探検
Windows98でもデスクトップをかっこよく!
04/10/24 15:56:29ID:puSpUhd5
XPはテーマとかあるからどうしようもないけど、98はどうすれば!?
04/12/21 22:14:42ID:lfhkVOlP
04/12/22 03:38:41ID:1uRMpNmk
ttp://lowsrc.org/modules/myalbum/photo.php?lid=419
ttp://lowsrc.org/uploads/photos/419.png
かっこよくというより使いやすくって方向だけどとりあえずこっちにも貼っとく
ttp://lowsrc.org/uploads/photos/419.png
かっこよくというより使いやすくって方向だけどとりあえずこっちにも貼っとく
04/12/22 05:02:06ID:6dsSwtl0
04/12/22 12:47:11ID:NhkFQ8VS
traymanagerじゃないの?
04/12/22 18:31:47ID:1uRMpNmk
>99
>100の言う通りTrayManager
10個くらい格納する設定になってるけど
実際はハードウェアのコントロール関連で3個だけ隠れてる状態
>100の言う通りTrayManager
10個くらい格納する設定になってるけど
実際はハードウェアのコントロール関連で3個だけ隠れてる状態
103名無しさん@アイコンいっぱい。
04/12/25 11:46:03ID:XBwVyAvg04/12/26 19:24:42ID:4rfRlE6i
晒してみる
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9949.jpg
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9949.jpg
105稲沢 ◆lXXXNICUgM
04/12/27 00:49:08ID:LCvOZhW0 (`⊇`)
04/12/29 23:13:18ID:9NmPotnu
本スレで旗の消し方の話題が出てたけど
98で消えてる人はどうやって消してるんだろう
あの糞ダサイの消したいよ
98で消えてる人はどうやって消してるんだろう
あの糞ダサイの消したいよ
04/12/29 23:36:57ID:dnBdY5qM
04/12/29 23:39:55ID:9NmPotnu
dd
109名無しさん@アイコンいっぱい。
05/01/27 23:11:06ID:ZgFN+t1l age
110名無しさん@アイコンいっぱい。
05/02/18 20:09:53ID:w3L8rEB7 ttp://lowsrc.org/uploads/photos/419.png
のタスクバーが超かっこいいのですが、
カスタマイズ法のご教授お願いします。
こちらで調べますのでソフトウェアの名前だけでも教えてください。
のタスクバーが超かっこいいのですが、
カスタマイズ法のご教授お願いします。
こちらで調べますのでソフトウェアの名前だけでも教えてください。
05/02/18 21:39:30ID:G5FnvACk
Tclock2ch
時計部分のカスタマイズをはじめ、スタートボタンの変更、
デスクトップアイコンの文字背景透明化などこれで全部できる。
あと、3DCCでよりHmmXPぽくしてるみたいだね。
時計部分のカスタマイズをはじめ、スタートボタンの変更、
デスクトップアイコンの文字背景透明化などこれで全部できる。
あと、3DCCでよりHmmXPぽくしてるみたいだね。
05/02/19 04:49:42ID:WpbocBsd
ファイルサイズが450MBの大きな壁紙を使えば? 大きさは約2.5メートル×2.5メートル!
05/02/19 07:40:32ID:EWRwui/t
>>111
ありがとうございます。
ありがとうございます。
114名無しさん@アイコンいっぱい。
05/02/24 21:27:49ID:YXT7UTAo Tclockとかのソフトを使わずに、スタートボタンのアイコンと文字の修正って可能ですか?
可能であれば方法を教えてやってください。
可能であれば方法を教えてやってください。
05/02/24 22:00:22ID:q067buQt
リソースの置き換え
05/02/25 04:33:29ID:b/YMadBY
117名無しさん@アイコンいっぱい。
05/03/14 22:45:32ID:nxXoUc0v age
05/03/16 19:35:42ID:PMbZfzez
Rainlendarの最新版を入れたら背景が真っ黒になって
使えなくなったよ。旧バージョンをバックアップしてたから
巻き戻せたけど。まだの人はご注意を。
使えなくなったよ。旧バージョンをバックアップしてたから
巻き戻せたけど。まだの人はご注意を。
119名無しさん@アイコンいっぱい。
05/03/20 17:10:28ID:tQ4OIJ4I 98保守
2005/04/10(日) 00:04:24ID:DxLZE4IW
ここって人いないの?
