X



うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0482さく・え/ななし垢版2018/02/19(月) 15:14:55.24ID:???
絵:やざきせつお じゃなくて 訳:やざきせつお
でした、ごめんなさい(´・ω・`)
0483さく・え/ななし垢版2018/02/19(月) 16:54:08.85ID:???
こちらで良いかわからないのですが、よかったら教えて下さい。
今から30年ほど前実家にあった絵本シリーズで
アンデルセンか、グリムかわからないのですが大きめの絵本で開いたときか、最後のページかに笛吹きの男の子の絵が書いてあったような‥
グレーのストライプの表紙だったか‥
その当時絵本を読みすぎて、アンデルセン系かグリム系か、またはどちらもかも覚えていません。
本当にうろ覚えなのですがなんのシリーズだったかわかる方いらっしゃっいましたら宜しくお願い致します。
0484さく・え/ななし垢版2018/02/19(月) 20:04:38.56ID:qjeO/kbD
>>483
違うと思いますが、小学館の「世界の童話」シリーズでしょうか?
0485さく・え/ななし垢版2018/02/19(月) 20:38:48.40ID:???
>>484
ありがとうございます!私もググった時発見したのですが違うようでした‥。でも考えて下さって嬉しいです、ありがとうございます!引き続き宜しくお願い致します。
0486さく・え/ななし垢版2018/02/19(月) 21:35:26.74ID:???
>>481
これです!ずっと、探していたので嬉しいです!
ありがとうございました!
0487さく・え/ななし垢版2018/02/20(火) 00:26:22.28ID:5D38Qz3g
大分昔の本ですがずっと探しています

・1980年前後
・幼稚園の月1の配本だったと思います
・A4くらいで横長
中綴じの簡単なつくり
・夜、ゾウの子供が眠りに入れずうろうろ
目をぎゅっと閉じてごらんとママゾウに促される
目を閉じると黒地にカラフルな花火?型の模様がチカチカ見えてきて、夢中で見入っているといつしか眠っている、といったお話でした
内容的に2〜3歳向け?
当時の絵本にはあまりないクロ主体でとても印象的でした
ご記憶がある方、よろしくお願い致します
0488さく・え/ななし垢版2018/02/22(木) 20:43:31.07ID:???
>>449
まだ見てらっしゃるといいのですが…
『おおきなポケット』2008年3月号掲載の「ふるい時計」(フェルナンド・アロンソ/作 佐々木マキ/絵)かと思います。
0489さく・え/ななし垢版2018/02/23(金) 17:09:23.84ID:???
ググっても出てこなかったのでもしよろしければ教えてください

・いつ頃見た本ですか?
今日みたものです。おそらくそれなりに新しめの作品だと思います
・どこで見ましたか?
子育てセンター
・本の大きさや形は?
しましまぐるぐるなどと同じサイズでした
・絵の印象は?
カラー、ややアニメ調
・探し絵本なのですが、見開きごとにテーマがありむしのまち、おはなのまち、のりもののまちなどがありました
きのこにのったダンゴムシはどこ?四つ葉のクローバーを探せなどの問題があります
他にありは何匹いるかなと言った数える質問もいくつかありました
題名に「3歳からの」とついていたと記憶してググってみたのですが見つかりませんでした
0490さく・え/ななし垢版2018/02/23(金) 17:14:56.25ID:???
>>489
今日見たならもう一回その子育てセンターとやらに行くなり、
そこに問い合わせるなりした方が早いし確実だけど……
ググる能はあってもその発想はなぜか欠落してるのは病気か何か?
あるいは旅先だったからすぐまた行くには難しいとか問い合わせられない事情でもあるの?
0491さく・え/ななし垢版2018/02/23(金) 17:50:39.02ID:???
>>490
おっしゃる通り普段行かない地域の子育てセンターで見かけた絵本です
こんなことで電話するのもどうかと思いこのスレに書き込みました
一度問い合わせも検討してみます
0492さく・え/ななし垢版2018/02/23(金) 20:23:51.41ID:JTWcF7ky
>>488
ありがとうございます。絶対これです。
そう言われれば確かに佐々木マキの絵でした。
今度図書館で確認します。
0493さく・え/ななし垢版2018/02/23(金) 22:17:08.02ID:G3TGcHOQ
>>489
サイズが違うから違うかも知れないけど………
3さいだもんポケット ものしりずかん
編学研プラス

サイズが同じだと出版社が同じ事が多いのでこれかな?と思ったのですが違ったらごめんなさい。
ちなみに、読んだ絵本の題名はメモしてくることをお勧めします。
0494さく・え/ななし垢版2018/02/26(月) 00:19:23.51ID:???
・男の子が魚を飼ってるんだけど、他の人には見えない
・魚の名前はニンジャ(うろ覚え)
・男の子自身もはっきりと見たことはないけど、たまにスッと影が見える

分かる方いたらお願いします
0496さく・え/ななし垢版2018/02/26(月) 01:03:47.46ID:zqKUPjsW
>>495
30〜35年前くらい前に読んだと思うのですが、他に思い出せることがないです
0497さく・え/ななし垢版2018/02/26(月) 03:35:56.32ID:upYnzP/R
どうしても見つからないので失礼します。

・2008〜2010年頃に読みました
・小学校にあった本です
・細長い形状でした。A4くらいの長さで幅はA4の3分の2くらいだったと思います。
・淡い感じの絵で自然が描かれた表紙だったと思います
・内容(うろ覚え)はロボットがいて、森を管理していてそのロボットが壊れてしまったあとにオルゴールになるみたいな感じでした
・絵本のコーナーではなかったと思います
・森が関係した内容だったはずです
0498さく・え/ななし垢版2018/02/26(月) 04:47:50.86ID:upYnzP/R
>>497
見つかりました?ありがとうございます
0499さく・え/ななし垢版2018/02/26(月) 14:03:41.19ID:???
>>496
早速後出しで年代追加してるじゃんww

>>498
この手のスレでは、自己解決したら答えを書いた方がいいよ
0501さく・え/ななし垢版2018/02/27(火) 02:29:57.79ID:???
・1996〜2000年頃
・フリーマーケットで買ってもらい、家にありました。
・どこのものかは分かりませんが、恐らく月刊絵本です。縦長のA4で薄くペラペラしていました。
・色鉛筆か水彩絵の具の柔らかい絵だったと思います。背景もしっかり描かれていたように思います。
・緑色(草色・若草色?)のマフラーのお話です。現代の日本が舞台で主人公は子ども。
・文章が多めで絵もシンプルなものではなかったので、対象年齢は年中〜小学校低学年くらいではないかと思います。
・検索すると『くさいろのマフラー(後藤竜二・岡野和)』がヒットしますが絵の雰囲気が違います。背景にもっと色味があり、全体的な描写ももう少し細かかったと思います。タイトルは違和感ないのですが、違うようです。
参考にならないかと思いますが一応。同じ時に月刊絵本『かめさんバス』(赤川明/チャイルドブックアップル/1996.6)を買っています。

お気に入りだったはずが内容もろくに思い出せず、もう一度読みたいです。分かる方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
0503さく・え/ななし垢版2018/02/27(火) 22:27:26.10ID:KD3VMyEB
>>501
まほうのマフラー
作/あまん きみこ
絵/マイケル・グレイニエツ

品切れ重版未定なので買えないのですが、みどりのマフラーの子が表紙。
2002年刊行ですが、月刊絵本だったとするとその前に刊行されていたかもしれません。
0504さく・え/ななし垢版2018/02/27(火) 22:49:21.80ID:???
・いつ頃見た本ですか?
2000年頃
・どこで見ましたか?
小学校の図書室
・本の大きさや形は?
B5番のノート位の大きさだったと
思います
・絵の印象は?
カラーで色鉛筆で描かれてた感じだったかと
・その他、覚えている事
主人公の男の子が凄く優しくて素直でお人好しで自分は悪くないのに、同じクラスメイトの悪がきが学校で野球を
して近所の家のガラスを割ったりした時に彼に罪を擦り付けてそれを見てた女子達があんなの無視して良いんだよみたいな会話してたりしたのは覚えていて、あと物語の中でまる、しかく、さんかくって言葉がキーワードで出てきたのを覚えてます
0505さく・え/ななし垢版2018/02/27(火) 23:40:25.94ID:???
>>503
早速ありがとうございます。これだと思います。
ググったときに『まほうのマフラー』もチェックしていたんですが、こちらも絵が記憶とかなり違うので候補から外してしまってました。
ご紹介いただいて改めてあらすじを母とじっくり確認したところこれで間違いなさそうです。月刊絵本から絵を変えてハードカバーで出版されることもあるんでしょうか?
図書館で探して読んでみようと思います。本当にありがとうございます。
0508さく・え/ななし垢版2018/02/28(水) 16:24:22.55ID:???
質問者を責めるわけじゃないけど
>>1を見てテンプレを埋めるように質問してくれると協力しやすいんだよなぁ

煽るような文を書く必要性は確実にないし変に反応返さなくてもいいけど
質問者は他の人に依頼してる形になるんだから最低限礼節を弁えてほしいな
便所の落書きになに言ってんだっていわれそうだけど
0509さく・え/ななし垢版2018/02/28(水) 19:05:53.34ID:???
>>497
たぶんこれ
『ガピタンの森』作:黒田勇樹 絵:夢ら丘実果 自由国民社 2000年
0510さく・え/ななし垢版2018/03/01(木) 01:21:07.76ID:???
>>505
あまんきみこさんで探し直し、『ふしぎなマフラー』にたどり着くことができました。
フレーベル館のおはなしえほんシリーズで、絵は金井塚道栄さんのものでした。
後に絵も変えて『まほうのマフラー』としてポプラ社で出版されていたみたいです。
>>503 さん本当にありがとうございます!
0511さく・え/ななし垢版2018/03/04(日) 10:44:45.45ID:???
・いつ頃見た本ですか?
昭和58年ごろ見た
・どこで見ましたか?
書店で購入
・本の大きさや形は?
児童用にありがちなA4横を少し短くしたような形
・絵の印象は?
カラー、水彩か鉛筆画。

「山側の道路は上り線、海側の道路は下り線」みたいな文とともに、東名高速の大井松田→御殿場らしき景色が終わりの方に描かれていたドライブの絵本です。
ちなみに、今ではこの区間はどちらも下り線になっています。
0512さく・え/ななし垢版2018/03/06(火) 22:13:21.95ID:???
・いつ頃見た本ですか?
2000年ごろ
・どこで見ましたか?
小学校の教室に置いていた
・本の大きさや形は?
A5やB5くらいのサイズだった気がします
・絵の印象は?
パステルカラーで、配色は少なめ、ページの中央に優しいタッチで描かれていたと思います
・その他、覚えている事
ファンタジーですが、中世をモチーフにした時代設定だった気がします。曖昧です。
植物(クローバー?)の種を蒔く人、サボる人、何人か出てきます。最終的に空を何かが飛んできて、世界中に何かを撒きます。
地道に種を蒔いた人の畑には花が咲きますが、サボっていた人の畑には花が咲きません。
「コツコツ努力を重ねた人だけ、チャンスが来た時モノにできる」という教訓的な絵本だったはずです。

印象深く、今でも時折思い出しますが、それらしいキーワードで調べてもさっぱり出てきません。もう一度きちんと読み返したいんですが、心当たりある方いませんか?
0513さく・え/ななし垢版2018/03/06(火) 23:03:24.41ID:q+z8Cn8U
現在21歳で私が幼稚園のときに読んだ絵本です。
幼稚園で毎月絵本を2冊ずつ配布していたのですが、私には姉と兄がいて二人のときに配布されたものか私のときに配布されたものかはわかりません。
姉が7つ兄が3つ離れています。

内容は、自然の中にある動物のレストランの話で、お客さんの動物たちは自分の調理してほしいものレストランの畑なとで自分で収穫して料理してもらうといったものでした。
(うさぎの家族は人参を収穫するみたいな感じです。色んな動物が出ていました。)

絵は柔らかい色を使っていたような気がします。

もし、作者名やタイトルを知っている方がいましたら情報協力お願いします。
0514さく・え/ななし垢版2018/03/08(木) 23:50:56.41ID:???
・85〜87年ごろ見た。多分海外の児童書
・行方不明の父親を息子が仲間と一緒に探しにいく。
・ソーセージやウインナーがぶら下がったお店
・買ったソーセージを皆で食べる
・サーカスが出てきた
0515さく・え/ななし垢版2018/03/12(月) 21:12:05.34ID:njljYaLd
25年くらい前に目にした本です。
絵本とはいえないかもしれませんが、1のページに1つのお話と簡単な挿絵が載っていている本を探しています。
1冊に沢山のお話がのっており、活字は漢字を含んだ小さい字だったかと思います。a4サイズで紫一色のハードカバーだったと思いますが、記憶があいまいです。
お心当たりのある方は是非教えてください。どうか、宜しくお願いします。
0516さく・え/ななし垢版2018/03/14(水) 01:11:33.74ID:OpoMXm/X
>>515 です。
色々、検索を続けた結果「きょうのおはなしなあに」でした。
お目汚し失礼しました。
0518さく・え/ななし垢版2018/03/20(火) 19:25:30.61ID:???
・いつ頃見た本ですか?
昭和50年代。52年あたりから56年くらいだと思います
・どこで見ましたか?
購読するような形の絵本で、毎月か2ヶ月に1度届くような形だったように思います。
・本の大きさや形は?
よくある絵本のサイズで特に大きいとも小さいとも思ってなかったです
手のひらサイズとか、やたら細長いとか、判型がヒントになる場合があります。
・絵の印象は?
カラーで明るいかんじです。

たくさん動物が出てくるような話で、蛙もいたような記憶があります。
船(蒸気船?)の煙突に桜の花びらが詰まって船が動かなくなってしまい、最後は船がその桜を吐き出し、あたり一帯桜吹雪が舞う

というこのワンシーンだけを覚えています。
色々なワードで検索してもわかりませんでした。
もし心当たりある方がいらっしゃったらお願いします。
0519さく・え/ななし垢版2018/03/20(火) 19:34:48.06ID:???
>>518
他の所で探していた方に回答がついていました
こちらではないでしょうか
『かえるのふね』(ひかりのくに出版)
小沢 正/文・深沢 邦朗/絵
0521さく・え/ななし垢版2018/03/21(水) 21:22:22.58ID:SoxDnwjZ
15年ほど前二読んだ本です。
出版社、著者、タイトル不明ですが、文庫本で読んだ記憶があります。
・捕らえられた人魚が海に返される話
・舞台はヨーロッパ。主人公は女性
・人魚は美しい姿ではない
・人魚の唾液には治癒能力がある描写があった
・人魚の名前はシェヘラザードと似ている(言葉でのコミュニケーションは不可)
・番で捕まったが、雄は死んで食べられた
・人魚には知性がある
 ざっくりとこんな感じです。あやふやな部分もありますが、どうしても見つけられず。
心当たりがある方いらっしゃいましたら、お願いします。
0522さく・え/ななし垢版2018/03/26(月) 21:58:03.97ID:5lwmm2JK
よろしくお願いします!
ふくろうの子供が森でともだちを作りたいんだけど、「りすのぼうや」も「うさぎのぼうや」(たぶん、ぼうやと書かれていた)もみんな眠っていて寂しい。けど最後にお月様の明かりの優しさに気づいて、おつきさまを心の拠り所にする…みたいな内容でした。

・いつ頃見た本ですか?
昭和63年
・どこで見ましたか?
自宅に届きました。母曰く、本を見繕って自宅に送ってくれるサービスがあったらしく(会社不明)、絵本と児童書併せて100冊ほど届いた記憶。一緒に入っていた本の出版社はバラバラです。
・本の大きさや形は?
上製本、厚みは1センチ以下、大きめでした。

・絵の印象は?
白黒、鉛筆画かな?写真かと思うような精密描写でした。
0523さく・え/ななし垢版2018/03/29(木) 05:08:31.62ID:???
・いつ頃見た本ですか?
1985年頃

・どこで見ましたか?
図書館

・本の大きさや形は?
横長の形状だったように記憶してます

・絵の印象は?
色はほとんどなく、線だけで、全体的に白っぽい。
小さい細かい絵が淡々と描かれている

・その他、覚えている事
人間が、人体を折り曲げて椅子や机や家具になっている絵が、ずらっと大量に描かれていました。
同じシリーズ?で、猫が同じように描かれているものもあったように記憶してます。
今思えば不気味ですが、小学生だった当時はただ不思議な絵本だなぁと思って見てました。
まるで家畜人ヤプーのような世界を、簡略な絵で淡々と描いたような感じ。
文字やストーリーは何もなかったです。
0524さく・え/ななし垢版2018/03/30(金) 15:16:45.56ID:???
見たのは20年ほど前ですが、すでに古い感じだったのでもっと前の本です

ハッチンス?かと思いましたが違いました。

男の子が夢の中でホットケーキを作る?本で、ミルクとミルキーウェイがかかっているなど、英語の言葉遊びが含まれているのですが、日本語ではその点を考慮していない直訳だったと記憶しています。

よろしくお願いします
0525524垢版2018/03/30(金) 15:20:30.90ID:???
友達が持って来た本でA4縦ぐらいのサイズだったと思います
0528さく・え/ななし垢版2018/03/30(金) 23:36:44.67ID:???
タイプミスか単なる無知かわからんが、煽りでアンカ失敗する>>527みたいな人ってかわいそう
0529さく・え/ななし垢版2018/03/31(土) 05:38:57.05ID:IkDzjs05
・いつ頃見た本ですか?
 30年程以前 (それ以前かも)

・どこで見ましたか?
 知人宅

・本の大きさや形は?
 A4?(もう少し大きいかも)
 
・絵の印象は?
 綺麗なカラーで小松崎茂タッチに酷似(本人もしくは別人がタッチを似せて描いたと思う)

・その他、覚えている事
 あの悪名高い『絵ときSF もしもの世界』(日下実男、学習研究社)の内容をそのまま絵本にした感じ

 普通の家族を10倍程巨大化させて犬の代わりに大きな鎖で繋いだ象を連れて繁華街を歩く見開き在り
 巨人が歩く片側2車線は車両通行止で象と巨人家族が塞ぎ、ページの左側から右側に歩いて行く
 反対側の車線は普通に車両が通行していた(それは危険過ぎるだろうと子供心にツッコンだ覚え在り)
 歩道の通行人はお約束どうり巨人を見上げて驚いていた


 別の頁では1000倍程の巨人が超大型台風で沈没しそうな大型客船を片手で掴んで救助する見開き在り

※恐らく『もしもの世界』が当時、ソコソコ売れたので別の出版社がこのような類似本を出したのだと思います
 ご存知の方よろしくお願いします
0533さく・え/ななし垢版2018/04/05(木) 20:34:17.43ID:GPoXb4Bp
こどものともかなにかで、卵の殻に少年たちが乗って
海へ旅に出る話なんだけど
途中で化け物にバリバリ食われて怖かった。
ヒエロニムスボスみたいな卵だった気がする。
0534さく・え/ななし垢版2018/04/08(日) 15:55:03.39ID:???
・いつ頃見た本ですか?
25年前
・どこで見ましたか?
歯医者の待合室
・本の大きさや形は?
横長だったような…A4くらいのサイズだった気がする
・絵の印象は?
水彩かな?色鉛筆かもしれません

内容は、お風呂に入っているとお風呂がどんどん大きくなって、最後は大きな海になる、というものです
くじらが出てきたような…
「おふろだいすき」という絵本と内容が似ていますが、これではないようです
お分かりになる方、お心当たりのある方、どうぞよろしくお願いします
0536534垢版2018/04/08(日) 20:54:51.19ID:???
>>534
自己レスです
もしかしたらはじまりはお風呂じゃなかったかも…と思えてきました
水たまりや、じょうろから水が出るとかだったかもしれません…
最初はごく少量だった水の量がどんどん増え、最後は街に海の生物が泳いでいるようなページがあった気がします
0537さく・え/ななし垢版2018/04/12(木) 01:37:43.90ID:1vjPr4V6
にこまれれれ
0538さく・え/ななし垢版2018/04/12(木) 03:51:28.15ID:uKUnOBoP
ご存知の方教えていただきたいです。

・1997年頃読みました。
・星の形の木の実を動物が食べる
・木の実はカラフル。原色ではなく優しい色合い。
・木の実は光る(記憶が曖昧です。)

よろしくお願い致します。
0539さく・え/ななし垢版2018/04/12(木) 21:06:09.82ID:gmYF3I4r
>>538
違う可能性が高いですが、「お星さまをたべたタヌキのポンタ」でしょうか?

私も探している本があります。
・いつ頃見た本ですか?
2004年です。
・どこで見ましたか?
図書館で借りました。
・本の大きさや形は?
横長で、クリアファイルを横にしたのと同じくらいの大きさです。
・絵の印象は?
あまり覚えていません。白黒だったような記憶があります。
・その他
外国の絵本で、表紙は黄色です。
登場キャラクターは2羽のペンギンですが、タイトルにペンギンは入っていませんでした。
内容はまったく覚えていません。覚えているのはこの文章だけです。
「クッキーがぎゅうぎゅう詰めでクックッ苦しいと叫んでる」

最近この文章が頭に浮かんできて気になっています。
心当たりのある方がいましたらよろしくお願いいたします。
0540さく・え/ななし垢版2018/04/12(木) 23:15:08.07ID:???
・いつ頃見た本ですか?
おそらく15年ほど前。

・どこで見ましたか?
家にあった。

・本の大きさや形は?
"こどものとも"のような、薄くて縦A4サイズのもの。

・絵の印象は?
広野 多珂子さんという人の絵とよく似た雰囲気。

・その他、覚えている事
姉弟のお話で、赤い傘と青い水玉模様の傘がどうこうという感じだった。

どなたかご存知の方いますでしょうか。
ずっともやもやしています。
0541さく・え/ななし垢版2018/04/15(日) 22:41:26.80ID:EFUQ6Rme
>>540
『みずたまのかさ(こどものくにひまわり版2001年6月号)』(武鹿悦子/文 広野多珂子/絵)という本があるようです。
くわしい内容は全くわかりませんが、絵が広野さんなのとタイトルがそれっぽいので…。
0542さく・え/ななし垢版2018/04/18(水) 20:40:13.47ID:???
およそ20年前、当時幼稚園で配られたこどものともの絵本です。
冬の真夜中、雪が降る静かな街が舞台で、カラーではありますが全体的に暗く、ステンシルのような画法の絵柄でした。
真夜中の街を観察するようなストーリーで、鮮明に覚えているのが「てんてんてん、やめましょう」という文と唐草模様の風呂敷の泥棒が描かれたページです。
その他に踏切の遮断機と「かんかんかん、……」という文があり、「てんてんてん」や「かんかんかん」など三音で韻を踏む言葉遊びが特徴的でした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さると幸いです。
0543さく・え/ななし垢版2018/04/18(水) 21:34:52.84ID:???
>>542
追記です
こどものとものバックナンバーを改めて探してみましたが見当たらないので、こどものともではないのかもしれません…
0544さく・え/ななし垢版2018/04/18(水) 22:04:42.25ID:???
>>543
ピンと来るものがなく申し訳ないですが…
幼稚園で毎月貰える絵本は、こどものともの他に「キンダーブック」「チャイルドブック」「ひかりのくに」など園によっていろいろあるようです
私の行っていた幼稚園はひかりのくにでした
こどものともに比べバックナンバーの検索がしづらいですが何かの参考になれば幸いです
0545さく・え/ななし垢版2018/04/18(水) 22:43:40.09ID:???
>>544
わざわざご返信ありがとうございます!
そちらのほうも探してみます。
引き続きご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。宜しくお願いします。
0546さく・え/ななし垢版2018/04/19(木) 00:18:20.05ID:???
>>542
文章でダラダラ書かれると情報整理しにくいから>>1に沿って項目別に分けてくれないかな
0547さく・え/ななし垢版2018/04/19(木) 06:14:32.31ID:???
>>546
たいへん申し訳ない。失礼しました。

・いつ頃見た本ですか?
およそ20年前
・どこで見ましたか?
幼稚園で配られていた
・本の大きさや形は?
ソフトカバーで、A4横ぐらい
・絵の印象は?
冬の真夜中、雪が降る静かな街が舞台で、カラーではありますが全体的に暗く、ステンシルのような画法の絵柄。
真夜中の街を観察するようなストーリーで、鮮明に覚えているのが「てんてんてん、やめましょう」という文と唐草模様の風呂敷の泥棒が描かれたページ。
その他に踏切の遮断機と「かんかんかん、……」という文があり、「てんてんてん」や「かんかんかん」など三音で韻を踏む言葉遊びが特徴的でした。


無知な故失礼しました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さると幸いです。
0548さく・え/ななし垢版2018/04/21(土) 01:30:33.54ID:???
>>547
『てんてんてん ゆきあかり』
作・絵:宇治勲出版社:至光社
こちらはいかがでしょうか
本文画像は見つけられなかったのですが
絵本ナビのみんなの声に似たような内容が書かれていました
0549540垢版2018/04/27(金) 17:06:07.97ID:???
>>541
まだ分かりませんが、教えてくださったものの可能性が高そうです。
なかなか難しそうですが根気強く探してみます。
ありがとうございました!
0550さく・え/ななし垢版2018/04/27(金) 23:41:23.73ID:JOWC6vcx
>>440
もう見られてないかもしれませんが、
ロバの子が旅に出てお母さんがついていく、というお話ということで
『おおきくなりたいちびろばくん』ではないかと思います。
隠れてついていくお母さんを探すのも楽しい絵本です。
0551550垢版2018/04/27(金) 23:46:30.79ID:JOWC6vcx
間違えました。『おおきくなりたいちびろばくん』は
>>420 です。
0553さく・え/ななし垢版2018/05/08(火) 09:02:05.05ID:???
お知恵をお貸しください。
カメレオンが旅に出て、なんやかやで最後は王様?に
ご褒美をもらってハエが入ったご馳走を食べるお話でした。

>・いつ頃見た本ですか?
1980年代初頭

>・どこで見ましたか?
保育園

>・本の大きさや形は?
大きさは記憶にないです
薄い本でした

>・絵の印象は?
影絵ぽい黒が主体の画面に
色鮮やかなゼリーなどが印象的でした。
0554さく・え/ななし垢版2018/05/10(木) 00:08:51.56ID:???
すいません、どうしても見つからない絵本がありましてお力をお貸しください。



