X



Windows98でもデスクトップをかっこよく!

2005/07/26(火) 03:20:56ID:WfybJVSg
晒してみる
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1122315363536.jpg
2005/07/26(火) 05:55:42ID:DYq5SGVC
かわいい…(*´ー`)
2005/07/28(木) 00:07:07ID:McQpKRaJ
>>248
壁紙の詳細。。
かわいい(´・ω・`)
251248
垢版 |
2005/07/28(木) 00:40:43ID:h71yZpWi
>>250
壁|ω・)つttp://initiative.xrea.jp/jpg/j002/002.htm

98じゃこれが限界か…orz
2005/07/28(木) 01:50:22ID:CJMO8kSm
もっとこうウィンドウとかも見たいんだけどね
2005/07/28(木) 11:19:52ID:McQpKRaJ
>>251
ありがとん(*´∀`*)ポワワ
2005/07/28(木) 17:15:46ID:0ImqwUmA
語尾が「ですなの」っていいな。
2005/07/28(木) 21:02:37ID:8cuIhf4D
>>251
eFXでウインドの形変えたりrainmeterでCPUとかメモリの使用率表示したり、まだまだ色々できるよん。
右下の常駐タスクはTrayManagerで全部消した方がすっきりするんじゃない?
あとこの辺かな
窓の社「デスクトップ透明化計画」
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/10/16/transparent.html
256248
垢版 |
2005/07/28(木) 21:37:00ID:3ujpkJAT
>>255
なるほど、まだ他に出来る事あったのね
参考にさせてもらいます(`・ω・´)
257253
垢版 |
2005/08/01(月) 20:13:01ID:QRDxI3qP
>>251
今更だけど、ポケモンのタマザラシに似てね?w
2005/08/04(木) 08:21:52ID:OUi53CJm
ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/win/bbs/thum/0086.jpg
とりあえず晒す。
2005/08/04(木) 09:22:23ID:DoZwgFNq
>>258
(・∀・)イイ!!
ランチャーなに使ってるの?Orchis?
あと時計詳細お願いします。
2005/08/04(木) 20:21:31ID:9KlB2BS8
>>258
フォントがかっこいいね、どうやって変えるの?
rainmeterで背景が透過するヤツを使うと背景が残って荒れるのは俺だけ?
おかげで四角い形のしか使えないのだが○| ̄|_
2005/08/05(金) 00:01:20ID:xU/XBCek
>>260
('A`)ノシ 漏れもだ。なんでだろう・・・
2005/08/05(金) 12:26:45ID:OLOAmogG
>>259
ランチャーはLaunchtabです。
ttp://www.tobiascohen.com/software/launchtab/
時計はclocx。
ttp://www.clocx.tk/

>>260
osakaフォントをダウンロードして画面のプロパティのデザインの、
アイコンの文字の所を変更すればOKです。
ttp://osakattf.hp.infoseek.co.jp/

2005/08/05(金) 16:57:33ID:CPObW+sj
Meは基本的に背景の透過などには対応していない
背景やアイコンを透過させたいなら2000かXP使うしかない
2005/08/05(金) 23:12:06ID:u+Yp8RAM
>>263
透過は出来るよ。
アルファチャンネルがあれなだけで。

アイコンの文字もtclock 2chで透過できるし。
2005/08/05(金) 23:36:15ID:QmmSy87y
透過は無理だろ
MEじゃ透明度も下げれないし24ビット画像も使えない
透けた画像を背景に使えないは当然
アイコンの文字くらいだ
ただし一部アプリ上では透過画像を使えたり
キャプションなどの背景の透明度を変えれる
2005/08/06(土) 12:34:39ID:Eh6poyZG
俺も晒してみよう。

ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/win/bbs/thum/0087.jpg
2005/08/07(日) 22:01:50ID:qzCFzBo0
じゃ俺も

http://www.viplog.net/desktop/src/1123419606023.jpg
2005/08/08(月) 09:29:39ID:2pVpexSo
このSS見るの何度目だろう。。。
出るたびに壁紙クレクレも出るんだよなw

どうせ>>267は壁紙単体では持ってないんだろうけど。
2005/08/08(月) 14:46:45ID:Cad2QEGt
>>268
新手のクレクレ厨だなwww
fateって書いてあるんだからググレよ。
http://www.google.co.jp/search?client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja-JP%3Aofficial_s&hl=ja&q=fate%E3%80%80%E5%A3%81%E7%B4%99&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
2005/08/08(月) 18:15:53ID:1j+PiX1x
この子、暑さで病んでるのかな?
なんか勝手に脳内完結してGoogleのリンクまで貼っちゃって痛々しい…
2005/08/08(月) 20:26:45ID:3y5i1VXb
>>267
そのアイコン32bitですよね?
どうやって変換したのか教えてください
あと右下の時間とか表示させているやつの詳細お願いします
2005/08/10(水) 16:28:44ID:jCdu3TtM
デスクトップ板@画像ちゃんねる
ttp://www.gazo-ch.net/bbs/30.html

デスクトップ、壁紙画像掲示板@がむしゃら
ttp://joyu.net/photo/desktop/

windowsデスクトップ画像アップ掲示板
ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/win/bbs/ecobbs.cgi?page=1

Linux&Unixデスクトップ画像アップ掲示板
ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/linux/bbs/ecobbs.cgi?page=1

Macデスクトップ画像アップ掲示板
ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/mac/bbs/ecobbs.cgi?page=1
2005/08/10(水) 21:19:12ID:z9LAVZvk
>>271
32bitのまま普通に使ってる。透明で中間色な所が変になるけど気にしない。

右下のはrainmeter、スキンはbinbarっての。
導入法については>>34を。
2005/08/10(水) 22:43:03ID:2Un9GzSo
>>273
エクスプローラーのアイコンなんで変えました?教えてください。