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up18661.jpg
Tclock2chと3DCCでカスタマイズしてます。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up18661.jpg
Tclock2chと3DCCでカスタマイズしてます。
121名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/04/23(土) 15:46:21ID:I6wj5R2P 好きだぜ、このスレ
122名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/01(日) 22:27:51ID:4MIgktiT 人否
ME使ってるやついないのか。。。
sidebar、3DCC、Tclock、Icon Magicとかで頑張ってみたけど
あんまり良くならんな。
ME使ってるやついないのか。。。
sidebar、3DCC、Tclock、Icon Magicとかで頑張ってみたけど
あんまり良くならんな。
123名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/01(日) 23:04:55ID:l0fgRl54 いるお^^
スレ読み直しているけれども画像が無いからイメージわかナス
スレ読み直しているけれども画像が無いからイメージわかナス
124名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 03:51:21ID:wtMbrSz/ ほす
2005/05/03(火) 09:49:29ID:BUHtYyA2
次スレのスレタイは
Windows9x&Meでもデスクトップにしようや
Windows9x&Meでもデスクトップにしようや
2005/05/03(火) 14:03:44ID:VsB/sDsv
誘導されて来ますた(><)
2005/05/03(火) 14:12:38ID:KoY+3DQz
俺も誘導されてきました(^^ゞ
128名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 16:12:45ID:OLWG0IpU http://www.viplog.net/desktop/src/1115103924349.jpg
変更点
rainlender0.21.1入れてスキン変更
deai112入れてアイコン背景透過
アイコンは出来るだけ消去
rainmeter0.12入れたけれどもすぐにuninst
問題点
tclockやeFXの使い方まだわかんねので保留
なんかactivedesktopになってしまう
rainlenderの過去スレかちゅのdatで見たい
変更点
rainlender0.21.1入れてスキン変更
deai112入れてアイコン背景透過
アイコンは出来るだけ消去
rainmeter0.12入れたけれどもすぐにuninst
問題点
tclockやeFXの使い方まだわかんねので保留
なんかactivedesktopになってしまう
rainlenderの過去スレかちゅのdatで見たい
129名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 16:57:44ID:OLWG0IpU130名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 17:02:33ID:C6IA7PLC 壁紙がカコイイ!!
2005/05/03(火) 17:12:54ID:moJOxJ0I
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19894.jpg
俺も晒してみます。
アイコンとフォントを変えたいがいいのが見つからない。
ツールバーのボタンも変えたいが変え方がわからない。
サイドバーはニュースパネルが使いやすく、WMPをバーに格納できるのが便利なのと
エロ画像スライドショーを常時表示できるので入れてみた。
rainlender&meterの方も入れてみたいが使い方がよくわからない。
eFXはいいスキンが見つからないので使ってない。
壁紙がアイドル画像ですが変えるつもりはない。
俺も晒してみます。
アイコンとフォントを変えたいがいいのが見つからない。
ツールバーのボタンも変えたいが変え方がわからない。
サイドバーはニュースパネルが使いやすく、WMPをバーに格納できるのが便利なのと
エロ画像スライドショーを常時表示できるので入れてみた。
rainlender&meterの方も入れてみたいが使い方がよくわからない。
eFXはいいスキンが見つからないので使ってない。
壁紙がアイドル画像ですが変えるつもりはない。
132名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 17:19:32ID:Mumj12PQ バカーヾ(゚д゚)ノ゛
アホーヾ(゚д゚)ノ゛
セブンで犯罪予告がきますた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115080550/l50
記念パピコよろ
アホーヾ(゚д゚)ノ゛
セブンで犯罪予告がきますた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115080550/l50
記念パピコよろ
133名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 17:20:06ID:HZU1nLGc134名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 17:22:03ID:h4AOSi5t >>131
重くならないか?
