!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント
超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1680076293/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1682363659/
※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685291276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-yeZZ)
2023/06/14(水) 12:55:20.35ID:Rr4nTCq/a73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1b1-HT1M)
2023/06/18(日) 20:43:28.04ID:nsoXDv7c0 でもニコン的にはそういうファングッズ買ってくれる原理主義者というか信者を岩盤層と称して持て囃したわけじゃん?
梯子外した形になるんかなこれは
梯子外した形になるんかなこれは
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/18(日) 20:50:54.17ID:mesK5RQ40 >>72
マップでレンズ買ったらオマケで貰ったけどそんなにいいものだったんだ
マップでレンズ買ったらオマケで貰ったけどそんなにいいものだったんだ
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d975-DudN)
2023/06/18(日) 21:16:04.44ID:agOyYBSX0 真面目に作り過ぎてたせいであの値段ですら利益出ないんだろ
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2bd-oomm)
2023/06/18(日) 22:06:12.62ID:4TrPMwP/077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9ed-0ZOY)
2023/06/18(日) 22:23:10.73ID:p/UV2zgs0 いっそフッ素コーティングまでしてもっと高く売っていい
30万以上のレンズなら需要あるやろ
30万以上のレンズなら需要あるやろ
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d975-DudN)
2023/06/18(日) 22:26:57.88ID:agOyYBSX0 あの平面研磨は過剰品質だから止めて
本気の反射防止コーティングとフッ素コーティングするだけで十分
本気の反射防止コーティングとフッ素コーティングするだけで十分
79名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/18(日) 22:40:41.87ID:+/mbgisTa しかしマルミとかも光学ガラスを平面研磨したものだしてきてるからなあ。
80名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/18(日) 22:42:19.41ID:+/mbgisTa 性能のことならこれ見れば一目瞭然だろう
https://asobinet.com/review-filter-against-braight/
https://asobinet.com/review-filter-against-braight/
81名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp79-B4ct)
2023/06/19(月) 04:16:04.80ID:TcJHmPhLp82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-XskE)
2023/06/19(月) 08:11:21.82ID:DCl2GAsc083名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/19(月) 08:16:15.99ID:fngQ8xatx いずれにせよ
後継を出してくれるのが楽しみ
後継を出してくれるのが楽しみ
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/19(月) 08:43:51.20ID:f2P1EfeS0 ケンコーのMCプロテクターNEOを何も知らないではめてた。
それでも「なんでこんなに高いのかな」と思ってた。
新しいの出たら手を出したいな
それでも「なんでこんなに高いのかな」と思ってた。
新しいの出たら手を出したいな
85名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-zAQ/)
2023/06/19(月) 11:49:52.96ID:B7MkSA+aM86名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-zAQ/)
2023/06/19(月) 12:19:23.45ID:MjLGMGlFp 新アルクレストが出たら出たで
24-70Eみたいに、旧式が良かったって言うのがデフォ
そして、この書き込みをみてテレ端がどうこう書く奴が
ニコ爺
24-70Eみたいに、旧式が良かったって言うのがデフォ
そして、この書き込みをみてテレ端がどうこう書く奴が
ニコ爺
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/19(月) 12:35:14.88ID:YhkJftyG088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/19(月) 12:41:53.21ID:a34YVgQo0 >>86
レンズは個性があるから好みが分かれるのは仕方ないけど、プロテクターっていかにつけてないのと同等に近づけるかだから前のものが良かったとはならないんじゃない?
コーティングとガラスの加工技術は確実に進歩してるんだしあえて描写に影響を与えるものを後継として出すことは無いでしょ
値段が高くなって文句を言う人は出るかもしれんけど。
レンズは個性があるから好みが分かれるのは仕方ないけど、プロテクターっていかにつけてないのと同等に近づけるかだから前のものが良かったとはならないんじゃない?
コーティングとガラスの加工技術は確実に進歩してるんだしあえて描写に影響を与えるものを後継として出すことは無いでしょ
値段が高くなって文句を言う人は出るかもしれんけど。
89名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/19(月) 12:41:54.52ID:hhCUfBNmx 確かに6年はロングセラーと言っていい
90名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-zAQ/)
2023/06/19(月) 12:51:38.36ID:B7MkSA+aM それ言ったらNCフィルターなんか20年前からうってんじゃねーか
こんなもん6年で更新する意味ねーだろ
こんなもん6年で更新する意味ねーだろ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/19(月) 13:15:42.95ID:YhkJftyG0 >>90
そう思うなら買わなければ済む話では?
