ゴミや水が入りづらくなるならまだわかるけどボタン部分は操作性のためにむき出しだしなんのカバーなのって思う
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cc59-uGXv)
2022/04/27(水) 23:52:26.09ID:35u922DM0 衝撃つーか擦り傷防止的なことじゃねえ?
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f605-QuxT)
2022/04/28(木) 00:24:02.02ID:aeYCTEgm0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ce01-fLUy)
2022/04/28(木) 00:33:36.12ID:cxOMhhn40 >>720
Z9駄目駄目なんだな…orz
Z9駄目駄目なんだな…orz
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 167d-NOFN)
2022/04/28(木) 00:46:42.79ID:5pX04siX0 少なくともイージーカバーは半分くらいボタン覆ってあるぞ
きったねぇ手で持っても本体が汚れない安心感くらいは得られる
もし自分が地べた這いずり回るような撮影してるなら買うかも
きったねぇ手で持っても本体が汚れない安心感くらいは得られる
もし自分が地べた這いずり回るような撮影してるなら買うかも
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06ad-dMjb)
2022/04/28(木) 00:46:47.81ID:e/LE7O2C0 道具を生かすも殺すも腕次第、下手な人ほど良い(高い)道具を使いたがる。
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d55-dMjb)
2022/04/28(木) 00:46:59.96ID:nw2Dp7xw0 コバルトを買うか迷ってる皆は5/1までに決断するんだぞ
両方とも20%以上あがるぞ
即座に値段が反映するかは知らんが
両方とも20%以上あがるぞ
即座に値段が反映するかは知らんが
734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-jcnE)
2022/04/28(木) 00:51:36.23ID:PBf0XI7ra >>733
いや、値上げは一瞬だろうな。
いや、値上げは一瞬だろうな。
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9101-ecF/)
2022/04/28(木) 01:05:11.31ID:E6xADLbJ0 むしろAmazonのポイントアップキャンペーンやってた26日までに買っておかなきゃダメだろ
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f028-9qjn)
2022/04/28(木) 04:24:47.76ID:J5jEUcvC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【悲報】ジャップ、竹槍でドローンと戦う模様🥹 [343591364]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】松岡洋右「満蒙は日本の生命線!」高市早苗「台湾有事は日本有事!」なぜジャップは学習しないのか🥺 [616817505]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 日本人「ソースはショート動画」広まる [256556981]
- 阿佐ヶ谷に住みたくて今日も咽び泣いてる😭