重くならないか?
135名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/03(火) 17:32:48ID:OLWG0IpU http://www.khsoft.gr.jp/software/iconmagic98/
このツール使ってフォルダ内のアイコンも
デスクトップ上のアイコンと同一化
http://www.viplog.net/desktop/src/1115108787927.jpg
>131
sidebar重さはどうですか?
あとeFXに関してFAQや解説サイトスキンサイトなど知ってれば
教えてもらえますか?何処探しても見当たらないので
手が付けようが無いんです
このツール使ってフォルダ内のアイコンも
デスクトップ上のアイコンと同一化
http://www.viplog.net/desktop/src/1115108787927.jpg
>131
sidebar重さはどうですか?
あとeFXに関してFAQや解説サイトスキンサイトなど知ってれば
教えてもらえますか?何処探しても見当たらないので
手が付けようが無いんです
136128
2005/05/03(火) 17:35:43ID:OLWG0IpU 128=129=135ね
追加でタスクバーどうにか変更したい
>131
タスクバー上にあるのは何で?
追加でタスクバーどうにか変更したい
>131
タスクバー上にあるのは何で?
2005/05/04(水) 08:16:45ID:tD6CBClm
むしゃくしゃしてXPにしたのは限界を感じたから。
2005/05/04(水) 11:39:08ID:iwAKlbJu
2005/05/04(水) 13:00:31ID:LkSM6iKi
みなさんフォントって何使ってますか?
2005/05/04(水) 15:27:45ID:Va5ZS2bY
141128
2005/05/04(水) 22:01:19ID:CaLrwVCy あーごめん聞き方悪かったかも
タスクバー移動するのに何かツールでも使っているのかと思ってた
D&Dで移動できるとは知らんかった
>135で変更したの元に戻した
あとrainlenderがものすごく重い気がする
よくフリーズするようになった
pen3 700 128M
デスクトップの雰囲気決めるのアイコンが重要度高そうな気がしてきた
探すの時間かかりそう
でもicoっていまどき少なくね?探すの大変
タスクバー移動するのに何かツールでも使っているのかと思ってた
D&Dで移動できるとは知らんかった
>135で変更したの元に戻した
あとrainlenderがものすごく重い気がする
よくフリーズするようになった
pen3 700 128M
デスクトップの雰囲気決めるのアイコンが重要度高そうな気がしてきた
探すの時間かかりそう
でもicoっていまどき少なくね?探すの大変
142名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/04(水) 22:22:17ID:L9LQtUAI ttp://p003.net220148003.tnc.ne.jp/
おkwwwwwwwおkwwwうはっっっwwwうぇwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇおk
wwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwおk
wwwwwwおkおkwwwwwwうはっうぇうはっ
うはっ
おkwwwwwwwおkwwwうはっっっwwwうぇwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇおk
wwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwおk
wwwwwwおkおkwwwwwwうはっうぇうはっ
うはっ
2005/05/05(木) 00:14:28ID:/xnS6PWO
>>141
窓の手 入れてパフォーマンスのタイムクライシス最適化とメモリーをはずにチェックいれろ
スタートの横のクイックランチャは捨てて、こっちがいい
ttp://noraneco.pos.to/software/nrlaunch/index.html
タスクバーに入ってる在中しているソフトでいらないのはみんな切れ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
98を安定させる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1097181763/l50
とりあえずこの辺でほぼパーフォマンス部分は改善されると思う。
後はTClock2chあたりでタスクバー細くしたり、スタート隠すとかで
毎日一個づつやっていこう
窓の手 入れてパフォーマンスのタイムクライシス最適化とメモリーをはずにチェックいれろ
スタートの横のクイックランチャは捨てて、こっちがいい
ttp://noraneco.pos.to/software/nrlaunch/index.html
タスクバーに入ってる在中しているソフトでいらないのはみんな切れ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
98を安定させる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1097181763/l50
とりあえずこの辺でほぼパーフォマンス部分は改善されると思う。
後はTClock2chあたりでタスクバー細くしたり、スタート隠すとかで
毎日一個づつやっていこう
144名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/05(木) 00:17:49ID:0EaGRsdD あ
145128
2005/05/05(木) 12:18:43ID:t9aRg+Ll 窓の手入れ直してこまごまとしたものいじくり
Tclock2ch-03030いれてタスクバー細く平べったく変更
機能のアイコンのテキスト背景透明化使うも機能せず
deaiの入れなおし なんでだろ
色は変更できないのかね?
