X



【new】日本の戦術システム【design】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (アウアウカー Sa2f-Cf+k [182.251.244.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/14(月) 10:50:42.71ID:ydwyWYCKa

1行目に上記を書いて下さい

※現在の日本代表の問題点と今後どうしたら日本代表は良くなるのかという視点から語る事

※過去のデータだけでなく必ず未来思考で考える事

※フォーメーションだけでなく詳しい動き等具体的な説明を織り交ぜると尚良い

※反論がある場合
必ず先にその理由と自分の理論を分かりやすく述べる事
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0417(ササクッテロレ Sp01-PAUf [126.245.149.6])
垢版 |
2018/07/05(木) 12:34:44.67ID:6PTBeJyhp
Jリーグの問題点は、サッカー強国でも無いのに
外国人枠が少ないからだと思う。
強いフィジカルと常に対峙してないと
世界に通用しない。
ドイツ、オランダの様に外国人枠撤廃で
自国民枠設けるのが良い。
スタメンは制限無しで。
海外の有能な若手が日本のJを、ステップにって
思う様なリーグに
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58a-KMj/ [60.36.104.145])
垢版 |
2018/07/05(木) 13:44:17.65ID:eORGRfwh0
>>404の修正と補足
・修正
誤:ホールドはアクション
正:ホールドは「状態」


・補足(GKの状態、目的について)
ホールドのためのアクションとしてキャッチングなどがある
リフレクトして前方にこぼしたボールを、全身で包むのもホールド

ホールドを日本語に訳すと「確保」あるいは「保持」が良いと思う
(キーパーの3つ、あるいは4つの状態、目的に関してはまた次のもので書こうと思っていたけど、修正ついでに少し説明)

重要なのは、キャッチングという「技術的アクションを目的にしない」ということ
「ホールドという状態を目的」にして、指導者も、キーパー自身も「ホールド状態を確認する」ということ

なぜ、こんな事をいうかというと、たとえばドイツの、有名のクラブでも、スタメンキーパーとユース上がりのサブが一緒に練習していると、明らかに意識に差があるから
ホールド能力の差を競って、育てられているトップの現場でも、スタメンレベルと、ユースでは外から見て分かる意識の差があり、それが動作にあらわれているということ

では、日本ではどうか
指導者もプレイヤーもそこに意識を割いているのか

少なくても、監督が、戦術的に求めるキーパーの能力は、ホールド能力の高さからくる攻守への貢献
ただ技術的アクションが高いだけで、そのキーパーが、良いセーブをするたびに「意識的に、動作的に、ゲームの外に出てしまう」ようでは、キーパーのレベルは高いとは言えない

技術アクションが、戦術、競技と関係ないものではいけない
当たり前のことができていれば、トップとの差は少なく、トップとの差が大きいということは、当たり前のことができていないということ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58a-KMj/ [60.36.104.145])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:22:56.26ID:eORGRfwh0
たとえ話をしよう
二人のGKがいた時に監督がどちらを使うか

1,身体能力が高く、キャッチングやディフレクトの技術レベルも高い10年の一度の逸材だが、戦術やゲームの状態を理解していない若手
2,若手よりも身体能力も技術力もわずかに劣るが、戦術やゲーム状態を理解しているベテラン

週間少年ジxンプなら、いじわるなベテランに挑発された若手が、幸運にも出場機会を得て大活躍し、スタメンになって、ベテランにも認められて和解する
こういうストーリーになるだろう

でも、実際はどうか

若手が戦術理解も、ゲーム状態の理解も進めば、いつかはスタメンにもなれるだろう
しかし、若手が技術的トレーニングしかされていなかった場合はどうなるか
若手はベテランや監督を恨むだけで、もっとも成長しなければならない部分は成長しないまま、開花しないままに放出されてしまうことになる
若手にはもっと高いレベルのキーパーになって、スタメンで活躍するポテンシャルがあったにもかかわらず、である


日本のパスサッカーがパッサー11人集めてレシーバー0人で迷走していた時に、多くの人が「これが正しい」「日本の成長する道」と言っていたが、実際は違っていた
ただの「目的のない」パス回しになっていたのだ
戦術のなさと技術的迷走が重なり、日本の育成は4〜6年の間低迷することになった

では、GKはどうか
完璧な育成がされているのに、「日本人の民族的虚弱性」により「良いGKが生まれてこない」のだろうか?
良いGKの資質とは、2mの身長のことだろうか?
そもそも技術は何のために行っているのだろうか?
技術のための技術から抜け出す必要がある
0420ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:33:46.23ID:2X2LB/mf0
あほか、低迷なんてのはしてねーわ
いつ日本が世界と肩をならべたよ
アジアでもかててねーだろうが

あとな戦術は魔法じゃねー
相手より高度な戦術を行うには、相手より高い技術が必要になる
相手は妨害してくるからだ
相手の攻撃終わりからの帰り際をカウンターするにしても
当然、相手より早く的確に正確に動く必要がる

フットボールは1秒先を予測しろとよくいうような
みたまま捉えるなよ、

クライフと中村俊輔が進路でぶつかるとする
そういうのは誰でもすぐにわかる
位置関係でな

クライフが抜き去るのか
もしくは、前を向いて自由にできるので
イイポジションをとれると予測して周りは動いてんだよ

これを予測してうごいてるんだよ
お前あほだから、フリーで蹴ってフリーでボールを貰えるなんて考えてんじゃねーゾ

高度な戦術をとるには、高度な選手を必要とするんだよ
相手はそれを妨害してくるからだ
妨害してくるというのを前提でものをいえ
0421ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:39:52.62ID:2X2LB/mf0
戦術なんてものをオブラートにげるなよ

