★☆避難所☆★ 森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/
前スレ
森保ジャパンpart170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655252935/
================================
荒らしについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NG推奨荒らし
(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])
__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/
探検
森保ジャパンpart171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/16(木) 22:03:35.62ID:14CGyJ0i0
2022/06/16(木) 22:36:24.63ID:P3ulE8Un0
奥川呼ぶしかなくなってきたな
2022/06/16(木) 22:59:44.35ID:UniWlQyl0
CFWとアンカーと左SBが欲しい
2022/06/16(木) 23:10:28.55ID:3Ifx9eNJ0
監督やサッカー協会は本来なら
「思考」や「戦術知識」が選手の先を行っていないといけない
監督もサッカー協会もJリーグ初期の古臭いサッカー知識しか持ち合わせて無く
選手の方が所属クラブで世界最先端の戦術や指導に触れている歪なバランスとなっている
Jリーグ初期の古臭いサッカー知識と権力欲で日本サッカーを腐らせている
現サッカー協会員達は考えを改め、世界を知る経験豊富な選手達に
ポジションを譲るべき時が迫っている
「思考」や「戦術知識」が選手の先を行っていないといけない
監督もサッカー協会もJリーグ初期の古臭いサッカー知識しか持ち合わせて無く
選手の方が所属クラブで世界最先端の戦術や指導に触れている歪なバランスとなっている
Jリーグ初期の古臭いサッカー知識と権力欲で日本サッカーを腐らせている
現サッカー協会員達は考えを改め、世界を知る経験豊富な選手達に
ポジションを譲るべき時が迫っている
6__
2022/06/16(木) 23:10:31.41ID:HaGbrcIV0 現在サッカー代表板が、この>>1も立てた”荒らし”によってズッタズタにされてしまったので、現時点での交通整理テンプレを貼っておきます!
ROM者の皆さまへ
現在、周到な朝鮮系工作員の乱立スレ立て荒らしによって、重要なワッチョイありスレが幾つも歴史から抹消されるなど、板全体が大混乱中です!
>”全レス荒らし”は元々ベッコアメ・インターネットユーザー:http://www.bekkoame.co.jp/(現在は法人向けサービス特化)
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名!
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>「神である俺様さんが見れば勝つ、応援すれば勝つ。香川が出て俺様さんが見ないと負ける。これマジだからなwwww」
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!
でも負けずに整理しておきますと、これまでの過去スレの流れは以下の通りです
ROM者の皆さまへ
現在、周到な朝鮮系工作員の乱立スレ立て荒らしによって、重要なワッチョイありスレが幾つも歴史から抹消されるなど、板全体が大混乱中です!
>”全レス荒らし”は元々ベッコアメ・インターネットユーザー:http://www.bekkoame.co.jp/(現在は法人向けサービス特化)
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名!
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>「神である俺様さんが見れば勝つ、応援すれば勝つ。香川が出て俺様さんが見ないと負ける。これマジだからなwwww」
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!
でも負けずに整理しておきますと、これまでの過去スレの流れは以下の通りです
7あ
2022/06/16(木) 23:10:40.31ID:u1+f4qqR0 まさか今の日本代表はポゼッション志向という超絶時代遅れだったのか
レベル低過ぎて応援するのが恥ずかしくなってきたよ
レベル低過ぎて応援するのが恥ずかしくなってきたよ
8__
2022/06/16(木) 23:11:11.43ID:HaGbrcIV0 【ドイツ・スペイン・コスタリカorNZ】森保ジャパンPart154 ※04/02(土) 08:11~ ワッチョイあり。現在も元気に稼働中!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648854683/610-
森保ジャパンpart154 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/02(土) 09:04~ ワッチョイなし。後出し乱立荒らしスレ。便宜的に此処をpart154としてカウントスタート
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648857881/
森保ジャパンpart155 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/09(土) 06:50~ ワッチョイなし。荒らしに察して過疎化が始まる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1649454625/
森保ジャパンpart156 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/21(木) 22:15~ ワッチョイあり(!)。住民の総意はワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1650546925/
森保ジャパンpart157 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/11(水) 13:44~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1652244274/
森保ジャパンpart158 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/22(日) 15:16~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1653200185/
森保ジャパンpart159 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/02(木) 20:31 ~ ワッチョイあり。パラグアイ4-1快勝当日スレ。574レスで真ストッパー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654169468/
森保ジャパンpart160 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/03(金) 09:10~ ワッチョイあり。64レスで真ストッパー。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654215004/
森保ジャパンpart161 ※06/03(金) 14:49 ~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654235376/
森保ジャパンpart162 ※06/06(月) 16:56 ~ ワッチョイあり。ブラジル戦当日スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654502192/
森保ジャパンpart162 (実質163) ※06/06(月) 19:18~ ワッチョイあり ブラジル戦佳境の最重要スレだが見つけづらい!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654510734/
森保ジャパンpart161 (実質164) ※06/06(月) 20:53~ IPすらなし(!)だが再利用で完走してしまった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654234080/39-
森保ジャパンpart164 (実質165) ※06/07(火) 16:20~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654586400/
森保ジャパンpart166 ※06/10(金) 22:36~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654868177/
森保ジャパンpart167 ※06/13(月) 12:22~ ワッチョイなし(!)悪質荒らしスレだがやむなく運用されて完走
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655090544/
森保ジャパンpart167(実質168) ※06/13(月) 23:49~ ワッチョイあり。チュニジア戦の試合中に移行
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655131762/
森保ジャパンpart168(実質169) ※06/14(火) 20:41~ ワッチョイなしの悪質荒らしスレ。されど移行者多数
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655206896/
森保ジャパンpart170 ※06/15(水) 09:28~ ワッチョイなしの出自的には荒らしスレ。荒れ気味だが収斂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655252935/
森保ジャパンpart171 ※06/16(木) 22:03~ 現行スレ。ワッチョイなし。ワッチョイあり時代に戻りたい…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
特記:森保ジャパンpart144 荒らし○○■■▽▽出禁 (重要なサウジ戦2-0勝ち当日スレ。非常に見つけづらい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1643624363/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648854683/610-
森保ジャパンpart154 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/02(土) 09:04~ ワッチョイなし。後出し乱立荒らしスレ。便宜的に此処をpart154としてカウントスタート
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648857881/
森保ジャパンpart155 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/09(土) 06:50~ ワッチョイなし。荒らしに察して過疎化が始まる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1649454625/
森保ジャパンpart156 荒らし○○■■▽▽出禁 ※04/21(木) 22:15~ ワッチョイあり(!)。住民の総意はワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1650546925/
森保ジャパンpart157 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/11(水) 13:44~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1652244274/
森保ジャパンpart158 荒らし○○■■▽▽出禁 ※05/22(日) 15:16~ ワッチョイあり。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1653200185/
森保ジャパンpart159 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/02(木) 20:31 ~ ワッチョイあり。パラグアイ4-1快勝当日スレ。574レスで真ストッパー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654169468/
森保ジャパンpart160 荒らし○○■■▽▽出禁 ※06/03(金) 09:10~ ワッチョイあり。64レスで真ストッパー。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654215004/
森保ジャパンpart161 ※06/03(金) 14:49 ~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654235376/
森保ジャパンpart162 ※06/06(月) 16:56 ~ ワッチョイあり。ブラジル戦当日スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654502192/
森保ジャパンpart162 (実質163) ※06/06(月) 19:18~ ワッチョイあり ブラジル戦佳境の最重要スレだが見つけづらい!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654510734/
森保ジャパンpart161 (実質164) ※06/06(月) 20:53~ IPすらなし(!)だが再利用で完走してしまった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654234080/39-
森保ジャパンpart164 (実質165) ※06/07(火) 16:20~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654586400/
森保ジャパンpart166 ※06/10(金) 22:36~ ワッチョイあり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1654868177/
森保ジャパンpart167 ※06/13(月) 12:22~ ワッチョイなし(!)悪質荒らしスレだがやむなく運用されて完走
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655090544/
森保ジャパンpart167(実質168) ※06/13(月) 23:49~ ワッチョイあり。チュニジア戦の試合中に移行
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655131762/
森保ジャパンpart168(実質169) ※06/14(火) 20:41~ ワッチョイなしの悪質荒らしスレ。されど移行者多数
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655206896/
森保ジャパンpart170 ※06/15(水) 09:28~ ワッチョイなしの出自的には荒らしスレ。荒れ気味だが収斂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655252935/
森保ジャパンpart171 ※06/16(木) 22:03~ 現行スレ。ワッチョイなし。ワッチョイあり時代に戻りたい…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
特記:森保ジャパンpart144 荒らし○○■■▽▽出禁 (重要なサウジ戦2-0勝ち当日スレ。非常に見つけづらい)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1643624363/
9__
2022/06/16(木) 23:11:26.85ID:HaGbrcIV0 よって次に>>950有志が立てるべき次スレの、一応のテンプレ案。(最近の状況では何らかの【サブタイトル】は稼働させるのはアリ)
================================
【ワッチョイあり】森保ジャパンpart172
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を三行重ねてください。
JFA公式:SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
前スレ:森保ジャパンpart171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
※現在サッカー代表板は7年ぶりに5c運営に監視されています
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1296387794/91-
スレタイやテンプレにコテハン誹謗中傷リンクや出禁付けるとスレスト対象になります
>"全レス"は、5ch運営から●板TOPよりアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●と、既に直接名指しで公然追放されています
>5chにおける最悪ルール違反である容量落としと、個人名誹謗中傷リンク貼りと、IPなし乱立スレ立て荒らしの悪質常習犯で、なんとサッカーを見てすらいません!
