!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください。
テンプレを改変しないこと
★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/
前スレ
森保ジャパンpart141 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1641453572/
森保ジャパンpart140 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1638591957/
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
☆★☆ 今週のNGワッチョイ
水戸荒らし岩田ドブ __ (ワッチョイ c701-z3gx) → (ワッチョイ **01-****)
岩田ドブ(国内板) (ワッチョイ 8716-hcYH [126.203.114.69]) [126.78.81.42])
36ウンキチ 毎週変更 → **36-**** ←毎週変更
平山はカズ以来の本格派ストライカー → (ワッチョイW 82ad-kAHk) **ad-**** ←毎週変更 (偽)
偽レス (アウアウウー Sa4b-PY3U)
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。) ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】 ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ
http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html
善様や平山と名乗り偽騙りのオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレの終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブのスレは次スレとはいたしません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
森保ジャパンpart142 荒らし岩田NOBUオッペケ出禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/23(日) 23:36:44.36ID:eN8FeM6h16あ (スプッッ Sdff-xWnP)
2022/01/24(月) 01:36:11.56ID:TDxNX61Cd17名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/24(月) 01:36:31.36ID:wC4uj6/z >>11
> ここはほんと十数年前の2chのノリって感じで国内スレとも海外スレとも違うし
ホントかよ?前は海外スレ見てたがここより酷いクズ荒らしの巣窟だったぞ?
というより荒らしは全員海外板の本田アンチの香川信者だが
> 品がないというか古臭い人しか今の代表スレに残ってないってだけでは…
常駐してる暇人は古臭い以前にほぼキチガイニートばかり
その筆頭がナマポ不正受給の犯罪者ドブこと水戸荒らし → __ (ワッチョイ c701-z3gx)
こいつが暴れだせばマトモな人はいなくなる、だからこその出入り禁止
>>15
保守がてらとは言え追及から逃げるなよ不正受給犯ドブ岩田荒らし
岩田伸洋は出禁だから巣に帰れ
> ここはほんと十数年前の2chのノリって感じで国内スレとも海外スレとも違うし
ホントかよ?前は海外スレ見てたがここより酷いクズ荒らしの巣窟だったぞ?
というより荒らしは全員海外板の本田アンチの香川信者だが
> 品がないというか古臭い人しか今の代表スレに残ってないってだけでは…
常駐してる暇人は古臭い以前にほぼキチガイニートばかり
その筆頭がナマポ不正受給の犯罪者ドブこと水戸荒らし → __ (ワッチョイ c701-z3gx)
こいつが暴れだせばマトモな人はいなくなる、だからこその出入り禁止
>>15
保守がてらとは言え追及から逃げるなよ不正受給犯ドブ岩田荒らし
岩田伸洋は出禁だから巣に帰れ
18名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/24(月) 01:43:39.19ID:wC4uj6/z19__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 01:50:15.00ID:Uf66inBA0 ”荒らしはスルー”
この着眼には、自分は相当の自信を持っている
>【森保一?】高体連大卒出身者・足元ガツガツショートカウンター指向
> 大迫(前田)
> 浅野 柴崎 伊東
> 遠藤 守田
>長友 谷口 植田 山根
> 川島
>【内山篤?】クラブユース出身者・ディレイ守備ポゼッション率嗜好
> 南野
> 原口 久保 堂安
> 遠藤 田中碧
>中山 板倉 中谷 酒井
> 権田
まずはキャプテンがどちら側から選ばれるのかに注目したい
酒井か遠藤で全く問題ないはず
ただ長友は国民世論的に避けた方が良いと思う
戦術分析上、長友の裏のスペースが中国ですら狙い撃ちターゲットにされる可能性は高いので
この着眼には、自分は相当の自信を持っている
>【森保一?】高体連大卒出身者・足元ガツガツショートカウンター指向
> 大迫(前田)
> 浅野 柴崎 伊東
> 遠藤 守田
>長友 谷口 植田 山根
> 川島
>【内山篤?】クラブユース出身者・ディレイ守備ポゼッション率嗜好
> 南野
> 原口 久保 堂安
> 遠藤 田中碧
>中山 板倉 中谷 酒井
> 権田
まずはキャプテンがどちら側から選ばれるのかに注目したい
酒井か遠藤で全く問題ないはず
ただ長友は国民世論的に避けた方が良いと思う
戦術分析上、長友の裏のスペースが中国ですら狙い撃ちターゲットにされる可能性は高いので
20名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/24(月) 02:02:43.57ID:wC4uj6/z >>19
荒らしはお前の貼った盛況だった筈の過去スレでも出入り禁止荒らしの岩田伸洋=水戸キチ荒らし
↓
42 :a (ワッチョイ 5b3b-QxOT)[sage] :2018/08/19(日) 18:58:01.20 ID:gdWLaL/s0 [6/6]
今日の水戸キチ
798 名前:ふ (ワッチョイW 4f9f-xQfD)[] 投稿日:2018/08/22(水) 13:08:57.18 ID:URvKnjSR0 [4/6]
また水戸が暴れてんのか
※出禁対象者
水戸キチ(NOBU)=10年以上前からサッカースレを荒らしまわる茨城在住の長文キチガイ。
鹿島の4バックに固執し、森保3バックを批判。水戸ばかり見ているためJ2選手のみ持ち上げる。
325げ (ワッチョイ 2bc3-KKjT)2018/08/16(木) 11:56:51.65ID:i9aPdX+Q0
だからそういう奴なんだよ。他人に辛辣で自分には甘い。
ネットでも問題起こし、試合会場でも問題を起こして出禁になった糞。
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
荒らしはお前の貼った盛況だった筈の過去スレでも出入り禁止荒らしの岩田伸洋=水戸キチ荒らし
↓
42 :a (ワッチョイ 5b3b-QxOT)[sage] :2018/08/19(日) 18:58:01.20 ID:gdWLaL/s0 [6/6]
今日の水戸キチ
798 名前:ふ (ワッチョイW 4f9f-xQfD)[] 投稿日:2018/08/22(水) 13:08:57.18 ID:URvKnjSR0 [4/6]
また水戸が暴れてんのか
※出禁対象者
水戸キチ(NOBU)=10年以上前からサッカースレを荒らしまわる茨城在住の長文キチガイ。
鹿島の4バックに固執し、森保3バックを批判。水戸ばかり見ているためJ2選手のみ持ち上げる。
325げ (ワッチョイ 2bc3-KKjT)2018/08/16(木) 11:56:51.65ID:i9aPdX+Q0
だからそういう奴なんだよ。他人に辛辣で自分には甘い。
ネットでも問題起こし、試合会場でも問題を起こして出禁になった糞。
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
21__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 02:31:28.35ID:Uf66inBA0 勝負の世界に生きる人たちとの共通点 〜森保一監督手記「一心一意、一心一向 - MORIYASU Hajime MEMO -」vol.09〜
https://www.jfa.jp/national_team/moriyasu_memo/news/00025159/
>1つ目はAFCアジアカップ2019準決勝のイラン戦。3−0
https://www.legendsstadium.com/news/japan/84649/
>次は2018年10月16日のキリンチャレンジカップ2018の対ウルグアイ戦。4−3
https://www.kirin.co.jp/csv/soccer/history/2018/kcc_1016.html
>3つ目はAFCアジアカップ2019ラウンド16のサウジアラビア戦。1−0
https://soccermagazine.jp/_ct/17244676
>相手に押し込まれながらも、選手たちはタフに戦い、最後のところで身体を張ってゴールを割らせず、勝利へのメンタリティーを発揮
>理想としていたゲーム展開ではなかったものの、それでも相手がやろうとすることを賢く読み取り、対応していく。
>試合の流れに応じて判断していくこと、想定外の事象が起こったときに適切な判断ができるかどうかが試合に勝利するうえでは重要
>自分たちが試みようとしていたことと異なる展開であったとしても、その都度、修正し、対応して、最善の策を見つけていく。
>岡田武史さんの『岡田メソッド――自立する選手、自律する組織をつくる16歳までのサッカー指導体系』