選手同士が戦う先にあるもので
選手の質が戦術を高めてるのだ

下手くそ同士が戦って、一流の戦術なんぞ生まれやしない
一流クラブを倒そうとするから
ある一部を磨き上げて一流にならべるんだよ
わかっとけザコ
0423ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:45:06.59ID:2X2LB/mf0
>>419
あのな、具体的にいえ
妄想してんじゃねーよ

戦術理解をしてないのが優秀なわけねーだろ
ボールに関与しない時間は遊んでて試合につかうのかか?
0424ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:45:47.31ID:2X2LB/mf0
戦術理解とはそういうものだ

遊んでる時間が多い選手のことだ
0425ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:46:44.30ID:2X2LB/mf0
お前そういうのも知らない雰囲気だな
0426ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:01:57.00ID:2X2LB/mf0
そもそもお前はコーチにさえ向いてない
失敗したのは選手が一番わかってんだよ イチイチしゃくし定規にいうほどバカコーチだろうが

選手を育てるというのは子育て同じだ
成長できる環境を作り与えるだけだ、あとはここに来るのをじっと待つんだよ

一緒になって考え、時にはヒントを言う
アニキでもあり、人生の先生でもあり、 お前のような環境をつくれなアホには

口でいって治るなら俺は名監督だよ
お前らより遥かにみえるからな
0427ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:05:51.66ID:2X2LB/mf0
日本は、失敗するため別の簡単に解決方法をおしえるから、それしかしなくなるというてたわ
選手は応用が効かず、考えないとな
失敗をおれ結果に飛びつくとな

独特なリズムで変態ドリブルやタッチするのがでてこねーわけだよな
どれも似たプレーするアホばかりでな
0428ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:09:09.59ID:2X2LB/mf0
お前は組織について考えたことあるか?

同じような人間を集めたら集合数値は○になる
逆もしかりで、様々な飛び抜けた選手を集めて集合した数値は○になるんだよ

フットボールというのはな
いかに個性のつよい選手をあつめ、融合し○をつくりだすかなんだよ
おぼえとけ
0429ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:10:55.15ID:2X2LB/mf0
コーチ、監督、指導者というものは
個性を徹底して伸ばし、組織に組み込み、いい○をつくるのが仕事のようなものだ
0430ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:14:21.29ID:2X2LB/mf0
それは会社でも同じだ
平均化した人間ばかり採用しては、応用がきかず
なんの武器もない、ただの集合体になる
これではビジネスチャンスに勝てるわけがない。

人材というのは、人と違うものを持ち、違うもので行動できる人間のことだ
おぼえとけ
0431ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:15:43.93ID:2X2LB/mf0
お前、このまえの年収いうてた量産型ザコだろ?
受け答えがアホすぎる
0432s (アウアウカー Saf1-pqUx [182.250.242.93])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:25:15.10ID:iwI+RWyLa
根本的に目的-方法じゃないよ。サッカーの戦術は。
状況-帰結だから。複雑系なのに要素還元できるわけねえだろ。
ここ間違えると悲劇だわ。
敵味方の選手のステータス入れないと戦術も決められないよ。当たり前じゃん。頭大丈夫かと。
0433s (アウアウカー Saf1-pqUx [182.250.242.93])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:29:32.28ID:iwI+RWyLa
白紙的な「日本人向きの戦術」なんてあるわけもなく、今の代表の試合データ、Jリーグや海外クラブでやってる戦術からの漸進しかないの。
0434ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:33.10ID:2X2LB/mf0
>>432
俺にいってるのか?_
0435(ワッチョイW 8d46-PAUf [58.183.235.19])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:58:23.50ID:Mu5vRckg0
サッカーは騙し合い
0436ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 16:20:00.19ID:2X2LB/mf0
お前らは戦術というものを語るが、実際は何もしらねーじゃねーか
プレーをみて個人能力すら測れないんだからわかるはずねーよな
受け答えが、ミソッカスの中身がぬけおちてる、

野球のバットスイング1つでも
速い遅い。打つポイントは前か後ろだの
見てわからん運動音痴だろうが、瞬間的なものを捉える能力が素人すぎるんだよ
0437ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 22:59:11.50ID:2X2LB/mf0
よく読めば、お前のはパスサッカーが戦術とかいってるレベルだろうが

パスにしても
相手の守備速度レベルに対し行うのもので
相手のハイテンションのプレスを敢行してくれば パスレベルも
ティキ、タカのように守備対しレベルがあがるのだ
パスもダイレ連続で、相手を棒立ちしてやって、棒立ちの瞬間パスを通してやるんだよ

今まで、日本のパスサッカーってのは、Jリーグ(日本レベルの守備)に対して
通用してるもので、世界のプレッシングには一切通用してないんだよ

実際、中村俊輔がスペインで何もできなかったろうが
パスの名手といわれた中村俊がだ
よ〜くレベル、精度をみろボケナス
0438ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/05(木) 23:10:03.33ID:2X2LB/mf0
お前はプレー見てもわからず、レベルをネーミングやユニフォームで判断してるだろ?
どれだけ 間合いの詰め方が速いのか・・・

ある選手がある瞬間チャンスだとギアをあげたら、
同時、または同時に近いタミングで即座に周りもギアをあげる疎通と連動力の高さのが日本になるとおもうか
それは攻撃だけではなく、守備の入り方も同じで
疎通・連動。意思の共有だけでなく
個人の間合いを詰める速さに追従できる、周りの一糸乱れない即反応力を日本がやっているのか
このレベルの違いをお前らが見えない限りアホーターで一般人とかわりゃせん

小難しい言葉を覚えても中身はみえてねーんだよ
0439(ワッチョイWW 85af-YLHO [118.1.229.192])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:12:56.06ID:O5JAB9JF0
ああ先生()がまたきたー!!

