X

FUJIFILM X100シリーズ その56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/02/27(火) 16:00:50.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。

●現行製品

X100VI
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/

X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/

●公式サンプル

X100VI
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100vi/gallery/

X100V
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x100v/gallery/

※X100Fは生産終了
X100T/100S/100は修理受付も終了
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/repair/closed/

前スレ
FUJIFILM X100シリーズ その55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1707876600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b4e-Hejz)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:14:18.22ID:jeCLuKwx0
手振れ補正入れて約40g増量は頑張ったと思うが重い方が丁度良いはないわ
軽い方がいいに決まってる
狂信者過ぎる
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-Hejz)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:22:20.62ID:CLizb7Y+0
あんまスカスカでも逆にホールドしづらいし
実際持ってみたらグリップが馴染みよくてそんなに重く感じなかった
軽いのがいい人はまあいるだろうけど
2024/03/03(日) 22:38:09.92ID:K12fnYd3r
「X100VIはレンズシャッターのため、1/4000秒までストロボが同調可能。だから日中シンクロ撮影に最適」

らしいけど、レンズシャッターって何?
2024/03/03(日) 23:14:20.71ID:FiKPpfE60
X100VI用のSD用意しとこうと思うんだがVHS-Iで書き込み最速ってSanDiskの140MB/sのやつ?
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df2d-InxF)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:21:43.92ID:lnqT71tw0
あれ
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df2d-InxF)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:21:58.54ID:lnqT71tw0
こういうやつ

://nekon-nyakon.com/wp-content/uploads/2018/09/lensshutter-1.gif
2024/03/04(月) 00:23:58.46ID:zpiMKCV40
>>243
ボディ側の四角い幕が無くて絞りと同じ仕組みか兼用のシャッターがある形式
四角い幕が閉じるやつはある程度高速になると幕の隙間の幅で露光調整をするので全開になるタイミングが無くなってストロボの当たり方にムラができるが
円形だと全開時でも半開時でも円形なことには変わりないので画面均一に露光できる
2024/03/04(月) 00:31:43.26ID:BkhcDyQS0
>>223
どこで売ってるか具体的に書いてよ
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f8b-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:13:02.65ID:2NNBVZc30
ヨドバシかな。
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6b-QFId)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:13:44.02ID:nh6MMnBT0
もはやコンデジではないな
X100V時点でもコンパクトではなかったけど
2024/03/04(月) 03:56:07.65ID:ybraElF00
欲しいかもってちょっと思ってたけど、やっぱりデカそうだなぁ。
ポケットに入らないんじゃまず持ち出さないなと。
2024/03/04(月) 04:12:11.90ID:YoFWsWGe0
100シリーズはコンデジの枠こえてて
専用レンズを搭載して軽量化を図ったミラーレスカメラだね。
メインのラインナップ(FujiでいうとX)と同じ
センサーや画像エンジン積んだコンデジって他メーカーにある?
コンデジとか高級コンデジ以外の名称を与えるべき。
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb21-Hkkg)
垢版 |
2024/03/04(月) 04:13:40.50ID:YoFWsWGe0
>>251
コンデジ想像してたら以外とでかいし重いw
コンデジのカテゴリって200〜300gくらいだもんな。
2024/03/04(月) 05:32:36.42ID:HOc2BtTC0
ソニーのRX1やRX10シリーズもコンデジと言われるとビビる部類
RX10はネオ一眼とかって別称もあるが
2024/03/04(月) 07:54:08.08ID:8y4J94PJa
予約開始きた!
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef26-21cI)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:23:33.28ID:Xs8Tk62z0
レンズ交換出来ないからミラーレスは名乗れないしそうなると大きさや重量でいろいろ言われてもコンパクトデジタルカメラのジャンルに入れるしかないのだ
2024/03/04(月) 09:18:50.65ID:PczKK9p/r
いや、ミラーないんだからミラーレスだし、一眼だから一眼です
どっちの定義にも当てはまります

