街なかでは標準ズームかちょっ焦点距離が長いぐらいのレンズしか使わんわ。
人があまりいない市街地で洒落た看板などを撮るためにZ70-200mmF2.8Sを使っていたら
3人組の地域の役員(?)の女性に取り囲まれたことがある。私服警官だったかもしれん。

やましいことは全く無いので「この(有名店の)看板撮っていたんですけど。その前は
○○川にかかる橋から(有名な)山を撮っていました。僕が撮ったものをすべてチェック
するならどうぞ」とカメラを差し出したら「そこまでしなくても・・・」と言われ、3人組は
去って行った。

以来、市街地では長いレンズを使わないことにした。