>棋士である羽生善治さんの著書『決断力』
>雀士である桜井章一さんの著書『負けない技術』
>原辰徳監督の著書『原点―勝ち続ける組織作り』
>巧い選手はいらない。強い選手が必要
>これはまさに、僕自身もU-23日本代表の選手たちに話していること
>このレベルにおいては技術的に巧いことは当たり前
>そのなかで、何が差を分けるのか。
>強い選手こそが、厳しい戦いを勝ち抜いていくことができるし、生き残っていくことができる。
>だからこそ、U-23日本代表の選手たちには、チームで存在感のある選手になってほしい
>FWならば点を取る、GKならば好セーブをする。
>もしくはチームメイトから絶大な信頼を寄せられる。
>それぞれ基準は異なるかもしれませんが、チーム内で存在感を発揮し、かつ勝たせられる選手であってほしい。
>日本の選手たちには、この1年間で大きなレベルアップを期待
>24歳となれば、若手ではなくなります
>所属クラブにおいても、今までは若手ということで大目に見られていた部分が、さらに許されなくなっていくことでしょう。
>東京オリンピックはもちろん、全力でメダルを獲りに行かなければならない大会
>でも、選手たちのキャリアは、その後の所属チームでのプレーやFIFAワールドカップへと続いていきます
>それだけに、この東京オリンピックを通過点として、さらに飛躍する、成長するくらいの姿勢で、この1年を過ごしてもらえればと考えています。
>U-24日本代表の選手ではなく、SAMURAI BLUEとして東京オリンピックに出場するくらいの存在感を、それぞれが発揮してもらえればと思っています。
だからちゃんと有言実行しろよ。森保一監督へ
さんざんブー垂れつつも、俺は5chでは本当に数少ない森保擁護派(のつもり)なんだからさ
https://www.jfa.jp/national_team/moriyasu_memo/news/00025159/
>1つ目はAFCアジアカップ2019準決勝のイラン戦。3−0
https://www.legendsstadium.com/news/japan/84649/
>次は2018年10月16日のキリンチャレンジカップ2018の対ウルグアイ戦。4−3
https://www.kirin.co.jp/csv/soccer/history/2018/kcc_1016.html
>3つ目はAFCアジアカップ2019ラウンド16のサウジアラビア戦。1−0
https://soccermagazine.jp/_ct/17244676
>相手に押し込まれながらも、選手たちはタフに戦い、最後のところで身体を張ってゴールを割らせず、勝利へのメンタリティーを発揮
>理想としていたゲーム展開ではなかったものの、それでも相手がやろうとすることを賢く読み取り、対応していく。
>試合の流れに応じて判断していくこと、想定外の事象が起こったときに適切な判断ができるかどうかが試合に勝利するうえでは重要
>自分たちが試みようとしていたことと異なる展開であったとしても、その都度、修正し、対応して、最善の策を見つけていく。
>岡田武史さんの『岡田メソッド――自立する選手、自律する組織をつくる16歳までのサッカー指導体系』
>棋士である羽生善治さんの著書『決断力』
>雀士である桜井章一さんの著書『負けない技術』
>原辰徳監督の著書『原点―勝ち続ける組織作り』
>巧い選手はいらない。強い選手が必要
>これはまさに、僕自身もU-23日本代表の選手たちに話していること
>このレベルにおいては技術的に巧いことは当たり前
>そのなかで、何が差を分けるのか。
>強い選手こそが、厳しい戦いを勝ち抜いていくことができるし、生き残っていくことができる。
>だからこそ、U-23日本代表の選手たちには、チームで存在感のある選手になってほしい
>FWならば点を取る、GKならば好セーブをする。
>もしくはチームメイトから絶大な信頼を寄せられる。
>それぞれ基準は異なるかもしれませんが、チーム内で存在感を発揮し、かつ勝たせられる選手であってほしい。
>日本の選手たちには、この1年間で大きなレベルアップを期待
>24歳となれば、若手ではなくなります
>所属クラブにおいても、今までは若手ということで大目に見られていた部分が、さらに許されなくなっていくことでしょう。
>東京オリンピックはもちろん、全力でメダルを獲りに行かなければならない大会
>でも、選手たちのキャリアは、その後の所属チームでのプレーやFIFAワールドカップへと続いていきます
>それだけに、この東京オリンピックを通過点として、さらに飛躍する、成長するくらいの姿勢で、この1年を過ごしてもらえればと考えています。
>U-24日本代表の選手ではなく、SAMURAI BLUEとして東京オリンピックに出場するくらいの存在感を、それぞれが発揮してもらえればと思っています。
だからちゃんと有言実行しろよ。森保一監督へ
さんざんブー垂れつつも、俺は5chでは本当に数少ない森保擁護派(のつもり)なんだからさ
22あ (ワッチョイ 5f90-zQFW)
2022/01/24(月) 06:33:50.46ID:i+gyCo2H0 日本代表選出のボーフム浅野拓磨、待望の今季初ゴールとなる同点弾!ブンデスでの得点は約4年2か月ぶり
1/22(土) 4:23配信
この試合で貴重な同点弾を叩き込んだのが浅野だ。65分に投入されたストライカーは、その5分後、味方のスローインから流れてきたボールを右足で捉え、見事にネットを揺らしてみせた。
日本代表にも選出された27歳は、公式戦17試合目にして嬉しい今シーズン初ゴール。
ブンデスリーガでの得点は、シュツットガルト時代の2017年11月24日以来、約4年2か月ぶりとなった。
前スレ誰も触れてなかったけど浅野ゴール決めてた
調子が良さそうなのは救いか
1/22(土) 4:23配信
この試合で貴重な同点弾を叩き込んだのが浅野だ。65分に投入されたストライカーは、その5分後、味方のスローインから流れてきたボールを右足で捉え、見事にネットを揺らしてみせた。
日本代表にも選出された27歳は、公式戦17試合目にして嬉しい今シーズン初ゴール。
ブンデスリーガでの得点は、シュツットガルト時代の2017年11月24日以来、約4年2か月ぶりとなった。
前スレ誰も触れてなかったけど浅野ゴール決めてた
調子が良さそうなのは救いか
23全レス (アウアウウー Sa4b-PY3U)
2022/01/24(月) 07:30:24.84ID:kUio6qYMa 糞食べる
24あ (ワッチョイ 5f90-fO3Y)
2022/01/24(月) 07:32:05.48ID:WOYhs8bM0 森保の戦術は
サラー、マネ、ヴィニシウスみたいな
のが必要
伊東や三笘であって奥川は違うんだよ
あとトップ下やってる
いまの中島が以前と比べて
どうなってるかしらんがアジア相手なら
一か八か呼んでも良かったと思うんだよね
4231にして攻撃のスイッチ役させれば
NMDの頃のように南野や奥川みたいなタイプもいきる
サラー、マネ、ヴィニシウスみたいな
のが必要
伊東や三笘であって奥川は違うんだよ
あとトップ下やってる
いまの中島が以前と比べて
どうなってるかしらんがアジア相手なら
一か八か呼んでも良かったと思うんだよね
4231にして攻撃のスイッチ役させれば
NMDの頃のように南野や奥川みたいなタイプもいきる
25あ (ワッチョイ e763-i/M6)
2022/01/24(月) 07:44:24.54ID:eTug7YZE0 最終予選に入ってから顕著だけど、守備の充実は右SBの酒井が
守備に重心を置いてプレーしてくれているのも大きな要因
本当はもっと前に行って攻撃でも力を発揮したいところを
酒井は前の伊東をサポートする役割を第一としたプレーを選択しているし、
守備に関しては失点をしないように守備に重心を置いて、大きな綻びを作らないように
意識したポジション取りなどをしてプレーしてくれている
その分酒井は思ったように攻撃で力を発揮できていないけれど、代りに左SBの長友が
前に出て攻撃参加しやすい状況を同時に作ってる
今回は吉田と冨安のレギュラーCB2枚を欠くという状況だから、右SBの酒井はいつも
以上に守備に重心を置いたプレーをして、代わりに入るCB2枚のケアを行ってくれると思う
酒井はマルセイユでは左SBでもスタメンで起用される試合も少なくなかったし、
サンパオリが来てから3バックの左右のCBでもプレーしているから、ある意味守備のスペシャリスト
と言ってもいい
今回は酒井はより後ろに重心を置いて、場合によっては3バックのような状態でプレーする
ような感じになるのかもしれない
酒井がいてくれることで、新CB2枚も安心してプレーできるだろう
酒井がCB2枚のケアやカバーを意識してくれる分、酒井の前に入る右FWや433の右IHの
選手はより守備面で右サイドの後ろの方までのケアをしっかりと意識したプレーをしてもらう
必要がある
守備に重心を置いてプレーしてくれているのも大きな要因
本当はもっと前に行って攻撃でも力を発揮したいところを
酒井は前の伊東をサポートする役割を第一としたプレーを選択しているし、
守備に関しては失点をしないように守備に重心を置いて、大きな綻びを作らないように
意識したポジション取りなどをしてプレーしてくれている
その分酒井は思ったように攻撃で力を発揮できていないけれど、代りに左SBの長友が
前に出て攻撃参加しやすい状況を同時に作ってる
今回は吉田と冨安のレギュラーCB2枚を欠くという状況だから、右SBの酒井はいつも
以上に守備に重心を置いたプレーをして、代わりに入るCB2枚のケアを行ってくれると思う
酒井はマルセイユでは左SBでもスタメンで起用される試合も少なくなかったし、
サンパオリが来てから3バックの左右のCBでもプレーしているから、ある意味守備のスペシャリスト
と言ってもいい
今回は酒井はより後ろに重心を置いて、場合によっては3バックのような状態でプレーする
ような感じになるのかもしれない
酒井がいてくれることで、新CB2枚も安心してプレーできるだろう
酒井がCB2枚のケアやカバーを意識してくれる分、酒井の前に入る右FWや433の右IHの
選手はより守備面で右サイドの後ろの方までのケアをしっかりと意識したプレーをしてもらう
必要がある
26a (アウアウウー Sa4b-ARmt)
