X



うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さく・え/ななし 転載ダメ©2ch.net
2016/11/30(水) 12:37:19.22ID:???
「もう1度読みたいけれど、タイトルがわからない」
「こんな話なんだけど、誰か知らない?」
表紙のイラスト・本の作り・印象に残るシーン等から皆で捜索しませんか?

以下のような点で思い出せることはなるべく書いてください。
・いつ頃見た本ですか?
○年前に読んだ、昭和○年ごろ見た など
・どこで見ましたか?
図書館/学校/幼稚園/書店 など
「いつ」と併せて出版時期の見当をつける手がかりになります。
・本の大きさや形は?
手のひらサイズとか、やたら細長いとか、判型がヒントになる場合があります。
・絵の印象は?
白黒/カラー、水彩/油絵/鉛筆画/アニメ調 などなど
「全体に暗い雰囲気」とか「細い線で丁寧に描きこまれた」とか漠然としたイメージでも貴重なヒントです。

関連スレ・過去スレ
自力での捜索や回答の助けにもなるヒント>>2-6あたり
0631さく・え/ななし
2018/07/15(日) 17:39:13.50ID:OysH25tW
絵本を探しています。
女の子が市場へおつかいに行く内容です。
カラー絵で、女の子は黒髪のお団子頭・前髪はセンター分けだったような気がします。

あるページに、見開きでお使いに行った市場が上空からの目線で細かく描かれており、印象的でした。
むしろそのページしか覚えていません…

年代は少なくとも20年以上前だとは思います。もっと昔の可能性もあります。
0632さく・え/ななし
2018/07/17(火) 19:42:31.55ID:???
>>631
たまにあなたみたいな人がいるけど、多くの人は>>1に沿ってる依頼してるでしょ
同じ内容書くにしても、文章で思い付くまま書かれても情報把握しにくいんだから箇条書きにして
初めて来るスレでは、>>1読むなり他人の書き込み参考にするなりして相応のやり方考えてね
0633さく・え/ななし
2018/07/17(火) 20:32:04.76ID:???
>>631
ねぼすけスーザみたいな感じかな?
一応1990年代に出てるみたい

ここに限った話じゃないけど>>1にテンプレがある場合はなるべくそれに則って書いた方がいいし
半年ROMれって2ch用語があるくらいなのでスレの雰囲気見るのは大事
よろしくお願いしますの一言でも添えとくと角も立たないよ
0634さく・え/ななし
2018/07/20(金) 03:09:58.60ID:???
どなたかこの絵本のタイトルわかる方いませんか?よろしくお願いします

・いつ頃見た本ですか?
1978〜1990年くらい
・どこで見ましたか?
自宅にありました
・本の大きさや形は?
子どもの頃の記憶なので曖昧ですが、小さくはなかったと思います(多分スイミーくらいの大きさ?)
・絵の印象は?
カラーで、全体にしっかり色がつけられている感じだったと思います

◎覚えていること
海をガラスの器に入れたような絵で「海のゼリー」
山を器に入れたような絵で「山(森?)のサラダ」?のような感じで、
大きな手で自然を透明な器にすくって取り出したような絵がありました(自然がミニチュアに見えるみたいに大きな手と器ですくいとる感じ)
山の方は確か緑の下に地層の断面図?みたいな感じで地面も器の中に入っていたような…
強烈に覚えているのが海のゼリーと山(森?)のサラダくらいで、絵の印象が強くストーリーがあったかどうかは覚えていません

長年探していますが見つかりません…
どうかよろしくお願いします!
0635さく・え/ななし
2018/07/26(木) 22:58:27.35ID:???
>>631
「見開きでお使いに行った市場が上空からの目線で細かく描かれ…」のところ
だけしか条件に合いませんが、他に本の紹介がないので挙げてみます。
『ジンガくんいちばへいく』(福音館書店)
0636さく・え/ななし
2018/07/31(火) 22:21:21.07ID:dZLkU81A
すみません、失礼します。

・いつ頃見た本ですか?
90年代後半
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
A4くらい 薄い大型の絵本
・絵の印象は?
外国のリアル系の絵柄
おそらく外国の絵本で、文章と絵の間に結構余白があった

・その他、覚えている事
小さな女の子が、お姫さまになるために猛特訓させられる
本人は割と反抗的 周りの大人が無理やり、って感じ
ベッドに布団を何段も積み重ねて、その下に豆か何かを忍ばせられ、女の子がよく眠れなかった、
的な文句を言う

自分で調べる限りだと「のはらひめ」「エンドウ豆の上で眠ったお姫様」とかに近い印象だったけれど、
どんなに検索しても記憶の中にある絵が違った
どなたかご存知でしたらお願いします
0637さく・え/ななし
2018/08/05(日) 02:23:54.19ID:SCcvbb8H
>>636
えんどう豆の上で眠ったお姫様はアンデルセン童話なので今出ている絵本以外にも
何十冊と出ているようです。(他の話とあわせて一冊の場合も含めて)

http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&;id=1000066816

絶版本もあると思うので図書館等で調べてみては?
記憶の絵柄のものがあるかもしれません。
おまめのふとんの他に情報があるといいのですが………
0638さく・え/ななし
2018/08/05(日) 12:49:05.51ID:WK7+pw/U
>>637
636です。
すみませんありがとうございます
一応借りてた図書館に問い合わせをしましたが、
どれも違っていました…
あらすじですが、正直、おまめのおふとん以外だと、
厳しい女官みたいな人がたくさん勉強させてきて、お姫様として迎えられた女の子がうんざりしてる、
沢山の王族みたいな人達が訪ねてくる(お姫様はそれもあまり興味なさそうだった)
小さな女の子が、いくつも布団の重ねられているベッドを見上げている絵がありまして

あきらめるしかないのかな…すみませんありがとうございます。
0639さく・え/ななし
2018/08/09(木) 09:36:02.63ID:???
おばけの絵本を探しています
ぐぐるとたくさん出て来るのですが
自分の探しているものが見つかりません