しかし、コンパクトであるかというと微妙なところだな
258名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:34:32.99ID:2ABrVpldd
富士的には新ジャンルを切り開いたってことだよね
コンデジではなくレンズ交換式でもないというね
これがヒットするとフォロワーが続き新しいジャンル(プレミアムなんちゃら)みたいなものが確立する可能性はある
2024/03/04(月) 09:37:46.52ID:PczKK9p/r
>>258
そんなもん昔からあるけど…
ほんとtiktokから入ってきた奴らはニワカばっかだな
レンズシャッター(リーフシャッター)を知らないとか言い出すし
260名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:44:58.49ID:2ABrVpldd
>>259
昔からあるものに新しい名前をつけるんだよ
カメラにもはやイノベーションなんて起きねえんだから
261名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:47:07.32ID:2ABrVpldd
というかニワカを呼び込めなきゃマーケットは大きくならねえだろ
昔からの常連客(しかも金出さない)はもう相手にしてても未来はないって富士フイルムは思ってる
切られたやつがキレているだけ
2024/03/04(月) 09:48:25.43ID:hBsFsiPp0
非球面レンズだって昔からあるし
2024/03/04(月) 09:59:15.91ID:PczKK9p/r
>>260
昔からあるんだから切り開いたもクソもない
2024/03/04(月) 10:08:01.93ID:ZPIFlMTR0
これが老害か
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb2a-JFP3)
垢版 |
2024/03/04(月) 10:17:06.07ID:Co17xr070
「ニワカ」とか言い出す奴は老害に決まってるわ
2024/03/04(月) 10:17:29.19ID:zpiMKCV40
もう売り切れてるな
早かった
2024/03/04(月) 10:20:21.41ID:PczKK9p/r
若者にとってもちょっと背伸びしたら買える有名インフルエンサーが使ってるアクセサリーみたいなもんで
特に何らかの新しい価値を作り出したわけではなく、他人が作った波に乗っかってるだけです
2024/03/04(月) 11:04:37.60ID:dzAeZIpJp
>>259
ホントこれ
60年代くらいのライカパクったレンジファインダーの国産高級フイルムコンパクトと同等の大きさと重さ
2024/03/04(月) 11:06:21.75ID:ZPIFlMTR0
>>267
他人が作った波にきちんと乗っかれる物を作れるのも素晴らしいことじゃあないのかい?
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb80-JFP3)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:07:32.06ID:Co17xr070
ま、売れ行きがすべてを語っているわな
2024/03/04(月) 11:08:36.21ID:HFvTE6+7a
小さな奴も出してたよ、それで生き残ってるのがX100って事
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b6c-Hejz)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:16:00.02ID:T+vzINhm0
小さいやつはGRに勝てなかったな
もともと小さいパイの奪い合いだったししゃーないね
気軽なストリートスナップ用途としては500gくらいが限界だわ
2024/03/04(月) 11:20:48.09ID:PczKK9p/r
>>269
そんなもんは何にも切り開いてないし新しい価値でもないと言ってんのよ
別にそれが素晴らしいかどうかの判断はしてない
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb21-Hkkg)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:29:24.11ID:YoFWsWGe0
>>257
ミラーレス一眼はレンズ交換式の意味も含んでるから名乗れないはず(名乗ってるメーカーないっしょ)