とりあえず個人を考えながら戦術を語るとしたらサイド乾と中央香川は必須だと思います!
0440ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:27:08.27ID:pHS39kEZ0
>>439
お前は知らんが、
戦術スレ全員が香川をいらないといってたろうが
以前。代表で香川がミス連発してたからな

香川は使いにくい選手なのは認めるがな
実力は折り紙付きだといってたのは一人もいなかったぞ
この手のひら返しが
俺だけだろうが
0441ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:29:33.44ID:pHS39kEZ0
んでな、結果的に予想があたってるとかどうでもいいんだよ

お前らは数試合で結果が出なくとも、ミスしようがとらわれることなく
選手の実力やレベル、特徴を、しっかり把握することができてねーんだよ
0442ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:37:28.41ID:pHS39kEZ0
ちなみにな香川には乾だけでは足らん

大迫、逆サイドの原口 柴・、各自が散らしボールをもてたてから機能したのだ。
サブ役である彼らと両SB+1として非常に使えてたからな

本田が入り、奥行きを含めたプレッシングがおち停滞したのでわかるだろ
ちょっとでも掛けると転ぶかわからん。、ギリギリだったんだよ



 
0443ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:39:54.73ID:pHS39kEZ0
香川には更に速く 切り替わる展開に加え
各選手の質の高いプレーが必要なんだよ
あの展開では香川の良さは半分もでてねーしな
0444ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:45:41.21ID:pHS39kEZ0
香川はマンUで使えなかったことでもわかるようにな

下手くその集団に入れば、ただのひ弱な小さい選手にかわる

香川本人に、ドリブルしたり、キープする 能力がないからな
孤立したら終わるんだよ
とても繊細な選手だ
0445ああ (ワッチョイ 1d2c-a75z [114.173.252.222])
垢版 |
2018/07/06(金) 03:56:42.48ID:pHS39kEZ0
高速パス回し、高速カウンター・狭いスースでのコンビネーション
香川だけでなく、味方あってのものでな

乾1人では、香川の視野の広さ、両足精度の高さ を含めた
独創性の高い展開にはならない
香川を最大限活かすなら、周りも世界トップレベルのパス、リーターンが多く必要なる

ザック時代、まだ本田がキレてたときも、遠藤、本田だけで足らず、柿谷までいれたからな
あれでも足らんわ
0447ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.19.15.77])
垢版 |
2018/07/06(金) 14:32:14.87ID:0kXqXBjO0
>>446
お前え解説しろよww
やれるものならな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58a-KMj/ [60.36.104.145])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:52:18.38ID:Xi/E+EiF0
GKの能力について
1,ホールド
2,リフレクト
3,ディフレクト

1,ホールド(確保する)
最も優先順位が高い
状況を自分(たち)がコントロールできる
戦術的に重要。チーム全体に与える影響がもっとも大きい

ルールで守られた状態から、さまざまな選択肢を取れる
相手の攻撃を止める。攻撃につなげることで相手チームの矢印をひっくり返せる(規律がしっかりしていないチームや、疲れている相手チームは混乱する)
味方にポジションを整える時間を与える

GKのチームへの貢献、能力を判断する最重要指標

技術としてはキャッチングや、ボールを全身でホールドする動作


2,リフレクト(弾く)
優先順位は普通
状況はどちらもコントロールできない
ボールをゴールから遠ざけられる
カオスだが、50:50よりは相手寄りの状況

技術としてはパンチングやキック(キッキング)


3、ディフレクト(反らす)
優先順位は低い
状況は相手にコントロールされるか、相手寄りのカオス

良くて相手にセットプレイ(コーナー)を与える
ボールがゴール付近に転がるスクランブルも起こりえる
スクランブルが起これば、自分でかきだすか、DFのカバリング
カバリングを期待するなら、それだけ後ろに人数をかけるということ(チームに守備的ポジショニングを要求する)

悪いことばかりのように思われるが、実はもっとも簡単に、すばやくゴールを守れるという大きなメリットがある
派手なスーパーセーブは基本的にコレ
分かりやすく失点を直接防げるが、2次攻撃、3次攻撃での失点が起こり得る

技術的としては1対1で面を作って両サイドに反らす、飛んだ後の手を使った様々なコントロール
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58a-KMj/ [60.36.104.145])
垢版 |
2018/07/06(金) 20:55:44.54ID:Xi/E+EiF0
>>448のつづき

重要なのは、派手なディフレクトは「チームにとって単純に良いものではない」ということ
相手ゴールを防ぐのは素晴らしいが、可能ならばホールド、悪くてもリフレクトにしたい
だからといって、自分の能力を越えたホールドやリフレクトを行おうとして、ゴールを割られるべきではない
自分の能力や状態を判断し、すぐに選択
有名なGKでもセーフティに徹して、外から見れば簡単な場面でも、あえてディフレクトを選ぶことがある

またディフレクトに関して悪い癖を持っているGKもいる
ボールを上から下に叩いてしまうのだ
まっすぐ立っているなら悪いところが目立ちにくいが、横っ飛びした場合、ゴール前に相手へのプレゼントボールを送ることになる
至近距離で仕方なくそうなってしまうこともあるが、出来る限りボールは叩かずに止める、反らす

横っ飛びしてディフレクト、かつ余裕がある場合
その時どうするか
何の意識もせず弾いて終わりか、反らす方向を意識してコントロールするか
細かい部分だが、差の出る部分


Jクラブがホールドを意識したトレーニングを行うようになったら、5年後には目立たずゴールを守ってくれる良いキーパーが生まれる
名前の知られてない町クラブのキーパーがホールドを意識したトレーニングをするようになったら、10年後に世界のトップクラスのキーパーが生まれる
ホールド能力を競わずに育ったGKにホールド能力を求めるのは酷

