!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント
超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
前スレ
Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1656051397/
Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1658319626/
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1660683354/
Zマウント NIKKORレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1662511611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
NIKKOR Zマウントレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0201-I5iW)
2022/09/26(月) 02:24:37.37ID:4c5yANig0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7981-EM93)
2022/11/05(土) 19:21:24.61ID:xnQ+Wg5n0 そこまで邪険にせんでも
これからボディの値段が上がれば
世話になる奴も少なくなかろうて
これからボディの値段が上がれば
世話になる奴も少なくなかろうて
490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-6t3b)
2022/11/05(土) 19:28:55.59ID:IGMan6dCM 真面目な話70-300mmのNikon純正は数年出ないでしょ
Fのだって比較的新しい方だし、だからこそT-line出したと思うが
まあ本当に必要ならこんな所に書き込んでないで工夫してどうにかしてるだろうしな(笑)
Fのだって比較的新しい方だし、だからこそT-line出したと思うが
まあ本当に必要ならこんな所に書き込んでないで工夫してどうにかしてるだろうしな(笑)
491名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5tbK)
2022/11/05(土) 19:49:27.52ID:ampjbFsCd 沈胴でテレコン対応で超コンパクトな70-200/4を早急におなしゃす!
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3689-pSqO)
2022/11/05(土) 19:58:09.82ID:KRN7ITWd0 タムロンの70-300、ワイ端が残念過ぎる
これじゃNIKKOR銘付けられなかったのも仕方ない
これじゃNIKKOR銘付けられなかったのも仕方ない
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-QfFI)
2022/11/05(土) 20:05:02.04ID:kMRRsYmd0 T-lineって勝手に変な呼び名つけてんのめっちゃキモイな
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b528-H+tu)
2022/11/05(土) 20:05:32.79ID:QtRvM0c10 せやな
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6ba-RKj+)
2022/11/05(土) 20:11:40.09ID:qPmSovGV0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6ba-RKj+)
2022/11/05(土) 20:13:22.83ID:qPmSovGV0 >>491
テレコン対応で沈胴だと、テレコン装着時に沈胴出来なくする安全機構が無いと後玉破損の可能性があると思う。
テレコン対応で沈胴だと、テレコン装着時に沈胴出来なくする安全機構が無いと後玉破損の可能性があると思う。
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b528-H+tu)
2022/11/05(土) 20:17:36.01ID:QtRvM0c10 キヤノンの100-500みたいなやつか
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6502-OTWW)
2022/11/05(土) 20:28:34.87ID:YBb5Dj7O0 まぁT lineだしな
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-llA9)
2022/11/05(土) 20:48:07.88ID:SQUbhmJT0 T-LineのTはつよぽんのT
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e0-o+MF)
2022/11/05(土) 21:00:58.53ID:c58SEoeG0 >>461
そもそもライカ判の象徴たるM型からしてL型より口径小さいわけだが
そもそもライカ判の象徴たるM型からしてL型より口径小さいわけだが
501名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-if+V)
2022/11/05(土) 22:35:34.43ID:w5u5XxEdd 解放の画質は上がったと思うなあ
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-dVy9)
2022/11/05(土) 23:08:03.49ID:+VxA58Ym0 >>499
身内ネタやめい
身内ネタやめい
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7247-Rwwb)
2022/11/06(日) 03:03:45.41ID:BxtFC3w10 >>500
ライカMの場合、MFオンリーでフィルム向けの設計なのでサイズをケチれるところがあるし、絞り開放から周辺部までかっちり写すことは追求しないところだしな……思想が違いすぎて比較できないよ
ライカMの場合、MFオンリーでフィルム向けの設計なのでサイズをケチれるところがあるし、絞り開放から周辺部までかっちり写すことは追求しないところだしな……思想が違いすぎて比較できないよ
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-QfFI)
2022/11/09(水) 13:19:33.95ID:3S42d9cP0 40mmのスペシャルエディション発表されたね
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-QfFI)
2022/11/09(水) 13:31:57.65ID:3S42d9cP0 zfcのブラックも出るね
両方とも日本では発表されてないけど
両方とも日本では発表されてないけど
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-RKj+)
2022/11/09(水) 14:00:07.33ID:ioAqCcgX0 Zfcはisoダイヤルでオートが設定出来てシャッターダイヤルで中間速度がセット出来れば魅力的なんだけどなあ。