ネオ一眼はネオジオンみたいでダサすぎる。
275名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-5fuq)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:31:23.95ID:GDek9BJ3H
ニワカとか言っても うれちゃうんだなあ フォロワーもでちゃうんだなあ
前からあるじゃん!とか意味のない叫びなんだなあ
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-WwTI)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:32:48.08ID:tMTjyRc60
X-E5に40MP&IBISが載りそうだから待った方が良くない?
2024/03/04(月) 11:33:27.43ID:PczKK9p/r
>>275
売れる売れないの話しはしてないし、新しい価値だから売れているわけでもない
本当に馬鹿って論点を掴むのが下手だよな
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b55-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:38:47.42ID:/lMyDrvk0
e5はs20みたく26mp据置もありうるんじゃない
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b6c-Hejz)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:41:57.47ID:T+vzINhm0
そもそもE5でるのかな
E5用の製造ラインもX100Ⅵ用に回してそう
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8be9-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 11:50:38.42ID:AD54chqa0
リセールバリュー良い(実質無料かそれ以上)のは確定してるから
いつ出るかわからないPro4やE5待ち勢も買う一択だと思うんだ
T5やH2持ってるなら話は別だけど
281名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:00:45.17ID:PJ13cUSkF
>>280
E4やPro3を持ってる人なら待つのもいいけど書い損なった人が待つのは悪手
2024/03/04(月) 12:25:06.46ID:aD7cLPNn0
なんで内蔵NDなのかと思ったら電子シャッターなのか。
T5使いだけど一応Limited応募だけしてみた。
2024/03/04(月) 12:25:19.44ID:aD7cLPNn0
あ、レンズシャッター
2024/03/04(月) 13:13:04.91ID:MVqDxZZhp
チッ
2024/03/04(月) 13:14:47.61ID:kyTy7Ss30
パサッ(レンズシャッター
2024/03/04(月) 13:14:47.65ID:hkTI9JgZp
>>275
売れるのは売れるでしょ
買って後悔するのは目に見えてる
2024/03/04(月) 13:33:53.70ID:ZPIFlMTR0
>>275
なんでわざわざそんな捨て台詞を書くのかなぁ
なにがくやしいの
2024/03/04(月) 14:21:23.54ID:JdVL65Y50
通常版の予約は発表まだか
2024/03/04(月) 16:25:56.82ID:4/ie6klR0
もしかしてX100Ⅵの抽選結果が出てから予約開始か…?
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bc6-Hejz)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:27:56.32ID:/S3qpQgN0
昔は35mmで使いやすくていいカメラだと思ってたんだけど、GRIIIXがある今、高額なファッションカメラに感じてしまうようになってしまった
291名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-7KtM)
垢版 |
2024/03/04(月) 17:16:54.89ID:CbbGmf/SM
半分以上がそーゆーインチキ田舎者オサレさんユーザーだったとしても、
製品出すだけいいじゃん。
使い方なんざ持ち主次第、好きに使っていいんだし。
Ricohも1/1.7インチセンサーのGR Digitalの頃には、そんな売り方していたよ。