フォントもmeiryoAA入れてみたけれども字がつぶれてうまくいかず
クイックも使い慣れているので変更検討中アイコンは変えるかも
http://www.viplog.net/desktop/src/1115263095825.jpg
>143
そのスレネタスレですよね?
田中がどうのこうの
意味わかんないんだけれども…
Tclock2ch-03030いれてタスクバー細く平べったく変更
機能のアイコンのテキスト背景透明化使うも機能せず
deaiの入れなおし なんでだろ
色は変更できないのかね?
フォントもmeiryoAA入れてみたけれども字がつぶれてうまくいかず
クイックも使い慣れているので変更検討中アイコンは変えるかも
http://www.viplog.net/desktop/src/1115263095825.jpg
>143
そのスレネタスレですよね?
田中がどうのこうの
意味わかんないんだけれども…
146131
2005/05/05(木) 16:06:31ID:Ay50x4FB http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up19999.jpg
アイコンの変更と上に書いてるnrLaunchとやらを入れてみた。
このランチャーは中々いい。
壁紙も手を加えて無理やり影を描いてみた。
次はrainmeterもいじってみよう。
あとゴミ箱のアイコンを変えたい。
>>134,135
サイドバーは確かに重くなるので微妙かもしれん。
でも使いやすいとは思うので、多少重くなるのが気にならないなら
入れてみてもいいと思う。
>>145
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105258501/
まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9343/
安定化、軽量化にはここが役に立つと思う。
アイコンの変更と上に書いてるnrLaunchとやらを入れてみた。
このランチャーは中々いい。
壁紙も手を加えて無理やり影を描いてみた。
次はrainmeterもいじってみよう。
あとゴミ箱のアイコンを変えたい。
>>134,135
サイドバーは確かに重くなるので微妙かもしれん。
でも使いやすいとは思うので、多少重くなるのが気にならないなら
入れてみてもいいと思う。
>>145
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1105258501/
まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9343/
安定化、軽量化にはここが役に立つと思う。
147名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/05(木) 17:03:50ID:iHUibKr2 こっちで話すすめようぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/05(木) 17:04:19ID:iHUibKr2 誤爆しますた
2005/05/06(金) 01:26:32ID:XtuLzK1A
悲惨だな
2005/05/06(金) 12:51:27ID:HEY3pSRl
WINDOWS自体のスキンの変更って98では無理なのですかね?