507名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-p+jc)
2022/11/09(水) 14:14:52.65ID:K1XsVfrEa ついに来たか
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-Dd9v)
2022/11/09(水) 15:06:35.68ID:th/S6cNVM 50mmでも小型軽量なのをだしてほしい
そうでないとーttartisansのを買ってしまいそう
そうでないとーttartisansのを買ってしまいそう
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 92e0-o+MF)
2022/11/09(水) 17:33:45.35ID:Yzh4B2DO0 >>503
M型Leicaもいろいろやぞw
特に今のアポ・ズミクロンシリーズは周辺までカリッカリの超解像が売りのレンズやしな
ライカ=周辺まで解像しないってのは大間違いや
実際にはレンズシリーズ毎に描写コンセプトが多様なのがライカの1つの特徴
M型Leicaもいろいろやぞw
特に今のアポ・ズミクロンシリーズは周辺までカリッカリの超解像が売りのレンズやしな
ライカ=周辺まで解像しないってのは大間違いや
実際にはレンズシリーズ毎に描写コンセプトが多様なのがライカの1つの特徴
510名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 8101-QfFI)
2022/11/11(金) 14:44:35.64ID:FonabXR901111 NIKKOR Zマウントレンズ【豊富な光】ワッチョイあり 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1664126677/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1664126677/
511名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 8101-QfFI)
2022/11/11(金) 14:44:50.26ID:FonabXR901111 間違えたw
512名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 515f-llA9)
2022/11/11(金) 15:51:03.55ID:KrHaMcaR01111 何を間違えたんだよww
513名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 515f-llA9)
2022/11/11(金) 17:46:21.31ID:KrHaMcaR01111 85/1.2、Z8と同時発売狙ってたりするのかな
514名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 17:48:16.69ID:hO+y13wj01111 Z8なんてないけどな
515名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sr79-QfFI)
2022/11/11(金) 18:16:50.99ID:S9YG8MZdr1111 >>514
ビルの警備員とかしてそう
ビルの警備員とかしてそう
516名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 18:35:11.19ID:hO+y13wj01111 ビルの警備員なんてしてないけどな
517名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 8101-QfFI)
2022/11/11(金) 18:50:58.99ID:FonabXR901111 めっちゃしてそう
518名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 6159-p+jc)
2022/11/11(金) 19:59:46.99ID:FReS564601111 どう考えてもコンビニバイト止まりだろ
警備員なんて出来るわけない
警備員なんて出来るわけない
519名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 20:00:54.13ID:hO+y13wj01111 コンビニバイトなんてしてないけどな
520名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW d978-RS5k)
2022/11/11(金) 20:02:43.03ID:gWcWItE601111 なんでIDの末尾1111が続いてんの?
教えてエロい人
教えてエロい人
521名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sr79-E4DQ)
2022/11/11(金) 20:05:35.98ID:DjdeIeupr1111 #チンアナゴの日
522名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 6159-p+jc)
2022/11/11(金) 20:15:30.66ID:FReS564601111 コンビニバイトすらできないのか
じゃあ工場とかが限界か
じゃあ工場とかが限界か
523名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 20:16:37.34ID:hO+y13wj01111 工場で働いたこともないけどな
524名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 8101-QfFI)
2022/11/11(金) 20:26:07.75ID:FonabXR901111 単純に働いたことないんだろうな
つまらん人生歩んでるとしか思えん書き込みしかできないみたいだし
つまらん人生歩んでるとしか思えん書き込みしかできないみたいだし
525名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 20:30:48.74ID:hO+y13wj01111 働いてるよ。月収80万くらいだけど
Z9もNoctも50/1.2も445も現金で買ったよ
Z9もNoctも50/1.2も445も現金で買ったよ
526名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 20:32:24.14ID:hO+y13wj01111 Z8とかいうありもしない妄想にしがみつかないといけないような貧乏人ではないよ
だって働いてるからね
だって働いてるからね
527名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 8101-QfFI)
2022/11/11(金) 20:32:58.04ID:FonabXR901111 急にめっちゃ喋るやん
どした?w
どした?w
528名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b528-H+tu)
2022/11/11(金) 20:36:11.59ID:hO+y13wj01111 金曜の勤務時間が終わって嬉しい
飯食ってくる!!
飯食ってくる!!
