X



【2020】東京五輪代表 part42【U-22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056東京人 (ワッチョイW 9f63-0lFi)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:54:38.08ID:SuKbIgHX0
>>54つい最近までも久保はレアルに出してもらえないかもなとかいってるやつ
いたんだよ爆笑
完全に願望だったんだろうな笑

大迫もクラブに出してもらえないらしいよ。あいつらの願望では笑
0058__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:11:19.15ID:/oAbMdns0
とにかくブラジル遠征では
>田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
>山本悠樹97/174cm(草津東高→関西学院大→G大阪)
のダブルボランチだけは、絶対に呼べ
2人とも、2試合連続フルタイム出場しても良いくらいの逸材
J1のディレイ守備仕込みのボランチ人は、可哀想だが完全に手遅れだろう
海外審判の笛では、もう通用しそうにない

>結局、頼りになるのは高体連
0059(アウアウエー Sa7f-77HB)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:14:34.72ID:D+/s+fINa
>>39
サッカーって開会式より前に試合始まるから開会式は出ないしほぼ開催地以外の都市での試合だから選手村にも入らず他競技の選手とも接点なくて選手からしたら全然オリンピック感ないそうだ
0060かわ (ワッチョイWW 7f7f-ZWR2)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:34:03.33ID:ArrzY6HZ0
田中と未月どっちが柴崎と
相性いいのか一番にみたい
板倉のボランチみてると
適正ポジで使ってから評価してほしい
あと相馬も上手に使えれば
入れてほしいな
0061(アウアウクー MM73-/vF8)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:43:34.84ID:jj8u+7K1M
>>55
本当の日本人「サッカー」ファンなら、「OAなしでメダル獲得」を望むと思いますけど。
そりゃあもちろん現実的に考えたら難しいのは分かってるけどな

いい歳した日本人選手に対して「五輪に出れるように、クラブで替えの効く程度の取るに足らない選手でいてくれ、クラブでは活躍するな、でも五輪では活躍しろ」と願うのは、日本人の「サッカーファン」じゃなくて「五輪サッカーファン」だよね?
選手のサッカー人生なんてどうでもよくて一瞬の五輪の方が大事なんでしょ?
まさか所属クラブで大して役に立てない程度の選手が五輪で活躍したからといってビッグクラブに行けるとでも思ってるの?
0062__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:57:26.79ID:/oAbMdns0
>>60
田中碧は、この世代の全ボランチと呼吸が合わないんじゃないだろうか
鬼木川崎でのサッカーは、それほど連動性が特殊なのだろう
自分も期待していたけど、あれほど未月と合わないとはショックだった

柴崎に合いそうなのは大型ボランチ。もはや
>田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌)
に期待するしかない
オーバーエージで良ければJ2界にも有望な選手は結構居るんだけど、それだったら橋本拳人で良いじゃんってなっちゃう
橋本も長谷部誠と較べたらスケール感に大きく劣るけど、板倉や中山のようなもっさり感はない

自分の奇策=前田大然アンカーボランチ説も、まだ諦めてはいないけど、ポルトガルでの運用次第
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:20:59.50ID:Vulnj0oK0
OAはボランチ2枚でいいよなー。板倉が思った以上に使えないのがわかった
あとは大迫と中島呼べる方でいいよ。

俺はこの世代なら上田点取れると思うから中島希望。
そしたら中盤5枚が完全A代表になる
0065a (ワッチョイ 9f3d-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:01:59.37ID:vQ7Jvjve0
ボランチ2枚OAとかアホすぎだろ。そんなことやってる国いねーよ。
サッカーにとって重要なポジションはCFとCBとGK。
この3枚に五輪だったらOA枠を使う、リーグ戦なら外国人枠を使うのが常識。
影響力が小さいボランチにこだわりすぎてて全体のバランスを見れてないんだろうね。
0067__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:17:42.84ID:y+f1dwqf0
内山篤と横内昭展は、北中米遠征でチームを
「鬼木川崎のようなカッコ良い、ポゼッション展開攻撃サッカーに変えたい」と妄想
→当の田中碧を使えば、鬼木川崎サッカーができるはずだ(!)
→元々”足元ガツガツ派”だった斎藤未月・松本泰・高宇洋を、無理やり鬼木川崎・田中碧流のディレイ守備の動きへしつこく再矯正・強制しよう(!!)
→鬼木川崎ほどのCB+SB+OMFの連携力や個人力が揃っていないから、途端に大混乱&崩壊(!!!)
に至ったんだと睨んでいる