自分も同じアイコン使ってるけど、@iconでアルファチャンネル削除して、
陰みたいになってるところを透過マスクで消してやると奇麗に使えますよ。
2005/08/11(木) 02:09:50ID:jxr22lL1
>>273
そのまま使ってたんですね、背景が黒だとあまり目立ちませんね。
rainmeterでしたか、ありがとうございます。
>>274
自分も@iconでやったんですがその方法だと
アイコンが左によって表示されてしまうんですよね。
何よりひとつずつ透過マスクかけるのめんどくさいし
不器用なんで角のあたり微妙○| ̄|_
なんか一発で変換する方法ないもんですかね?
2000ですけど今こんな感じです。
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1123693729675.jpg
2005/08/11(木) 07:44:46ID:mINRJJGA
>>275
foobarで左下のみたいにアルバム名やジャケット表示するにはどうすればいいの?
もしかしてMeじゃ無理?
2005/08/11(木) 09:55:01ID:nhZiHqIF
>>266
ジャングルジムみたいなその壁紙が欲しいんですが、
どこで手に入りますかね?
2005/08/11(木) 16:10:35ID:KjKLaXMi
>>274
アイコンの変更は全部KH IconMagic98。
小さくするのはtclock。

KH DeskKeeper2001でアイコンの位置を保存してたけど、いつの間にかできなくなって
起動するたびに崩れるので今は自動整列かけて左上に・・・せめて右側に持っていきたい>アイコン○| ̄|_
2005/08/11(木) 19:28:21ID:jxr22lL1
>>276
Samurizeです、残念ながら2000とxpのみのようです。
280277
垢版 |
2005/08/11(木) 23:27:21ID:nhZiHqIF
>>266
すみません、自己解決しました。
サイバー 3D CG 壁紙 artside という場所で見つけることができました。偶然ですが^^;
2005/08/14(日) 11:56:14ID:wmf/hymQ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050814115324.jpg
98SEなDynabookSS
見た目の変更はシェルをbbleanにしただけ。
ほぼネット(ウェブ、2ch、メッセ)専用なのでこんなもんで。
2005/08/14(日) 13:13:10ID:e4uwOWXm
まあそんなもんだろ。
でもタイトルバー見辛いな。

何かって言うと暗い色使いたがる子は多いけど
上手く使わないと実用性損なうぞ。

あと……IMEツールバーは隠せ。なんか浮いてるぞ。
2005/08/14(日) 13:19:39ID:wmf/hymQ
いや、消せないんだわ、これが。
プロパティ出てこなくなっててね・・・
ちなみに、最初白系にしたけど、目が痛かった
主に、夜寝転びながら使うPCだから
あえて暗めにまとめたんだ
アクティブのタイトルバーは白フォントになるし
個人的には、実用性は問題ない
2005/08/15(月) 19:40:46ID:0ce5IQ/J
>>281
テラカッコヨスギ
2005/08/28(日) 04:31:01ID:/ZY5BA/O
>>283
これは互換シェルで使えないかな?
IMEを非表示にしても、代わりにタスクトレイから直接操作できるソフト。
ttp://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/IMEWatcherReduce/index.html
2005/08/29(月) 19:45:13ID:AHwifWTy
ttp://www.pc-souko.jp/deskbbs/win/bbs/thum/0093.gif
2度目の晒しですよ。
それにしても過疎ってんなぁ...
2005/09/03(土) 23:28:00ID:El1djSEL
3DCCってもうフリーの旧バージョンを配布しているサイトないのかなあ_| ̄|○
2005/09/04(日) 00:59:40ID:4xzXBx/I
いっぱいあるよ
これほどあちこちで二次配布してるソフトも珍しい
2005/09/07(水) 22:49:04ID:PtkKGUeQ
>>286
まあ最近は98ユーザーなんてPCに興味なくて買い換えてない香具師か、そうとう濃い香具師ぐらいしかいないしな。
起動が速いからWeb&メール用に使ってたけど、カスタマイズしてからXPと起動時間変わらないよ(´・ω・`)ショボーン
290名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 18:18:19ID:jP9u7n2t
最近デスクトップに凝るようになって自分はwindows2kですがこのスレ参考に
させてもらいます。スペックは98やMe搭載PCと同じくらいの低スペックだしXPじゃないので
ソフトも少ないですが、がんばっていろいろ(できれば軽い)ソフト探していきたいと思います
291名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 20:32:44ID:kzY8DpjS
>>281
Skywalkerを日本語に訳すと何?
292名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 09:15:41ID:EHB2YLiP
2kだったら侍やらaveやら使えるし透過処理など色々できるからこのスレは参考にならんと思うぞ
293名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 19:32:56ID:R1N3rLYt
Explorerを誰か開発する
294290
垢版 |
2005/09/24(土) 15:12:00ID:EQ7kzeOM
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050924150545.jpg
あれから3日ほど試行錯誤しました。samurizeなども導入してみましたがやはり低スペックのせいか
動作が厳しくなるのでとりあえずこの形で落ち着きました。これからスキンやアイコンにも凝って
みたいと思っています
2005/09/24(土) 15:58:15ID:sEm7rCqZ
>>294
激しくスレ違いだと思う。
2005/09/26(月) 22:41:02ID:VNnb8m9F
MEタソですが、晒してみる
http://e.pic.to/1i0k


すみません、やってみたかったんです…
2005/09/28(水) 23:03:04ID:4diLn/CZ
9xは
samurize
は使えない
せめて9xで塚エるアプリのみで晒してw
2005/10/09(日) 01:59:08ID:1qIBbRqd
>>297
294のデスクトップ弄りの中で98にそのまま引き継げるのは
winamp5とTclockくらいか…しかも半透明は使えないと来ている
あと遊べる要素はランチャくらいか
2005/10/10(月) 18:43:10ID:lMgDe3b+
bbleanだとアイコン表示できないんだっけ?
というかそういうもんなのか
2005/10/11(火) 16:43:49ID:PyKYxCCl
タスクバーの色をかえる方法っていい方法ありますか?
あまり重くなるのは控えたいんだけど・・・
2005/10/11(火) 20:43:30ID:UbY8JHOJ
>>300
98だったらこれしか選択肢はないかも
つ3D Color Changer 3000
プロパティでちまちま替える手もある
2005/10/12(水) 15:38:26ID:CIl96jtO
サイドバー、案外使い勝手悪いな
303名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 01:00:20ID:FcYX3FhP
そうか?
2005/10/15(土) 16:08:08ID:0wWN6ZFM
http://www.viplog.net/desktop/src/1129359657656.png