・30年ぐらい前
・図書館で見たと思います
・かわいいおばけの絵柄だった気がします
・サイズその他の特徴は覚えていません

時計台(もしくは時計のある建物)に住んでいるおばけが
時計の修理で針が12時間ずれたため昼に目が覚めてしまい
外に出たら太陽の光に当たって茶色く焦げてしまった
それから元の生活に戻ろうとして
最終的には時計の針をまた12時間ずらして夜に目が覚めて
月の光を浴びたら白いおばけに戻れました
みたいなストーリーだったと思います

子供の頃の記憶なのでかなりウロですが
もし分かる人がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
0640さく・え/ななし
2018/08/10(金) 13:35:18.07ID:???
>>639
オトフリート・プロイスラー『小さいおばけ』はいかがでしょうか?
絵本というよりよみものなので、字もページも多いですが、あらすじは似ています。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000JBW1KC
0641さく・え/ななし
2018/08/10(金) 21:53:36.32ID:???
>>640
情報ありがとうございます!
あらすじがとても良く似てますね
時計のエピソードがあれば多分私の探していた本だと思います
ひとまずこちらを取り寄せてみます
0642さく・え/ななし
2018/08/12(日) 12:13:39.08ID:???
ずっと探している本です、よろしくお願いします。
・いつ頃見た本ですか?
現在43歳の私が読んだのが小学2年ぐらいの時なので35年前、その本自体がすでに前の物なので出版されたのは40年以上前だと思います。
・どこで見ましたか?
小学校の図書室です
・本の大きさや形は?
B5くらい、ハードカバーで厚さは薄めです
・絵の印象は?
水彩画、いわさきちひろさんのような絵です

ストーリーをあまり覚えてないのですが、女の子が一人森で迷う?綺麗な着物(と表現されていましたがドレスです)を着た冬?雪?の精霊達に助けらるって感じでした。
一番の手がかりは、女の精霊が女の子の手にバラの香りのクリームを塗ってあげるという所です。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
0643さく・え/ななし
2018/08/13(月) 07:35:12.49ID:???
その本、私も40年近く前に学校の図書室で読んだ記憶があります!
タイトルはわからなくてごめんなさい。
0645さく・え/ななし
2018/08/13(月) 11:33:00.67ID:???
他の学校の図書室にもあったということで
(少なくとも当時は)そこそこメジャーな本だったのかな?ってヒントになるよ

部屋の中に花の精霊が入ってきて去ったあといい香りが残っていた…って絵本なら去年読んだけど
お探しの本は思い当たらないなあごめん
0646さく・え/ななし
2018/08/13(月) 12:22:17.66ID:???
>>610まだ見つかっておりません。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0647さく・え/ななし
2018/08/14(火) 22:14:07.52ID:???
>>610
『空想の大きさ』(ジョン・J・ミュース/絵 ジョン・クラモト/作)はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4063300129

ちなみにひとつめの話は「渡り鳥たち」、ふたつめは「漂泊の象」、三つめは「秘められた傘の過去」、
四つ目は「影と桃を取りかえた少年」だと思います。
0648さく・え/ななし
2018/08/15(水) 02:48:26.11ID:bRRYIiag
調べたけど、出てこないので情報あればよろしくお願い致します。


・いつ頃見た本ですか?
1997年頃です
・どこで見ましたか?
自宅にありました
・本の大きさや形は?
大型本だったと思いますが、もちもちの木よりは小さかったかもしれません。
・絵の印象は?
おそらく水彩、カラーでした。

内容は、女の子が垣根の向こうを覗くと水玉の世界があるというような内容でした。
異世界系っぽいですが、児童書の体裁でした。

水玉模様は水色で女の子の服は赤っぽかったような気がします。
0649さく・え/ななし
2018/08/15(水) 02:53:53.29ID:bRRYIiag
水玉のチワワでした!!ご迷惑おかけしました!!
0650さく・え/ななし
2018/08/15(水) 11:00:30.69ID:pX0adAhD
・いつ頃見た本ですか?
97年頃に
・どこで見ましたか?
自宅にあった
・本の大きさや形は?
大型本だった気がする。縦長でそんなに厚くはない
・絵の印象は?
油絵のような鮮やかな本で 堀内誠一の『パンのかけらとちいさなあくま』に似てるんですがこの人を調べても出てこない。

内容は、男の子が拾った(貰った?)ひしゃげたやかんの中から赤い鬼と青い鬼が出てきて三人で踊ったり歌ったりしながら旅をする話。
大き卵を見つけてそれを割って巨大なオムレツを作ったのがとても印象的でした。

よろしくお願いいたします<(_ _)>
0651さく・え/ななし
2018/08/15(水) 23:31:41.97ID:???
>>647様!
うおおおお!まさにこちらです!ありがとうございます!
表紙情報とか誤りの多い中、大変有難うございました。
子どもに読んであげれます、助かりました!!m(_ _)m
0652さく・え/ななし
2018/08/18(土) 22:11:35.70ID:???
>>650
『たいこたたきのパチャリントくん(こどものとも2000年3月号)』(長谷川 摂子/さく スズキ コージ/え)はいかがでしょうか?
ttps://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=2363
0653さく・え/ななし
2018/08/20(月) 13:23:30.34ID:2SvOGTN/
>>652
これだ!!!
ありがとうございます!
結構うろ覚えだったのに本当に見つかるとは…
さっそく買ってみます!
0654さく・え/ななし
2018/08/25(土) 22:35:48.05ID:???
ネットで探しても見つからず御協力頂けますでしょうか
平成7〜9年頃に自宅で読んだ絵本です
・表紙が黄色い
・サイズは正方形に近く小さい
・耳の長い人間達(主人公含む)
・主人公達は似たような顔(兄弟?)
・最後に主人公達が全員居なくなる
耳の長い人達が印象的でした
是非宜しくお願いします
0655さく・え/ななし
2018/08/26(日) 20:43:50.55ID:1Obtiud8
>>654
「ハハハのがくたい」でしょうか?
黄色なのは裏表紙で、正方形ではなく横長の長方形ですが、それ以外は一致します。
0656さく・え/ななし
2018/08/28(火) 13:26:49.01ID:???
水不足の村が舞台です。村娘が山に行ったら「梨のように甘い水」が涌き出ていて、美味しい美味しいと飲みました。
病気のお母さんにも飲ませてあげようと水をくんでいたら、魔女?がやって来て…
という部分が記憶に残っています。
あと、女の子の髪の毛が長く伸びる?真っ白になる?シーンがありました。