デスクトップのデザイン変更の色はショボ過ぎて
全く使えないよ
デスクトップのデザイン変更の色はショボ過ぎて
全く使えないよ
151名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/06(金) 14:05:51ID:eM7qY3L5 Rainlender導入して日本語パッチ当てたんだが文字化けする
フォント変えれば良いって書いてるけど、どこから変えればいいか分からない
教えてください(´・ω・`)
フォント変えれば良いって書いてるけど、どこから変えればいいか分からない
教えてください(´・ω・`)
2005/05/06(金) 14:18:33ID:44s5+SM/
>>150
Windows blind や eFX を使えばできないこともないけど
個人的にはあまりおすすめしない。シェアウェアだし、動作が重くなる。
色を変えるだけなら 3DCC がおすすめ。OS 標準のより細かく色設定ができる
Windows blind や eFX を使えばできないこともないけど
個人的にはあまりおすすめしない。シェアウェアだし、動作が重くなる。
色を変えるだけなら 3DCC がおすすめ。OS 標準のより細かく色設定ができる
153名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/06(金) 14:33:45ID:HEY3pSRl154名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/06(金) 15:43:10ID:WquGPwAP http://141-189-192.biwa.ne.jp/
おkwwwおkwwwおkwww
うぇwwwwwwwwwwwwwww
っうぇおkwwwwwwwwwwwwwww
wうはっwwwっうぇwwwうはっwwwっうぇ
おkwwwおkwwwおkwww
うぇwwwwwwwwwwwwwww
っうぇおkwwwwwwwwwwwwwww
wうはっwwwっうぇwwwうはっwwwっうぇ
155名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/06(金) 15:45:15ID:EsrOldTq なにこのvipper気取りの書き方
他板で使う奴はただのアホ
他板で使う奴はただのアホ
2005/05/06(金) 15:58:46ID:44s5+SM/
2005/05/06(金) 18:10:53ID:FEju779A
>>155
本人は知らずに勝手書き込むウイルス、もちろん本人は知らない・・・
本人は知らずに勝手書き込むウイルス、もちろん本人は知らない・・・
2005/05/06(金) 18:17:12ID:Nwf+rlhU
2005/05/06(金) 18:35:32ID:ulmTUqJF
2005/05/06(金) 18:55:32ID:Nwf+rlhU
2005/05/06(金) 18:58:01ID:ulmTUqJF
>>161
そっか。フォントありがとう。
そっか。フォントありがとう。
163128
2005/05/07(土) 11:39:45ID:i7dwlr/7 http://www.viplog.net/desktop/src/1115396832043.jpg
3DCCで色々弄って楽しんでたんだけれども
元の設定defaultの設定に戻せなくなっちゃった
目が疲れてきて気持ち悪くなってきたから
元に戻したいんだけれどもどう弄ったらいいか知っている人いますか?
osはMeです
3DCC以外の設定は弄ってません
3DCCで色々弄って楽しんでたんだけれども
元の設定defaultの設定に戻せなくなっちゃった
目が疲れてきて気持ち悪くなってきたから
元に戻したいんだけれどもどう弄ったらいいか知っている人いますか?
osはMeです
3DCC以外の設定は弄ってません
164名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/07(土) 12:09:05ID:nhGwfFhc 馬鹿はパソコンやらないほうがいいよ。マジで。
165名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/07(土) 12:19:15ID:yc3eSaEl http://YahooBB220013144086.bbtec.net/
うぇwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwおkwww
うぇwwwっうぇwwwwwwwwwwww
おkwwwうぇwwwっ
っっおkwwwおkwww
うぇwwwwwwうはっwww
wwwwwwwwwおkwww
うぇwwwっうぇwwwwwwwwwwww
おkwwwうぇwwwっ
っっおkwwwおkwww
2005/05/07(土) 12:41:45ID:TKs1u0tH
>>163
普通に画面のプロパティ→デザインで戻せばいいんでないの?
普通に画面のプロパティ→デザインで戻せばいいんでないの?
167名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/07(土) 13:34:13ID:rpHleC3c ttp://pc-202-169-155-217.cable.kumin.ne.jp/
wwwwwwうはっうぇおkwおkwwwwwwおkwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっwうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwうはっうはっうはっうはっwwwwwwwwwwww
wwwwwwうはっうぇおkwおkwwwwwwおkwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっwうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwうはっうはっうはっうはっwwwwwwwwwwww
168128
2005/05/07(土) 13:36:59ID:i7dwlr/7 >>166
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20107.jpg
やっぱりそこですよね?