久しぶりにうp
フォント変えたら見づらくなった
それと壁紙隠れてるのがあれだな

俺もついに今月XPマシンに買い換えるからMeタンともこれでお別れだ、、、
2005/10/15(土) 21:28:02ID:ijV6S4ez
おいらなんてwin98,200MHz,64MBなマシンだけど、2ヶ月前にメモリ512MB激安で売って貰ってから、
2Kタンに乗り換えちゃった。

てか新しいマシンが欲しいorz
2005/10/15(土) 23:25:11ID:xeXNwd70
ねんがんの アイスソードを 手に入れたぞ
2005/10/17(月) 05:52:43ID:S0fDsX/B
>>304
98やMeでもここまで出来るのか。
XPがクラッシュした時、直ぐにネットに繋げるように
98も入れてるのでやってみようかな。
308名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/10/19(水) 04:12:11ID:icsvF+pH
クオリティタカスw
漏れもMeだけどがんばってみよ。
309名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/10/24(月) 22:12:34ID:sX779aNk
あの。。。windowsMEを使っています。
それで、ttp://www.wwwwww.tv/mac/extreme.htmlを見てMac風にしたいなと思って、
このサイトにあるリンクをたどって、海外サイトへ行きました。そこでWindow Blindsの
ところにあったソフトをダウンロードしました。
しかし使い方がわかりません。教えて君はいけないと思うけど、すいません教えてください。
ソフトの拡張子は .wba です。開こうとすると「アプリケーションの選択」が出てきます。
どうしたらいいでしょうか? お願いします教えてください。
2005/10/24(月) 22:34:46ID:sM7nsKgW
>>309
私はそのアプリのことは知らないけど、あなたが落としたのは
たぶんスキンだろうから、Windows Blinds本体をインストールしないと
意味がないのでは?

ttp://www.stardock.com/products/windowblinds/

↑ここから入手できるみたいです。
2005/10/24(月) 23:33:46ID:ttUl3tpB
>>309
Windows Blindsって記憶に間違いがなければXP専用のブツだぞ
ME以下はシェルでもいじるしか方法ないんじゃまいか
2005/10/25(火) 00:30:31ID:5nJVsaT9
Windows Blinds
Requirements: Windows XP, Windows 2000, Windows ME, or Windows 98.
313名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 21:45:03ID:OAvyKccd
ここで質問していいか疑問ですけど
3D Color Changer 3000のセットアップでLicense Agreementから進めないんですがどすればいいのでしょうか
エロイ人教えてください
2005/10/30(日) 16:10:56ID:H4Ev9bHV
翻訳ソフト使ってでも良いのでちゃんと呼んでください。分かるはず
315名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 01:55:26ID:HmXey9I6
http://ranobe.com/up/src/up66576.jpg

通りすがりだが自分も晒してみる。98タンでそ。
キモイところがあれば教えてorz
316名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 07:19:31ID:DwPkI2Sm
ま、まぁ好みは人それぞれだしな。
2005/11/01(火) 07:44:24ID:tg+kFvm1
いいんじゃないの。必要十分て感じで。
2005/11/02(水) 23:12:52ID:IRO9trL3
>>315
どうせいじるなら、もっとっ徹底的にやった方が面白いと思うぞ。
画面小さいけど、ノートかい?
2005/11/05(土) 16:13:02ID:ktUy9A23
>>315
色弱か?
2005/11/05(土) 21:03:36ID:6w34kx9F
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up37514.png

自分も晒してみます。
cpuが非力なので、軽めに仕上げました。
2005/11/06(日) 03:11:20ID:Pm/9d6zI
>>318
パソ非力だからフォントとかをイジるぐらいしかできないんだぁーorz
たくさん常駐させるとフリーズするから…。
デスクトープだが…。画面は800×600。
アイコン大きくしてあるから画面が小さく見えるだけかと。

2005/11/06(日) 21:01:52ID:JtbaCqsu
>>320
なかなかいいと思うよ。
どうせなら、アイコンも変えてみたらどう?
2005/11/06(日) 22:44:16ID:yh1Sa/Af
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up37626.jpg
vistaにしてみた。
2005/11/06(日) 23:43:09ID:JtbaCqsu
>>323
イマイチ。
もっとオサレにいこうぜ!
2005/11/07(月) 00:22:48ID:BbVo5ww7
鉄か・・・('A`)
2005/11/07(月) 06:56:37ID:kpQPXUNp
>>322

レスありがとうございます。
アイコンも変えてみることにします。
327323
垢版 |
2005/11/07(月) 09:50:35ID:8r8BZij5
>>324
自分もそう思った。アイコンもフォントも所詮98なわけで
この後戻した。

>>325
 そーです。
2005/11/07(月) 20:31:48ID:mSukBTMB
Meユーザーですが、
windowblindsを落として実行すると、
「2000/XPでしか使えません」みたいなメッセージが表示されて
インストールできません。
どうすれば使えますか?
2005/11/07(月) 20:36:20ID:KDW1Dcvb
WB3.5まで
330328
垢版 |
2005/11/07(月) 21:46:57ID:mSukBTMB
>>329
ありがとうございます。
ver3.5ですか・・・。ぐぐってみます。
2005/11/13(日) 13:45:15ID:X0Uz0plr
久しぶりにさらし
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1131856921297.jpg
2005/11/18(金) 09:06:19ID:kXNcv+6H
>>331
かっこいい ! !
333名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/11/19(土) 14:30:46ID:Gfk4LabX
age
334331
垢版 |
2005/11/19(土) 20:47:48ID:aQ2bMpmZ
>>332
おお!!ありがとう(◎_◎)
2005/11/26(土) 23:38:26ID:pQWoJM3/
サブマシンにしてた98を久しぶりに起動したので晒し
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1133015845837.png
2005/11/29(火) 19:19:46ID:Pxo85mHV
>>335
普通かな?
下のアイコンがちょっと可愛いかも
2005/12/02(金) 19:54:54ID:T67Y7RzY
>>335
女の子だよね。男だとしたらうーむ…
338名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/02(金) 21:02:32ID:+8rFeC3K
rainmeterとgdiplusをダウソしたはいいが、rainmeterのフォルダにgdiplusを入れるってのがわからない・・・
フォルダなんてどこにあるんだ?
339335
垢版 |
2005/12/03(土) 13:32:20ID:5aH4dAy5
フロッピィとMOのために生かしてある機械なのでからっぽですまなかったです