そう思うなら買わなければ済む話では?
92名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-3RMz)
2023/06/19(月) 14:08:04.74ID:66/aP7b5M ただのモデルチェンジでしょ?
なんならニコンは保護フィルタで儲けてるからレンズが他社より安いくらいあるかもw
なんならニコンは保護フィルタで儲けてるからレンズが他社より安いくらいあるかもw
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-B4ct)
2023/06/19(月) 15:03:23.00ID:Oqkzexsa0 >>90
おまえ恥ずかしいからもう書き込むなよ
知らないなら黙っとけ
普及版と上位版を一緒にすんな
Kenkoだって安いPRO1Dプロテクターを10年以上前から売りながら
最上位のゼクロスを2016年に出して5年後の2021年にゼクロス2出してんじゃねえか
おまえ恥ずかしいからもう書き込むなよ
知らないなら黙っとけ
普及版と上位版を一緒にすんな
Kenkoだって安いPRO1Dプロテクターを10年以上前から売りながら
最上位のゼクロスを2016年に出して5年後の2021年にゼクロス2出してんじゃねえか
94名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 368c-zzsz)
2023/06/19(月) 15:14:55.91ID:2bsuYaQn0 アルクレストはお高くて、フィルターの保護フィルターが必要だと言われてたけど
さらにお高くなって帰ってくるのだろうか…w
さらにお高くなって帰ってくるのだろうか…w
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 515f-ZgNF)
2023/06/19(月) 15:25:56.00ID:rYxhhxM50 この物価高に、まだ増税とか…
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/19(月) 15:30:03.73ID:f2P1EfeS0 キャッシュバックいらない。
アルクレストつけろ
アルクレストつけろ
97名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/19(月) 15:34:14.66ID:bic9HHSna 年を取るほど時間が早く感じるジャネーの法則か
98名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-9HVs)
2023/06/19(月) 16:31:29.93ID:ha/Kj/5Wd ニコンがまた拘ってモデルチェンジしたらフッ素加工の1万円超えフィルターになるだろうから、30万超えレンズ用だけでいいよ
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3689-L1I+)
2023/06/19(月) 16:39:13.69ID:QhCqG0iY0 アルクレストの値段考えると、あれが20枚位カメラの中に入ったらそりゃレンズも15万くらいなるわなという感想になる。
100名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-YL3N)
2023/06/19(月) 16:44:12.69ID:EjSYuj5ld Z24-120mmF4Sが素晴らしいので、Z24-70mmF2.8Sを売ることにしました。後悔はしない。
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-mMpH)
2023/06/19(月) 17:02:40.77ID:+fTaMJny0 24-70mmf2.8と24-120mmf4で迷う人いるのが不思議
自分の撮影スタイル分かってれば迷わなくないか
自分の撮影スタイル分かってれば迷わなくないか
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3689-L1I+)
2023/06/19(月) 17:05:17.01ID:QhCqG0iY0 今まで究極の画質で24-70選んでた人が悩んでるみたいなところはあるかと。
F値をそこまで重視してない。
F値をそこまで重視してない。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe1-9cl1)
2023/06/19(月) 17:07:41.69ID:fqvnzfhsM F4じゃよく写ったゴミしか残らない
人の心は動かせない
人の心は動かせない
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/19(月) 17:07:46.77ID:3tyZ6UFf0 24-120と暗いとこ用の1.8単で落ち着いたわ
撮影の8割24-120だけど
撮影の8割24-120だけど
105名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb2-YL3N)
2023/06/19(月) 17:09:39.32ID:EjSYuj5ld106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-zoaC)
2023/06/19(月) 17:10:04.77ID:1HJHHAR00 ボケが必要なら単焦点のほうが良いし
ただ俺の24-120右側が若干片ぼけだから隅々まで撮りたい時は24-70持ち出す
ただ俺の24-120右側が若干片ぼけだから隅々まで撮りたい時は24-70持ち出す
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/19(月) 17:13:23.06ID:a34YVgQo0 何回目ですかこの話
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/19(月) 17:24:26.40ID:3tyZ6UFf0 25回目
109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/19(月) 18:34:53.92ID:mzeZ3a2na むしろZ 24-70mm F2.8Sの良さとか見せてほしいところ
ボケ味とかその辺かな
