レオザがなんで否定されるか?
例えばチュニジア戦を例にしたとしよう
小澤「相手が遠藤をマンマークしてきたけど日本はそれに対応出来てませんでしたね、鎌田や南野は個々で打開する動きを見せてたけど明確に約束事がなってなかったんですよね」
GOAT「チュニジアは戦術的でしたねー、相手が遠藤をマンマークしてきたけど日本はそれに対応出来てませんでしたね」
戸田「相手が遠藤をマンマークしてきたけど日本はそれに対応出来てませんでしたね、別に戦術と呼べる程の物じゃないですけど」
ミルアカ「相手が遠藤をマンマークしてきたけど日本はそれに11個くらい対応する動きをしてたんですよー」
皆それぞれ意見はあるにしろ基本的に同じ事を言ってるのよ

当然だよね同じ試合を見てたんだから
別に彼らだけじゃなくてちょっと試合を見れてる人だったら百人いたら百人ともが同じ事を思ってる訳、もちろん森保も同じ事を思ってる訳

それがね、レオザ一人だけは
「三笘使えやボケー」なのよ

完全に飲み屋の親父と何も変わらんのよ