>>336
アイコンはアイコンスレの人達のおすすめから貰ってきました
せめてこれ位はしてあげないとあまりに98が気の毒で
>>337
それはご想像にお任せしまつ
2005/12/04(日) 03:19:28ID:X54zTuzz
>>339
>>335の壁紙のアイコンってどこのか教えてもらえませんか。
2005/12/04(日) 12:14:26ID:uQjJopjs
>>340
つTSGでぐぐって一番上
342名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/04(日) 18:50:58ID:bJkWTT4n
98でウインドウの透明化は可能ですか?
2005/12/04(日) 19:03:36ID:xS2/pAmK
可能
やり方は自分で調べてね
2005/12/05(月) 22:37:14ID:6wYo7jiG
>>342
透過は可能だけど、スケスケの半透明などは実質無理。
ただ互換シェルなどのプラグインで半透明は可能。
シェルを換える必要があるけどね。
2005/12/06(火) 03:33:17ID:shgk7JOM
>>341
サンクス!
2005/12/08(木) 16:16:32ID:Qw7wfD2k
>>342
スケスケWindows for Windows98
347名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/11(日) 20:27:45ID:NCN0/bw2
>>344自分はBBlean使ってるんですが、できますか?プラグインをダウンロードすればいいんですか?
2005/12/11(日) 20:41:04ID:vHfD/Hqc
自分も知りたいであります!
349344
垢版 |
2005/12/11(日) 23:39:04ID:hRECj4MS
>>347-348
BBleanでは確か無理だったと思う。
俺が昔やったのはLitestep。
Litestepの導入は
ttp://lstep.poline3.net/wiki/
ここ見れば分かると思う。

肝心の半透明化のモジュールは
ttp://www.mzks.org/litestep/module/index.html
ここのLsTransparent 1.0.0.9a。
これ入れれば一応Litestepのモジュール類は全部透明化できるよ。

でもやっぱり半透明を本格的に利用したいならWin2K以降の導入をお勧めする。
2005/12/12(月) 14:20:33ID:DyTY+Bkf
>>349無理ですか・・・ありがとうございました。
Litestepにしてみようかな。
351348
垢版 |
2005/12/13(火) 23:13:24ID:pD3ZxIBm
LsTransparentでポップアップ透明にできたYO
これ知らなかった。サンスコ!
2005/12/14(水) 23:03:33ID:CwBJIBwn
良いか悪いか 98se
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up39705.jpg

2005/12/14(水) 23:45:24ID:xuBdntCW
404
2005/12/15(木) 02:50:07ID:zQ61xqWS
>>352
あえてランチャーを使わずに綺麗に並べてあるのが
デザインっぽくなっててよい。
スタートボタンがwinampなのが謎だが。
355352
垢版 |
2005/12/15(木) 12:26:52ID:lhcYGEwK
スタートボタン出してないからwinampに見えちゃうね。
出してないほうが俺は好きかな(出しても上手く出来ないというか
2005/12/15(木) 13:10:59ID:EXKfF3RC
>>355
参考にしたいんで↓に再うpよろ。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/imgboard.htm
2005/12/15(木) 14:15:27ID:lhcYGEwK
up出来なかったのでこっちで
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up39720.jpg
2005/12/15(木) 18:53:08ID:rBs/4OQ3
Window Blindsの3.5のをDLできるサイト
誰か知りませんか?
2005/12/15(木) 19:31:21ID:EXKfF3RC
>>357
わざわざサンクス。右側のアイコン名前が無いけど、どうやったらそうなるんですか?
2kだけど出来るならやりたいす

>>358
nyとかは?
360358
垢版 |
2005/12/15(木) 19:46:49ID:rBs/4OQ3
>>359
レスサンクス。
nyはやってません。結構危なそうなんで
2005/12/15(木) 19:53:41ID:lhcYGEwK
>>359
NKLっていうランチャーですね。
2005/12/15(木) 20:00:16ID:EXKfF3RC
>>361
サンクス。早速試してみるよ
2005/12/15(木) 20:25:28ID:EXKfF3RC
NKLて横向きには出来ないのな…OTL
軽いから気に入ったのにやっぱドック使うしかないのか
2005/12/15(木) 21:29:58ID:lhcYGEwK
横出来ないのが不便なんだなー
365名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/15(木) 23:17:20ID:F+hP9CtL
晒して見る('A`

http://www.viplog.net/desktop/src/1134549683637.jpg

2005/12/15(木) 23:17:59ID:F+hP9CtL
しまった!
sage忘れた・・・
ごめんorz
2005/12/15(木) 23:43:08ID:8rtIIe+B
散らかってるショートカットをなんとかしる!
2005/12/16(金) 00:03:46ID:DVZ0J8hV
>>365
ツールバーとかが違うと98ぽくないもんなんだな
WBか
2005/12/16(金) 12:30:45ID:mUPKVlmH
eFXて2kでは使用できないんですか?起動してもウインドウ変化なしです。
2005/12/16(金) 17:35:12ID:mUPKVlmH
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up39784.png
eFXはもう駄目ぽorz
WBもWinroll使ってると挙動おかしくなる
2005/12/19(月) 22:30:56ID:JwUwj/G5
ここにも晒してみるぜ!!w
http://www.viplog.net/desktop/src/1134984980536.png

WINDOWS-ME
MEではObjectDockが使えないので、ClockLouncherを下に置いて代用www
2005/12/19(月) 22:58:40ID:UI5h08O8
お、一瞬XPかと思ったら、互換シェルか。
中々綺麗でいいかんじだ。