2022/01/24(月) 08:31:44.84ID:2nz+fzGJa これはとにかく、ぎりぎりでもなんとか勝つしかない。とくに、サウジ戦は厳しいな。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/24(月) 08:36:26.29ID:2ZsZdmbK0 酷評されてる南野がエースの10番ですよw
日本終わってるねw
日本終わってるねw
28、 (ワッチョイW 275f-aBi1)
2022/01/24(月) 09:54:54.32ID:0z/ys1Z/0 433で南野の使うならワントップの位置だよ
29あ (テテンテンテン MM8f-v0oJ)
2022/01/24(月) 10:10:28.37ID:omPc0jx1M そうだね433でどうしても南野使いたいならトップだね
サイドで使うくらいならまだIHで使った方がいい
とにかく南野に外の特性はない
サイドで使うくらいならまだIHで使った方がいい
とにかく南野に外の特性はない
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-V1vN)
2022/01/24(月) 10:14:35.37ID:Ul5LDzIW0 >>27
なあに、ベンチの香川が背負ってた頃に比べたら問題ない
なあに、ベンチの香川が背負ってた頃に比べたら問題ない
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-AzwH)
2022/01/24(月) 10:52:13.47ID:CsFytfiF0 >>27
焼き豚のマイナーっぷりが絶賛報道される日本ですからねw 全く問題ないよ
焼き豚のマイナーっぷりが絶賛報道される日本ですからねw 全く問題ないよ
32__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 10:52:23.72ID:Uf66inBA0 実力関係を汲んだら、弱小中国戦は4-4-2で攻め滅ぼすべき
強豪サウジ戦は4-3-3で塩な接戦勝ちすべき
…なんだけど2連戦で戦術使い分けは混乱の素の愚策であって、
臆病な森保監督の手堅い性格もあり、
今回はSBの上がるスペースが蓋されてしまう覚悟でも3ボランチを採用した模様
そうなるとダイナミズムを作れるのはピッチでたった1人、伊東だけ
頼むから今回の180分間、フルタイム絶好調で走り続けて欲しい。祈念
冨安を失った以上、TV視聴率狙いの伊東→久保策は、軽いボールロストからのカウンター起点で守備の混乱が洒落にならない。奨めない
これまではそのリスクを冨安の個がねじ伏せていたのだが、もう安全マージンは消えたのだと肝に命じるべき。特にサウジ戦
強豪サウジ戦は4-3-3で塩な接戦勝ちすべき
…なんだけど2連戦で戦術使い分けは混乱の素の愚策であって、
臆病な森保監督の手堅い性格もあり、
今回はSBの上がるスペースが蓋されてしまう覚悟でも3ボランチを採用した模様
そうなるとダイナミズムを作れるのはピッチでたった1人、伊東だけ
頼むから今回の180分間、フルタイム絶好調で走り続けて欲しい。祈念
冨安を失った以上、TV視聴率狙いの伊東→久保策は、軽いボールロストからのカウンター起点で守備の混乱が洒落にならない。奨めない
これまではそのリスクを冨安の個がねじ伏せていたのだが、もう安全マージンは消えたのだと肝に命じるべき。特にサウジ戦
33__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 11:09:05.27ID:Uf66inBA0 適性的にもポジション的にも平均身長的にも、そして性格的にも、闘将鈴木UMAが本当に切実に欲しい状況なんだけどなあ
アイツ元来の適性は左OMFのワイドより
だけど組織内で内山篤が激昂しているのだと見る
代わりに子飼いの、久保・堂安・原口枠を内山はどうしてもネジ込みたい事情
対空戦要員の上田もぜひ欲しかった
今回の人選は相当バランスが悪い
チビッコドリブラー対策は、中国もサウジも手慣れた恰好の好餌
0-0の膠着のまま伊東をピッチから下げたら、久保に獰猛に襲い掛かって、カウンターの一縷に賭けてくるゲームプラン
アイツ元来の適性は左OMFのワイドより
だけど組織内で内山篤が激昂しているのだと見る
代わりに子飼いの、久保・堂安・原口枠を内山はどうしてもネジ込みたい事情
対空戦要員の上田もぜひ欲しかった
今回の人選は相当バランスが悪い
チビッコドリブラー対策は、中国もサウジも手慣れた恰好の好餌
0-0の膠着のまま伊東をピッチから下げたら、久保に獰猛に襲い掛かって、カウンターの一縷に賭けてくるゲームプラン
34さ (オッペケ Sr7b-jFXT)
2022/01/24(月) 11:34:17.21ID:+D2Nh1lmr 伊東純也の本名は朴純也ってマ?
35a (アウアウウー Sa4b-ARmt)
2022/01/24(月) 11:46:45.22ID:2nz+fzGJa CB二人は厳しいな、せめて、練習試合1試合はやりたかったな。
36あ (ワッチョイW 8765-Xr1h)
2022/01/24(月) 13:19:24.02ID:UgrnQCyX0 てか中国はともかく、吉田富安無しでサウジの攻撃を耐えられるとは思わないんだけど対人弱い中谷上田じゃかなり厳しいぞ
37__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 13:20:33.12ID:Uf66inBA0 根本的に、中国にも1-0辛勝、サウジには0-1負けで、「これまでの森保サッカー」はアジアサッカーに戦術的相性が悪い
アジアでは日本サッカーは研究され尽くして、ブロックを敷いて引いて守って来るってやつだ
世界のアスリートサッカーの潮流に素直に乗っているのが中東勢や中国であり、
独歩路線なのが、特に冨樫剛一の”東京ヴェルディのサッカー”
今回のA代表には愛弟子の中島翔は外されたから、大分警笛を鳴らした甲斐はあったけど
それでも自分は、冨樫の現在地位と、口先ペラペラにはかーなり警戒している
まあ「じゃあどうするの?」的な引いて守る相手の攻略は難題なモノだけど
対空要員の上田なり誰かは混ぜておきたかった
日本サッカー界には金太郎飴が多すぎる
アジアでは日本サッカーは研究され尽くして、ブロックを敷いて引いて守って来るってやつだ
世界のアスリートサッカーの潮流に素直に乗っているのが中東勢や中国であり、
独歩路線なのが、特に冨樫剛一の”東京ヴェルディのサッカー”
今回のA代表には愛弟子の中島翔は外されたから、大分警笛を鳴らした甲斐はあったけど
それでも自分は、冨樫の現在地位と、口先ペラペラにはかーなり警戒している
まあ「じゃあどうするの?」的な引いて守る相手の攻略は難題なモノだけど
対空要員の上田なり誰かは混ぜておきたかった
日本サッカー界には金太郎飴が多すぎる
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a768-prPq)
2022/01/24(月) 13:32:13.97ID:Swfq2Rrl0 長友佑都、吉田麻也から「頼んだ」と託され 27日の中国戦に自信
https://mainichi.jp/articles/20220124/k00/00m/050/085000c
日本代表のDF長友佑都(FC東京)が24日、オンラインで取材に応じた。けがのため招集を見送られた
主将の吉田麻也(サンプドリア)から「今回は行けないけど、頼んだ」と託されたというベテランは「誰が出ても
しっかり戦える」と自信をのぞかせた。
――センターバック(CB)のレギュラー、吉田と冨安(アーセナル)が不在となった。
◆これまで日本代表を支えてきた2人。今回、来られないのは残念だが、日本にはたくさん良い選手がいる。
誰が出てもしっかり戦えるので心配していない。
――CBが代表経験の少ない選手になることで、左サイドバック(SB)としてプレーする意識は変わるのか。
◆もちろん戦術的にカバーの意識は持たないといけないが、それ以上に最終予選を戦うということで相当な
プレッシャー、責任があると思う。そんな中でもナーバスにならずに特徴を出せるようサポートできれば。
――吉田からかけられた言葉は。
◆(吉田が)けがをした時に連絡した。「今回は行けないけど、頼んだ」と言われた。期待に応えられるように頑張るしかない。
https://mainichi.jp/articles/20220124/k00/00m/050/085000c
日本代表のDF長友佑都(FC東京)が24日、オンラインで取材に応じた。けがのため招集を見送られた
主将の吉田麻也(サンプドリア)から「今回は行けないけど、頼んだ」と託されたというベテランは「誰が出ても
しっかり戦える」と自信をのぞかせた。
――センターバック(CB)のレギュラー、吉田と冨安(アーセナル)が不在となった。
◆これまで日本代表を支えてきた2人。今回、来られないのは残念だが、日本にはたくさん良い選手がいる。
誰が出てもしっかり戦えるので心配していない。
――CBが代表経験の少ない選手になることで、左サイドバック(SB)としてプレーする意識は変わるのか。
◆もちろん戦術的にカバーの意識は持たないといけないが、それ以上に最終予選を戦うということで相当な
プレッシャー、責任があると思う。そんな中でもナーバスにならずに特徴を出せるようサポートできれば。
――吉田からかけられた言葉は。
◆(吉田が)けがをした時に連絡した。「今回は行けないけど、頼んだ」と言われた。期待に応えられるように頑張るしかない。
39名無し (スププ Sd7f-wGkw)
2022/01/24(月) 13:58:46.49ID:0kGotOMJd 90分の中でなんだかんだ流れをつくってたのは吉田だろうし危険な場面でも個でなんとかしてくれたのが富安だろう
ただの置物が監督では絶対勝てないよ
点を取られることよりも余計に得点が出来なくなると思ってる
ただの置物が監督では絶対勝てないよ
点を取られることよりも余計に得点が出来なくなると思ってる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e710-4V6Q)
2022/01/24(月) 14:04:38.00ID:6kaaKauz0 中国のブラジル人選手が日本に着いたってよ
他スレで23日到着がリミットってレスがあったけど、どうなるんだろ?