・いつ頃見た本ですか?
90年代、小学校のクラスに置いてあった本。


・本の大きさや形は?
大人の手のひらサイズだったと思います。


・絵の印象は?
林明子さんやいわさきちひろさんの絵のように優しい絵柄だったと思います。細かいストーリーは忘れてしまいましたが、
@女の子が主人公
A場所は自宅
B物語の最後の方で(おそらく)客人がもってきた手土産のカップケーキのようなものを女の子がおいしそうに頬張ってる。そのカップケーキは黄色いクリームと赤く丸いかざり(苺かチェリーか)がひとつのってる。

とにかくこの黄色いカップケーキの印象が強く他の記憶があやふやです…。これだけの情報で本当にすいません。もし心当たりのある方が居たら教えて下さい。
0555さく・え/ななし垢版2018/05/10(木) 00:29:26.27ID:???
>>554
大人の手のひらサイズで、林明子さんの絵で、イチゴが印象的というと
福音館書店 クリスマスの三つのおくりものセット(三冊入り)の『ふたつのいちご』を思い出したのですが、いかがでしょう。
0556さく・え/ななし垢版2018/05/10(木) 18:33:12.00ID:XCa+5flo
>>555
ご返答ありがとうございます!ネットでは内容が出てこなかったので書店にいって確認してきます!
0557ろい垢版2018/05/13(日) 16:18:27.24ID:FYj1VcBH
昭和48年生まれで3〜5歳くらいに読んだ絵本を探しています。
こどもと1ひきの魚のはなしです。
魚の川に住んでいる魚が人間たちが捨てるごみを食べてきれいにしているんだけど、だんだん自転車みたいなものまで捨てられるようになってて、最後は巨大な魚になったけど、耐えきれずに川がどぶ川になって、
なぜだか忘れましたが最後はきれいになったか、人間がきれいにしよぅだったかそんな流れだったと記憶しています。
ハードカバーで横長だったと思います。
よろしくお願いします。
0559さく・え/ななし垢版2018/05/14(月) 05:26:47.62ID:h/yfPI21
昔読んだ漫画?を探しております。知恵を貸してください。

・いつ頃見た本ですか?
15年程前に読みました。
・どこで見ましたか?
学校及び図書館だったと思います。時期は上記と同じです。
・本の大きさや形は?
正確には覚えていませんが、児童用の学習漫画。単行本。
トムソーヤやくもんのまんが古典みたいな感じで、文庫タイプではない。
・絵の印象は?
カラーでした。アニメ調も近い。昔の絵本風ではない、漫画に近い絵風。
表紙は黄色系だったような印象が強い。

次のレス>>560に続く。
0560さく・え/ななし垢版2018/05/14(月) 05:27:24.12ID:h/yfPI21
内容はハーメルンの笛吹や人喰い鬼の妻(喰わず女房)が収録(別々かも?)されてました。

ハーメルンは絵本風で、最初はネズミに荒らされる街、猫までネズミに喰われる。
困り果てた街の人々の前にムーミンのスナフキン風の男が現れ、報酬と引き換えにネズミ退治を持ち掛ける。
人々はそれを飲み、男は笛でネズミを操り、一匹残らず川で溺死させて退治する。
が、街の人々は男への支払いを拒否し、怒った男は何事かを吐き捨てて去る。
後日、大人がいない町に男が現れ、笛で子供達を操り外の割れた大岩へと向かう。
出遅れた子供2人の目の前で、大岩は男と子供達を間に入れた状態で閉じ子供達は帰ってこなかった。

人喰い鬼の妻は漫画風の細いタッチでアニメ調?
内容はアラブ人の男が結婚し、美しい妻を迎える。この妻は針で数粒の米を食すのみで男は心配する。
夜、妻が家を出るのに気付いた男は後をつけ、墓場で鬼と死体を食べる妻を見てしまう。
食事の際、男は妻に「死体の方が良いのか」と問うと、妻は見られたと察して悪女風に豹変。
男に「犬になれ」と水をかけると、男は犬に変身してしまう。女は鞭で散々犬を打つ。
犬になった男は何とか逃げ出し、知り合いのパン屋に助けられる。
ある日支払われた金に偽金が混じっているのに気付いた犬はそれを叩いて指摘し、恩を返す。
ある日、奇妙な老婆が現れ、「人間ならばついておいで」と犬に言う。正体に気付いていると察した犬はついていく。
老婆の家には美しい娘がおり、その女性が水をかけると、男は犬から人間へと戻る。
老婆の娘は魔法使いで、男の妻と同門だった。彼女は男へ水を授ける。
元の家へと向かい、現れた男に驚く妻へ「悪いことをした罰だ!」と叫んで水をかける。
女は馬となり、男が馬に乗って鞭を打ち街を走らせる。

どうぞ心当たりのある方、特に下の方の情報提供宜しくお願いします。
0561さく・え/ななし垢版2018/05/15(火) 02:13:01.18ID:wlboe87o
すいません、不意に思い出した本が気になって検索したのですが探し出せません。
どうかお力をお貸しください

・いつ頃見た本ですか?
80年代後半ごろ、小学校の図書館に置いてあった本。

・本の大きさや形は?
大きくはなかったと思います

・絵の印象は?
色鉛筆のような絵です。絵の具でベタッと塗ったり、きちんと縁取られたようなイメージはありません。

覚えているのは
・主人公はたぶん豚の女の子
・場所は自宅?留守番か何かで独りになった
・お気に入りの場所でお気に入りの本を読んで楽しむ
  お気に入りの出窓のようなところで本を数ページ読んで移動
  お風呂に入って数ページ読んで移動
・ストライプの何かがお気に入りだと言うセリフがあった

オチも忘れてしまったのに凄く好きだったなと思い出して、もう一度読んでみたいと思い探しています。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします
0562さく・え/ななし垢版2018/05/15(火) 14:55:42.69ID:???
>>561
> 大きくはなかったと思います

まず、何をもって大きいかなんて主観だし……具体的に書かないと他人にはわからんよ
テンプレ使ってるんなら、例にあるように書けばいいのに
別にB5とかハッキリした数値じゃなくてもかまわないんだしさ
0563さく・え/ななし垢版2018/05/15(火) 23:16:14.63ID:mx3G1ihw
>>557
だらだら書きですいません。

いつ頃
昭和50年頃

本の大きさ
A4横ぐらいで縦が短い

内容
川にすむ1匹の魚の話。
川に捨てられるごみを食べて川をきれいにする魚がどんどん巨大化して最後は口から溢れてしまうお話。

ちょうどこの頃、環境汚染が問題になってできた絵本と思います。
0564さく・え/ななし垢版2018/05/16(水) 23:39:30.97ID:???
・いつ頃見た本ですか?
1987〜1991年くらい

・どこで見ましたか?
家に置いてあったものを、小さい頃読んだ記憶がある。
あんまり、有名な絵本ではないかもしれません。

・本の大きさや形は?
大きさはあまり覚えていません。
そんなに、分厚い絵本ではなかったと思います。

・絵の印象は?
カラーのイラスト。

・覚えていること
小さい女の子と母親が出てきて、シロツメクサ(クローバーの白い花)の花かんむりを、白いテーブルや椅子が置いてある自宅の庭で、作っていた場面が印象に残っています。
とてもかわいらしい、ほのぼのとしたストーリーだったと思います。

お願いします。
0565さく・え/ななし垢版2018/05/17(木) 00:26:42.20ID:4+wBrHqw
平成初期頃に読んだ絵本についてです。

淡いパステルか水彩のような絵柄で、ピンクいろがメインだった記憶があります
架空の惑星の異星人が星を案内してくれるようなストーリーで、おっぱいのような植物が生えていたり、物干し竿みたいなベッドにぶら下がって寝るシーンだけが記憶にあります

絵本ですが、文章も相応にありストーリー性のあるものでした

少し大きめの絵本だった気がします

自宅で所持していた絵本なので出どころがわかりませんが、こどものともを購読してたようなのでもしかしたらその一冊かもしれません

自身で調べても見ましたかまだ情報が少なすぎてわかりませんでした
心当たりのある方いらっしゃればよければ教えて下さい
0567さく・え/ななし垢版2018/05/17(木) 08:52:00.92ID:4+wBrHqw
>565 について読みにくいようでしたので再掲です。すみません

・いつ頃見たか
平成初期頃

・どこで見たか
自宅で所持していた
(こどものくにの購読だった可能性もあり→自身で調べた限りわからず)

・本の形、大きさ
A4〜3くらいの記憶
特殊な形状ではなくさほど分厚くもない

・絵の印象
淡いパステルカラーでピンクや肌色っぽい印象

・覚えていること
架空の惑星を異星人(人型)が案内してくれるような内容

おっぱいのような植物が生えていたり、T字上の物干し竿のような形のベッドに布団を干すような格好で寝るシーンだけ覚えている

情報が少なく申し訳ないですが心当たりありましたら教えて下さい
0569さく・え/ななし垢版2018/05/21(月) 22:13:50.47ID:MjG8ax79
お願いします

いつ頃見たか
→15年程前、大学の児童文学の教授(当時すでに60近く)が寝かし付けの絵本として紹介してくれました
ロアルド・ダールやエルマー等が好きな先生なので、定番の絵本かと思います

どこで?
→児童文学の講義で、教授所有のものでしたが確か図書館にもあったと思われます

本の大きさ、サイズ
→失念しましたが、普通の幼児向け絵本サイズだと思います

本の印象
→ポップな今風の絵ではなかったような…

覚えている事
→ねむたいねむたい◯◯…と、色んな動物や何かが眠っていくストーリーだったと思います
ねむたいねむたい、おつきさまか、おほしさまがあったような?
0570さく・え/ななし垢版2018/05/21(月) 22:21:05.32ID:???
>>567
うちにもあったような…
ごっちゃになってて違うかもしれないけど、エドワード・リアの「ナンセンスの絵本」じゃなかったかな…違ったらごめんなさい
0572さく・え/ななし垢版2018/05/22(火) 11:20:00.63ID:QCGcq0Ij
>>570
レスありがとうございます!567書き込んだものです。調べて見ましたがこちらではないようです…少ない情報の中、すみません
0574さく・え/ななし垢版2018/05/22(火) 22:46:45.37ID:???
>>573
時間と内容から察するに>>569が「おやすみなさいのほん」(マーガレット・ワイズ・ブラウン/作)だったんだと思う
0576さく・え/ななし垢版2018/05/24(木) 17:17:12.66ID:+UeKAm7N
断片的な記憶なのですが、探している絵本があるので
わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

・いつ頃見たか
25年以上前(現在30歳ですが、幼稚園くらいの頃に見た記憶があります。)

・どこで?
小さすぎて当時のことを覚えていないのですが、
自宅にあったので恐らく親か祖父母辺りに買ってもらったのだと思います。

・本の大きさ、サイズ
変形のものではなく、一般的な絵本の規格だったと思います。

・本の印象
西洋風の絵だったと思います。

・覚えている事
おばあさんがシチューを作るのですが、
ある日おばあさんがケガか病気で倒れてしまい、
くまのぬいぐるみがおばあさんに変身しシチューを作ってくれる。
くまのぬいぐるみは変身してもサイズは小さいままなので、
小さいおばあさんがシチューを作っている。
という内容でした。

よろしくお願いします。
0578さく・え/ななし垢版2018/05/26(土) 09:45:37.70ID:???
ドンとバンという二人組の熊が出てくる絵本のタイトル知ってるかたいませんか
0579さく・え/ななし垢版2018/05/28(月) 14:52:03.35ID:???
私が低学年の頃(25年ほど前)友達の間でゾロリが流行ってて読んだけど、その頃にゾロリともう一つ流行ってた本があって、そのもう一つの本が思い出せません。
女の子が主人公。女の子より小さな男の子が3人だったかな、、でてくる。女の子がチャイナ服を着ていて、男の子3人は中華帽をかぶってキョンシーみたいな服を着ている。
本のサイズはゾロリとまるっきり同じ。
誰かわかる方いらっしゃいますでしょうか。
0581さく・え/ななし垢版2018/05/28(月) 15:27:41.94ID:???
>>579です。もう一度。

>・いつ頃見た本ですか?
1990年から1995年頃

>・どこで見ましたか?
学校の教室で。友達が持っていた本。

>・本の大きさや形は?
かいけつゾロリと同じ大きさ。

>・絵の印象は?
アニメ調だったような、、、可愛い絵でした。
0582さく・え/ななし垢版2018/05/28(月) 22:41:28.36ID:???
>>581
みどりふみたけ「みつごのキョンシーわん・たん・めん」シリーズでしょうか?
0583さく・え/ななし垢版2018/05/31(木) 20:11:41.59ID:???
ホラ吹きおじさんが自分がどんなすごい旅をしてきたかを
ホラを吹きながら子供たちに話す本を子供の時に読んだような気がするので
その本がもし実在するのであれば教えてください

・いつ頃見た本ですか?
25~30年近く前だったと思います
36になる私が小学校低~中学年くらいだったと思います
・どこで見ましたか?
小学校の学童だったと思います
・本の大きさや形は?
あまり覚えてません…
ごく一般的な絵本のサイズだったかと
・絵の印象は?
カラーで線が太かったような気がします

お願いします
0584さく・え/ななし垢版2018/05/31(木) 20:18:09.60ID:???
すいません自己解決しました
検索したらすぐ出てきましたすいません
0586さく・え/ななし垢版2018/05/31(木) 23:10:54.21ID:???
この手のスレでは、自己解決したらその内容を書くってもはや基本だし
テンプレに追加した方がいいと思う
0587ゆぴゃん垢版2018/06/04(月) 16:21:49.30ID:5+mnlWYW
王様 ふとっちょ ちび わがまま
お妃様 背が高い 細い 綺麗 お料理上手

お妃様が具合悪く寝込んでいるとき、王様がお妃様のためにお菓子を作ってあげようと、お妃様のレシピ本をみながらりんごのパウンドケーキを作る。

小学生向けの絵本
シリーズ
カレーのお話もあった気がする
10年前くらいに小学校の図書室にあった

料理を元にしている絵本です!
分かる方お願いします(´;ω;`)
0588さく・え/ななし垢版2018/06/04(月) 16:57:24.71ID:???
>>587
書いてくれてる情報量は多いけど一応>>1のテンプレと他のレス見てね
あとここは名無しのまま書き込むのが基本だから名前欄は空欄・メール欄にはsageって入れた方がいい
0589さく・え/ななし垢版2018/06/05(火) 07:36:39.16ID:XNbOuq4R
>>588
すみません、ありがとうございます
0590さく・え/ななし垢版2018/06/05(火) 12:32:21.65ID:???
いつ 25年前くらい
どこで 家
大きさ B5
内容 ライオンの王様が部下に星をとってくるように命令してた 内容分かってて調べても全然分かりません 分かる人いればお願いします。
0591さく・え/ななし垢版2018/06/11(月) 22:20:29.99ID:???
・いつ頃見た本ですか?
平成7~10年頃
・どこで見ましたか?
友達の家
・本のサイズや形は?
定かではありませんがA4サイズ
・絵の印象は?
外国の絵本だった記憶ですが、サインペンのような質感の線を重ねて描いたポップな印象を受ける絵でした。

 黒猫の両親のもとに生まれた真っ黒い子猫たちの中に、一匹だけ赤毛の子猫がおり、その赤毛の子が主人公です。
赤毛の子猫は、毛色だけでなく気質も他の兄弟と異なり、家族の中で異質な存在として育ちます。そして、赤毛はありのままの自分を受け入れ、ロックスターとして大成します。
その後、赤毛は結婚し子猫を生むのですが、赤毛の子猫達の中に黒猫が一匹まじっており、その子を連れて両親の元に帰省する、というようなお話でした。

「私はあかねこ」という絵本かな?と思ったのですが、絵柄や話の落ちが違いました。記憶している物語や、猫の毛色については、幼い頃の記憶なので、
誤りがあるかもしれません。

家族に馴染めなかった子がロックスターになる、その後両親そっくりの子を産む、という点は確かだと思います。
もし、お分かりの方がいましたら、ぜひ教えてください。
0593さく・え/ななし垢版2018/06/15(金) 09:13:39.54ID:W1QTNE5r
知っている方いらっしゃったら教えてください。

現在34歳で、
小学3年生のときに読んだ本です。

人嫌いでケチで嫌われもののおばあさんが主人公でした。

そのおばあさんが時計屋の?おじいさんと仲良くなったことで変わっていって、
それまで貯め込んでいたお金を使って身なりをきれいにしたり、人のことを考えるようになり幸せになっていくお話でした。
数ページに1ページくらい挿し絵がついていたと思います。

あまり覚えていないのですが、よろしくお願いいたします。
0595593垢版2018/06/15(金) 10:36:23.63ID:W1QTNE5r
>>594
それです。間違いありません。
こんなに早くお返事いただけるなんて感激です!
本当にどうもありがとうございました!!!!!
0596さく・え/ななし垢版2018/06/16(土) 11:46:26.62ID:mVdOzuLb
すまぬ、教えてくれ。
現在38歳。性別男。
本を読んだのは5歳くらい。幼稚園で読んだような気が。
なので、多分昭和59年くらいの絵本。
俺は昔からいちごが大好きなのだが、その絵本を読んで、その主人公がすごいうらやましいと当時の5歳の俺は感じていた。


ストーリー。
主人公は確かねずみ。それもよくばりなねずみ。

物語の後段で、ねずみがほかの動物の仲間?といちごを食べに行って
アホみたいに食べて動けなくなる、という話。

総じて「よくばりはよくない」的な啓蒙な話。

「ねずみ 童話 いちご 食べ過ぎ」で検索するもそれらしいのはヒットせず。
よろしく頼む。
0597596垢版2018/06/16(土) 12:00:21.06ID:mVdOzuLb
補足。

最後のシーンは、ほかの動物たちといちご畑にいちごを食べに行く場面なのだが、
その前日の夜に、その主人公のねずみは、一人でその畑にいっていちごを食べまくる、
ってのがあったと思う。
0600さく・え/ななし垢版2018/06/17(日) 11:00:51.50ID:5bdmrMzJ
・いつ頃読んだ
12年前くらい
・どこで
図書館
・本の大きさ
覚えてませんが普通の大きさだった気がします
・絵の印象
全体的に暗い雰囲気の絵本ですが
絵自体は、照明の黄色が強く印象に残っています。
・内容
子供が、凄く狭いけど(1畳くらい)天井だけめちゃくちゃ高い部屋にいて、はしごとかを使って脱出しようとする話?だった気がします。

10年以上前のことで、
覚えている情報が少なくて申し訳ないのですが
もし分かる方が居れば、ぜひ教えてください。
0601さく・え/ななし垢版2018/06/19(火) 14:37:06.62ID:???
スレチかもしれなくて申し訳ないんだけどお知恵を拝借できたら

こちらの絵に見覚えある気がしてモヤモヤしてるんですが
どなたかご存じないですか?
https://i.imgur.com/i3VNrhC.jpg
0602さく・え/ななし垢版2018/06/19(火) 22:04:22.01ID:???
すいません>>584です自己解決して自己満足してましたすいません
検索した結果、
ほらふきおじさんのホントの話
たくさんのふしぎ 2000年8月号
だと思います、てっきり単行本かとばかり思っていました
月刊誌だったとは意外ですが、かなりこの本っぽいです
入手が難しそうですが、気長に探します
0603さく・え/ななし垢版2018/06/19(火) 22:17:32.19ID:???
あれでも2000年8月号って年代が合わない…なんでだろう
覚えてる内容としては砂漠だかなんだか、とても日が照っているようなところを裸足?で踏破した、みたいな話をほらふきおじさんがしてたと思うんですけど
誰か分かる方いますか?
0605さく・え/ななし垢版2018/06/20(水) 08:50:00.76ID:???
>>604
ありがとうございます
そうなんです、のぶみの新作なんですが
どこかで見た絵柄だと感じて
ずーっと考えてたんですが
どうしても思い出せなくて
こちらならどなたかご存じかもしれないとお尋ねさせて頂いた次第です
0608さく・え/ななし垢版2018/06/22(金) 20:39:19.07ID:???
>>606
質問する側の国語力が低いから、せめてテンプレ使えば情報が整理されて伝わりやすいって話だよ
0609さく・え/ななし垢版2018/06/28(木) 22:57:43.74ID:???
タイトルがどうしてもわかりません
よろしくおねがします

・いつ頃見た本ですか?
1990年ごろ
・どこで見ましたか?
自宅
おそらく絵本のセットのうちの一冊だったと思います
・本の大きさや形は?
大ぶりのやや横長だったと思います
・絵の印象は?
ぼんやりとした水彩画だったと思います
・その他、覚えている事
話の主な内容は変な物が落ちていてそれを小さな動物たちがろ拾った、という内容だったと思います
動物たちが拾ったのは「とこや」の文字の看板の「と」で
タイトルは「へんなものがおちてきた」だったと記憶していたのですが
ググっても絵本の検索サイトで探しても全く出て来ず困っています
長くなりましたがどなたかお心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら嬉しいです
0610さく・え/ななし垢版2018/06/29(金) 12:15:28.24ID:???
宜しくお願い致しますm(_ _)m

・いつ頃読んだ
2000年頃
・どこで
書店
・本の大きさ
A4以上あった気がします。
縦長で、左綴じ。
大人向け絵本といった感じで厚みもあり。
・絵の印象
海外もののデッサンでした。
初めはカラーで後半にセピア色のものが。
・内容
いくつかの大人が子どもに語る小話があって、覚えているのは以下の4つです。

1つ目
お風呂のあひるが排水管を通って池?の鳥たちと過ごし、空を飛んだ鳥の背中から落ちて、またお風呂に戻って来て、お風呂のドアを開けた男の子の絵で終わるもの。
2つ目
象の重さの話で、実は昔は象は体積が大きいから浮かんでいたんだけど、風の強い日は飛ばされないように尻尾を結んでいた。ある日ダイエットしたら飛んでいかないと気付いたというもの。
3つ目
何故人は帽子(あるいは傘)を持って出掛けるかの話?途中で気球にお父さん?と男の子が乗り、何かの弾みで落ちて、滝の途中に傘でぶら下がって助かった?もの。
4つ目(後半なのでセピア色)
子ども(幼児)たちが木の下に集まり、オモチャの交換。ある子は影とオレンジを交換してたもの。


海外の作家だったのは確かです。
学生時代に気に入り、将来子どもを持ったらきっと読んであげたいと夢想していました。
今、子持ちとなり、是非見つけたく思っております。

何か少しでも情報があると嬉しいです。
自分でも探しておりますが、何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
0611さく・え/ななし垢版2018/06/29(金) 12:21:40.59ID:???
>>610追記ですm(_ _)m
表紙は明るい水色の空の絵で、透明のカバー(白い雲の絵も?)が付いていた気がしています。
0612さく・え/ななし垢版2018/07/03(火) 11:50:46.99ID:a1QWULJg
5歳の子供が探していいる絵本です。中身は分かりません。

・いつ頃見た本ですか?
今年

・どこで見ましたか?
図書館の返却棚

・本の大きさや形は?
絵本(固い薄いタイプ?)

・そのほか
タイトルに「ちょこれーと」とひらがなで入っていた
表紙には3人並んで立っていて
1人はボウルをもっていた(チョコレートを作っている)
表紙全体の色味がチョコレート色(茶色)だったと。

いろいろ検索してもカタカナでチョコレートが出てきてしまい見つかりません
何分子供が言っていることなので不確かな情報が多いと思います
ひらがな限定での検索方法などご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
0613さく・え/ななし垢版2018/07/03(火) 20:56:51.97ID:???
>>612
図書館で見たなら図書館員の人に聞くのが一番早いと思いますが…

返却棚が利用者も自由に見れるところに置いてあったのなら
そこに乗ってた本は近くの棚に並んでる可能性が高いから自分で棚を見て回ってもいいだろうし(たまたま貸出中ってこともあるけど)
図書館員も目にする機会が多いはずだから特徴伝えて聞いてみれば意外とあっさり見つけてもらえるかも
0614さく・え/ななし垢版2018/07/04(水) 11:40:01.15ID:???
>>610さらに追加情報ですm(_ _)m
水彩画だったことを思い出しました!
宜しくお願い致します。
0615さく・え/ななし垢版2018/07/04(水) 17:17:21.22ID:???
>>612さん
森林で画像なしで出て来ましたが「ちょこれーとがほしい」(ポプラ社、寺村輝夫著、和歌山静子イラスト)は違いますか?
0616さく・え/ななし垢版2018/07/04(水) 17:57:30.58ID:???
お願いします。

・いつ
80年代後半〜90年代初め
・本の大きさ
たぶんA4くらい?横に長かったような…
・本の感じ
色鉛筆のような、やさしい色合い。細かく丁寧に描かれている

ねずみの家族がいて、朝に母親が子ネズミの兄弟たちをを起こしにくるシーンしか覚えてません。

彼らが使っている家具が、人間の持ち物を拝借した感じのもので(円柱型の糸の芯を枕にしている等)
ジブリの『借り暮しのアリエッティ』のような感じです。
自分で調べたところ、14ひきのネズミという作品に雰囲気がとても似ていると思うのですが、画像で判断すると彼らはごく普通の家具を使っているような…ちょっと判断できません。

こころあたりのある方お願いします。
0617さく・え/ななし垢版2018/07/04(水) 22:23:36.18ID:???
>>616
14ひきのねずみに似ているということで、
同じいわむらかずおさんが絵を描いている「ねずみのでんしゃ」という絵本が家にあります
子ねずみたちの帽子はびんのふた、かばんはみのむしの皮、くつはくるみでできています
しかし家具は普通ですね
朝に学校へ行く子どもたちをお母さんが起こすシーンはあります
0618616垢版2018/07/05(木) 12:57:48.60ID:???
>>617
教えていただいた『ねずみのでんしゃ』、ものすごく覚えがあります!!
調べたら、朝起こしにくるシーンもまさしくこれです!
家具は何か別の絵本と記憶が混同してるのでしょうか…。
とりあえず、この作者の方の本を見てみようと思います。
この本を読み聞かせてくれた亡き母の事をしみじみ思い出しました。
どうもありがとうございました!
0619612垢版2018/07/05(木) 15:47:42.86ID:qpufnPB9
612です。 

>>613
もちろん図書館で探してもらったんですが、検索でもカタカナが出てきてしまい発見ならずでした。ありがとうございます。

>>615
「ちょこれーとがほしい」は男の子の大きな顔が1人で違いました。ありがとうございます。

引き続きご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0620さく・え/ななし垢版2018/07/05(木) 16:18:04.67ID:???
>>619
お子様はカタカナは読めますか?
所蔵している図書館の検索システムで出てこなかったなら
ひらがな限定での捜索は一旦やめてみたらどうかなと思ったのですが…
0621さく・え/ななし垢版2018/07/06(金) 21:08:47.82ID:Vo+TrAf+
・いつ頃見た本ですか?
90年代前半
・どこで見ましたか?
保育園か小学高の図書室
・本の大きさや形は?
ノンタンあそぼうよシリーズくらいの大きさだったと記憶してます
・その他、覚えている事
普通の小学生の男の子の他愛ない日常が日記形式で進んでいき、物語の中盤頃に災害(地震?)が起きてしまい飼っていた愛犬と別れたり、街から至急される
カンパンや水で毎日を凌いでいき、最後ははっきりとした救いも示されないまま主人公は被災地から別の地域に引っ越すみたい感じで幕を閉じる

以上です。
子供向けにしては悲惨な内容だった為か物語の祖筋だけは鮮明に覚えているのですが肝心のタイトルが思い出せません。どうしてももう一度読んでみたいです。よろしくお願いします。
0622さく・え/ななし垢版2018/07/07(土) 00:32:12.83ID:???
絵本を探しています。

こぐまが仲間たち(ペンギンやなんや)と船乗りにを目指して冒険に出る絵本です。

海外のもので日本語訳になっていて、シリーズものだったと思います。
大きめの本でマンガのようなコマ割りのような記憶があります。

20〜25年くらい前に図書館で見つけました。
もう一度読みたいので、もしだれかご存知の方がいましたらよろしくお願いします。
0624さく・え/ななし垢版2018/07/07(土) 06:41:23.54ID:A28KAHX0
>>623
見つけて下さって本当にありがとうございます!!探していた絵本は『ぼくのじしんえにっき』で間違えありませんでした。
記憶していた内容の上を行くハードさでアマゾンから手元に届く日を楽しみにしながら待とうと思います(^^
本当にありがとうございましたm(__)m
0626さく・え/ななし垢版2018/07/10(火) 06:22:14.50ID:Z+oyts6Y
お願いいたします!