でも、余り飾りすぎると不安定になるのが怖いな。
2005/12/19(月) 23:32:50ID:M94dMGBR
>>371
俺もMeたん使いだが、下の代用ランチャーがカワイイナ(*´∀`)
2005/12/20(火) 10:27:52ID:oASlBrhg
>>370
カレンダーのフォントを変えたほうがいい
375名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/20(火) 23:43:54ID:8MOQ7W4I
関連wiki
http://wiki.livedoor.jp/p1234/d/Windows98%a4%c7%a4%e2%a5%c7%a5%b9%a5%af%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a4%f2%a4%ab%a4%c3%a4%b3%a4%e8%a4%af%a1%aa
2005/12/22(木) 05:01:42ID:OVLl3f5p
久々に覗いてみたら盛り上がっててウレシス
2005/12/22(木) 09:20:28ID:OVLl3f5p
rainmeter、最近のスキンに変えると警告ダイアログが出る・・・
そのままブラクラばりにダイアログが複数起動して強制終了・・・・
378名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/26(月) 20:28:36ID:dnu0CxNS
http://www.vipper.org/vip165415.jpg
2005/12/26(月) 20:40:20ID:wImc3FUa
壁紙とツールバーがあってない。後タスクバーも変。VIPだからか
2005/12/27(火) 22:31:14ID:WGvyRzoe
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40581.png
フォントだけがどうにもならんね
2005/12/28(水) 22:32:57ID:6JRKsNe5
ここまでやればいいと思う
382名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2005/12/29(木) 08:34:38ID:jYPUfKO5
必須 ttp://www.dr-hoiby.com/TrayIconIn256Color/index.php
2005/12/29(木) 09:14:11ID:2nrCL8UD
フォントのアンチエイリアスがないのと(無茶しないと)半透明が使えないのが98の悩み所だな
ある程度制限があった方がやる方も面白いのは確かだけど
2005/12/29(木) 13:07:47ID:0GCg2jsj
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40699.png
ちょっと修正した。ドッグアイコンのチョイスがむつかしい
2005/12/29(木) 13:09:18ID:ieXN6Z91
大分よくなったじゃん
2005/12/29(木) 13:10:21ID:0GCg2jsj
言うの忘れてたけど、↑は2kっす。98やMEだとカラー深度が16bitてのがキツいね
2005/12/29(木) 15:37:22ID:0GCg2jsj
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up40705.png
完成した!
2005/12/29(木) 16:51:39ID:vHbwJelr
宇宙そこは最後のフロンティア
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1135842585195.png
2005/12/29(木) 17:35:43ID:At9tyWbt
>>388
雪の鼻キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
390名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 23:15:19ID:0XmskXFP
ほしゅ
2006/01/08(日) 15:54:52ID:CbtIgO+P
ごめんよ、去年、クリインスコついでにXPタンにしちゃたんだよ。
VSとかあってすごくカスタマイズしやすいんだよ、ごめんよ・゚・(ノД`)・゚・。
2006/01/08(日) 16:11:43ID:PumoUocO
>>391
(ノД`)ノシ
2006/01/08(日) 21:07:23ID:X22DWSc8
親友にWindows3.1使ってる人がいて負けたと思った
394名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 23:44:48ID:I6cIdwXO
それ昔家にあったな〜確か起動しなくなって終わった・・・2.9は健在。
2006/01/09(月) 01:42:15ID:axsujnwr
>>393
個人使用ならまだ割と残ってるかも
知人の会社で現役、しかも外に繋いでると聞いて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしたが
2006/01/14(土) 13:53:51ID:N1fkiATD
× Windows Blinds
○ Window Blinds
2006/01/14(土) 13:55:19ID:N1fkiATD
誤爆スマソ_| ̄|●~°ユルシテチョンマゲ
2006/01/15(日) 06:24:49ID:N0I0j4At
どうみてもイヤミです。
ほんとうにありが(ry
2006/01/17(火) 05:50:29ID:gzBUcHeE
Win板のShellWMスレがついにdat落ち
本家も終わってるっぽいし…完全終了かorz
2006/01/28(土) 20:58:56ID:Hrp0OPRz
保守
2006/01/29(日) 13:19:36ID:ottMDFlj
寂れてきたから上げます。
2006/01/29(日) 19:34:43ID:guFIg1ef
☆EPSON インク MJIC8×6 MJIC8C×6☆

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85406317
2006/02/09(木) 23:55:58ID:yftiM6cc
ほす
2006/02/15(水) 21:41:59ID:5TmOZfqe
保守・・・最近めっきり人こない○| ̄|_
2006/02/15(水) 22:12:31ID:R4FlbtaA
まだ98SE使ってるから大丈夫
2006/02/17(金) 20:00:16ID:oUZcjUUc
98セカンド使ってます
が、ちょっとDVDの読取りができなくなったのでリカバしてみても治らないので新しい読取り媒体を買ってきました
そしたら今度はドライバを認識自体しなくなりました。この場合どうやったら認識するようになるんでしょうか?ちなみにアップデートは環境上できてません
407名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 12:21:01ID:WEgwJgHa
>>406
頑張ってアップデートしようぜ。
408名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 23:29:13ID:c9lTt70X
>>406
DVDクリーナはやった?
409名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 01:13:44ID:ihRHctMB
当たらしいエクスプローラー開発すればいいと思われるがw
410名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 20:20:08ID:lw7z+kp4
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up44227.jpg

>>281
随分前にみてかっこいいなと思ってやってみたら、やっぱIMEツールバー消えなかった。
で、showIME9.exeってので、消してみた。

bbleanプラグインでIME非表示とかあるのかもしれんがわからんw

2006/02/25(土) 23:08:08ID:JMnk93iE
98でプニルは重くないか?
2006/03/04(土) 17:27:03ID:124fDHkC
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28217262
2006/03/04(土) 17:27:35ID:124fDHkC
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28217262
414名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 20:45:20ID:NOtNI0fo
ttp://www.desktopcustomize.com/uploads/photos/202.jpg
2006/04/30(日) 23:00:46ID:mxniAqlf
>>414 カコイイ!それWIN98?
2006/05/01(月) 14:38:48ID:i3Oi9kfV
>>415
Me
2006/05/01(月) 16:41:28ID:QCTI7tep
スレタイ読めないのか、
それともスレタイ無視してでも自分が一生懸命仕立てあげた自己満足なものをみせつけたいのか
418416
垢版 |
2006/05/01(月) 17:29:44ID:i3Oi9kfV
>>417
"デスクトップを晒すスレ"で、とあるレスを自演扱いしてた人ダネ。
414の使用OSを教えただけであって、414じゃないんですケド・・・。
(URLを追ってけば出所のサイトは判るんで、そこにOS名が記述されてた。)

