X



カメラを始めて変わったこと・よくあること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/30(月) 08:37:42.49ID:68/5biQ90
それまではさほど興味がなかったのに
花に注意を払うようになった
271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/05(月) 11:35:22.61ID:5q63kB4K0
ビル群や風景を撮ってたら
何枚か青空の何処かに小さい鳥とか未確認飛行物体が映るなぁ、ドアップするとよくわかる。
2024/02/05(月) 17:12:19.78ID:bIyR0uEV0
>>271
CCDとかMOSの表面にほこりが落ちてる、に1票。
2024/02/05(月) 19:57:08.49ID:3i9B3IQp0
F35飛んでるなーと撮影して
帰って見たらF22だったことはある
274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:00.59ID:omYiN6jj0
写真はプリントするといいよね。
厳選したものだけプリントするからあとから見返したときにブワッと思い出が蘇る。
2024/02/09(金) 18:50:50.83ID:4rMiC9uD0
>>274
自分みたいな盆暗カメラ人でも、ごくまれに良い写真が撮れる事が有る。
そういう写真をおお伸ばしにしてパネルに入れて飾ると、意外と良く見える事が有るんだよね。
276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/09(金) 18:56:22.03ID:2MDCD3Fk0
撮った写真をプリントしないやつはガジェオタ
趣味は撮影ではなくカメラいじり
2024/02/10(土) 07:44:31.50ID:mzpXXn4Q0
プリントの話に繋がっていくのはわかるけど、ここはデジカメ板なんだからカメラいじりがメインでしょ
278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 11:41:13.61ID:Rgou0qOR0
>>277
スレタイ嫁
279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 15:31:22.22ID:xMk9sec10
>>275
わかります。
あとは普通サイズの写真でもたくさん飾ると素敵なインテリアになったりしますよね
280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 22:46:53.45ID:3BROdOzs0
>>276
自分はチープなフォトブックを作るが、そろそろ大きなサイズのを作ろうかな。
281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 23:30:30.55ID:sDOEC4Bq0
仕事ではないのにわざわざPCの電源を入れないと画像が見られないって
ヒジョーにバカッポイよなーwww
282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/10(土) 23:32:54.83ID:P2RoncWm0
あんたごときにバカっぽいとか言われたって何とも思わん。
283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 01:46:42.41ID:FuTEVL7N0
メガネ掛けないと物が見えんってそもそもバカっぽくね?
284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 01:48:41.62ID:FuTEVL7N0
んで、メガネ掛けてカメラやんの? うわ〜 w w w w w w
285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 17:34:02.94ID:swL40Q6C0
>>281
パソコンは画像を処理するためのもので写真見るための機械じゃねえよな
WebサイトとかブログとかInstagramとかならともかくパソコンの画面で等倍して鑑賞してそれ以上の出力しないならその写真は世の中に存在しないのと同じ
2024/02/11(日) 17:52:44.74ID:1RkQ7Qv40
マジレスするとスマホは他人と繋がるためもの
カメラは自分と向き合うためのもの
287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 17:56:03.86ID:hyaOa9UD0
>>281
仕事に使うのでもないのに高価なPCを持つってヒジョーにバカッポイのか?
288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:24:57.12ID:OYtE5q/t0
マジかよ俺iPadMini6に表示させて
それ見てニヤニヤしてるわ
たまにそれを甥っ子姪っ子にも見せてる
見せてるというか覗き込まれる
289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 18:36:46.00ID:cBQmFxOn0
マジレスすると
スマホもカメラも高価なPCも
これから先の時代はAIの調教を受けて
スムースに管理されるための道具で
もし仮に君たちが自分なりの主義主張を持つ作家ならば
そんなに最新のハイスペックPCも最新のカメラも
新しいスマホでさえ必須ではないことに気付くはず
機材板に居るのは全て
人間の身体機能とトレードオフが狙いの
性能の悪い眼鏡厨の買わせ屋ステマ工作員乙
2024/02/11(日) 19:38:59.56ID:+t3ah3IN0
写真板は女の子としか考えてないやつばかりで気持ち悪くて近寄りがたいんだよ
2024/02/11(日) 19:39:11.75ID:+t3ah3IN0
女の事しか
292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/11(日) 20:07:49.34ID:X9be5xkr0
>>290
自分はアセクシャルなので性欲の塊みたいな男が鬱陶しい
2024/02/12(月) 13:33:52.50ID:v0fDHt9I0
セクシャルバイオレットNo,1
2024/02/12(月) 20:33:45.63ID:Ajuv2vSl0
毎晩カメラを眺めながらハイボールが至福の時
295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 21:42:46.13ID:f95T37Cm0
>>289
こういう『自分は分かってる』風なバカは哀れ
テメェ如きが何を書こうがホザこうが楽しんだもん勝ちだぜ
296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 21:47:41.49ID:ZpOaoIBu0
>>295
そいついろんなスレでメガネメガネ言ってる糖質だから相手するだけ無駄だよ
297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/13(火) 21:57:03.18ID:X+cKoZCO0
電線除去大変疲れたので、画角内に入ってくる時は緊張感が走る
298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 16:48:31.07ID:FOslYKyv0
やっぱり金銭感覚が今までと変わる・・・
299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 17:20:03.01ID:J3SE5d8A0
>>295-296
メーカー販売ステマ乞食が必死
300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 17:28:29.52ID:9UPjRY+k0
販売大手の店先売り場担当者もスッカリ眼鏡厨のみに成り下がったよなw >カメラコーナー