2000年頃、自分が10才時に読んだ本です
文庫本くらいの大きさで、時々挿絵が入ってる小説だったと思います

内容はその本の世界では漫画が大流行し、家族でも漫画の取り合いや家事をしなくなるという事が起きる内容でした
お父さんが漫画をお土産に買ってきて、家族でそれを取り合うシーンがあった気がします

小学校の図書室にあった本なので、児童書だと思います
お心当たりありましたら教えてください
お願いいたします
0627さく・え/ななし垢版2018/07/10(火) 19:25:10.02ID:tnLrJNo8
>>622
「ペッチのだいぼうけん」シリーズですね。
検索したところ、90年代初頭に福武書店(現:ベネッセ)から8冊ほど出ています。
0628さく・え/ななし垢版2018/07/12(木) 13:54:03.77ID:???
>>616
解決したみたいだし、今さらだけど家具の話はダイアナ・ヘンドリーのちびねずくんシリーズを思い出した。
0631さく・え/ななし垢版2018/07/15(日) 17:39:13.50ID:OysH25tW
絵本を探しています。
女の子が市場へおつかいに行く内容です。
カラー絵で、女の子は黒髪のお団子頭・前髪はセンター分けだったような気がします。

あるページに、見開きでお使いに行った市場が上空からの目線で細かく描かれており、印象的でした。
むしろそのページしか覚えていません…

年代は少なくとも20年以上前だとは思います。もっと昔の可能性もあります。
0632さく・え/ななし垢版2018/07/17(火) 19:42:31.55ID:???
>>631
たまにあなたみたいな人がいるけど、多くの人は>>1に沿ってる依頼してるでしょ
同じ内容書くにしても、文章で思い付くまま書かれても情報把握しにくいんだから箇条書きにして
初めて来るスレでは、>>1読むなり他人の書き込み参考にするなりして相応のやり方考えてね
0633さく・え/ななし垢版2018/07/17(火) 20:32:04.76ID:???
>>631
ねぼすけスーザみたいな感じかな?
一応1990年代に出てるみたい

ここに限った話じゃないけど>>1にテンプレがある場合はなるべくそれに則って書いた方がいいし
半年ROMれって2ch用語があるくらいなのでスレの雰囲気見るのは大事
よろしくお願いしますの一言でも添えとくと角も立たないよ
0634さく・え/ななし垢版2018/07/20(金) 03:09:58.60ID:???
どなたかこの絵本のタイトルわかる方いませんか?よろしくお願いします

・いつ頃見た本ですか?
1978〜1990年くらい
・どこで見ましたか?
自宅にありました
・本の大きさや形は?
子どもの頃の記憶なので曖昧ですが、小さくはなかったと思います(多分スイミーくらいの大きさ?)
・絵の印象は?
カラーで、全体にしっかり色がつけられている感じだったと思います

◎覚えていること
海をガラスの器に入れたような絵で「海のゼリー」
山を器に入れたような絵で「山(森?)のサラダ」?のような感じで、
大きな手で自然を透明な器にすくって取り出したような絵がありました(自然がミニチュアに見えるみたいに大きな手と器ですくいとる感じ)
山の方は確か緑の下に地層の断面図?みたいな感じで地面も器の中に入っていたような…
強烈に覚えているのが海のゼリーと山(森?)のサラダくらいで、絵の印象が強くストーリーがあったかどうかは覚えていません

長年探していますが見つかりません…
どうかよろしくお願いします!
0635さく・え/ななし垢版2018/07/26(木) 22:58:27.35ID:???
>>631
「見開きでお使いに行った市場が上空からの目線で細かく描かれ…」のところ
だけしか条件に合いませんが、他に本の紹介がないので挙げてみます。
『ジンガくんいちばへいく』(福音館書店)
0636さく・え/ななし垢版2018/07/31(火) 22:21:21.07ID:dZLkU81A
すみません、失礼します。

・いつ頃見た本ですか?
90年代後半
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
A4くらい 薄い大型の絵本
・絵の印象は?
外国のリアル系の絵柄
おそらく外国の絵本で、文章と絵の間に結構余白があった

・その他、覚えている事
小さな女の子が、お姫さまになるために猛特訓させられる
本人は割と反抗的 周りの大人が無理やり、って感じ
ベッドに布団を何段も積み重ねて、その下に豆か何かを忍ばせられ、女の子がよく眠れなかった、
的な文句を言う

自分で調べる限りだと「のはらひめ」「エンドウ豆の上で眠ったお姫様」とかに近い印象だったけれど、
どんなに検索しても記憶の中にある絵が違った
どなたかご存知でしたらお願いします
0637さく・え/ななし垢版2018/08/05(日) 02:23:54.19ID:SCcvbb8H
>>636
えんどう豆の上で眠ったお姫様はアンデルセン童話なので今出ている絵本以外にも
何十冊と出ているようです。(他の話とあわせて一冊の場合も含めて)

http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&;id=1000066816

絶版本もあると思うので図書館等で調べてみては?
記憶の絵柄のものがあるかもしれません。
おまめのふとんの他に情報があるといいのですが………
0638さく・え/ななし垢版2018/08/05(日) 12:49:05.51ID:WK7+pw/U
>>637
636です。
すみませんありがとうございます
一応借りてた図書館に問い合わせをしましたが、
どれも違っていました…
あらすじですが、正直、おまめのおふとん以外だと、
厳しい女官みたいな人がたくさん勉強させてきて、お姫様として迎えられた女の子がうんざりしてる、
沢山の王族みたいな人達が訪ねてくる(お姫様はそれもあまり興味なさそうだった)
小さな女の子が、いくつも布団の重ねられているベッドを見上げている絵がありまして

あきらめるしかないのかな…すみませんありがとうございます。
0639さく・え/ななし垢版2018/08/09(木) 09:36:02.63ID:???
おばけの絵本を探しています
ぐぐるとたくさん出て来るのですが
自分の探しているものが見つかりません

・30年ぐらい前
・図書館で見たと思います
・かわいいおばけの絵柄だった気がします
・サイズその他の特徴は覚えていません

時計台(もしくは時計のある建物)に住んでいるおばけが
時計の修理で針が12時間ずれたため昼に目が覚めてしまい
外に出たら太陽の光に当たって茶色く焦げてしまった
それから元の生活に戻ろうとして
最終的には時計の針をまた12時間ずらして夜に目が覚めて
月の光を浴びたら白いおばけに戻れました
みたいなストーリーだったと思います

子供の頃の記憶なのでかなりウロですが
もし分かる人がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
0640さく・え/ななし垢版2018/08/10(金) 13:35:18.07ID:???
>>639
オトフリート・プロイスラー『小さいおばけ』はいかがでしょうか?
絵本というよりよみものなので、字もページも多いですが、あらすじは似ています。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000JBW1KC
0641さく・え/ななし垢版2018/08/10(金) 21:53:36.32ID:???
>>640
情報ありがとうございます!
あらすじがとても良く似てますね
時計のエピソードがあれば多分私の探していた本だと思います
ひとまずこちらを取り寄せてみます
0642さく・え/ななし垢版2018/08/12(日) 12:13:39.08ID:???
ずっと探している本です、よろしくお願いします。
・いつ頃見た本ですか?
現在43歳の私が読んだのが小学2年ぐらいの時なので35年前、その本自体がすでに前の物なので出版されたのは40年以上前だと思います。
・どこで見ましたか?
小学校の図書室です
・本の大きさや形は?
B5くらい、ハードカバーで厚さは薄めです
・絵の印象は?
水彩画、いわさきちひろさんのような絵です

ストーリーをあまり覚えてないのですが、女の子が一人森で迷う?綺麗な着物(と表現されていましたがドレスです)を着た冬?雪?の精霊達に助けらるって感じでした。
一番の手がかりは、女の精霊が女の子の手にバラの香りのクリームを塗ってあげるという所です。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
0643さく・え/ななし垢版2018/08/13(月) 07:35:12.49ID:???
その本、私も40年近く前に学校の図書室で読んだ記憶があります!
タイトルはわからなくてごめんなさい。
0645さく・え/ななし垢版2018/08/13(月) 11:33:00.67ID:???
他の学校の図書室にもあったということで
(少なくとも当時は)そこそこメジャーな本だったのかな?ってヒントになるよ

部屋の中に花の精霊が入ってきて去ったあといい香りが残っていた…って絵本なら去年読んだけど
お探しの本は思い当たらないなあごめん
0647さく・え/ななし垢版2018/08/14(火) 22:14:07.52ID:???
>>610
『空想の大きさ』(ジョン・J・ミュース/絵 ジョン・クラモト/作)はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4063300129

ちなみにひとつめの話は「渡り鳥たち」、ふたつめは「漂泊の象」、三つめは「秘められた傘の過去」、
四つ目は「影と桃を取りかえた少年」だと思います。
0648さく・え/ななし垢版2018/08/15(水) 02:48:26.11ID:bRRYIiag
調べたけど、出てこないので情報あればよろしくお願い致します。


・いつ頃見た本ですか?
1997年頃です
・どこで見ましたか?
自宅にありました
・本の大きさや形は?
大型本だったと思いますが、もちもちの木よりは小さかったかもしれません。
・絵の印象は?
おそらく水彩、カラーでした。

内容は、女の子が垣根の向こうを覗くと水玉の世界があるというような内容でした。
異世界系っぽいですが、児童書の体裁でした。

水玉模様は水色で女の子の服は赤っぽかったような気がします。
0649さく・え/ななし垢版2018/08/15(水) 02:53:53.29ID:bRRYIiag
水玉のチワワでした!!ご迷惑おかけしました!!
0650さく・え/ななし垢版2018/08/15(水) 11:00:30.69ID:pX0adAhD
・いつ頃見た本ですか?
97年頃に
・どこで見ましたか?
自宅にあった
・本の大きさや形は?
大型本だった気がする。縦長でそんなに厚くはない
・絵の印象は?
油絵のような鮮やかな本で 堀内誠一の『パンのかけらとちいさなあくま』に似てるんですがこの人を調べても出てこない。

内容は、男の子が拾った(貰った?)ひしゃげたやかんの中から赤い鬼と青い鬼が出てきて三人で踊ったり歌ったりしながら旅をする話。
大き卵を見つけてそれを割って巨大なオムレツを作ったのがとても印象的でした。

よろしくお願いいたします<(_ _)>
0651さく・え/ななし垢版2018/08/15(水) 23:31:41.97ID:???
>>647様!
うおおおお!まさにこちらです!ありがとうございます!
表紙情報とか誤りの多い中、大変有難うございました。
子どもに読んであげれます、助かりました!!m(_ _)m
0652さく・え/ななし垢版2018/08/18(土) 22:11:35.70ID:???
>>650
『たいこたたきのパチャリントくん(こどものとも2000年3月号)』(長谷川 摂子/さく スズキ コージ/え)はいかがでしょうか?
ttps://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=2363
0653さく・え/ななし垢版2018/08/20(月) 13:23:30.34ID:2SvOGTN/
>>652
これだ!!!
ありがとうございます!
結構うろ覚えだったのに本当に見つかるとは…
さっそく買ってみます!
0654さく・え/ななし垢版2018/08/25(土) 22:35:48.05ID:???
ネットで探しても見つからず御協力頂けますでしょうか
平成7〜9年頃に自宅で読んだ絵本です
・表紙が黄色い
・サイズは正方形に近く小さい
・耳の長い人間達(主人公含む)
・主人公達は似たような顔(兄弟?)
・最後に主人公達が全員居なくなる
耳の長い人達が印象的でした
是非宜しくお願いします
0655さく・え/ななし垢版2018/08/26(日) 20:43:50.55ID:1Obtiud8
>>654
「ハハハのがくたい」でしょうか?
黄色なのは裏表紙で、正方形ではなく横長の長方形ですが、それ以外は一致します。
0656さく・え/ななし垢版2018/08/28(火) 13:26:49.01ID:???
水不足の村が舞台です。村娘が山に行ったら「梨のように甘い水」が涌き出ていて、美味しい美味しいと飲みました。
病気のお母さんにも飲ませてあげようと水をくんでいたら、魔女?がやって来て…
という部分が記憶に残っています。
あと、女の子の髪の毛が長く伸びる?真っ白になる?シーンがありました。

・いつ頃見た本ですか?
 昭和60年頃
・どこで見ましたか?
 自宅にありました。大きな本屋の無い田舎なので、マニアックな本ではないと思います。
・本の大きさや形は?
 自信ないですが、20×30cmくらい
・絵の印象は?
 スーホの白い馬のような、アジア系のこっくりした色合いの絵だったような気がします。

調べても出てこなくて、ずっと気になっている本です。
お力貸してください。
0657さく・え/ななし垢版2018/09/01(土) 20:31:14.38ID:???
出産を終えたばかりのママに向けた絵本です。
タイトルがわからず、ネット検索でも見つけられずにモヤモヤしています。
お知恵をお貸しください。
・いつ頃
 今年の春(出版はもっと昔かもしれません)
・どこで
産院
・大きさ、形
 うろ覚えですが、新書くらいの小さめのサイズだったかと思います。
・絵の印象
こちらもうろ覚えですが、どちらかというと淡い色合いだったような。

内容は以下のような感じでした。
・出産おめでとう。
・妊娠中は辛いこともいっぱいあっただろうけど、よくがんばったね。
・我が子にはこんな人になってほしいな。
(協調性があった方がいい等、いくつか理想が書かれていました)
・いろいろ希望はあるけれど、本当の願いはひとつ、いつか大きく羽ばたいてくれますように。
0658さく・え/ななし垢版2018/09/02(日) 15:13:35.97ID:???
>>656
『ながいかみのむすめ』(王 敏/文  李 暁軍/絵)はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/433806918X
水を飲んだ娘が、「なんておいしいんでしょう!まるでなしのようだわ」と言う場面と、
思い悩んだ娘の髪が真っ白になるという描写があります。

ただし、出版が1994年(平成6年)なので、年代がずれてしまいますね…
もとが中国の民話「長髪娘」なので、同じ話の別の絵本かもしれません。
ちなみに、こどものとも2013年3月号『ながいかみのむすめチャンファメイ』も同じ話のようです。
0659さく・え/ななし垢版2018/09/03(月) 17:32:37.59ID:???
>>658
まさしくこの本です!!
表紙の画像を見て、懐かしく感動しました。手に入れてまた読もうと思います。
曖昧な情報だけなのに見つけてくださるとは…すごいです。
ありがとうございました。
0661さく・え/ななし垢版2018/10/02(火) 23:35:56.11ID:FHes8VML
529です。自己解決しました。
探求本は絵本ではなく「なぜなにびっくり世界一」という学習図鑑でした、余りにも時が経ち過ぎて絵本と思い込んで
しまい解決を妨げていました。苦労して<日本の古本屋>経由で入手したところ、記憶違いも多数在り赤面の至りです
誤⇒正の例:鎖⇒綱、巨人家族⇒巨人男性一人、絵師が小松崎茂?⇒吉松八重樹

「なぜなにびっくり世界一」
出版社名 小学館
出版年月 1972年
ISBNコード 978-4-09-229807-1
   (4-09-229807-2)
頁数・縦 87頁・27cm

探して頂いた方が居らっしゃいましたら無駄な時間を使わせた事に成り大変御迷惑を御掛けしました、申し訳ございません。
0662さく・え/ななし垢版2018/10/03(水) 23:58:00.33ID:z+C9Zn4I
>>638
このあらすじ(イメージ)だと「のはらひめ」しか思い浮かばないのだけど………
実際読んでみたのかな?
お姫様じゃなくて女官だけどベッドを見上げているシーンもあるし、外国の王子さまが訪ねてくるとこらもある。たくさんのお勉強をするシーンも大変と言う台詞があるから女の子も困り顔な感じ。
出版年代的にもあってるし………
実際全部読んで違うなら仕方ないけど、読んでないなら読んでみて欲しいかな。
0663さく・え/ななし垢版2018/10/13(土) 11:41:33.41ID:434PmJdo
・いつ頃見た本ですか?
四年前
・どこで見ましたか?
病院の待合室
・本の大きさや形は?
手のひらサイズで全ページ2つか3つに横に切れていたと思います。
・絵の印象は?
エリックカールの様な水彩で色んな色が混ざっている様な感じでした。なんならエリックカールかもしれませんが探しても出てきませんでした。

物語ではなかったので内容ははっきり思い出せません。
英語で書かれていて形か色を紹介していく様な知育絵本だった印象があります。絵が綺麗で本の形が変わっていたのでまた読みたいと思い探しましたが出てきません。
よろしくお願いします。
0664さく・え/ななし垢版2018/10/13(土) 16:31:13.61ID:???
>>663
エリック・カール『My Very First Library』はいかがですか?
『My Very First Book of〜』とカテゴリごとのタイトルのついた4冊組のボードブックで
ページが上下に分かれているようです
0665さく・え/ななし垢版2018/10/13(土) 18:54:49.58ID:434PmJdo
>>664
これです!!私が見たのはこの中のmotionでした!魚の表紙に見覚えがあります!!
やっぱりエリックカールだったんですね。はらぺこあおむしが好きなので嬉しいです!
本当にありがとうございました!
0666さく・え/ななし垢版2018/10/16(火) 00:26:47.50ID:7R7bSwI7
どうしても見つかりません、お知恵を拝借したいです

妖怪が出てくる絵本

読んだのは30年以上前、自宅にて

「おうまがときには妖怪が」

といったフレーズがあったような
自分が「おうまがとき」という言葉を知ったのがこの絵本だったので…

夕方になると出てきて人間と共に居る毎日を送る妖怪たちだったが、ある時家に電気がつく、または街灯がつく、だったか、電気がきたことにより、人間界では妖怪たちの居場所がなくなってしまった

というようなお話

大きさは覚えておりませんが、厚みはあまりなかったような気がします

ほとんど情報が書けず申し訳ありません
どなたか思い当たるものはありませんか?
0667さく・え/ななし垢版2018/10/16(火) 09:02:41.05ID:???
>>666
木村泰子さんの「ぱっくんおおかみとおばけたち」に、そんなエピソードがあるけどどうでしょう?逢魔時の単語はどうか覚えてないけど、木村さんの話なら使いそうだな、と。
0668さく・え/ななし垢版2018/10/19(金) 19:04:10.59ID:f0Q5cKmd
>>667
アドバイスありがとうございます
残念ながら違ったようです(^◇^;)

昔の本は難しいですね
また探してみます(*^^*)
0669さく・え/ななし垢版2018/10/25(木) 19:59:54.61ID:QoT+ORL4
>>642
森は生きている
ではないですかね?バラのクリームは出てきたかわかりません。違ってたらごめんなさい。
0670さく・え/ななし垢版2018/10/28(日) 00:56:37.61ID:???
ずいぶん昔から探し続けている絵本がありここに行き着きました
全く手がかりがないため困り果てています。もう一度読みたいのです
・読んだ時期・・・25年前
・冒頭でおばけ?がレストランに行きカキフライを食べている描写がある
とにかくカキフライの好きなおばけ?ということだけ鮮明に覚えており他のことは覚えていません
0671さく・え/ななし垢版2018/10/29(月) 23:06:15.42ID:???
よろしくお願いします。

・話
田舎暮らしの一家。秋の刈り入れが済むと、父は馬車を作り、作物を馬車に乗せて町に売りに行く。
作物は全て売れ、馬車も売る。
父は家族へのお土産と、生活必要品を買い、歩きで帰る。

・いつ頃見た本ですか?
10年ほど前。

・どこで見ましたか?
図書館で借りた。

・本の大きさや形は?
横長の絵本サイズ

・絵の印象は?
カラーでノスタルジック。

古き良き自給自足時代の欧米の一家です。
読んだのは10年ほど前ですが、出たのはもっと古いはずです。
当時上の子に読み、下の子に借りたいと思いましたが、題名など完全失念しました。
よろしくお願いします。
0673さく・え/ななし垢版2018/10/30(火) 05:25:54.96ID:???
>>761です。
>>762さんありがとうございます!
これです、これです!
「馬車」で検索しても出てこず、「荷車」でしたね。
こんなに早くありがとうございました!
0674さく・え/ななし垢版2018/10/30(火) 17:57:35.60ID:???
・話
お月様のお話。小さな人間?が沢山いて、ほうきやモップで掃除していました。お月様には顔があったように思います。

・いつ頃見た本ですか?
25〜26年ほど前。

・どこで見ましたか?
移動図書館で母親が借りてきた。

・本の大きさや形は?
覚えていませんがA4のようか大きいな絵本ではなく、ページも多くなかったように思います。

・絵の印象は?
カラー。可愛いらしい。
パパ、お月さまとって!や星の王子様に雰囲気が似てたようにも思います…。

題名も内容も覚えていません。お月様、掃除で検索しても最近の絵本?ばかりが出てきます。絵本ナビのお月様テーマでは出てきませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
0675さく・え/ななし垢版2018/10/31(水) 00:52:51.68ID:???
・いつ頃見た本ですか?
今から30年くらい前
・どこで見ましたか?
幼稚園か図書館
・本の大きさや形は?
A4もしくは、横に長いタイプだったようか気がします
・絵の印象は?
巨大化した子供が、お母さんにお小言を言っていた

子供(確か女の子だったと思います)が、あれを取って、これを取って、と家族にお願いする話だったと記憶しています。
そのうち、子供が巨人?になってしまい、逆に家族からあれを取ってこれを取ってと頼まれ、「人に頼らずに自分でやりなさい」とかつて家族に言われたことを口にする、というストーリーだった気がします。

高い所に手が届かなくて、悔しい思いをたくさんしていた自分を励ましてくれた本です。
もしお心当たりがあれば、教えていただければ嬉しいです。
0676さく・え/ななし垢版2018/11/01(木) 15:48:07.05ID:1al0dWMT
調べたけど、出てこないので情報あればよろしくお願い致します。

・いつ頃見た本ですか?
20年前くらい
・どこで見ましたか?
小学校の図書室
・本の大きさや形は?
ノートサイズ
・絵の印象は?
カラー

内容は、沢山の靴があって、おしゃれなむかでのお話だったと思います。
くつがじまんのむかでさんではないです。あの絵のタッチよりはっきりしていました。
0678さく・え/ななし垢版2018/11/01(木) 21:31:32.78ID:???
>>676
2000年発行と微妙ですがおしゃれという点で
『むかでのおかいもの』(新世研)
作・絵:ミルトン・カマルゴ/訳:みやこだ ひろみ
こちらはいかがですか?
0679さく・え/ななし垢版2018/11/02(金) 10:29:51.03ID:5/a9oRIW
>>678
ありがとうございます。見てみましたが、違いました。すいません。
むかでの家?に靴箱とかあって、帽子をかぶったりもしてたように思います…。
0680さく・え/ななし垢版2018/11/02(金) 11:29:29.84ID:???
大変曖昧な記憶ですがお知恵をお貸しください

・いつ頃見た本ですか?
 30年くらい前(1988〜90)
・どこで見ましたか?
 自宅にありましたが家族は思い出せないようです
・本の大きさや形は?
 曖昧ですが手のひらサイズや大型本ではなかったと思います
・絵の印象は?
 癖のない滑らかな絵でずっと夜のシーンが続きます

夜に熊がお店を訪ねて人と話をするけど
受け入れられず?最後森の奥に一人帰っていくシーンが
とても寂しそうで印象に残っています
文字がなく外国の絵本ではないかと思います
0681さく・え/ななし垢版2018/11/04(日) 06:42:22.64ID:???
・いつ頃見た本ですか?
30年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅で読んだ
・本の大きさや形は?
わからない
・絵の印象は?
アニメ風

水性ペンで描き込めて後から消せるタイプの、ページがツルツルした本です。
黒と赤のペンでよく描き込みました。付属のペンなのかどうかは覚えてません。
迷路をペンで辿っていく内容でした。
0682さく・え/ななし垢版2018/11/06(火) 23:40:06.68ID:pn6lplIr
ここ数年探し続けています。
学研えほん館シリーズかと思っていましたが
見つかりません。

・いつ頃みた絵本ですか?
1985〜1993
・どこで見ましたか?
家にありました
・本の大きさや形は?
厚みはないA4のハードカバー。縦か横かは忘れましたが質感としてははらぺこあおむしや学研えほん館の世界むかしむかしシリーズに似ていました。
・絵の印象は?
かなりはっきりとした油絵のような質感で、西洋の絵画のような塗り方でしたが、キャラクターがこびと図鑑のような独特な絵でした。
絵全体は全体的に暗いですが黄金色のような光沢のある感じです。

はっきりと覚えているのは、かぼちゃのような二頭身の男の子が不思議な色のとかげを脇に抱えて何か(じゅうたんを広げているところ?)を眺めているいる場面です。
何でも叶えば出てくる魔法のじゅうたんもあったような気がします。
0683さく・え/ななし垢版2018/11/11(日) 00:06:48.18ID:T7GUibqP
>>676
むかでのいしゃむかえ
飯野 和好
福音館書店

は、どうでしょう??
0684さく・え/ななし垢版2018/11/13(火) 18:14:37.87ID:???
・いつ頃見た本ですか?
25年くらい前

・どこで見ましたか?
所有していました
入手経路は謎です

・本の大きさや形は?
長方形で少し大きめ

・絵の印象は?
タンタンの冒険のような感じ?