そもそも何で414だけに反応してるの???
基本的には98もMeもカスタマイズの方法は全く同じハズ。
Meをカスタマイズしている人のレス(SS含む)は本スレにも、たくさんあるんですケド・・・。

スレ汚しでスマソ。
2006/05/01(月) 17:45:23ID:QCTI7tep
>>414の使用OSを教えただけであって、414じゃないんですケド・・・。
>>そもそも何で414だけに反応してるの???


417をよく読めや。誰も414とは書いてませんよ?レス番すら書いてませんが?
本人でもないのに、なんでそんなに必死な上に被害者ぶってんだこのバカはwww
ああ本人でしたかwww自己弁護乙であります。
2006/05/04(木) 18:27:27ID:FsDiZ4YL
^^;
2006/05/05(金) 18:00:50ID:gJUcT+tB
>本人でもないのに、なんでそんなに必死な上に被害者ぶってんだこのバカはwww

一番必死なのは誰でしょうw
2006/05/06(土) 01:28:21ID:YC/I5c9b
久々にうp。使用中のデスクトップということで…
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1146846299812.jpg
2006/05/06(土) 20:24:19ID:NO6in7H9
なんかものすごくゴテゴテしてるな。
2006/05/06(土) 23:16:43ID:QfVPr9Dj
Fittleのアイコンを有難屋のDVのアイコンにしてるのはなぜ
425422
垢版 |
2006/05/07(日) 01:21:57ID:NhhkFE7x
>>423
自分の色彩感覚おかしいかもしれません。でもこれに慣れちゃったんで。

>>424
特に理由はないです。見栄えがするのを選んだだけです。
2006/05/09(火) 17:29:25ID:EK2GYL6Y
>>414

いろんなところにマルチしてんじゃねえよクズ

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1025109838/521
2006/05/25(木) 15:03:19ID:T85/GLQD
>>419
>>417をよく読めや。誰も414とは書いてませんよ?レス番すら書いてませんが?

これは恥ずかしい・・・どうみても>414にWin98のスレなのにmeの画像貼ってるんじゃねー
って絡んでるであります。
2006/05/25(木) 20:41:56ID:T5i8DwhE
流れをまとめると

 414 <414>
  MeのSSを貼る

 415 <415>
  414の使用OSを414に聞く

 416 <416=418 414とは別人(本人談)>
  414のOSを答える

 417 <417>
  スレ違いなものを貼ってる奴(本人は否定してるが414?)を罵倒

 418 <416=418 414とは別人(本人談)>
  自分にレスされてるわけでもないのに、何故か417に反応


>>417の書き込みが414宛てであろうと無かろうと、
間違いなく416向けではないのに416が必死に反応してるのは確かに恥ずかしすぎ。
414=416=418なら言ってることはともかく反応する事自体はおかしくないが
416は414じゃないんだよね( ̄ー ̄)ニヤリ
2006/05/25(木) 23:07:37ID:ijPDgefl
どうでもいい流れだな
似たようなもんだし、次はMEもスレタイに加えてやれ
2006/05/26(金) 02:33:56ID:UJRYEAHJ
今までも2kで貼るやつもいたしな
2006/05/26(金) 20:20:54ID:oizEZdQ7
居たから何なの?
2006/05/27(土) 06:24:39ID:NTTwnWQZ
だから今回もどうでもいい流れなんだよ
2006/06/15(木) 22:11:30ID:wtl1Ue0H
Meたんはここでいいんじゃまいか
2000は透過ができるからいくらでもかっこよくできるだろ
434名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/09/23(土) 21:45:56ID:rMsfMIXE
age

2006/09/24(日) 07:27:10ID:djv4wZKI
ええなぁ
おれも九八いじくっちゃい太陽
おれのティン毛と交換してけろ
2006/09/28(木) 21:57:10ID:RfUzQ30+
あげ
437名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/09/28(木) 22:47:06ID:acN9I5mO
たばこおじさん
http://hidebbs.net/bbs/dainashi?sw=7
438はい
垢版 |
2006/09/29(金) 20:49:49ID:iPvRtTJh
パソコン買いたい人http://search.livedoor.com/search/?lr=lang_ja&q=%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B5%A5%AF%A5%C8%20hakaku
2006/09/30(土) 23:41:01ID:r8EWIGir
この板意外に業者多いよな
440名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 22:58:13ID:0f9iFw4U
俺もME使ってます、これからこの板見てかこよくして行きます。
2006/11/15(水) 02:08:42ID:/S+cT4D9
98でもbblean使えるんだから使ってみれば?
bb特有のデザインがきにいらねえってなら仕方ないけど。
bbinterfaceっていうプラグインいれたら結構自由にカスタマイズできるよ
2006/11/15(水) 19:06:30ID:Tr6HkGnH
モニタの何かのファイルが壊れて、16色表示だぜ
デスクトップがむちゃくちゃかっこ悪いぜ
443名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 07:02:20ID:OMGqXBTh
>>442
うp
444名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 14:24:49ID:aZC5pfk/
>>1
無理