より短期的な向上には、優れたGKコーチを雇うしかない


GKに関しては終わり。K島がどういうキーパーかはそれぞれで判断してくれればいい。戦術的な判断基準は示したので
0450(ワッチョイ 2506-a75z [220.211.156.63])
垢版 |
2018/07/08(日) 04:10:35.69ID:z+zqooxD0
香川フォーマットの最適解が「一応」見つかったということか。
しかし、香川であれ、乾であれ柴崎であれ、4年後、彼らと同等、
もしくは凌駕するような選手が出てくるだろうか・・・

過去にはいなかったわけではないが・・・
0451どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 04:38:54.91ID:6EMoDRDia
新戦術「疲れないサッカー」を提唱したい
走り回らないで速くて短い縦パスをダイレクトで繋いでいくサッカー

靴を脱いで家に上がり箸で飯を喰い湯船に浸かり畳に布団を敷いて眠りにつく国民性に一番フィットするサッカー、それが私の提唱する「疲れないサッカー」である
0452どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 04:46:02.89ID:6EMoDRDia
サイドが何度も何度も上がり下がりを繰り返し、セットプレーになるとセンターバックが上がり急いで戻る、もうそんなサッカーに未来は無い
0453どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 05:00:25.09ID:6EMoDRDia
原口や長友のような献身的に走る選手は嫌いではない、寧ろ素晴らしいと感じる、しかしもうそれでは強豪には勝てないのだ
狭い路地裏で裸足でボールを蹴り、芋をすり潰したような物を手で直接喰ったりしてた奴らには勝てないのだ
0454どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 05:14:17.28ID:6EMoDRDia
思春期に少年から大人に変わるその時期に制服や朝礼、レディオ体操などといったものに縛られていたDNAでは今のサッカーを続けるのはもう限界なのだ
左ハンドルで右車線を走り、おやつに母親が焼いたアップルパイなどを喰ってた奴らには勝てないのだ
0455どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.39])
垢版 |
2018/07/08(日) 05:29:28.08ID:6EMoDRDia
サッカーは基本パスを繋いでいくスポーツである。ドリブルで切り開いていくさまは確かに魅力的だし大きな武器だ。しかしドリブルとはある意味エゴともいえる。
サッカーとはユニフォームを掴んだりヒジ打ちしたり唾吐いたり、吐いた唾の上に寝転んでしまったりしながらもパスを繋いでゴールを目指すプログレッシヴロックなのだ。
0456(ワッチョイW 4d06-lWCQ [218.227.214.240])
垢版 |
2018/07/08(日) 05:36:56.76ID:4AKALG5X0
走らないサッカーなどあり得ないよ
足元足元なら敵からしたら狩り所になる
動いてスペースメイクしないと攻撃にならない
ドリブル否定してるようじゃサッカー見る目ないな
ポゼッション厨が頭悪いと言われる所以だ!
0457まだ (スプッッ Sde1-pmS9 [110.163.217.36])
垢版 |
2018/07/08(日) 08:21:17.20ID:CgMauUWSd
吉田麻也は走り方を変えてプレミアで8番目にスプリント速い選手になれた
昌子も今からトレーニングすれば目の前に居ながら届かなかった悔しさを晴らす事も可能
日本選手全体が走り方から見直す時期
0458どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.44])
垢版 |
2018/07/08(日) 09:30:01.37ID:rhPsfRRea
>>456
無闇に走る事はないって意味だぜ、行間を読まなきゃ駄目さ
パス回すと足元が狙われる?じゃあ練習しろって話さ、正確なトラップから素早くボールをはたくっていう基本中の基本の練習を

チャンスがありゃ動いてスペース作りゃいいしドリブル仕掛けたっていいのさ
ただ大して効果的でもない場合でもそれを続けるってのは疲れるだけで逆にピンチになるだけなのさ
今まで何度も見ただろそういう悲しいシーンを
0459ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 11:55:49.10ID:LZDirGBa0
提唱するとかねーんだよ
全員が長短レンジでのティキ・タカを完成させることは究極だ
ボール1つ分のテクニックを全員が備えていればスペースなど関係なくなるわ
守りようがない。
11人のブロックの網目を塗っていくほどティキタカを完成したのは
バルサぐらいだ、
あれでも一時的なもので攻守の切り替えで試合の優劣をつけていた

なぜなら、ティキ・タカをする側はつかれるからだ
敵との距離に近い状態で、攻撃しっぱなしは想像以上に疲弊する
当時、メッシは腰に手を当て膝をおって休んでいたほどだ





そうそうねーわ
0460ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:05:48.24ID:LZDirGBa0
ドリブルできないと3手〜4手は余分なプレーがいるようになる
その場からその場でパスをしてたら手数が必要になるからな

ドリブルできればパスコースを自在にコントロールできるんだよ
パスのコースが格段に違ってくる
以前もいったが、
中村俊輔と中田の違い。
中村憲剛と遠藤の違い
崩していくにはドリブルしながらのパスが重要になる

できる選手とデキない選手では
テクニックそのものも質がぜんぜん違う
トップ下、WG、ボランチ、チャンスメークする位置には
特にドリブルしながらパスの精度、速さが重要になるのはいうまでもない
 
0461ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:25:20.63ID:LZDirGBa0
んで、選手の質で戦い方がかわってくるというのはここで

その場からパスするものと、
ドリブルでコースを作りながら、敵をずらしながらパスができるでは

攻撃の手数も、攻撃の速さも違う。
それぞれの動き出しも違ってくる
0462ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:33:35.28ID:LZDirGBa0
カウンターを望んでいるのであれば