覚えてるのは巨大なきのこの間を歩いて冒険してたような記憶で
とにかくきのこしか印象にないんです
主人公は眼鏡をかけていてリュックを背負っていたかもしれません
タンタンの冒険シリーズかな?と思って調べましたがありませんでした
きのこはビルくらいの高さで大きいものから小さいものまでありました
宇宙的な要素もあった気がします
0686さく・え/ななし垢版2018/11/14(水) 22:23:08.67ID:???
>>685
本当にありがとうございます!
表紙のきのこの感じまさしく記憶にあったイメージです
本当に懐かしい…また読んでみたいと思います
0687さく・え/ななし垢版2018/11/19(月) 19:20:15.22ID:???
昔見た絵本をどうしても思い出せません。どうかお力をお貸しください

・いつ頃見た本ですか?
15〜20年前

・どこで見ましたか?
うろ覚えなのですが、どこかの待合室?と、昔行った居酒屋みたいな所の本棚に老いてありました

・本の大きさや形は?
正方形で、少し小さめだった気がします

・絵の印象は?
ホラーな絵本でした。
主人公が何者かを退治しに行く絵本で、敵の手下にはキョンシーが居たのを覚えております(ボスは魔王?か閻魔?だった気がしま)
選択肢を選んでそのページに飛び、間違えると主人公が死に、合ってると次に進めます

もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです
0688さく・え/ななし垢版2018/11/20(火) 00:14:43.77ID:???
>>687
ゲームブック形式だと
にゃんたんのゲームブックシリーズとか…?
絵が可愛い漫画調だから違うかも
0689さく・え/ななし垢版2018/11/20(火) 17:48:37.87ID:???
>>688
ありがとうございます!にゃんたんシリーズでした!
私が見たのはにゃんたんのどきどきようかいたいじとはらはらようかいハウスでした!
懐かしいです…!本当にありがとうございます!
0690さく・え/ななし垢版2018/11/20(火) 22:54:01.08ID:???
>>689
自分もまさにその2冊をよく読んでいました!
キョンシーなんて20年ぶりに聞いたのでw
懐かしい記憶を思い出したのでこちらこそ感謝します
0691さく・え/ななし垢版2018/11/24(土) 16:56:25.67ID:???
この前も聞いたのですがテンプレに沿っていなかったのでもう一度書き込みます

・いつ頃
25年ほど前

・どこで
幼稚園

・本の大きさや形は?
手のひらサイズで、やや暗い外国風な雰囲気です。
モノクロかカラーはうろ覚え
開いて左手のページに挿絵、右手のページに文章があるタイプの絵本

・覚えているキーワード
主人公はおばけ
(おばけか、人外ななにかだったはず)
とにかくカキフライが大好きで、冒頭でレストランに行きカキフライを注文し食べているシーンが強烈に頭に残っています。
カキフライが大好き、という文章もありました。
そのシーンが印象的すぎてそこしか覚えていません
0692さく・え/ななし垢版2018/11/24(土) 22:18:21.54ID:???
お願いいたします

昭和50年代、家にあった絵本です
確かA5サイズ
全体的にピンクで本の厚さは薄いです

女の子が飼っているこぐまが、あるひ垣根を越えて街に出ます
大勢の大人達の足を避けながらフラフラになっていると良い匂いがしてきます
パン屋さんの良い匂いのつられて店内に入り、たくさんのパンに喜んで
こぐまはパンをモグモグ食べてしまいます
お腹がいっぱいになったら眠くなったので、そのままパン屋さんの陳列棚の中で寝てしまいます
お店の人に見つかって、タダ食いはダメ!と掃除をさせられます
こぐまの3倍あるような長い箒を使って、一生懸命履くのですが
長さに振り回されて目が回って転んだりしています
なんやかんやあって女の子の家に帰れます
(女の子がこぐまを飼っているのを知っているお客さんが来たような?うろ覚えです)

こぐまのナントカの冒険、みたいなタイトルだった気がするけど違うかもしれない
ミーシャではないです
こぐまのケーキ屋さんでもないです
よろしくお願いいたします
0693さく・え/ななし垢版2018/11/28(水) 00:08:23.16ID:???
>>669
遅いレスでごめんなさいね、ありがとうございます。雰囲気は森は生きているみたいな感じですが、決定的に違うのは舞台が日本で主人公の女の子も日本人というところなのです。
こんな古い話を知っている人はいないだろうと思っていたのに、読んだ事があると教えて下さった方がいて嬉しく思いました。
いつかまた読んでみたいなあ。
0694さく・え/ななし垢版2018/12/02(日) 22:33:24.59ID:???
内容が思い出せない点が多く、検索しても見つかりませんでした。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
・いつ頃見た本ですか?
→25〜20年ほど前に自宅にありました
図書館/学校/幼稚園/書店 など
・本の大きさや形は?
→あまり大きなサイズではありませんでした
・絵の印象は?
→抽象的で、全体的に暗い雰囲気
 文字は多めで、小さい子向けではない記憶です。自分もまだ小さかったので内容を理解できていませんが、辛い生い立ち(多国籍?)のために大人になっても自分のアイデンティティがわからず、苦悩している人の内面的な話でした。
よろしくお願いいたします。
0695さく・え/ななし垢版2018/12/06(木) 23:49:56.53ID:agt9Wgyh
5年以上前に読んだ本です
黒髪ベリーショートの小さな人形が主人公
多分遊ばれなくなってドールハウスを抜け出し、
犬にバレないように逃げて、途中でテディベアに助けられて家を出ます。
草むらを抜けて廃屋を見つけてそこで掃除をし、
周りにあった色々なものを使って素敵な部屋を作ります。
最後にはテディベアを招いて一緒にお茶をして終わる。白い表紙で大きさは30cmくらいのような気がします
0697さく・え/ななし垢版2018/12/07(金) 16:44:50.71ID:FvRrlkle
>>696
これです!!!!
何年もモヤモヤしていたのでとても嬉しいです
ありがとうございます!
0699さく・え/ななし垢版2018/12/08(土) 14:49:00.77ID:???
数十年来思い出せなくて気になっている本です。
ストーリーはほぼ覚えてませんが、何となく不気味で怖かったという印象だけが残っています。

・いつ頃見た本ですか?
28年くらい前
・どこで見ましたか?
自宅にあった
・本の大きさや形は?
大きさも厚みも林明子の「こんとあき」と同じくらい
・絵の印象は?
カラー、たぶん水彩
「いねになったてんにょ」という絵本と、絵柄やエキゾチックな雰囲気はすごく似てる
色合いはもう少しビビッドなアニメ塗りに近かった
・その他
世界観は古代〜中世の東南アジア風(インドネシア、タイ、カンボジアとかそのへんのイメージ)
主人公は浅黒い肌の男性だが青年か少年かはわからない(小さい子供ではない)
服装や髪型は覚えていないが貧しい印象は受けなかった
何らかの目的で主人公が出かける(目的地は隣町とかでなく、旅に出るというほどでもなく、あの山の祠を目指すくらいの距離感)
道中は徒歩で、馬や馬車に乗ったりはしてなかった
途中で出会う登場人物の髪色はみな黒など暗い色で、金髪や赤毛はいない
山賊や獣やモンスターの類いは、自分が読んだ途中までの段階では出て来なかった(雰囲気が怖くて序盤の2,3pで止めてしまった)

漠然としていますが、お知恵を借りられたら嬉しいです。
0700さく・え/ななし垢版2018/12/09(日) 14:51:55.58ID:bYQvPzh2
・いつ頃見た本ですか?
10年ほど前
・どこで見ましたか?
家にありました。
・本の大きさや形は?
よくあるサイズです。
大きくも小さくもなかったと思います。
・絵の印象は?
猫が2.3匹並んで星型のクッキーかせんべいをたべていた記憶があります。
綺麗めな絵で、細部まで凝っていた印象です。

あまり覚えていないのですが、このシーンだけやけに頭に残っています。
よろしくお願い致します。
0701さく・え/ななし垢版2018/12/09(日) 23:37:24.73ID:Oxisj4k2
「あの本のタイトルを教えて!」のスレでこちらを紹介いただいてきました

・いつ頃見た本ですか?
25〜20年前
・どこで見ましたか?
自宅。母が注文で購入したそうですが出版社を覚えてないとのこと
・本の大きさや形は?
縦長で縦30cmくらい、印象としては大きめの絵本。表紙はクリーム系のイエローカラー。
・絵の印象は?
カラーの油絵タッチ、背景や動物の描き込みが丁寧で動物たちはドレスや洋服を着ている
・その他
仕立屋の動物が出てくる
登場人物にねずみが出てくる
仕立屋が銀の指ぬきをなくしてしまいドレスが作れなくなる
最後のページに指ぬきが描いてある
幼い頃に何度も読んだけれど上記のキーワードしか覚えていません
「指ぬき 仕立屋」「動物 仕立屋」「ねずみ 銀の指ぬき」などで検索しましたが該当する絵本が見つからず、母もタイトルを覚えておりません。
「グロースターの仕立屋」ではありませんでした。

思いつくキーワードで検索やフリマサイトを探していますがどうしても見つかりません。何卒お力添えをよろしくお願いします
0702さく・え/ななし垢版2018/12/13(木) 21:55:16.01ID:???
>>701
『はんにんはだれ?』(C・ブラウン/絵 H・クレスウェル/文)はいかがでしょうか?
ハツカネズミの仕立て屋が出てきて、銀の指ぬきがなくなる場面もあります。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4323014929
0703さく・え/ななし垢版2018/12/14(金) 23:22:34.29ID:ZZboP3jT
>>702 本当にありがとうございます!長年探していた絵本、この本です!感謝しきれないです!ありがとうございます!
0705さく・え/ななし垢版2018/12/19(水) 20:02:12.61ID:???
・いつ頃見た本ですか?
80年代前半
・どこで見ましたか?
お医者さんの待合室
・本の大きさや形は?
B5横長
・絵の印象は?
背景等の描き込みは全くなく、多分白黒
・その他、覚えている事
主人公はミッフィーのようなデフォルメ調のウサギだったと思います。
地平線一本ぐらいしかないシンプルなところにウサギが一人だけいて、そこにUFOに乗って現れた宇宙人と二人は友達になる。
やがて宇宙人は去って行ってまたウサギは一人になる、というようなお話だったと思います。
0706さく・え/ななし垢版2018/12/19(水) 20:15:30.44ID:???
・いつ頃見た本ですか?
80年代
・どこで見ましたか?
ファミリー向けの少しだけお上品なレストラン
・本の大きさや形は?
よくある児童文学全集本と同じくらいの大きさの本でした。
背表紙にイラストなどはなかったと思います。
同じシリーズの本が十数冊あったと思います。
・絵の印象は?
リアル系の絵で私が読んだ話に関しては全てカラーでした。
かなり絵が多かったように思います。
見開きに1枚はあったような。
0707さく・え/ななし垢版2018/12/19(水) 20:18:28.71ID:???
(続き)
・ストーリー
王家の人たちの物語で神様(?)から「一つだけ何でも願いが叶う」ようにしてもらえたお姫様が主人公です。
イラストは、王様はマントや王冠をかぶっていて一般にイメージする王家なのですが、
ストーリーの中では何故か役場に勤務していて病気の女王様の薬代を買うお金もなかったり、
屋根裏部屋に動きもしゃべりおしない女の大臣がいて彼女のことを知っているのは王女だけだったりと、不思議な設定の王家でした。
最後は、王女が「王様のお給料が一週間早く支払われるように」という願いを叶えて終わりです。
0708さく・え/ななし垢版2018/12/20(木) 00:16:44.17ID:zFi93YJp
>>706
お探しの本そのものはわからないのですが
そのお話はチャールズ・ディケンズの「魔法の魚の骨」だと思われます
0709さく・え/ななし垢版2018/12/22(土) 08:16:46.16ID:Dikb/YHj
>>706
>>708さんの情報を元に、もしかして講談社の「世界のメルヘン」?
『世界のメルヘン〈5〉イギリス童話2 ねがいのかなう魔法のほね』
というのがあります
確か本体の表紙には絵が無く、全体に薄紫というかラベンダー色というか
子供が持って読むには重い感じの本です

これディケンズの作品だったのですね・・・初めて知った
0710さく・え/ななし垢版2018/12/22(土) 09:04:00.99ID:???
藁にもすがる思いです。よろしくお願い致します。

あらすじ
男の子がマンションでハムスター(ネズミ?)を探すお話。部屋が外国風で、音楽好きの人、girlyな人と部屋を見ただけで、住んでいる人の個性がわかります。

・いつ頃見た本ですか?
1990年代
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
縦長
・絵の印象は?
カラー
0711さく・え/ななし垢版2018/12/24(月) 23:47:43.26ID:???
>>708
>>709
私も708さんに教えてもらった直後にタイトルで検索したら709さんにご紹介いただいた本に辿りついていたので購入し、本日届きました。
本の厚さや、本の中のこの話の出てくる順番、全体の中の分量からおそらく間違いないと思います。
もっとリアルな絵だったような気がしたのですが、これは脳内で美化されているからでしょう。
708さん、709さんありがとうございました。
ご興味があれば読んでみてください。
0712さく・え/ななし垢版2018/12/27(木) 15:38:19.75ID:GwRgsblF
トラウマの絵本なんですがわかる方いますでしょうか?
読んだのは80年代で絵柄は海外っぽい雰囲気でした。怖い怪物が出てくる話です。
うろ覚えですがベッに隠れるけど怪物に見つかって食べられる、みたいな話なんです。おそらく70〜80年半ばまでに発売された絵本ではないかと思うのですが…
よろしくお願いします。
0714さく・え/ななし垢版2018/12/31(月) 10:56:36.47ID:IF/AC9Jg
いつ頃見た本ですか?
80年代
・どこで見ましたか?
昔家にあった絵本
・本の大きさや形は?
普通の絵本サイズ
・絵の印象は?
リアル系の絵で私が読んだ話に関しては全てカラーでした。
文字も多めで5、6歳くらい向け
・ストーリー
黒いヤギの悪魔と王子?と女の人が出てきた記憶があります
悪魔は怖い顔で 人間もリアル絵でかわいさはなし
一番印象的なのは
気泡の入ったワイングラス
リンゴも出てきたような
ストーリーを一切覚えていないのですが
緻密な絵が印象的でもう一度見てみたいです
0715さく・え/ななし垢版2018/12/31(月) 18:57:28.89ID:mC/OVTi/
この本の詳細知りませんか?教えてくださいお願します。

内容は田舎で平和に暮らしてクマが都会に連れ出され、工場労働者?として働かされて世間の世知辛さを
嫌というほど味わった挙句、もとの住処に戻るという話です。

・いつ頃見た本ですか?
昭和63年ごろ
・どこで見ましたか?
学校
・本の大きさや形は?
横長サイズ?
・絵の印象は?
エアブラシ?で描かれた感じ。おそらく外国の作家の手によるもの。
0716715垢版2019/01/01(火) 14:07:49.48ID:???
すみません、715ですが自己解決しました。
イエルク・シュタイナーの「ぼくはくまのままでいたかったのに…」という本でした。
「絵本 熊 工場労働者」と検索したら簡単に判明しました。
0717さく・え/ななし垢版2019/01/02(水) 01:32:54.99ID:???
お願いします

・いつごろ見たか
昭和60年代ごろ
・どこで
自宅にて
・本の大きさや形
B5サイズ横くらい
リボンをつけたワニと女の子が街中を散歩するイラストが表紙
・絵の印象
80年代の子供向けアニメのようなカラー絵
舞台はイギリスのやや田舎街っぽい印象
・ストーリー
女の子が赤ちゃんワニを拾って育てる話
リボンを着けて街に散歩させに行ったりすると街人からも可愛いと可愛がれていたが
だんだん大きくなるにつれて街人からは怖がられるようになっていき
ある日ワニは自分から川に飛び込み去っていき
ワニを橋から見送る女の子の後姿絵で終わります
・その他
女の子は金髪でお母さんと二人暮らし?
洗面器では大きくなったワニを洋風の浴槽にいれて食事をさせるシーンがあります
その時女の子はフォークに生肉を刺してあげていました
最後の絵ではワニが名残おしそうに女の子を横目で見ており
ワニが川に飛び込んだのを街人たちも注目していました

ワニ 女の子 飼う 絵本 などで検索しても出てこなくて
カーチャと子わに
ワニのライル
とは違うのを確認しています
0718さく・え/ななし垢版2019/01/13(日) 23:20:41.79ID:gPDwgllK
・いつ頃見た本ですか?
1988年〜1992年頃  当時小学3年〜6年
・どこで見ましたか?
近所の家 そのお家のお子さんは末っ子が中学生くらい〜上の子が成人だったと思います。
・本の大きさや形は?
よく覚えていませんが、よくある一般的な大きさだったように思います
・絵の印象は?
よく覚えていませんが、水彩画のような柔らかいイメージがあります。
・内容
白い象の話です。
白い象が、ある日お腹を空かせた旅人か、動物に会う。
白い象は、「この先の谷で、白い象が死んでいるからそれを食べなさい」という。
白い象は旅人(動物)を先回りして、谷から身を投げて死んでしまう。
旅人(動物)が道を進むと本当に白い象が死んでいて、
死んでいる象がまだ暖かいことに疑問を持ちながらもありがたく食べる。
後に食べた象が、さっき会話した象だったことに気がつく。

というような内容でした。
2回くらいしか読んでいなかったと思うので、かなりうろ覚えです。
内容的に児童書だったのかもしれないとも思いますが、児童書にしては内容が薄いし、
短時間で読めるものだったように思います。
小学校の図書室では見かけたことがなかったです。
内容的に、もしかしたら何らかの宗教的な絵本だった可能性もあるかもしれません。

何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0719さく・え/ななし垢版2019/01/17(木) 01:22:44.19ID:???
子供向けの日本の絵本で
ネズミ?が野イチゴ的なものを
摘んで、ジャムにする絵本を探しています

草で舟を作って、川を渡っていちごを運ぶシーンしか覚えてませんが、絵は綺麗に書き込まれていた気がします

知っている方いれば教えて下さい
0720さく・え/ななし垢版2019/01/18(金) 18:54:23.97ID:???
>>719
チョイのちいさなかご
あきやま じゅんこ作
福音館書店
ではないでしょうか
0721さく・え/ななし垢版2019/01/18(金) 22:43:47.30ID:???
長年探してる絵本があります

・いつ頃見た本ですか?
昭和50年くらい
・どこで見ましたか?
自宅で親の読み聞かせ
・本の大きさや形は?
普通のA4サイズくらいで、10ページもなかった気がします
・絵の印象は?
昔ながらの絵柄
・お話
子きつねか子たぬきが主人公で、母親と兄弟が登場して化ける練習をするのですが
何度やっても主人公は岩にしか化ける事が出来なくていつも兄弟から馬鹿にされていたところ
ある日オオカミがきて主人公を襲おうとしたところ、岩に化けてオオカミを退散させるという内容でした。

心当たりのある方いらっしゃいましたら教えて下さい
0722さく・え/ななし垢版2019/01/19(土) 02:23:41.20ID:???
曖昧で申し訳ありません

いつ頃見た本ですか?
20年以上前です

どこで見ましたか?
保育園

本の大きさや形は?
14ひきシリーズみたいな大きさの本だった思います

絵の印象は?
細かく絵を描き込まれていたような気がします
14ひきシリーズと一緒によく読んでいて、記憶が混ざってる可能性もありますが…

土の中におうちをつくる話でスイカに棒をさして蛇口をつけてジュースが飲めるようなシーンがありました
かなりうろ覚えですいません
読んだ保育園に行って探させてもらったんですがさすがに見つかりませんでした
0723さく・え/ななし垢版2019/01/19(土) 02:25:22.90ID:???
曖昧で申し訳ありません

いつ頃見た本ですか?
20年以上前です

どこで見ましたか?
保育園

本の大きさや形は?
14ひきシリーズみたいな大きさの本だった思います

絵の印象は?
細かく絵を描き込まれていたような気がします
14ひきシリーズと一緒によく読んでいて、記憶が混ざってる可能性もありますが…

土の中におうちをつくる話でスイカに棒をさして蛇口をつけてジュースが飲めるようなシーンがありました
かなりうろ覚えですいません
読んだ保育園に行って探させてもらったんですがさすがに見つかりませんでした
0724さく・え/ななし垢版2019/01/21(月) 18:56:21.47ID:Kkrljjvz
今日は満月を見てふと、思い出しました
・いつ頃見た本ですか?
20年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅で
・本の大きさや形は?
覚えていません。
・絵の印象は?
覚えていません

一人称がワイといううさぎが毎晩空に月を投げているような話で、
月が投げれなくなり、うさぎが困っていた様な気がします。
うろ覚えですみません。
知っている方いれば教えて下さい
0725さく・え/ななし垢版2019/02/13(水) 08:46:15.25ID:???
子供の頃にみた記憶があり、当時は怖くて読み切れずタイトルを忘れてしまった作品の名前がわかるかたいらっしゃいませんか?

・いつ頃見た本ですか?
18年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅
・本の大きさや形は?
おそらく少年ジャンプなどの雑誌
・絵の印象は?
グロ描写はそこまで多くなかったはずです

どこかの施設から逃げ出した大量の虫?が人を襲って捕食する漫画です
主人公はおそらく小学生で、虫はコンクリートは食べることができないといった理由から学校に立てこもりつつもスプレー缶とライターを使ってそれぞれの家に帰ろうとする…といった感じのお話だったと思います
0726さく・え/ななし垢版2019/02/13(水) 11:05:37.84ID:???
35年ほど前に読んだ図鑑?のような絵本です。
10巻前後のセットになっていて、おそらく大きさや構成はチャイクロに近いです。
1冊ごとに表紙のカラーが違い、表紙に絵はありません。真ん中に四角のような図形が四つありました。
チャイクロと大きく違うのは、ページが厚紙になっていて折れにくく、
秋になると落ち葉が多いので集めて焚火にしますといったような客観的な説明が多かったです。(チャイクロよりも冒険要素がない)
母が古本屋にも出入りしていたので、もっと古い本の可能性もあります。
当時、チャイクロ以外にも知育絵本のセットがあった記憶がある方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
0727さく・え/ななし垢版2019/02/13(水) 19:20:09.81ID:uzUH/y8L
平成8〜10年頃
たぶん横長の絵本で、水彩画
男の子が主人公で、大きな桃を見つける
桃には小さな扉があり、中に入るときおじさんがいる
桃でできた料理を食べる

うろ覚えですが、お分かりの方がおりましたら、タイトルを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
0728さく・え/ななし垢版2019/02/13(水) 19:26:44.70ID:uzUH/y8L
>>727
自己解決しました。
「もものうえのたねまろ」でした。
0729さく・え/ななし垢版2019/02/14(木) 15:49:38.43ID:???
海外の絵本だと思います

赤いフードととんがり帽子をかぶったヒゲの魔法使いと王様がいて
地図作りをする話だったと思います
魔法使いの友人は島に住んでいて、その友人は魔法で島の形を
たびたび変えて遊んでいるという内容だったような
最後は赤い魔法使いが王宮の床に地図を魔法で描くという話だったと

それと同じシリーズで、王様が魔法に頼ってばかりいることを赤い魔法使いがたしなめると
青い魔法使いが現れて王様のご機嫌取りを始める
怪しいと思った赤い魔法使いが、良い心を持っているかどうかを調べる薬を使うと
青い魔法使いの頭の上には、悪い心を表す炎があがっていて…

読んだのは小学校1年ぐらいだったと思うので、昭和50年代後半だと記憶します
0730さく・え/ななし垢版2019/02/14(木) 15:54:09.15ID:???
次に、ローラースケートの片方を鼠に取られた男(眼鏡で少しはげ上がっています)が
片方のローラースケートをはいてパジャマ姿にいろいろな物を詰め込んだリュックを背負い
飼っている鶏と一緒に各地を追いかけるという話です

ジャングルや雪山、傘を船にして海を渡ったり、オフィスビルで大量の鉛筆を削ったり
傘を使ってダイブしたり、最終的には自分の家に戻りスケートは再び手元に戻ったのですが
最後は例の鼠が再び現れ、男はびっくりするという内容です

横長で、これも昭和50年代後半に読んだ記憶があります
0731さく・え/ななし垢版2019/02/14(木) 16:01:12.83ID:???
最後に

オーバーオールをきた恰幅の良いおじいさんと
天然パーマの孫(目は髪で隠れていて、団子鼻でそばかす有り)の二人が
一コマ漫画や四コマ漫画のような感じで朝、昼、晩と仲良く食事したり遊んだりしている
セリフも何もない作品です

全体的な雰囲気は古き良き郊外のアメリカ風な絵柄で
「何時の出来事」風に時計が書かれて、その時間帯にふさわしいような出来事が
ユーモラスに描かれていたように覚えています
下にはロープを引っ張っている(?)孫が頁をまたいで延々と描かれていた気がします

これも昭和50年代後半で、小学校で見た気がします
ご存じ方がおられましたらお教え下さい
0732さく・え/ななし垢版2019/02/14(木) 21:01:22.64ID:f8ZDVYoZ
>>397の本ですが、自己解決しました。病院の待合室で発見しました。