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!
================================
【ワッチョイあり】森保ジャパンpart172
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を三行重ねてください。
JFA公式:SAMURAI BLUE
http://www.jfa.jp/samuraiblue/
前スレ:森保ジャパンpart171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1655384615/
※現在サッカー代表板は7年ぶりに5c運営に監視されています
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1296387794/91-
スレタイやテンプレにコテハン誹謗中傷リンクや出禁付けるとスレスト対象になります
>"全レス"は、5ch運営から●板TOPよりアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●と、既に直接名指しで公然追放されています
>5chにおける最悪ルール違反である容量落としと、個人名誹謗中傷リンク貼りと、IPなし乱立スレ立て荒らしの悪質常習犯で、なんとサッカーを見てすらいません!
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1596649625/51
>「DAZNに契約してる訳ねーだろ?サッカーの試合なんて一年間で一試合も見てねーよ。代表ですら一度もなwww」
>半グレがネット荒らしで”細かいシノギ”に精を出しているだなんて、知ってる人には既に有名
>なによりも朝鮮系工作員たちが、国益に都合が良い森保ジャパンの人気崩壊を狙って、日本人の世論誘導に懸命!
2022/06/16(木) 23:28:15.84ID:Ytl/Z+ZG0
>>9
よってじゃねーよウソばかり書いてるキチガイ岩田
GL3に該当するコテハン叩きをやってるのがキチガイ岩田
ダブスタ極まりないクズ中のクズ
スレタイやテンプレにコテハン誹謗中傷リンクや出禁付けるとスレスト対象になります
そんな事実はない、GL3に該当するからなだけ
>"○レス"は
これがGL3に該当するレスだ、誹謗リンクとか捏造するなナマポ不正受給犯
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。) ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/ ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ
http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html
善様や平山と名乗り偽騙りのオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレ終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブ岩田NOBUのスレは次スレとはいたしません
よってじゃねーよウソばかり書いてるキチガイ岩田
GL3に該当するコテハン叩きをやってるのがキチガイ岩田
ダブスタ極まりないクズ中のクズ
スレタイやテンプレにコテハン誹謗中傷リンクや出禁付けるとスレスト対象になります
そんな事実はない、GL3に該当するからなだけ
>"○レス"は
これがGL3に該当するレスだ、誹謗リンクとか捏造するなナマポ不正受給犯
荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
NOBU ドブ(通称:尊師、歩く心霊スポット 本名:岩田伸洋。独特の表現をします。特にユース、若手に関しての発言は高確率で彼です。
IPワッチョイから[126.203.114.69] 痴漢で逮捕歴あり。) ←水戸スレでさえ出入り禁止
================================
【水戸アンチ荒らしドブ】岩田伸洋【発狂大先生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1637035679/ ←有志の立てた水戸荒らしNOBUを構ってあげる隔離のスレ
連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケとNOBU岩田おじ
http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html
善様や平山と名乗り偽騙りのオッペケニートのび太、糞食いアキラ、静岡ぶー=36ウンキチもNG推奨
スレ終盤付近になると勝手に1の名前欄があぽーんで立ってる水戸荒らしドブ岩田NOBUのスレは次スレとはいたしません
2022/06/16(木) 23:31:53.49ID:Ytl/Z+ZG0
今まで関わった事さえないどころか助けて貰った恩を仇で返し6年も戦ってきたと大ウソばかりのクズ荒らしドブ岩田
「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
日本代表板を荒らしまくり過疎化させた元凶の最凶荒らしNOBU
国内サッカー板のらスレや水戸ホーリーホックスレを私物化する岩田伸洋のスレ
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1611615481/
【ブログ閉鎖マダー?】ドブ八【対面謝罪マダー?】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1266917630/
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/
【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/
日本代表板を荒らしまくり過疎化させた元凶の最凶荒らしNOBU
国内サッカー板のらスレや水戸ホーリーホックスレを私物化する岩田伸洋のスレ
【水戸スレ】岩田伸洋さん総合スレ【尊師】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1611615481/
【ブログ閉鎖マダー?】ドブ八【対面謝罪マダー?】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1266917630/
【NOBU水戸キチ】とサッカー外談義【五輪スレ出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583001858/
【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
2022/06/16(木) 23:34:07.58ID:Ytl/Z+ZG0
こんな昔からずーーと荒らしとして周知されてるのが出入り禁止スレ立てられてる荒らし岩田ドブ
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1220194296/
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1226684144/
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1234313519/
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1239866926/
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1244291180/
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1250570625/
【国内サカ板は削除した】ドブ6’【約束守れ】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1252069206/
【隔離席で孤独】ドブ七【ブログで孤独】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1257211831/
【ブログ閉鎖マダー?】ドブ八【対面謝罪マダー?】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1266917630/
【水戸には】鹿島サポの発狂大先生【もう来るな】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1220194296/
【水戸から】鹿島サポの発狂大先生2【出入り禁止】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1226684144/
【脳内自慰】鹿島サポの発狂大先生3【支離滅裂】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1234313519/
【ネット強気】鹿島サポの発狂大先生4【現実弱気】
https://ex24.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1239866926/
【茨城発】スタジアムの騒音オヤジ・5【迷惑千万】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1244291180/
【俺は悪くない】ドブ6【悪いのは俺以外】
https://yutori7.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1250570625/
【国内サカ板は削除した】ドブ6’【約束守れ】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1252069206/
【隔離席で孤独】ドブ七【ブログで孤独】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1257211831/
【ブログ閉鎖マダー?】ドブ八【対面謝罪マダー?】
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1266917630/
13あ
2022/06/17(金) 00:31:16.98ID:UXBcnGUJ0 南野にシュートを打たせない
2022/06/17(金) 00:38:11.93ID:tPhTwhkJ0
>遠藤・原口を固定で
守備的にしたいなら守田
攻撃的にしたいなら鎌田
じゃない?
CFやりたくないとパス回しに参加して、ゴール前1メートルで空振りした鎌田が攻撃的とな
守備的にしたいなら守田
攻撃的にしたいなら鎌田
じゃない?
CFやりたくないとパス回しに参加して、ゴール前1メートルで空振りした鎌田が攻撃的とな
15__
2022/06/17(金) 00:40:26.79ID:9PmiK4+E0 かなりの重要ネタなので、こっちにも貼っておく!
鹿島公式動画で、上田綺世が今日の鹿島での練習に元気に参加していた!
https://www.youtube.com/shorts/sFWlYLrEUOU
これって…仮病!?
田嶋JFAの沽券と、森保一的には、こりゃあマズいだろうよ。マズい
よほど「森保日本A代表」という現場の価値が、鹿島系選手からは暴落している可能性がある…
というかある意味、チュニジア戦の選手価値ガタ落ちを避けた、上田の危機察知能力、すげー!
つまり、「久保堂安南野電通案件_スターシステム」なチームとは、空気が悪くて居たくなくて、鈴木優磨と早く一緒になりたかったんだろうか。。
鹿島公式動画で、上田綺世が今日の鹿島での練習に元気に参加していた!
https://www.youtube.com/shorts/sFWlYLrEUOU
これって…仮病!?
田嶋JFAの沽券と、森保一的には、こりゃあマズいだろうよ。マズい
よほど「森保日本A代表」という現場の価値が、鹿島系選手からは暴落している可能性がある…
というかある意味、チュニジア戦の選手価値ガタ落ちを避けた、上田の危機察知能力、すげー!
