クリスマスという特別な日に大量破棄されたクリスマスケーキの残飯で
当たりして生死の境を彷徨うほど衰弱していたオカヤマラリア脳症だが
後期高齢者であることを隠そうと深夜無理して起きて居た結果、
インフルエンザ脳症になって>401や>410のような譫妄になったり
独居老人の無理がたたって寝不足になった結果
「(>546)マイナーバー「(>546)貰えなず」「(>549)冷え込んでしたようだ。」
「(>558)一番搾「「」」」「(>577)言ってあ」「(>>663)思って過ごた」
とかいう恥さらしをしてまでも5chに来ていたオカヤマラリア脳症が
どうして食当たり程度のダメージで年末年始に這いずってでも5chに来なかったのか?
これもまたオカヤマラリア脳症が持っているモノクロ液晶画面しかない
auのガラケーにインストールされたトロイの木馬からの画像を見て検証してみよう。

https://i.imgur.com/uow4Tj4.jpg

右 まず2023年末の画像を見ると、毎年オカヤマラリア脳症が参加している
都庁前で行われていた年越し派遣村で配給される食料品に夢中で5chどころではなかった。

https://i.imgur.com/czCrajV.jpg

右 配給された食料に釣られ、そのままバスに押し込められると、着いた先は大洗港だった。
大洗港から蟹工船に強制的に乗せられたオカヤマラリア脳症は、一路真冬のベーリング海を目指した。
そこでオカヤマラリア脳症を待っていたのは一攫千金を狙う極寒の海でのズワイガニ漁。
ディスカバリーチャンネルでもお馴染みの地獄がオカヤマラリア脳症を襲う。
当然、モノクロ液晶画面しかないauのガラケーは圏外で5chに来ることは出来なかった。

ベーリング海から戻ったオカヤマラリア脳症は大洗港ではなく苫小牧港で降ろされ
>>675にある通り、札幌のアップルストアの福袋を買う為に雇われ、
雪の中ガクガクブルブルとマグニチュード7の震えがオカヤマラリア脳症襲い
指が震えてとても5chどころではなかった事が送信データから判明している。

左 一方そのころ、元ID無しは実家に帰ってのんびり姪っ子と年末を過ごしていたのだった。