・いつ頃見た本ですか?
 昭和60年頃
・どこで見ましたか?
 自宅にありました。大きな本屋の無い田舎なので、マニアックな本ではないと思います。
・本の大きさや形は?
 自信ないですが、20×30cmくらい
・絵の印象は?
 スーホの白い馬のような、アジア系のこっくりした色合いの絵だったような気がします。

調べても出てこなくて、ずっと気になっている本です。
お力貸してください。
0657さく・え/ななし
2018/09/01(土) 20:31:14.38ID:???
出産を終えたばかりのママに向けた絵本です。
タイトルがわからず、ネット検索でも見つけられずにモヤモヤしています。
お知恵をお貸しください。
・いつ頃
 今年の春(出版はもっと昔かもしれません)
・どこで
産院
・大きさ、形
 うろ覚えですが、新書くらいの小さめのサイズだったかと思います。
・絵の印象
こちらもうろ覚えですが、どちらかというと淡い色合いだったような。

内容は以下のような感じでした。
・出産おめでとう。
・妊娠中は辛いこともいっぱいあっただろうけど、よくがんばったね。
・我が子にはこんな人になってほしいな。
(協調性があった方がいい等、いくつか理想が書かれていました)
・いろいろ希望はあるけれど、本当の願いはひとつ、いつか大きく羽ばたいてくれますように。
0658さく・え/ななし
2018/09/02(日) 15:13:35.97ID:???
>>656
『ながいかみのむすめ』(王 敏/文  李 暁軍/絵)はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/433806918X
水を飲んだ娘が、「なんておいしいんでしょう!まるでなしのようだわ」と言う場面と、
思い悩んだ娘の髪が真っ白になるという描写があります。

ただし、出版が1994年(平成6年)なので、年代がずれてしまいますね…
もとが中国の民話「長髪娘」なので、同じ話の別の絵本かもしれません。
ちなみに、こどものとも2013年3月号『ながいかみのむすめチャンファメイ』も同じ話のようです。
0659さく・え/ななし
2018/09/03(月) 17:32:37.59ID:???
>>658
まさしくこの本です!!
表紙の画像を見て、懐かしく感動しました。手に入れてまた読もうと思います。
曖昧な情報だけなのに見つけてくださるとは…すごいです。
ありがとうございました。
0661さく・え/ななし
2018/10/02(火) 23:35:56.11ID:FHes8VML
529です。自己解決しました。
探求本は絵本ではなく「なぜなにびっくり世界一」という学習図鑑でした、余りにも時が経ち過ぎて絵本と思い込んで
しまい解決を妨げていました。苦労して<日本の古本屋>経由で入手したところ、記憶違いも多数在り赤面の至りです
誤⇒正の例:鎖⇒綱、巨人家族⇒巨人男性一人、絵師が小松崎茂?⇒吉松八重樹

「なぜなにびっくり世界一」
出版社名 小学館
出版年月 1972年
ISBNコード 978-4-09-229807-1
   (4-09-229807-2)
頁数・縦 87頁・27cm

探して頂いた方が居らっしゃいましたら無駄な時間を使わせた事に成り大変御迷惑を御掛けしました、申し訳ございません。
0662さく・え/ななし
2018/10/03(水) 23:58:00.33ID:z+C9Zn4I
>>638
このあらすじ(イメージ)だと「のはらひめ」しか思い浮かばないのだけど………
実際読んでみたのかな?
お姫様じゃなくて女官だけどベッドを見上げているシーンもあるし、外国の王子さまが訪ねてくるとこらもある。たくさんのお勉強をするシーンも大変と言う台詞があるから女の子も困り顔な感じ。
出版年代的にもあってるし………
実際全部読んで違うなら仕方ないけど、読んでないなら読んでみて欲しいかな。
0663さく・え/ななし
2018/10/13(土) 11:41:33.41ID:434PmJdo
・いつ頃見た本ですか?
四年前
・どこで見ましたか?
病院の待合室
・本の大きさや形は?
手のひらサイズで全ページ2つか3つに横に切れていたと思います。
・絵の印象は?
エリックカールの様な水彩で色んな色が混ざっている様な感じでした。なんならエリックカールかもしれませんが探しても出てきませんでした。

物語ではなかったので内容ははっきり思い出せません。
英語で書かれていて形か色を紹介していく様な知育絵本だった印象があります。絵が綺麗で本の形が変わっていたのでまた読みたいと思い探しましたが出てきません。
よろしくお願いします。
0664さく・え/ななし
2018/10/13(土) 16:31:13.61ID:???
>>663
エリック・カール『My Very First Library』はいかがですか?
『My Very First Book of〜』とカテゴリごとのタイトルのついた4冊組のボードブックで
ページが上下に分かれているようです
0665さく・え/ななし
2018/10/13(土) 18:54:49.58ID:434PmJdo
>>664
これです!!私が見たのはこの中のmotionでした!魚の表紙に見覚えがあります!!
やっぱりエリックカールだったんですね。はらぺこあおむしが好きなので嬉しいです!
本当にありがとうございました!
0666さく・え/ななし
2018/10/16(火) 00:26:47.50ID:7R7bSwI7
どうしても見つかりません、お知恵を拝借したいです

妖怪が出てくる絵本

読んだのは30年以上前、自宅にて

「おうまがときには妖怪が」

といったフレーズがあったような
自分が「おうまがとき」という言葉を知ったのがこの絵本だったので…

夕方になると出てきて人間と共に居る毎日を送る妖怪たちだったが、ある時家に電気がつく、または街灯がつく、だったか、電気がきたことにより、人間界では妖怪たちの居場所がなくなってしまった

というようなお話

大きさは覚えておりませんが、厚みはあまりなかったような気がします

ほとんど情報が書けず申し訳ありません
どなたか思い当たるものはありませんか?
0667さく・え/ななし
2018/10/16(火) 09:02:41.05ID:???
>>666
木村泰子さんの「ぱっくんおおかみとおばけたち」に、そんなエピソードがあるけどどうでしょう?逢魔時の単語はどうか覚えてないけど、木村さんの話なら使いそうだな、と。
0668さく・え/ななし
2018/10/19(金) 19:04:10.59ID:f0Q5cKmd
>>667
アドバイスありがとうございます
残念ながら違ったようです(^◇^;)