愚将オブ愚将。内山篤と横内昭展
寄せ集めが宿業である日本代表の歴史が、どういう事情と過程で結局4バック戦術へ収れんされていったのか、派閥利権エゴ優先でブチ無視しやがった・怒
プレスの寄せのアプローチの仕方なんて、各選手たちのサッカー人生そのもの
時間が間に合う訳ないのを、見極められなかった時点で”プロ”失格。
結果を出せない指導者が居残れるのは”アマチュア”まで
自覚も覚悟も足りないなら、JFAには来るな。JFAはアマチュアじゃない!
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-bRiQ)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:54:11.29ID:Vulnj0oK0
>>65
OAに他国関係ないから。自国の最も弱いとこを補強するだけだぞ。
一般論にこだわりすぎて要諦を見極められていないのはお前だ。
GK、CBは相対的に見てボランチより使える人材がいる。それだけのこと。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:20:06.30ID:U3am60TN0
メキシコ戦見る限り2シャドーのポジショニングが高すぎるのが問題
最低どちらかは常に降りてきて中盤の支配力を高めなきゃいけないのに3トップに近い形になってしまってる
まずコンパクトに守ってから攻守の切り替えの速さで相手を圧倒するゲームモデルを徹底してほしい
0071(アウアウウー Sa63-OGZl)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:45:35.05ID:Pw3W9emqa
>>67
アジアにすら通用しない鬼木川崎サッカーを目指すとか愚の骨頂。内山と横内は即刻クビにすべき。
0072__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:52:20.42ID:y+f1dwqf0
>>70
今の立田は「札幌戦8失点」というケガを負っているから、コンパクトは無理
例え良質な中盤プレスが掛かっていても、結局はラインを引いての上田放り込みサッカーに逃げたのではないだろうか
アメリカ戦の後半布陣も、ロクにシュートを打てていない模様

おそらく三好や伊藤達には声を掛けたのだろうが、駄目だったからと高宇洋や岡崎慎を選んだのも阿呆。センスがない
コンパクトはどうした?中盤陣を減らしたら間延びスカスカは当然
J1だったら岩崎や森島司が居たし、J2には多士済々。
大学生なら三笘は総理大臣杯に敗退していた

サッカー人とは、用心深く攻撃的に常に脳ミソをフル回転させるべき稼業
それを横内と内山はサボったのだ。藤田俊哉も重罪
今回の遠征の大失敗は必然。JFAの”甘っちょろい”準備不足のツケが出た
0074(アウアウカー Sa13-DXrO)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:04:57.98ID:xoMaj/Yda
長文乙やけど森島は直前に怪我したがよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-6eqr)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:15:08.72ID:UzXus1Ch0
清水−名古屋
【先発】
【控え】立田 悠悟(清水)、川本 梨誉(清水)、成瀬 竣平(名鯱)、藤井 陽也(名鯱)

浦和−C大阪
【先発】
【控え】荻原 拓也(浦和)、瀬古 歩夢(桜大)、舩木 翔(桜大)
0076__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:43:32.20ID:y+f1dwqf0
>>74
そうか。
ルヴァン杯に臨んでいた広島は、大迫と松本泰を供出していたし、3人目は拒否っていた可能性もある

>>75
乙!完全に忘れてたw
それにしても立田の心情は如何に?
橋岡はベンチ入りも無理なのか
今日の金Jは、面白そうだから観る
0077__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:51:57.65ID:y+f1dwqf0
清水3−2名古屋戦、浦和1−2C大阪戦、試合終了
ザッピングしてたらこの8ゴール中、1ゴールしか観れなかったw
主に清水戦を観ていたんだが、両チームの守備陣に向けて。
@寄せの距離が遠ぉーい!ディレイすぎて実効性が薄いっ甘い!
A人の掴まえ方が局面ほど下手。パニくる。読みが悪い
Bスタミナが足りない。後半はどんどん足が止まる
C声出しのリーダーが不明瞭。セットプレーの相互の規律がバラバラ
D集中力が攻撃に向かっていて、守備の集中力には穴が何回も空く