タイトルは「ディズニーフォトメルヘン ミッキーとドナルド」で、1995年出版。
覚えている部分の内容は私の記憶通りでした。
忘れていた3話目は、ドナルドがクリスマスにブロックをもらうという内容でした。
0733さく・え/ななし垢版2019/02/14(木) 21:05:40.56ID:f8ZDVYoZ
>>729
「まほうつかいメルリックのはなし」です。
0734さく・え/ななし垢版2019/02/16(土) 17:48:07.13ID:???
>>733
ありがとうございました
近くの図書館で見つけることができて
しかもお目当ての巻もあったので積年の思いを遂げることができました
0735さく・え/ななし垢版2019/02/20(水) 07:55:25.33ID:OSC51Dkq
40代前半です。小学校低学年の頃に読んだ、サンタクロースに関する絵本を探しています。
内容はうろ覚えですが、断片的に覚えている部分です。

・サンタクロースがどのような姿勢で煙突を上り下りするか
・泥棒が出てくる(白黒ボーダーの服)
・7色のサンタが出てくる

絵本は横長のサイズ(はらぺこあおむしくらいのサイズ)で、絵の線は細く、いろいろ面白いことが細かく書いてあります。
ここからは個人的な感想ですが、もう絶版になっているのではないかと思います。また、海外の方の絵本かもしれません。

かなり検索したのですが突き止められず、どなたかお力をお貸しいただけると嬉しいです。
0736さく・え/ななし垢版2019/02/23(土) 22:18:34.73ID:???
・いつ頃見た本ですか?
30年程前
・どこで見ましたか?
図書館・学校
・本の大きさや形は?
A4…うろ覚え
・絵の印象は?
鉛筆画
・内容は?
アパートor団地住まい
段ボールで宇宙観測室作成
虫眼鏡を2個使って望遠鏡
満を持して天体観測
作成して観測して満足して終話。

作者も作品名も分かりません。
よろしくお願いします。
0738さく・え/ななし垢版2019/03/03(日) 19:09:19.63ID:???
30〜35年くらい前に読んだ本です。
路線バスがその日で廃線になるか、運転士さんがその日で乗務が最後か、どっちかだったと思うのですが……お客さんが少なかった印象と、運転士さんが高齢だった、両方の印象があります。
最後だけど、運転士さんは「次は〜」「発車します〜」と案内しながら走ります。
最後のお客さんが降りたけど、「次は〜」と案内をする運転士。
ミラーを見ると、小さな女の子(つばの広い帽子を被ってたような気がします)が一番後ろの席に座ってる。
「いつ乗ったのかな?」と思いながら運転を続ける……そんな話でした。

自宅で読みましたが、当時は売っていたと思います。図書館でも見かけたような気がします。
絵本でよくある大型本だったと思います。
絵はカラーの水彩かパステルのような優しいタッチでした。

上で書いた内容だとホラーと思う人もいるかもしれませんが、ホラーじゃないです。
『やまのバス』のように動物たちは出てこなかったと思います。『ピン・ポン・バス』ではありませんが、『ピン・ポン・バス』が田舎の終点(折り返し地点)で、最後に乗る人が誰も居なくなったときの静かでちょっと寂しい雰囲気の車内の絵は、少し似ている印象があります。
どなたか分かる方いたらお願いします。
0739さく・え/ななし垢版2019/03/03(日) 20:56:25.23ID:TPnkJs3/
>>738
「リーンローンたぬきバス」はどうでしょうか?
動物は出てきますが、年代は合っているし、思い返せばそんな話だったような気もします。
私も幼稚園の頃に読んだのみで内容はほとんど覚えていませんが…
0740738垢版2019/03/03(日) 22:34:51.30ID:???
解決しました。「ふしぎなおきゃくさま」というフレーベル館の絵本でした。

>>739
ありがとうです。
リーンローンたぬきバスも面白そうな本ですね。図書館にあるかな・・・・・
0741さく・え/ななし垢版2019/03/04(月) 23:15:20.68ID:???
35〜40年ほど前に見ました。
当時定期的に絵本が届くサービスがあり、それ、もしくは幼稚園の図書室
カラー、多分海外が舞台、水彩画だったと思います。

海を見下ろす崖の上に住んでいる老人(おじいさんか、おばあさん)が
海上に小さな雨雲を見つけ、嵐が来ると予測する…というような物語
海原にポツンと真っ黒い雲が描かれているシーンが印象的でした

心当たりのある方ぜひよろしくお願いします。
0742さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 05:38:25.42ID:???
25年ほど前、小学生の時に読んだトラウマ本です。
作者は今江祥智です。
トラウマなので蒸し返さない方が良いんじゃないかという気もしますが、
なぜかもう何年も気になっていて…。
もし、タイトルをご存知の方がいたら教えてください。

内容は、
戦後間もない頃、すごく優しいクリスチャンの女の子がいた。
その子は優しすぎて、少しでも他の人が不快に思うようなことは絶対にしなかった。
戦後すぐなので、電車は今の痛勤ラッシュの比じゃないほど混んでいた。
しかしその子は満員電車でぎゅうぎゅう押されても押し返すことができず、
ある日ついに圧死してしまった…というものです。

別に女の子一人に押し返されたって車内の不快度が変わるわけじゃないし、無駄死にじゃん。
これを美談みたく言ってるキリスト教って何なの?(そんなかんじのニュアンスだった)
と、当時すごい疑問に思ったものです。
女の子の名前は、慈雨ちゃんというんだったと記憶しているのですが、
ネットで検索してもそんな話はヒットしません。
よろしくお願いいたします。
0744さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 21:24:03.07ID:???
>>743
それだ!ありがとうございます!!
なんで今江祥智だと思い込んでたんだろ。壺井栄だったとは。
そして、自己犠牲的な死を賛美してたのは作者じゃなくて、慈雨ちゃんの両親だったんですね。
すごく後味悪かったと記憶してたんですが、最後まで読むとそれほどではないのか?
両親のキャラが強烈すぎて記憶が改竄されてたんですかねー。
「戦争怖い」という趣旨のようですが、私的には「宗教怖い」かも…。
0745さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 21:38:40.22ID:???
よろしくお願いします。

・いつ頃
1990年くらいに読みました
・どこにあったか
自宅にありました
・本の大きさ、形
B4くらい?正方形?それほど大きくはないような
・印象
カラーペンか、絵の具。やさしい色あい。

リスかモグラのような小動物が郵便配達をしていて、ジャムの空き缶に糊が入っている。
おやつのパンを食べたら、手紙も一緒に食べちゃった。
…みたいな内容です。
手紙の主を探す展開だったと思いますが、結末は覚えていません。
ご存じの方、よろしくお願いします。
0746さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 22:01:11.18ID:???
タイトル:もりのゆうびんきょく
作:舟崎 靖子
絵:舟崎 克彦
出版社:偕成社

ではありませんか?
昔読んだような記憶があり、検索したらヒットしたのですが…私が記憶しているのはこの絵本です。昔通ってた歯医者でよく読んだ記憶はありますが結末は覚えてません。

お探しの絵本であれば良いのですが…
0747さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 22:08:53.29ID:/bPPfH1n
>>746は、>>745宛です。
0748さく・え/ななし垢版2019/03/07(木) 22:24:24.45ID:???
>>746
これです!これです!
他にも色々シリーズが出ているんですね。
本当にありがとうございました!
0749さく・え/ななし垢版2019/03/10(日) 00:40:58.09ID:???
スレ違いになってしまって申し訳ないのですが、他に頼れるスレがなかったのでここで質問させてください。


YouTubeで見れる『ナイティナイトサーカス』という子供の寝かしつけ動画があるのですが、その世界観・雰囲気が好きで、似たような雰囲気の絵本を探しています。

お心当たりがある方がいらっしゃいましたら、絵本の題名を教えてください。
0752さく・え/ななし垢版2019/03/18(月) 22:50:57.72ID:???
2007年頃
小学校の図書室
家主が出掛けてネズミ達?がお風呂とかトイレとか家の中でやりたい放題する絵本だったと思います
ネズミだったかすら忘れました
これ以上覚えている事がありません
0753さく・え/ななし垢版2019/03/19(火) 15:12:51.16ID:???
>>741
『たいふう』加古里子(福音館書店)は、どうでしょう?
月刊絵本こどものともシリーズの一冊です。
0754さく・え/ななし垢版2019/03/20(水) 22:10:27.68ID:507MTD+G
>>752
タイトル:ぞくぞく村のドラキュラむすこ
作者:末吉 暁子
作画:垂石 眞子
出版社:あかね書房

読んだことがない本なので、検索のみで出た本です。違ってたらすいません
0755さく・え/ななし垢版2019/03/21(木) 10:58:24.84ID:???
昔借りた本で題名が思い出せないので、判る方いたら教えて下さい

やまんばが子だくさんの家で産まれたばかりの赤ん坊をさらってきて
その女の子を可愛がって育てたけど、その後の家族の悲しみが深いのを申し訳なく思って
娘を返そうと思い立って家に帰ったら、その子が死んでしまっていた
その村が日照りで困ったある年、子だくさんの父親が
通りかかる旅の女が神の使いだからそれを殺めれば雨が降る、的な夢を見る
実際夢で見た通りに旅の女が現れて、村人たちはそれを落とし穴に落として生き埋めとし、村は救われる
で、ほんとはその女は山姥だったか、は明言されなかった終わりだったような
0756さく・え/ななし垢版2019/03/21(木) 20:42:16.67ID:JD9pxBq7
>>752

何度もすいません。
ネズミに焦点を当てて探してみたのですが、この絵本でしょうか

タイトル:りこうねずみとよわむしねこ
作者:ジョン・ヨーマン
作画:クエンティン・ブレーク
出版社:岩崎書房

読んだことがないのでこれも自信がないのですが、違ってたらすいません
0757さく・え/ななし垢版2019/03/21(木) 22:45:30.11ID:JD9pxBq7
>>755
検索した結果で内容もあらすじが細部まで確認できませんでした。参考になれば…

タイトル:やまんばしみず
作者:高橋忠治
出版社:佼成出版社
1993年の出版物なので、いつ頃読まれたかによっては完全に違うかの判断になればと思います
0758さく・え/ななし垢版2019/03/22(金) 06:56:16.81ID:???
どうもありがとうございます
子供の名前がサトというのがすごく思い当たったので、多分それだと思います
雨ではなくて清水が湧いたのですね
ヤフオクのキャッシュに表紙がありましたが、その絵は見覚えがありませんでした
高橋忠治さんググりましたが昭和2年生まれのようなので、
もっと以前の絶版の本で読んでたのかも知れませんね
なんとか探して手に入れようと思います
大きな手がかりです、感謝します
0759さく・え/ななし垢版2019/03/23(土) 13:16:18.92ID:L2tcIJTn
よろしくお願いします

・いつ頃見た本ですか?
多分20年程前
・どこで見ましたか?
家か学校の図書館
・本の大きさや形は?
子供心に大きいと思った気がするが覚えていない
・絵の印象は?
細いイメージが残っている

おかあさん猫と何匹かの子猫がいて、1番下の子はいたずらっこでおかあさんや飼い主さん(多分女の人だった)を困らせてばかり
ある日高いところに登って降りられなくなって、おかあさんや飼い主さんでは助けられない
最後はサーカスの人に協力してもらって大きいハシゴとかで助けてもらう

大体こんな話だったと思うのですが全体的に記憶が曖昧です
分かる方がいれば、よろしくお願いします
0760さく・え/ななし垢版2019/03/25(月) 10:24:41.19ID:???
>>752
ネズミではなくハムスターが家の中でやりたい放題だったら
「あと10ぷんでねるじかん」 ペギー・ラスマン 徳間書店
もありかも
最終的にすごい数のハムスターが出てきます
0761さく・え/ななし垢版2019/03/30(土) 15:43:14.26ID:???
この本をもう一度読みたいと思っているので、よろしくお願いいたします。

女の子に飼われていた猫(名前はぴろぴろだったと思います)が迷子になってしまうが、聴き覚えのあるバイオリンの音色を辿っていったら女の子のおばあさんの家にたどり着いたというお話だったと思います。
・いつ頃見た本ですか?
昭和50年頃に幼稚園くらいだった子が持っていた本をいただきました。

・どこで見ましたか?
自宅で。

・本の大きさや形は?
普通な感じです。手のひらサイズとか、やたら細長いとかの特徴はなかったと思います。

・絵の印象は?
ラインがハッキリした絵柄ではなかったきがします。
0762さく・え/ななし垢版2019/03/30(土) 22:50:19.81ID:???
>>761
『ぴろぴろのちいさなたび(おはなしチャイルド第42号)』(フクダアキエ/作 ふくだしょうすけ/絵)はいかがでしょうか?
ttp://rusuban.ocnk.net/product/8358

読んではいないのですが、猫の話のようですし、それっぽいかと。
0763さく・え/ななし垢版2019/03/31(日) 03:34:44.52ID:???
>>762
それです!ありがとうございます!古本買ってきます!
ネットで本の中身を数ページ見れましたが、おばあさん達が演奏している絵があったので、間違いありません。本当にありがとうございました!
0764さく・え/ななし垢版2019/03/31(日) 23:04:38.87ID:???
>>717私も同じ本を探しています。どなたかわかる方教えて頂けたら嬉しいです。
0765さく・え/ななし垢版2019/04/03(水) 10:56:25.42ID:???
20年くらい前に娘が小さい頃何度も図書館で借りて読んでいた絵本です。

大きさはB5くらいか、もうひと回り小さいくらいのサイズです。

外国の作家さんの本で、全編セリフが無く、1匹の動物の行動が1ページごとにイラストで描かれていました。白黒です。
絵を見て何をして何を思っているか想像する感じです。

動物はハリネズミかネズミかハムスターか…とにかく小動物です。

タイトルが、その主人公の動物の名前に!が付いていたのだけ覚えています。
例えばサム!とかジャック!とかです。

散々ググってみましたが見当たりません。
もしわかったらどうしても手に入れたいのです。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0766761垢版2019/04/04(木) 16:57:09.43ID:???
>>762
先日は作者やタイトルを教えていただき、ありがとうございました。
先程、古書店から無事に本が届きました。
本当にありがとうございました!
0767さく・え/ななし垢版2019/04/12(金) 23:32:35.88ID:???
わたしがいま30歳です。わたしが子どものころ、「かみなりごろごろあめざーざー 」というフレーズがある絵本を読んでいました。このフレーズしか覚えていないのですが、なんの絵本か分かる方おられますか?
0769さく・え/ななし垢版2019/04/17(水) 12:08:20.88ID:OZhzfk7v
・いつ頃見た本ですか?
 昭和50年ごろ
・どこで見ましたか?
図書館/学校/幼稚園/書店 など
 よく覚えていません
・本の大きさや形は?
 普通の大きさで特に特徴はありませんでした。
・絵の印象は?
 絵はカラーで少しリアルな感じだったような記憶があります。


 あまりにも漠然とした質問ですが、わずかな記憶と頼りに質問させて下さい。
 外国の絵本で、擬人化された動物、たしか犬?が出てくる物語、たぶんシリーズもので何冊かあったも知れません。
 カナダのケベックという町が出てきて、スキーにいって怪我をしたような話があった気がします。
 割とリアルなタッチで書かれていた記憶があります。
0770さく・え/ななし垢版2019/04/19(金) 21:12:32.86ID:iQJ4t/na
>>769

「カロリーヌ」シリーズのどれかでしょうか?
0771さく・え/ななし垢版2019/04/19(金) 23:53:03.93ID:???
よろしくお願いします

・いつ頃
90年代前半です
・どこで
覚えていません
・本の形
横長だったと思いますがはっきり覚えていません
・絵の雰囲気
主線がクレパス
着彩は水彩のような感じでした

主人公は女の子(小学生低学年?)
「いやいや人形」という小さな人形が出てくる絵本でした
主人公はおじいちゃんから「外国の人形で、これに嫌なことを話して土に埋める」と小さな人形を貰います
ある日嫌なことがあり、主人公はおじいちゃんに聞いた通りに人形に話し、庭に埋めます
嫌なことが解決した(もしくは平気になった)ころ、ゴミ捨て場に捨てられた人形を見つけます
一緒にいた友達が「かわいそうだ」と言った事で、主人公は自分が埋めたイヤイヤ人形の事を思い出します
急いで家に帰って庭を掘っても見つかりません
しばらくして人形を埋めた辺りに芽が出て来て、主人公はそれを育てます
芽は育ってピンク色の花を咲かせ、主人公はおじいちゃんに「イヤイヤ人形の花が咲いた」と見せました
0772771垢版2019/04/19(金) 23:56:48.41ID:???
すみません、続きです

本に出てくるイヤイヤ人形は実在するもので、ウォーリードールと呼ばれるものです
「イヤイヤ人形 絵本」「イヤイヤ人形 花 絵本」でググりましたが手がかりも見つかりませんでした
よろしくお願いします
0773さく・え/ななし垢版2019/04/24(水) 19:46:32.66ID:GayNF36I
・いつ頃見た本ですか?
95〜98年頃
・どこで見ましたか?
学校か幼稚園
・本の大きさや形は?
 よく覚えていません
・絵の印象は?
 
0774さく・え/ななし垢版2019/04/24(水) 19:53:02.56ID:GayNF36I
>>773
すみません、途中で上げてしまいました。
絵の印象はあまり覚えていませんが、家が洞穴のような形で、木のドアだった印象があります。
家の上が小高い丘のようなところになっていてたしか主人公は女の子だったような気がします。
幼い頃は14匹のねずみシリーズやぐりとぐら、いやいや園をよく読んでました。

情報が少なくてすみません。
ご存知の方がいましたら教えてください
0775さく・え/ななし垢版2019/04/25(木) 13:31:18.68ID:???
どなたか教えてください

・いつ
1995〜2000年

・どこで
多分友達の家だと思います

・本の大きさや形
記憶にないです

・覚えてること
主人公の男の子が妖怪?みたいな3匹に妖怪?の世界に連れて行ってもらって、長縄跳び?や海?がうつるビー玉などで遊びます
男の子が「帰りたい」とつぶやいてしまうと元の世界に戻ってしまうという話だったと思います

よろしくお願いします
0776さく・え/ななし垢版2019/04/25(木) 15:33:22.70ID:???
>>775
「めっきらもっきらどおんとどん」を確認してみてください!
ttps://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=129
0777さく・え/ななし垢版2019/04/25(木) 15:34:28.72ID:???
>>776
ごめんなさい。一文字多かった。
「めっきらもっきらどおんどん」です。
0778さく・え/ななし垢版2019/04/25(木) 15:38:56.33ID:???
>>776
これですー!!!!すごいです!!!
本当に有難うございます
自分が子供の時大好きだったので早速子供に買ってみますーー!
0779さく・え/ななし垢版2019/04/27(土) 11:53:01.27ID:/kA0XUhJ
スレ違いかも知れないけど
クリエイティブルームという作者ご存知の方いますか?

古本屋で適当に購入したら案外高価だったので、有名な方なのかなと検索してもあまりヒットせず
0780あい垢版2019/04/29(月) 06:43:24.43ID:5YEmRC7f
海外の絵本?かな最初の方はおばあさんがケガして猫もでてくる。少年が何か事件に巻き込まれる目次の中にさよならシンディってタイトルがあり2年位前本屋でみたけど次行ったら無かった
0781さく・え/ななし垢版2019/05/02(木) 02:23:58.84ID:PaS5EYhD
よろしくお願いします!

・いつ頃見た本ですか?
三十年ほど前
・どこで見ましたか?
多分小学校の図書館
・本の大きさや形は?
分かりません
・絵の印象は?
色鉛筆で描かれたような優しい雰囲気だったような…

おばあさん(人間?動物?)がバナナを卵で包んでハチミツをかけて食べようとすると…
お家にお客さんがたくさん来たんだったかなぁ…
情報少なくてすみません!
とにかく、卵で包まれたバナナの黄色い感じがおいしそうでおいしそうで、お腹が空きました
0782さく・え/ななし垢版2019/05/05(日) 17:28:37.17ID:???
雨上がりの庭か何かで小さくなってシルクハットとか着た虫たちと出会ってお話するやつ
ページ最初の文字が大きくてそのページ毎の先頭の文字を繋げると意味になったような

よろしくお願いします。
0783さく・え/ななし垢版2019/05/05(日) 21:26:45.44ID:8XoJXQYO
>>782
「まどべのおきゃくさま」でしょうか?
0785さく・え/ななし垢版2019/05/06(月) 21:53:36.69ID:???
海外ドラマで出てきた絵本なのですが題名は赤ちゃん星の寝る時間と訳されてました
検索してもヒットしないので実在しない絵本なのでしょうか?
赤ちゃん星は遊びたいから寝たくなくてねんねさせるなら家出するとお母さんに言ったけれど
お母さんはあなたがどこにいても大きくなっても大好きよというような内容でした
0787さく・え/ななし垢版2019/05/07(火) 08:28:56.48ID:???
>>786
これです
実在はするみたいですが日本語訳にはされてないみたいですね
ありがとうございました
0788さく・え/ななし垢版2019/05/16(木) 11:45:28.87ID:bNVau34T
これなんの絵本でしたっけ…
男の子が主人公で、三体のおばけが出てくるような話だったと思います
本当にあやふやですみません

https://i.imgur.com/2bFUQ0L.jpg
0793さく・え/ななし垢版2019/05/19(日) 21:14:16.34ID:???
>>717
まだご覧になってるでしょうか?
ポール・ファン・ローン作
「ワニがうちにやってきた!」かなと思います
0794さく・え/ななし垢版2019/05/19(日) 23:50:10.49ID:???
>>793
情報ありがとうございます
残念ながら違いました
引き続き情報をお待ちしています
0795さく・え/ななし垢版2019/05/20(月) 01:26:01.14ID:QLfrTOt1
だれか助けて。ふと思い出した絵本の挿絵がどうしても気になって眠れぬ。

たしか主人公はアヒルだかなんだかの小さい動物で、飼い主はデブでぐうたらな、なんとかドンとかいう男。部屋はくそ汚くて、そいつはベッドから動かない。こいつ中盤だかで死ぬんだ。ベッドから落ちるんだったかなぁ。たぶん海外から来た絵本。

いつ見たか
1980〜1990年代

どこで見たか
たぶん学校の図書室

サイズ
100万年生きた猫ぐらい?横長だったと思う。

絵の印象
繊細で細い 淡い色使い

お願いします。
0796さく・え/ななし垢版2019/05/20(月) 01:36:00.59ID:QLfrTOt1
うわぁあ自己解決スマソ
0798zzz垢版2019/05/22(水) 11:55:11.57ID:OkecMuYi
ずっと探している絵本があります。
自身でかなり調べてましたがどうにもならないため相談します。

・いつ頃見た本ですか?
1988〜90年ごろ

・どこで見ましたか?
石川県金沢市の保育園

・本の大きさや形は?
A4を横にした、横長のかたち
ハードカバーではない
30Pほどで薄い

・絵の印象は?
マジックペンで描いたようなラフタッチ

・その他、記憶にある特徴
主人公(複数)がみんな坊主頭。兄弟?
表紙は主人公たちが並ぶ絵
デザインはセックスピストルズの「NEVER MIND」のジャケのようにビビッドなピンクや黄緑
背表紙に「ニワトコのうた」(だったと思う)という歌の楽譜&歌詞
その歌詞の一部に「ニワトコよー」というフレーズがあった(確実に)

ストーリーは幼い頃で理解できなかったのですが、過激な描写があったように思います。
デザインも相まって児童図書にしてはパンクな絵本だったような気がします…
そういった内容なのに、背表紙に唐突にあらわれる「ニワトコのうた」
当時、気味悪ながらもたまに本棚から出して眺めていました。
どなたか少しでも心当たりがあれば幸いです。
0799さく・え/ななし垢版2019/05/22(水) 16:05:57.37ID:???
絵本を探しています
確か小学4年かその頃ぐらいに呼んだのですが、いとこが図書館で借りてた本でやなせさんみたいな感じの絵柄でした。
覚えていることとしては、魔法使いかなんかのおばあさん(だったっけ?)が森に捨てられた子供を拾うみたいな感じの冒頭でした。
そしてその子供はオカリナかなんかの楽器を演奏する青年に育った気がします
この部分しか覚えてなくて話の展開も覚えておりません。よろしくお願いします
0800さく・え/ななし垢版2019/05/22(水) 16:42:32.32ID:EzQq/hyb
・いつ頃見た本ですか?
多分1年前

・どこで見た本ですか?
二子玉川のライズのゴールデンウィークのイベントの移動絵本屋さん

・本の大きさや形は?
長方形かなんかだった気がしますが全然覚えてません・・・

・本の印象
確か海外の本の翻訳で、猫のマジシャンみたいなのが出てくる話だったと思う。
その猫は偉大なマジシャンだのなんだの書いてあった気がします
飼いたいと思ってましたがお金の事情で買えず次にその本屋に行ったらなくなってました。
タイトルさえ教えていただければ嬉しいです
0802さく・え/ななし垢版2019/05/23(木) 01:35:01.23ID:???
>>798
中は読んだことがないのですが、表紙がビビッドなピンクで
坊主頭の集団のラフな絵というと
福音館の「ハハハのがくたい」 (たかはし ゆうじ/やぎゅう げんいちろう)
を思い出しました。
雑誌「こどものとも」からハードカバー化されてます。
0803zzz垢版2019/05/23(木) 01:47:17.46ID:Ypz/pDQB
>>802
的中です。鳥肌たちました…
いま見ても強烈な絵でした。
たいへん感謝致します。
0805どらやき垢版2019/05/24(金) 21:42:14.87ID:8KkuPKO6
10〜15年程前の絵本を探しています…。

・おおまかなストーリーは、主人公の男の子が親戚(?)の家に行って、そこで出会った男の子とあけびとりに行く…といったようなものです。
・読んだ場所は自宅で、絵はカラーで色鉛筆か絵の具で描かれていたような気がします。
・そして、タイトルにも“あけび”が入っていた気がするのですが、“あけび 絵本”で検索しても引っかからず…。

曖昧、中途半端な情報で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
0806さく・え/ななし垢版2019/05/26(日) 00:21:24.15ID:4uO1LbS0
色々な手をつかってみましたが見つからずここに投稿させていただきます。

・いつ頃見た本ですか?
25年ほど前

・どこで見ましたか?
自宅(おさがりで頂いたもの)

・本の大きさや形は?