2007/01/07(日) 23:00:24ID:q3af6rAF
これなんてどうだろう
Gigazineで紹介されてるけど
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060309_calmiraxp/
2007/01/07(日) 23:00:56ID:q3af6rAF
ごめん。3.1用だった
447名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/01/11(木) 20:52:01ID:Mk1dCPfW
立ち上げの際パスワード忘れたらどうしたらいいですか?
448名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 02:35:25ID:fuYI+Poc
>>447ぶっこわせ今すぐ
2007/01/23(火) 21:31:49ID:7FrvJLDd
Windows XPやWindows 2000に比べ,
同一ハードウエアでCD-R書き込みを比較すると,
明らかにWindows 98が書き込んだCD-Rの音質が良いという
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061201/255561/
2007/01/26(金) 11:30:05ID:rD3jbjtf
今時そういうハッタリに踊らされる奴は居ないよ
451名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 18:53:49ID:lquhBtBf
今はデフォで使うほうが98ならかっこ良いよ。
98自体使ってないけど。
2007/08/10(金) 22:50:15ID:x4jHbtwz
98SEなら持ってるんだがな。。
2007/08/10(金) 22:50:17ID:AqWHEgIz
2ちゃんねらーの力で、犯罪DQN神奈川県警を解体に追い込もう。

◆8ヶ月で4人の犯罪者を輩出した鎌倉署 地域課◆
2007-07-31 女児盗撮で退職した 「鎌倉署地域課」 巡査の上司も盗撮容疑で事情聴取
2007-07-17 小4女児を盗撮、   「鎌倉署地域課」 巡査、上野英樹容疑者(29)逮捕
2006-12-19 スカート内盗撮30回、「鎌倉署地域課」 の男性巡査長(25)を事情聴取
2006-12-15 勤務中に空き巣、   「鎌倉署地域課」 巡査長望月賢治容疑者(38)を逮捕
                     ━━┳━━━━
                        ┃
                        ┗←ここに注目!!

参考記事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185853961/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/51
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1184755430/52

監察ホットライン
ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesb1001.htm

鎌倉警察署 0467-23-0110

★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50

※コピペ推奨。神奈川県民が安心して暮らせるよう、ぜひコピペお願いします。m(_ _)m
※なぜか、速攻で書き込めなく対策されてしまいます・・・切にコピペお願いします。
454名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/10/14(日) 17:17:14ID:nr2rbVjx
おまえら98デフォルトデスクトップのまん前で、
「契約の元、○○(自分の名前)が命じる、




「レリーーーーーズ!!!!!!!!!!!!!!!」




ってやってみな自殺したくなるから
455名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/12/02(日) 01:08:12ID:pMZIgZoz
ha
456名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 20:03:48ID:IKEGh71N
>>446
それ、Windows98SEでも動くことは動くけど、使いにくいよね?
2008/05/28(水) 06:22:26ID:HtKMSFiz
あけましておめでとうございます。
2008/11/12(水) 20:38:09ID:O8qSS+Dx
みなさんよいお年を
2008/12/31(水) 19:23:17ID:5VEPSG12
うん、また来年な。
2009/01/01(木) 00:06:52ID:WMjrRmoy
あけましておめでとう
2009/01/30(金) 22:25:31ID:/w7Sfdnc
みなさんよいお年を
462うは
垢版 |
2009/02/16(月) 18:10:34ID:44+S2pnz
意味ふ
2009/02/17(火) 10:42:04ID:FjThcsnO
昔のNEC133mhz持ってますが

HDDがない
最近3GBとかないです。80GBはくっつくのだろか
464名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 09:01:11ID:MgLks6M6
システムインストールディスク(フロッピー)ってその機体固体だから、他の機種のシステムインストールディスク使え無いのかな?インストールディスクが無くて初期化出来ないよ。
データ一杯だから減らしたいんだけど何か他に良い方法ある?98SEだけど。
2009/02/19(木) 09:28:13ID:1JsfjXql
起動ディスク作ればいいじゃん
アプリケーションの追加と削除から
466名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 12:09:31ID:MgLks6M6
>>465 起動ディスクってどうやって作るんですか? システムインストールディスクが無いと初期化出来ないんじゃないんですか?素人ですいません。データ容量が一杯でゲームやっていても途中で画面が止まります。
(インターネットでは無いゲーム)
467名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 16:40:13ID:1JsfjXql
コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除→起動ディスク
フロッピーディスク2枚用意して作ればOK
この起動ディスクはどのメーカーでも使えるはず。
468名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 17:03:45ID:MgLks6M6
>>467 ありがとうです。ではシステムインストールディスク無くても自分で作れるって事ですね。とりあえずやってみます。
469名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 21:05:07ID:MgLks6M6
起動ディスクらしき物は出来ましたが、やはり素人の僕には無理の様です。苦笑 そのディスク入れても、画面が再セットアップ画面にならないんで。長い説文章ばかり出てくるんで。中古のシステムインストールディスク買うしかないかもです。

2009/02/20(金) 08:41:56ID:vMXtgMrd
メーカー製のOEM版のWin98ってことだろうな…
オークションで中古で出てたら奇跡と思って買ってみる
まあたぶん売れた機種じゃないと出てこないかも、あとジャンク品にも気をつけてね
2009/02/21(土) 11:15:25ID:nMQ10ut2
>>469

