X



金田喜稔「恥ずかしくて怒りがこみ上げてきた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/29(金) 23:14:35.31ID:2NwWQru60
先発6人の入れ替えは驚いた
コロンビア戦とセネガル戦から6人を入れ替えた日本。今大会初出場となる武藤、槙野らを起用した。
まずポーランド戦のスタメンを見て、驚いた。1勝1分だったコロンビア戦とセネガル戦の先発から6人も入れ替えるとは西野監督は思い切った策に出たね。

 確かに決勝トーナメント以降ームを見据えた時、体力の消耗が激しかった原口や乾らを休ませる必要はあはずだ。
ただ、グループリーグの最終はなにが起こるか分からない。ドイツが韓国に敗れるなど、他グループでは“まさか”が起きていた。

 それに日本はどんなメンバーでも同じ力を発揮できるほど成熟したチームではないし、グループリーグ突破が確実だったわけでもない。

 さらに言えば、ベスト16ではイングランドかベルギーと対戦するが、1位突破した場合、
その先でブラジル、アルゼンチン、ポルトガルらとの対戦が避けられた。ポーランドに勝って1位通過する意味はあったんだ。

 だからこそ、メンバーを代えたとしても、せめてふたりまでだったのではないか。現にポーランド戦はチームとして機能しなかった。

 それでも引き分けでも決勝トーナメントに進めただけに、中盤に本来はDFの酒井高を起用し、フレッシュな武藤、岡崎の2トップで前線からプレスをかける戦い方は理にも適っていた。内容は良くなかったとはいえ、前半を0-0で終えられたのはプラン通りだったはずだ。
後半から大迫、乾、本田、香川の中から3人を投入して、勝負に出る狙いも見て取れた。

 実際に西野監督も岡崎の負傷、先制点を奪われるアクシデントはあったにせよ、大迫、乾と立て続けに攻撃のカードを切った。ここまでは予想の範囲内だった。しかし、だ。
西野ジャパンの戦いには誇りを感じていたが…

1点ビハインドで迎えたラスト10分の戦い方は一体なんだったのか!? あの場面、
もし日本がポーランドをリードしていたとすれば、逃げ切り策として長谷部を投入し、後方でボールを回して、試合を締めるというやり方は理解できた。

 でも日本はポーランドにリードを許していたんだ。さらに他会場のセネガルとコロンビアの一戦(コロンビアが1点リードしていた)で、もしセネガルが1点を返してドローに持ち込んでいたら、日本は決勝トーナメント進出を逃していた。

 あの時点で西野監督はセネガルが負けることを確信していたのか? それは何が根拠だったのか? 
なぜ、後方でボールを回して時間を稼ぐという選択を取ったのか僕には理解できなかった。要するに日本は同点に追い付けば自力でグループリーグを突破できたのに、その可能性を放棄し、自分たちの命運を他会場の結果に任せたんだ。

 こんなに恥ずかしい消極的な戦い方は見たことがないよ。
試合を観ていて「あれ? 勝点計算を間違えたかなと」と一瞬自分を疑ったし、その後に怒りが込みあげてきた。
誤解してほしくないのは、僕はコロンビア戦とセネガル戦を勇敢に戦った西野ジャパンに誇りを感じていた。
西野監督の采配は的確だったし、なにより「攻撃的に戦うんだ」というその男気も素晴らしかった。

 他国の反応も概ね良好だったよね。でもポーランド戦で日本の評価は一気に落ちたはずだ。

今後は覚悟を持って戦ってもらいたい
ポーランドに0-1で敗れたが、グループリーグ突破を決めた日本。
グループ2位で決勝トーナメントに進んだ。
繰り返しになるが、ポーランド戦の日本の戦い方は本当に残念で仕方ない。
結果にこだわるのはプロとして当たり前だが、それは逃げのサッカーで、勝ち進むということではない。
自ら道を切り開き、苦難のなかで結果を手にするからこそ、周囲の人の気持ちを揺さぶれるんだ。

 彼らは子どもたちに夢を与えなくてはいけない立場なのに、ポーランド戦ではその役目を果たせなかった。
がっかりした人は多いはずだよ。せっかく多くの人が応援してくれ、日本サッカーの良さを再び知ってもらうチャンスだったのに、これじゃ逆効果だ。