中国代表 アムステルダムで足止めされていたブラジル出身選手の1人が家族の健康問題で来日取りやめ
複数の中国メディアは24日、サッカーW杯アジア最終予選で27日に日本代表と対戦する中国代表
FWフェルナンジーニョ(28)が、経由地のアムステルダムから出身地のブラジルに戻ったと報じた。
同選手がSNSで家族の健康問題を理由に帰国することを明かし
「理解を示してくれた中国サッカー協会に感謝する」と投稿したという。
フェルナンジーニョは同じくブラジルから国籍を変更したアロイジオ(33)とアラン(32)の両FWとともに
日本戦と2月1日のベトナム戦に招集され、帰国していたブラジルから日本に向けて21日に出発。
アムステルダムからの乗り継ぎ便がキャンセルされて20時間以上の空港滞在を余儀なくされ、
アロイジオがSNSで「あなた方の運営能力におめでとう。我々に対する敬意が全くない」
と中国協会への不満を訴える騒動になっていた。
中国メディアはアロイジオとアランに関し、24日午前に日本に到着したと報じている。
アロイジオは次戦出場停止の処分を受けているため、日本戦に出場可能な国籍変更選手はアランに加え、
別ルートで23日に来日した英国出身のDFティアス・ブラウニング(27)の2人となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/740a348232983dc76fb965609ae99a533c40feb2
他スレで23日到着がリミットってレスがあったけど、どうなるんだろ?
中国代表 アムステルダムで足止めされていたブラジル出身選手の1人が家族の健康問題で来日取りやめ
複数の中国メディアは24日、サッカーW杯アジア最終予選で27日に日本代表と対戦する中国代表
FWフェルナンジーニョ(28)が、経由地のアムステルダムから出身地のブラジルに戻ったと報じた。
同選手がSNSで家族の健康問題を理由に帰国することを明かし
「理解を示してくれた中国サッカー協会に感謝する」と投稿したという。
フェルナンジーニョは同じくブラジルから国籍を変更したアロイジオ(33)とアラン(32)の両FWとともに
日本戦と2月1日のベトナム戦に招集され、帰国していたブラジルから日本に向けて21日に出発。
アムステルダムからの乗り継ぎ便がキャンセルされて20時間以上の空港滞在を余儀なくされ、
アロイジオがSNSで「あなた方の運営能力におめでとう。我々に対する敬意が全くない」
と中国協会への不満を訴える騒動になっていた。
中国メディアはアロイジオとアランに関し、24日午前に日本に到着したと報じている。
アロイジオは次戦出場停止の処分を受けているため、日本戦に出場可能な国籍変更選手はアランに加え、
別ルートで23日に来日した英国出身のDFティアス・ブラウニング(27)の2人となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/740a348232983dc76fb965609ae99a533c40feb2
41名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/24(月) 14:18:27.70ID:0RkpzLdL 本日のNG
NOBU=水戸キチ荒らし=岩田伸洋 __ (ワッチョイ c701-z3gx)
ID:Uf66inBA0
===========================
アキラ青髭 (アウアウウー Sa4b-PY3U) (ワッチョイW 82ad--PY3U) (ワッチョイW 82ad-kAHk)
ID:kUio6qYMa
NOBU=水戸キチ荒らし=岩田伸洋 __ (ワッチョイ c701-z3gx)
ID:Uf66inBA0
===========================
アキラ青髭 (アウアウウー Sa4b-PY3U) (ワッチョイW 82ad--PY3U) (ワッチョイW 82ad-kAHk)
ID:kUio6qYMa
42あ (ワッチョイ e763-i/M6)
2022/01/24(月) 14:59:19.07ID:eTug7YZE0 案の定、俺が言っていた通りに吉田と冨安の離脱で
ニワカとメディアがパニック起こして大騒ぎ
俺から言わせれば吉田は年齢的、プレー的にも既に峠を越えて代わりとなるCBを
探すことは急務であり課題であるので、むしろ吉田の不在は後継者探しの絶好の機会
恐らくは吉田の代役を務めることになるであろう板倉のプレーに期待
それに冨安も代表ではまだまだ絶対的な存在ではなく、冨安に代るCBの出現やめどを
立てておく必要性があること
東京五輪では冨安の穴は板倉が遜色なく務めてくれた
今回は谷口なり中谷なり、あるいは中山など板倉とコンビを組むCBの活躍にも期待
選手も対戦相手国もしっかりと適正評価できていれば何もパニックになったり大騒ぎしたり
必要以上に恐がることも何もない
吉田・冨安のCBコンビに関しては過大評価が過ぎるし、
対戦相手の中国そしてサウジに対しても過剰な評価をし過ぎているし、
日本代表の選手の能力やチームの力を過小評価し過ぎてしまっている人間が多いようだ
問題があるとすればこれまでと同様に監督の森保の采配や選択のみ
招集メンバーや想定されるシステムやスタメンなどから見ても、本来の日本代表の良さや実力を
十分に発揮できる状況を上手く整えららていないのが1番の懸念材料
普通に日本が力を発揮できれば中国戦は勿論、サウジ戦も何も問題ない
攻撃陣は複数得点を、守備陣は無失点試合を目標にホーム2連戦を戦ってもらいたい
ニワカとメディアがパニック起こして大騒ぎ
俺から言わせれば吉田は年齢的、プレー的にも既に峠を越えて代わりとなるCBを
探すことは急務であり課題であるので、むしろ吉田の不在は後継者探しの絶好の機会
恐らくは吉田の代役を務めることになるであろう板倉のプレーに期待
それに冨安も代表ではまだまだ絶対的な存在ではなく、冨安に代るCBの出現やめどを
立てておく必要性があること
東京五輪では冨安の穴は板倉が遜色なく務めてくれた
今回は谷口なり中谷なり、あるいは中山など板倉とコンビを組むCBの活躍にも期待
選手も対戦相手国もしっかりと適正評価できていれば何もパニックになったり大騒ぎしたり
必要以上に恐がることも何もない
吉田・冨安のCBコンビに関しては過大評価が過ぎるし、
対戦相手の中国そしてサウジに対しても過剰な評価をし過ぎているし、
日本代表の選手の能力やチームの力を過小評価し過ぎてしまっている人間が多いようだ
問題があるとすればこれまでと同様に監督の森保の采配や選択のみ
招集メンバーや想定されるシステムやスタメンなどから見ても、本来の日本代表の良さや実力を
十分に発揮できる状況を上手く整えららていないのが1番の懸念材料
普通に日本が力を発揮できれば中国戦は勿論、サウジ戦も何も問題ない
攻撃陣は複数得点を、守備陣は無失点試合を目標にホーム2連戦を戦ってもらいたい
43__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 15:12:27.60ID:Uf66inBA0 電通が仕切るこの冬のスポーツニュースほど、サッカーへの疎遠軽蔑意識と、プロ野球への洪水のような超ゴリ押しを強く感じた事はない
寒い。ひたすら寒い。
なぜ吉田麻也は批判覚悟で東京五輪有観客開催を訴えたのか…「誰のための何のための戦いなんだろう。そこはクエスチョン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad5ce953e1c853410413231ef3a8b83b23345d3
ウズベキスタン戦のTV中継ですら実にアッサリ中止にされて。
流通経済大とのトレーニングマッチはネット中継される事もなく、まるで空気
全レスごときに、5ch代表板が完全に蹂躙されて
電通に扇動誘導された日本社会と、サッカー日本代表との距離感がこれほど寒く遠い中国・サウジ連戦
なでしこジャパンがシドニー五輪を逃した当時の状況に数多く酷似している
30年近くサッカー日本代表を応援してきて(横山時代から)、状況的にはこれまでで最も厳しいW杯予選だと思っている
サッカー人特有の”危機察知能力”
まずもってこういうときは、運動量だけは増やしていかねば。。
寒い。ひたすら寒い。
なぜ吉田麻也は批判覚悟で東京五輪有観客開催を訴えたのか…「誰のための何のための戦いなんだろう。そこはクエスチョン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad5ce953e1c853410413231ef3a8b83b23345d3
ウズベキスタン戦のTV中継ですら実にアッサリ中止にされて。
流通経済大とのトレーニングマッチはネット中継される事もなく、まるで空気
全レスごときに、5ch代表板が完全に蹂躙されて
電通に扇動誘導された日本社会と、サッカー日本代表との距離感がこれほど寒く遠い中国・サウジ連戦
なでしこジャパンがシドニー五輪を逃した当時の状況に数多く酷似している
30年近くサッカー日本代表を応援してきて(横山時代から)、状況的にはこれまでで最も厳しいW杯予選だと思っている
サッカー人特有の”危機察知能力”
まずもってこういうときは、運動量だけは増やしていかねば。。
44あ (ワッチョイ a7e6-i5gI)
2022/01/24(月) 15:19:19.44ID:b6fuTPUO0 キャプテンマークつけた長友先発の可能性大だな
こりゃ 困ったぞ
