Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1683278802/
https://panasonic.jp/dc/
DC-GH6
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh6.html
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
GH6
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423256/#tab
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
G9PRO
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
探検
Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1動画一眼のトップランナー
2023/07/16(日) 00:24:57.75ID:Ci6Pq82r02023/12/16(土) 21:45:29.41ID:n4t1Ekq10
>>944
BlackMagicもLマウント版はシングルAFできるようになったから、単に今まではできなかっただけじゃん
BlackMagicもLマウント版はシングルAFできるようになったから、単に今まではできなかっただけじゃん
2023/12/16(土) 22:06:07.91ID:isfIfwsQ0
ninjaにしてApple Proresじゃダメなの?編集もFINAL CUT使ってさ
2023/12/16(土) 22:17:49.37ID:cjHvfMfG0
現状、色いじるならダビンチ一択
955名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/17(日) 04:32:38.54ID:eNfhChW50 g9m2の筐体がなんか微妙だよね。gh6の所有欲というか、かっこよさからgh6を手放せない。
2023/12/17(日) 08:38:21.94ID:teX12Ipe0
2023/12/17(日) 09:15:58.10ID:JfvMSj1P0
G9Ⅱ用だけどSmallrigのホットシューにつける小さいウィンドジャマー気になる。マイク位置がファインダー上だからできるパーツ。マイク省略できて、シューをSSD載っける用に使えればリグ使わずにProResHQの動画が撮りやすいかも。
https://www.smallrig.jp/SmallRig-Furry-Windscreen-for-Panasonic-LUMIX-S5-II-S5-IIX-4245.html
https://www.smallrig.jp/SmallRig-Furry-Windscreen-for-Panasonic-LUMIX-S5-II-S5-IIX-4245.html
2023/12/17(日) 09:28:12.00ID:teX12Ipe0
自分はいまんとこFHDで撮るようにしたから、ProresHQ楽しめてる。4Kで撮る時は普通のMOVよ
959名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/17(日) 14:36:28.26ID:jw734idS0 GH6で外部電源使う時みんなUSB使ってる?
それともダミーバッテリー使ってる?
それぞれ使ってる人の感想聞きたい
それともダミーバッテリー使ってる?
それぞれ使ってる人の感想聞きたい
960名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/18(月) 08:42:31.54ID:lDiLv8uf0 Blackmagic Video AssistでBrawにするのかATOMOSのNINJA使うか
悩むならば一度レンタルするのがいいのかもね
もしくはRaw動画のフッテージだけとりあえず撮るだけなら青山で試写できるかも
フッテージだけならネット探すといくらでもDLできるね
https://vimeo.com/417416936
https://filmplusgear.com/blackmagic-raw-braw-testfile-for-download/
悩むならば一度レンタルするのがいいのかもね
もしくはRaw動画のフッテージだけとりあえず撮るだけなら青山で試写できるかも
フッテージだけならネット探すといくらでもDLできるね
https://vimeo.com/417416936
https://filmplusgear.com/blackmagic-raw-braw-testfile-for-download/
961名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/18(月) 08:56:08.18ID:yfi/Gd3D0 使ってる編集ソフト次第じゃね?
Davinchiメインの俺はBRAWしか選択肢ない
個人的にはRAW使うほど色に拘ってるのにDavinchi使わんっていう選択肢は無いな
Davinchiメインの俺はBRAWしか選択肢ない
個人的にはRAW使うほど色に拘ってるのにDavinchi使わんっていう選択肢は無いな
962名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/18(月) 09:18:54.49ID:lDiLv8uf0 BRAWのフッテージダウンロードしてDavinchi18.6にメディア読み込みしても何も起こらなかった
Davinchi起動するのも久しぶりで何がどうなってるのかもわからず
無償版だったせいか、Raw問わず4Kのデータは読めないんだっけ?
Davinchi起動するのも久しぶりで何がどうなってるのかもわからず
無償版だったせいか、Raw問わず4Kのデータは読めないんだっけ?
2023/12/18(月) 16:15:36.25ID:NiHNiW+j0
LUTとかrawとかやらん人の編集ソフトって何がええの?