 決勝トーナメントでも日本を応援はしたい。ここまで来たなら初のベスト8を目指してほしい。
でもその前にポーランド戦の戦い方はこれで良かったのか、西野監督にはしっかり検証してもらいたい。今後はより覚悟を持って戦うべきだ。

 深夜遅くのゲームを見守っていた人たちは、モヤモヤが残り、上手く眠れなかったんじゃないかな。僕もそうだよ。この怒りは明日になっても消えそうにないね
0234
垢版 |
2018/06/30(土) 10:41:23.51ID:pz3uTQ+00
>>229
てめえに返信する言葉なんざねぇ消えろ
0235a
垢版 |
2018/06/30(土) 10:43:48.79ID:aUwmA/yk0
仮にね
前半4−0
後半30分時点 1−2

この状況で、リスク犯して点を取りに行く必要ある?
ないよ。
後半だけ見れば1点差で負けてるけど、合計スコアでは3点差で勝ってる

こうなったら勝ってるチームは後ろでボール回す
ただ、負けてるチームは勝ちたいから前に出てボール取りに来る
そうすると、後ろにスペースがあくからそこにボール出す
つまり、試合は常に動く


ポーランド戦は特殊で、負けてるチームがボールを取りに来る意思がなかったって考えればわかりやすい
02361
垢版 |
2018/06/30(土) 10:44:10.87ID:p+uNxQFK0
グループリーグは3戦合計、このルールを知らんやつがアホ
今回の出場国の中でも負けてる状況でボール回しをした全てのチームが批判されるべきだよな?
3戦合計したら日本以上の時間やってる国があるけどいいんか?wサウジとかさw
0237
垢版 |
2018/06/30(土) 10:44:52.73ID:C420gD7Q0
>>233お前の下らない感想なんて皆どーでもいいんだよw
0239
垢版 |
2018/06/30(土) 10:46:21.87ID:p2KwPQiO0
>>237
なんだ結局、個人批判かよw
0240
垢版 |
2018/06/30(土) 10:47:21.21ID:guibgpe90
>>231
90分ではなく270分のリーグ戦で260分の時点でリードしてる状況
現状維持するのは間違いじゃない
争ってるのはポーランドじゃないから
0241
垢版 |
2018/06/30(土) 10:47:23.03ID:vTrOOfyz0
勘違いしてるやつ多いけど
今回世界中で批判されてるのは時間稼ぎしたからではないぞ!

負けてるのに攻めずに、棚からぼた餅が落ちてくるのをただ震えながら待つという、百姓のようなサッカーをしたことに対して笑われてるの!
0243
垢版 |
2018/06/30(土) 10:48:09.91ID:PyBS0NOW0
カタール大会からはGLの反則が減るだろう。FIFAの思惑通りだ。
反則しないといられないどこかの国は困るだろうな?
0244
垢版 |
2018/06/30(土) 10:48:34.97ID:C420gD7Q0
>>239
お前の行動もそのレスも個人批判なw
ホント馬鹿なんだから
0245
垢版 |
2018/06/30(土) 10:49:41.48ID:DwJsAmYp0
いまの時点で、そういうコメントを出すお前も恥ずかしい。
0246
垢版 |
2018/06/30(土) 10:49:46.29ID:TmP454OI0
サッカーわかってない人多いよね
サッカーって性質上試合を最後まで楽しめるもんでもないんだよね

野球やテニスみたいにどれだけビハインドしてても
そこからの巻き返しが可能なわけじゃない

だから逃げ切りも当然戦略として存在してるわけだよ
0247変態ストライカー
垢版 |
2018/06/30(土) 10:49:54.67ID:LIM3Du+Y0
>>188
そうなんだよね
南アのカメルーン戦とかも海外リーグを見慣れてる人とかからしたらもの凄い凡戦だったろうなぁw
0248
垢版 |
2018/06/30(土) 10:50:54.57ID:AFDGyLwV0
>>221
利が一致した時の方法と利が一致してない時の方法を区別できないのを見ると何も考えず感情論で自分の考え押し付けてるだけなんだなってことがよくわかる
0249
垢版 |
2018/06/30(土) 10:50:58.70ID:NpqZMGwS0
それはポーランド戦だけの勝敗しか見てないからだろ?