昔の本は難しいですね
また探してみます(*^^*)
0669さく・え/ななし
2018/10/25(木) 19:59:54.61ID:QoT+ORL4
>>642
森は生きている
ではないですかね?バラのクリームは出てきたかわかりません。違ってたらごめんなさい。
0670さく・え/ななし
2018/10/28(日) 00:56:37.61ID:???
ずいぶん昔から探し続けている絵本がありここに行き着きました
全く手がかりがないため困り果てています。もう一度読みたいのです
・読んだ時期・・・25年前
・冒頭でおばけ?がレストランに行きカキフライを食べている描写がある
とにかくカキフライの好きなおばけ?ということだけ鮮明に覚えており他のことは覚えていません
0671さく・え/ななし
2018/10/29(月) 23:06:15.42ID:???
よろしくお願いします。

・話
田舎暮らしの一家。秋の刈り入れが済むと、父は馬車を作り、作物を馬車に乗せて町に売りに行く。
作物は全て売れ、馬車も売る。
父は家族へのお土産と、生活必要品を買い、歩きで帰る。

・いつ頃見た本ですか?
10年ほど前。

・どこで見ましたか?
図書館で借りた。

・本の大きさや形は?
横長の絵本サイズ

・絵の印象は?
カラーでノスタルジック。

古き良き自給自足時代の欧米の一家です。
読んだのは10年ほど前ですが、出たのはもっと古いはずです。
当時上の子に読み、下の子に借りたいと思いましたが、題名など完全失念しました。
よろしくお願いします。
0673さく・え/ななし
2018/10/30(火) 05:25:54.96ID:???
>>761です。
>>762さんありがとうございます!
これです、これです!
「馬車」で検索しても出てこず、「荷車」でしたね。
こんなに早くありがとうございました!
0674さく・え/ななし
2018/10/30(火) 17:57:35.60ID:???
・話
お月様のお話。小さな人間?が沢山いて、ほうきやモップで掃除していました。お月様には顔があったように思います。

・いつ頃見た本ですか?
25〜26年ほど前。

・どこで見ましたか?
移動図書館で母親が借りてきた。

・本の大きさや形は?
覚えていませんがA4のようか大きいな絵本ではなく、ページも多くなかったように思います。

・絵の印象は?
カラー。可愛いらしい。
パパ、お月さまとって!や星の王子様に雰囲気が似てたようにも思います…。

題名も内容も覚えていません。お月様、掃除で検索しても最近の絵本?ばかりが出てきます。絵本ナビのお月様テーマでは出てきませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
0675さく・え/ななし
2018/10/31(水) 00:52:51.68ID:???
・いつ頃見た本ですか?
今から30年くらい前
・どこで見ましたか?
幼稚園か図書館
・本の大きさや形は?
A4もしくは、横に長いタイプだったようか気がします
・絵の印象は?
巨大化した子供が、お母さんにお小言を言っていた

子供(確か女の子だったと思います)が、あれを取って、これを取って、と家族にお願いする話だったと記憶しています。
そのうち、子供が巨人?になってしまい、逆に家族からあれを取ってこれを取ってと頼まれ、「人に頼らずに自分でやりなさい」とかつて家族に言われたことを口にする、というストーリーだった気がします。

高い所に手が届かなくて、悔しい思いをたくさんしていた自分を励ましてくれた本です。
もしお心当たりがあれば、教えていただければ嬉しいです。
0676さく・え/ななし
2018/11/01(木) 15:48:07.05ID:1al0dWMT
調べたけど、出てこないので情報あればよろしくお願い致します。

・いつ頃見た本ですか?
20年前くらい
・どこで見ましたか?
小学校の図書室
・本の大きさや形は?
ノートサイズ
・絵の印象は?
カラー

内容は、沢山の靴があって、おしゃれなむかでのお話だったと思います。
くつがじまんのむかでさんではないです。あの絵のタッチよりはっきりしていました。
0678さく・え/ななし
2018/11/01(木) 21:31:32.78ID:???
>>676
2000年発行と微妙ですがおしゃれという点で
『むかでのおかいもの』(新世研)
作・絵:ミルトン・カマルゴ/訳:みやこだ ひろみ
こちらはいかがですか?
0679さく・え/ななし
2018/11/02(金) 10:29:51.03ID:5/a9oRIW
>>678
ありがとうございます。見てみましたが、違いました。すいません。
むかでの家?に靴箱とかあって、帽子をかぶったりもしてたように思います…。
0680さく・え/ななし
2018/11/02(金) 11:29:29.84ID:???
大変曖昧な記憶ですがお知恵をお貸しください

・いつ頃見た本ですか?
 30年くらい前(1988〜90)
・どこで見ましたか?
 自宅にありましたが家族は思い出せないようです
・本の大きさや形は?
 曖昧ですが手のひらサイズや大型本ではなかったと思います
・絵の印象は?
 癖のない滑らかな絵でずっと夜のシーンが続きます

夜に熊がお店を訪ねて人と話をするけど
受け入れられず?最後森の奥に一人帰っていくシーンが
とても寂しそうで印象に残っています
文字がなく外国の絵本ではないかと思います
0681さく・え/ななし
2018/11/04(日) 06:42:22.64ID:???
・いつ頃見た本ですか?
30年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅で読んだ
・本の大きさや形は?
わからない
・絵の印象は?
アニメ風

水性ペンで描き込めて後から消せるタイプの、ページがツルツルした本です。
黒と赤のペンでよく描き込みました。付属のペンなのかどうかは覚えてません。
迷路をペンで辿っていく内容でした。
0682さく・え/ななし
2018/11/06(火) 23:40:06.68ID:pn6lplIr
ここ数年探し続けています。
学研えほん館シリーズかと思っていましたが
見つかりません。