立田投入後の清水ラストの5分間に、何度危険な決定機を作らせるんだ!?もうちっと組織の一体感で安全に逃げ切れれよ
などなど・・・

まあJ1の試合は、外人依存が大正義すぎてワクワクしないですなあ。
”共有された絵”って、攻撃時にだけしか意識してないのかな。特に風間名古屋

あとセレッソの決勝点=田中亜土夢は前橋育英。西澤健太は筑波大経由。J2指導者の雄=ロティーナ監督。こういう重要な試合ほど
>結局、頼りになるのは高体連
とりとめなくツラツラと、以上。
0078(ワッチョイW 9f01-wh5e)
垢版 |
2019/09/13(金) 23:07:28.73ID:MrQLp1x70
瀬古柴崎

板倉冨好
多分やらんけどこっちの方が合ってると思う。
00799 (ワッチョイ 1fe4-j7/x)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:02:16.44ID:xS7CERgO0
東京五輪では半端ない大迫さんの活躍を期待してる
0080__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:09:38.77ID:+DGd+U/C0
またまた五輪世代OMF=久保君と同ポジションにライバルが急浮上中。(電通はビビってる?)

“無名”FW食野、スコットランドで驚きの“王様”デビュー 知日家コーチ「年間15点」を確信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190913-00217356-soccermzw-socc&;p=1

ブラジル遠征は実質的に、A代表のモンゴル戦よりビッグマッチ
A代表の冨安・堂安・板倉・久保のウチ、板倉と久保はA代表から落として、ブラジル・プエルトリコ戦に回すかもね
今回の北中米遠征組23名も、相当数が実力で落第しておかしくない
杉岡、大迫、上田、前田くらいか
岩田は全治6週間で無理
J2組はリーグ戦が熾烈すぎて、今度は厳しい
一方、三好や中山や食野や伊藤達など海外組は一段落がついて呼びやすくなる

繰り返してブラジル戦はガチになるだろう
個人的予想では、遠征団長は関塚隆が務めるのではないだろうか
コーチ陣に4バック系指導者の変更追加もあって欲しい

今のままの横内五輪代表は、状況が悪すぎる
0081__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 01:20:49.04ID:+DGd+U/C0
ブラジル五輪代表が日本と対戦=10月にレシーフェで親善試合
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00010001-nikkey-socc
>ブラジル五輪代表は14日に、レシーフェ近隣のアレーナ・ペルナンブーコで日本五輪代表と戦う
>日本五輪代表が、他にも親善試合を行うのかは、現地時間13日午後の時点では公表されていない

田嶋JFAには一貫して辛口だが、これはちゃんとGJ!と褒めておく
>>80ではプエルトリコとミスしてしまって済まない
日程的にベネズエラ代表と戦えるかは微妙だな
ブラジルの地元チーム相手でも、間違いなく今のスッカスカボランチ横内五輪代表よりは強いだろうね

さて。
JFAは、ちゃんと反省できるのかな。ヘラヘラ無責任で”目の前のカベ”からまた逃げ回るのかなw
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:17:45.89ID:HqalQ/x20
☆J1
札幌−仙台
【先発】
【控え】菅 大輝(札幌)、岩崎 悠人(札幌)、椎橋 慧也(仙台)

大分−湘南
【先発】岡野 洵(大分)、杉岡 大暉(湘南)、齊藤 未月(湘南)、金子 大毅(湘南)
【控え】鈴木 冬一(湘南)

鹿島−FC東京
【先発】渡辺 剛(瓦斯)
【控え】上田 綺世(鹿島)、岡崎 慎(瓦斯)、田川 亨介(瓦斯)

川崎−磐田
【先発】大南 拓磨(磐田)
【控え】田中 碧(川崎)

横浜FM−広島
【先発】遠藤 渓太(横鞠)、大迫 敬介(広島)、東 俊希(広島)
【控え】オビ・パウエル・オビンナ(横鞠)、渡辺 皓太(横鞠)、森島 司(広島)、松本 大弥(広島)、松本 泰志(広島)

G大阪−鳥栖
【先発】
【控え】松岡 大起(鳥栖)