形だけのテレフォンプレスようなものを一瞬で抜き去り突き進んでいくスタイルがいる

逆にな
日本がいつもやられているパターンがここなんだよ

ボールに寄せないと更に厳しいパスコースを取る位置にはってきて
常に先手先手で高速な攻撃してくる。
あのような選手をドリブラーとパスのセンスがいるんだわ
0463(アウアウウーT Sae9-a75z [106.161.112.80])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:34:23.62ID:eedQUsCEa
>>457

昌子はもともと吉田より足速いぞ。カバーリングの巧さと足の速さが昌子の売りだからな。
あのカウンターはムバッペでもない限り追いつけない。
0464ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 12:38:39.96ID:LZDirGBa0
あのようなカウンターを守るにはCBに押し付けても無理だ

ドリブルしてくる選手、ボール入ってくるまに前に止めてやらないと

一番うしろ「だけ」で守れるようならどこも守備で苦労してない

後ろにいい人材をとるだけでカンウターを阻止するなんてありえない
0465どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:04:33.90ID:z9mmRKVGa
常に時間を気にしながらプレーするのが新しいサッカーだ
ドリブルで5秒かかる距離をパスは1秒で済む

ドリブルで一人抜く、頑張って二人抜く、しかし三人目で獲られ反撃されるかもしれないのだ
何故そんなリスクのある事を繰り返すのか

ビッグバンによって宇宙が出来た瞬間に時間という概念が生まれた
我々は常に時間と共に生きているのだ
0466ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:18:34.36ID:LZDirGBa0
あほかって 1人抜けば後ろのマークがずれてる

後ろに人数余分において攻撃してたわけか(笑)

ドリブルというのは敵のコース予想を削ぐもので

ドリブルで入ってきた瞬間、右に進路を切れば右手の選手カバーにはいる
選択に迫られ、右の味方が一瞬ずれるわ

お前はどうして短絡的なものをみてんだ
0467ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:21:52.76ID:LZDirGBa0
ドリブルというのは、ボールを取られない力の根幹だ

大きな選手はフィジカルで取られない。

小さい選手は、ドリブルというフットワークでとられない
根幹にあるものだ

相手側を操作する手段にもなり

お前のようなわかりやすいドリブルでなく、

ボールをもったたまパースコースを変えていく力もドリブルだボケ
0468ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:23:58.79ID:LZDirGBa0
ドリブルできるものが何人いるで根幹の力が変わる。

集団で抑え込まないとボールが取れなくなるからだ

逆にみてきたろうが
そういう選手にオープンスペースでボールを持たれ瞬間から大ピンチになる
日本の姿をな
みえてないあほが
0469ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:30:10.15ID:LZDirGBa0
現在、シンプルな手数の少ない攻撃が主流になっているのは

90分間で1〜2度のワンミスでm一気に場面転換してく選手たちの質の高いものが
多いから目立っているのだ

中村俊輔などにあれができるのか?
手数を必要とするほど、相手はミスをカバーできる時間が増える
そもそもハードワークを全員がこなすようになってからはそんなもの通用しにくいのもしらん
0470(アウアウウーT Sae9-a75z [106.161.112.80])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:31:56.01ID:eedQUsCEa
質の低い選手でも成績を残せる戦術をもった監督が必要だな。
0471ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:33:02.42ID:LZDirGBa0
お前らは日本をみてフィジカルが足らないといってるだろ

攻撃での多くは ドリブルできる力がないという裏返しだ
すぐにボールを失う姿はな
0472どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:35:13.35ID:z9mmRKVGa
うまくいく時の事しか考えられないのはあまりにも憐れだぜ
常にリスクを考えろ、常に失敗を想定しろ、他人を罵倒する前に己の未熟さを知れ

ヨハン・クライフ「ボールを回せ、ボールは疲れない」
0473ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:38:57.84ID:LZDirGBa0
ドリブルはボールコントールの基本のようなものだ

手足の短いほど指先まで体のコントロールがしやすいく
大きくなるその大きいだけ体のコントールが難しくなるのはあたりまえだろうが

日本人が小さいのにボールコトンロールが下手なのかでわかってるだろうが
ドリブルしながら周りもみれない、ドリブルが遅いでは
PK戦程度のものしか役に立つわけ無いだろうが
0474ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:40:36.27ID:LZDirGBa0
いくら有名な言葉をだそうが、引用する側が間違ってれば間違いだアホ
そんなものシランとはな
0475どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:41:57.33ID:z9mmRKVGa
>>473
君は支離滅裂で一貫性が無いよ
0476ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:42:43.94ID:LZDirGBa0
もっとシンプルにいってやる
1対1で弱すぎる。下手ってことをいってんだよ

相手が想定したものから組織がずれることがないんだよ
0477どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:46:27.09ID:z9mmRKVGa
一対一で弱いと思ってるのにドリブルで勝負しろとは矛盾しているね
0478ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:47:25.59ID:LZDirGBa0
ドリブルとはトップスピードでボールを動かずテクニックだぞ

パスなんてものと同列で考えるな

トップスピードでボールをうけて

ワンタッチ目で、シュートをうてる位置にコントロールして
2タッチ目でシュートを打つのも、ドリブルの延長にあるものだ

ドリブルは単に長く続けてるだけでな
体とボールを速いスピードのままコントロールする技術は近いものを使ってんだよ

むしろ、ティキタカがそれ以上にむずかしいわ
0479ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:48:36.34ID:LZDirGBa0
何をきいてんだよ
ドリブルが苦手だといってんだよ。
すなわち、コントロールが下手ってことだ