W杯のGLは3試合270分を一つの試合として考えるべきだ

その上で岡崎宇佐美武藤槙野らゴミ連中のスタメン起用は有り得ないには同意するよ
特に岡崎は故障持ち分かってるのに使うとか馬鹿か
0250
垢版 |
2018/06/30(土) 10:51:03.20ID:PyBS0NOW0
>>241
ぼた餅が手に入る確率が自分で獲物を狩るより高いと見ただけだ。
笑うのは自由だが、批判される理由はない。
批判はルールを決めたFIFAに向けるべき
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 10:52:14.00ID:p+uNxQFK0
>>241
いい加減270分の総合評価で戦うルールだと知れよ、感情優先だと大体悪質な反則してるブラジルは10大会出場停止でもいいくらいだろ?
あっちは明確に反則だし
0252
垢版 |
2018/06/30(土) 10:53:38.62ID:mWoP/EeG0
>>240
他会場の不確実な結果に委ねたって言ってるじゃん
0253
垢版 |
2018/06/30(土) 11:01:26.88ID:lSAhMkib0
興行的にはクソの極み
選手達にとっては名を売るチャンスだけどオファー来ないだろうねw
でも名采配だった
ほんと良く勝ち抜けたわ
0254なな
垢版 |
2018/06/30(土) 11:07:59.93ID:ihfS8QsB0
批判層て
チョンか日本サッカー代表嫌い、西野嫌い
これ位しかないからな
0255
垢版 |
2018/06/30(土) 11:08:01.42ID:irAtC8AM0
>>250
そんな笑われるような試合しかできないのなら、侍ブルーとか名乗るなってのw
名前に負けてるじゃん
0256
垢版 |
2018/06/30(土) 11:10:46.13ID:guibgpe90
そもそも3戦全勝か2勝1分け以外は相手の結果に委ねるんだから全部棚ぼた
完全な自力突破など優勝狙うレベルのチームでないと無理 
棚ぼたの状況が1戦目か2戦目か3戦目に来るかの違いでしかない
0257学術
垢版 |
2018/06/30(土) 11:11:09.29ID:86HpSSSp0
一位通過で女子チームの待遇をあげられなかったことが課題だな。今後の。
所詮決勝トーナメントとだから、駆け引きのうまさがあれば、
もっとたたかれずに済んだと思う。スコア、調整、決定率。
0258八咫烏
垢版 |
2018/06/30(土) 11:11:32.56ID:RVj16zlt0
自称サッカー通
「他力本願じゃねーよ確率を考えた西野の冷静な計算だよ!」

西野
「間違いなく他力本願、負けてる状況をキープ…納得行かないというか…本位ではない」 


自称サッカー通
「世界レベルでは当然の作戦!結果が大事!不本意だとか過程がどうとか言って叩いてる奴はとんだニワカ!」

本田
「不本意ではある、結果が全てではいけない、サポーターには申し訳ない」


自称サッカー通
「日本もやっと世界基準のズルさで決勝T行けるくらい成長したんだぞ!」


「こんな恥ずかしい屈辱的なプレーしなくていいように次世代は強くなって」


自称サッカー通
「ニワカ!在日チョン!焼豚!」


本人達がこういう意識なんだから下手な擁護せず厳しい目で見つつ次応援してやるほうが彼らも本望だろうに
自称サッカー通の憧れの強豪国は強いとこほど自国に厳しく甘やかさないね
0259
垢版 |
2018/06/30(土) 11:12:27.81ID:PyBS0NOW0
>>255
それは自分で名乗ったわけではない。広告代理店が付けただけだ。
0260学術
垢版 |
2018/06/30(土) 11:14:06.23ID:86HpSSSp0
一位と二位ではワールドカップ本戦の組みあわせ、相手関係が復讐は免除されていたのにな。
0261
垢版 |
2018/06/30(土) 11:15:05.07ID:TmP454OI0
>>258建前と本音も分からない馬鹿w

批判してるのがチョンなんだなら事実を言っるんでしょ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:16:31.77ID:p+uNxQFK0
>>258
恣意的な発言の抜き出しをせずに全文リンクはれよ、しれが出来ないのがアンチの限界だな
西野も本田も乾も全文見ればわかる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:18:05.32ID:IpFWa+as0
>>255
おまえ侍のなに知っとんねん
0264あああ
垢版 |
2018/06/30(土) 11:19:25.53ID:1f3Twz0x0
あの時セネガルが同点に追い付く可能性がそこそこあった状況やったからこんなに批判されてるわけで、もしコロンビアセネガル戦が3点差くらいついてたら、日本が同じようにパス回しやったとしてもそんなに批判されなかっただろうな