でもss見て解るとおり色が残ってしまうんですよ
手動でやろうとしても色見本が解らないので違和感が出てしまうし
初期設定で収めようとしても出来ないんですよね
困った物だ…
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20107.jpg
やっぱりそこですよね?
でもss見て解るとおり色が残ってしまうんですよ
手動でやろうとしても色見本が解らないので違和感が出てしまうし
初期設定で収めようとしても出来ないんですよね
困った物だ…
169名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/07(土) 13:42:47ID:1MG9OPru http://207-2.m7.ntu.edu.tw/
うぇwwwっうぇwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうはっwww
おkwwwwwwwwwwwwwww
おkwww
うぇwwwっうぇwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwうはっwww
おkwwwwwwwwwwwwwww
おkwww
170128
2005/05/07(土) 13:48:43ID:i7dwlr/7 desktop板のやつは帰れよ
くれ呉君待機かよwwwwwwwwww
くれ呉君待機かよwwwwwwwwww
171128
2005/05/07(土) 13:49:30ID:i7dwlr/7 うん 誤爆なんだ そうなんだ
2005/05/07(土) 14:27:09ID:gyaBvE+o
173名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/07(土) 15:39:53ID:yc3eSaEl http://YahooBB220013144086.bbtec.net/
wwwwwwうぇwwwおkwwwっうぇうぇwww
おkwww
うぇwwwおkwwwっうぇっおkwww
おkwwwwwwおkwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwうぇwwwおkwwwっうぇうぇwww
おkwww
うぇwwwおkwwwっうぇっおkwww
おkwwwwwwおkwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
174128
2005/05/07(土) 17:38:48ID:i7dwlr/7175128
2005/05/08(日) 12:53:54ID:2OmDNj3I http://www.viplog.net/desktop/src/1115501404088.jpg
クイック消してnrlaunch導入
だいぶ使いやすいことが判明動作も重くない
クイックに入っている全画面消去みたいなアイコン入ってない人が多いけれども
どうやって画面一度に最小化させているんだろう?
かなり疑問
クイック消してnrlaunch導入
だいぶ使いやすいことが判明動作も重くない
クイックに入っている全画面消去みたいなアイコン入ってない人が多いけれども
どうやって画面一度に最小化させているんだろう?
かなり疑問
2005/05/08(日) 21:56:18ID:GZCkUy8K
>>175
クイック消してないないでしょ?
とりあえず最小化のアイコンの奴、ドロップ&ドラッグでnrlaunchのページ切り替えしても
変わらないボタンバーの方にいれる、っでクイックランチャーひっぱって完全消す
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20191.png
nrlaunch
これ使いやすいな、アイコンにあわせて右クリックでリンク先とべるし
アプリのスキン結構頻繁にかえるので楽
後nrlaunch右上にあるウインドクリップボタンをオンにしてた方が使いやすいですよ。
クイック消してないないでしょ?
とりあえず最小化のアイコンの奴、ドロップ&ドラッグでnrlaunchのページ切り替えしても
変わらないボタンバーの方にいれる、っでクイックランチャーひっぱって完全消す
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up20191.png
nrlaunch
これ使いやすいな、アイコンにあわせて右クリックでリンク先とべるし
アプリのスキン結構頻繁にかえるので楽
後nrlaunch右上にあるウインドクリップボタンをオンにしてた方が使いやすいですよ。
177128
2005/05/08(日) 22:47:18ID:2OmDNj3I >>176
意味がやっとわかりました
タスクバーの最小化ボタンゴミ箱に入れて
リンクがつながらねーなと悩んでいました
ツールバーからクイック起動のチェック外しておくだけで消えたんですね
かなり悩んでた…
D&Dで登録できるのも知らんかった
意味がやっとわかりました
タスクバーの最小化ボタンゴミ箱に入れて
リンクがつながらねーなと悩んでいました
ツールバーからクイック起動のチェック外しておくだけで消えたんですね
かなり悩んでた…
D&Dで登録できるのも知らんかった
178名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/09(月) 00:39:27ID:scRjJe/m http://fn85.ade2.point.ne.jp/
うぇwwwうぇwwwっうぇwwwwwwうはっwww
wwwwwwおkwwwうぇwwwおkwwwっうぇ
wおkwwwwうぇwwwうぇwwwっうぇwwwwww
うぇwwwうぇwwwっうぇwwwwwwうはっwww
wwwwwwおkwwwうぇwwwおkwwwっうぇ
wおkwwwwうぇwwwうぇwwwっうぇwwwwww
179名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/09(月) 00:51:45ID:rmnDwR+j http://YahooBB218124060027.bbtec.net/
うぇwwwwおkwwwっうぇwっうぇっうぇ
wwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
うぇwwwwおkwwwっうぇwっうぇっうぇ
wwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
2005/05/09(月) 12:37:25ID:5b5QKrpZ
2005/05/09(月) 13:12:32ID:uFqswJaC
ランチャー使ってるから、タスクに何も登録してないだけじゃないの?