・いつ頃みた絵本ですか?
1985〜1993
・どこで見ましたか?
家にありました
・本の大きさや形は?
厚みはないA4のハードカバー。縦か横かは忘れましたが質感としてははらぺこあおむしや学研えほん館の世界むかしむかしシリーズに似ていました。
・絵の印象は?
かなりはっきりとした油絵のような質感で、西洋の絵画のような塗り方でしたが、キャラクターがこびと図鑑のような独特な絵でした。
絵全体は全体的に暗いですが黄金色のような光沢のある感じです。

はっきりと覚えているのは、かぼちゃのような二頭身の男の子が不思議な色のとかげを脇に抱えて何か(じゅうたんを広げているところ?)を眺めているいる場面です。
何でも叶えば出てくる魔法のじゅうたんもあったような気がします。
0683さく・え/ななし
2018/11/11(日) 00:06:48.18ID:T7GUibqP
>>676
むかでのいしゃむかえ
飯野 和好
福音館書店

は、どうでしょう??
0684さく・え/ななし
2018/11/13(火) 18:14:37.87ID:???
・いつ頃見た本ですか?
25年くらい前

・どこで見ましたか?
所有していました
入手経路は謎です

・本の大きさや形は?
長方形で少し大きめ

・絵の印象は?
タンタンの冒険のような感じ?

覚えてるのは巨大なきのこの間を歩いて冒険してたような記憶で
とにかくきのこしか印象にないんです
主人公は眼鏡をかけていてリュックを背負っていたかもしれません
タンタンの冒険シリーズかな?と思って調べましたがありませんでした
きのこはビルくらいの高さで大きいものから小さいものまでありました
宇宙的な要素もあった気がします
0685さく・え/ななし
2018/11/14(水) 11:51:19.86ID:???
>>684
『ロボットのくにSOS』(たくさんのふしぎ)はどうでしょう?
0686さく・え/ななし
2018/11/14(水) 22:23:08.67ID:???
>>685
本当にありがとうございます!
表紙のきのこの感じまさしく記憶にあったイメージです
本当に懐かしい…また読んでみたいと思います
0687さく・え/ななし
2018/11/19(月) 19:20:15.22ID:???
昔見た絵本をどうしても思い出せません。どうかお力をお貸しください

・いつ頃見た本ですか?
15〜20年前

・どこで見ましたか?
うろ覚えなのですが、どこかの待合室?と、昔行った居酒屋みたいな所の本棚に老いてありました

・本の大きさや形は?
正方形で、少し小さめだった気がします

・絵の印象は?
ホラーな絵本でした。
主人公が何者かを退治しに行く絵本で、敵の手下にはキョンシーが居たのを覚えております(ボスは魔王?か閻魔?だった気がしま)
選択肢を選んでそのページに飛び、間違えると主人公が死に、合ってると次に進めます

もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです
0688さく・え/ななし
2018/11/20(火) 00:14:43.77ID:???
>>687
ゲームブック形式だと
にゃんたんのゲームブックシリーズとか…?
絵が可愛い漫画調だから違うかも
0689さく・え/ななし
2018/11/20(火) 17:48:37.87ID:???
>>688
ありがとうございます!にゃんたんシリーズでした!
私が見たのはにゃんたんのどきどきようかいたいじとはらはらようかいハウスでした!
懐かしいです…!本当にありがとうございます!
0690さく・え/ななし
2018/11/20(火) 22:54:01.08ID:???
>>689
自分もまさにその2冊をよく読んでいました!
キョンシーなんて20年ぶりに聞いたのでw
懐かしい記憶を思い出したのでこちらこそ感謝します
0691さく・え/ななし
2018/11/24(土) 16:56:25.67ID:???
この前も聞いたのですがテンプレに沿っていなかったのでもう一度書き込みます

・いつ頃
25年ほど前

・どこで
幼稚園

・本の大きさや形は?
手のひらサイズで、やや暗い外国風な雰囲気です。
モノクロかカラーはうろ覚え
開いて左手のページに挿絵、右手のページに文章があるタイプの絵本

・覚えているキーワード
主人公はおばけ
(おばけか、人外ななにかだったはず)
とにかくカキフライが大好きで、冒頭でレストランに行きカキフライを注文し食べているシーンが強烈に頭に残っています。
カキフライが大好き、という文章もありました。
そのシーンが印象的すぎてそこしか覚えていません
0692さく・え/ななし
2018/11/24(土) 22:18:21.54ID:???
お願いいたします

昭和50年代、家にあった絵本です
確かA5サイズ
全体的にピンクで本の厚さは薄いです

女の子が飼っているこぐまが、あるひ垣根を越えて街に出ます
大勢の大人達の足を避けながらフラフラになっていると良い匂いがしてきます
パン屋さんの良い匂いのつられて店内に入り、たくさんのパンに喜んで
こぐまはパンをモグモグ食べてしまいます
お腹がいっぱいになったら眠くなったので、そのままパン屋さんの陳列棚の中で寝てしまいます
お店の人に見つかって、タダ食いはダメ!と掃除をさせられます
こぐまの3倍あるような長い箒を使って、一生懸命履くのですが
長さに振り回されて目が回って転んだりしています
なんやかんやあって女の子の家に帰れます
(女の子がこぐまを飼っているのを知っているお客さんが来たような?うろ覚えです)

