X



森保監督の解任を要求する!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2018/07/21(土) 10:04:25.03ID:pQw8A4WO0
弱すぎる!解任だ!
265うい
垢版 |
2019/01/27(日) 23:58:09.53ID:Un+OCMxm0
>>263
それは90年代のサッカーならな。
いまはそんな概念ないとおもうぞ。強いて言うなら4バック相手には4231のフォメがプレッシャー掛けやすいってぐらい。
266
垢版 |
2019/01/28(月) 00:02:56.68ID:FbEZtw/M0
>>264
そう思ってるのはニワカだけじゃない?
岡田監督と西野の対談がアジアカップ前であったけど、岡田監督が西野のサッカーを森保が良い方向に日本のサッカー引き継いでる
このサッカーならアジアカップは圧倒的な強さ見せるんじゃないか?って言ってたが蓋開けたら、全然違うサッカー

森保はインタビューでアジアでは戦い方を変えていくって言ってたが、悪い方向に変えてるとしか思えないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:13.33ID:oxWQQlOa0
何にせよ今日でモリポが本物か偽物かハッキリするだろ
勝ちor延長なら本物
負けなら偽物
268
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:50.50ID:fnfIJ7pU0
>>267
戦い方を戻して勝ったら名将
戦い方を変えずに勝ったら保留
戦い方を戻して負けたら珍将
戦い方を変えずに負けたらクビ
269
垢版 |
2019/01/28(月) 15:30:03.71ID:Xa/RfNO30
まずスタメン見てから判断だな
そこで森保が相手によって臨機応変に対応できるタイプなのかわかる
270
垢版 |
2019/01/28(月) 17:28:04.97ID:Ghy1axGa0
見ててつまらないのは問題ない
塩強いのなら解任しなくて良い
運でたまたま勝ってるなら解任しよう。
271
垢版 |
2019/01/28(月) 17:40:19.21ID:fnfIJ7pU0
>>270
今の所、運だよな
3回やったら1回はどこかで負けるだろう
272
垢版 |
2019/01/28(月) 17:40:42.15ID:LmdS+3dG0
今日もメモとるのか?
そんな余裕ないと思うけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 18:21:26.78ID:G3CdKJwP0
アジア大会の時もそうだったけど
何でこの内容で勝ち上がってるのか不思議で仕方ない
恐らくイランにも接戦で勝つだろう。
274
垢版 |
2019/01/29(火) 00:36:56.70ID:YYtmanMj0
もう辞めろ言ってすみませんでした。

今日の日本代表は凄かった。
275
垢版 |
2019/01/29(火) 01:00:39.20ID:4GfLh6Rk0
戦い方を親善試合の時に戻して勝ったな、イランはハリル戦術だったし
俺たちのサッカーvsハリルサッカーだったな
276
垢版 |
2019/01/29(火) 01:01:28.30ID:dfhvqvSu0
相手が弱いと塩で籠城+体力温存
ある程度強い相手なら体力使ってもダイナミックに
策士だな
277
垢版 |
2019/01/29(火) 01:07:47.62ID:dfhvqvSu0
イランには、あずにゃんはいても
理不尽なアフロだかフェラだかはいない
だから勝てたとも言える
278
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:03.46ID:r8AKuIeN0
未だにハリル言ってる奴は病院いけ
たぶん手遅れだけど
279
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:37.72ID:meIDAHml0
他のチームにはすべて1点差
イランだけ3点差
つまりイランが最弱ってことか
280a
垢版 |
2019/01/29(火) 01:10:45.83ID:g3vj0Xsc0
森保叩いてた奴、ごめんなさいは?
10勝1分で監督叩くとか、ありえないんですけど
2019/01/29(火) 01:11:54.64ID:jSOEzi8R0
森保「敗北が知りたい」
282
垢版 |
2019/01/29(火) 01:13:15.80ID:p8tciXly0
糞スレ過ぎて流石に草
283
垢版 |
2019/01/29(火) 01:14:46.36ID:e4u+R/J70
森保は優勝出来なかったら首
284
垢版 |
2019/01/29(火) 01:15:40.63ID:d8LfIb7r0
あながちイラン弱は嘘でない
1試合ごとに強くなってくベトナムの方が強かった
イランはグループリーグから強さ変わらず
日本は右肩上がりで柴崎のコンディション上昇