つまり、「久保堂安南野電通案件_スターシステム」なチームとは、空気が悪くて居たくなくて、鈴木優磨と早く一緒になりたかったんだろうか。。
2022/06/17(金) 00:45:03.41ID:tPhTwhkJ0
>>15
東京五輪でも、久保と堂安が私物化して、林と上田は空気化する
東京五輪でも、久保と堂安が私物化して、林と上田は空気化する
2022/06/17(金) 00:52:35.16ID:tPhTwhkJ0
パラグアイ戦、堂安 7ロスト
ガーナ戦、久保 12ロスト
チュニジア戦、久保と堂安が出てきて20分で2失点。
遠藤殺しのヒットマン
ガーナ戦、久保 12ロスト
チュニジア戦、久保と堂安が出てきて20分で2失点。
遠藤殺しのヒットマン
18__
2022/06/17(金) 00:57:56.65ID:/ijoa7WJ0 >>16
上田と前田の高体連コンビは、前からずっと仲良しなんだよ
そしたらチュニジア戦では、前田も出番が無かった…
どうもユースエリートvs雑草高体連の間で、戦術上でも"派閥"分断が起きてる予感がする…
鎌田と鈴木優磨って、仲良しなんだよな。。
上田と前田の高体連コンビは、前からずっと仲良しなんだよ
そしたらチュニジア戦では、前田も出番が無かった…
どうもユースエリートvs雑草高体連の間で、戦術上でも"派閥"分断が起きてる予感がする…
鎌田と鈴木優磨って、仲良しなんだよな。。
19あ
2022/06/17(金) 01:15:05.12ID:UXBcnGUJ0 鎌田優磨のコンビは見てみたいね
2022/06/17(金) 01:19:25.25ID:tPhTwhkJ0
>>18
俺は日本人と在日朝鮮人の対立と思う
俺は日本人と在日朝鮮人の対立と思う
21あ
2022/06/17(金) 01:23:52.19ID:VvU4vx1Q0 日本の主軸になりつつある三苫に約束事がなさすぎると言われてるのはどうなんだ
川崎組からしたら無秩序すぎて口ぽかーんなんだろうな
川崎組からしたら無秩序すぎて口ぽかーんなんだろうな
2022/06/17(金) 01:25:58.22ID:I6j6yo8d0
ドイツってそんなに怖いか
親善試合というかW杯寸前の強化試合でドローだったことあるし
W杯本番で韓国に負けたチームだぜ
日本は中南米アフリカよりもヨーロッパに強いんだよ
ドイツに勝とう ついでにコスタリカにも勝ってスペインには負けるとしても勝点6
ほら決勝Tいけんじゃん
親善試合というかW杯寸前の強化試合でドローだったことあるし
W杯本番で韓国に負けたチームだぜ
日本は中南米アフリカよりもヨーロッパに強いんだよ
ドイツに勝とう ついでにコスタリカにも勝ってスペインには負けるとしても勝点6
ほら決勝Tいけんじゃん
23あ
2022/06/17(金) 01:29:42.14ID:WSZqktHC0 >>22
少なくともネーションズリーグの試合全てフルで見てから言おう
少なくともネーションズリーグの試合全てフルで見てから言おう
2022/06/17(金) 01:35:32.31ID:tPhTwhkJ0
>>22
久保と堂安が最大の敵
久保と堂安が最大の敵
2022/06/17(金) 01:39:06.15ID:CJZfOvWB0
ブラジルは別として
負けたチュニジアと勝ったパラグアイとガーナの違いは
長友と南野がスタメンかどうかだと思うんだけど
攻撃でなんの役にも立たないのを2人も入れてるわけで
山根と三苫ならチュニジアに勝ってる可能性高いと思うけど
負けたチュニジアと勝ったパラグアイとガーナの違いは
長友と南野がスタメンかどうかだと思うんだけど
攻撃でなんの役にも立たないのを2人も入れてるわけで
山根と三苫ならチュニジアに勝ってる可能性高いと思うけど
26てら
2022/06/17(金) 01:52:53.26ID:1jhe6u6R0 鎌田があれ決めてれば違ったよ
27あ
2022/06/17(金) 01:55:22.78ID:j8p4AKQL0 長友はFC東京で実力では小川と中村に大きく差を開けられてるお年寄りに成り果てたからまあ当たり前なんだよな
駒野もFC東京からJ2J3と流れたけどさ
そんな引退間近の選手をワールドカップの代表に呼ぶ行為てのが意味がわからん
駒野もFC東京からJ2J3と流れたけどさ
そんな引退間近の選手をワールドカップの代表に呼ぶ行為てのが意味がわからん
2022/06/17(金) 02:28:15.91ID:tPhTwhkJ0
中国語の翻訳
かすんでいる雨192
伊藤淳もこの試合で好成績を収めましたが、残念ながら彼のチームメイトは
彼が作ったケーキをたくさん吐き出しました
TianXiaotianのZhaoXiaopang
聞きたくない場合は、チュニジアは本当に計画に依存しており、主力は基本的に
フランスのユーストレーニングの子孫です。チュニジアはフランスの第3チーム、
アルジェリアはフランスの第2チームとして知られています。
アディリ7758521
チュニジアの5つの主要なリーグの8人の主要なプレーヤーは日本に来ませんでした。
チュニジアの2番目のチームは日本を3:0で簡単にそして幸せに勝つためにわずかな
努力をしました。日本は遠すぎます。
かすんでいる雨192
伊藤淳もこの試合で好成績を収めましたが、残念ながら彼のチームメイトは
彼が作ったケーキをたくさん吐き出しました
TianXiaotianのZhaoXiaopang
聞きたくない場合は、チュニジアは本当に計画に依存しており、主力は基本的に
フランスのユーストレーニングの子孫です。チュニジアはフランスの第3チーム、
アルジェリアはフランスの第2チームとして知られています。
アディリ7758521
チュニジアの5つの主要なリーグの8人の主要なプレーヤーは日本に来ませんでした。
チュニジアの2番目のチームは日本を3:0で簡単にそして幸せに勝つためにわずかな
努力をしました。日本は遠すぎます。
2022/06/17(金) 02:40:17.63ID:tPhTwhkJ0
日本 vs チュニジアのキリンカップ決勝戦がチュニジアの勝利に終わったことが話題になっていました。
ガーナに圧勝した日本はチュニジアとの決勝戦で、0-3チュニジアの勝利とう結果に終わり、
チュニジアには25万ドル、3位のガーナには5万ドルという賞金が与えられたようです。
・海外の名無しさん
2試合参加しただけで、キリンカップ3位になって5万ドルも貰えるんだね。
コトコは30試合やってリーグ優勝をしたのに、25万セディ(約3万ドル)なのに。
努力が報われるって言ったのは誰だよ。
ガーナに圧勝した日本はチュニジアとの決勝戦で、0-3チュニジアの勝利とう結果に終わり、
チュニジアには25万ドル、3位のガーナには5万ドルという賞金が与えられたようです。
・海外の名無しさん
2試合参加しただけで、キリンカップ3位になって5万ドルも貰えるんだね。
コトコは30試合やってリーグ優勝をしたのに、25万セディ(約3万ドル)なのに。
努力が報われるって言ったのは誰だよ。
2022/06/17(金) 03:04:55.59ID:UXBcnGUJ0
英ガーディアン紙が「W杯出場32か国パワーランキング」を発表しました
1) アルゼンチン
2) ブラジル
3) スペイン
4) オランダ
5) ドイツ
6) フランス
7) デンマーク
8) ベルギー
9) ポルトガル
10) イングランド
11) セネガル
12) ウルグアイ
13) クロアチア
14) スイス
15) セルビア
16) カナダ
17) ウェールズ
18) ポーランド
19) メキシコ
20) アメリカ
21) モロッコ
22) カメルーン
23) イラン
24) チュニジア
25) 日本
26) エクアドル
27) ガーナ
28) 韓国
29) コスタリカ
30) カタール
31) オーストラリア
32) サウジアラビア
1) アルゼンチン
2) ブラジル
3) スペイン
4) オランダ
5) ドイツ
6) フランス
7) デンマーク
8) ベルギー
9) ポルトガル
10) イングランド
11) セネガル
12) ウルグアイ
13) クロアチア
14) スイス
15) セルビア
16) カナダ
17) ウェールズ
18) ポーランド
19) メキシコ
20) アメリカ
21) モロッコ
22) カメルーン
23) イラン
24) チュニジア
25) 日本
26) エクアドル
27) ガーナ
28) 韓国
29) コスタリカ
30) カタール
31) オーストラリア
32) サウジアラビア
31あ
2022/06/17(金) 03:06:42.57ID:nyVgNOh70 ドイツスペイン相手なんだからほぼ守備の時間になるわけで
現実的には0-0狙いでワンチャン1点取れたらって感じ
なるべく体格いいの揃えて5バック、攻撃は三苫頼み
伊東は外れるくらいの戦術でもいいと思うんだけどな
現実的には0-0狙いでワンチャン1点取れたらって感じ
なるべく体格いいの揃えて5バック、攻撃は三苫頼み
伊東は外れるくらいの戦術でもいいと思うんだけどな
2022/06/17(金) 03:13:24.69ID:tPhTwhkJ0
>>31
伊東を外して堂安が先発かよ、アホか
伊東を外して堂安が先発かよ、アホか
33あ
2022/06/17(金) 03:14:25.37ID:L4Lluj2n0 日本はサウジより弱いだろ
2022/06/17(金) 03:14:26.06ID:I6j6yo8d0
2022/06/17(金) 03:21:16.28ID:tPhTwhkJ0
>>35
アホですか?伊東はサイドで単騎で突っ込むから、ロストしてもカウンターの恐怖は少ない
クロスに失敗しても、コーナーキックを取れる場合が多い
堂安は、パラグアイ戦ドリブルで仕掛けて7回はロストしてる。
ドリブルが出来ないのに球離れが悪くて、横に逃げるように運んでロストをする。
短足だから、長身DFに簡単に奪われる。カウンター食らう場合、足が遅い堂安は役に立たない
アホですか?伊東はサイドで単騎で突っ込むから、ロストしてもカウンターの恐怖は少ない
クロスに失敗しても、コーナーキックを取れる場合が多い
堂安は、パラグアイ戦ドリブルで仕掛けて7回はロストしてる。
ドリブルが出来ないのに球離れが悪くて、横に逃げるように運んでロストをする。
短足だから、長身DFに簡単に奪われる。カウンター食らう場合、足が遅い堂安は役に立たない
2022/06/17(金) 03:24:03.60ID:tPhTwhkJ0
堂安が守備が得意なんてただの勘違い。
上下運動する三苫と伊東と比べて、変質的なプレースタイル
久保と堂安は、ロストを繰り返して遠藤を潰してる
上下運動する三苫と伊東と比べて、変質的なプレースタイル
久保と堂安は、ロストを繰り返して遠藤を潰してる
2022/06/17(金) 03:25:48.59ID:tPhTwhkJ0
お前は韓国人 ファンヒチャンみたいな顔だろ?