そう考えると批判の本質ってどこにあるのだろう?
0265八咫烏
垢版 |
2018/06/30(土) 11:19:56.39ID:RVj16zlt0
>>261
西野とその支持者は、2002以降の韓国がそうだった様に、今後10年は日本は卑怯者呼ばわりされる恥辱に責任を取るべき。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 11:22:57.26ID:y2o9iawM0
1.弱小国が大量TOで舐めプしたこと
2.他国が1点守り切るほうがこっちが1点とるより確立高いと白旗あげたこと

正直1がマジでありえないんだけど、2がひどすぎたと
問題をすり替えられてるよな
0267
垢版 |
2018/06/30(土) 11:23:37.32ID:pz3uTQ+00
>>264
あの露骨な時間稼ぎとやる気なさだろ。前代未聞の醜態。今まで信じてたのに、裏切られた感が半端ない。
0268
垢版 |
2018/06/30(土) 11:24:24.70ID:VDXztlEC0
もうちょっとバレないようにしろよとは思った
0269
垢版 |
2018/06/30(土) 11:24:28.11ID:C420gD7Q0
>>264日本が嫌い
しかないw
0270学術
垢版 |
2018/06/30(土) 11:24:37.81ID:86HpSSSp0
時間稼ぎは、ポゼッションを崩すための相手に示したオフェンスのトレーニングの試案だろうな。
0271
垢版 |
2018/06/30(土) 11:25:35.21ID:irAtC8AM0
>>259
じゃあ今後は「侍ぶる〜から百姓ぶる〜」に改名しろw
0272
垢版 |
2018/06/30(土) 11:28:27.79ID:jGLO//JN0
敵陣でのボール回しならもう少し印象が違ったんだがな
あれじゃまるでけんかに負けた犬だ
腹を上にして「絶対に抵抗しません服従します」のポーズ

サッカー代表は決勝いけたんだから良いというかもしれないけど
何十億人がみている大会での愚行のおかげで日本という国のイメージダウンは計り知れないし
経済損失も相当あるに違いない
0273
垢版 |
2018/06/30(土) 11:29:02.39ID:eWq3UZ6n0
>>271
いいから芸スポで頑張れよ
0274
垢版 |
2018/06/30(土) 11:30:14.26ID:PTzjnpQU0
西野監督の最後のボール回し策には反対だがもどかしいところはある

まず否定派が多くなると西野監督が危ない
誰がどこで何するかわからない

あとスポーツは必ず負けるから失敗を恐れるなと思うが
実際負けると国民の関心がなくなりその競技が衰退する
勝つともらえる多額のお金もあるし
0275学術
垢版 |
2018/06/30(土) 11:30:45.89ID:86HpSSSp0
イメージダウンした方が、女性が輝くだろう。両国の。
02761
垢版 |
2018/06/30(土) 11:31:19.05ID:p+uNxQFK0
>>267
チョンのお前が信じる国は日本じゃないだろ、日本人に成りすますな
国民の義務である兵役いけよ雑魚が
0277
垢版 |
2018/06/30(土) 11:34:58.27ID:N/pAFFG/0
まったく馬鹿な奴らだ。チョンかにわかだろうが日本が16強入りしてあーだこーだもねーだろが
0278
垢版 |
2018/06/30(土) 11:37:06.39ID:bDrtLAUL0
弱いチームが勝ち上がるには緻密な戦略は必要なわけで、
その一つがコロンビアはこのまま勝と読んで1点負けていても
0−1で負ける戦略、最後に取ったパス回しだ、
日本がW杯ベスト8以上はほぼ毎回当たり前の様な強いチームならいざ知らず
決勝トーナメントもままならない弱いチームなのだから
横綱相撲を現段階で求めるのは酷と言う物、
横綱相撲を求めるのはFIFAランク20位以内に成ってからで良いと思いますよ。

批判したい人は批判すれば良いと思いますが俺は今の実力でできる最善策を
ルールの範囲内でとっただけで褒められた試合ではないにしろ
ルールの範囲内と言う事を考えればここまで批判される話しだとは思えません。
0279
垢版 |
2018/06/30(土) 11:38:54.24ID:p2KwPQiO0
>>272
西野は自分のチームをあの状況で信用できなくなったってことだね。
ポーランド相手に1−0を維持することは無理と判断して、絶対服従
のチンチンポーズにうって出た。