529名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW f6ba-RKj+)
2022/11/11(金) 20:40:41.66ID:CUkcHXQW01111 >>526
Z8があり得ないとは思わないけど、ここで妄想垂れてる奴が望んでいるような、Z9のゲタを切り落として小型軽量安価でなぜか性能はZ9そのままなんていう代物はあり得ないな。
脚は飾りじゃねーんだよw
Z8が有るとすれば単純にZ9の低画素版で、それが出れば結構売れると思うわ。
Z8があり得ないとは思わないけど、ここで妄想垂れてる奴が望んでいるような、Z9のゲタを切り落として小型軽量安価でなぜか性能はZ9そのままなんていう代物はあり得ないな。
脚は飾りじゃねーんだよw
Z8が有るとすれば単純にZ9の低画素版で、それが出れば結構売れると思うわ。
530名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b2b1-7oyZ)
2022/11/11(金) 21:00:50.03ID:B8uIC0YH01111 Z9のクソデカバッテリーで成り立ってる性能なんだからミニZ9とかねーよ禿
531名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー MMc6-llA9)
2022/11/11(金) 21:07:15.18ID:03fWt7YqM1111 矢澤信者乙w
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/12(土) 00:10:15.61ID:igqYnGwV0 現金で買ったってのは爺さん連中なら自慢になるの?
リアル店舗だろうとネットでもフツーカードだと思うけど
爺には現金すげーとかなるんかな?
そもそも現金出すなんて月に数えるほどしかないからなあ
全く理解できんけど
リアル店舗だろうとネットでもフツーカードだと思うけど
爺には現金すげーとかなるんかな?
そもそも現金出すなんて月に数えるほどしかないからなあ
全く理解できんけど
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d28-rHek)
2022/11/12(土) 00:42:06.62ID:1HV5dNL40 現金払いに何でそんなにムキになるのか全く理解できんけど
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 457d-QqIM)
2022/11/12(土) 01:25:39.22ID:MgtovKNZ0 ネットで現金な訳ないだろ
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4526-SFQX)
2022/11/12(土) 01:54:32.00ID:L8ioWiZD0 爺「指舐めて万札数える無駄な時間を大事にしたい」
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d6d-H0Ic)
2022/11/12(土) 02:27:33.51ID:zorspW270537名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd43-Zvez)
2022/11/12(土) 08:51:29.79ID:IJfUoBfOd コンビニバイトて多分覚えること有りすぎるでしょ?おれもニコ爺も絶対ムリだと思うなあ
Z70-200でポートレイトいいね Z85mmの出番減りそうだ
Z70-200でポートレイトいいね Z85mmの出番減りそうだ
538名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-mFgG)
2022/11/12(土) 17:44:28.22ID:A8mZvVdPa 85mm f1.2なかなか出してくれませんね ニコンは良いモノ作るけど新型リリースがモッサリなのがなぁ
539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-rHek)
2022/11/12(土) 17:50:47.00ID:lm40j2Mja 速度優先で溶接レンズ出す方がいいですか?
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/12(土) 17:57:59.10ID:Yb7mETcs0 >>538
ニコンは光学設計者がヘッドハンティングされたり他社から異様に性能の良いレンズが発売されたりされてるから、後発レンズで性能で負けてたら何言われるか分からないし発売伸びるのは仕方ない。
ニコンは光学設計者がヘッドハンティングされたり他社から異様に性能の良いレンズが発売されたりされてるから、後発レンズで性能で負けてたら何言われるか分からないし発売伸びるのは仕方ない。
541溶接のアレアリならレフ機のレンズ持って来るわw (ワッチョイ 7501-BvCT)
2022/11/12(土) 18:22:09.47ID:IH1ssPNy0 ネッツさんおつでつ。w
誰がニコンがフルフレームミラーレスで一番大砲が充実すると思ってた? びっくりだよw
まあいい加減200-600の発売日決めろや、と思わなくは無いです。
アレ出たらタムロンも安心して50-400を出せると思ってる。
誰がニコンがフルフレームミラーレスで一番大砲が充実すると思ってた? びっくりだよw
まあいい加減200-600の発売日決めろや、と思わなくは無いです。
アレ出たらタムロンも安心して50-400を出せると思ってる。
