そもそも分析官=アナリストにもプロが居て
クラブや監督に雇われて、素人が目にするのとは
桁違いの量の記録やデータを精査して分析し
客観的な事実や傾向を伝えるわけで

しかしそこには選手のメンタルや
コンディション、所属クラブとの兼ね合い
果ては選手個人のキャリアに至るまでの
生モノとしてのマネジメントは無いんだよね。

だから監督が必要だし
コーチやフィジコとか「チーム」となって
全てをマネジメントしていくわけでね。

どたい素人が放送材料だけ見て、ひとりで戦術云々言ってる時点で
それはもうメチャクチャおかしな話だということ。
外野は、その日の選手ひとりひとりの体調も分からんのだ。