本当に恥
0280
垢版 |
2018/06/30(土) 11:42:33.29ID:ihfS8QsB0
良い采配うんぬん
決勝行けたんだから良しとしよう

が普通
ひたすら批判してるのはチョンだよ
0281
垢版 |
2018/06/30(土) 11:45:05.02ID:N/pAFFG/0
>>280
そう。あるいはにわかな。w杯が終わったらいっせいに消えるだろうよ。それまでの辛抱や
0282
垢版 |
2018/06/30(土) 11:49:54.30ID:IIwllZYe0
いいんだよ、もうこの国は何してもw
0283
垢版 |
2018/06/30(土) 11:52:24.56ID:p2KwPQiO0
確かにもう何やっても日本だからしょうがないで済みそうw
0284学術
垢版 |
2018/06/30(土) 11:54:08.44ID:86HpSSSp0
攻めた方が点が取られないし、パスを回すのも相手にとっては難易度にはなるよ。
0285
垢版 |
2018/06/30(土) 11:54:33.16ID:jGLO//JN0
>>278
世界中で批判されてるじゃん
ルールの範囲内なら何をやっても良いというのは逃げ口上だね
ルールにないから何をやっても良いというわけじゃない
要はモラルの問題でまさかこんなことはやらないだろうと言うことで禁止行為に入っていないだけじゃないの
そういうルールの隙を突くプレーが世界中で批判されているんだと思うよ
02861
垢版 |
2018/06/30(土) 11:56:28.65ID:p+uNxQFK0
ルール内ならだろ?ルール違反を多くしてる国に文句を言う資格はないね
シセ監督自身が「スポーツだからルールを尊重する」と言ってるのが全て
0287
垢版 |
2018/06/30(土) 11:57:38.82ID:sgXDdvsw0
>>1
この人苦手だけど普通に正論じゃん
スレタイに騙されそうになった
0288変態ストライカー
垢版 |
2018/06/30(土) 11:57:44.86ID:LIM3Du+Y0
>>284
日本のあの布陣の攻撃の圧力ではロストしてカウンターの危険性大なんだが
0289サッカー後進国
垢版 |
2018/06/30(土) 11:58:33.77ID:0h8ls0B70
>>281
とにかくプロ野球選手まで引っ張り出して、停戦擁護記事は恥ずかしい。
0290
垢版 |
2018/06/30(土) 11:59:42.43ID:D7ObuFjL0
批判してる奴、W杯予選などのグループステージで、最後の試合得失点差1で負けな
ら突破できるって状況で対象チームは試合終了。試合終盤1点差で負けてる。そんな
場合攻めて2点差になってグループ敗退したらどうする?批判しまくりだろう?なぜ
攻めたって、それと同じ。ただ相手は同時に試合してただけ。
02911
垢版 |
2018/06/30(土) 11:59:59.30ID:p+uNxQFK0
>>世界中で批判