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/12(土) 18:23:48.33ID:igqYnGwV0543名無CCDさん@画素いっぱい (クスマテ MM93-AVxX)
2022/11/12(土) 18:28:46.73ID:9Ve5+eUQM RFで溶接なのは超望遠の数本ぐらいでは……
Z50/1.2の出来からして、Z85/1.2はそれ以上のモノを出してくれるんじゃないかと勝手に期待してる
Z50/1.2の出来からして、Z85/1.2はそれ以上のモノを出してくれるんじゃないかと勝手に期待してる
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/12(土) 19:46:47.28ID:igqYnGwV0 溶接なんて一本でもあったらあかんだろボケ
恥を知れ
恥を知れ
545名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-d6kG)
2022/11/12(土) 20:14:10.96ID:kUrFJ4xGd 50mm f1.2めちゃ良いから85mm期待してる
どんだけ巨大になるのか怖いけど
どんだけ巨大になるのか怖いけど
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bba-HLBg)
2022/11/12(土) 21:13:04.61ID:zZe+mzVa0 >>544
あれ見てたらヘッドハンティングされまくってるのはキヤノンの設計部門としか思えない。
あれ見てたらヘッドハンティングされまくってるのはキヤノンの設計部門としか思えない。
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-Kpr/)
2022/11/12(土) 22:43:19.50ID:y0V9AdlN0 これまでに製品化されてるレンズを光学設計した人で外に出たってのは見ないなぁ
他メーカーで元ニコンと言われてる人もメカ設計ばかりだし
他メーカーで元ニコンと言われてる人もメカ設計ばかりだし
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bba-HLBg)
2022/11/12(土) 23:29:49.22ID:zZe+mzVa0 つまり>>540は風説の流布だね。
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a532-SET6)
2022/11/13(日) 00:55:20.03ID:v3POsqiK0 テレコンきたー!5ヶ月弱かかったわ
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6347-AVxX)
2022/11/13(日) 01:13:04.17ID:g74FjTVA0 >>544
かと言って、溶接じゃないやつでも「テレコンが刺さらない」「刺さるけどズーム域が制限される」「刺さるけど暗すぎる」「クソ高い」の4択みたいな感じだしな……
かと言って、溶接じゃないやつでも「テレコンが刺さらない」「刺さるけどズーム域が制限される」「刺さるけど暗すぎる」「クソ高い」の4択みたいな感じだしな……
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/13(日) 02:07:08.69ID:XpuoWX2N0 ズーム域が制限?
流石にそんなもんはないだろ
なあ
無いよなそんなもん
流石にそんなもんはないだろ
なあ
無いよなそんなもん
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-qOXV)
2022/11/13(日) 06:51:46.05ID:fmG5uLnG0 >>541
FIFAでテストが残ってるんじゃ
FIFAでテストが残ってるんじゃ
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-qOXV)
2022/11/13(日) 06:53:11.67ID:fmG5uLnG0 >>544
溶接で性能を満たしてるなら良いんじゃね
溶接で性能を満たしてるなら良いんじゃね
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-qOXV)
2022/11/13(日) 06:57:33.04ID:fmG5uLnG0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-qOXV)
2022/11/13(日) 06:59:17.77ID:fmG5uLnG0 RF 70-200でテレコン使えないのは
ユーザーはOKなのかな?
ユーザーはOKなのかな?
556名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc1-Qhz1)
2022/11/13(日) 07:40:21.27ID:SGB61/eDp557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-zs2M)
2022/11/13(日) 08:35:08.22ID:M/Hh0tjp0 キヤノンファンならOKなんじゃないかな
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd2f-znlf)
2022/11/13(日) 08:59:59.71ID:VVqKy+Z20 >>549
おめでとう、x1.4かな?
おめでとう、x1.4かな?