・そのほか
いたずら好きのたぬきが主人公で名前は「たんた」です。色々なものに化けてまわりの動物(?)たちを驚かせます。話の最後の方で蜂に刺されるシーンがあります。わりとカラフルな色使いの絵本であったことを記憶しています。

思いあたるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0807さく・え/ななし垢版2019/05/31(金) 22:05:39.63ID:???
ずっと気になっているのでもし分かれば教えてください。
私は昭和50年生まれ、小学校2、4年くらいの国語の教科書で読んだ物語が気になっています。

・昭和58年〜60年くらい?
・砂漠に住む駅員さんがいる
・最後はオレンジを食べる

たったこれしか覚えていないのですが、どんな物語だったか気になってしまって。もし分かる方がいたら作者やタイトル教えていただけませんか。
0809さく・え/ななし垢版2019/06/01(土) 00:03:39.46ID:???
>>808
これだ!!砂漠の駅に三人の駅員いました!
「しずくの首飾り」という本に収録されていますね。本を買ってじっくり読みたいと思います。
ありがとうございました!
0810さく・え/ななし垢版2019/06/10(月) 11:39:04.52ID:???
・いつ頃見た本ですか?
多分30年程前
・どこで見ましたか?
自宅です
・本の大きさや形は?
横型だったような・・・あんまり覚えていません
・絵の印象は?
はっきりした絵ではなく全体的にぼやけたような絵でした
可愛い系ではなかったです

男の子が捨て犬を拾い、家に連れ帰りますが飼うのを反対され、
近所の土管でこっそり飼い始めます
給食のパンを残して持ち帰るのですが、
クラスメイトの女の子がソーセージをくれる挿絵が
印象に残っています
男の子は雨の日も犬の所へ行き、雨に打たれて高熱を出してしまい、
親もとうとう犬を飼うことを許してくれる・・・というものでした
犬の名前がチビだった気がしますが定かではありません
すごく昔の本だと思いますが、お心当たりの方いらっしゃったら
よろしくお願い致します
0811さく・え/ななし垢版2019/06/28(金) 16:49:33.74ID:???
1990年頃に読んだ絵本です。
タイトルは「おばあさんのひっこし」か「おばあさんのおひっこし」、著者はエドナ・ベッカー。
図書館にありましたが、私が幼稚園で読んだ本と絵や材質が違います。

私が探しているのは、幼稚園で1ヶ月ごとに貰った?絵本です。
1ページごとに厚みがあり、全体で1センチくらいの厚さがあったと思います。
絵柄もおばあさんや動物が可愛らしく描いていて、牛が草を食べているのが可愛かった印象があります。
色は濃くないです。

この本以外の絵本も同じように厚みがあり、一年を通して貰っていたようですが、出版社も分かりません。
幼稚園が合ったのは岩手県です。

情報ありましたらよろしくお願いします。
0812さく・え/ななし垢版2019/06/28(金) 18:57:12.32ID:???
>>811

ひかりのくに出版の、
おはなしひかりのくに『おばあさんのひっこし』作 エドナ ベッカー 文 川村たかし 絵 瀧原愛治
ではないでしょうか。
おはなしひかりのくには月刊配布される絵本で、最近のはソフトカバーでペラペラですが、以前は1ページずつが厚紙のような少し厚みのあるものでした。

図書館で見られたのは、岩波書店のこどものともの方の赤い表紙のものだと思います。
0813さく・え/ななし垢版2019/06/28(金) 21:09:05.27ID:???
>>812
検索してみたら、確かにそうでした!
ありがとうございます!
とても懐かしくて、他の絵本の写真も見たことあるのがあって感動しています。

ひかりのくに出版ではもうそのデータベースがないのか、検索に引っかかりませんでした。
本当にありがとうございます。
0814さく・え/ななし垢版2019/07/02(火) 22:35:08.22ID:???
どうしても見つけたい本があります。宜しくお願いします。

いつ頃見た本ですか?
1980年代に見ました。
・どこで見ましたか?
図書館で見ました。
・本の大きさや形は?
ハードカバーで、大型本ではなかったと思います。
・絵の印象は?
モノクロの写真集みたいな感じでした。

内容はうろ覚えですが、
・イギリス
・小さな女の子が、ドールハウスで遊んでいる
・いつの間にか、遊んでいたドールハウスに入って(閉じ込められた?)いる。

手掛かり少なくて、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0815さく・え/ななし垢版2019/07/06(土) 21:41:06.75ID:7PXuiLIp
30年ほど前で、絵の感じも覚えてないのですが…

女の子が押し入れの中で自分が小さいときに書いた落書きを見つける
窓も扉もない家が書いてある
ドアを描き足してみると、中から女の子が現れる
木を描き足し、りんごを描き足すと絵の中の女の子がりんごジャムを作る

といったストーリーだったと思うのですが、、、どなたかご存知ありませんか?(>_<)
0816さく・え/ななし垢版2019/07/07(日) 21:24:53.13ID:dDZ97HAg
>>815
「らくがきはけさないで」です。
0817さく・え/ななし垢版2019/07/07(日) 21:35:00.54ID:ngJTmJGA
>>816
わ!ありがとうございます!!
多分これです(>_<)
古本屋探し回ります!
0818さく・え/ななし垢版2019/07/10(水) 17:48:53.60ID:lMO2kgVk
・見た年代
1970年代

・場所
小学校の図書館

・本の大きさ
A4くらい?

・内容
断片的にしか憶えてないのですが、
主人公の小さい女の子(男の子だったかも?)がデパートに行き、自販機で買ったココアを飲んでたら
シロクマと出会い、デパート屋上の遊具乗り場の飛行機?ロケット?で一緒に空を飛ぶ
みたいなファンタジーっぽい児童書でした。

大昔のことなので、本のタイトルとか全く覚えておりませんが、もう一度読んでみたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
0821さく・え/ななし垢版2019/07/14(日) 04:16:46.20ID:???
>>806
たぬきのタンタきゅうきゅうしゃにのる
高橋宏幸・作・絵

はどうかなあ・・・
0822さく・え/ななし垢版2019/07/15(月) 15:43:27.55ID:???
かなり前の>>717ですが家を掃除していたら見つかりました
共同印刷株式会社【チャイルドブック】シリーズのアップル3、【ちいさなワニのおはなし】でした

>>764
見つかりましたよ!
0824さく・え/ななし垢版2019/07/15(月) 22:02:58.25ID:???
こんな本探しています。
たぶん1970~80年ごろ出版の小説で

・現代では治せない怪我を負った少年を、未来の医療技術に託してコールドスリープさせる
・何百年後かに目覚めて怪我は治る
・なんやかんやでトラブルに巻き込まれ、機械に頼り切った未来人では思いもよらない野蛮な発想でピンチを切り抜ける
・ラストは元の時代に帰れるといわれるけど、実際はリアルな夢を観られる装置のなかで、怪我の原因となる事故に巻き込まれずに20世紀の人間の一般的な人生を歩む夢を観ている…と言うオチ
0825さく・え/ななし垢版2019/07/15(月) 22:03:18.21ID:p/aFq3Z3
10年以上前に児童館で読んだ記憶があります
表紙は縦長のa4くらいのサイズだったと思います
侍(かと思う)がでてきました
全体的に暗い雰囲気だったと思います
夜中に道を歩いていると、蚊帳があり、斬って進んでいくも、その蚊帳は延々と続いているという描写がありました
見開きいっぱいに蚊帳が並んでいる場面を覚えています

手がかりが少ないのですが、どなたかわかる方居ましたら、お願いします
0826さく・え/ななし垢版2019/07/15(月) 23:02:19.47ID:???
>>824
それは絵本ですか?
一般書籍板や児童書板にも同じようなスレがあるので、そちらの方が詳しい方いるかも
0827さく・え/ななし垢版2019/07/16(火) 00:35:18.26ID:jnmVbvjg
昔読んだカバの絵本を探しています。
カバのカバゴロウというタイトルであったと思います。

・いつ頃見た本ですか?
平成元年前後

・どこで見ましたか?
恐らく幼稚園から配布された絵本

・本の大きさや形は?
恐らくA4

・絵の印象は?
カラー、厚紙(前述されているひかりのくに出版?)、リアルな絵ではない。楽しい話。

宜しくお願い致します。
0829さく・え/ななし垢版2019/07/16(火) 18:29:13.84ID:jnmVbvjg
>>828
情報を提供頂き有り難うございます。
思い出の絵本の話題となり苦慮しておりましが、確かに存在した事がわかり嬉しく思います。
図書館検索にて自身で調査可能であったとは、、、お手数をお掛けしました。
図書館に行ってみます。
0830824垢版2019/07/16(火) 20:31:09.54ID:???
>>826
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
0832さく・え/ななし垢版2019/07/23(火) 09:22:31.50ID:???
・いつ頃見た本ですか?
わからない
・どこで見ましたか?
ネットで見た
・本の大きさや形は?
わからない

・絵の印象は?
外国の絵本っぽい
主人公がモンスターで、とても不潔なキャラ。
ベトベトに汚れたベットで寝ているらしい?
昔「トラウマになった絵本」みたいなスレでこういう絵本の情報を見ました。
読んでみたいです。
0833さく・え/ななし垢版2019/07/23(火) 13:59:19.55ID:05PHQtm+
幼稚園にお化けが出て、園児と先生がお化けのためにプールや家を作る話。お化けが風邪を引いたようなシーンがある。園児の一人が「へんとうせん いたくする?」と言っていたのが印象的だった。

・いつ頃見た本ですか?
平成15年頃

・どこで見ましたか?
幼稚園に置いてあった絵本

・本の大きさや形は?
あまり大きな本ではありませんでした。

・絵の印象は?
あまり詳しく覚えていません……
0834さく・え/ななし垢版2019/07/27(土) 11:23:31.94ID:???
こんにちは。質問させてください。
内容は、
・黒鬼に親を殺された少年が主人公
(あけち?という名前だったと思うのですが、戦国〜江戸的な舞台だったので「○吉」の記憶違いかも)
・少年は復讐のため、カラス天狗に弟子入りする
・振り子のようにした巨大な岩を顔面で受け止める壮絶な特訓
・特訓を経て、少年の鼻は岩を砕くほど硬く鋭くなる
・少年、黒鬼とのリベンジマッチ
・黒鬼に片足を捕らえられた絶体絶命ななか、短刀で足を切断しトドメを刺す

というショッキングな内容で印象に残っています。

・いつ頃見た本ですか?
1990年代前半
・どこで見ましたか?
幼稚園
・本の大きさや形は?
わからない
・絵の印象は?
和風
0835さく・え/ななし垢版2019/07/27(土) 11:54:52.02ID:???
>>834
かこさとし
むかしばなしの本(4)
ぬればやまのちいさなにんじゃ

でしょうか?
0837さく・え/ななし垢版2019/07/27(土) 12:14:31.90ID:???
>>835
なんでわかったの? すごーい
名前「あきち」だった〜ニアミスだったな
そして主人公の子がカラスなのか…
かこさとしなのに「自分の足切断して脱出」てやべえな
0838さく・え/ななし垢版2019/07/27(土) 16:42:28.40ID:???
こんにちは。質問させてください。
日本が舞台の昔話調の絵本で、
全身緑色の妖怪が出てくる話です。
妖怪は頭に桶を乗せて、山道を走っています。
主人公が、妖怪を倒すため、もしくは
妖怪の目的を探るために、頭上の桶に忍び込む、
という話です。筆で書かれたような、おどろおどろしい本だったと思います。


・いつ頃見た本ですか?
1993年
・どこで見ましたか?
幼稚園
・本の大きさや形は?
わからない
・絵の印象は?
和風

タイトルが、「えんえんら」とか「ぬらりひょん」とか、
ひらがなの面白い語感だった気が…
0839さく・え/ななし垢版2019/08/09(金) 12:23:57.73ID:???
>>838
覚えていらっしゃる内容とズレはありますが、
『くわずにょうぼう』(福音館書店)は、どうでしょう?
0840さく・え/ななし垢版2019/08/12(月) 23:20:34.07ID:UnnHk1oe
20年ほど前に図書館で読んだ絵本なのですが
・醜いアヒルの子などの童話の結末が悲しいままおわる。結局醜いままだったみたいなやつだった気がします。
・何話かの結末を変えた童話が短く纏めて入ってる。ジンジャーブレッドマンや醜いアヒルの子あとパンに挟まれて食べられる人の話?
 小学校の図書館に置いてある絵本にしてはシュールな結末ばかりだったので記憶に残ってます。
御存知でしたらお願いします
0841さく・え/ななし垢版2019/08/15(木) 00:22:27.80ID:???
>>840
『くさいくさいチーズぼうや&たくさんのおとぼけ話』
ジョン・シェスカ/文 レイン・スミス/絵 ほるぷ出版
はどうでしょう?
0843さく・え/ななし垢版2019/08/17(土) 16:02:58.39ID:ow/CdczW
>>42
背にアリがフキダシでシリーズ名前を言っているのは、アリス館の「おはなしさいた」のシリーズですね
0844さく・え/ななし垢版2019/08/18(日) 20:43:25.45ID:???
かなり昔な話で申し訳ないのですが終戦記念日になるといつも母が話す本があります。
昭和28年頃小学校で注文して手に入れた本らしいのですが。
戦後母子家庭の兄弟が貧しく生卵ご飯を食べた事がなく級友にいじめらるが無理して一個母親が手に入れ口の回りに食べたあとを塗り付けて学校に登校するという話だそうです。
田舎で鶏を飼っていた家庭の母はかなりの衝撃をうけたらしく未だにこの話をします。
もう一度読んでみたいと嘆くのでもし何か情報がおありの方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。


・いつ頃見た本ですか?
昭和28年頃
・どこで見ましたか?
小学校で注文した。(文部省がおこなっていた?)
・本の大きさや形は?
絵本ではなく児童書?
・絵の印象は?
文章が多く挿し絵もあった
0846さく・え/ななし垢版2019/08/19(月) 21:53:41.92ID:ifNiqAOX
>>845
ありがとうございます!
助かりました!!
0847さく・え/ななし垢版2019/08/19(月) 22:27:16.58ID:???
>>839
あざす!
全身緑 以外はたしかにくわずにょうぼうだ…ひらがなだし
記憶がいろいろごっちゃなってんかな
0848838垢版2019/08/21(水) 20:39:52.24ID:???
『ひょうたんめん』だ…!
0849さく・え/ななし垢版2019/08/23(金) 02:51:33.46ID:bo+SZze7
今から20年くらい前に読んだ絵本です。内容は森の湖で女の子が靴か帽子か落としてしまいます。困った女の子を森の動物たちが助けるというお話です。
病院の待合室に置いてあった絵本です。

落し物をした女の子の周りを動物たちが囲む挿絵があった。カラー絵本。
よろしくお願いします。
0850さく・え/ななし垢版2019/08/23(金) 21:56:18.08ID:???
>>717さん。タイトル教えて頂きありがとうございました。見つかってよかったですね!
0851さく・え/ななし垢版2019/09/01(日) 18:03:50.46ID:???
お願いします。
クマの親子(父1人と子2人)が夜の森に虫取りに行くが、途中で父とはぐれてしまう。すると後ろから怪物が追いかけてきて、子グマ達は必死で逃げる。怪物を罠にかけて(橋を落として?)逃げ切る。
はぐれていたお父さんが戻ってくる。みんなで家に帰ると、お父さんが怪我をしている(? お父さんが怪物だったのかな?)みたいな...
こどものともかと思ってバックナンバー見てみましたが見当たらず...
どうかよろしくお願いします。

・いつ頃見た本ですか?
1995年前後
・どこで見ましたか?
保育園でもらって、家で読んだと思います
・本の大きさや形は?
A4ぐらいの縦長で、こどものともみたいな薄い絵本でした
・絵の印象は?
細い線でけっこう細かく描き込まれている感じだったと思います。
夜の森なので全体的に青っぽい色だった。
0852さく・え/ななし垢版2019/09/05(木) 10:23:38.90ID:???
2009年頃に小学校で読んだ本を探しています。
ただ、その小学校は当時で創立100周年を超えていたため古い本の可能性もあります。
舞台の国は明言されていなかったと思いますが、洋風な感じの世界観でした。
物語は冬の街なんですが、その街はずっと昔から春が来ない状態でした
主人公の両親は寒いからと眠り続け、主人公は雪だるまを何個もつくっていましたが、雪だるまづくりにはとっくの昔に飽きていて、ついに春を来させる方法を探しに行きます。
そしてたどり着いたのが四季が住んでいるというマンションです。
そこでは春夏秋冬それぞれの季節が擬人化して住んでいるマンションで、そのマンションの中で春が眠り続けているのが冬が終わらない理由でした。
そして、物語の最後は冬の擬人化したキャラが眠り続けている春にキスして目覚めさせ、ようやく春が来る……という形でした。
冬の擬人化したキャラは男性で、春の擬人化したキャラは女性だったのを覚えています。
また、春の季節の擬人化したキャラがが住んでいる部屋は蔦まみれ(緑色が多かった)のイラストだったのを覚えています。
それらしきワードは打ち込んで調べましたが、全く出てきません。
昔から調べているんですが、お手上げ状態で……
お心当たりのある方はタイトルを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0853さく・え/ななし垢版2019/09/05(木) 22:39:42.14ID:mK1EnThl
ずっと探している絵本がありこちらにたどり着きました。
児童書の方からこちらに誘導頂きましたので、こちらでもお尋ねさせていただきます。
何か分かれば嬉しいのですが…

【いつ読んだ】
 20年ほど前に

【あらすじ・覚えているエピソード】
あおのくにみどりのくに のようなタイトルだったかと思うのですが…全く検索に引っかからないので違うかもしれません。
あおとみどりという色の名前だけは入っていたと思います。
主人公があおとみどりの2つの派閥がある国にやってくる。
シンプルなイラストで描かれていました。

あおのくにの子供達は青い服をまとって、みどりのくにの子達もみどりの服。
自分の国の色しか纏ってはいけないみたいな厳しい決まりがあったような。
どうして仲良くしないの?みたいなことを主人公が尋ねるが…すみませんレスポンスは覚えていません。

最終的に主人公は2つの国の諍いをなくすために風?のようなものになり消えてしまうが、2つの国は争いをやめて平和になる…というようなストーリーでした。
すみませんかなりうろ覚えです。シンプルなお話だったのですが子供が好む分かりやすいハッピーエンドではなかったのですごく印象に残っています。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
薄めの無線綴じ、一般的なハードカバーが貼ってあるものです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
知り合いの家に行った時に、同じレーベル?シリーズ?の本が入ったボックスのようなものの中から無造作に取り出した本がこの本でした。
なのでもしかするとセット売りの本の一つだったのかも…?
すごく印象深くてまた読んでみたいのですが、キーワードで引っかかる本があまりに多くて全くたどり着けませんでした。
お力をお貸し頂ければ嬉しいです。
0854さく・え/ななし垢版2019/09/17(火) 13:18:34.41ID:QBKWvP7y
昔読んだ絵本を探しています

[見た時期、場所]
2007から2008年頃、小学校の図書室

[本の大きさ]
新書サイズか、それよりちょっと大きいくらい
ハードカバー
厚くはない

[特徴]
・海外の作品かも
●カラーで、黒地に侵食してくるような深い青が印象的
・夜の図書館が舞台だったはず
・子供が怪物?に追われてる
●高い本棚から怪物をうかがったりした
●子供が逃げて話が進むと、文字が崩れたりバラバラになったりしていた
・雰囲気の暗さはエドワード・ゴーリーに似ている気がする

よろしくお願いします
0855さく・え/ななし垢版2019/09/18(水) 20:08:02.57ID:OEFqqoFc
こんにちは,どうしてももう一度読みたい絵本があるためご協力をお願いしたいです.
[絵本の内容]
作者に創作された架空の生き物を説明した図鑑(?)のような内容.
「足の先がスタンプになっていて,砂浜を転がって足跡を残すヒトデ」と
「自分の体に生えてくる食べ物で生活する生物(自給自足くんみたいな名前でした)」の2つは覚えているのですが,ほかの内容は覚えていません...
[見た時期]
2004〜2009年の間
幅が広くてすみません
[見た場所]
住んでいた市か隣接市の市民図書館
[本の形や大きさ]
A4くらいのサイズで,短辺綴じでした.
[絵の印象]
リアルな絵ではなかったですが,子供向けのかわいらしい絵というわけでもなかったです.ちょっとシュールな感じというか

どうかよろしくお願いします.
0856さく・え/ななし垢版2019/09/22(日) 14:29:56.52ID:NjOEI82S
児童書の方からこちらへ来ました。よろしくお願いします

いつ読んだ】
 約三十年前
【物語の舞台となってる国・時代】不明
【翻訳ものですか?】 違う
【あらすじ・覚えているエピソード】化けタヌキが病気(風邪)で食欲のない友達(猫) の為に食べ物に化ける。ハンバーグ(?)に化けると食欲を取り戻した猫に噛みつかれる。最後は猫の食欲が戻って完結。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】  
キーワード検索を試しましたがそれらしい絵本は出てきませんでした。
知っている方情報をよろしくお願いします
0857さく・え/ななし垢版2019/09/25(水) 23:57:58.22ID:???
タイトルがどうしても思い出せず、検索しても見つからない状況です
もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです

女の子が初めて海に出かけるというストーリーで、地面の熱さや波しぶきのしょっぱさを擬態語で表しており、タイトルはそれをまとめて「海は◯◯◯◯」と書いてあり、かなり長かった記憶があります

・いつ頃見た本ですか?
20〜25年前
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
正方形で少し大きめ。A4以上 ウォーリー以下
・絵の印象は?
カラー、絵の具で描いた感じ
0858岡 勝秀垢版2019/09/26(木) 04:22:57.29ID:6vuHHKcf
初めまして。いきなりすいません。
大阪在住の、岡 勝秀というものです。

この度、YouTubeに「オバケちゃん」という絵本(全13話)の、朗読動画を
アップロードいたしました。
はっきり言って、行き当たりばったりのひどい動画ですが、
ちょっとくらい見てやってもいいよ、という心の広いお方がいらっしゃいましたら、
ぜひ一度、見ていただけませんでしょうか?

オバケちゃん 第1話 岡 勝秀のベガーズ ストラグル
https://www.youtube.com/watch?v=JUpRF-NVs08

どこに書き込んだらいいのか、よく分かりませんでしたので、ここに書かせて
いただきました。スレ違い、誠にすいません。
0859さく・え/ななし垢版2019/09/26(木) 10:27:40.85ID:???
>>857 自己解決しました
主人公は女の子ではなくネズミの男の子でした...