ボケ味とかその辺かな
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/19(月) 18:49:54.69ID:3tyZ6UFf0 2.8は普通にいいレンズなんだけど後景のボケは硬く感じる
明るいズームだけど暗所でISO2500に抑えようとすると1.8が欲しくなっちゃうしって感じ
ISO3200まで許容できるなら2.8でいいかも知らんけど
明るいズームだけど暗所でISO2500に抑えようとすると1.8が欲しくなっちゃうしって感じ
ISO3200まで許容できるなら2.8でいいかも知らんけど
111名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-rzYJ)
2023/06/19(月) 18:58:14.77ID:X+yeVRwxd ボケ欲しいなら1.8、となると24-70 2.8は中途半端でかつ30万
ボケスキーでもなければ70-120も撮れる24-120は鉄板
でも20以下の単がない現状、12-24 2.8は神器
ボケスキーでもなければ70-120も撮れる24-120は鉄板
でも20以下の単がない現状、12-24 2.8は神器
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-XIcx)
2023/06/19(月) 19:00:46.05ID:YhkJftyG0 >>103
ゴミ乙
ゴミ乙
113名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/19(月) 19:02:36.59ID:mzeZ3a2na 30万で24、35、50mmF1.8S買ったほうがマシという理屈もわからんではない
114名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/19(月) 19:11:00.63ID:5T2xpWhJx >>113
20も入れたって
20も入れたって
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/19(月) 19:28:27.45ID:f2P1EfeS0 寄れるz28-75mm/f2.8も応援してよ
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-IVD/)
2023/06/19(月) 19:36:47.69ID:ZGVexlJm0 24-120は中途半端すぎるわ
高いし
ズームなら安い24-70\4か守備範囲の広い24-200やわ
高いし
ズームなら安い24-70\4か守備範囲の広い24-200やわ
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-JRa3)
2023/06/19(月) 19:39:08.67ID:4vHRrMD20 >>115
俺はZ24-120mmと併用してるわ。
俺はZ24-120mmと併用してるわ。
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/19(月) 19:40:15.56ID:mzeZ3a2na 24-120は、4500万画素機だとクロップで180mm相当になるのが肝。
24-200との使い分けは望遠重視か標準広角域重視か
24-200との使い分けは望遠重視か標準広角域重視か
119名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-zAQ/)
2023/06/19(月) 19:56:20.41ID:SknF++eVp 何度も書いてるけど
Z24-70も120もオチンチンズームだから嫌い
インナーズームに改良してくれ
Z14-24とZ70-200は許す
そんな俺はZ50f1.2とZ85f1.2使い
早くZ35f1.2販売されないかな
Z24-70も120もオチンチンズームだから嫌い
インナーズームに改良してくれ
Z14-24とZ70-200は許す
そんな俺はZ50f1.2とZ85f1.2使い
早くZ35f1.2販売されないかな
120名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx79-Y2a6)
2023/06/19(月) 20:10:15.03ID:5T2xpWhJx 17-28/2.8も応援して
121名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-oomm)
2023/06/19(月) 20:29:03.34ID:bic9HHSna >>119
それじゃあインナーズームはインポみたいじゃないか
それじゃあインナーズームはインポみたいじゃないか
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-zAQ/)
2023/06/19(月) 20:30:58.37ID:w8qoBcQA0 24-70 f/2.8は作りは良いし、標準ズームではこれ以上ない1本で撮り切るなら良いレンズだよ
ただ24-120が便利で価格の割に描写も良過ぎて、これと好きな単焦点の組み合わせの方がすき
そろそろ24-70 f/2.8のインナーズームのⅡ型を作って欲しい
ただ24-120が便利で価格の割に描写も良過ぎて、これと好きな単焦点の組み合わせの方がすき
そろそろ24-70 f/2.8のインナーズームのⅡ型を作って欲しい
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/19(月) 20:33:32.26ID:3tyZ6UFf0 24-120が高いってマジかよw
安い24-70 f4ってキット外しの中古だし色々心配になる
安い24-70 f4ってキット外しの中古だし色々心配になる
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-FMHs)
2023/06/19(月) 22:13:15.17ID:j3KUx89l0 24-120mmは値上げ前はは12万切ってた事もあるくらいコスパ良かったのに高いとか貧乏過ぎるだろ。
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c54a-C6j3)
2023/06/19(月) 22:19:08.64ID:OezJjnG00 10万円超は高級品では?
