西野とハリルは真逆の監督だな。
ハリルは理論派で西野はモチベーター
ハリルは自分の戦術があって、それに合う選手を重視して選手の力は100%出せなくても戦術を100%遂行させるタイプ
西野は選手の特徴を重視し選手に合った戦術や組み合わせを模索して選手の力を100%出せるようにするタイプ
だから親善試合で毎回戦術や選手を入れ替えてハマる戦術を探してた。
ハリルに鍛えられた選手を西野が適材適所に置くといういわば理想形にハマったのかなぁと思う
サッカー界は戦術とかフォーメーション的な事ばかりを重視しすぎな感じがあって
西野みたいなモチベーターに対しての評価が適切に行われていない感じがした。
ギリギリの勝負で最後の一歩を動かせるのはモチベーターの仕事。
ザックやハリルにはそこが足りんかったのかなぁと思う。