カメラのライカなりを頂点の本尊として、
最底辺にオラは写真が下手だぁって貧民が存在する階層を持った宗教構造は、
もう飛んじゃったんじゃねぇの。

まだ懸命にライカとか叩いているのが居るけど、
応用が効かないのか、無自覚なのか、時の流れに遅れている悪寒。

おもしろそう、楽しそう、エモそうでカメラが選ばれてるじゃん。
スマホとX100とチェキ、オールドレンズにフィルムカメラ、いい時代なのに。
デジカメの最新機能がスゴイ~とか、相当ばかっぽいと思わね? 自分がないじゃん。
2024/03/04(月) 17:43:54.29ID:TjUpzcIv0
何が言いたいのかわからないじゃん
3行でまとめろじゃん
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bad-T0zq)
垢版 |
2024/03/04(月) 18:08:39.35ID:oqCyUdSf0
>>289
もうそれは上旬じゃなくて中旬だよな
294名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:56:12.60ID:2ABrVpldd
>>292
カメラ買えない
おじさん
みじめだね
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b0f-Hejz)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:26.22ID:T+vzINhm0
爺が爺煽りするとは世も末だな
2024/03/04(月) 20:53:38.98ID:YoFWsWGe0
5chはインターネット老人会だから…
297名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:55:40.90ID:SNZ+9DJUd
孫の写真を撮るためにも買っちゃいなよ
2024/03/04(月) 20:56:40.86ID:TjUpzcIv0
>>294
やっぱX100VIは高すぎるので諦める、手に入れるの難しそうだし
カメラ買えないのはみじめだよね
2024/03/04(月) 21:13:36.33ID:gbV1yrpv0
>>296 今日4回目の書き込みのお前は?
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ffc-LgCi)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:41:21.96ID:seHoFRa00
もう通常版もフジモールで抽選でいいよ
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b68-uQfn)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:51:06.99ID:JS+e6iyW0
>>291
みんな戸惑っとるぞw
2024/03/04(月) 21:58:07.59ID:58TfNPco0
>>298
諦めるなドサ回りしろ!!
https://i.imgur.com/aOKagpE.jpg
303名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:05:17.01ID:2ABrVpldd
>>302
やるじゃん
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef4f-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:37:30.75ID:Xs8Tk62z0
>>302
しゅごい
2024/03/04(月) 22:42:30.83ID:TY7rdHLw0
>>302
やっす
2024/03/05(火) 00:35:51.17ID:xmi+uT/g0
>>302
さすがに展示品だよね?笑
2024/03/05(火) 00:36:04.19ID:xmi+uT/g0
それでも安いが
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb21-Hkkg)
垢版 |
2024/03/05(火) 01:06:49.02ID:7SAv7Rdj0
俺もおまえも老人会やで
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb21-Hkkg)
垢版 |
2024/03/05(火) 01:08:02.02ID:7SAv7Rdj0
>>302
優勝
2024/03/05(火) 01:22:02.09ID:dUw6Nzjgp
こんな毛むくじゃらの奴も買うんだからファッションとか関係ないでしょ
https://youtube.com/shorts/LamFzi1jiq4?si=lfO7OeoyBo-2cMDz
2024/03/05(火) 05:45:14.13ID:DQqEcpRpd
>>302
ずっちーなー
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb4-s8zC)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:13:27.58ID:wNVz3CKB0
日本で発売日が発表される前から世界的には既に供給不足の兆しか
幻のカメラになりそうだ
2024/03/05(火) 09:06:39.89ID:XBrdvp210
為替で苦しむ日本ユーザーに買わない(買えない)理由を与えてくれてるのさ
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f42-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 09:21:23.73ID:f3pFMB2e0
>>147

F22に回析の影響を受けないFFレンズはほぼないが、F11でも回析の影響をほぼ受けずに撮影出来るm43レンズはまあまあある。
ニッチだけど、パンフォーカスで撮りたい人には意味があるフォーマットだよ。
2024/03/05(火) 09:27:40.64ID:9aQxYYeqr
そういやX100を日本で製造してた頃、フジのカメラレンズ工場勤務月給14万くらいで募集してたよな
ひでえ話だよ
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef5f-21cI)
垢版 |
2024/03/05(火) 09:32:35.51ID:9Z5cKfQ50
製造が海外に移ったから高くなっちゃったのか
日本で製造出来てたらもっと安く出来たかもしれないのに
2024/03/05(火) 09:44:19.23ID:/LnmHbCPp
今の日本で作ったところで品質が昔と比べて同じか?と言われてもハイと答えるレベルでも無いしね
それくらい落ちてるのよ
2024/03/05(火) 09:50:29.51ID:9aQxYYeqr
>>316
日本だと給料は抑えられるが、生産性が低いからな
安月給の日本人が中国に出稼ぎにいってそこでカメラ作れば実質メイドインジャパンだろw
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efd6-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 09:55:13.27ID:JmMVAj+A0
DL18-50を発表のときから金ためてたのに生産中止になってPro2買ったのはいい?思い出
320名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/05(火) 10:44:17.06ID:ES50UjhWd
>>316
安く製造できても安く売らねえんじゃねえの?
売れないならともかくあんな値段で予約殺到するんだから安く売る理由が全くないよ
2024/03/05(火) 10:46:17.30ID:t+/1mP/y0
初めての中華製の初期ロットを買う勇気がない。
おそらく私と同じ精密機器を扱うエンジニア達は中華初期ロットは避けると思う。