こぐまのナントカの冒険、みたいなタイトルだった気がするけど違うかもしれない
ミーシャではないです
こぐまのケーキ屋さんでもないです
よろしくお願いいたします
0693さく・え/ななし
2018/11/28(水) 00:08:23.16ID:???
>>669
遅いレスでごめんなさいね、ありがとうございます。雰囲気は森は生きているみたいな感じですが、決定的に違うのは舞台が日本で主人公の女の子も日本人というところなのです。
こんな古い話を知っている人はいないだろうと思っていたのに、読んだ事があると教えて下さった方がいて嬉しく思いました。
いつかまた読んでみたいなあ。
0694さく・え/ななし
2018/12/02(日) 22:33:24.59ID:???
内容が思い出せない点が多く、検索しても見つかりませんでした。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
・いつ頃見た本ですか?
→25〜20年ほど前に自宅にありました
図書館/学校/幼稚園/書店 など
・本の大きさや形は?
→あまり大きなサイズではありませんでした
・絵の印象は?
→抽象的で、全体的に暗い雰囲気
 文字は多めで、小さい子向けではない記憶です。自分もまだ小さかったので内容を理解できていませんが、辛い生い立ち(多国籍?)のために大人になっても自分のアイデンティティがわからず、苦悩している人の内面的な話でした。
よろしくお願いいたします。
0695さく・え/ななし
2018/12/06(木) 23:49:56.53ID:agt9Wgyh
5年以上前に読んだ本です
黒髪ベリーショートの小さな人形が主人公
多分遊ばれなくなってドールハウスを抜け出し、
犬にバレないように逃げて、途中でテディベアに助けられて家を出ます。
草むらを抜けて廃屋を見つけてそこで掃除をし、
周りにあった色々なものを使って素敵な部屋を作ります。
最後にはテディベアを招いて一緒にお茶をして終わる。白い表紙で大きさは30cmくらいのような気がします
0696さく・え/ななし
2018/12/07(金) 00:49:06.15ID:???
>>695
『ティリーのねがい』(こぐま社)は、どうでしょう?
0697さく・え/ななし
2018/12/07(金) 16:44:50.71ID:FvRrlkle
>>696
これです!!!!
何年もモヤモヤしていたのでとても嬉しいです
ありがとうございます!
0699さく・え/ななし
2018/12/08(土) 14:49:00.77ID:???
数十年来思い出せなくて気になっている本です。
ストーリーはほぼ覚えてませんが、何となく不気味で怖かったという印象だけが残っています。

・いつ頃見た本ですか?
28年くらい前
・どこで見ましたか?
自宅にあった
・本の大きさや形は?
大きさも厚みも林明子の「こんとあき」と同じくらい
・絵の印象は?
カラー、たぶん水彩
「いねになったてんにょ」という絵本と、絵柄やエキゾチックな雰囲気はすごく似てる
色合いはもう少しビビッドなアニメ塗りに近かった
・その他
世界観は古代〜中世の東南アジア風(インドネシア、タイ、カンボジアとかそのへんのイメージ)
主人公は浅黒い肌の男性だが青年か少年かはわからない(小さい子供ではない)
服装や髪型は覚えていないが貧しい印象は受けなかった
何らかの目的で主人公が出かける(目的地は隣町とかでなく、旅に出るというほどでもなく、あの山の祠を目指すくらいの距離感)
道中は徒歩で、馬や馬車に乗ったりはしてなかった
途中で出会う登場人物の髪色はみな黒など暗い色で、金髪や赤毛はいない
山賊や獣やモンスターの類いは、自分が読んだ途中までの段階では出て来なかった(雰囲気が怖くて序盤の2,3pで止めてしまった)

漠然としていますが、お知恵を借りられたら嬉しいです。
0700さく・え/ななし
2018/12/09(日) 14:51:55.58ID:bYQvPzh2
・いつ頃見た本ですか?
10年ほど前
・どこで見ましたか?
家にありました。
・本の大きさや形は?
よくあるサイズです。
大きくも小さくもなかったと思います。
・絵の印象は?
猫が2.3匹並んで星型のクッキーかせんべいをたべていた記憶があります。
綺麗めな絵で、細部まで凝っていた印象です。

あまり覚えていないのですが、このシーンだけやけに頭に残っています。
よろしくお願い致します。
0701さく・え/ななし
2018/12/09(日) 23:37:24.73ID:Oxisj4k2
「あの本のタイトルを教えて!」のスレでこちらを紹介いただいてきました

・いつ頃見た本ですか?
25〜20年前
・どこで見ましたか?
自宅。母が注文で購入したそうですが出版社を覚えてないとのこと
・本の大きさや形は?
縦長で縦30cmくらい、印象としては大きめの絵本。表紙はクリーム系のイエローカラー。
・絵の印象は?
カラーの油絵タッチ、背景や動物の描き込みが丁寧で動物たちはドレスや洋服を着ている
・その他
仕立屋の動物が出てくる
登場人物にねずみが出てくる
仕立屋が銀の指ぬきをなくしてしまいドレスが作れなくなる
最後のページに指ぬきが描いてある
幼い頃に何度も読んだけれど上記のキーワードしか覚えていません
「指ぬき 仕立屋」「動物 仕立屋」「ねずみ 銀の指ぬき」などで検索しましたが該当する絵本が見つからず、母もタイトルを覚えておりません。
「グロースターの仕立屋」ではありませんでした。

思いつくキーワードで検索やフリマサイトを探していますがどうしても見つかりません。何卒お力添えをよろしくお願いします
0702さく・え/ななし
2018/12/13(木) 21:55:16.01ID:???
>>701
『はんにんはだれ?』(C・ブラウン/絵 H・クレスウェル/文)はいかがでしょうか?
ハツカネズミの仕立て屋が出てきて、銀の指ぬきがなくなる場面もあります。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4323014929
0703さく・え/ななし
2018/12/14(金) 23:22:34.29ID:ZZboP3jT
>>702 本当にありがとうございます!長年探していた絵本、この本です!感謝しきれないです!ありがとうございます!
0705さく・え/ななし
2018/12/19(水) 20:02:12.61ID:???
・いつ頃見た本ですか?
80年代前半
・どこで見ましたか?
お医者さんの待合室
・本の大きさや形は?
B5横長
・絵の印象は?
背景等の描き込みは全くなく、多分白黒
・その他、覚えている事
主人公はミッフィーのようなデフォルメ調のウサギだったと思います。
地平線一本ぐらいしかないシンプルなところにウサギが一人だけいて、そこにUFOに乗って現れた宇宙人と二人は友達になる。
やがて宇宙人は去って行ってまたウサギは一人になる、というようなお話だったと思います。
0706さく・え/ななし
2018/12/19(水) 20:15:30.44ID:???
・いつ頃見た本ですか?
80年代
・どこで見ましたか?
ファミリー向けの少しだけお上品なレストラン
・本の大きさや形は?
よくある児童文学全集本と同じくらいの大きさの本でした。
背表紙にイラストなどはなかったと思います。
同じシリーズの本が十数冊あったと思います。
・絵の印象は?
リアル系の絵で私が読んだ話に関しては全てカラーでした。
かなり絵が多かったように思います。
見開きに1枚はあったような。
0707さく・え/ななし
2018/12/19(水) 20:18:28.71ID:???
(続き)
・ストーリー
王家の人たちの物語で神様(?)から「一つだけ何でも願いが叶う」ようにしてもらえたお姫様が主人公です。
イラストは、王様はマントや王冠をかぶっていて一般にイメージする王家なのですが、
ストーリーの中では何故か役場に勤務していて病気の女王様の薬代を買うお金もなかったり、
屋根裏部屋に動きもしゃべりおしない女の大臣がいて彼女のことを知っているのは王女だけだったりと、不思議な設定の王家でした。
最後は、王女が「王様のお給料が一週間早く支払われるように」という願いを叶えて終わりです。
0708さく・え/ななし
2018/12/20(木) 00:16:44.17ID:zFi93YJp
>>706
お探しの本そのものはわからないのですが
そのお話はチャールズ・ディケンズの「魔法の魚の骨」だと思われます
0709さく・え/ななし
2018/12/22(土) 08:16:46.16ID:Dikb/YHj
>>706
>>708さんの情報を元に、もしかして講談社の「世界のメルヘン」?
『世界のメルヘン〈5〉イギリス童話2 ねがいのかなう魔法のほね』
というのがあります
確か本体の表紙には絵が無く、全体に薄紫というかラベンダー色というか
子供が持って読むには重い感じの本です