最新アジアランキングは
S 日本
A カタール、UAE、ベトナム
B オーストラリア、チョン、イラン
C 中国、オマーン

こんなとこだろ
285
垢版 |
2019/01/29(火) 01:18:34.57ID:yT1CJag/0
さっさと解任しろ
サッカーがつまらないんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:21:37.57ID:zHPjVFht0
今の日本代表には品位が無いよね
相手の挑発に乗って乱闘とか恥を知れよと思う
全部監督の責任だわ
2019/01/29(火) 01:23:17.24ID:jSOEzi8R0
半島の方がお怒りのようですね
是非決勝でお会いできるのを楽しみにしています
288
垢版 |
2019/01/29(火) 01:29:36.85ID:r8AKuIeN0
>>284
イランはここ数年韓国に負けなしだから同ランクではないな
289あずあず
垢版 |
2019/01/29(火) 01:47:56.05ID:MDaFac830
>>288
ソンフンミンしかまともなのいないからしゃーない
290
垢版 |
2019/01/29(火) 01:55:33.59ID:3Vpvbz260
7年以上ケイロスが率いた熟成したイラン代表を粉砕
サウジ、イランに勝ちほぼアジアカップ優勝もほぼ確定
これは長期政権になりそうですな
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 02:30:27.38ID:RCDO47Uu0
フランス、ブラジルには勝てそうにないな
このクオリティじゃ
2019/01/29(火) 03:38:15.77ID:Pr4j6K0R0
コパアメリカの準備はできたらしいが、コパアメリカで0勝なら即解任な。
2019/01/29(火) 11:02:55.77ID:jSOEzi8R0
西野は有能だったがバッシングされたぐらいでベルギー相手に2点差つけても真っ向勝負してしまう豆腐メンタルなのが傷だったが
不沈艦森保ジャパンはどうだろ?そこらへんはまだわからない
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 16:36:22.43ID:RCDO47Uu0
リアクションサッカーでも構わないが、選手の評価は上がらないぞ

史上最高額の逸材 フレンキー・デ・ヨング【バルセロナ移籍】Frenkie de Jong 17-18.
https://www.youtube.com/watch?v=8puI5VTPUTw
2953 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/29(火) 17:10:31.74ID:KGJSiSPg0
>>293
不沈艦とか不吉な呼び名だなw

昔のスペインの無敵艦隊()臭がする
296
垢版 |
2019/01/29(火) 17:17:52.72ID:SleyK2Ea0
アジアカップ見る限りこいつは解任だな
優勝しそうなのにアジアベストイレブンに三人くらいしか入れなそうだし
こいつのサッカーが糞つまらない上に弱いせい
297
垢版 |
2019/01/29(火) 17:24:53.30ID:R4XZOszG0
西野は戦前の予想であるGL敗退という争点超えてGL突破して戦争目的達成してるから
まだ西野のほうが良い監督

争点と戦争目的を理解できないとバカになる
末期の大日本帝国がそうだった
その前は賢かったんだけど
298
垢版 |
2019/01/29(火) 18:02:22.39ID:R4XZOszG0
WC前の試合などの期間は国家でいえば外交交渉や工作、プロパガンダの期間と思えばいい
例えば親善試合という外交交渉で勝ちまくって「おれはこんな強いんだぞ!」WC前にプロパガンダして相手を怯えさせることができる
あるいは逆のパターンもある

国家の場合は戦争せずに工作の期間だけで長期に優位に立ちづづけることができるが
サッカーの代表の場合は国家と違って4年に一回何かがない限り戦争が来てしまうからそこで最低限の戦争目的を達成できれば合格

んでその4年だけじゃなくてこのサイクルがWCが廃止されない限り永遠に続くと考えればいい
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:09:41.91ID:gxEebrlW0
ジーコやザックと同じ匂いがする
大体アジア杯とってその後よかったのてトルシエ時代だけだよな?
300
垢版 |
2019/01/29(火) 18:36:26.78ID:gXzk8HAO0
森保はすげーよ。
ただここに来るまでが北川使ったのがよく分からんかったが。
301
垢版 |
2019/01/29(火) 19:51:56.76ID:xqSqViIE0
死んだふり作戦をするのに必要な駒だったんだよ
302
垢版 |
2019/01/29(火) 20:02:59.34ID:hIn9bbCn0
北川を諦めてくれるなら支持したいけどな
森保は五輪と兼任してるのが後々足引っ張ることになりそう
実力のない若手育成や発掘をA代表でやるような真似してくれるなよ
303
垢版 |
2019/01/29(火) 21:38:22.39ID:dfhvqvSu0
死んだふりもだけど相手が弱く2位までに入れば良い予選は省エネサッカーで
ある程度強いイランにはアグレッシブに戦う
おそらく予定通りだろうね
格下相手に塩サッカーは広島時代からの真骨頂でアジア予選も先制したらこんな感じだろうな
親善試合は交代枠6人いるから動けるけどトーナメントはそうはいかない
解任にする必要は無さそうだ。
だけどWC本戦では格上ばかりで余裕無いからこの手は使えない どうするのか?見物だ。