33 名前:あ[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 03:14:25.37 ID:L4Lluj2n0 [1/2]
日本はサウジより弱いだろ
35 返信:あ[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 03:15:06.89 ID:L4Lluj2n0 [2/2]
>>32
守備だけ考えたら堂安の方が上なんだよなぁ
33 名前:あ[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 03:14:25.37 ID:L4Lluj2n0 [1/2]
日本はサウジより弱いだろ
35 返信:あ[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 03:15:06.89 ID:L4Lluj2n0 [2/2]
>>32
守備だけ考えたら堂安の方が上なんだよなぁ
39あ
2022/06/17(金) 03:32:38.61ID:PRpxGTJx0 いっそ長友を伊東の控えとして考えた方が被害が少ないかも
40あ
2022/06/17(金) 03:59:56.25ID:Ig3+Fa9g0 ドイツ戦とスペイン戦はこの前のブラジル戦ような防戦一方の展開になる
ブラジル戦を見ればわかるけどほぼノーチャンスだし攻撃陣は誰を並べても大差ない
むしろ守備陣の構築を考えるべき
ブラジル戦を見ればわかるけどほぼノーチャンスだし攻撃陣は誰を並べても大差ない
むしろ守備陣の構築を考えるべき
41あ
2022/06/17(金) 04:15:13.46ID:hErZlQJh0 ドイツに引き分け狙いコスタリカに勝って勝ち点4
他の結果しだいでスペインとどう戦うか決める
みたいな
こんな考え持ってたらアカンぞモリホ
前半0-0で終わるみたいな考えもアカンぞ
もう遅いけど親善試合は常に負けてる時の戦い方をするべきだった
日本の戦い方は常に勝ってる時の戦い方であり負けてる時に急にバックパス少なくなってもアカンねん
日頃からバックパスが無くても攻めれるようになっとかなあかんねん
他の結果しだいでスペインとどう戦うか決める
みたいな
こんな考え持ってたらアカンぞモリホ
前半0-0で終わるみたいな考えもアカンぞ
もう遅いけど親善試合は常に負けてる時の戦い方をするべきだった
日本の戦い方は常に勝ってる時の戦い方であり負けてる時に急にバックパス少なくなってもアカンねん
日頃からバックパスが無くても攻めれるようになっとかなあかんねん
2022/06/17(金) 04:31:42.89ID:qbbAtKgH0
三苫は己の未熟さを選手監督にしているようでは
本番で対策されて活躍できないだろな
一番頼りになるのはやはり伊東純也かなと
本番で対策されて活躍できないだろな
一番頼りになるのはやはり伊東純也かなと
43あ
2022/06/17(金) 04:36:08.31ID:30yeKjX00 ゼムノビッチは私なら鈴木優磨を1トップで試すと言ってるね
浅野古橋前田はヘディング弱いしフォワードらしくないと
チュニジア戦後のインタビュー
浅野古橋前田はヘディング弱いしフォワードらしくないと
チュニジア戦後のインタビュー
44あ
2022/06/17(金) 04:48:44.71ID:Ig3+Fa9g0 三笘に限らず森保は選手達から批判され過ぎだろ
優磨を筆頭に乾 堂安にもチクりと言われてたし
一人だけならともかくこんなに選手達から批判が出るのは森保に原因がある
優磨を筆頭に乾 堂安にもチクりと言われてたし
一人だけならともかくこんなに選手達から批判が出るのは森保に原因がある
45あ
2022/06/17(金) 04:54:25.26ID:30yeKjX00 >>30 リアルすぎて草
2022/06/17(金) 04:58:32.03ID:NnbLkZWr0
47あ
2022/06/17(金) 05:04:57.38ID:Ig3+Fa9g0 >>46
言い方が悪かった
森保は選手達から信頼されてない節がある
以前こんな出来事があった
なぜジャマイカに大勝したUー22代表メンバーはミーティングでの森保監督提案を拒否したのか?
12/29(日) 5:02配信
ミーティングでは森保一監督から「前半の15分くらいまでは激しくいってその後はちょっと様子を見てはどうか」と提案された
しかし11月のU-22コロンビア代表戦でプレッシャーをまともに受け
攻守ともに後塵を拝した苦い経験が出場した前田や中山の脳裏には色濃く刻まれていた
「ただ選手たちのなかではずっと行った方が相手も慌てるしこういう試合にできるんじゃないかと話していたので
日本にいるとどうしても『ちょっと待って』という感じになるけど海外は『行けると思ったら行け。それでボールを取れればOK』となるので」
海外でプレーする若い選手達と森保の考え方が合ってないのがよくわかる出来事だと思う
前田や中山なんて森保の提案を拒否する有様
この一件は割と深刻だよ 選手達と指揮官の間に問題がある
言い方が悪かった
森保は選手達から信頼されてない節がある
以前こんな出来事があった
なぜジャマイカに大勝したUー22代表メンバーはミーティングでの森保監督提案を拒否したのか?