これディケンズの作品だったのですね・・・初めて知った
0710さく・え/ななし
2018/12/22(土) 09:04:00.99ID:???
藁にもすがる思いです。よろしくお願い致します。

あらすじ
男の子がマンションでハムスター(ネズミ?)を探すお話。部屋が外国風で、音楽好きの人、girlyな人と部屋を見ただけで、住んでいる人の個性がわかります。

・いつ頃見た本ですか?
1990年代
・どこで見ましたか?
図書館
・本の大きさや形は?
縦長
・絵の印象は?
カラー
0711さく・え/ななし
2018/12/24(月) 23:47:43.26ID:???
>>708
>>709
私も708さんに教えてもらった直後にタイトルで検索したら709さんにご紹介いただいた本に辿りついていたので購入し、本日届きました。
本の厚さや、本の中のこの話の出てくる順番、全体の中の分量からおそらく間違いないと思います。
もっとリアルな絵だったような気がしたのですが、これは脳内で美化されているからでしょう。
708さん、709さんありがとうございました。
ご興味があれば読んでみてください。
0712さく・え/ななし
2018/12/27(木) 15:38:19.75ID:GwRgsblF
トラウマの絵本なんですがわかる方いますでしょうか?
読んだのは80年代で絵柄は海外っぽい雰囲気でした。怖い怪物が出てくる話です。
うろ覚えですがベッに隠れるけど怪物に見つかって食べられる、みたいな話なんです。おそらく70〜80年半ばまでに発売された絵本ではないかと思うのですが…
よろしくお願いします。
0714さく・え/ななし
2018/12/31(月) 10:56:36.47ID:IF/AC9Jg
いつ頃見た本ですか?
80年代
・どこで見ましたか?
昔家にあった絵本
・本の大きさや形は?
普通の絵本サイズ
・絵の印象は?
リアル系の絵で私が読んだ話に関しては全てカラーでした。
文字も多めで5、6歳くらい向け
・ストーリー
黒いヤギの悪魔と王子?と女の人が出てきた記憶があります
悪魔は怖い顔で 人間もリアル絵でかわいさはなし
一番印象的なのは
気泡の入ったワイングラス
リンゴも出てきたような
ストーリーを一切覚えていないのですが
緻密な絵が印象的でもう一度見てみたいです
0715さく・え/ななし
2018/12/31(月) 18:57:28.89ID:mC/OVTi/
この本の詳細知りませんか?教えてくださいお願します。

内容は田舎で平和に暮らしてクマが都会に連れ出され、工場労働者?として働かされて世間の世知辛さを
嫌というほど味わった挙句、もとの住処に戻るという話です。

・いつ頃見た本ですか?
昭和63年ごろ
・どこで見ましたか?
学校
・本の大きさや形は?
横長サイズ?
・絵の印象は?
エアブラシ?で描かれた感じ。おそらく外国の作家の手によるもの。
0716715
2019/01/01(火) 14:07:49.48ID:???
すみません、715ですが自己解決しました。
イエルク・シュタイナーの「ぼくはくまのままでいたかったのに…」という本でした。
「絵本 熊 工場労働者」と検索したら簡単に判明しました。
0717さく・え/ななし
2019/01/02(水) 01:32:54.99ID:???
お願いします

・いつごろ見たか
昭和60年代ごろ
・どこで
自宅にて
・本の大きさや形
B5サイズ横くらい
リボンをつけたワニと女の子が街中を散歩するイラストが表紙
・絵の印象
80年代の子供向けアニメのようなカラー絵
舞台はイギリスのやや田舎街っぽい印象
・ストーリー
女の子が赤ちゃんワニを拾って育てる話
リボンを着けて街に散歩させに行ったりすると街人からも可愛いと可愛がれていたが
だんだん大きくなるにつれて街人からは怖がられるようになっていき
ある日ワニは自分から川に飛び込み去っていき
ワニを橋から見送る女の子の後姿絵で終わります
・その他
女の子は金髪でお母さんと二人暮らし?
洗面器では大きくなったワニを洋風の浴槽にいれて食事をさせるシーンがあります
その時女の子はフォークに生肉を刺してあげていました
最後の絵ではワニが名残おしそうに女の子を横目で見ており
ワニが川に飛び込んだのを街人たちも注目していました