あと心配なのは協会、スポンサー、サポーターが理解を示して我慢出来るかがポイントになる。
304
垢版 |
2019/01/29(火) 21:45:04.54ID:MDj3ylUV0
最悪中島の成長がここで終わったとしても、下の世代にはまだまだ良いアタッカーがいるからね。鹿島の安部も良さげだし、最近得点能力が上がったと言われてる伊藤達哉もいる、久保建英にも期待したい。
305
垢版 |
2019/01/29(火) 22:46:38.87ID:njcA0uXj0
外国人監督信仰のバカさよ涙目
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:44:37.74ID:ruJrlyrp0
堂安はサイドハーフ器用でいいのか?
ラウル、デルピエロ、バッジョ、グリーズマン、ディバラがサイドハーフやっているようなものではないか
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 05:24:45.63ID:DGkV/3t60
>>1
オナニーの日か・・・
308
垢版 |
2019/01/30(水) 08:32:25.91ID:jlqUHYfq0
決勝でカタールに負けたら解任。
309
垢版 |
2019/01/30(水) 11:19:38.31ID:k6u3IRao0
今までは相手が自滅して勝ち続けてるだけだから、絶好調のカタールと戦って負けて解任だろう
310
垢版 |
2019/01/30(水) 17:46:19.97ID:OTdMwafa0
西野は無能だけど森保は有能だろ
ガンバ時代の西野サッカー何て草サッカー
何せ点取り屋の外国人に遠藤がロングボールを蹴るだけ
そう言うのは戦術とは言わないと思う
311
垢版 |
2019/01/30(水) 19:20:18.40ID:OsI8ybgr0
決勝カタール、3月親善コロンビア、6月コパのウルグアイ、チリ
この辺全部負けても成績的にまだ貯金あるから解任はねーな
しばらくは諦めろ
2019/01/30(水) 19:57:32.60ID:/9iDvmwQ0
相手が自滅っていうなら日本のワールドカップの負けも自滅みたいなもんだしなぁ
ってかサッカーというかスポーツって相手のミスをついてなんぼだし
特に国の代表レベルになればみんなそこそこレベル高いんだから
313
垢版 |
2019/01/31(木) 18:10:48.19ID:qndAprL+0
優勝なんかしたら解任だな
314
垢版 |
2019/01/31(木) 19:44:29.78ID:TraZk7Ho0
優勝したらハリルが無能だとバレてしまうから今すぐ解任しないと
315
垢版 |
2019/02/01(金) 00:55:34.86ID:aOtCNWWr0
決勝戦は没収試合で日本の優勝が決定したらしいよ
316
垢版 |
2019/02/01(金) 04:04:02.65ID:vUnNDAcp0
空いてるファン・ハールを召喚してくれ。
317
垢版 |
2019/02/01(金) 11:47:59.94ID:1PMjeQ8f0
没収試合なら森保解任
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 23:47:41.49ID:I5rZsC/80
まぁ予想通りだな
イラン戦以外何で勝ったんだて試合ばっかだったしな
これじゃ世界では戦えない
319
垢版 |
2019/02/01(金) 23:48:50.34ID:nnQDY5ys0
帰化選手を集めろ
320
垢版 |
2019/02/01(金) 23:51:33.81ID:BqwhISQr0
モリポはスタメン固定しすぎだよなどう考えても
ついにメッキが剥がれつつある
戦犯はモリポ
2019/02/01(金) 23:53:27.13ID:a7Qk/6xo0
堂安みたいな今大会何も知れないのをスタメンで使い続けるって無能すぎる。
322
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:41.57ID:nnQDY5ys0
後半どういう指示を出すか、チームを変えるか
それよっては解任だ。
323
垢版 |
2019/02/02(土) 00:08:04.34ID:SEeeQ/2Q0
権田ころせ
324
垢版 |
2019/02/02(土) 00:45:06.03ID:wPVjvnFT0
森保の糞采配、無能ぶりが完全に露呈されたな
堂安は聖域かなんかか
325
垢版 |
2019/02/02(土) 00:50:02.28ID:B67MwdfN0
森保がACLで全く勝てない勝った理由がよくわかったわ
選手任せの受け身サッカーやってたら勝てないわな
326
垢版 |
2019/02/02(土) 00:52:51.10ID:J+u3gUQn0
まず最初に