ちなみにタイトルは「うみはあっちっちのちかちかぽーぽのざっぷーんぴりぴりのゆーらゆら」です
0861さく・え/ななし垢版2019/10/04(金) 13:22:35.61ID:xn2b6MwR
検索しても全くヒットせずマイナーな絵本かと思いますがどなたか助けて下さい

くまが主人公で悪者に追いかけられる話、帽子屋さんが関係していたような?
他にも海外のウインドーショップが立ち並ぶ挿絵がありました
おそらく海外の絵本っぽい

悪者は目深に帽子を被っており
口がニイィッと笑い歯がギザギザ鋭くて怖かったのを覚えています

・いつ頃見た本ですか?
28〜30年前
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
正方形で少し小さめ
・絵の印象は?
カラーで黒が多くカラフルで重ためな印象(パステル系統ではない)
0862さく・え/ななし垢版2019/10/08(火) 18:33:21.80ID:???
20年以上前の子供の頃の絵本なのですがどうしても思い出せません。

・子ブタが、母親が出掛けている間一人で留守番。
・オオカミが家に何かに成りすましてやってくる(?)ここら辺が曖昧でどういう経緯で家に入れたか忘れました。
・子ブタがオオカミの正体に気付いて怖くて白いシーツを被る。
・オオカミが白いシーツ被った子ブタと遭遇して、オバケて勘違いして逃走

的な話でした。
夕暮れ時の話だからか全体的に絵が暗くて子供の頃はちょっと怖かった。

どなたかこの絵本のタイトルを知っていれば教えて下さい。
0863さく・え/ななし垢版2019/10/18(金) 21:31:10.16ID:???
この台風で不意に思い出して、また探して読んでみたくなりました
村に盲目の若者が流れ着いたが、賢くもなく
いろいろ仕事をさせようとするが上手くいかない
その村は地形的に水に脅かされていて、その盲目の人に
川の水位が上がったら危険を知らせる役目をさせることになる
その方法は川に足をつけて、体に水が上がってきたら太鼓で知らせると言うもの
で、太鼓が鳴り響いて村の人たちは避難するけれど・・・と言う
結構な胸糞でした

・いつ頃見た本ですか?
学生の頃だったと思うので15年くらい前です
・どこで見ましたか?
図書館で読んだと思います
・本の大きさや形は?
モチモチの木とかと同じ普通の絵本のサイズだったと思います
・絵の印象は?
水墨画に少し彩色したような感じの絵だったと思います
0865さく・え/ななし垢版2019/10/19(土) 06:56:54.97ID:???
>>864
ありがとうございます!それです
酷いあだ名つけられてた記憶もあったのですが
あほろくでしたか
近くの図書館で探してみます
0866さく・え/ななし垢版2019/10/31(木) 12:51:18.99ID:VIh4Gr8B
・いつ頃見た
25年ほど前
・どこで見た
書店で購入し自宅で所有していました。
・内容
ケーキ作りの得意な主人公が王様か誰か偉い人にケーキを作って持ってくるよう頼まれて届けに行く。
しかし、その途中でお腹を空かせた子どもなど色んな動物にケーキを欲しがられてしまう。困って断っても結局優しくて分けていき、配達途中で全てケーキが無くなってしまう。
最後にはまたケーキを焼き直してみんなで食べる温かな終わり方だったと思います。
・不確定要素
ケーキはパイやタルトだったかもしれません。
主人公はネズミのおばさんだったと思うのですが、主人公だけ人間のおばさんだった気もします。
他に似た雰囲気の絵本を持っており話が混ざってしまっていそうで定かではありません。

気に入った絵本は取ってあったのですが、この本だけ無くなってしまいました。
細部が朧げで調べても中々見つかりません。お力貸していただけると嬉しいです。
0867さく・え/ななし垢版2019/11/03(日) 16:21:57.87ID:???
・いつ頃見た本ですか?
 25年くらい前
・どこで見ましたか?
 本屋で買ってもらった
・本の大きさや形は?
 「ウォーリーを探せ」くらいだった気がします
・絵の印象は?
 暗い(夜?)のページがあったことと絵はアニメ調だったような

すごろくのような遊び絵本で右下に丸く穴が開いており最後のページにあるルーレットがどのページからでも使えるようになっています
ルーレットはボタン電池か何かで動くタイプでサイコロとして使います
ちゃんとキャラクターがいてストーリーもあったような気がしますが曖昧です
「バーガーきのこ」という傘の部分がハンバーガーになってるキノコが印象に残っています

情報が少ないですが心当たりありましたらお願いします
0868さく・え/ななし垢版2019/11/05(火) 21:12:42.92ID:???
>>686
『うさぎおばさんのケーキ』(おぼまこと/作・絵)はいかがでしょうか?
主人公はねずみではないのですが、そのようなあらすじです。
0870868垢版2019/11/05(火) 22:29:37.59ID:???
>>869
ご指摘の通りです。ありがとうございます。
0871さく・え/ななし垢版2019/11/05(火) 23:32:42.64ID:UisHHfYf
>>868
ありがとうございます。まさしくこちらの絵本です!
表紙を見ただけでこれだ!と興奮しました。
うさぎのおばさんでしたね。やはり記憶が色々と混ざっていたようです。
もうあまり出回っていないようですが、図書館や古書店などで探してみたいと思います。
ありがとうございました。
0872さく・え/ななし垢版2019/11/13(水) 21:45:09.02ID:???
・いつ頃見た本ですか?
2000年ごろ
・どこで見ましたか?
自宅です
・本の大きさや形は?
縦長で、小さくはなかったと思います
・絵の印象は?
色鉛筆で パステル調の色合いでした

女の子が動物たちが住んでいるアパート(洋館)を訪れる話
ライオン?にマニキュアを塗ってもらったり、お風呂に入ったり 最後にアパートの住人達とパーティをしてました

かなり記憶が曖昧ですがお心あたりのある方どうぞよろしくお願いします
0873さく・え/ななし垢版2019/11/15(金) 01:07:13.92ID:???
>>872
『おうちがいっけんありました』 (柳生まち子作・絵 福音館書店)ではないでしょうか?
0874さく・え/ななし垢版2019/11/19(火) 20:41:12.18ID:???
>>873
この本です!
やまわきゆりこさん絵のイメージが離れず 完全に迷子になっていました!
早速書店に探しに行きます 本当にありがとうございました
0875さく・え/ななし垢版2019/11/27(水) 17:13:42.21ID:V5hZdOYr
【いつ読んだ】
はっきりとしませんが、10年以上前です

【どこで読んだ】
購入したものではないので、図書館だったと思います。
小学校の図書室か、県や市の図書館だったかがはっきりしません。

【あらすじ・覚えているエピソード】
近所に住んでいる年下の女の子が持っているテディベアがとても可愛くて、うらやましいと思っている子どものお話でした。
(テディベアではなくて、別のぬいぐるみかもしれません。)
「まっしろで、ふわふわで、ときどきその女の子の食べたキャンディの匂いがした」というような描写があったと思います。
主人公はそのぬいぐるみがとても羨ましいと思い続けますが、女の子はだんだんそのぬいぐるみに飽きてきてしまうという、切ない展開だったと思います。
ラストがどうなったかが思い出せません。

【本の大きさ】
おぼえていません。印象には残っていないので、おそらく一般的な絵本の形態だったと思います。
形は四角っぽかったような気がしますが、自信がありません。

【挿絵】
絵柄が可愛くて、ベタ塗りではなく、ふんわりした塗り方だったように思います。
日本の絵本ではなくて、もしかしたら外国の絵本だったのかも? 洋風な絵柄でした。

インターネットで くま、テディベア、ぬいぐるみ、などという言葉で調べましたが見つけることができませんでした。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0876さく・え/ななし垢版2019/11/29(金) 18:36:11.90ID:???
>>875
『クー』(森山京/作 広瀬弦/絵)はいかがでしょうか?
↓本文見本がちょうどキャンディーのくだりの部分です。
ttps://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/4040013.html
0877875垢版2019/12/01(日) 12:46:58.33ID:TkOg2qdb
>>876
ありがとうございます!
おそらくこれだと思います!
こんなに早く見つけていただけるとは思いませんでした。
ありがとうございました。
0878さく・え/ななし垢版2019/12/06(金) 02:13:41.72ID:???
子供の頃好きだった本でふと思い出し、また読みたくてずっともやもやしていて探しているのですがなかなか見つかりません
海外の絵本だったような気もしますが自信ありません…

わがままで欲しいものを両親にねだって買ってもらうもののすぐ飽きてしまう子(女の子?)が主人公。
物を大事にしないことに怒った両親が家でその子が大事にしなくなったおもちゃを商品にしたオークションを開いて親戚や近所の人が買いに来る。
どんどん買われていくうちに強がっていた主人公がもうやめてと頼みこんで唯一まだ残っていたなにか(お人形?)を抱きしめてこれからは大事にする!と泣きながら言っていた……ところまでが序盤だったような気がします


・いつ頃見た本ですか? 

10年前ぐらい


・どこで見ましたか? 

図書館で読んで気に入り、母に買ってもらった気がします


・本の大きさや形は? 

小さめの長方形のサイズだったような…(うろおぼえです)


・絵の印象は? 

酒井駒子さん訳のビロードのうさぎ系統の絵でした


全体的にうろおぼえです…
お母さんとお父さんが自宅でその子のものを商品にしたオークションを開くという流れは強烈に覚えてるのですが全体的なストーリーもあやふやです

曖昧な情報で申し訳ないですが、お力を貸して頂けると嬉しいです
どうぞ宜しくお願いいたします
0881さく・え/ななし垢版2019/12/09(月) 06:06:26.99ID:???
●いつ頃見た本ですか?
おそらく25年前くらい

●どこで見ましたか?
自宅にありました

●本の大きさや形は?
思い出せません

●絵の印象は?
カラーです。色はハッキリしたベタ塗りの印象。個性的な絵柄でした。
人間の鼻や口をしっかり描く感じで、ハグキもあったかな。
昔の壁画とかにあるようなデザインにも近いものがあった気がします。

●あらすじ
部族っぽいデザインの人間が、熊のような肉食動物に追われて
穴の中に隠れる(もしくは熊が穴の中に?)、そして
腸のようなものを細かく切って、エサとして与え、時間を稼ぐ?
そんなシーンがあったと思います。痛くて涙が出てるような絵もありました。

全体がハッキリしなくてすみません、わかる方がいたらよろしくお願いいたします!
0883さく・え/ななし垢版2019/12/10(火) 10:56:21.90ID:???
>>882
確認したら、どうやらそれでした
全然出てこなかった記憶が蘇りました。
ありがとうございます!
0884さく・え/ななし垢版2019/12/26(木) 19:00:26.29ID:???
30年程前に親戚の家で読んだ本を探しています

あらすじ
サンタクロースを信じていない男の子が
クリスマスにサンタの正体を見るため夜更かしすると宣言。
翌朝少年は行方不明になる。
翌年のクリスマスに幼馴染の女の子が夜に窓の外を見てみると子供達がクリスマスプレゼントを配達していた。
その中に男の子の姿もあった。

上手く検索できずタイトルがわかりません。
よろしくお願いします。
0885さく・え/ななし垢版2019/12/28(土) 22:10:44.43ID:wXpbWE+p
50年ほど前の絵本です。

記憶してるのは見開きで
「大きな木にたくさんのドーナツがなっている」
というところだけです。

飯野和好さんの絵なのでは?と思っているのですが、
それもあやふやです。違うかも知れません。

わかる方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0886さく・え/ななし垢版2019/12/31(火) 01:12:40.28ID:???
ふと思い出したのにキーワードでうまくggれませんでした。

・いつ頃見た本ですか?
27年前くらい

・本の大きさや形は?
ハードカバーじゃなかったような気がするが覚えていない

・絵の印象は?
綺麗な色、あっさり可愛らしい感じ

・覚えている内容
擬人化された動物(犬か猫かきつねか?不明)二人が
どちらかの家で遊んだ帰り、相手の家まで送ってあげる。
一人じゃ寂しいからと今度は相手の家まで送ってあげる。
それを延々繰り返すうちにあたりはすっかり暗くなり。
家と家の中間あたりで怖くて泣いていると、怪しい光が現れる。
探しに来てくれた親(懐中電灯?)だった。
こんな話です。
お互いの家はシンプルな丘で一本道だったような。

わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。
0887さく・え/ななし垢版2020/01/04(土) 21:57:45.79ID:o31a1Xex
●いつ頃見た本ですか?
昭和50年ー60年頃

●どこで見ましたか?
自宅にありました
岩波書店の絵本がたくさんあった

●本の大きさや形は?
確かA4横サイズくらい

●絵の印象は?
カラーです。パステル調

●あらすじ
断片的に覚えているのは、しろくまが出てきて
虹色のアイスを食べる
オーロラが出てくる

Googleで検索しても、九州のアイスとかばかりヒットして見つけられず
ここで分からなければ諦めようと投稿しました
よろしくお願いします
0888さく・え/ななし垢版2020/01/05(日) 02:36:56.59ID:lg8uKb4o
いくつかの方法でぐぐりましたが、該当なく残念でした

・いつ頃見た本ですか?
昭和50年代
・どこで見ましたか?
小学校の図書館
・本の大きさや形は?
ハードカバーで、縦25p横40pくらい
・絵の印象は?
全体に白黒に近いがカラーだったと思う

絵の暗い雰囲気に反して内容はコミカルで、夜中にお城かお金持ちのお屋敷を横から見た断面図を主人公(確か泥棒)が、通り過ぎる様子が話になっていた

宜しくお願いします
0889さく・え/ななし垢版2020/01/17(金) 20:39:32.90ID:0J0aYXe4
>>328
自己解決しました。
タイトルは「リュウとヘラクレス」です。
0890さく・え/ななし垢版2020/01/20(月) 03:44:11.77ID:SeYi9fCa
断片的にしか覚えていない絵本を探しています
絵本だったのかどうかも怪しいです
洋書の翻訳っぽい雰囲気で、想像してごらん…のような短い文とともに
精神世界を表したような絵が続く本でした
絵は写実的なのに、砂漠の上空に透明な球体が連続して浮かんでいたり
大きな手首だけが何かを指差すように浮いていたり
その手が球体をつまんでいたりしていた気がしますがかなりうろ覚えです
・いつ頃見た本ですか?
25年くらい前
・どこで見ましたか?
小学校の図書室か学級文庫
・本の大きさや形は?
B5くらい(うろ覚え)特に変わった形という印象はなかった
・絵の印象は?
カラーで精密なペン画に水彩で塗ったような感じ、色鉛筆かも?
怖いものは何も描かれてないのにシュールさが怖い感じ
昔の向精神薬の広告ポスターと雰囲気が似ていた気がします
(セレネースの砂漠の上に鳥の足が浮かんでいるようなのとか)

情報が少ないのですがぜひ見つけたいです、よろしくお願いします。
0891さく・え/ななし垢版2020/01/20(月) 07:51:11.44ID:???
>>890
たくさんのふしぎシリーズのタイガー立石著作のどれかっぽいなあと思ったけどどうだろう
0892さく・え/ななし垢版2020/01/20(月) 23:37:10.24ID:SeYi9fCa
>>891
890です早速ありがとうございます
タイガー立石さんで画像検索してみましたが
記憶の本はもっとシンプルだったような気がします
左のページに1文だけ、右のページに手首だけとかそのくらいの情報量だったような…
でもシュールで怖い雰囲気はとても近い感じがしたので引き続き検索してみます!
0893さく・え/ななし垢版2020/02/02(日) 12:41:35.26ID:vuOQAMPT
2つあります。

10年程前に読んだ、ページが三分割されていてめくると好きな家や顔が作れるという内容の絵本と、
動物やおばけに「それ、何に使うの?」と聞く内容の絵本です。
前者は佐々木マキ氏のような絵柄だったと思います。
後者は耳掃除をするゾウか何かが登場していて、おばけは一つ目でした。
よろしくお願いします。
0894さく・え/ななし垢版2020/02/02(日) 20:39:17.82ID:hyDeesjB
無事見つかったら母にプレゼントしたい絵本です。お知恵を貸してください…おにぎりの絵本を探しています。

・いつ頃見た本ですか?
昭和の終わりから平成のはじめにかけて
・どこで見ましたか?
自宅
・本の大きさや形は?
縦型だったような気がします
・絵の印象は?
よく覚えていません

覚えている内容も断片的なのですが、
・おにぎりがどんどん大きくなる
・おにぎりは球状で、中身が層状になっている(いろんな味)
・主人公のこどもの冒険的な要素もあったような気がします。
画像検索してみると、おにぎりの絵面は「にじいろおむすび」のおにぎりが近いのですが、こちらは平成10年ごろの作品とのことで、私が探している絵本とは違います。
0895さく・え/ななし垢版2020/02/08(土) 09:19:53.71ID:???
昔学校の図書館で読んで好きだった本を突然思い出しました。力を貸してください…

・いつ頃見た本ですか?
2004年頃です
・どこで見ましたか?
当時小学校1年生でしたが、学校の図書館で見ました
・本の大きさや形は?
横長の絵本だった気がします
・絵の印象は?
カラーでした
小学生当時少し気味が悪い絵だと思っていました

内容ですが、白い身体をした宇宙人?か進化した人類?のような人たちの話です。
見た目は首が人間ほどはくびれておらず、シンプルなデザインだったと思います。
親子で話をするシーン、恐竜か獰猛な動物を捕まえるシーンがあったことを覚えています。
ここからはあまり自信がありませんが、大気汚染で苦しんでいるといったくだりがあったような気がします。

ちぐはぐな記憶で申し訳ないのですが、ご協力お願いします。
0896さく・え/ななし垢版2020/02/09(日) 15:43:13.85ID:r4mFLWml
今から40年近く前に読んだ記憶です

・記憶にある内容
リスが冬眠するのですが、ハロウインのかぼちゃの中でしたように覚えています
・印象に残っていること
この本の中で「深い」という漢字が使ってあり深いという字を覚えました
・絵
絵柄はピーターラビットの様なタッチで外国の作者かもしれません

僅かしか記憶がありませんがなんとか見つけたいです宜しくお願いします!
0897さく・え/ななし垢版2020/02/09(日) 21:58:29.97ID:aOa1eoAx
>>894
山脇恭『大どろぼうとおひめさまのおにぎり』はいかがでしょうか?
絵本というよりよみものですが、何層にもなっているおにぎりが出てくるので、一応挙げてみます

>>896
エドナ・ミラー『ねずみのマウスキンときんいろのいえ』はいかがでしょうか?
リスではないですが、あらすじが似ています
0898896垢版2020/02/10(月) 07:24:51.92ID:NqXBtdmi
ありがとうございます
実は妻が幼少の頃に読んでいた大好きな絵本らしく、子供にも見せたいのに探しようがなく諦めていました
画像を見せた瞬間に「これ!!!」と感激のあまり飛び上がりました(笑)
本当にありがとうございました!!
0899896垢版2020/02/10(月) 17:14:13.69ID:NqXBtdmi
安価つけるの忘れていました
>>898>>897さんへの御礼です
早速購入いたしましたw
ありがとうございました!!
0900さく・え/ななし垢版2020/02/15(土) 02:09:48.00ID:???
・いつ頃見た本ですか?
25年ほど前
・どこで見ましたか?
実家
・本の大きさや形は?
不明
・絵の印象は?
水彩
林明子といわさきちひろの中間のような絵
主線はいわさきちひろほど細くない
水彩の色は線からはみ出て塗られていた
黄色の印象が強いが気のせいかも

絵本は譲り受けたものが多かったので25年よりも前の絵本かもしれません
実家を探したり家人に尋ねましたがわかりませんでした
よろしくお願いします
0901さく・え/ななし垢版2020/02/15(土) 03:11:55.85ID:???
>>900
流石に情報が少なすぎるよ…
>>1
> 表紙のイラスト・本の作り・印象に残るシーン等
とか他の人のレスとか見てもう少し書けるヒント思い出してみて
0903さく・え/ななし垢版2020/03/03(火) 22:19:16.45ID:w6A/+Ig9
>>561
見てるかなあ

こぶたのポインセチア
0904さく・え/ななし垢版2020/03/03(火) 22:20:59.67ID:w6A/+Ig9
>>561
見てるかなあ

こぶたのポインセチア
0905さく・え/ななし垢版2020/03/08(日) 20:17:16.79ID:???
>>900
901さんが書かれてるように情報が少ないので
登場するのが人間だったか動物だったか
場面の一部や小物など印象に残っているもの
など些細なことでいいので何かあれば付け加えた方が確実かと思います

絵柄は離れますが
子どもが主役かなと思ったのと黄色い印象から
『はけたよはけたよ』
かんざわとしこ/文 にしまきかやこ/絵
こちらはいかがでしょうか?
0906さく・え/ななし垢版2020/03/08(日) 20:55:05.87ID:NOqgl0rq
いつ頃見た本ですか?

読んだのは1990-1995年ごろだと思います。


・どこで見ましたか? 

自宅で。母が買ってくれた絵本です。


・本の大きさや形は? 

大きめで薄く、ノート等よりは正方形に近い形でした
縦の長さがB5−A4サイズぐらい、横はもう少し短かったと思いますが、子供の頃なのでうろ覚えです。


・絵の印象は? 

夜に働く人たちをテーマにした内容なので、全体的に少し暗っぽい印象です。
外国の本の翻訳版で、絵も外国っぽい感じでした。
色はビビットではなくダークめでした。
主役?は赤ピンク色の犬が猫です。

・覚えているエピソードなど
主人公の女の子(犬か猫、名前はアンナかアンネ?)が、ベッドに入っても眠れない夜に、
「今他の人たちは何をしているんだろう?起きてる人はいるのかしら?」と思う場面から始まり、
夜に活動している人たち(仕事)を紹介していきます。
灯台、病院、消防士などの仕事がそれぞれ1ページずつ見開きで描かれており、文字は少なめでした。
消防士が消火して「やれやれ、ボヤでよかった」と言っているシーンがありました。
主人公は最初と最後にしか出てこなかったと思います。

・その他
登場人物(?)はすべて動物で二足歩行にデフォルメされていました。
見開き1ページずつでそれぞれ違う仕事を紹介していました

色々探してみましたが、どうしても見つからず、こちらの皆様のお力を借りられたらありがたいです。
よろしくお願いします。
0907さく・え/ななし垢版2020/03/08(日) 21:07:04.99ID:Zhh/3yvG
>>906
「スキャリーおじさんのどうぶつえほん」
「ナイト・ブック―夜、おきていたら…?」
こちらの2冊のどちらかかもしれません。
0908906垢版2020/03/08(日) 21:09:03.73ID:9U1RzYF2
すみません、自己解決しました!
ナイトブック 夜起きていたら?でした。
0909900垢版2020/03/08(日) 22:22:55.38ID:???
>>901
>>905
すみません
読んだのが2歳の頃なので全く記憶になくて…
女の子が主人公で食事のシーンがあったような気がします(そのページに黄色い印象があるような)
それと、クマ?のようなぬいぐるみが出てきたような気もするんですが
探しているうちにいろんな作品を見ていたためイメージが勝手についてしまったかもしれません

教えて頂いた「はけたよはけたよ」見てみましたが違うようです
イメージで申し訳ないんですが、薄い鉛筆線に水彩で優しく塗ったような感じだったと思います
引き続きよろしくお願いいたします
0910さく・え/ななし垢版2020/03/09(月) 09:43:43.01ID:???
>>909
「はじめてのおるすばん」
(作・しみずみちを 絵・山本まつ子 岩崎書店)

はどうでしょうか?
0911さく・え/ななし垢版2020/03/10(火) 07:24:18.37ID:cgT5nLcs
牛?魔物?を退治するために、雪にうずまきの跡をつけて、そこへ引き込んで、後ずさりできずに凍りついてしまう

という内容の絵本かどうかも記憶に無いのですが、探しています。
ご存知の方がいらしたら是非教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します
0912さく・え/ななし垢版2020/03/16(月) 08:58:38.36ID:1F8OTkMK
・いつ頃見た本ですか?
2005年ぐらいだと思います。
・どこで見ましたか?
自宅で見ました。
・本の大きさや形は?
縦型の長方形だった気がしますが間違っているかもしれないです。
・絵の印象
外国の絵本っぽい感じがしたと思います。
くろいうさぎとしろいうさぎみたいな絵柄だったような気がします。
・絵本の内容
3匹くらいの動物が人間の服や木靴を履いて人間の街に繰り出すような場面があったように思います。

記憶があやふやですので上記の内容も間違っているかもしれませんがお力添えよろしくお願いします。
0913さく・え/ななし垢版2020/03/16(月) 21:42:44.17ID:dqTdbP/A
<<912
さんびきのちいさいどうぶつ

違ったらごめんなさい
0914さく・え/ななし垢版2020/03/17(火) 02:35:16.14ID:DJugFS5w
>>913
お陰様で見つかりました。
本当にありがとうございます!
0915さく・え/ななし垢版2020/03/26(木) 04:07:30.90ID:???
怪物が住んでいると噂の森の奥の屋敷
森の動物達が各々の体がぴったりくっつけて怪物に化けて追い出そうとするも怪物は存在せず勘違い
良かったとバラけようとするが体がぴったりくっつきすぎて離れなくなっており、意識が混ざり合いそのまま1匹の怪物になってしまう
今でも森の屋敷で暮らしている

タイトルが分かればお願いします
0917さく・え/ななし垢版2020/03/26(木) 12:42:08.38ID:9zOcNZ5K
>>916
ありがとうございます
まさにこれでした
0918さく・え/ななし垢版2020/03/28(土) 13:34:15.13ID:???
昔小学校で読んだことのある絵本

主人公達な天使?なんだけども、主人公だけ翼が無い天使で飛べない
途中は完全に忘れた
ラストは他の天使達が手を繋いで空を飛ばしてもらうんだけど夕日の光だかが反射かなんかして主人公に光の翼が生えたみたいになる

絵本の背表紙にはその光の翼で一人で飛んでる主人公の絵

だれか知ってたら教えてください
0920さく・え/ななし垢版2020/04/08(水) 23:53:33.61ID:8ayYd1Zd
・いつ頃見た本ですか?
2000年頃
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形
ハードブックだったと思います。
・あらすじ、印象に残っている内容
海外の児童書で、そこまで有名じゃなかった気がしますが、シリーズものでした。主人公は小学生くらいの年齢の普通の村に住む女の子です。
昔のヨーロッパのような世界で、ファンタジー的な話でした。物語はほとんど忘れてしまったのですが、確か一巻か二巻にドラゴンが出てきました。お城の奥にいたと思います。(そこで飼ってた?)
なぜ城に行くことになったかは忘れましたが、お城の奥のドラゴンがいる場所で女の子は結構な傷を負っていました。
女の子はお城から逃げるのに男の子の振りをしていたと思います。(確かその時髪も切ったはず。)
あと、物語の一番最初で女の子が村の仲の良くない子にホエーをかけられていました。

内容が恐らく本筋じゃなく申し訳ないですが、心当たりのある方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0921さく・え/ななし垢版2020/04/19(日) 13:44:14.37ID:???
・いつ頃見た本ですか?
1990年頃
・どこで見ましたか?
家にあった(実家も聞ける家族も今はなし)
・本の大きさや形は?
おそらくハードカバーで判型は記憶にない
記憶にないからこそ極端に大きかったり小さかったりという印象に残るサイズということはないはず
・絵の印象は?
白黒…ではないかもしれないけど単色刷りっぽい感じの線だけみたい素朴な絵柄
表紙は薄いピンク色だったと思う
絵じゃなくてその周りがピンク色で囲ってある感じ


ストーリーは林明子の「おふろだいすき」と似た感じというより
記憶と全く相違ないんだけど絵柄は前述のように全然違う
男の子が林明子さんのよりぽっちゃりした感じだったような
0922さく・え/ななし垢版2020/04/19(日) 13:44:47.53ID:5fy0LCs0
癖でsageてしまったのでageる
0923さく・え/ななし垢版2020/04/22(水) 14:22:08.92ID:YOK5t1hd
>>920
絵本ではありませんが
「秘密が見える目の少女」リーネ コーバベル ではないでしょうか
0924さく・え/ななし垢版2020/04/30(木) 00:34:21.57ID:/5qAiPJE
25年くらい前に自宅にあった絵本です。
5冊程度のセットで背表紙を揃えると一部が虹に
なっていたと思います。大判(A3ぐらい)で
ハードタイプのものでした。
内容は、海の水はなぜ塩辛いのか?とか、うさぎはなぜ1羽と数えるのか?といったような
ものでした。題名等も覚えておらず長年ずっと
探しています。見つかれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
0926さく・え/ななし垢版2020/04/30(木) 12:48:09.74ID:vBCBvhuF
>>925
検索したらそうかもと思いました!中身が見てみたいです!ありがとうございました。全然5冊じゃないですね笑
0927さく・え/ななし垢版2020/05/01(金) 03:25:04.79ID:d10mZHOw
・いつ頃見た本ですか?
1996年頃
・どこで見ましたか?