どうして、下手なのがティキタカができるんだよ
おしえろや
0480どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:52:42.91ID:z9mmRKVGa
パスなんてものなどとパスを軽視する誤字ばかりの固定観念の固まりの様な君とは議論にならないね
0481ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:54:32.88ID:LZDirGBa0
パスを軽視なんてしてねーだろ
お前がドリブルを軽視してるわ

多くの日本人がお前のようにな
ドルブルの効果もしらねーでwwww
0482ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:55:59.84ID:LZDirGBa0
ティキ、タカなんぞ何年かかるんだ?
その精度を上げる前にやることがあるだろうが

動いてるボールもコントロールできないのが
連続してできるわけねーだろうが
0483ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 13:58:44.68ID:LZDirGBa0
こうも言ったぞ、
最もティキ・タカをしたバルサは最も攻撃で疲れたとな

いいか、ボールを動かすのと ダイレの連続で攻めるのは
条件が違うんだよ
ボールが疲れないのは、まわしてるときだけだ
0484ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:05:17.67ID:LZDirGBa0
1つ忠告しとくは

ドリブリが下手ってことは、相対し
ドリブル対処も下手ってことだ

うまい相手がいないから
日本にいても覚えられない、覚える必要がないものだろうが

攻撃の練習メニューは好きで覚えるかもしれんが
守備は地味な練習ばかりだ
日本のように単に好きでサッカーやってると覚えられるものではない
0485ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:11:04.18ID:LZDirGBa0
あと嫌われてるとかなんやねん ザコが

まともに取り合うだけ無駄だ

連続したパス回しなど世界でもやれてない
難しいことを覚える前に、基本をやれよ
遅れてるところが多々あるだろうが
0486どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:17:13.76ID:z9mmRKVGa
バルサバルサと呪われたように唱え続ける未経験者の君は前園サッカースクールにでも入会したまえ
サッカーとは白くまエアコン霧ヶ峰の効いた部屋でやるスポーツではないんだぜオーライ

安易で無知な君の未来に俺は皮肉を込めてピースマークを送るぜ
0487ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:28:37.48ID:LZDirGBa0
君はよく有名人の言葉を引用するが

間違った引用をしてれば何の意味もない

咀嚼してる君のレベルがわかるだけだ
0488どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.13])
垢版 |
2018/07/08(日) 14:39:31.52ID:z9mmRKVGa
急に言葉使いを変えてキャラ変かい?
自分のスタイルに拘りがないのならサッカー板から出ていけよ

部屋の掃除でもするがいいさ、無くした何かを見つけられるんじゃないかい?
0489(アウウィフW FFe9-+t5f [106.171.65.161])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:01:31.53ID:DoW/obQ6F
本山か。
0490ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:14:22.71ID:LZDirGBa0
君らにどうかと思うが
ドリブルはコースを切るだけの、ただ前にボールを出さない
カウンターを阻止する形だけのものが多くの場面で存在する
1つ無駄なプレーを挟んでくれるだけで失点率を極端に下げるからな
データ房の君ら理解できるだろう

このため、
コースを切るだけの形の踏み込みが緩いプレスに対して

一瞬で前に入れ替わり、数タッチドルブルで前に出すのが主流になりだし
今のような切り替わりの攻防での、点に直結するようになっている
0491ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:17:04.36ID:LZDirGBa0
ハリルが原口をボランチで使いたいのもこの原子がほしかったためだし。

パスをするにしても踏み込みが緩く、コースをきるだけのなんちゃってプレスを
振り回す力がパスにも必要になっているのだ

手数を掛けて難しいことをしなくてもいいようにな
0492ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:22:48.50ID:LZDirGBa0
日本は無駄に手数が多い
パスの速さどころでなく、攻撃全体に速さがないのだ

小さい選手に速さがなければ、武器なのない
香川、乾などで喜ぶなユニットが死んでいる
0493ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:25:40.03ID:LZDirGBa0
ここでは君たちにこういう意見を求めたらいけないのか?

先のことを言えるやつが、詳しいのか
先がどのように見えてるかなど誰も知るはずがないんだが
0494ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 15:32:40.46ID:LZDirGBa0
既に足らないものは実際のプレーで見えている

コースを切るプレスに対し(ボールを取りに来ない状態)
のもには、
誰もが、ドノポジションにおいても
パスコースだけできってれば
当然のようにドリブルコースに入って、カウンターとなりえる展開を作れるほうが遥かにシンプルでいい場面をつくれる

そして、平面に勝負においては小さい選手が遥かに有利だ
長い距離じゃないんだぞ?
3歩目。4歩目までのフットワーク勝負でまけてどうする
動いたたまでの、視野の確保だったり、ボールコントロールが十分にできてないだけだ
0495ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:12:52.19ID:LZDirGBa0
>>488
君の程度が低くないか?
君が好むスタイルがある、それに拘ってるのは構わないが
分析と見解に私情をいれてどうする

分析して話すところだ
0496ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.52.9.214])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:16:25.48ID:LZDirGBa0
カペッロの引用といい
たかが1プレーが影響してると感じる感覚が間違ってる
引用のしかたが間違ってる

1プレーはダメかもしれないが
試合を通してダメなのは2点とってからゴテゴテになり、そのまました対応
ここに気づかないで引用した側にこそ問題がある
0497(アウアウカー Saf1-+t5f [182.251.255.7])
垢版 |
2018/07/08(日) 16:22:33.54ID:NoJsfdLEa
ずっと言われ続けてきたことだが
これからも永遠の課題になりそうだな。