神戸−松本
【先発】
【控え】藤谷 壮(神戸)、郷家 友太(神戸)、安井 拓也(神戸)、増山 朝陽(神戸)
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:18:04.07ID:HqalQ/x20
☆J2
千葉−水戸
【先発】黒川 淳史(水戸)、小川 航基(水戸)
【控え】本村 武揚(千葉)

甲府−柏
【先発】古賀 太陽(柏)
【控え】細谷 真大(柏)

金沢−琉球
【先発】小島 雅也(金沢)、大石 竜平(金沢)、垣田 裕暉(金沢)、山田 寛人(琉球)、上門 知樹(琉球)
【控え】石尾 崚雅(金沢)、窪田 稜(金沢)、小松 駿太(琉球)

栃木−福岡
【先発】森下 怜哉(栃木)、三宅 海斗(栃木)、石原 広教(福岡)
【控え】山ノ井 拓己(福岡)、初瀬 亮(福岡)

新潟−東京V
【先発】山本 理仁(東緑)、井上 潮音(東緑)
【控え】岡本 將成(新潟)、本間 至恩(新潟)、新井 瑞希(東緑)、藤田 譲瑠 チマ(東緑)

京都−町田
【先発】福岡 慎平(京都)、佐野 海舟(町田)、小林 友希(町田)、平戸 太貴(町田)
【控え】上月 壮一郎(京都)、中坂 勇哉(京都)、一美 和成(京都)

岡山−岐阜
【先発】
【控え】市丸 瑞希(岐阜)

山口−愛媛
【先発】川井 歩(山口)、高 宇洋(山口)、宮代 大聖(山口)、長沼 洋一(愛媛)、神谷 優太(愛媛)
【控え】廣末 陸(山口)、佐々木 匠(山口)

徳島−長崎
【先発】岸本 武流(徳島)、渡井 理己(徳島)、小西 雄大(徳島)
【控え】鈴木 徳真(徳島)
0084(ワッチョイW 7fad-wh5e)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:07.96ID:CWP/R5C20
まさかネイマールやメッシやロマリーオとかがクラブで変えのきく選手だと思ってんかな?
OA否定人間は過去にどんな選手がOAでよばれていたか理解してほしいなー
0085(アウアウエー Sa7f-77HB)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:46:06.52ID:5WGUZbEAa
むしろメッシやネイマールは彼らのランクだからこそなんだけどな
望めばゴリ押し出来る立場の人間だし実際はそれでも交換条件つけたり駆け引きした上でのことだけど
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-bRiQ)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:58:31.04ID:8aPBLbBP0
一美また点取ったか
0089__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:41:02.81ID:+DGd+U/C0
千葉2−1水戸戦、鹿島2−0FC東京戦、視聴終了
サッカーって、J2/J1リーグって。
本当に怖くて、魅力的だね。。心が消耗しすぎ
まあ若手厨としても、大ベテラン世代の強靭さと巧みさを思い知った次第
サッカーは若手選手だけで染め上げる訳にもいかんなあ。くそぉ・・・
ベテラン勢、涼しくなると厄介すぎる
森保五輪代表のOA選びも、これからすっごい難しいでしょうな。今日はあまりに疲れた。以上
0094__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:08:48.46ID:shMlhinA0
>>82
ちょっと小噺なんだが
今日の川崎vs磐田戦で、川崎の先発全員が大卒だった・汗
1 新井 章太88/185cm(正智深谷高→国士舘大)
5 谷口 彰悟91/183cm(大津高→筑波大)
7 車屋 紳太郎92/178cm(大津高→筑波大)
17 馬渡 和彰91/175cm(市立船橋高→東洋大)
34 山村 和也89/186cm(国見高→流通経済大)
6 守田 英正95/177cm(金光大阪高→流通経済大)
8 阿部 浩之89/170cm(大阪桐蔭高→関西学院大)
16 長谷川 竜也94/164cm(静岡学園高→順天堂大)
22 下田 北斗91/171cm(藤沢清流高→専修大)
28 脇坂 泰斗95/172cm(川崎ユース→阪南大)
11 小林 悠87/177cm(麻布大渕野辺高→拓殖大)

>結局、頼りになるのは高体連
0095    (ワッチョイ ff34-lqrq)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:09:16.17ID:VaDgcd6j0