家電レベルなら日本製も中華製もあまり気にしないが、超精密機器のカメラでは今でも歴然とした不良率などの差があるのが現実。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb30-JFP3)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:03:06.83ID:wNVz3CKB0
みなさん初期ロットは避けましょう。(そうすればわたしが買える可能性が高まるw)
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-T0zq)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:05:59.66ID:khwMXUf2M
ま、世界中の人びとが初期ロットに殺到しているわけで
2024/03/05(火) 11:07:51.49ID:GsdUg+P7d
ほんとの初期ロットは地産地消したからへーきへーき
325名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H7f-5fuq)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:18:43.21ID:5W9o8UMCH
>>321
超精密機器のiPhoneは中国製だろ
俺のiPhoneはアップルストアで購入したけどシリアルはC3から始まるので
中国・深市―Foxconnで製造されたものとわかる
2024/03/05(火) 11:19:58.90ID:9aQxYYeqr
>>321
フジの中国製で問題が起きた話聞かないな
日本製はレンズ内がゴミだらけでプラ破片が入ってる品質管理問題があったり、Pro3のコネクタの欠陥で訴訟問題にまで発展してたけど
2024/03/05(火) 11:22:08.59ID:9aQxYYeqr
あと、一時期18-55に当たり外れがあって日本で製造したものはハズレって噂もあったな
2024/03/05(火) 12:11:01.42ID:UNhS6V63a
海外ではとっくに販売されてるのに、日本では予約すら始まってない。
ジャップ完全に舐められてるなw
2024/03/05(火) 12:12:01.57ID:fgY1Yk4G0
ラオワとかサムヤンとか普通に評価高いじゃん
日本の製品ってあくまで先行者特権でしかなかったのがよく解る
2024/03/05(火) 12:12:40.71ID:28uhdMFX0
日本製とか今どき品質保証にならんからな
むしろ産業空洞化でブランクあるから低品質まである
逆に中国製はもう高級品でバングラデシュとかフィリピンとかの東南アジア製が安かろう悪かろうになってる
331名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:15:01.23ID:ES50UjhWd
まあライバル減っていいんじゃない
欲しい人にとって中国製は心配だデマはそのまま放置でよい
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-WwTI)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:27:04.84ID:Lv7Cugbc0
高くて買えないくせにこうどなじょうほうせんですね
333名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-InxF)
垢版 |
2024/03/05(火) 13:02:02.47ID:ES50UjhWd
たかくてかえないのて腹いせに中国ディスなんですよ
酸っぱい葡萄
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b0d-Hejz)
垢版 |
2024/03/05(火) 13:27:56.17ID:oAyFdeSk0
30万の物を買えない人なんてほぼいないと思うんだけど…
30万の価値を見出せない人はいっぱいいると思うけど
2024/03/05(火) 13:38:12.56ID:0rTKSuMQ0
俺の小遣いじゃ普通に買えない
2024/03/05(火) 14:03:00.38ID:fgY1Yk4G0
ライカのQ3だって90万するけど買う人はいる
2024/03/05(火) 14:11:18.02ID:aJrmpgYv0
そしてライカだって90万の価値を見出せない人はいっぱいいる
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f4d-JCcX)
垢版 |
2024/03/05(火) 14:36:44.40ID:m+aYACFs0
>>337
まあ性能でなくブランドとしての価値だけどな
2024/03/05(火) 16:22:37.34ID:3wmA8y+R0
預貯金から30万円が出せない人は少ないんじゃ?
小遣いとか遊びに使う目的に30万ポンと使えないだけとかでしょ
なんでもそうだけど上限はそれぞれに作るし
2024/03/05(火) 16:24:13.38ID:aJrmpgYv0
心理的抵抗をなくすためにローンで買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況