この批判してる個人の人数と報道してるメディア(普段から飛ばし記事書いてるだけのメディアは除外して)を羅列してくれよ
一国の首相や大統領が直接公式に言及したのなら国単位と認定してもいいがね
0292
垢版 |
2018/06/30(土) 12:00:35.92ID:hzZt/D4b0
朝鮮人は肘打ち逆ギレを繰り返してイエロー10枚を出しても突破出来なかった
日本人はクリーンな戦い方をしフェアプレーポイントというアドバンテージを得て突破した
朝鮮人には出来ない功績で突破だからな
0293a
垢版 |
2018/06/30(土) 12:02:27.31ID:p2KwPQiO0
>>290
攻めなかったことを批判してる奴は少ないだろうにw
0294変態ストライカー
垢版 |
2018/06/30(土) 12:03:56.54ID:LIM3Du+Y0
キムチョンコロのキレ易さは異常
どっか欠陥あんじゃねーの?
0295
垢版 |
2018/06/30(土) 12:04:39.64ID:TmP454OI0
批判してるやつってどんなやつか考えればもう話終了なんだけどね
0296
垢版 |
2018/06/30(土) 12:04:41.77ID:N/pAFFG/0
にわかの批判なんて今だけの一時的なもの。w杯が終わればサッカー熱も冷めてすぐに忘れる
が、ベスト16の実績は消えない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:04:45.56ID:q0LXnsZq0
韓国とか全員同じ名前にしか見えん
全員名前がチョン・チョンコ
0298
垢版 |
2018/06/30(土) 12:05:10.50ID:+BVIjh9Q0
10分間も後ろでパスを回してるだけなのは異様な光景だった
世界にこの恥ずかしい時間稼ぎを見られてるんだと思ったらいたたまれない気持ちになった
0299学術
垢版 |
2018/06/30(土) 12:07:02.99ID:86HpSSSp0
後衛でパスを回す方が、相手の若手に試合経験を積ませないから、
傷はつかない戦法だと思うけど。味方の若手は痛んだ。
0300
垢版 |
2018/06/30(土) 12:07:10.97ID:vTrOOfyz0
>>272
最後のパス回しって゛参りました"のポーズだからな、いわゆる白旗宣言
この汚名はちょっとやそっとじゃ消えんわな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:07:11.79ID:q0LXnsZq0
あとキム・キムチ
0302
垢版 |
2018/06/30(土) 12:07:25.58ID:6ACJj0XZ0
カウンター食らって沈没
これが今までの日本
大きな進歩だ!
0303
垢版 |
2018/06/30(土) 12:09:36.77ID:sgXDdvsw0
ユース年代の国際大会とかではよく見る光景だけど他力本願ってのはあまり見た記憶がない。あと始めるなら40分すぎてからかな
そこが大いに叩かれる要素
0304
垢版 |
2018/06/30(土) 12:10:44.63ID:p2KwPQiO0
>>302
カウンター食らって沈没しないよう
白旗降参を進歩というのか・・・
0305あああ
垢版 |
2018/06/30(土) 12:10:47.39ID:1f3Twz0x0
批判の本質は、自力(勝ち点5)の可能性を放棄して他力(勝ち点4)を選んだ事かな?

まあしかし広義では勝ち点6以下は全て他力なんだから、若干的外れ感あるな
0306サッカー後進国
垢版 |
2018/06/30(土) 12:10:59.71ID:0h8ls0B70
最低最悪の結果責任と言ったところで、やってしまったことは、どうしようもない。
西野はコーチに降格、若しくは代表チームから離れるべきだが、代表監督は看板が大きいのですぐにはどうにもできないだろう。
日大アメフト報道のように、体質的な部分については昨今の世論の批判は厳しい。
人心一新と言ったところで、政治や商業主義に振り回されない体制となると、構築するには時間もかかるだろう。
0307
垢版 |
2018/06/30(土) 12:12:33.24ID:Pdxai8OF0
W杯は選手監督の自己満足なのか?自己満足で許されるのは中高大の部活までだろ?
プロならまずお客さんに楽しんでもらう、子供達に夢や希望を与えることが1番やるべきことなはず。それがプロとしてサッカーやってお金をもらうってことじゃないの?
0308
垢版 |
2018/06/30(土) 12:12:48.75ID:+BVIjh9Q0
カウンター食らって沈没の方がマシやな
10分も時間稼ぎのパス交換などもはやサッカーではない
0309
垢版 |
2018/06/30(土) 12:13:02.28ID:O3kfdqmH0
西野ジャパンはゴミだよ
頑張れば自力で突破できる可能性もゼロではなかったのに
試合途中で自力での突破をあきらめたわけだからな
0310学術
垢版 |
2018/06/30(土) 12:13:57.78ID:86HpSSSp0
ユーラシアの先進国にいながら、成績が悪いのは、過去の戦績にとらわれ
復讐の試合を組むからだよ。遠征に不利な土地でありながら。
試合は一度きりのほうがよいし
、歴史の時間も最近の戦績から過去の一点から始めて、
そして想定ランキングを組み立てて、16位以内
という、想定をたててみて、決勝トーナメントに臨むとかな。
0311停戦ジャパン
垢版 |
2018/06/30(土) 12:17:05.55ID:0h8ls0B70
西野監督が錯乱状況ならば、主将を長谷部に戻した上で、作戦指揮を執らせるか、コーチ陣筆頭者を暫定的に代理監督とする方が良いな。
0312sage
垢版 |
2018/06/30(土) 12:18:23.34ID:EMO3IWpJ0
>>290
日本が勝った理由って
セネガルとどちらがフェアか?って項目だぞ
ポイント化されてないだけで、やってることで負けてる
0313
垢版 |
2018/06/30(土) 12:19:31.06ID:N/pAFFG/0
おまえらなんてすぐに忘れるよw今だけ今だけ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:19:46.76ID:oVNLvyBv0
自分が思った通りのゲームにならなくて気に入らないのを
子供の影響にすりかえるヤツは全員頭おかしいと思ってる
子供だってあの試合を見てしっかり考えられるくらいの能力はあるんだよ
0315
垢版 |
2018/06/30(土) 12:20:14.09ID:BwgZvvSx0
>>290
状況が全然違う話持ってきてドヤられても困るんですけど(笑)
0316sage
垢版 |
2018/06/30(土) 12:21:47.73ID:EMO3IWpJ0
仮に得失点差で勝ってたら、負けててもパス回しはギリあるかもしれん