【韓国の旭日旗排除のきっかけ】2011年のサッカー日韓戦で奇誠庸が観客席の旭日旗を見てツイッターに投稿したのが始まり[09/14]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568453523/



0099(ワッチョイW 9f01-bml0)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:28:54.51ID:SuL0+N0b0
食野、ベンチスタートでハイライト見ただけだけど他にもいい場面あったわ。
2点目も食野のシュートのこぼれ球からの得点かな。

ただスコットランドだからなあ。
0100(スプッッ Sdb3-ulvd)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:29:01.88ID:SwU6tBWld
逆起点になりかけてるやん
0102(ワッチョイW 9f01-bml0)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:30:42.09ID:SuL0+N0b0
正直レベルはガンバの方が高いだろうw
0103(ワッチョイWW 9f75-UJO+)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:34:24.18ID:PHWCYZCU0
デカい相手に普通に上手い得点やん
こういうプレー続けてればプレミア戻れるだろう
0105(ワッチョイWW ffb0-/Ckd)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:07:14.69ID:eGQxnwwk0
プレミア行ったって代表で活躍できなかったら日本のサッカーファンから全く評価されないのは武藤で証明済み
今や武藤なんてそんな選手いたな状態
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:38.88ID:lcbxIB8y0
武藤はほぼ幽閉されてるしな・・
0107(ワッチョイW 7fad-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:02:26.08ID:+KZFlm0G0
代表で活躍できなければ評価されないのはメッシとかでもそうだから、当然だろ
0108(ワッチョイWW 7fb0-sZ7s)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:32:29.57ID:az/sFnhn0
そりゃ行っただけじゃ評価されないのは当たり前だろ
行った先で結果出さないと
0109きゃ (アウアウカー Sa13-fggc)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:51:43.63ID:q31FKgxca
来年はプレミアにレンタルじゃな
このままいけば22歳でプレミアは大出世
スコットランドは1年で卒業じゃ
0110(スプッッ Sdb3-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:29.66ID:AC3q67wWd
【GK】
大迫敬介(21.サンフレッチェ広島)
小島亨介(23.大分トリニータ)
【DF】
冨安健洋(22.ボローニャ)
瀬古歩夢(20.セレッソ大阪)
中山雄太(23.ズヴォレ)
岩田智輝(23.大分トリニータ)
杉岡大暉(22.湘南ベルマーレ)
菅原由勢(20.AZ)
【MF】
柴崎岳(28.デポルティボ)OA
板倉滉(23.フローニンゲン)
田中碧(22.川崎フロンターレ)
堂安律(22.PSV)
中島翔哉(26.ポルト)OA
久保建英(19.レアル・マドリード)
安部裕葵(21.バルセロナ)
食野亮太郎(22.ハーツ)
【FW】
大迫勇也(30.ブレーメン)OA
上田綺世(22.鹿島アントラーズ)

OAが希望通り行ったらこんな感じかな
0112(ワッチョイWW 1f25-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:25.21ID:6HmkD4tI0
左SB杉岡で良いのか問題
0115(ワッチョイWW 9f75-UJO+)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:45:22.58ID:PHWCYZCU0
Highlights: Hearts 2-3 Motherwell
https://youtu.be/dkxKWVUm5-4

都落ちしてたプッキがプレミアで活躍するとは誰も思わなかった様に食野もわからないぞ
0116(ワッチョイWW 1f25-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 14:52:12.10ID:6HmkD4tI0
>>114
長友
サイド攻撃上手くいかないと得点の匂いしないチームだし北米遠征もグダグダだったろ
大迫呼べ無いならCFはOA使わず上田と小川。大迫呼べるなら中島OUTで
0117(アウアウカー Sa13-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 15:06:31.04ID:L98ll5GAa
スコットは20番目のリーグだからな。
若手が簡単に行けるベルギーリーグでさえ8番目だし、オランダがいる10番目くらいまでのリーグ戦がまともな国でその他はアマチュアかJFLみたいなもんだろう。
まあJFLだとしてもいいゴールだな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe6-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 16:58:41.60ID:m1yDqJd40
上田のプロ入り後からずっと追ってきたが、チームメイトの信頼を得つつあるな
特に三竿とセルジーニョからの信頼を強く感じる