賢い裸眼健常者はもう覚えの悪いヘタレ眼鏡厨の生活補助ツールに成り下った単体カメラは買わない
301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 18:49:58.01ID:UGKcbHC90
悪くはなっても良くはならん条件をワザワザ好んで取り引きしてるからー
2024/02/18(日) 18:54:45.79ID:E3A1TxfA0
レンズは年に一本
303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 19:13:09.93ID:B57JpViC0
>>276
昭和のジジイの発想だな
今時の人間は本も雑誌もニュースもスマホで済ますからプリントとか余計なことはしない
物が増えれば部屋が狭くなるだけ
304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:12:32.23ID:NyJk5rOv0
>>303
ガジェット好き
写真は嫌い
305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:23:20.87ID:EH3ohtOY0
>>303
>>283-284
超広角メガネ掛けて部屋が広く見えるとイイなー(w
306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 21:44:42.49ID:B57JpViC0
>>304
カメラやレンズを買うときは古いの下取りに出すから増えることはないな
40Lの防湿庫に収まるように調節してる
防湿庫買い足したりするお前らみたいのを世間ではガジェットオタと呼ぶ
307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/18(日) 22:02:59.84ID:tDi1CwVz0
防湿庫は何個も買い足して7台有るけど入れてるのはカードやシールのコレクションとか高いミニカーとか海苔やコーヒー豆や薬入れたり貯まったネガとか入れててカメラ用のは1個だけだな
2024/02/21(水) 09:54:01.51ID:TcHAzlzU0
>>276
>>303

プリントを否定はしないが、写真展やるような人じゃなきゃ印刷する人今はほとんどいないよなー。

たまーに人にあげるために印刷するけど、電気屋の印刷機でやる程度で数年に1回レベル。

一方で大半の人がスマホの小さい画面で写真見て満足している現状も悲しいけどな。
ミラーレス使ってるのにPC持ってないって層もいるからな…現像もスマホのデフォルト機能や無料アプリで加工レベル。
2024/02/21(水) 14:23:47.04ID:rT8Zs5HU0
>>308
質問なんだけど経験上、印刷機で写真の品質の差て出ますか?dpiの違いみたいなやつです

ウチは自宅のBrotherのDCP-J952Nで印刷してるんだけど、より赤っぽい写真(カメラ液晶モニターでの画像に比べ)になりがちなんだよな…純正インクに替えても変化なかった。

因みにカメラはLumix TX2Dていう1インチのコンデジ使ってます
2024/02/21(水) 15:34:53.57ID:hYje85az0
>>309
そんなしてないって書いてるのでぶっちゃけ質問されても困るけど、機器によって品質の差はあると思うぞ。
311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 17:55:39.10ID:pVxjOy5Y0
液晶は透過光でプリントは反射光だから同じにはならないよな
312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 18:33:16.76ID:htfBgGQR0
ペーパーの違いも大きいね
キタムラとかでデジタルプリントしてみると差がわかる
2024/02/21(水) 21:42:38.63ID:kY/4vvyp0
>>309
凄くありますよ。同じ機種でも違う時があるし、高精細のプリントができる機種でインクタンクが大きなものになると、インク満タン時と何日も稼働してインク量が少なくなった時では色味が変わって来たりもします。
314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:04.59ID:ph61jlik0
>>309
差めっちゃあるし
カメラ液晶トーゼンキャリブレーションなんてしてないやろうから
色なんて会わへんやろなあ
315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/21(水) 23:48:47.31ID:0nbG1EzI0
だから当然ながら背面液晶やEVFに同意のシャッターなんか切れるわけもなく
しっかりと脳裏に状況を焼き付けるべくノーファインダーか
覗いて撮るならOVFに限るんだよなw
2024/02/22(木) 00:54:23.99ID:/ZxoMnH90
>>310-314
どうもありがとう…
そうなのですね
試しに写真屋行って印刷頼んでみます
317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 15:05:49.34ID:nrvdwUdu0
デジ出力だったらオレなら
モニター観賞用ですか?
プリント用ですか?と聞いて
それぞれの用途別に最適化させるからと
断ってから二通りの発注をさせるぞw
2024/02/22(木) 15:07:53.30ID:nrvdwUdu0
ああ、印刷スレに化けたのかw
チョッチ遅すぎたな(w
319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 20:31:33.11ID:tNX/9IAV0
>>309
PIXUS PRO-100 だとそうとう階調の幅が広く、
シャドー部も粘って表現してくれ、ディスプレイとの乖離が少なかった
フラグシップのプリンタほど近くはなる
320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2024/02/22(木) 21:27:07.14ID:9pdKkTJo0
キヤノンインクジェットプリンターはエプに比べて
赤だの茶系統がシックで大人し目の発色だよな
昔のATIとNVIDIAの表示の差みたいな感じでさ
これからの季節で桜の様なパッと明るく仕上げたい被写体は
エプの方が良さげだよな
オレはコスパ最優先でキタムラの
クリスタル全紙プリントしかしなくなったがw
2024/03/10(日) 18:47:26.43ID:U0mwCzxO0
ちびまる子ちゃん+サザエさん=フジテレビアニメ夜の部 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。