こりゃ 困ったぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-4V6Q)
2022/01/24(月) 15:36:55.24ID:WvHi2oLx0 キャプテンマークは遠藤だと思うわ
46あ (アウアウエーT Sa1f-lWUc)
2022/01/24(月) 15:42:11.02ID:FJbCeEu7a 川島だろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 5d7f-s3eh)
2022/01/24(月) 15:54:44.96ID:0RkpzLdL >>43
水戸アンチの馬鹿島サポだとバラされ雑魚だから呼ばれないだけなのに
嫉妬から贔屓だの電通案件だのと捏造キチガイ発狂するドクズ岩田伸洋は出入り禁止
幾らウソついてもドブ岩田の悪事は過去からまとめられている
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。) ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】 ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
水戸アンチの馬鹿島サポだとバラされ雑魚だから呼ばれないだけなのに
嫉妬から贔屓だの電通案件だのと捏造キチガイ発狂するドクズ岩田伸洋は出入り禁止
幾らウソついてもドブ岩田の悪事は過去からまとめられている
★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らし(偽)全、(偽)平山は出入り書き込み禁止
================================
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。) ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】 ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
48あ (テテンテンテン MM8f-E6JZ)
2022/01/24(月) 16:09:47.15ID:LReYmY/oM 森保はモンゴル相手に冨安フルで使うバカだからな そりゃガス欠するわ
49あ (ワントンキン MM3f-aMZ8)
2022/01/24(月) 16:29:12.97ID:4Jkc/59RM もうええわこんな引き出しのない監督
50あ (アウアウウーT Sa4b-i5gI)
2022/01/24(月) 16:53:10.04ID:4uysPQWEa51全レス (アウアウウー Sa4b-PY3U)
2022/01/24(月) 17:13:27.64ID:NIZoSYJra うんち
食べれる!
食べれる!
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07da-4V6Q)
2022/01/24(月) 17:13:29.03ID:dhDHjNOd0 >>34
堂安と久保が朝鮮系
堂安と久保が朝鮮系
53, (ワッチョイ 8701-z3gx)
2022/01/24(月) 17:20:37.49ID:/acAxbDG0 田中碧も板倉もブンデス2部なのを知らない奴も多いだろうからな・・・
伊東もベルギーだし守田もポルトガルだし15年以降はUAEやカタールを筆頭に国内2強の選手達がフル代表に名を連ねる国の方が強くなってる
日本は川崎関係者がだいぶ増えたのであとは大迫柴崎植田上田が川崎の選手達で埋められないピンポイントな役割を果たしてもらえれば最高
伊東もベルギーだし守田もポルトガルだし15年以降はUAEやカタールを筆頭に国内2強の選手達がフル代表に名を連ねる国の方が強くなってる
日本は川崎関係者がだいぶ増えたのであとは大迫柴崎植田上田が川崎の選手達で埋められないピンポイントな役割を果たしてもらえれば最高
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/24(月) 17:27:45.10ID:2ZsZdmbK0 普通に中国に負ける事もあると思う
ただ前半に2−0ぐらいにできれば
勝つだろうけど
グダグダと点決められない状況だと
PKとかでやらかす可能性が大
だから守備よりも攻撃陣が頑張って点取らないと駄目だろうな
ただ前半に2−0ぐらいにできれば
勝つだろうけど
グダグダと点決められない状況だと
PKとかでやらかす可能性が大
だから守備よりも攻撃陣が頑張って点取らないと駄目だろうな
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/24(月) 17:29:03.52ID:2ZsZdmbK0 まぁ、中国に負けたら終わりでしょうなw
ドリブルで抜ける選手とか呼んでもいないしw
ドリブルで抜ける選手とか呼んでもいないしw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-V3GB)
2022/01/24(月) 17:34:36.75ID:+7VZSAYC0 先制されたらそのまま終わり。3連敗見えてきたな
57__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 17:39:47.26ID:Uf66inBA0 MF田中碧に新春インタビュー 22年の一字は「躍」 W杯へ「世界と戦える個を磨く」
https://hochi.news/articles/20211231-OHT1T51157.html?page=1
>「僕たちはサッカーを知らなすぎる」と痛感
>「自分は日本で通用してただけだった。世界との距離はすごく遠い。
>デュエル(1対1)やインテンシティと、世界で戦える個を磨くことが必須。
>遠藤航くんのように屈強な外国人からボールを奪える守備力、(ドイツ代表MF)ゴレツカのように2列目から点を決められる得点力を盗みたい。
>「みんなから『結局は個が大事だよ』『日本より競争率も激しいし、自分が生き残ることを一番に考えなきゃいけない』と言われる。
>その感覚は日本ではなかった。常に椅子が確保されてない。日本とは全然違う。
>毎日筋トレに励んでいる。
>今はがっつり全身鍛えてます。
>動ける状態を維持しながら、体重74キロから2キロくらい増やしたい。
>守田(英正)くん、航くんも体が1回りデカい。
>僕はビジュアル的に体が弱いと思われてるので、強い相手とぶつかった時に飛ばされないようにフィジカルは鍛えたい」
中国もサウジも体躯はデカい
日本対策は「ボランチの足元に襲い掛かれ」がアジアでの大鉄板
まさに田中碧の処での局地戦が、日本の命運を握る事になる
https://hochi.news/articles/20211231-OHT1T51157.html?page=1
>「僕たちはサッカーを知らなすぎる」と痛感
>「自分は日本で通用してただけだった。世界との距離はすごく遠い。
>デュエル(1対1)やインテンシティと、世界で戦える個を磨くことが必須。
>遠藤航くんのように屈強な外国人からボールを奪える守備力、(ドイツ代表MF)ゴレツカのように2列目から点を決められる得点力を盗みたい。
>「みんなから『結局は個が大事だよ』『日本より競争率も激しいし、自分が生き残ることを一番に考えなきゃいけない』と言われる。
>その感覚は日本ではなかった。常に椅子が確保されてない。日本とは全然違う。
>毎日筋トレに励んでいる。
>今はがっつり全身鍛えてます。
>動ける状態を維持しながら、体重74キロから2キロくらい増やしたい。
>守田(英正)くん、航くんも体が1回りデカい。
>僕はビジュアル的に体が弱いと思われてるので、強い相手とぶつかった時に飛ばされないようにフィジカルは鍛えたい」
中国もサウジも体躯はデカい
日本対策は「ボランチの足元に襲い掛かれ」がアジアでの大鉄板
まさに田中碧の処での局地戦が、日本の命運を握る事になる
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/24(月) 17:39:58.96ID:2ZsZdmbK0 W杯逃したら
さすがにメディア、スポンサーに叩かれるから
森保解任は勿論だけど
田嶋も辞任には追い込まれるよ
今まで批判されても収まったのは
W杯出れてたからだからな
それが無くなったら色々な所から
批判が出てくる
さすがに田嶋続投は無いだろう
さすがにメディア、スポンサーに叩かれるから
森保解任は勿論だけど
田嶋も辞任には追い込まれるよ
今まで批判されても収まったのは
W杯出れてたからだからな
それが無くなったら色々な所から
批判が出てくる
さすがに田嶋続投は無いだろう
59、 (ワッチョイW 275f-aBi1)
2022/01/24(月) 17:46:00.21ID:0z/ys1Z/0 日本の得失点差が低いのは大迫のせいでもあるのに聖域化してんのがなぁ
60あ (ワッチョイW a7dd-bnic)
2022/01/24(月) 17:57:01.36ID:ljLGMN2i0 森保もどんなに長くてもW杯までだろう
不人気過ぎてスポンサーが続投を認めないはず
不人気過ぎてスポンサーが続投を認めないはず
61全レス (アウアウウー Sa4b-PY3U)
2022/01/24(月) 18:31:02.90ID:RmcejBLJa う
ん
ち
く
え
る
!
ん
ち
く
え
る
!