上田は、前線で体を張って、競り勝ったり、ファールをもらったりできるんだな
柳沢敦のポジショニングと、鈴木隆行の前線での粘りを足したような選手だと感じた

コパの時に、屈強なウルグアイDF相手に何回か競り勝ってるのを見て、お?と思ったが
鹿島の選手も上田の特長を理解しつつあるように感じた
アウェーの広州恒大戦から、苦しい時は上田目掛けてボール蹴っとけ、みたいになりつつある

昨日の首位攻防戦での鹿島の2点目
上田が相手DFを引き付けたことで、セルジーニョがフリーでシュートを打つことができた
セルジがシュートを打つ瞬間に、上田が相手DFをブロックしてシュートコースを確保したのも大きい
ゴールが決まった後、セルジが上田と抱き合っていたが、セルジにはこのプレーの貢献度が分かるのだろう

広州恒大戦で見せたジダンのような深い切り返しといい、
成長すれば、裏抜けだけではない万能型FWになれると感じた

鹿島でも代表でも、大迫の後を継げる才能があると確信したので、
長文投稿させてもらった
0119(スップ Sd9f-53Tu)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:11:07.27ID:vo6QYRSQd
食野が五輪間に合えば左で使えるし
OAで中島は要らない

食野 久保 堂安(三好)

これで2列目決まり
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:37:09.49ID:Ukcip6ea0
オリンピックに長友出したい工作員がいるのか
信者って何所迄も馬鹿だな
0121(ワッチョイWW 1f25-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:41:52.76ID:6HmkD4tI0
>>120
何を根拠に信者だと判断した?
山中でも佐々木でも良いけどA代表の序列としては長友だろ。杉岡のクロスの精度が高くなれば長友呼ばなくて良いってそれだけのこと。
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:44:46.43ID:Ukcip6ea0
長友は瓦斯の小川よりクロス下手だよ
0123(ワッチョイWW 1f25-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:48:30.99ID:6HmkD4tI0
じゃあ小川諒也でもいいよ
0124(アウアウクー MM73-bml0)
垢版 |
2019/09/15(日) 17:52:32.24ID:NlyMdancM
信者とかすぐ言い出すバカは無視でいいだろw
相手にする価値あるか?

すぐ電通がどうとか静岡閥がどうとか言い出すバカに相手にする価値がないのと一緒。
0125(ワッチョイWW 1f25-omIW)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:13:42.32ID:6HmkD4tI0
>>124
すまん。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f51-6eqr)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:50:18.03ID:CeK49B0c0
横浜FC−大宮
【先発】松尾 佑介(横縞)、奥抜 侃志(大宮)
【控え】齋藤 功佑(横縞)、斉藤 光毅(横縞)、加藤 有輝(大宮)、吉永 昇偉(大宮)

鹿児島−山形
【先発】野田 裕喜(山形)、柳 貴博(山形)
【控え】猿田 遥己(鹿児)、高木 彰人(山形)
0128(ワッチョイW 9f94-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:11:26.09ID:ILi3Inqi0
より大事なのはCB DMF CFのセンターライン
だと思うけどね。現時点ではどのポジションにも不安は残るけど特にDMFとCFかな、ここに絶対的な存在がいないってのが不安。しかしそれ以上に選手のポテンシャルを引き出す戦い方や戦術を持っていないように感じてしまう監督代行以下スタッフが心配 。
0129(ワッチョイW 1f5f-lwUv)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:51:45.39ID:VaqpiEbD0
中山今節もベンチ外…新トロロに救済してもらうしかないかもな
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:39.81ID:lcbxIB8y0
中山アカンか
0133(スップ Sd1f-rWx/)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:03:54.93ID:/3ituJt/d
上田って空中線の競り合いはするし強いけど、地上線の競り合いとか足元のキープは下手だしそんなにやらなくね?
地上戦いのポストで収める鈴木隆行とは全然違うと思うんだが
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:11:08.95ID:lcbxIB8y0
上田は今のところ体が少し弱いかなという感じ
0135(ワッチョイ 7f01-7YHF)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:14:50.16ID:0xrzm4Cy0
>>118
>上田が相手DFを引き付けたことで、セルジーニョがフリーでシュートを打つことができた
>セルジがシュートを打つ瞬間に、上田が相手DFをブロックしてシュートコースを確保したのも大きい