2023/12/18(月) 16:18:33.31ID:nNCJ8vNi0
ダビンチは無料だよ
多少機能制限はあるが
多少機能制限はあるが
2023/12/18(月) 17:23:55.07ID:9UZfmQXE0
Davinci無償ばんだと4k10bit編集できなかった気がする
966名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/18(月) 18:33:37.27ID:2/6qAIVZ0 4Kというか10bitが扱えない
2023/12/18(月) 18:43:08.63ID:oc43se8O0
10bit対応だと編集ソフトのハードル上がるなの
968名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/18(月) 19:03:37.12ID:lDiLv8uf0 >>966
やっぱりか、謎が解けました。
そしたら有償版買わないとダメだね
自分はMacでFinalCutだからNINJAしか選択肢ないな
ダビンチ有償とVideo Assist全部買ったら金かかるし
やっぱりか、謎が解けました。
そしたら有償版買わないとダメだね
自分はMacでFinalCutだからNINJAしか選択肢ないな
ダビンチ有償とVideo Assist全部買ったら金かかるし
969名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/19(火) 17:28:35.70ID:PjkGLt8M0970名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/19(火) 17:43:03.69ID:zDHRG6C40 >>969
ろくに調べもせず勢いでVideo Assist買っちゃって
「アレ? 読み込みできねぇ」ってなるより事前にどっかでフッテージDLするといいのにね
ユーチューバーもこういうこと言わずにSDIインターフェイスあるからブラマジ一択とか言わずにさぁ
ダビンチ無料版の人もいるわけで別途4万円かかるんだったら初めから言っとけよと
ろくに調べもせず勢いでVideo Assist買っちゃって
「アレ? 読み込みできねぇ」ってなるより事前にどっかでフッテージDLするといいのにね
ユーチューバーもこういうこと言わずにSDIインターフェイスあるからブラマジ一択とか言わずにさぁ
ダビンチ無料版の人もいるわけで別途4万円かかるんだったら初めから言っとけよと
2023/12/20(水) 13:31:05.22ID:OcWhVsdH0
>>970
アキヤのことか
アキヤのことか
2023/12/20(水) 23:16:05.03ID:p95Fazuj0
外から店ん中入る動画をWB3500K固定、ISOオートで撮ったんだが店だと明るさのブレ幅が大きい
あとで編集時に明るさ調整したんだが、ISOも固定が良かったんかなと反省
暗い方にしてあとで持ち上げた方が楽。ただしこう言う時こそRAWで撮りたかったなと
あとで編集時に明るさ調整したんだが、ISOも固定が良かったんかなと反省
暗い方にしてあとで持ち上げた方が楽。ただしこう言う時こそRAWで撮りたかったなと
2023/12/20(水) 23:48:51.83ID:3vHfuYwy0
2023/12/20(水) 23:50:03.90ID:zaCJdb210
来年はいよいよGH7でLUMIX躍進間違い無しだな
975名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/21(木) 05:33:17.84ID:4IuTXAer0 >>972
前後ダイアルのどっちかにISO割り当てることできないんだっけ
動画のシャッタースピードは関東なら50か100固定だから
移動しながら暗い場所は手動でISO上げたらいいんじゃないかと
それとISO AUTOにするんだったら上限決めたほうがいい
上限AUTOにするとフラフラあげさげするよ
とはいえ出来ればカットで繋いだほうが綺麗に撮れる
前後ダイアルのどっちかにISO割り当てることできないんだっけ
動画のシャッタースピードは関東なら50か100固定だから
移動しながら暗い場所は手動でISO上げたらいいんじゃないかと
それとISO AUTOにするんだったら上限決めたほうがいい
上限AUTOにするとフラフラあげさげするよ
とはいえ出来ればカットで繋いだほうが綺麗に撮れる
976名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/21(木) 10:38:38.93ID:4IuTXAer02023/12/21(木) 13:35:50.83ID:1f6n2UQP0
Panasonicグループ内の2つのイメージング事業会社を統合するくらいだから、いろいろヤバそう
2023/12/21(木) 13:46:50.83ID:Wb0uivux0
LUMIX廃止でパナソニックでいいよ
2023/12/21(木) 14:18:47.07ID:yyNPOz9U0
パナソニックとLUMIX合わせてパルックでいいよ
980名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/21(木) 19:04:32.73ID:sVSXY32a02023/12/21(木) 20:57:02.44ID:U1nIwKll0
>>979
明るい未来が視える
明るい未来が視える
2023/12/21(木) 21:50:58.05ID:CLCedTEw0
SONYの躍進はフルサイズミラーレスだわな。ボケ味活かしたシネマ調の動画や写真をAFで簡単に撮れたのが影響がでかかったのでは。
マイクロフォーサーズで王者だったパナもS5Ⅱみたいな機種を早めに出せてたらなあ
マイクロフォーサーズで王者だったパナもS5Ⅱみたいな機種を早めに出せてたらなあ
983名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 02:57:26.66ID:NCrQx6kX02023/12/22(金) 08:11:12.06ID:6lRZ/1UM0
位相差+低画素にして暗所性能向上させたGH6S出して欲しいよ