私は12-28買うのにもずいぶん悩みました。
Fマウントで200/2買ったときはタガが外れてた自覚があるので、
更生したのかもしれません。
私は12-28買うのにもずいぶん悩みました。
Fマウントで200/2買ったときはタガが外れてた自覚があるので、
更生したのかもしれません。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-mMpH)
2023/06/19(月) 22:36:30.05ID:+fTaMJny0 僕にも10万は大金と思ってた時期がありましたよ
ただカメラ界隈だと10万はフルサイズカメラのレンズスタート価格
ただカメラ界隈だと10万はフルサイズカメラのレンズスタート価格
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1ad-wcPG)
2023/06/19(月) 22:59:40.67ID:kYdnaMwK0 Sライン買えない貧乏人はカメラ辞めろ
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-C6j3)
2023/06/19(月) 23:03:02.80ID:jEkAIZwE0 次の一手
フルサイズしか買えない貧乏人はカメラ辞めろ
フルサイズしか買えない貧乏人はカメラ辞めろ
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d975-DudN)
2023/06/19(月) 23:06:26.88ID:27ztMUcI0 z24-120が高いと言ってしまうと、メーカー純正でフルサイズミラーレスを選ぶことは出来ないだろうね
何故ならキヤノンもソニーもニコンより遥かに高額だから
事実上シグマタムロン&中古ボディとか一眼レフしか選択肢が無い
もしくはAPS-Cやm4/3を選ぶ
単純に10万円の商品というモノは高いと思うよ、安くはないよね、それは同意する
何故ならキヤノンもソニーもニコンより遥かに高額だから
事実上シグマタムロン&中古ボディとか一眼レフしか選択肢が無い
もしくはAPS-Cやm4/3を選ぶ
単純に10万円の商品というモノは高いと思うよ、安くはないよね、それは同意する
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d975-DudN)
2023/06/19(月) 23:09:44.85ID:27ztMUcI0 選択肢にz24-120がある人にとってニコンは最も安価で高コスパだと思うよ
他社の24-105は明らかに高額だしボディはもっと高い
ソニー選ぶにしたって結局は中古のボディに格安サードを選ぶしかない
そうやって無理に切り詰めるくらいならニコンがベストだし、それすら選べないならフルサイズがそもそも無理なんだと思う
他社の24-105は明らかに高額だしボディはもっと高い
ソニー選ぶにしたって結局は中古のボディに格安サードを選ぶしかない
そうやって無理に切り詰めるくらいならニコンがベストだし、それすら選べないならフルサイズがそもそも無理なんだと思う
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19ba-XIcx)
2023/06/19(月) 23:09:55.13ID:Ie/z5/VA0 Zはボディもレンズも他社比で明らかに安いよね
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 852c-2WRW)
2023/06/19(月) 23:12:49.84ID:as8NwV0Y0 まとめると中古の2470f4がコスパ最強ってことな
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9b1-1Wf2)
2023/06/19(月) 23:15:32.86ID:3tyZ6UFf0 それはそう
134名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/19(月) 23:23:36.14ID:mzeZ3a2na 一昔前は大三元って15万円くらいだった時代があるわけだからなあ。
15万は高級レンズのたぐいだよ。
15万は高級レンズのたぐいだよ。
135名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-L1I+)
2023/06/19(月) 23:24:55.31ID:mzeZ3a2na シグマやタムロンが10万以下で24-105mmとかを作るというとかなり怪しいところあるしな
まあ28-7xmm F2.8は作ったんだが
まあ28-7xmm F2.8は作ったんだが
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-mMpH)
2023/06/19(月) 23:31:49.89ID:+fTaMJny0 タムロンなんか値段なりの写りだよね
軽さとf値が最優先じゃなきゃ買う価値ないかなぁ
まあ選択肢が多いのは良いことだけど、写り気にし出したらGM買うしかないし
軽さとf値が最優先じゃなきゃ買う価値ないかなぁ
まあ選択肢が多いのは良いことだけど、写り気にし出したらGM買うしかないし
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1236-3RMz)
2023/06/19(月) 23:38:07.09ID:LqhsnwgP0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d975-DudN)
2023/06/19(月) 23:51:01.52ID:27ztMUcI0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19ba-XIcx)