2−0で負けたまま前半終了
ここで選手交代せずに後半スタート
これがまずアホ

そして武藤を投入し
あきらかに試合の内容が良くなり
1点返して2−1
この時点で交代枠はまだ2残ってる
さあここが勝負所ってとこで
この無能監督は地蔵化しやがった

テメーは何のためにいるんだよ
3点目取られたら負けるんだよ
その前に同点にしとかないとダメなのに

で結局3点目取られてから交代枠を使う
アホのパターン…
327j
垢版 |
2019/02/02(土) 00:53:13.39ID:G3mBx5qk0
監督いないも同然
交代できないチキン
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:53:48.15ID:0p68dhNM0
早くも悪運尽きたか
夏ごろにはA代表は解任だろうな
329
垢版 |
2019/02/02(土) 00:55:02.11ID:0BKOSKdk0
勝ってても負けてても乾を43分に入れるのは変わらないのなw
西野時代からちょっと選考おかしいよな。
戦術的に進歩も無いどころか退歩してね?
330
垢版 |
2019/02/02(土) 00:56:10.86ID:Bb2lurwQ0
選手を見る目がない
交代が遅く試合中フリーズ

もう底が見えたし今すぐ解任しろ
2019/02/02(土) 00:56:38.52ID:RXq/brMn0
カタールによって、森保の化けの皮がはがされたな。
沈着冷静なのではなくて、ただの地蔵だったことが判明。
コパアメリカで結果が出なかったら、森保はクビにしないといけないね。
332ad
垢版 |
2019/02/02(土) 00:57:46.70ID:m5wHlTE00
今日のドウアンを切らずに乾を使えないのはほんとがっかりした。
まさか文句言われたから乾干したとかバカなことはないと思うが
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:58:26.80ID:0p68dhNM0
堂安くんと共に五輪世代だけに集中して下さい
334
垢版 |
2019/02/02(土) 00:58:37.66ID:d4qzL/aJ0
>>329
ほんとな、入れるなら40分に入れて残り10分やらせるよな
7分じゃあなにもできないし
335
垢版 |
2019/02/02(土) 00:59:28.12ID:GgAPxb/Y0
このオッサン交代いつも遅いよね
336
垢版 |
2019/02/02(土) 00:59:38.14ID:0BKOSKdk0
>>331
なんつーか、あれほど露骨にスポンサーペコペコも今のコンプラ的にはOKなんだろうけどこのオールジャパン体制どうよ。スタッフでワールドカップ経験て斎藤くらいか?
337
垢版 |
2019/02/02(土) 00:59:58.03ID:wPVjvnFT0
こいつ脳みそ入ってるのか怪しいよな
あのメモは何の意味があるんだよ、負けてて交代出し惜しみしてどーすんの
意味不明な交代ばっかしやがって…機を逃さずにたたみ掛けろよ
338a
垢版 |
2019/02/02(土) 01:00:31.10ID:AN16Wlnt0
なんで権田なの?なんでメンバー固定? わからん なんで吉田?
339
垢版 |
2019/02/02(土) 01:01:05.47ID:xcVkch0P0
決断力ないね。WCのガチンコ勝負で足を引っ張るだろう
340
垢版 |
2019/02/02(土) 01:01:52.69ID:xcVkch0P0
>>332

日本人は部下に意見言われると干しますよ(笑)
341p
垢版 |
2019/02/02(土) 01:02:07.22ID:0UOLFZOS0
監督無能すぎ。早く解任しろ
342
垢版 |
2019/02/02(土) 01:02:21.66ID:7u/5uNFQ0
優勝を逃した森保は首
343
垢版 |
2019/02/02(土) 01:03:22.82ID:4iyZRb0V0
森保、監督の器じゃない
344
垢版 |
2019/02/02(土) 01:03:35.89ID:UPO4/0A90
影の地雷はサンフレッチェびいきして塩谷スタメンにした森保。

塩谷はシュート力以外代表レベルではない。


これ、マジレスだぞ
345
垢版 |
2019/02/02(土) 01:04:10.33ID:KEDA4Ef00
森保、早く辞表だせ
346名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 01:04:16.61ID:rPgSMakm0
お気に入りの選手を代えたくないのかな?
全部の試合で交代が遅すぎる
もしくはテンパりすぎて忘れてんの?
347_
垢版 |
2019/02/02(土) 01:06:03.52ID:sKGWcVN40
23年ぶりの2点差敗北おめでとう