ただ、最後セネガルと競ったのは、どちらがより紳士か?、っていう抽象的な項目だからな。だから世界は怒ってる、そして日本人だけ喜んでる

それに気づかない人がめちゃくちゃ多いっていう
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:22:15.88ID:p+uNxQFK0
>>314
子供をだしにしてる奴は子供をバカにしてるのを気づけないバカだから
パヨクはなぜこの戦術は国民に支持されないか分からないという
0318sage
垢版 |
2018/06/30(土) 12:23:39.38ID:EMO3IWpJ0
日本「ポイント化されない行為はなにしてもおk」

これ
0319スポーツマン
垢版 |
2018/06/30(土) 12:24:32.35ID:JQoY4WQa0
>>1
おしいな
ちょっと違う

本来なら「スポーツマンシップにのっとり正々堂々と戦う」
少年少女なら、スポーツの大会の前にはこの宣誓があるんだよな

スポーツにおいては、これが前提なわけ

>消極的、逃げる、恥ずかしい
こういうことではなく、ポーランド戦においては「わざと負けた」
ここが問題視されてるのさ
決勝Tに進出目的だったとしても、その試合においてわざと負ける

これは、相手チームに失礼であり侮辱しており、サッカーを侮辱、スポーツを侮辱したことになるのさ

日本チームが決勝Tに勝ち進んだことになったが、意味がないんだよね
その名誉も糞もなくなったのさ

わざと負けるってのは、そのスポーツをやる資格がない
ここに該当するからね

どこのスポーツでも同じ
レスリングでも、相手にわざと負けてみ??相手は自分を侮辱したと思い
激怒するわな??
そして、そんな奴とは二度と試合をしたくない。こう言い出す奴までいるのさ

そのスポーツの競技者であり、そのスポーツを愛してるのなら
わざと相手に負ける、こういうことはできないのさ
そのスポーツを愚弄、侮辱してることになるからね

派生として、サッカーにおいては欧州で賭け事がされてるが
「日本に賭けた」こういう奴がいたとして
日本がわざと負けてみ?????

これは、八百長が起きた
やらせ
こういうことに該当するんだわな

だって、賭けてる奴は、ポーランドと日本がどっちが勝つか??ここで
賭けており、日本に勝つと賭けた奴等は、日本が一生懸命やった末負けないと
納得がいかないのさ

日本がわざと負けてみ???その賭け事においては、八百長が起きたことになるで
03201
垢版 |
2018/06/30(土) 12:24:59.69ID:p+uNxQFK0
>>世界は怒ってる

これの具体的なソースがまるでないんだよな、国単位でトップが緊急声明でも出してるかと思えば当然ゼロ
飛ばし記事が出ても継続して記事になんかなってない
海外の掲示板で数億の批判があるかと聞けば、あってもスレ全体で数十人とかだもの
0321
垢版 |
2018/06/30(土) 12:25:11.80ID:guibgpe90
>>317
通訳兄が子供に影響がーと騒いでるな
どういう層が今回騒いでるのかよくわかる
0322sage
垢版 |
2018/06/30(土) 12:27:46.91ID:EMO3IWpJ0
オリンピックならわざと負けたら無気力で失格だった
セネガルもそうだけどポーランドにかなり失礼