ワニ 女の子 飼う 絵本 などで検索しても出てこなくて
カーチャと子わに
ワニのライル
とは違うのを確認しています
0718さく・え/ななし
2019/01/13(日) 23:20:41.79ID:gPDwgllK
・いつ頃見た本ですか?
1988年〜1992年頃  当時小学3年〜6年
・どこで見ましたか?
近所の家 そのお家のお子さんは末っ子が中学生くらい〜上の子が成人だったと思います。
・本の大きさや形は?
よく覚えていませんが、よくある一般的な大きさだったように思います
・絵の印象は?
よく覚えていませんが、水彩画のような柔らかいイメージがあります。
・内容
白い象の話です。
白い象が、ある日お腹を空かせた旅人か、動物に会う。
白い象は、「この先の谷で、白い象が死んでいるからそれを食べなさい」という。
白い象は旅人(動物)を先回りして、谷から身を投げて死んでしまう。
旅人(動物)が道を進むと本当に白い象が死んでいて、
死んでいる象がまだ暖かいことに疑問を持ちながらもありがたく食べる。
後に食べた象が、さっき会話した象だったことに気がつく。

というような内容でした。
2回くらいしか読んでいなかったと思うので、かなりうろ覚えです。
内容的に児童書だったのかもしれないとも思いますが、児童書にしては内容が薄いし、
短時間で読めるものだったように思います。
小学校の図書室では見かけたことがなかったです。
内容的に、もしかしたら何らかの宗教的な絵本だった可能性もあるかもしれません。

何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
0719さく・え/ななし
2019/01/17(木) 01:22:44.19ID:???
子供向けの日本の絵本で
ネズミ?が野イチゴ的なものを
摘んで、ジャムにする絵本を探しています

草で舟を作って、川を渡っていちごを運ぶシーンしか覚えてませんが、絵は綺麗に書き込まれていた気がします

知っている方いれば教えて下さい
0720さく・え/ななし
2019/01/18(金) 18:54:23.97ID:???
>>719
チョイのちいさなかご
あきやま じゅんこ作
福音館書店
ではないでしょうか
0721さく・え/ななし
2019/01/18(金) 22:43:47.30ID:???
長年探してる絵本があります

・いつ頃見た本ですか?
昭和50年くらい
・どこで見ましたか?
自宅で親の読み聞かせ
・本の大きさや形は?
普通のA4サイズくらいで、10ページもなかった気がします
・絵の印象は?
昔ながらの絵柄
・お話
子きつねか子たぬきが主人公で、母親と兄弟が登場して化ける練習をするのですが
何度やっても主人公は岩にしか化ける事が出来なくていつも兄弟から馬鹿にされていたところ
ある日オオカミがきて主人公を襲おうとしたところ、岩に化けてオオカミを退散させるという内容でした。

心当たりのある方いらっしゃいましたら教えて下さい
0722さく・え/ななし
2019/01/19(土) 02:23:41.20ID:???
曖昧で申し訳ありません

いつ頃見た本ですか?
20年以上前です

どこで見ましたか?
保育園

本の大きさや形は?
14ひきシリーズみたいな大きさの本だった思います

絵の印象は?
細かく絵を描き込まれていたような気がします
14ひきシリーズと一緒によく読んでいて、記憶が混ざってる可能性もありますが…

土の中におうちをつくる話でスイカに棒をさして蛇口をつけてジュースが飲めるようなシーンがありました
かなりうろ覚えですいません
読んだ保育園に行って探させてもらったんですがさすがに見つかりませんでした
0723さく・え/ななし
2019/01/19(土) 02:25:22.90ID:???
曖昧で申し訳ありません

いつ頃見た本ですか?
20年以上前です

どこで見ましたか?
保育園

本の大きさや形は?
14ひきシリーズみたいな大きさの本だった思います

絵の印象は?
細かく絵を描き込まれていたような気がします
14ひきシリーズと一緒によく読んでいて、記憶が混ざってる可能性もありますが…

土の中におうちをつくる話でスイカに棒をさして蛇口をつけてジュースが飲めるようなシーンがありました
かなりうろ覚えですいません
読んだ保育園に行って探させてもらったんですがさすがに見つかりませんでした
0724さく・え/ななし
2019/01/21(月) 18:56:21.47ID:Kkrljjvz
今日は満月を見てふと、思い出しました
・いつ頃見た本ですか?
20年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅で
・本の大きさや形は?
覚えていません。
・絵の印象は?
覚えていません

一人称がワイといううさぎが毎晩空に月を投げているような話で、
月が投げれなくなり、うさぎが困っていた様な気がします。
うろ覚えですみません。
知っている方いれば教えて下さい
0725さく・え/ななし
2019/02/13(水) 08:46:15.25ID:???
子供の頃にみた記憶があり、当時は怖くて読み切れずタイトルを忘れてしまった作品の名前がわかるかたいらっしゃいませんか?

・いつ頃見た本ですか?
18年ほど前
・どこで見ましたか?
自宅
・本の大きさや形は?
おそらく少年ジャンプなどの雑誌
・絵の印象は?
グロ描写はそこまで多くなかったはずです

どこかの施設から逃げ出した大量の虫?が人を襲って捕食する漫画です
主人公はおそらく小学生で、虫はコンクリートは食べることができないといった理由から学校に立てこもりつつもスプレー缶とライターを使ってそれぞれの家に帰ろうとする…といった感じのお話だったと思います
0726さく・え/ななし
2019/02/13(水) 11:05:37.84ID:???
35年ほど前に読んだ図鑑?のような絵本です。
10巻前後のセットになっていて、おそらく大きさや構成はチャイクロに近いです。
1冊ごとに表紙のカラーが違い、表紙に絵はありません。真ん中に四角のような図形が四つありました。
チャイクロと大きく違うのは、ページが厚紙になっていて折れにくく、
秋になると落ち葉が多いので集めて焚火にしますといったような客観的な説明が多かったです。(チャイクロよりも冒険要素がない)
母が古本屋にも出入りしていたので、もっと古い本の可能性もあります。
当時、チャイクロ以外にも知育絵本のセットがあった記憶がある方いらっしゃいましたら、教えていただけたら幸いです。
0727さく・え/ななし
2019/02/13(水) 19:20:09.81ID:uzUH/y8L
平成8〜10年頃
たぶん横長の絵本で、水彩画
男の子が主人公で、大きな桃を見つける
桃には小さな扉があり、中に入るときおじさんがいる
桃でできた料理を食べる

うろ覚えですが、お分かりの方がおりましたら、タイトルを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
0728さく・え/ななし
2019/02/13(水) 19:26:44.70ID:uzUH/y8L
>>727
自己解決しました。
「もものうえのたねまろ」でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況