2023/06/19(月) 23:54:59.78ID:Ie/z5/VA0 >>137
仮に出来たとしても、無駄に長く嵩張る標準ズームになりそう。
仮に出来たとしても、無駄に長く嵩張る標準ズームになりそう。
140名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-zAQ/)
2023/06/20(火) 00:43:20.47ID:WlK10tjUp >>137
Fの24-70F2.8みたいにすれば良い
Fの24-70F2.8みたいにすれば良い
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d7d-C6j3)
2023/06/20(火) 00:56:48.46ID:4z2ykNe90 ズームに合わせて伸びるゴムのズームでも付けとけ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-Wv2g)
2023/06/20(火) 08:02:40.81ID:KEj1nPDt0 色んな人がカメラを楽しんでるのだから
みんな仲良くな
みんな仲良くな
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 128f-Mp3u)
2023/06/20(火) 08:37:24.24ID:21cyqRDs0 >>142
自分にとっては目的のための道具としてカメラ、レンズを使うので楽しみなんかは必要無く使いやすければそれで良いけど中々そこへは至らない
自分にとっては目的のための道具としてカメラ、レンズを使うので楽しみなんかは必要無く使いやすければそれで良いけど中々そこへは至らない
144名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-9HVs)
2023/06/20(火) 08:45:26.36ID:W/Qw2Dw1d 中古のZ6に50/1.8一本付けて常に持ち運ぶ
本来カメラなんてそれだけでええんや
本来カメラなんてそれだけでええんや
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1236-3RMz)
2023/06/20(火) 09:25:41.91ID:UfmqyNm80 >>140
じゃあ10年くらいしたらVRとなんちゃってインナーズーム風フード付きの2型が35マソで発売されんじゃね?w
じゃあ10年くらいしたらVRとなんちゃってインナーズーム風フード付きの2型が35マソで発売されんじゃね?w
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1236-3RMz)
2023/06/20(火) 09:30:57.67ID:UfmqyNm80 >>143
素人ではなかなかそこまでの精神性へ到達しないんじゃね?
素人ではなかなかそこまでの精神性へ到達しないんじゃね?
147名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sdb2-9HVs)
2023/06/20(火) 10:08:03.73ID:56PNDV5yd でもスマホなんて基本レンズ一本なんだし、本来は単焦点一つでだいたいなんとかなる
148名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-rzYJ)
2023/06/20(火) 11:13:06.09ID:jmSsnvSUd 日常生活の範囲内ならね
149名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-ljWR)
2023/06/20(火) 11:41:37.47ID:7KbDvyJdr >>147
今は3つがデフォでは
今は3つがデフォでは
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/20(火) 11:42:15.27ID:H9Sgd7xP0 昔のシグマ
28-105 f3.5-5.6みたいなやつは1万円しなかった気がする
28-105 f3.5-5.6みたいなやつは1万円しなかった気がする
151名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-mnHC)
2023/06/20(火) 12:00:49.37ID:/RngsTzRd おれみたいな50代高卒ハゲ独身でもz70-200は持っている
これはポトレの鬼レンズであるさっさと買いやがれ
これはポトレの鬼レンズであるさっさと買いやがれ
152名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Had-gW3/)
2023/06/20(火) 12:32:18.53ID:/518mK6qH 24-70の2型は軽量化とメソアモルファス採用とかなのかな
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1b1-HT1M)
2023/06/20(火) 12:34:27.72ID:AkxF0UgE0 >>151
水着の中学生とか撮ってそう
水着の中学生とか撮ってそう
154名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-zAQ/)
2023/06/20(火) 12:58:23.09ID:C0M0fZwTp155名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-mnHC)
2023/06/20(火) 13:17:17.21ID:/RngsTzRd ハイキーボケボケ、今日の○○ちゃんは天使の笑顔で~のキモヲタ仕様が使う単焦点か?