・本の大きさや形は?
ソフトカバーで横長A5サイズくらい
・絵の印象は?
表紙は背景色が白だった気がするけど曖昧です

冷蔵庫を開けたら大量のペンギンがいてアイス工場?をやっている
とにかくほとんどのページ沢山のペンギンがいる
確かシリーズ物でいくつか絵本を出していて
出てくるどうぶつや舞台は毎回違った気がします
どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
0928さく・え/ななし垢版2020/05/04(月) 00:00:59.46ID:???
心当たりある方がいたらお願いします
時期…ここ一年くらい
場所…忘れた、なにかのアニメ作品だったのかも
絵…カラーでポップな印象 とよたかずひこやのぶみのような感じ?
内容…家が自分も出かけたいと住人不在時にあちこちお出かけに行き、最後はまた元の場所に戻ってくるというストーリー
あるインスタグラマーさんの投稿から、似た話を読んだ気がするけど思い出せずもどかしい
おかあさんといっしょの曲いえイェイだった気もするけど、歌詞の内容が全然違う
0929さく・え/ななし垢版2020/05/05(火) 12:00:28.65ID:???
知りたい絵本は複数になります。
以下@〜Bはそれぞれ異なる絵本の内容です。

・いつ頃見た本ですか?
@〜B 90年代前半
・どこで見ましたか?
@〜B 自宅
・本の大きさや形は?
@〜B A4くらいの大きめで薄い絵本。ハードカバー。全部同じ出版社だったような気がします。
・絵の印象は?
@〜B 水彩のような淡いタッチの絵
(@は確実にそうでしたが、A、Bは水彩じゃないかもしれません。カラーなのは間違いないです。)
・その他、覚えている事
@アジサイが出る。雨が麺?になる。(すみません。これしか覚えてません。)
A王様に星をとるように命令された兵士?がはしごか塔を使って取ろうとする話。
B回文が軸の話。何かがきっかけでナスが砂になったりするけど、トマトはトマトのまま残る のような話。

よろしくお願い致します。
0930さく・え/ななし垢版2020/05/09(土) 21:05:04.58ID:???
どうしても題名を知りたい絵本があります!

母(1966年生まれ) が小さい頃読んだ絵本で、
大きさは不明、内容は
・猫が飼い主の作っていたパン種(焼く前のパン生地?)を食べ、暖炉で暖まった結果身体がパンのようにどんどん膨らんでいく
・猫の住む街に洪水が起こるが、巨大化した猫が偶然川の上流でのんびり丸くなったおかげで街に水が流れこむのを防ぐことができた
・街の人々は洪水が終わるまで猫がその場所に留まってくれるように、猫の喉を巨大なブラシで撫でた

というお話です。
どなたかご存知ならばぜひご一報ください!!
0931さく・え/ななし垢版2020/05/09(土) 22:28:57.07ID:S2c5n6F3
お願いします。
作家さんで探しています。
海外の作家さんです。

・いつ頃見た本ですか?
1990年前後


・どこで見ましたか?
母が購入してくれて、家で見ました。


・本の大きさや形は?
A4以上縦長ハードカバーのフルカラーになります。



・絵の印象は?
アニメ調の明るくユーモラスな絵柄
特徴は人を犬に置き換えているところ


この作家さんは人を犬に置き換えて描いていています。二足歩行だし、様々な犬種を人間にして描いてます。
0932さく・え/ななし垢版2020/05/09(土) 22:30:41.20ID:S2c5n6F3
>>931
続きです。
記憶にある何冊かは、
「沢山の生徒を引き連れて遠足で宇宙旅行に出かける(宇宙人以外は基本的に二足歩行の犬)」
「レーズン泥棒に怯える怖がりの住人と、住人に怯えるレーズン泥棒が最終的に仲良くなる」
「夜働く人達の生活、犬の家族が子供を寝かしつける→新聞記者がニュースを求めて色々駆け回る→その時に働いてる人達の様々な生活を垣間見る→色々あり記者が手柄を立てる(全て犬です)」
「幽霊一家の1日で、1年に1回の幽霊一家の晴れ舞台。幽霊一家が様々な方法で街中でいたずらする話、基本シーツに頭だけムーミンみたいな形。お母さんはエプロン、お父さんはシルクハットにステッキ、息子は帽子、その他おじいちゃんやおばあちゃんも出てきます。」

どうしてもまた手元に置きたいんです。 どなか情報下さい。お願いします。
0933さく・え/ななし垢版2020/05/09(土) 23:56:32.76ID:S2c5n6F3
>>906
>>932です
と同じ本を探していました。既出でした。
本当にありがとうございます。

>>907さん、本当にありがとうございます。
「ナイトブック夜おきてたら」でした。
0934さく・え/ななし垢版2020/05/11(月) 04:42:50.18ID:0FyVTKGa
>>855 です。
前回の書き込み以降調査を続けましたが成果が得られないため力を貸していただきたいです。情報は前回より少しだけ絞れました。
[絵本の内容]
著者が創作した架空の生き物を説明した図鑑(?)のような内容.
「足の先がスタンプになっていて,砂浜を転がって足跡を残すヒトデ」、「自分の体に生えてくる食べ物で生活する生物(自給自足くんという名前でした)」、「裏返ることができるちくわみたいな生き物」が載っていました。覚えているのはこの3つだけです。
[見た時期]
2004〜2009年の間
[見た場所]
地元の市民図書館
[本の形や大きさ]
短辺綴じ
[絵の印象]
リアルな絵ではなかったですが,ちょっとシュールな感じの絵でした

地元の図書館に久しぶりに足を運び探してみましたが見つかりませんでした…
どうかご協力よろしくお願いします.
0936さく・え/ななし垢版2020/05/12(火) 13:37:58.38ID:CUH5m1AP
・ほんの内容
兄妹ふたりが樹に小屋を作って、そこで動物相手にパンケーキ屋さんを開く。
ページをめくるごとに樹がどんどん大きくなって、それに伴って小屋の位置も高くなる。
訪れる動物たちも変わっていく…みたいなほのぼのした話だったかと思います。
・いつ頃見た本ですか?
20年ほど前
・どこで見ましたか?
歯医者さんの待合室か保育園だったと思います。記憶があやふやですみません…。
・本の大きさや形は?
B4サイズとかそのくらいなイメージです。
・絵の印象は?
アナログで、水彩で着彩していたような。
明るくて優しい印象の絵でした。

昔からずっと気になっていた作品です。もしご存知の方がいればお教えいただけると嬉しいです。
0937さく・え/ななし垢版2020/05/13(水) 13:58:37.41ID:ZcWSlzRn
>>935
教えてくださった本が検索にもよく引っかかるのですが、スズキコージ先生の絵ではなかったです…
情報ありがとうございますm(_ _)m
0938さく・え/ななし垢版2020/05/14(木) 10:37:13.38ID:VDTMYOJ4
>>934
違うかもしれませんが、ビル・ピート作「こんなどうぶつうそほんと?!」はどうでしょう?
0939さく・え/ななし垢版2020/05/16(土) 20:56:15.90ID:YmOLJV6l
・ほんの内容
児童書だったのですが、戦国時代くらいが舞台のお話でした。主人公は男の子で、馬に乗ってたような。戦う描写もあって、小学生の時に読んだのであんまり理解はしてなかったかもです。
多分タイトルが漢字でした。〜伝、みたいな。違うかもしれないです...。多分シリーズ化?されてました。

・いつ頃見た本ですか?
10年前くらい
・どこで見ましたか?
小学校の図書館、児童書?みたいな感じ

・本の大きさや形は?
コミックくらいかそれより少し大きいくらいのサイズ
・絵の印象は?
表紙はカラーで、中の挿絵はカラーじゃなかったです。漫画のキャラっぽいイラストだったと思います。


内容をほとんど覚えてないのですが、ずっと気になってます。わかる方がいたら教えてください!
0940さく・え/ななし垢版2020/05/20(水) 21:34:40.73ID:NE8EF5lw
>>938
調べてみましたが、その本ではなかったです…
情報提供ありがとうございます!!
0941さく・え/ななし垢版2020/05/21(木) 21:03:04.54ID:x+LrhNhg
・いつ頃見た本ですか?
1995〜2000年ごろ
・どこで見ましたか?
自宅。当時母が○冊○○円みたいな洋書絵本のセールで買ったうちの一冊ではないかと言っていました。
・本の大きさや形は?
大きすぎず小さすぎず、A4前後くらいの大きさだったのではと思います。
・絵の印象は?
印象としては柔らかく細い線で色鉛筆画のような雰囲気だったと思います。
べったりはっきり色が塗られているのではなく、必要なところにだけ優しく色付けられている感じ。
絵のタッチはいかにも海外の絵本というような味のある絵。

洋書絵本です。
もう大きいのに言葉を喋らない男の子が主人公。町に外国から来た(?)巨人の夫婦が引っ越してきます。
男の子はいつもニコニコとしていて夫婦とすぐ友達になり、夫婦は男の子にアイスクリームの天ぷらをごちそうします。
町の人は排他的で言葉の通じない巨人の夫婦を嫌い、町を追い出そうとします。
その時男の子がはじめて言葉を喋り、夫婦をかばい、町の人と巨人の夫婦は打ち解けてアイスクリームの天ぷらをみんなに振る舞います。
最後に男の子の両親が男の子になぜ今まで喋らなかったのか聞くと、「喋る必要がなかったからだよ」と答えておしまいです。
細かいストーリーは記憶違いがあるかもしれませんが、●喋らない男の子 ●外国人の巨人の夫婦 ●アイスクリームの天ぷら ●男の子の最後のセリフ(必要がないから喋らなかった) は間違いないと思います。
実家にはもうなく、10年ほどずっと探してきましたが見つかりません。
先日母に改めて聞くと、ワゴンセールのようなもので買ったうちの一冊では?と言っていました。
どっちみちもう手に入らないものかもしれませんが、大好きな絵本だったのでせめてタイトルだけでも知りたいと思っています。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0942さく・え/ななし垢版2020/05/25(月) 21:53:02.57ID:???
・いつ頃見た本ですか?
1995年くらい
・どこで見ましたか?
図書館

・本の大きさや形は?
一般的な絵本サイズ
・絵の印象は?
水彩/油絵 どちらかでした
全体に暗い雰囲気かも。夜の話なので。

内容は、海外の村の物語。
男の子が、トナカイのソリで夜に父親と狩りに行く。
父親は銃の使い方を間違えて、自分の顔に怪我を負ってしまう。
男の子は、父親をソリにのせて、なんとか村に向かう。一方村では心配して彼らを待っている。
向こうから歌が聞こえてくる。
あの男の子がいつも歌っている歌だ!あの子が帰ってきた!
大丈夫か。大変だったねよく帰ってきたね
みたいな話。
サミン?とかサーミ?とかいう単語を覚えているので、それは主人公の名前か、
もしくはスウェーデンのサーミ民族の話だと思います。

お願いいたします
0944さく・え/ななし垢版2020/06/02(火) 22:20:25.94ID:???
>>694
694です。結局、ついに自力でみつけました!
「わたしが外人だったころ」
福音館書店 たくさんのふしぎ傑作集
です。
コメントは付きませんでしたが、ありがとうございました。
0945さく・え/ななし垢版2020/06/03(水) 05:04:39.89ID:I5NJhV+C
>>943
検索してみましたが違いました…
少ない手がかりから探してくださってありがとうございます!!
0946さく・え/ななし垢版2020/06/04(木) 20:47:10.45ID:???
>>945
こうなるとあんさんの探してる本がなんだか余計に知りたくなるな・・・。

エドワード・ゴーリーの『まったき動物園』はどうよ?違うかな?
0948さく・え/ななし垢版2020/06/14(日) 05:54:53.15ID:hnHVKEVb
>>946
調べてみましたが、その本ではなかったです…
けど個人的にとても気になる絵でした!今度図書館で探して読んでみようと思います!
情報ありがとうございましたm(_ _)m
0949さく・え/ななし垢版2020/06/14(日) 05:59:23.73ID:hnHVKEVb
>>947
写真まで貼ってくださってありがとうございます!
内容を確認させてもらいましたが、探しているものとは違いました…
サバンナの八木さんは絵本も書かれてるんですね、初めて知りました…!
貴重な情報をありがとうございました!
0950さく・え/ななし垢版2020/06/18(木) 15:27:22.53ID:7zHFmvD9
以前読んだ絵本のタイトルを失念してしまい、探しています。

ここ一年ぐらいの間に図書館で借りて読みました。
絵柄などからも比較的新しい絵本で、
20センチ前後の正方形に近い形だったと思います。
絵はぱきっとした色使いで、ムラのない塗りかただったような
カラフルな色使いでした
色々な車が1ページに一台出てきて、最後のページは折り畳まれていて、開くと4ページ分にわたって今まで出てきた車が並んでいました
観光バスか何かのページには観光客らしき外国人が描かれていました
どこかの背景にアサヒビールの金のうんちが描かれているなど、実際にある景色が背景になってました(最後のページだけかも?)

息子がもう一度読みたいとのことで探してます。よろしくお願いします。
0951さく・え/ななし垢版2020/06/24(水) 21:30:47.24ID:???
子供の時に読んだ本でタイトルが思い出せないです。
また読みたいので思い当たるものあれば教えてください!

はっきりと覚えていないのですが、
たしか主人公がかわせみで、全体的に悲しい感じの雰
囲気で暗い話だったような気がします。
嘘をついて最後1人になって終わるみたいな…


・いつ頃見た本ですか?
平成6〜12年の間くらい

・どこで見ましたか?
上記の期間に母が購入したものです

・本の大きさや形は?
大きめの横長だったような気がします

・絵の印象は?
暗い感じの雰囲気で、重めの色使いだったような気がします。

よろしくお願いします。
0952さく・え/ななし垢版2020/06/27(土) 00:43:49.63ID:???
お力添えいただけますと嬉しいです。

・どこで見ましたか?
図書館で10年ほど前
・本の大きさや形は?
大型(ホットケーキできあがり!のような大きいサイズの絵本)
・絵の印象
鮮やかな色、海外の作品みたいな雰囲気がありました。

ネコがイヌに食べられる→イヌが馬に食べられる→馬が牛に…(順番はあやふやです)のようにどんどん大きい動物が出てきて食べていくのような話でした。
怖い雰囲気ではなかったと思います。
絵柄がエリックカールのような海外っぽい印象を受けたのですが検索がうまくいかず見つかりません。
よろしくお願いいたします。
0954さく・え/ななし垢版2020/06/29(月) 13:18:08.17ID:8iO6Gbpu
教えて下さい
おバカな王様が主人公の絵本です
短編集で、いつも大臣が王様に振り回される内容
朝食に、トーストにチーズと目玉焼き乗せたのを出され、
「わしはチーズ(または目玉焼き)が嫌いなんじゃ〜!」と逃げ出して、結局腹が減って、嫌いな方だけ乗せたパンを食って、
「うまいじゃないか!」とかいうしょーもない話がいくつか続く(何冊かあった)本です
中学の図書館で借りたので、絵本と言うよりユーモア小説かもしれません
お願いします
0955さく・え/ななし垢版2020/06/29(月) 13:51:08.89ID:???
>>954
寺村輝夫「空をとんだトースト」でしょうか?
『王さまレストラン』『ひみつのフライパン』などに収録されているようです
0956さく・え/ななし垢版2020/06/29(月) 13:53:40.08ID:???
>>954
寺村輝夫さん『ぼくは王さま』(王さまシリーズ)
真っ先に思いつきましたが違う気も…
0958さく・え/ななし垢版2020/06/29(月) 15:01:11.39ID:8iO6Gbpu
>>955
>>956
ありがとう!調べてみます
0959さく・え/ななし垢版2020/07/02(木) 16:57:20.48ID:???
誘導されてきました
外国人の男の子(ピーターとかジョンみたいなよくある名前)の住んでる家が服を着せてくれたり
ご飯を食べさせてくれる話のタイトルを教えてください
読んだのは2〜3年前ですが、古そうな本だったので発行はかなり前と思われます
公文の国語(B100あたり)にも出てきました
0962さく・え/ななし垢版2020/07/03(金) 00:48:32.84ID:???
>>888
スレが終わりそうなので、最後にあげてみます
ヒントになりそうな記憶がこれ以上思い付かないのですが、よろしくお願いします
0964さく・え/ななし垢版2020/07/03(金) 23:50:26.00ID:???
>>963
ありがとうです、モダンな配色で面白そう

表紙をみただけですが、こんなにインパクトのある表紙ではなかったです
主人公の泥棒は単独犯だったと思うので記憶と違うようです
0965さく・え/ななし垢版2020/07/04(土) 01:53:34.18ID:???
>>954
すてきな三にんぐみは縦長だもんな
泥棒と言えばホッフェンプロッツしか思い浮かばないが絵本じゃないしな
0967888垢版2020/07/05(日) 03:20:29.09ID:???
ありがとうございます
ひとつ思い出したのですが左開きで15ページくらいの薄目ハードカバーでした
洋書だったのかは思い出せません
小学校高学年になっていたので借りるには照れ臭く、でもお気に入りだったので、図書館に幾度に手に取っていました
0968さく・え/ななし垢版2020/07/15(水) 13:03:42.50ID:???
長年探している本です
お力添え頂けましたら嬉しいです

・いつ頃見た本ですか?
昭和60年代、遅くても平成2年までだと思います
・どこで見ましたか?
実家の本棚
昭和56年生まれの私が保育園か小学校(多分低学年)の本の販売で買ってきました
・本の大きさや形は?
おそらく横長で薄く子供の手には大きかったです
14ひきシリーズを横にしたような感覚です
・絵の印象は?
カラー、シンプルで素朴な感じのイラスト絵でおそらく水彩(淡い感じではなく、ぺったり塗ったような感じ)
背景はあまり描き込まれていない

主人公は猫と犬です
二匹の飼い主の男の子が縁側でおやつのアイスクリームを食べようとしますが、友達に呼ばれ、猫と犬に「食べないでよ」と置きっぱなしにして行ってしまいます
犬がアイスクリームを食べてしまおうよと言いますが猫がまだまだ、と止めます
それからは1ページごとに、アイスクリームが溶ける→猫「イスクリームになった」→もっと溶ける→猫「スクリームになった」と繰り返し、最終的にドロドロに溶けたアイスクリームを猫「クリームになった!さあ食べよう」と言い2匹で食べてしまいます

もう一度読みたいのですが、実家からは無くなり親も覚えていません
長々申し訳ありません、よろしくお願いします
0969さく・え/ななし垢版2020/07/26(日) 04:21:00.78ID:???
クラシック音楽のストーリーを絵本にしたものが8冊程度シリーズになっているものを探しています
版は縦長で、複数人が挿絵を手掛けていたように記憶していて
・くまばちの飛行(ショッキングピンク主体の原色が目立つ表紙)
・ゆかいないたずら(顔を四角くデフォルメされていたはず)
・くるみわり人形(紺色か黒の背景に、茶色っぽい地味な色合いの人物)
の3つがシリーズに含まれていたはずです
背表紙は上半分が一冊ずつ別の色で塗られていて、下半分は白地で黒く文字が書かれていました
0970さく・え/ななし垢版2020/07/26(日) 09:40:38.42ID:8uqUL6kA
・いつ頃見た本ですか?
3,4年前
・どこで見ましたか?
図書室
・本の大きさや形は?
正方形ではなく長方形だった記憶。縦に長い。
・絵の印象は?
覚えていない。
表紙が赤で、危ないことをしている子供の話だったと思います。
0972さく・え/ななし垢版2020/07/26(日) 19:26:01.82ID:8L5tboOw
よろしくお願いします

・電気が発電所から家庭に届くまでを順に追った科学系の内容
・昭和50年頃には出版されていました(シリーズものの可能性あり)
・自宅にありました
・記憶では縦長大版のイメージですが自信がありません
・色数は少なく線画に近い画風
・送電線と鉄塔との連続する風景が印象的でした
・コンセントに指を入れて感電してしまう人物がけっこう怖かったです…
・かこさとしさんの作品ではなさそうに思うのですが未確認です
0973さく・え/ななし垢版2020/07/27(月) 21:51:31.18ID:7HTqKx4m
・いつ頃見た本ですか?
25年くらい前
・どこで見ましたか?
書店で買って貰いました
・本の大きさや形は?
記憶ですが大きめ(B4版?)です

ウォーリーを探せみたいに一面細かく人物や風景が描きこまれていて
いたるところにネタ要素が盛り込まれている絵本です。
フルカラーだったと思います。

たとえば学校の教室のページがあって
「机の中にお菓子を隠している」
「校庭では宇宙人がマラソンしている」など注釈があった記憶です。

絵柄はちょっと気持ち悪い感じだった気がします…
よろしくおねがいします。
0974さく・え/ななし垢版2020/07/29(水) 18:16:07.34ID:???
>>888
断面図でもなく、大きさもそれほどですが・・・
岡本颯子『りっぱなどろぼうというものは』はどうでしょう?
0975さく・え/ななし垢版2020/07/30(木) 00:50:33.61ID:???
>>974
表紙が黒と茶色の記憶と違うのですが、年も題名も心に引っ掛かります
あらすじも探してみたのですが購入してみないとわからないかもですね
ありがとうございました
0976さく・え/ななし垢版2020/07/31(金) 19:49:42.64ID:???
>>968
タイトルは分かりませんが、自分も小学生時代の90年代に学校の昼の放送で聞きました。
調べたら
いっぽ一歩というブログの2012年3月2日の記事でも同じ質問をしてる人がいました。
最後に男の子が帰ってきて、バレたけど
猫が「私たちはアイスクリームなんか食べてないわ。だって食べたのはクリームなんだもの」って言い訳するやつですね
0977さく・え/ななし垢版2020/07/31(金) 20:04:39.20ID:???
私も>>968の話を知っていてタイトルは分からないのですが、幼稚園の紙芝居で見た記憶があります。
本の読み聞かせの可能性もありますが、たしか紙芝居だったような……
平成2〜4年頃のことでした。
0979さく・え/ななし垢版2020/08/03(月) 17:39:23.75ID:???
>>32
絵本ではないですが、西本鶏介「ちょうに殺された子ども」でしょうか?

実業之日本社『こわい話大すき 4年生』に収録されています。
0980さく・え/ななし垢版2020/08/07(金) 00:52:15.84ID:xQlNNZ+d
・どこで見ましたか?
学校の図書室?20年ほど前
・本の大きさや形は?
ほとんど記憶にないのですが横長の本だったような気がします
・絵の印象
昔の絵本にあるような、クレヨンで書きなぐったような絵柄

本当にうろ覚えなのですが、小さな男の子が主人公で親と喧嘩?して家出し、そのまま異世界に飛ばされます
その世界では妖怪のような生き物が3人いますが皆優しく、みんなで仲良く遊びます
そのうち男の子が家が恋しくなり帰ろうとすると3人が豹変し「そうはさせるか!」と男の子を引き留めようとしますがなんとか元の世界に戻ってくる…という話です
そうはさせるか、というセリフだけはとても印象に残ってますがそれ以外は色々違ってるかも…
記憶を便りに検索しても全くヒットしないのでご存知の方がいたらよろしくお願いします
0984さく・え/ななし垢版2020/08/07(金) 08:44:15.92ID:ZM5PO0iG
>>981-983
ありがとうございます!!めっきらもっきらどおんどんでした!!
絵柄も物語も書き込んだ記憶とだいぶ違ってましたが当てていただき感謝です
かいじゅうたちのいるところもかなり似ている話で興味深かったです
0986さく・え/ななし垢版2020/08/07(金) 14:22:58.02ID:???
連投済みません、どうやらググってみた所、アマゾン(英字)が
どうやらNGワードになっていた模様です

なので>>4-5のテンプレを少々変更させて頂きましたので、
ご了承願いますm(_ _)m
0988さく・え/ななし垢版2020/08/09(日) 21:15:02.29ID:oSlA6Uy6
>>973

「よい子への道」という絵本のような気がします。
「机の中にお菓子を隠している」は、「これが真相だ!」というパートの「先生の机の中」というページにありました。
「校庭では宇宙人がマラソンしている」は上パートの「恐怖の教室」の「上級生は毎日3時間マラソンの授業がある」という部分と、「よい子への道」パートの「運動会でしてはいけない事→宇宙人とバトンリレーをする」を混同していると思われます。

その他、以下のような場面に記憶があれば間違いありません。
「怪獣のリュックの中」
「ピザの開発現場」
「あなたが眠ってからお家の人がする事」
「おばさんの買い物袋の中」
他…
0989さく・え/ななし垢版2020/08/12(水) 05:16:12.39ID:IkZYqg9C
2003年くらいに読ませてもらったのですが九字を切る方法が書いてある絵本が思い出せません
自分はそれきっかけでオカルト全般が好きになったのでどうしても思い出したいです
わかりひとがいましたら教えてくださいお願いします
横長で黒黒としている感じでお墓が舞台だった気がします主人公は男の子で兄弟?だったような気もします
0990さく・え/ななし垢版2020/08/15(土) 01:36:05.52ID:gX9G4DjK
>>988
「よい子への道」調べてみたらこれでした!
長年のもやもやが晴れました。ありがとうございました!!
0991さく・え/ななし垢版2020/08/21(金) 20:44:18.54ID:TYZmPPC0
>699
スレも終わりなので上げてみます
実はこの絵本を読んだことがあって探しているのは夫なのですが
最近図書館で見かけた福音館書店の『プンクマインチャ』に絵柄など全体の雰囲気はかなり似ていると言っていました
お心当たりのある方がいらっしゃればぜひ教えてください
0992さく・え/ななし垢版2020/08/28(金) 22:52:14.66ID:???
たしかNHKの番組、てれび絵本で見たと思うので、こちらで質問させていただきます。
見たのは1995年くらい。
こんな話→ある男の子が、草むらで、ビー玉をなくしてしまう。
探しているうちに、河童のゴム人形が落ちているのを発見する。
からからに乾いたゴム人形だったので、彼は川の水に浸してあげる。
彼は家に帰る。
部屋にいると、あのカッパのゴム人形が動いて部屋にやって来たではないか。
「水に浸してくれてありがとう。ビー玉なくしたんでしょ。見つけたよ。 それだけ^^」といって去っていく。

こんな話です。
絵本だと思います。
ご存知でしたらお願いします。
0993さく・え/ななし垢版2020/08/29(土) 11:12:31.53ID:???
「あまんきみこ」『七つのぽけっと』の中の【あおいビーだま】
0995さく・え/ななし垢版2020/09/05(土) 03:39:02.66ID:I5t6SnHg
すみません、どうしても見つからないので書き込みます

・いつ頃見た本ですか?
2007年くらいです
・どこで見ましたか?
小学校の図書室で読んだ記憶があります
・本の大きさや形は?
長方形でした。20cm×30cmくらいの大きさです
・絵の印象は?
水墨画のようなタッチ
淡い色で色付けされていました

内容は、男がやまんば?(妖怪?)から逃げる物語だったような気がします。
印象に残っているのは最後にやまんばに草が刺さってタヒぬところです。

本当に少しの記憶を頼りに書きました
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
0999さく・え/ななし垢版2020/09/06(日) 04:52:48.57ID:/19y9PtZ
>>996
>>997
検索したところ出てきました
本当にありがとうございます(; ;)
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1375日 20時間 36分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況