2005/05/09(月) 17:39:03ID:NfjACf2D
だいたいこんな感じで時計以外は全部消してます
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0084.html
ttp://www.pcgate.jp/pc/win/del_appli.html
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0084.html
ttp://www.pcgate.jp/pc/win/del_appli.html
184名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/13(金) 14:35:00ID:II8+FTfo XPに乗り換えるかな。。。
185名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/13(金) 16:12:14ID:HK86V0PQ http://pl947.nas923.yamaguchi.nttpc.ne.jp/
wwwwwwwwwwww
うはっwwwうぇwww
っうぇうはっwwwうぇwwwっうぇおkwwwうぇwww
wwwwwwwおkwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
うはっwwwうぇwww
っうぇうはっwwwうぇwwwっうぇおkwwwうぇwww
wwwwwwwおkwwwwwwwwwww
2005/05/14(土) 00:24:17ID:Hq3kiHbN
俺専用スレにするか
2005/05/15(日) 00:19:44ID:KQYLXBLL
TrayManager入れればタスクトレイのアイコン自由自在
ググればたぶん見つかるよ
ググればたぶん見つかるよ
188名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/15(日) 20:03:02ID:lP27pXn3 <<175
ウィンドウズボタン+D
ウィンドウズボタン+D
2005/05/17(火) 23:24:33ID:3zk9XtZG
190名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/18(水) 18:45:58ID:PpGJurWG 透明にする方法がわからないです
191名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/18(水) 23:11:35ID:7CYwwVb+192名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/19(木) 22:07:27ID:iNLu86ml2005/05/19(木) 22:10:21ID:pdp9hjMt
TrayManager
ttp://www.freewarenetz.de/cgi-bin/download.pl?download=traymanager
日本語化
ttp://bar43.hp.infoseek.co.jp/lw/3/TrayManager20_jsv2.lzh
ttp://www.freewarenetz.de/cgi-bin/download.pl?download=traymanager
日本語化
ttp://bar43.hp.infoseek.co.jp/lw/3/TrayManager20_jsv2.lzh
194名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/19(木) 23:27:30ID:ujl04omM ありがとう!!
2005/05/19(木) 23:32:31ID:ymaFqRSA
LiteStep使ってる人はいないの?
196名無しさん@アイコンいっぱい。
2005/05/20(金) 18:42:50ID:hrrBpeHS TrayManagerでアイコンの表示を無しにしたんだけど
表示させる方法がわからなくなった・・誰か教えてください
表示させる方法がわからなくなった・・誰か教えてください
レスを投稿する
ニュース
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【音楽】岡本真夜、全楽曲サブスク解禁 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 男年収100万未婚率76% 50歳で一生結婚できない男は28%
- 電磁砲「レールガン」試作品、近く洋上で発射実験 イージス艦に搭載へ [399259198]
- ノーパンしゃぶしゃぶ事件(大蔵省接待汚職事件)覚えてる?
- えっちのときにはみがきしない男なんなの???🏩