氏ね
348
垢版 |
2019/02/02(土) 01:07:14.35ID:xxUI1Dk30
せめて五輪でメダル獲ってから来い
時期尚早も甚だしい
Jリーグ脳丸出しで戦術や決断力が国際レベルに達してない
349
垢版 |
2019/02/02(土) 01:07:52.88ID:37qpdqXo0
>>344
いやそれ分かってるけど遠藤壊れたから仕方ない面はある。それより長友、堂安、青山、佐々木、権田、槙野とかいう無能で枠を無駄遣いして乾、香川、鎌田、岡崎を冷遇してるとこだろ。
350p
垢版 |
2019/02/02(土) 01:12:11.27ID:0UOLFZOS0
日本人監督じゃダメだわ。
ポイチは、交代遅すぎ。地蔵なのか?
351
垢版 |
2019/02/02(土) 01:12:40.43ID:NFX7ey3e0
監督、選手のマネージメント能力が無いのでは?
選手交代が遅いし、ベトナム戦の先発のチョイスも謎だったし。
今日も2点ビハインド後の戦術が。。。
イケイケ状態のときに乾を入れて欲しかった。
352
垢版 |
2019/02/02(土) 01:14:08.63ID:NFX7ey3e0
ついでにさぁ。
選手には、海外に出て修行しろって言ってる割には監督には全然なんだよねぇ。
監督だけ国際レベルに達してないって問題だよなぁ。
353
垢版 |
2019/02/02(土) 01:14:58.69ID:i5E3tsfJ0
顔もキモいしね
354
垢版 |
2019/02/02(土) 01:15:45.47ID:wPVjvnFT0
所詮協会のケツ舐めるサラリーマンでしかないからな
355
垢版 |
2019/02/02(土) 01:17:09.62ID:Fo466da00
お気に入り並べて交代プラン決めたらあとは眺めてるだけの無能

大会六試合やって連携がまったく改善されないってどういうことよ
356
垢版 |
2019/02/02(土) 01:17:43.17ID:q1Kk4TuK0
ジャップ涙目www
実質優勝の韓国に貢げよ
357
垢版 |
2019/02/02(土) 01:19:41.46ID:UPO4/0A90
【日本 1-3 カタール AFCアジアカップ2019・決勝】】

権田修一 5 反応イマイチ
長友佑都 6 中央を崩された
吉田麻也 2 すべての失点に絡むフィード下手
冨安健洋 5 化けの皮が剥がれた
酒井宏樹 5 パスがズレすぎ
塩谷司  3 影の戦犯、途中交代
柴崎岳  5 有効な縦パスを出せるプレイヤーは彼だけだた
原口元気 4 攻守で足を引っ張る 代表に不要
南野拓実 6.5 最後の最後で決め気持ち見せる
堂安律  5 サッカー選手で足が遅いのは致命的
大迫勇也 6 研究され徹底的に潰しにかかられた、流石の足元の技術も3人に囲まれては…

武藤嘉紀 4 相手がスタミナ切れの所で途中出場で馬力出すも決定力不足が露呈、何度も訪れたチャンスをせめて1点入れて欲しかった。

乾 3 試合終盤にすぐクロスを上げずコネる。

伊東 4 スピード見せた場面あったがチャンスに絡めず
358
垢版 |
2019/02/02(土) 01:20:29.87ID:Y0IARWGQ0
森保の限界が見えた大会だったな
イランに完勝しての準優勝は決して悪い結果じゃないけど今後良い結果が残せるか微妙なところ
Jリーグのころからリーグ戦は優勝できてもカップ戦は勝たせられない監督
359
垢版 |
2019/02/02(土) 01:21:49.00ID:2a897q7R0
解任はいいけど替わりに誰がやるの?
360
垢版 |
2019/02/02(土) 01:22:31.07ID:q1Kk4TuK0
ジャップは永遠に韓国の子分なんだよ。おとなしくしろ
361
垢版 |
2019/02/02(土) 01:22:34.79ID:riGdhUHB0
ベンゲル待望論
362名無し
垢版 |
2019/02/02(土) 01:23:26.90ID:tJyruVzD0
もう少し思い切りの良い監督だと思っていたが、親善試合だけだった…
交替遅すぎ
363
垢版 |
2019/02/02(土) 01:25:15.91ID:s27wSh2o0
>>362
中島に頼ってただけだったな
364
垢版 |
2019/02/02(土) 01:30:00.49ID:sMiOUUU30
まあ北川やら権田やら堂安やら見てると
選手見る目無いんじゃないか、とは思ってしまうわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況