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-m3q/)
2023/06/20(火) 13:23:54.99ID:1ZEkhE750 50のハゲは何やっててもキモイぞ
157名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-rzYJ)
2023/06/20(火) 13:25:33.55ID:jmSsnvSUd ネイチャーいけよ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp79-zAQ/)
2023/06/20(火) 15:06:37.58ID:jIFlrZRHp >>155
ハイキーはお前の頭皮だろうがよ
ハイキーはお前の頭皮だろうがよ
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-zoaC)
2023/06/20(火) 15:13:26.19ID:EC9ZlQo50 髪は無いけど70-200がある人生と
髪はあるけど70-200がない人生どっちが幸せ?
髪も70-200も無い人可哀想
髪はあるけど70-200がない人生どっちが幸せ?
髪も70-200も無い人可哀想
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a232-aNfm)
2023/06/20(火) 15:15:28.11ID:ypAvpF2o0 マップに400mm f2.8のキャンセル品でてるな
欲しいやつは急ぐんだ
欲しいやつは急ぐんだ
161名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb2-9HVs)
2023/06/20(火) 15:22:06.81ID:AdUmA/N/d 35 50 85/1.8 がある人生
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6159-9HVs)
2023/06/20(火) 15:35:20.00ID:8BTN30Oy0163名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-m3q/)
2023/06/20(火) 15:40:00.13ID:E9zoaBtkr >>162
ハゲもデブもキモイぞハゲ
ハゲもデブもキモイぞハゲ
164名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-/M2v)
2023/06/20(火) 15:46:09.92ID:0ZRvyyeNd 髪も70-200もあるしイケメンだけどデブな俺は?
165名無CCDさん@画素いっぱい (スプープ Sd12-mnHC)
2023/06/20(火) 15:54:09.52ID:/aYauf9Bd Zにハズレなして言われるくらいだから、キットレンズボーイでもポトレ界隈じゃどうにかなるかもね
まぁがんばれや
まぁがんばれや
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ca-nj4W)
2023/06/20(火) 16:32:20.78ID:H9Sgd7xP0 24-120買っちゃうとそれでアガリという気もする
167名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-zAQ/)
2023/06/20(火) 16:41:06.80ID:zDSkJMqMM 17-28 2.8買うか悩んでるんだけど使ってる奴いる?
168名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb2-9HVs)
2023/06/20(火) 16:49:51.26ID:zZgYfISWd >>153
本音で言えばZレンズで昔のJSJCJK水着撮影会出来れば楽しいだろうな
本音で言えばZレンズで昔のJSJCJK水着撮影会出来れば楽しいだろうな
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6159-9HVs)
2023/06/20(火) 17:06:23.18ID:8BTN30Oy0 >>164
オレ的にデブは一発あぼーん
おまいらデブは臭いからな
ハゲは基本迷惑かけねえし帽子被れば分からんし
ウィッグでイケメンになれるからな
なんかハゲとデブが等価みたいな考えのヤシおるけどちげーから
オレ的にデブは一発あぼーん
おまいらデブは臭いからな
ハゲは基本迷惑かけねえし帽子被れば分からんし
ウィッグでイケメンになれるからな
なんかハゲとデブが等価みたいな考えのヤシおるけどちげーから
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6159-9HVs)
2023/06/20(火) 17:10:39.12ID:8BTN30Oy0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e10-C6j3)
2023/06/20(火) 17:18:04.49ID:Nj/O2k200 ハゲもデブも自己管理能力の無さをさらけ出して恥ずかしいと思わんのかなあ
172名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-2WRW)
2023/06/20(火) 17:21:32.69ID:sKhyw3mbr ハゲを克服する自己管理法を教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「ソースはショート動画」広まる [256556981]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 第二次日中戦争の敗戦後にネトウヨの言いそうなこと [819729701]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