62あ (アウアウウー Sa4b-PXCV)
2022/01/24(月) 18:31:55.67ID:cS7YMvBqa 中国戦仕事終わりに観にいくでー
絶対勝てよ
絶対勝てよ
63__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 18:41:21.80ID:Uf66inBA0 自分が一応森保擁護派のつもりなのは(>>21)
緊急後任監督がどうせ大岩剛だろうから
茨城者としては、森保の方がまだマシ
日韓戦3-0勝ちや、モンゴル戦14-0勝ちのような、ハードハイプレスサッカーの引き出しには一縷の期待を賭けている
韓国戦先発メンバー
大迫
南野 鎌田 伊東
遠藤 守田
佐々木 吉田 冨安 山根
権田
緊急後任監督がどうせ大岩剛だろうから
茨城者としては、森保の方がまだマシ
日韓戦3-0勝ちや、モンゴル戦14-0勝ちのような、ハードハイプレスサッカーの引き出しには一縷の期待を賭けている
韓国戦先発メンバー
大迫
南野 鎌田 伊東
遠藤 守田
佐々木 吉田 冨安 山根
権田
64__ (ワッチョイ c701-z3gx)
2022/01/24(月) 18:42:19.58ID:Uf66inBA0 >>58
どうせ仮の神輿に内山篤か林義規で、強固な院政トライアングルを敷かれるだけでしょう・怒
どうせ仮の神輿に内山篤か林義規で、強固な院政トライアングルを敷かれるだけでしょう・怒
65あ (ワッチョイW bf69-uBlt)
2022/01/24(月) 18:47:58.85ID:EQyn/FVN0 かなりの高確率で長友の穴をカバー出来ずに急造CBがやらかすに1森保かけるわ
66全レス (ワッチョイW 5fad-PY3U)
2022/01/24(月) 18:50:38.69ID:KNss8hN20 糞食える
67全レス (ワッチョイW 5fad-PY3U)
2022/01/24(月) 18:58:37.03ID:KNss8hN2068あ (ワッチョイ e763-i/M6)
2022/01/24(月) 19:21:31.90ID:eTug7YZE0 >>50
雲泥の差なんてねーよ
差があるとすれば代表での経験値ぐらいなもの
それにアジアレベルの相手の試合で大騒ぎし過ぎ
経験値も重要になってくるようなW杯本番のような
相手がヨーロッパや南米やアフリカなどの強豪国が相手の試合でならまだしも
板倉や谷口、植田の経験値とレベルであれば中国やサウジ、アジアレベルの相手なら
全然余裕でやれるから
それに今、日本代表が本当に心配しなければならないことは
吉田の劣化と後継者探し、クラブで長らく純粋なCBでプレーする機会を得ていない
冨安のCBでのプレーの感覚面での不安
この本当に心配するべきことをW杯までには修正していかないと
W杯を迎えるにあたり大きな問題や不安要素になるはず
今回は吉田と冨安が外れて逆にCBの底上げや経験値のアップには絶好のチャンスだと
捉えるのが正解
親善でなく公式戦で代わりとなるCBを試せることは今後を考えても大きなプラス材料でしかない
そこのところをちゃんと分かっていないのがニワカやメディア
だから俺が前々から指摘しているようにパニックになったり大騒ぎすることになっている
雲泥の差なんてねーよ
差があるとすれば代表での経験値ぐらいなもの
それにアジアレベルの相手の試合で大騒ぎし過ぎ
経験値も重要になってくるようなW杯本番のような
相手がヨーロッパや南米やアフリカなどの強豪国が相手の試合でならまだしも
板倉や谷口、植田の経験値とレベルであれば中国やサウジ、アジアレベルの相手なら
全然余裕でやれるから
それに今、日本代表が本当に心配しなければならないことは
吉田の劣化と後継者探し、クラブで長らく純粋なCBでプレーする機会を得ていない
冨安のCBでのプレーの感覚面での不安
この本当に心配するべきことをW杯までには修正していかないと
W杯を迎えるにあたり大きな問題や不安要素になるはず
今回は吉田と冨安が外れて逆にCBの底上げや経験値のアップには絶好のチャンスだと
捉えるのが正解
親善でなく公式戦で代わりとなるCBを試せることは今後を考えても大きなプラス材料でしかない
そこのところをちゃんと分かっていないのがニワカやメディア
だから俺が前々から指摘しているようにパニックになったり大騒ぎすることになっている
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07da-4V6Q)
2022/01/24(月) 19:46:31.82ID:dhDHjNOd0 久保と堂安を呼んで鎌田は無し。ふざけるな。その他、川島、大迫、長友
70あ (テテンテンテン MM8f-6LEA)
2022/01/24(月) 19:55:16.94ID:KpD8poP4M71ん (ワッチョイ 5fbd-z3gx)
2022/01/24(月) 20:02:47.57ID:jkcgbzSj0 古橋と鎌田を軸にする前に終わっていたらお笑いだな。
まず、中国には高望みせずにウノゼロで。
まず、中国には高望みせずにウノゼロで。
72, (ワッチョイ 8701-z3gx)
2022/01/24(月) 20:23:28.78ID:/acAxbDG0 なんかACLが日テレG+で中継されなくなったからアジアのことを知らないバカが増殖してるよなw
一昨年までは中国やベトナムと試合するのは日常茶飯事だったけど昨年からはダゾーンに入らないと見れなくなった
巨人ファンやゴルフファンですら上海上港やブリーラムのことを知ってたのをテレビ離れ派はどう思ってるんだろう
一昨年までは中国やベトナムと試合するのは日常茶飯事だったけど昨年からはダゾーンに入らないと見れなくなった
巨人ファンやゴルフファンですら上海上港やブリーラムのことを知ってたのをテレビ離れ派はどう思ってるんだろう
73あ (スフッ Sd7f-i1ah)
2022/01/24(月) 20:25:13.10ID:owtZc2u4d まあ、次からの三試合、全部ウノゼロで予選突破だからね
ベトナム戦が消化試合になってしまう
ベトナム戦が消化試合になってしまう
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4b-4V6Q)
2022/01/24(月) 20:25:57.66ID:OljfFXtKa 2点取るサッカーしなきゃだめだわ
75あ (ワッチョイW 27ad-UeJw)
2022/01/24(月) 20:33:02.50ID:XzM+t7Ck0 今回はもう諦めろワールドカップ
長友と谷口植田どちらかが揃った時点で中国に1失点、サウジに2失点は確定してる
中国に引き分けてサウジに負ける
長友と谷口植田どちらかが揃った時点で中国に1失点、サウジに2失点は確定してる
中国に引き分けてサウジに負ける
76あ (ワッチョイW 27ad-UeJw)
2022/01/24(月) 20:36:07.96ID:XzM+t7Ck0 そもそも前節オージーに引き分けた中国に勝てる空気が謎だぞ
あの中居くんに似た無能監督はもういないしな
前回の日本戦みたく謎の5バックとかないぞ中国
あの中居くんに似た無能監督はもういないしな
前回の日本戦みたく謎の5バックとかないぞ中国
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4796-L0Xk)
2022/01/24(月) 20:52:21.97ID:YDs9FLaJ078, (ワッチョイ 8701-z3gx)
2022/01/24(月) 20:54:43.38ID:/acAxbDG0 >>76
中国に勝てばサウジとは談合でドローなら豪州が2連勝してもまだイーブンになる。
中国か豪州のどっちかにはダブル喰らわせないようではW杯でも厳しい
それにしてもポジショナルフットボールは平均レベルの引き上げに役立ったから中東勢や中国が強くなったんだなw
逆に強豪国は中堅国に大苦戦するようになった
中国に勝てばサウジとは談合でドローなら豪州が2連勝してもまだイーブンになる。
中国か豪州のどっちかにはダブル喰らわせないようではW杯でも厳しい
それにしてもポジショナルフットボールは平均レベルの引き上げに役立ったから中東勢や中国が強くなったんだなw
逆に強豪国は中堅国に大苦戦するようになった
79、 (ワッチョイW 275f-aBi1)
2022/01/24(月) 20:58:40.41ID:0z/ys1Z/0 このふざけた人選でベストとか言ってるからなw
マジでガイジ
マジでガイジ
80あ (ワッチョイW a7dd-wndk)
2022/01/24(月) 21:01:12.21ID:ljLGMN2i081あ (ワッチョイW 5fda-alcV)
2022/01/24(月) 21:34:25.73ID:/Na2XWyN0 大惨敗でサッカー協会を根本的に作り変えて欲しいわ。バカ共の発想を考えた上でのサッカー日本代表を応援する事が頭おかしい事にやっと気付いてきた
82中国戦、楽しみだな。 (ワッチョイ e7f0-U0UK)
2022/01/24(月) 21:48:15.16ID:pwSSzXJQ0 センターラインがWC公式戦で、戦えるか、20年ぶりに予選敗退で参加できないか。
日本サッカー界の分水嶺だな、森保ジャパン。
94年、森保、涙
98年フランス
02年日韓
06年ドイツ
10年南アフリカ
14年ブラジル
20年ロシア
22年は、イラン、韓国、サウジ、オーストラリア
攻撃陣の誰かで点取らないと、勝てない
日本サッカー界の分水嶺だな、森保ジャパン。
94年、森保、涙
98年フランス
02年日韓
06年ドイツ
10年南アフリカ
14年ブラジル
20年ロシア
22年は、イラン、韓国、サウジ、オーストラリア
攻撃陣の誰かで点取らないと、勝てない
83あ (ワッチョイW 7f46-Yszb)
2022/01/24(月) 22:12:18.23ID:VLwbV7+00 中盤の層の薄さは深刻