559名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc1-Qhz1)
2022/11/13(日) 09:34:48.16ID:SGB61/eDp >>557
所詮はニコンレンズの話で無いからどうでも良い事で「溶接レンズ」と揶揄する人らは買えない腹いせのキヤノンユーザーの愚痴と思えてしまう
所詮はニコンレンズの話で無いからどうでも良い事で「溶接レンズ」と揶揄する人らは買えない腹いせのキヤノンユーザーの愚痴と思えてしまう
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a532-SET6)
2022/11/13(日) 10:07:10.12ID:v3POsqiK0 >>558
1.4です、ありがとう!テレコンから買ったからレンズ選び迷う
1.4です、ありがとう!テレコンから買ったからレンズ選び迷う
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/13(日) 10:11:02.38ID:XpuoWX2N0562名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-L/GL)
2022/11/13(日) 11:52:50.13ID:2y2wb5PlM キヤノンユーザーはキヤノンのレンズに満足してるのかな
なんとなくキヤノンを選んだとか、R5などのボディに40万とか50万円出せる人達が大部分で
RFレンズが魅力的でキヤノンを選んでる人ってかなり訓練されたユーザーさんだよね
なんとなくキヤノンを選んだとか、R5などのボディに40万とか50万円出せる人達が大部分で
RFレンズが魅力的でキヤノンを選んでる人ってかなり訓練されたユーザーさんだよね
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 11:54:35.96ID:d0vczUVO0 >>547
ニコンの光学手振れ補正(VRシステム)の発明者さん、今ソニーに居たと思うが
ニコンの光学手振れ補正(VRシステム)の発明者さん、今ソニーに居たと思うが
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb54-kY1q)
2022/11/13(日) 12:48:59.98ID:hKmrkg9p0 >>540
他社から異様に性能の良いレンズって二線ボケが異様に汚いソニーの50mmf/1.2とか?
他社から異様に性能の良いレンズって二線ボケが異様に汚いソニーの50mmf/1.2とか?
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 14:04:44.24ID:d0vczUVO0 >>564
に線ボケっぽいのはキヤノンには見られるけどニコンとソニーの50㎜F1.2は似たようなもんだね。ただソニーは画角47mmだから半歩だけ前に出る必要あるけど
https://youtu.be/sEuViGtujy0?t=345
に線ボケっぽいのはキヤノンには見られるけどニコンとソニーの50㎜F1.2は似たようなもんだね。ただソニーは画角47mmだから半歩だけ前に出る必要あるけど
https://youtu.be/sEuViGtujy0?t=345
566名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-nKLK)
2022/11/13(日) 14:11:45.99ID:ska7zg3Cd567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 14:12:48.90ID:d0vczUVO0 >>566
召喚も何も単に検証動画UPしただけだが
召喚も何も単に検証動画UPしただけだが
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bd7-L/GL)
2022/11/13(日) 14:26:18.35ID:SofyEf4n0 ソニーのレンズは他社より画角が広い、47mmくらいだねと言っていて
一般にボケでは不利な解像度重視の設計で
他社とボケの大きさが同じとかレビューしてるんだからまあ適当だよね
そこは他社より僅かにボケは小さい、何故なら広角なんだから当然だと説明してくれないと
一般にボケでは不利な解像度重視の設計で
他社とボケの大きさが同じとかレビューしてるんだからまあ適当だよね
そこは他社より僅かにボケは小さい、何故なら広角なんだから当然だと説明してくれないと
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b1f-BvCT)
2022/11/13(日) 14:39:36.63ID:T8toOKu90 >>564
まぁ他社叩くのもある程度ニコンの過去を勉強してからにしたほうがいいぞ
ブーメラン帰ってきて面倒な言い争いでスレが荒れるのはニコンユーザーとして迷惑だ
ニコンは報道向けのレンズが多くて解像は良いがボケが汚いとは昔から言われていて
今鬼の首取ったようにはしゃぐのは正直見ていてあまり気持ちが良いもんではない
ソニーじゃないけど複数マウント使っていてそれぞれに良さがあるから、メーカー間の
ユーザーの争いって不毛だしやるならそれ専用のスレでひっそりやってくれ
まぁ他社叩くのもある程度ニコンの過去を勉強してからにしたほうがいいぞ
ブーメラン帰ってきて面倒な言い争いでスレが荒れるのはニコンユーザーとして迷惑だ
ニコンは報道向けのレンズが多くて解像は良いがボケが汚いとは昔から言われていて
今鬼の首取ったようにはしゃぐのは正直見ていてあまり気持ちが良いもんではない
ソニーじゃないけど複数マウント使っていてそれぞれに良さがあるから、メーカー間の
ユーザーの争いって不毛だしやるならそれ専用のスレでひっそりやってくれ
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 14:40:46.91ID:d0vczUVO0 47と50mmだとボケシミュレーターでもほとんど違い分からんけどな・・・
それよりフォーカスブリージングの方が使い勝手に影響すると思うが(動画撮影時に)
それよりフォーカスブリージングの方が使い勝手に影響すると思うが(動画撮影時に)
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 14:45:09.76ID:d0vczUVO0 矢沢氏が検証動画上げた時もソニーのは玉ボケ小さいから糞とかコピペしまくってたけど
当の矢沢氏は点滅光源だから玉の大きさは関係ないって言ってたんだがな・・・
当の矢沢氏は点滅光源だから玉の大きさは関係ないって言ってたんだがな・・・
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bba-HLBg)
2022/11/13(日) 14:45:54.04ID:3Z8imoHR0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b1f-BvCT)
2022/11/13(日) 14:48:41.60ID:T8toOKu90 このスレ見てればメーカーのレンズ開発がカタログスペック偏重になるのもわかるような気がするわ
574名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc1-Qhz1)
2022/11/13(日) 14:52:28.44ID:SGB61/eDp >>561
少なくともZユーザーには溶接レンズとやらは興味も無いものだから馬鹿にもしないと思う
よくあるじゃないですか「どうせ酸っぱいブドウだから」を買わない理由にするの見たことない?
