U-19日本代表 AFC U-19アジアカップに向けていよいよ始動〜関東大学選抜戦0-3負け
http://www.jfa.jp/national_team/u19_2022/news/00029107/
>試合は、お互い探りながらの展開
>徐々に相手が巧さと強さを見せて攻勢にでますが、日本も慌てず耐え、攻守の入れ替わりが激しい流れ。相手のプレッシャーに怯む場面も
>その後は再び、相手に流れを奪われ、必死で守る場面が増える
>28分には、ゴール前パスミスから相手に決定機を許しますが、シュートは外れる
>37分には、左サイドを崩され、DFとGKの間にボールを落とされ、再び決定機を迎えますが、相手のシュートをDFチェイスアンリ選手が必死のスライディングで阻止
>前半は耐えながらスコアレスドローで終了
1本目:0-0
       小林俊瑛191
   山崎太新174    永長鷹虎168
    木戸柊摩170  安部大晴172
       吉田温紀180
松田隼風171 坂本稀吏也184 土屋巧179 西久保駿介178
         春名竜聖182

>後半、ほぼ全員を入れ替えた両チームでしたが、日本は序盤から苦しい展開
>50分、GKからのパスを奪われると、ロングシュートを決められ先制点を許す
>さらに55分には、再びパスミスから相手に簡単に決められ、連係面のミスから連続で失点
>67分、パスミスを奪われると一気にゴール前へ運ばれ3失点目を許す
>その後もなかなか攻撃のリズムを掴めず、試合はそのまま0-3で敗戦
>試合経験不足、連係面、技術面、多くの課題を突きつけられた敗戦
>最終日の3月2日(水)に迎える桐蔭横浜大学とのトレーニングマッチで課題を修正
2本目:0-3
       福田師王178
   山崎太新174     笠柳翼175
    木戸柊摩170   宇野禅斗176  
        西谷亮180
入江羚介181 石井大生190 チェイスアンリ183 藤井海和173
         佐藤瑠星191
※FW星野創輝(中央大1年=横鞠ユース)、MF榊原杏太(立正大2年=名鯱ユース)、MF田邉光平(中央大2年=名鯱ユース)に失点

もう、冨樫剛一の”東京ヴェルディ流の3ボランチ”は国家代表が採用しちゃダメだろ
ほとんどの選手たちは2ボランチに慣れてきたんだから、混乱と弊害が大きすぎる
というか、出足プレスの鋭さに毎回毎回関東大学選抜相手に負け続けるのは、東京ヴェルディ流の常
試合内容が悪そうだよなあ
冨樫剛一氏自身からして、”甘っちょろい”
この変遷し続けるチームにはことごとく、”チームのへそ”が全く見当たらない。
自立も自律も見えない。何故だ?根幹にぜったい何かある
くそお…
今日もまた陰鬱な気分になっちまった。。