本気で戦う相手に対してのリスペクトがない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:27:47.51ID:p+uNxQFK0
>>319
ならない、何故ならW杯のグループは3戦合計で決めるから。
個別の勝ち負けだけで特別ボーナスなぞないし意味をなさない、そして今大会で日本以上の状況で自陣でパス回ししたのがサウジ
これについて特に批判がない時点でお前の論は意味をなさない
0324あああ
垢版 |
2018/06/30(土) 12:28:34.79ID:1f3Twz0x0
>>320
世界は日本のことなんて大して気にしてない、が正解だろうね
日本では加熱報道されてたけど、コロンビアに勝ったのも、セネガルに引き分けたのも、世界は「あっそ」くらいにしか思ってない
0325スポーツマン
垢版 |
2018/06/30(土) 12:29:23.86ID:JQoY4WQa0
>>318
いや、そうではないね

それはスポーツマンではないわな
スポーツを知らない奴ってことになるわ

勝ち進めること
ここが醍醐味ではないからね
そのスポーツから学べること、スポーツの神髄
こういうのが大事になるのさ

何でもかんでも、どんな手を使っても勝てばいい
こうではないってことな??

1みたいなことをすると、そのスポーツをする資格が無い者達
ここに該当してしまうんだわ

だったら、お前が、あるスポーツの運営者だってみ??
わざと負ける選手、これがいたら、もう大会には参加させないわな?

お前が、スポーツの指導者だってみ?
わざと負ける選手、大会に出場させないわな???

お前が、スポーツの競技者
わざと負ける相手、もう、二度と対戦したくないわな??

だから、決勝Tに勝ち進められたが
肝心の「サッカーをやる人達にふさわしい」とか
「スポーツをやる資格ある者」
ここを捨てたってことな

ここを捨ててしまった以上は、いくら勝っても

もう栄誉も名声も何もないで

だって、資格がない者達ってなるからね???
栄誉や名声があるのは、資格ある者達が勝った場合だけやで???
0326学術
垢版 |
2018/06/30(土) 12:30:41.58ID:86HpSSSp0
ファンサービスがスタジアムの意味だから、勝ってる選手をほめろと言われてもなあ。
0327sage
垢版 |
2018/06/30(土) 12:31:44.21ID:EMO3IWpJ0
>>320
報道で見たろ
次戦ベルギーと日本で日本応援してくれる国なんて一つもないぞ。会場から起きたブーイングが全てだと思う。勝ったのにもやもやするこの気持ちに対して正直になったほうがいい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 12:32:57.93ID:p+uNxQFK0
>>324
それが当然う、出場してる国には自国中心だし、出れなかった常連国は基本斜に構えて批判オナニー
敗退した国は基本ジャイキリor強豪国の行末を見守る、W杯に縁がない国は自分の好みで視聴だろう
そこに「日本」というワードに過剰に反応する国と白人のスポーツの私物化の歴史が絡んでるだけ
0329八咫烏
垢版 |
2018/06/30(土) 12:33:08.77ID:lsQadlnO0
人としてお天気様の下を恥じずに歩めるかが大事なんだ。
0330変態ストライカー
垢版 |
2018/06/30(土) 12:33:16.60ID:LIM3Du+Y0
>>307
そういうエンターテイメント性は各リーグ戦でやれ
それこそ所属チームから給料もらってんだから
だけど国際試合は国旗背負って戦う武器を持たない言わば戦争なんだ
見苦しかろうが、なんだろうが結果なんだ
0331スポーツマン
垢版 |
2018/06/30(土) 12:33:41.76ID:JQoY4WQa0
>>320
いや、普通の人達なら
どのスポーツにしても

大会に出場して、「わざと負ける」
こんな選手がいたら

二度と大会に出させるな

こういう話しになるで

みんなに「二度と、大会に参加させるな」って要望されても何も言えないわな

相手を侮辱、サッカーを侮辱、スポーツを侮辱したことになるからね
小賢しいことを考えて勝ち進めただけであって

侮辱したことになり、そのスポーツをやる資格がないことになっちゃうからな
0333
垢版 |
2018/06/30(土) 12:35:31.17ID:+BVIjh9Q0
しかし味方同士で延々とパス回しをしてるのを見てると時間が経つのがメッチャ遅いな
20分もパス回ししるなよ恥ずかしいと思ってたら後で録画みたら10分だったw
後ろでパス回しだけしてたらサッカーてメッチャ退屈な球技やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況