遠藤はまあいいとして他は田中守田柴崎なんだから
遠藤としてはダブルボランチで相方はカバーリングが出来る守田のほうが安心してボールにいけるだろう
問題は誰が大迫に縦パスを入れるのかということ
遠藤はまあいいとして他は田中守田柴崎なんだから
遠藤としてはダブルボランチで相方はカバーリングが出来る守田のほうが安心してボールにいけるだろう
問題は誰が大迫に縦パスを入れるのかということ
84あ (ワッチョイW 7f46-Yszb)
2022/01/24(月) 22:15:58.85ID:VLwbV7+00 長友植田谷口とか最終ラインが一番信用できない布陣
次に信用ならないのはセンターフォワード
次に信用ならないのはセンターフォワード
85全レス (ワッチョイW 5fad-PY3U)
2022/01/24(月) 22:50:50.26ID:KNss8hN20 糞食える。
86あ (ワッチョイ 5f90-zQFW)
2022/01/24(月) 23:08:59.73ID:i+gyCo2H0 残り4試合でこの展開も有り得る
サウジ 7勝2分1敗 勝点23 日本戦をドローで凌ぎ7勝2分で突破を決める→最終戦のオージー戦は消化試合になりオージーに白星プレゼント
オージー 6勝3分1敗 勝点21 日本戦をドローで凌ぎ他3戦全勝で2位に滑り込む
日本 6勝2分2敗 勝点20 4試合で2勝2分と悪くない結果だがサウジとオージーに勝ち切れず序盤の2敗が響く形になり3位でプレーオフ
仮に残り4戦を無敗で凌いでも3位でプレーオフという展開もあるんだな
サウジとオージー相手にドローで中国とベトナムからきっちり勝点3をゲット
本来ならこれでも申し分ない成績だが序盤の2敗が響いてしまう展開
サウジ 7勝2分1敗 勝点23 日本戦をドローで凌ぎ7勝2分で突破を決める→最終戦のオージー戦は消化試合になりオージーに白星プレゼント
オージー 6勝3分1敗 勝点21 日本戦をドローで凌ぎ他3戦全勝で2位に滑り込む
日本 6勝2分2敗 勝点20 4試合で2勝2分と悪くない結果だがサウジとオージーに勝ち切れず序盤の2敗が響く形になり3位でプレーオフ
仮に残り4戦を無敗で凌いでも3位でプレーオフという展開もあるんだな
サウジとオージー相手にドローで中国とベトナムからきっちり勝点3をゲット
本来ならこれでも申し分ない成績だが序盤の2敗が響いてしまう展開
87あ (ワッチョイW 27ad-UeJw)
2022/01/24(月) 23:41:10.13ID:XzM+t7Ck0 >>80
オージー戦そいつら殆どいなくても引き分けてる
オージー戦そいつら殆どいなくても引き分けてる
88あ (ワッチョイ e7b6-2cJJ)
2022/01/24(月) 23:47:52.94ID:ihRhPCTq0 中国の新監督は女子代表の監督を務めた後クラブのコーチやテクニカルディレクターを歴任したけど監督としての実績はほぼ無し
日本戦が初陣でテストマッチもやらずにぶっつけ本番
しかも帰化外国人はほぼ使い物にならない状態
これに負けたら森保は即刻クビだな
日本戦が初陣でテストマッチもやらずにぶっつけ本番
しかも帰化外国人はほぼ使い物にならない状態
これに負けたら森保は即刻クビだな
89あ (ワッチョイW 7f46-Yszb)
2022/01/25(火) 00:07:30.04ID:tWoPSxwg0 ちゃんとリスクを取って攻撃的にやれば負けることは無いと思うしロングボールのケアさえすればいい
でもビビって前にパス出さない、サイドにだけ人数をかける、中では大迫にだけ預けようとする、みたいな今までのような消極策ではワンチャンでやられるおそれがある
でもビビって前にパス出さない、サイドにだけ人数をかける、中では大迫にだけ預けようとする、みたいな今までのような消極策ではワンチャンでやられるおそれがある
90あ (ワッチョイW 7f46-Yszb)
2022/01/25(火) 00:15:40.78ID:tWoPSxwg0 今までのやり方もおかしいんだよ
ロースコアで終わらせるならそれでいいから、長友をコントロールしろと言いたい
相手のサイドが引いてるから上がりました帰ってこれませんじゃ話にならん
ロースコアで終わらせるならそれでいいから、長友をコントロールしろと言いたい
相手のサイドが引いてるから上がりました帰ってこれませんじゃ話にならん
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb6-i5gI)
2022/01/25(火) 00:17:26.49ID:HMGdmbrk0 しかしCB欠けた時の相手が中国なのは助かった
最悪負けても中国には勝ち点やっていい
オーストラリア、サウジじゃなくて良かったよ
最悪負けても中国には勝ち点やっていい
オーストラリア、サウジじゃなくて良かったよ
92さ (オッペケ Sr7b-jFXT)
2022/01/25(火) 00:23:38.50ID:2VvFfrKmr94る (オッペケ Sr7b-0KAA)
2022/01/25(火) 00:28:40.76ID:COVy4S8cr95あ (ワッチョイW 8701-adIV)
2022/01/25(火) 01:08:30.73ID:wxZU1g440 森保はサッカーよりも野球の監督って感じが強いんよな
なんか旧時代的な公務員的な感じで融通が利かない
なんか旧時代的な公務員的な感じで融通が利かない
96あ (ワッチョイW a7dd-wndk)
2022/01/25(火) 01:13:33.16ID:WnAQ80vQ0 いまだに長友なんか使ってるのだけはさっぱり理解出来ない
97あ (スッップ Sd7f-dVAL)
2022/01/25(火) 02:50:50.52ID:AfJ5pq2Od >>94
去年の横浜FCの監督が森保なら鹿島にもマリノスにも負けてたろ。采配の下手さは名波と大差ないレベルだし
中国戦サウジ戦だけ横浜FCに頭下げて早川を借りてこの人に監督させたいくらいだ
鹿島相手にあれだけのことができたんだから今年の横浜FCはぶっちぎりで1年J1リターンだと思う。観てて感動したよあの試合は
去年の横浜FCの監督が森保なら鹿島にもマリノスにも負けてたろ。采配の下手さは名波と大差ないレベルだし
中国戦サウジ戦だけ横浜FCに頭下げて早川を借りてこの人に監督させたいくらいだ
鹿島相手にあれだけのことができたんだから今年の横浜FCはぶっちぎりで1年J1リターンだと思う。観てて感動したよあの試合は
98あ (ワッチョイ 5f90-zQFW)
2022/01/25(火) 05:18:28.59ID:LcRiE5v70 長友はJ1でもほとんど通用してないからな 実際FC東京の成績にも表れている
長友加入前のFC東京 28試合12勝6分10敗→勝率.428
長友加入後のFC東京 10試合3勝2分5敗→勝率.375
マリノス戦の8失点なんて試合開始早々に長友のところが狙われていたし相手チームからしたら穴だと思われてる
長友加入前のFC東京 28試合12勝6分10敗→勝率.428
長友加入後のFC東京 10試合3勝2分5敗→勝率.375
マリノス戦の8失点なんて試合開始早々に長友のところが狙われていたし相手チームからしたら穴だと思われてる
99あ (アウアウアー Sa4f-mg0O)
2022/01/25(火) 07:13:24.70ID:glrLzQnGa100@ (ササクッテロ Sp7b-Kq2b)
2022/01/25(火) 10:53:11.76ID:1DBYNiyNp 長友「心配はしていない」
って心配されてる選手がドヤ顔で語ってるのおもろい
って心配されてる選手がドヤ顔で語ってるのおもろい
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e710-4V6Q)
2022/01/25(火) 11:37:50.59ID:Ag16EPAS0 ザックジャパンのW杯の頃から長友の裏が穴なんて分かってたことだからな
ちょっと前までは走力で補ってきたけどそれが衰えてアジアでも穴認定されてみんな狙ってくるようになった
もう限界超えてんだから中山にさっさと世代交代すべきなのに森保の起用は理解できんな
ちょっと前までは走力で補ってきたけどそれが衰えてアジアでも穴認定されてみんな狙ってくるようになった
もう限界超えてんだから中山にさっさと世代交代すべきなのに森保の起用は理解できんな
102あ (ワッチョイW 5f0f-0vYl)
2022/01/25(火) 11:53:08.89ID:/Pb7j5Fd0 アリバイランニングからの適当クロスおじさんがもうアリバイランニングすら出来ないからな
103あ (ワッチョイ e763-i/M6)
2022/01/25(火) 11:55:23.69ID:o0kDccTO0 だーかーら森保も絶対に5ちゃんやここ見てんだから
長友外せとか批判的なことを書いたり言ったりするのは止めろって
仮にも代表の監督たるもの、世間や素人の意見を間に受けて采配を変える
なんてことはプライドが許さないし、受け入れる訳がない
俺が攻撃の核は中島だから中島を呼ぶべき、いや呼ぶていで提言をすれば
まさかの中島未招集になったし
俺がオワコンの大迫、原口、柴崎、長友、川島の5人は不要!と提言すれば
未だにこの5人を頑なに招集し続けている
森保も俺が世界のサッカーに精通して、確かな目を持ってサッカーを見れる人間だと
分かれば俺の意見にも耳を貸すだろうし、提言を受け入れるだろう
でもここはレスを見ての通り、サッカーを見る目がなく、無知に近いようなニワカの巣窟
こんな所で書かれている意見を受け入れる訳が無い
前にも言ったが、森保を懐柔させ、素直な采配を行うようにさせるためには
森保の采配を全面的に支持するしかない
俺たちが森保のやっていることを全面支持すれば、森保は俺たちの言うこととは違ったことを
するはずだ
俺たちは森保の采配を全面支持するし、森保と一緒に心中するつもりでいるからな!