12/29(日) 5:02配信
ミーティングでは森保一監督から「前半の15分くらいまでは激しくいってその後はちょっと様子を見てはどうか」と提案された
しかし11月のU-22コロンビア代表戦でプレッシャーをまともに受け
攻守ともに後塵を拝した苦い経験が出場した前田や中山の脳裏には色濃く刻まれていた
「ただ選手たちのなかではずっと行った方が相手も慌てるしこういう試合にできるんじゃないかと話していたので
日本にいるとどうしても『ちょっと待って』という感じになるけど海外は『行けると思ったら行け。それでボールを取れればOK』となるので」
海外でプレーする若い選手達と森保の考え方が合ってないのがよくわかる出来事だと思う
前田や中山なんて森保の提案を拒否する有様
この一件は割と深刻だよ 選手達と指揮官の間に問題がある
2022/06/17(金) 05:15:47.33ID:VYVl+1s50
メリケンと試合やるんか
これは楽しみだわ
近年では1番楽しみ。
南野サイドとか訳分からん事やらんでベストで戦って欲しいな
1993年 日本3-1米
2006年 日本2-3米
殆ど対戦してないんだな
楽しみだわ
これは楽しみだわ
近年では1番楽しみ。
南野サイドとか訳分からん事やらんでベストで戦って欲しいな
1993年 日本3-1米
2006年 日本2-3米
殆ど対戦してないんだな
楽しみだわ
2022/06/17(金) 05:31:39.82ID:CJZfOvWB0
なぜイラン対策が日本なんだろうな
イランならサウジやトルコとかとやればいいのに
イランならサウジやトルコとかとやればいいのに
50あ
2022/06/17(金) 05:51:10.29ID:30yeKjX00 完全に2強2弱だな日本のグループ
スペインドイツがトーナメントにピーク持ってくるから日本戦コンディション悪いことを期待するわ
スペインドイツがトーナメントにピーク持ってくるから日本戦コンディション悪いことを期待するわ
2022/06/17(金) 06:07:08.43ID:VYVl+1s50
ドイvsスペが示し合わせて敢えて引き分けにして体力温存
日本、コスをアッサリと撃破して予選突破
あり得る
日本、コスをアッサリと撃破して予選突破
あり得る
52あ
2022/06/17(金) 06:22:09.83ID:QM39XnNe0 森保が固定したメンバーでやっていけばもっとスムーズにいけると思うとか言うてるみたいやけど、この固定したメンバーてどのメンバーや
53あ
2022/06/17(金) 06:27:10.75ID:Qx2Wduvn0 チュニジア戦のスタメンじゃないかな
全員固定なら全員が遠藤・吉田みたいなスムーズなプレーできたってことだろ
全員固定なら全員が遠藤・吉田みたいなスムーズなプレーできたってことだろ
2022/06/17(金) 06:30:57.28ID:VYVl+1s50
南野を左サイドに固定するんか?w
2022/06/17(金) 06:40:54.66ID:CJZfOvWB0
守田と冨安
二人の主軸がいないってのもあるだろうな
この二人まず選ぶぐらい重要だよ
二人の主軸がいないってのもあるだろうな
この二人まず選ぶぐらい重要だよ
56あ
2022/06/17(金) 06:52:51.94ID:3Kx4oVqo0 タキはサイドがムリなんだ
タキはタキロールさせないとどこでも機能死なぃんだ🤓
タキはタキロールさせないとどこでも機能死なぃんだ🤓
57あ
2022/06/17(金) 06:53:00.84ID:WaS7kTGx0 パリ五輪候補メンバーを経験の為に連れて行けとか言う人はまだいるんだな。
今のフル代表に何回か呼ばれてて、W杯メンバーにかする程度の実力がないと、W杯メンバーに入れるのは意味ない。
怪我がなければ100%近い確率で次のW杯に選ばれる可能性がある選手じゃないとダメ。
今のフル代表に何回か呼ばれてて、W杯メンバーにかする程度の実力がないと、W杯メンバーに入れるのは意味ない。
怪我がなければ100%近い確率で次のW杯に選ばれる可能性がある選手じゃないとダメ。
2022/06/17(金) 06:56:08.25ID:I6j6yo8d0
鈴木唯人は連れていこうよ
フランス大会に小野伸二を連れていったように
フランス大会に小野伸二を連れていったように
2022/06/17(金) 06:56:32.33ID:aKCOOuZ20
60あ
2022/06/17(金) 06:56:32.55ID:Qx2Wduvn0 森保は本番でチュニジア戦のようなスタメンで挑むと思うよ
展開も繰返す
スタメン代わり得るのは、怪我でいなかったメンバーくらいと思ってる
守備固めて伊東のクロスに浅野・南野・鎌田
失点してから三笘や久保とか投入で更に失点
格の低い選手を戦犯認定で、二戦目のスタメンからは外す
三試合では遠藤が醜態さらしておしまい
展開も繰返す
スタメン代わり得るのは、怪我でいなかったメンバーくらいと思ってる
守備固めて伊東のクロスに浅野・南野・鎌田
失点してから三笘や久保とか投入で更に失点
格の低い選手を戦犯認定で、二戦目のスタメンからは外す
三試合では遠藤が醜態さらしておしまい
61あ
2022/06/17(金) 06:58:55.71ID:30yeKjX00 最終予選でも守田スタメンじゃない試合はボロボロだけど、守田スタメンだとオージーやサウジに勝ってること皆んな忘れてるよな地味に
実はチーム守田なのかもしれん森保ジャパンは
実はチーム守田なのかもしれん森保ジャパンは
62あ
2022/06/17(金) 07:02:10.98ID:30yeKjX00 最初の2敗、アウェーオマーンで80分までスコアレスだった試合、ベトナムに引き分けた試合全部守田不在かスタメンじゃない
守田スタメンの試合だとオーストラリアとサウジに3戦3勝
守田スタメンの試合だとオーストラリアとサウジに3戦3勝
63あ
2022/06/17(金) 07:04:13.69ID:Qx2Wduvn0 遠藤は地上戦と空中戦のデュエルが強く、スペースあるカウンターとかでの攻撃技術もる
でもビルドアップとかだと、一番簡単な役割くらいしかこなせないと思うわ
田中や柴崎は時間やスペースあるときにいいプレーするだけ
ビルドアップで難しいとこ担当する能力は、守田が一番あるのかもな
でもビルドアップとかだと、一番簡単な役割くらいしかこなせないと思うわ
田中や柴崎は時間やスペースあるときにいいプレーするだけ
ビルドアップで難しいとこ担当する能力は、守田が一番あるのかもな
2022/06/17(金) 07:04:29.33ID:VYVl+1s50
攻撃力の無い日本はずーっと守備頼みよ
南アフリカも覚醒長友、釣りお、中沢、阿部アンカー、長谷部で耐え忍んだ
ホンダも全線でキープしてくれて助かったな
南アフリカも覚醒長友、釣りお、中沢、阿部アンカー、長谷部で耐え忍んだ
ホンダも全線でキープしてくれて助かったな
65あ
2022/06/17(金) 07:06:57.33ID:30yeKjX00 だから守田アンカーで遠藤インサイドハーフが1番いいと思うんだけど森保は試しもしない謎
66へ
2022/06/17(金) 07:10:05.98ID:EFUoI5iH0 >>50
ドイツのW杯初戦通算成績
全19試合13勝4分け2敗
初戦で敗れた前回は1982年スペイン大会以来36年ぶりの超レアケース
ちなみに2002ではサウジが8-0で大虐殺されてる
ドイツは忖度も容赦もしないよ
ドイツのW杯初戦通算成績
全19試合13勝4分け2敗
初戦で敗れた前回は1982年スペイン大会以来36年ぶりの超レアケース
ちなみに2002ではサウジが8-0で大虐殺されてる
ドイツは忖度も容赦もしないよ
2022/06/17(金) 07:17:51.49ID:VYVl+1s50
毎日ドイツのホテル前で一晩中サンバカーニバルすべきだな…
68
2022/06/17(金) 07:18:26.28ID:zTpbvV8s069あ
2022/06/17(金) 07:19:04.62ID:34UhijBV0 アンカーの遠藤狙われてたけどビルドアップの仕方ぐらい最低限事前に決めておいてくれよと思うわ
グダグダ過ぎて有意義なテストマッチにならなかった
グダグダ過ぎて有意義なテストマッチにならなかった
2022/06/17(金) 07:19:12.89ID:VYVl+1s50
あくまでも「俺たちのサッカー」なんだよな
それが通用してないのに
勝つ確立高い戦術やれよ
それが通用してないのに
勝つ確立高い戦術やれよ
71あ
2022/06/17(金) 07:20:55.12ID:QM39XnNe0 戦術「走るよー戦うよー」
72あ
2022/06/17(金) 07:21:04.01ID:30yeKjX00 2018よ前回はドイツ夜中まで寝ないでテレビゲームしたり酷かったらしいな
所詮無給だし代表って難しいよなモチベ保つの
所詮無給だし代表って難しいよなモチベ保つの
2022/06/17(金) 07:25:38.22ID:UnVUAaXV0
そろそろCFW固定したいよね
両翼が歴代最高なのに点が取れない理由の一つだろ
キャプテンと遠藤の代わりも考えないとね
連戦で疲労が蓄積すると途端にパフォーマンスが落ちちゃう
五輪の時にわかってた筈なんだが
両翼が歴代最高なのに点が取れない理由の一つだろ
キャプテンと遠藤の代わりも考えないとね
連戦で疲労が蓄積すると途端にパフォーマンスが落ちちゃう
五輪の時にわかってた筈なんだが
74あ
2022/06/17(金) 07:28:17.04ID:Ig3+Fa9g0 2強2弱って言われるけどコスタリカを弱扱いするのはどうなんだ?