地蔵プレーからむしろシュートコースを消してるだろw
水戸キチでもさすがにここまで美化しない
https://imgur.com/a/VJ8y545
0136__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:55:59.20ID:shMlhinA0
>>118
上田の父ちゃんは水戸市で少年サッカーの指導者をしているそうだけど
>鈴木隆行
という名前は、水戸のサッカー指導者界では極めて極めて重要で神聖な名前

上田は隆行が水戸市で闘っていた2011~2014年を13~17才で迎えたから、もう濃っ厚に父ちゃん経由で”鈴木隆行イズム”を全身で吸収していたFWなのだと思うよ。
「__」からのまた予言(笑)
0137(ワッチョイW 7fad-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:24.24ID:+KZFlm0G0
中山は海外に行くのが遅すぎたのかな?
u20の頃がピークかもしれん
0138__ (ワッチョイ 9fd1-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:08:45.79ID:shMlhinA0
>>133
このスレ住人は、アジア大会決勝戦・韓国(ソンフンミンまで呼んだ実質フル代表)2-1日本(U-20)戦での、上田の前線守備力を観ていないのかよ!(呆)

上田が守備をサボる選手だなんてバカ評は、ここの住人にだけは許さねえぞww

五輪代表で上田のチェイシングがどれだけ効いていたか、これまで>>5を何試合観てきたんだか??
0140(ワッチョイW ff02-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:14:55.67ID:bjP3m1D60
柳が覚醒してきたな
来年瓦斯で室屋海外行きの後釜にハマって、五輪滑り込みもあるかも
貴重な大型サイドバック
0141(ワンミングク MMdf-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:16:55.91ID:8m54+mbhM
アントワープの三好がゴール!
0142(アウアウイーT Sa73-3CcD)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:18:52.29ID:m2W+18vla
>>119
中島は堂安とは合うけど、久保と相性が悪いから微妙だな

食野は良い選手だ
正直、安部より期待している
トゥーロン国際大会の時から呼ばれて欲しいと思っていたがなかなか代表に招集されない
五輪メンバーは水面下で大体決まっていそうだし、特にあのポジションは新参でメンバー入りするのは結構大変かもしれない
他に森島も良い選手だけど、彼はシュートを磨かないと怖さが足りないな
0143(ワンミングク MMdf-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:40.07ID:8m54+mbhM
>>110
立田と三好は鉄板やで
0144(ワッチョイW 1f02-eV+M)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:20:46.04ID:yEgRuAN90
>>141
出て5分でゴールかよw
0145(ワッチョイW 9f01-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:21:47.36ID:T3d2Nszx0
中山フィジカル伸びなかったね。お隣のバルサ三銃士もフィジカル伸びなかったし20歳超えてからは厳しいな。上田も海外行きたいならフィジカル鍛えないとな。
0146(ワンミングク MMdf-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 23:22:38.73ID:8m54+mbhM
>>144
しかも決勝点だから価値があるよな。
次戦からスタメンあるかも!
0148(ワンミングク MMdf-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:04.16ID:pwJ5vV/yM
負けじと中村敬斗もゴール!w
0151(ワッチョイW ff02-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:12:19.54ID:Fa9C7Egg0
らしくない素晴らしいオフザボールからのゴール
0152(ワンミングク MMdf-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:16:03.30ID:pwJ5vV/yM
>>147
全員海外組ならこんな感じかな?
GK 山口瑠伊(21/エストレマドゥーラ)
GK 小久保玲央(18/ベンフィカ)
DF 冨安健洋(20/ボローニャ)
DF 板倉滉(22/フローニンゲン)
DF 菅原由勢(19/AZアルクマール)
DF 井出航輔(21/レガネス)
MF 安西海斗(21/ブラガ)
MF 中山雄太(22/ズヴォレ)
MF 安部裕葵(20/バルセロナ)
MF 三好康児(22/アントワープ)
MF 堂安律(21/PSV)
MF 久保建英(18/マジョルカ)
FW 中村敬斗(19/トゥウェンテ)
FW 食野亮太郎(21/ハーツ)
FW 伊藤達哉(22/シントトロイデン)
FW 前田大然(21/マリティモ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況