香川のようにいいセンいってる人は
ぼちぼち出てくるだろうけど。
0498どくろ (アウアウカー Saf1-wv/e [182.251.242.15])
垢版 |
2018/07/08(日) 17:00:32.29ID:AZTYSc3Ga
>>485
嫌われてるなんてワードどこにも出てきてないぜ
被害妄想がすごいね、もう夏は始まってるんだぜ、スカッと弾けながらもっと力強いネット生活を手にしろよ
0499ああ (ワッチョイ 552c-a75z [180.19.16.7])
垢版 |
2018/07/08(日) 20:29:45.60ID:4hytMK1J0
香川は特別だけど、日本人にできないなんてない
岡崎がいい例で
岡崎は日本では、下手ウマの代名詞のような、下手だけど点をとってきた
球際のレスポンでね

しかし、動きだけでは点は取れるはずもなく海外では活躍しなかった・・・・
海外にでてたった2年で岡崎はトラップして「シュートを行う」
コントロールをみにつけた、たった2年だよ

動き出しのキレで飯を食ってた岡崎が
従来の縦横無尽に犬のように動きまくり
かつ、新たな武器として パスを受けてシュートまでできるようになり
相手はなかなか止めることができなくなった。

日本はこうあるべきで、動きに直結するコントロールをみにつけないとだめなのだ
シンプルにしてはやくするために

下手の代表格岡崎が示したように
速さとは、動きの中のコントロールがあって早くなる
ボールをトラップし、次のプレーに影響しないコントロールを身に着けだして徐々に結果を残すよ
パスサッカーにも影響する
0500(ワッチョイWW 85af-YLHO [118.1.229.192])
垢版 |
2018/07/09(月) 04:34:04.02ID:jWiKvD0j0
思春期に少年から大人に変わり街を眺めていた穢れのないままにという気持ちでこのスレをみています
0501まだ (スプッッ Sde1-pmS9 [110.163.217.36])
垢版 |
2018/07/09(月) 10:17:13.65ID:3MlEkZeGd
>>463
だから走り専門のトレーナーの元で練習すれば吉田が速くなったように昌子にも伸びしろがって事
昌子はずっと追って後ろから全ての展開が見えてて
最後二メートル前で決められた
それが悔しくて立てないで号泣してたから
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-qJjT [153.145.57.93])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:03:39.79ID:wwkjrrd40
日本のGK育成が「ビッグセーブ主義」をやめて「基礎的能力向上」を行わない限り、GKのレベルは低いままです

GKだけに厳しいと思う人もいるでしょう

しかし、FWたちにもキックについて求めるのは、派手で、きもちいいスーパーゴール主義ではありません
ボールをゴールにガイドすることです
かっこ悪くても、気持ちよくなくてもいいんです
たとえば、足の上の硬い部分に当てて、ボールを押し出す。内側回転をかけてコントロールする
そんなことです
気持ちよくゴールすることではない
どんな形でもより確率高く、ゴールすることです

じゃあ、GKはどうなのか
ソロのアイドルがステージで踊るように、ビッグセーブすることが仕事なのか
違います

チームの一員として、サッカーという競技をしないといけない
アイドルのショーではいけないんです

海外の地味な練習動画を見てみるといい
基礎的反復として、胸の当たりに速く厳しいボールを蹴る
キーパーはキャッチします
でも、これは当たり前
その上で、次の複合動作を行う
ボールをキャッチできずにこぼせば、かならず外に出すか、キャッチしなおす
コーチもそれまで待ちます

ノイアーも「人々が注目するビッグセーブがGKの重要な仕事ではない」と言っています
1,ホールド
2,リフレクト
3,ディフレクト

偶然を待つしかない派手なスーパーゴーラーと、基礎的能力の低い派手なビッグセーバー
これでは勝てません

GKだけを特別非難しているのではなく、GKであろうと、サッカーという競技をしないといけない
試合でサッカーをプレイする
これを明確に意識したトレーニング、育成、「良い育成で育った選手による競争」が必要なのです
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-qJjT [153.145.57.93])
垢版 |
2018/07/12(木) 19:41:36.11ID:wwkjrrd40
素人にはわからないこと、目立たないことを、監督もGKコーチも褒めないといけない
たとえば、良いホールド(キャッチなど)から、カウンターの起点になった(得点できたかどうかは別)

でも、そうなると、戦術として再現性のあるカウンターがチームに整備されていないといけない
そうでないと、どこにスローするのか、キックするのか、どこが優先順位の1番なのかわからない

GKを含めて、バラバラに技術をサッカーの試合と関係なく、発揮しても、それはチームのちからにはならない
少なくてもトップレベルでは、チームと関係ない技術というのは、ほとんどが美しくても有害です

なので、サッカーという競技の中に、すべての選手がいる
「枠内にいる」ということが大事
サッカーという競技を競わずに、枠と戦っても無意味です
そんなにサッカーという枠が嫌いなら、新しい競技を始めればいい。でもそれはサッカーではない

じゃあ、今の日本のGKはサッカーという競技の枠内にいるのか
ただの大道芸人なのか
練習内容を見るに、チームへの貢献より、大道芸人としての技術を追求している人が多い
ここも結局、戦術のなさが問題
チームへの貢献が考慮されず、狭い局面での美しいプレイのみを追求している

サッカーのことをよく知っているようで、実はサッカーではなく、リフティングやドリブルやパスやビッグセーブしか知らない
そういう状態で、高いレベルではサブにすら、なれずに苦しむ日本人選手が多いのは、結局、国内での育成、トレーニングの問題
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-qJjT [153.145.57.93])
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:05.21ID:wwkjrrd40
どうやってカウンターを成立させるか

相手とのかみ合わせが大事です
フォーメーションというよりシステム(仕組み)です

相手がSBを上げて、そのSBの戻りが遅いなら、サイドが空きますから、SHをあえて攻め残りさせたり、FWをサイドに置いたりすればそこが出口になります
そこから一気にスペースをつければ良いですが、そうはならないなら、逆サイドへの展開を狙います
なので、その起点として、キーパーはSHがFWにボールを渡します