3強1弱とまでは言わないけどコスタリカは弱小国ではないだろう
3強1弱とまでは言わないけどコスタリカは弱小国ではないだろう
2022/06/17(金) 07:28:47.31ID:I6j6yo8d0
76あ
2022/06/17(金) 07:29:02.94ID:USpQXCn50 GKCBCB遠藤の4枚でビルドアップできる
→なんか機能しないので原口外して田中
→なんか崩壊したわ
たぶんこの程度
→なんか機能しないので原口外して田中
→なんか崩壊したわ
たぶんこの程度
77あ
2022/06/17(金) 07:31:23.31ID:30yeKjX0078あ
2022/06/17(金) 07:33:54.90ID:4L7WdC990 バイタルすかすかになりやすい
ワンボランチは無理じゃね?
ワンボランチは無理じゃね?
79あ
2022/06/17(金) 07:47:20.06ID:Ig3+Fa9g0 >>77
NZと互角というよりNZにボールを持たせて攻めさせてたというのが正しいかな
2022年のコスタリカのW杯北中米カリブ予選のポゼッション率
ニュージーランド戦 1−0 ポゼッション率33% 勝利
アメリカ戦 2−0 ポゼッション率34% 勝利
エルサルバドル戦 2−1 ポゼッション率30% 勝利
カナダ戦 1−0 ポゼッション率32% 勝利
ジャマイカ戦 1−0 ポゼッション率37% 勝利
メキシコ戦 0−0 ポゼッション率27% 引き分け
パナマ戦 1−0 ポゼッション率36% 勝利
これがコスタリカである
コスタリカは2022年のW杯予選で一度もポゼッションで40%超えてない。
そして2022年は無敗
(ネーションズリーグは除く) メキシコに引き分けた以外無敗。そんで2022年はエルサルバドル以外失点0
失点率が低い。守備型のチーム。2022年に入ってから1点しか取られてない。
NZ戦なんてまさにコスタリカの真骨頂といえる試合だった
NZと互角というよりNZにボールを持たせて攻めさせてたというのが正しいかな
2022年のコスタリカのW杯北中米カリブ予選のポゼッション率
ニュージーランド戦 1−0 ポゼッション率33% 勝利
アメリカ戦 2−0 ポゼッション率34% 勝利
エルサルバドル戦 2−1 ポゼッション率30% 勝利
カナダ戦 1−0 ポゼッション率32% 勝利
ジャマイカ戦 1−0 ポゼッション率37% 勝利
メキシコ戦 0−0 ポゼッション率27% 引き分け
パナマ戦 1−0 ポゼッション率36% 勝利
これがコスタリカである
コスタリカは2022年のW杯予選で一度もポゼッションで40%超えてない。
そして2022年は無敗
(ネーションズリーグは除く) メキシコに引き分けた以外無敗。そんで2022年はエルサルバドル以外失点0
失点率が低い。守備型のチーム。2022年に入ってから1点しか取られてない。
NZ戦なんてまさにコスタリカの真骨頂といえる試合だった
80あ
2022/06/17(金) 07:50:40.90ID:30yeKjX002022/06/17(金) 07:53:37.73ID:UnVUAaXV0
小国だけどポテンシャル自体高い人種だからな
イタリア大会ベスト16
ブラジル大会ベスト8
日本よりは可能性秘めてる国だと思う
イタリア大会ベスト16
ブラジル大会ベスト8
日本よりは可能性秘めてる国だと思う
2022/06/17(金) 07:58:25.44ID:aKCOOuZ20
83あ
2022/06/17(金) 08:01:10.89ID:Ig3+Fa9g0 >>80
試合を観てたけどNZのゴールを取り消された場面は明らかにファウルだったよ
NZのチャンスらしい場面はルイスのミドルくらいであとはことごとくNZの攻撃を跳ね返しててまさに堅守堅牢なチームだった
日本としては98年のジャマイカ戦のような展開は避けたいところ
試合を観てたけどNZのゴールを取り消された場面は明らかにファウルだったよ
NZのチャンスらしい場面はルイスのミドルくらいであとはことごとくNZの攻撃を跳ね返しててまさに堅守堅牢なチームだった
日本としては98年のジャマイカ戦のような展開は避けたいところ
84あ
2022/06/17(金) 08:03:21.54ID:30yeKjX00 まあコスタリカが弱かったらメキシコやアメリカに予選で引き分けたり勝ったりできる筈無いしな
日本はメキシコやアメリカに引き分けすら難しいでしょ
日本はメキシコやアメリカに引き分けすら難しいでしょ
85あ
2022/06/17(金) 08:18:59.83ID:6n38cOzL0 ドイツもよく見るとやらかしてる
ワントップのヴェルナーはイタリア戦こそ2点取れたけど、それまではなかなかの決定力不足
センターバックも不器用な裏の取られ方で失点してやらかすことも何回かあった
強いチームだからっていつも強いわけではない
ワントップのヴェルナーはイタリア戦こそ2点取れたけど、それまではなかなかの決定力不足
センターバックも不器用な裏の取られ方で失点してやらかすことも何回かあった
強いチームだからっていつも強いわけではない
86あ
2022/06/17(金) 08:24:37.14ID:ezKyAVph0 アホくさ
いくらドイツもやらかすことがあると言っても今の代表チームで勝てるわけないやろ
引き分けすら無理
いくらドイツもやらかすことがあると言っても今の代表チームで勝てるわけないやろ
引き分けすら無理
2022/06/17(金) 08:26:53.03ID:Qx2Wduvn0
相手の分析・対策をスカらせる
こちらの対策がハマる
コンディションがいい
3つ揃えばワンチャンあるかって程度か
こちらの対策がハマる
コンディションがいい
3つ揃えばワンチャンあるかって程度か
88
2022/06/17(金) 08:29:04.43ID:Fqy+WjWX0 >>69
選手みんなに「決め事は何もない」って言われてるからな
選手みんなに「決め事は何もない」って言われてるからな
89あ
2022/06/17(金) 08:29:13.58ID:g1zbpa+c0 ドイツ、スペインにとって一番困るのは日本に最初から引き分け狙いで来られること。
ベトナムみたいにドン引きで90分耐えればいいんだよ。
ベトナムみたいにドン引きで90分耐えればいいんだよ。
90あ
2022/06/17(金) 08:29:40.19ID:TEoYFjz60 徹底的に日本研究するだろうしドイツは2連続で予選敗退するヘマはしない
91あ
2022/06/17(金) 08:32:28.88ID:VYVl+1s50 >>85
南野なんかゴール0点どころかシュート0本だぞ
南野なんかゴール0点どころかシュート0本だぞ
92あ
2022/06/17(金) 08:33:07.89ID:mpIcBVnU093あ
2022/06/17(金) 08:41:45.29ID:QbTuYOlz0 森保なんかこの4連戦で枠内0を2試合だぜ
クソ弱いアマチュア時代の日本でもクラマー以降でここまで酷いのは無いんじゃね?
日本代表史上最弱ジャパン決まったな
クソ弱いアマチュア時代の日本でもクラマー以降でここまで酷いのは無いんじゃね?