ブートの優先順位はフロッピーが最初になってる?
2009/02/22(日) 12:52:02ID:KHGRgitx
すまん。激しく勘違い。
473名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 19:24:18ID:NqPW8AEn
やっぱり説明書とか読んでも、起動ディスクはCDが無くても立ち上げは出来るみたいだけど、システムディスクとは違うっぽいから再セットアップは出来ないみたいですね。中古で何とかさがしてみます。
474名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 21:36:58ID:xvl4Oiur
どなたか詳しい方教えてください。起動ディスクから再セットアップする為に A:\〉format c:からボリュームラベルで
E:\〉までは出来たんですが、E:\〉cd win 98にすると、ディレクトリの指定が違うと出るんですが。続きます
475名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 21:41:23ID:xvl4Oiur
実はWindows98seは元々パソコンのロムに入ってるタイプの為にCDは無いんで、E:¥〉cdの所を他のアルファベット入れないといけないんですかね? やはりCDが無いんと無理ですかね?素人何で誰か教えてください。
2009/03/01(日) 03:49:23ID:wQCc3jtI
スレ違い
2009/04/13(月) 01:30:41ID:G2ED+mQw
業務で普通に98のパソコン使ってるとこ見た。。衝撃でした。
2009/04/16(木) 13:14:40ID:c2cZPz4S
98の頃のパソコンの平均的なスペックってどのくらいのもんなんですかね?
2009/04/17(金) 00:54:03ID:XTRxQmLO
Pen2
メモリー64MB
HDD5GBくらい
480名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 14:05:50ID:E6zG68IB
俺のは
Pen3、メモ384m、hdd16gだったな。
DELLのXPST500だ。高いよなあれ
2009/08/24(月) 23:35:08ID:+esvksCK
Windows98でデスクトップを格好良くしたいなら
みかん星人とStray Seepのスクリーンセーバーは外せないな
あのほのぼの感はDOS系Windowsの全てだ
2009/08/27(木) 22:07:34ID:QamT4zTb
みかん星人懐かしすぎる
483名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 08:53:50ID:gYCcnKCE
もう98じゃ動画も見れない。我慢して使ってきたがいい加減限界だな!
2010/01/16(土) 07:00:55ID:UDQ4GOYt
まだ現役
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1263381550738o.png
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1263381818787o.png
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1263391064994o.png
2010/01/31(日) 00:09:06ID:ZuPZZ/GC
俺の現役ノートPC、Celeron+64MBメモリに勝てる奴はいないだろ
シーク音とファンがうるさいの何の
486名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 23:01:01ID:KPgJuH3r
すみません質問です。
windows98が搭載されたデスクトップPCを
ネットで購入したいのですが、どこで売っているのでしょうか。
一応、windows98のドライバは持っているので、98をインストールできる
デスクトップPCを購入という形でも構いませんので
どなたか教えて頂けますでしょうか。
2010/05/03(月) 14:05:33ID:rwM8VujJ
ヤフオクに腐るほどある
2010/11/14(日) 00:15:31ID:lkGVH3RL
【お願い】
千葉県君津市の
小木田美穂さん、初枝さん、風苛さん、
騙し取ったお金をはやく返してください。

2011/04/10(日) 19:57:47.67ID:37unjfMl
保守
2011/05/17(火) 21:36:54.76ID:COEIgpgE
VistaのスクリーンセーバーをXP用にパッチしたやつはDirectX9入れれば
Windows98でも動く
2011/06/02(木) 21:55:29.80ID:LMtfjj+v
保守
492名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 16:35:27.95ID:0VVsq5TZ
現役
2012/02/01(水) 21:32:59.21ID:me1RqAlE
へしゅ
2012/02/17(金) 23:27:59.03ID:QKTe9tGU
くん
2012/07/08(日) 11:25:52.67ID:iuCltIUO
496名前なし
垢版 |
2013/01/22(火) 22:10:21.80ID:9yDbz85l
かっこよければいいんじゃない
2013/09/11(水) 00:57:14.41ID:ocB0Hj/8
今windows98を買っても
残るのは悲しみだけ
2014/06/30(月) 01:14:55.44ID:b3/bpUUj
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html
499名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 19:32:06.05ID:UoY08xlM
kernelex入れればflash10も大丈夫
500名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 20:04:11.16ID:MHd2PNyq
             【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【被爆大量死を宣告】      株式大暴落のあとマイト レーヤ登場      【放射能犯罪に警告】



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
501sage
垢版 |
2016/06/13(月) 22:51:56.75ID:SwFafhV2
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA

https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4

https://www.youtube.com/watch?v=1z5f1UDuNqU
502名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 11:33:06.79ID:iNup47tr
win95のエロげマシンとして、現在も活躍中だが、
503名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:00:50.62ID:2ab0cdWX
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

NG17UFHYEI
504名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 11:37:08.87ID:jDcBQedT
Windows98SEは良い
2019/04/16(火) 23:24:55.81ID:UuaT/os9
確かにな
2019/06/10(月) 16:23:27.92ID:YWcuCoEg
化石みたいなスレだなw
507名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 02:28:25.29ID:owazyNuh
化石のようなパソコンを改造してネットしてるのかな
508名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:38:15.20ID:cyUVy8OC
エミュレータくらいは起動できるだろう売ってるよ
でも5000円くらいでWindowsスマホ
https://a.r10.to/hbiav6
509名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 17:37:35.39ID:Mdl1mV96
やっぱ冬はこたつで柑橘類だよね〜
という事で、あなたの地方名産の柑橘類は何ですか?

とりあえず、うちの近所は文旦!
http://bit.do/fygWM
http://bit.do/fygXb
2020/11/04(水) 20:10:09.91ID:DPkJPN0+
https://i.imgur.com/VrJ5fmz.jpg
511名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:42:32.50ID:TZNgqeSq
Windows98!
2021/10/05(火) 16:49:26.78ID:BwYDh8Ay
電車男やる前のスレじゃん
2022/02/18(金) 12:05:35.10ID:QjVcX6IB
Windows98!
2023/01/03(火) 21:36:12.11ID:yrghT7Bh
>>510
グロ
515名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 03:39:27.03ID:xyRoCCVd
機∞!!!!
漠∞!!!!!
斗∞!!!!!!
士∞!!!!!!!
2023/10/18(水) 00:44:40.81ID:ZFxu+S2n
ねえ、君ってさ…いつも転んだりするの…アレってさぁ、狙ってるの?
517名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 09:42:38.64ID:PKbSKzD5
>>1からみていたら懐かしい2ちゃんねるの流れだった
昔の2ちゃんねるは平和だったなぁ
518名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 23:50:08.15ID:fv7pxIRc
おれも1から読もうかな
21年生き続けるスレすげえ
519名無しさん@アイコンいっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 00:15:23.46ID:t2xoTMau
>>517さんが書いてるように、このwin98スレが好き
建設的な意見交換が出来る場ってすごく良い

実況だから別板だけど、ニュースで送料無料表記が問題になり「こんな案はどう?」とすぐに誰も傷つかない解決策が出てきた
自分一人では思いつかなかった かもしれない

スレチだけど光の部分を一緒にここに残しておきたい
://itest.5ch.net/sora/test/read.cgi/livetbs/1702993484
※参照レス 748,813
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況