ムービーに振り切ってさ
ムービーに振り切ってさ
985名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 08:26:47.25ID:2ki/+ww/0 GH6SでもGH7でもいい
とにかく内部RAWやってくれ
ワイが次買い変える条件だわ、極端な話位相差なくてもかまわん
とにかく内部RAWやってくれ
ワイが次買い変える条件だわ、極端な話位相差なくてもかまわん
2023/12/22(金) 09:02:16.52ID:NS7tdioe0
GH6のスチルAFは言うほど悪くない
動画でたまにウォブるだけよ
AFC?そんなもんは知らない
動画でたまにウォブるだけよ
AFC?そんなもんは知らない
2023/12/22(金) 09:25:41.48ID:i5VnC4PE0
>>986
オレもたまにスチール専用ダイアルに回して撮るけど、ミラーレスでありながらパナルクスのカメラはシャッター音が気持ちいい。グリップのホールディングもG9PRO IIより好き
NikonのZ8やZ9なんてバカ高いくせにシャッター音が蚊の鳴くような声。かなりモチベーション違うんだよね
オレもたまにスチール専用ダイアルに回して撮るけど、ミラーレスでありながらパナルクスのカメラはシャッター音が気持ちいい。グリップのホールディングもG9PRO IIより好き
NikonのZ8やZ9なんてバカ高いくせにシャッター音が蚊の鳴くような声。かなりモチベーション違うんだよね
988名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 10:29:35.73ID:4ieNjv6Y0 ですね☆w
989名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 10:30:09.86ID:4ieNjv6Y0 >>972 ですね☆
2023/12/22(金) 11:30:17.12ID:OwhTxLOy0
2023/12/22(金) 11:52:06.16ID:2ki/+ww/0
広報的にGH6動画、G9PRO IIはスチール言ってたけどユーザー用途逆転してるよな。ファンなくても動画撮ってるし
2023/12/22(金) 12:34:03.00ID:6lRZ/1UM0
GH6はカメラを止められないガチプロでもつかえるってだけ
2023/12/22(金) 13:08:13.47ID:WLsEXNZm0
真夏でも回せるから、塩見さんそれちょっと無理あるわぁ
994名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 14:48:07.08ID:z3UPz3ir0 Panasonic LUMIX GH6/GH5S/GH5M2/GH5/G9 Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1703222973/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1703222973/
995名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 20:30:58.84ID:87DjUpRB0996名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/22(金) 23:52:29.84ID:/AKA1AVc02023/12/23(土) 11:34:54.23ID:IbujS3y90
>>990
GH5SとG9でも前者の方が外装の質感とか良かったからね。G9系は軽量化の必要あるし価格もGH系より下だから完全な並列関係では無い感じだね。
GH5SとG9でも前者の方が外装の質感とか良かったからね。G9系は軽量化の必要あるし価格もGH系より下だから完全な並列関係では無い感じだね。
998名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/23(土) 12:13:25.74ID:MNFZukO40 >>995
グラボが10bit対応してないってのがよう分からんけど
少なくともモニターが10bit対応している必要は全くないよ
編集するのに正しく8bitで709の色域が表示出来さえすれば
10bit全部表示出来てもあんまり意味ない
グラボが10bit対応してないってのがよう分からんけど
少なくともモニターが10bit対応している必要は全くないよ
編集するのに正しく8bitで709の色域が表示出来さえすれば
10bit全部表示出来てもあんまり意味ない
2023/12/23(土) 13:42:11.74ID:GN6HJaBU0
読み込みは出来ても表示が8bitのソフトもあるしな。
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/23(土) 14:17:30.89ID:3HuhT6wY010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 13時間 52分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 13時間 52分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 野球機構を公取委調査 [蚤の市★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- 「大谷」と聞いて2番目に思い浮かべた人物👈誰を思い浮かべた? [977261419]
- 50年来の同級生、ネトウヨ発症し旧ツイッターでヘイトスピーチ 訴訟へー [399259198]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 【悲報】日本人の87%オリックス・バファローズの今の監督を知らない [977261419]
- 自虐発作しか出来ない工作発狂の猫犬虫糞食いの劣等民族ゴミカスチョッパリキチガイw3
- 馬鹿「ココイチ1350円高い」僕「昼飯に1000円すら払えないとか・・・」馬鹿「そうじゃない」