そもそも逆サイドはカウンター時には最もすばやく前に出ていける場所にいますし、相手は少ないので、逆サイドは基本的な狙い目になります
狭く攻めるパワーフットボールでも、相手の守備が整っているなら逆サイドです

こういった事前の準備があれば、キーパーはチームに再現性ある形で貢献できます
またこういった整理された経験を重ねていけば、いろんな状況に対応できるようになります


何もないところで、目的なく練習するなら、目立つ、かっこいいことばかりになってしまうのも仕方ありません
だって、他の評価基準がないのだから
0505(スププ Sd33-K9+N [49.98.65.217])
垢版 |
2018/07/15(日) 04:56:36.28ID:o1BT5DwZd
あんまりシステムの話をしてないんだな
今回のベルギー戦、かなり前線で流動的なポジショニングをしてたって感じた?
攻撃的な守備の場合は424
守り切る場面では451
左を攻められたら442で原口が上がって、右を攻められたら乾が上がってた
まあ当たり前の動きなんだけど、前線プレスの424はかなりベルギーの3バックを意識していたと思う
0506ああ (ワッチョイ c12c-dbYN [114.173.251.51])
垢版 |
2018/07/17(火) 00:41:52.35ID:8xqwEanQ0
SBの上がったエリアのカバーはしないのか?(笑)
横スライド、ボランチ形成
そもそも巻き戻すの際、プレス位置から全体布陣距離など
あってから見えるもので11人でやって単純にはかってんじゃねーよ
カバーはどこでもするんだよ(笑)
どうなるとカバーが間に合わないかだボケ
0507ああ (ワッチョイ c12c-dbYN [114.173.251.51])
垢版 |
2018/07/17(火) 00:43:24.61ID:8xqwEanQ0
要するにお前は
どうしてカバーが間に合わないのか
本来、間に合うのに間に合わないのかの
境界線(レベル)がわかってないんだよ
0508ああ (ワッチョイ 992c-dbYN [124.101.147.24])
垢版 |
2018/07/17(火) 01:01:25.70ID:Gj8/mtfH0
ちなみに日本プレッシング精度では本来ベルギーにボールは掛からない

解説では日本プレスが良いのも連発していたが
その反面、岡田などは相手CBが体調が悪いのか疑問をなげかていた
なぜなら、本来ボールが止まるプレッシングではなっかたからだよ
岡田はチラチラ本音をいうからまだいいけどな

高い位置に前がかりでプレスを外されたら
日本は大ピンチを招く、それはベルギー相手だけでなくあのレベルならどの相手に
リスクが大きいものだ、噛み合ったのはたまたまだ
0509ああ (ワッチョイ 992c-dbYN [124.101.147.24])
垢版 |
2018/07/17(火) 01:03:54.28ID:Gj8/mtfH0
細かいようにみえるが1つ1つ精度がみえないかぎり
形でものいっても何もわからん
見えてるものが、説明してもここではムダだけどな
このレベルの人間が何人かいないとどうにもならん
0510(スププ Sd33-K9+N [49.98.65.217])
垢版 |
2018/07/17(火) 01:55:18.50ID:5woEYpsdd
面白い見解の人がいるな
日本のプレス精度はダメで単にベルギーDFの体調が悪かった
たまたまハマった
そうだな、全ての試合や得点はたまたまの結果だ
えっ、違う?
日本がやるサッカーだけがまたまたなんだって?
0511ああ (ワッチョイWW 132c-byh+ [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:23:05.54ID:UllZIpcR0
体調が悪いのかと疑わないほど
ヌルイ感覚で試合を見てるわけだろ(笑)

7メートル近く離れたところから
ジョグで追って捕まってすげーって感覚がな、まあ頑張れよ
0512ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:26:35.14ID:UllZIpcR0
君達はレベルが高いのか低いのか試合を見てわかるの?
それをどうやって見分けてるんだ?(笑)
J1、J2の試合みて違いわかる?
0513ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:28:00.78ID:UllZIpcR0
あれっ?
と疑う場面だったわけだが・・・
まあ指摘してもわかるわけないから、ここがめちゃくちゃなんだけどな
0514ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:31:47.69ID:UllZIpcR0
岡田が相手は体調悪いのかと口走ったように・・・
「見えてるモノ」からすれば、違和感を感じるものだった
俺は違いを見てわかるが、説明はできんから、岡田の解説を引用することで説明してる
この差を説明するのは難しい
0515ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:39:34.74ID:UllZIpcR0
偶プレーが良かったのか、逆に偶然悪かったのかをはじめ
全般を通して反応が鈍かったのか・・
コンディションなのか、短期で回復するメンタルのほうなのかと
読み取っていく必要があるし、選手のウィークポイントなのか、違うのか
1つ1つ読みとっていく必要があるんだが?

ざっくりしすぎててどうしようもないんだが
0516ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:52:01.93ID:UllZIpcR0
同じように聞こえるかもしれないが
ここから、違うことをいってるつもりだ

まず、2−0から逆転負けを食らうのはどういうことかを考えたほうがいい
流れ・対処で止められたのかを含めて検証すべきだ
実力的に、プレス精度で相手を止めていれば
日本は前に入って奪いに行くプレス”だけ”よく
構えて止めるのは苦手だったのか

相手はそんなにアンバランスだったのか 後ろは下手クソ、前は捕まえられないのか、
相手がかかんに変更した時、君らは何がみえたのかが重要だ
0517ああ (ワッチョイ 132c-dbYN [125.173.70.234])
垢版 |
2018/07/17(火) 03:59:48.09ID:UllZIpcR0
結論ありきでものいってもはじまらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況