いいか森保!、大迫、原口、柴崎、長友、川島はずっと招集し続けろよ!
こいつらをできるだけスタメン起用させろよ!
わかったか?森保!
ってな
長友外せとか批判的なことを書いたり言ったりするのは止めろって
仮にも代表の監督たるもの、世間や素人の意見を間に受けて采配を変える
なんてことはプライドが許さないし、受け入れる訳がない
俺が攻撃の核は中島だから中島を呼ぶべき、いや呼ぶていで提言をすれば
まさかの中島未招集になったし
俺がオワコンの大迫、原口、柴崎、長友、川島の5人は不要!と提言すれば
未だにこの5人を頑なに招集し続けている
森保も俺が世界のサッカーに精通して、確かな目を持ってサッカーを見れる人間だと
分かれば俺の意見にも耳を貸すだろうし、提言を受け入れるだろう
でもここはレスを見ての通り、サッカーを見る目がなく、無知に近いようなニワカの巣窟
こんな所で書かれている意見を受け入れる訳が無い
前にも言ったが、森保を懐柔させ、素直な采配を行うようにさせるためには
森保の采配を全面的に支持するしかない
俺たちが森保のやっていることを全面支持すれば、森保は俺たちの言うこととは違ったことを
するはずだ
俺たちは森保の采配を全面支持するし、森保と一緒に心中するつもりでいるからな!
いいか森保!、大迫、原口、柴崎、長友、川島はずっと招集し続けろよ!
こいつらをできるだけスタメン起用させろよ!
わかったか?森保!
ってな
104あ (テテンテンテン MM8f-v0oJ)
2022/01/25(火) 11:55:38.26ID:3wkzgD3BM ザックジャパンの頃の長友まで叩くのは流石にお門違い無理がある
あの頃は上がっても100%戻れてたし、左サイドバックとしては歴代最高の選手
今は戻れないし穴になるからスタメン外れるべきだと思うけど過去まで否定するのは違うだろ
あの頃は上がっても100%戻れてたし、左サイドバックとしては歴代最高の選手
今は戻れないし穴になるからスタメン外れるべきだと思うけど過去まで否定するのは違うだろ
105全レス (アウアウウー Sa4b-PY3U)
2022/01/25(火) 12:02:43.11ID:monwftYxa 糞食える!!
106あ (ワッチョイ e7b6-2cJJ)
2022/01/25(火) 12:18:08.23ID:DCQwTPig0 チームの盛り上げ役としてベテランを呼ぶのは別に良いけどスタメン固定はやめてほしい
素人目から見ても中山使った方が守備が安定する
素人目から見ても中山使った方が守備が安定する
107あ (テテンテンテン MM8f-r+Co)
2022/01/25(火) 12:29:18.43ID:OaucSt48M 川島とかもさあ
ほんとに必要?
ほんとに必要?
108あ (スップ Sd7f-bnic)
2022/01/25(火) 13:16:34.48ID:j0QeBE8Zd 第三GKなんてまず出番が無くて若手を呼ぶと腐ったりするから川島が適任
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475f-4V6Q)
2022/01/25(火) 13:30:14.28ID:o0Mzfu9L0 冨安、吉田いないだけで
中国、サウジにすら勝てないなら
もうW杯出ても意味ないだろw
中国、サウジにすら勝てないなら
もうW杯出ても意味ないだろw
110ん (ワッチョイ 5fbd-z3gx)
2022/01/25(火) 13:31:21.93ID:JaDIhDka0 長友を使う事情があるとすれば、左は原口だな。
原口なら、長友とやりあえるだろう。先にキレるかも知れないが。
南野は勝手なポジションを取らせるより、CFに固定したほうが、まだマシだ。
原口なら、長友とやりあえるだろう。先にキレるかも知れないが。
南野は勝手なポジションを取らせるより、CFに固定したほうが、まだマシだ。
111日本サポ (ワッチョイ 0771-i5gI)
2022/01/25(火) 13:55:53.77ID:bf2iCgC/0 森保はとにかく保守的なのがね。
事前に研究しつくされてるのはわかっているのだから、戦術も変化させて相手に対応していくのが普通。
メンバー固定、システムも固定、旬の選手も使わないのだから相手の監督からしたらすごく楽な相手になる
事前に研究しつくされてるのはわかっているのだから、戦術も変化させて相手に対応していくのが普通。
メンバー固定、システムも固定、旬の選手も使わないのだから相手の監督からしたらすごく楽な相手になる
112あ (ワッチョイ e763-i/M6)
2022/01/25(火) 14:04:15.96ID:o0kDccTO0 >>104
その通り
今が劣化してお荷物化したからといって、過去の長友までを否定するのは
全くのお門違いだからな
ザッケローニの時の長友はチームのストロングポイントだった
守備の穴で攻撃でも何の役にも立たなかったのは右SBの内田篤人
長友が上がるから内田がバランスを取ってー・・とか言う戯言、寝言を言うやつが多いが、
攻守で役立たずの内田が出ると兎に角代表は勝てなかった
W杯最終予選でも内田のミスから何度も失点しているし、
左SBが高徳、右SBが内田の試合でもヨルダンに負けるなど散々だったのが事実
森保は長友の経験値を高く評価して、最終予選でのプレーにも満足しているようで
左SBのファーストチョイスは長友と決めているようなので、こーなったら長友に復調してもらって
何とか頑張ってもらうしかない
その通り
今が劣化してお荷物化したからといって、過去の長友までを否定するのは
全くのお門違いだからな
ザッケローニの時の長友はチームのストロングポイントだった
守備の穴で攻撃でも何の役にも立たなかったのは右SBの内田篤人
長友が上がるから内田がバランスを取ってー・・とか言う戯言、寝言を言うやつが多いが、
攻守で役立たずの内田が出ると兎に角代表は勝てなかった
W杯最終予選でも内田のミスから何度も失点しているし、
左SBが高徳、右SBが内田の試合でもヨルダンに負けるなど散々だったのが事実
森保は長友の経験値を高く評価して、最終予選でのプレーにも満足しているようで
左SBのファーストチョイスは長友と決めているようなので、こーなったら長友に復調してもらって
何とか頑張ってもらうしかない
113日本サポ (ワッチョイ 0771-i5gI)
2022/01/25(火) 14:17:11.76ID:bf2iCgC/0 問題は中国には勝つだろうけどサウジに勝てるのかどうか。
本当に森保監督辞任してくれないかな。。
本当に森保監督辞任してくれないかな。。
114あ (ワントンキン MM3f-aMZ8)
2022/01/25(火) 14:24:15.54ID:3hXqajdFM 1対0で勝つサッカーしかできないのに穴を使う森保
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因 [ぐれ★]
- マスク氏「関税ゼロ望ましい」 欧州と米国 [蚤の市★]
- あぼーん
- 元吉本会長の大ア洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」 [ネギうどん★]
- 【動物】なぜ千葉で? 施設脱走し「キョン」大繁殖 8万頭超どう向き合う [ぐれ★]
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 激安イメージに反論 「昭和時代にたこ焼きが安かった理由は…」★2 [煮卵★]
- 退職代行モームリ、今年度に入って既に利用者なんと430人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWW [795614916]
- 【超絶悲報】関税で諸外国を罰すると語るトランプ氏、実際に罰せられているのはほぼ米国人 [519511584]
- 「和」を重んじる日本人に自己責任論が馴染んだ理由がマジでわからん [512028397]
- ▶俺と宝鐘マリンのラブラブな愛の巣💕👫💕
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