日本代表史上最弱ジャパン決まったな
2022/06/17(金) 08:43:30.33ID:UnVUAaXV0
弱い頃はアジア予選ですら勝ち抜けなかったからその頃よりはマシ
まあアジア枠自体少なかったが
東南アジアに普通にボコられてたのよ
まあアジア枠自体少なかったが
東南アジアに普通にボコられてたのよ
95あ
2022/06/17(金) 08:51:17.60ID:2vMtz42y0 試合開始の時に森保が泣いてたら横槍入ってワンチャンあり
泣いてなかったら敗戦確定
泣いてなかったら敗戦確定
2022/06/17(金) 08:53:47.08ID:aKCOOuZ20
>>92
この組を1位通過してもブラジルアルゼンチンと同じブロックに入る可能性高いから
ドイツスペインは初戦で勝ち点3取れば2戦目無理する必要が無くなる
まあドイツは空気読まずにガチるかもしれんし
サッカーファンとしてはこのカードは本気モードの2チームを観たいけど
この組を1位通過してもブラジルアルゼンチンと同じブロックに入る可能性高いから
ドイツスペインは初戦で勝ち点3取れば2戦目無理する必要が無くなる
まあドイツは空気読まずにガチるかもしれんし
サッカーファンとしてはこのカードは本気モードの2チームを観たいけど
97てs
2022/06/17(金) 08:59:34.85ID:isiT6N+z0 ヤバいの森保田島だけだとおもってたけど反町もヤバいの草
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e303d5306cbf60f072e0e52ebdf8b000c38b35
ブラジル戦の成果としては……東京五輪の準決勝スペイン戦は0-1で負けた。このときの反省点として、やはりポゼッション率を上げないと厳しいんじゃないかという結論だった。日本は32パーセント、相手は68パーセントだった。改善するためには45パーセント以上はポゼッションを維持したいという目標を掲げていて、(ブラジル戦は)47・8パーセントと、数字上では互角に戦うことができた。見劣りはしていなかった。
GKとCB2人、アンカーの遠藤航、ここのひし形を使ったビルドアップがボディーブローのように効いたかなと
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e303d5306cbf60f072e0e52ebdf8b000c38b35
ブラジル戦の成果としては……東京五輪の準決勝スペイン戦は0-1で負けた。このときの反省点として、やはりポゼッション率を上げないと厳しいんじゃないかという結論だった。日本は32パーセント、相手は68パーセントだった。改善するためには45パーセント以上はポゼッションを維持したいという目標を掲げていて、(ブラジル戦は)47・8パーセントと、数字上では互角に戦うことができた。見劣りはしていなかった。
GKとCB2人、アンカーの遠藤航、ここのひし形を使ったビルドアップがボディーブローのように効いたかなと
2022/06/17(金) 09:02:51.83ID:bW75YVCS0
マジでベスト8目指してるんだったら協会、監督を解体してくれやと
戦術もない監督やし、久保、柴崎、長友、吉田とか使えないのを呼ぶような運営はさっさとやめちまえ!
戦術もない監督やし、久保、柴崎、長友、吉田とか使えないのを呼ぶような運営はさっさとやめちまえ!
2022/06/17(金) 09:06:48.08ID:Qx2Wduvn0
100あ
2022/06/17(金) 09:21:32.17ID:M8+aJ7aE0 ボール持たせてもらっても何も効果的な攻撃ができてないんだから無理でしょ
戦術伊東三笘しかないんだから対策してきますよ
戦術伊東三笘しかないんだから対策してきますよ
101あ
2022/06/17(金) 09:28:26.97ID:3H3gnNvC0 最終ラインのパス回しがチュニジアにも狙われてた
吉田長友が足元トラップヘタでパススピード遅いし判断も遅い
長友なんか一旦トラップして止まってからバックパスだからなw
板倉や伊藤はワンタッチで正確な早いパスで
そこからして老害吉田長友のレベルが低いよ
代表レベルじゃない
それをスタメン固定するから弱いんだよ
吉田長友が足元トラップヘタでパススピード遅いし判断も遅い
長友なんか一旦トラップして止まってからバックパスだからなw
板倉や伊藤はワンタッチで正確な早いパスで
そこからして老害吉田長友のレベルが低いよ
代表レベルじゃない
それをスタメン固定するから弱いんだよ
102あ
2022/06/17(金) 09:39:26.73ID:t1nHerPV0 CFに収めるタイプがいないなら、伊東三苫の同時起用も考え直さないといけない
3トップ全員がフィジカルが強いわけでもなく、誰もポストがいない
結局そうなると伊東でも三苫でもまともにカウンターできないと思う
古橋、南野も同じ条件で厳しい
全員が使われるタイプになると、後ろから繋いで前に行こうという発想になる
低い位置から丁寧にビルドアップ、なんてやっているとドイツに思いっきり狩られて終わる
何失点するかわからんよ。
2010に岡田がやったような、ある程度割り切って大きく蹴って捨てる(敵陣のライン外でもいい)
CFに無理やり蹴って何とかしてもらう。スピード系はサイドに張らないでCFの近くにいる
これぐらいやり方を変えてもいい
3トップ全員がフィジカルが強いわけでもなく、誰もポストがいない
結局そうなると伊東でも三苫でもまともにカウンターできないと思う
古橋、南野も同じ条件で厳しい
全員が使われるタイプになると、後ろから繋いで前に行こうという発想になる
低い位置から丁寧にビルドアップ、なんてやっているとドイツに思いっきり狩られて終わる
何失点するかわからんよ。
2010に岡田がやったような、ある程度割り切って大きく蹴って捨てる(敵陣のライン外でもいい)
CFに無理やり蹴って何とかしてもらう。スピード系はサイドに張らないでCFの近くにいる
これぐらいやり方を変えてもいい
103ふ
2022/06/17(金) 09:39:49.13ID:LiPI19fM0 南野
三笘 久保or鎌田 伊藤
遠藤 守田
伊藤 冨安 板倉 ゴリ
権田
もしくは
上田
三笘 南野 伊藤
遠藤 守田
伊藤 冨安 板倉 ゴリ
権田
三笘 久保or鎌田 伊藤
遠藤 守田
伊藤 冨安 板倉 ゴリ
権田
もしくは
上田
三笘 南野 伊藤
遠藤 守田
伊藤 冨安 板倉 ゴリ
権田
104あ
2022/06/17(金) 09:43:31.67ID:H+6oyzlP0 ポゼッションしたいんですーとかいってる上層部で伊東三笘の同時起用はさすがに草
106あ
2022/06/17(金) 10:03:40.82ID:5+Vz5KTs0107。。。
2022/06/17(金) 10:03:51.92ID:v5x3Nxez0 いつのまにか伊藤三笘中心のサイドアタックチームになったな。先制点取れたら堂安と南野入れて必死で守るんだろ。久保選ばれるといいけどなぁ。厳しい。
108あ
2022/06/17(金) 10:05:01.73ID:ZCTFsFu50 ワントップは誰が出ても微妙だな
前半は前田にチェイスさせて0-0で凌いで
後半に前がかりなった時に交代とか
前半は前田にチェイスさせて0-0で凌いで
後半に前がかりなった時に交代とか
2022/06/17(金) 10:07:46.12ID:UnVUAaXV0
浅野が一番マシまであるわ
プレス考えたら大然もあり
何故オナイウ呼ばないのか
プレス考えたら大然もあり
何故オナイウ呼ばないのか
110あ
2022/06/17(金) 10:08:51.57ID:YzZBe9xg0 >>97
GOAT
戦術分析 森保Japanの戦術的課題 ビルドアップ分析 プレス分析 日本代表vsブラジル代表
GKを使った時は出来てるシーンもある
GKを使わない位置だと嵌められてる
相手のプレス枚数関係なくダウン3の3-1の形作ればそれなりになるかもしれん
GOAT
戦術分析 森保Japanの戦術的課題 ビルドアップ分析 プレス分析 日本代表vsブラジル代表
GKを使った時は出来てるシーンもある
GKを使わない位置だと嵌められてる
相手のプレス枚数関係なくダウン3の3-1の形作ればそれなりになるかもしれん
111あ
2022/06/17(金) 10:12:47.98ID:3Kx4oVqo0 一つの見解だと思うが、goatはちょっと😅
2022/06/17(金) 10:13:52.05ID:Qx2Wduvn0
113あ
2022/06/17(金) 10:37:25.24ID:YzZBe9xg0114あ
2022/06/17(金) 10:41:44.04ID:hbwCOK3J0 久保と堂安はほんとロスト多いんだよね
アピール重視で我が我がになりすぎてる
アピール重視で我が我がになりすぎてる
2022/06/17(金) 10:45:15.86ID:HPVwTNpK0
久保は知らんけど堂安はアピールしようとして結果欲しがってセルフィッシュになってたな
116あ
2022/06/17(金) 10:49:44.26ID:H+6oyzlP0 久保はそもそもロスト殆どしてないぞ
2022/06/17(金) 10:51:30.62ID:tPhTwhkJ0
チュニジア戦の最大の戦犯は久保 吉田ではない
右SHは、伊東、堂安、久保で争ってたのに、大人の事情で無理やり433を壊してトップ下で出す。
アジアにも通用しないシステムをWC出場国に試すと崩壊するのは当然 20分で2失点。自動ドア
右SHは、伊東、堂安、久保で争ってたのに、大人の事情で無理やり433を壊してトップ下で出す。
アジアにも通用しないシステムをWC出場国に試すと崩壊するのは当然 20分で2失点。自動ドア
2022/06/17(金) 10:54:23.03ID:tPhTwhkJ0
>>67
フライパンを叩き続けた韓国と同じことは出来ない
フライパンを叩き続けた韓国と同じことは出来ない
119あ
2022/06/17(金) 10:54:58.47ID:3Kx4oVqo0120あーあ
2022/06/17(金) 10:58:57.15ID:TBzeX/NR0 五輪代表期待してたけど全然駄目だったね期待の鈴木なんかシュート0だし
2022/06/17(金) 11:06:46.99ID:tPhTwhkJ0
【Real】久保建英応援スレ part815【Madrid】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655277328/846
846 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd1f-uW4I [49.105.84.103])[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 11:01:07.87 ID:FG6r/eVEd
今日も通報が捗ります
韓国人は久保をごり押しして、それを批判すると通報すると脅す
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655277328/846
846 名前:名無しに人種はない@実況OK (スッププ Sd1f-uW4I [49.105.84.103])[sage] 投稿日:2022/06/17(金) 11:01:07.87 ID:FG6r/eVEd
今日も通報が捗ります
韓国人は久保をごり押しして、それを批判すると通報すると脅す
123あ
2022/06/17(金) 11:07:05.79ID:Ig3+Fa9g0 「国民は多くを期待してない」本田圭佑がインド紙で日本代表のW杯を厳しく展望!「強い相手には良いプレーを見せている」と期待も
6/17(金) 5:00配信
本田は以下のように厳しい展望を示した。
「日本の人々は今回のW杯では、多くのことを期待していません。選手たちはこの状況を変えたいと思っていますが、ドイツ、スペインも次ラウンドへ進まなければならないわけで、とても難しいと思います。だから、日本が勝ち上がるのは、クレイジーなこと」
「サッカーやるなら上目指せよ」と投稿してたけど本田も本音では悲観的なんだな
6/17(金) 5:00配信
本田は以下のように厳しい展望を示した。
「日本の人々は今回のW杯では、多くのことを期待していません。選手たちはこの状況を変えたいと思っていますが、ドイツ、スペインも次ラウンドへ進まなければならないわけで、とても難しいと思います。だから、日本が勝ち上がるのは、クレイジーなこと」
「サッカーやるなら上目指せよ」と投稿してたけど本田も本音では悲観的なんだな
124あ
2022/06/17(金) 11:15:01.67ID:4L7WdC990 ゴートとレオザどっちがサッカー考察上?