それに先に書いたがキヤノン中身で勝負してるならユーザー馬鹿にしてるわけない
少なくともZユーザーには溶接レンズとやらは興味も無いものだから馬鹿にもしないと思う
よくあるじゃないですか「どうせ酸っぱいブドウだから」を買わない理由にするの見たことない?
それに先に書いたがキヤノン中身で勝負してるならユーザー馬鹿にしてるわけない
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b1f-BvCT)
2022/11/13(日) 15:00:55.08ID:T8toOKu90 溶接レンズとやらもさ、ニコンだってAF化で光学系そのままでリニューアルしたレンズもあるんだしな
まぁフランジバック変わって再設計しないはちょっと乱暴ではあるけどね
程度の問題だよ、という感じでしかない
まぁフランジバック変わって再設計しないはちょっと乱暴ではあるけどね
程度の問題だよ、という感じでしかない
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 15:01:52.50ID:d0vczUVO0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb54-kY1q)
2022/11/13(日) 15:10:53.53ID:hKmrkg9p0 >>565
【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633837952/
www
【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633837952/
www
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed02-Vwoq)
2022/11/13(日) 15:52:42.19ID:of48yx9Q0 そんなことより
超望遠に400と600にテレコンが内蔵されてるのでニコン一択でしかない
超望遠に400と600にテレコンが内蔵されてるのでニコン一択でしかない
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-ZTtC)
2022/11/13(日) 15:59:34.99ID:VsLx1Kt+0 テレコンオンオフする時の絶妙な重さがたまらん
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b559-7TzV)
2022/11/13(日) 16:05:33.20ID:XpuoWX2N0 でも実際テレコンはやっぱテレコンだからなあ
581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-mFgG)
2022/11/13(日) 16:31:51.32ID:7zRhqJZQa ガキ臭い他社叩きとかいらんよ鬱陶しい
ツイッターでやれ
ツイッターでやれ
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 16:38:05.75ID:d0vczUVO0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-ZTtC)
2022/11/13(日) 16:41:06.94ID:VsLx1Kt+0 ソニーネタは隔離スレでやってくれや
邪魔なんよ
邪魔なんよ
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 16:42:25.35ID:d0vczUVO0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-ZTtC)
2022/11/13(日) 16:42:40.71ID:VsLx1Kt+0 令和にニコンは消滅するとかいうやばいスレにも書き込んでるガチモンやんけこいつID:d0vczUVO0
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 16:45:54.35ID:d0vczUVO0587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-ZTtC)
2022/11/13(日) 16:46:43.44ID:VsLx1Kt+0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e0-gPc0)
2022/11/13(日) 16:48:16.31ID:d0vczUVO0 ちなみに向こうに書いた俺の書き込みは↓コレ
印象とかそういうんじゃなくて只の事実
必要ならどれだけニコンがシェアを落としていったから毎年のグラフを綴ったソース貼るぞ
479 自分:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 14:11:36.41 ID:d0vczUVO0
ニコンは半導体製造装置分野で圧倒的優位な状況から9割以上のシェア奪われて撤退同然の状況まで追い込まれてしまったという
ありえない程の逆転劇
未来が読めないというのは致命的だわ
印象とかそういうんじゃなくて只の事実
必要ならどれだけニコンがシェアを落としていったから毎年のグラフを綴ったソース貼るぞ
479 自分:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2022/11/13(日) 14:11:36.41 ID:d0vczUVO0
ニコンは半導体製造装置分野で圧倒的優位な状況から9割以上のシェア奪われて撤退同然の状況まで追い込まれてしまったという
ありえない程の逆転劇
未来が読めないというのは致命的だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