2022/06/17(金) 11:19:11.43ID:I6j6yo8d0
2022/06/17(金) 11:28:40.18ID:YRrULXDz0
選手批判する域にも達してないチーム久しぶりに見たな
128あ
2022/06/17(金) 11:34:00.63ID:Ig3+Fa9g0 W杯初戦で対戦するドイツ、レジェンドのマテウスは「こっちが勝つよ」としつつ…日本に賛辞「技術的なレベルは非常に高い」
6/16(木) 20:00配信
マテウス「(日本vsドイツ戦の勝敗は?)ドイツが勝つだろうね(笑)。でも、日本が相手では90分間ハードワークしなければならない。素晴らしいチームだからね」
またマテウス氏は、異例の11月開催にも言及。1986年のメキシコ大会、1994年のアメリカ大会と比較し「開催時期は完璧だね。1986年も1994年も本当に暑かった。でも11月と12月は、サッカーをするには最適な気候だ。素晴らしいね」と語っている。
舐められてるね
6/16(木) 20:00配信
マテウス「(日本vsドイツ戦の勝敗は?)ドイツが勝つだろうね(笑)。でも、日本が相手では90分間ハードワークしなければならない。素晴らしいチームだからね」
またマテウス氏は、異例の11月開催にも言及。1986年のメキシコ大会、1994年のアメリカ大会と比較し「開催時期は完璧だね。1986年も1994年も本当に暑かった。でも11月と12月は、サッカーをするには最適な気候だ。素晴らしいね」と語っている。
舐められてるね
129あ
2022/06/17(金) 11:35:53.36ID:sCFaPXBl0 スピードマンでライン上げてハイプレスなら浅野、スキンヘッド、伊東で行く
ただ90分ハイプレスは無理なので時間帯と交代のゲームプランが必要
引きこもりロングカウンターなら三笘、伊東、後は真ん中で決定力あるやつもしくはヘッドマンでいく
こんな簡単な作戦もまともに組めず訳わからんサッカーをするのが森保
ただ90分ハイプレスは無理なので時間帯と交代のゲームプランが必要
引きこもりロングカウンターなら三笘、伊東、後は真ん中で決定力あるやつもしくはヘッドマンでいく
こんな簡単な作戦もまともに組めず訳わからんサッカーをするのが森保
130あ
2022/06/17(金) 11:37:19.13ID:QbTuYOlz0 Goatやらレオザやらも確かによく考えてるし言語化が上手いけどだからといって
盲信するのは違うと思うしオレはしてない
タダで考え方見せてくれてんだからタダで盗んだり学べばいいだけ
森保は本当にサッカー関連の学習しないらしいけど
盲信するのは違うと思うしオレはしてない
タダで考え方見せてくれてんだからタダで盗んだり学べばいいだけ
森保は本当にサッカー関連の学習しないらしいけど
132あ
2022/06/17(金) 11:41:31.06ID:HG73x+YJ0133あ
2022/06/17(金) 11:41:41.76ID:3Kx4oVqo0 ホントに理解したかったらクライフの本でも読めなんだ☺
134へ
2022/06/17(金) 11:44:23.40ID:6hHovnMc0135あ
2022/06/17(金) 11:45:32.42ID:zNjS9y5/0 ドイツ・スペイン戦は相手を疲れさすしかないんじゃないかな
前半、FWに狂犬プレスを求め最少得点差で後半に三笘・古橋・伊東に総取り替え
パス出し要員も(鎌田か旗手と伊藤)
FW オナイウ(か南野) 前田 浅野
MW 遠藤 原口
守田 板倉か川辺
DF 中山 吉田か富安 富安か板倉 酒井か山根
GK 権田
前半、FWに狂犬プレスを求め最少得点差で後半に三笘・古橋・伊東に総取り替え
パス出し要員も(鎌田か旗手と伊藤)
FW オナイウ(か南野) 前田 浅野
MW 遠藤 原口
守田 板倉か川辺
DF 中山 吉田か富安 富安か板倉 酒井か山根
GK 権田
136あ
2022/06/17(金) 11:45:40.61ID:Zz30BgSq0 W杯でどのチームも初戦で当たりたくないのがドイツ
どのチームも初戦で当たれたら超ラッキーなのが日本
どのチームも初戦で当たれたら超ラッキーなのが日本
2022/06/17(金) 11:46:35.84ID:tPhTwhkJ0
久保、堂安は攻撃でアピールしたい。攻守のバランスが崩れて守備が崩壊してもDFの責任で自分は関係ないと思ってる。だからいつも強気
2022/06/17(金) 11:49:47.15ID:tPhTwhkJ0
139あ
2022/06/17(金) 11:57:15.22ID:H+6oyzlP0 三点目とか明らかに三笘のミスなのに久保堂安連呼してるやつマジモンか?
2022/06/17(金) 12:00:17.06ID:tPhTwhkJ0
141あ
2022/06/17(金) 12:04:11.73ID:Zz30BgSq0 伊東だけ潰しとけば何もないチーム、相手は楽だわ〜
143あ
2022/06/17(金) 12:05:47.44ID:LmSYh6cE0 武藤みたいに左右に流れて起点になれる奴おったら伊東や三苫も活きるかな
144!id:ignore
2022/06/17(金) 12:11:05.15ID:GLTSpvtc0 ボールリカバーしまくってる久保が守備捨ててはさすがに
2022/06/17(金) 12:14:44.03ID:tPhTwhkJ0
2022/06/17(金) 12:18:24.59ID:MvqBKBhf0
久保は今のままだとメンバー入れないかもしれないのわかってるだろうからアピールしたかったのもあるんだろうけど
自分の所で一枚剥がそうとしすぎてロスト増やしてたなぁ
気持ちはわかるけど結果的に悪印象増やしちゃったかもね
自分の所で一枚剥がそうとしすぎてロスト増やしてたなぁ
気持ちはわかるけど結果的に悪印象増やしちゃったかもね
149あ
2022/06/17(金) 12:20:24.41ID:GLTSpvtc0 久保がロストしたと言われてる場面も足かられてるシーンばっか
150あ
2022/06/17(金) 12:24:28.64ID:L8EgO+fY0 堂安は足遅いし小さいからなぁ
足元も並みでただチームのこと気にせず中に逃げながらパス、シュートでボールを失いがち。チュニジアにめっちゃ吹っ飛ばされて転がってて笑ったわ。
おむすびかよ。
せめて本田くらいサイズあったら使い道もあるが、現状在日の星としてのゴリ押し謎枠でお荷物選手でしかないわ。
久保も現状戦力にはなってないな。次回また成長してたらって感じだな。
三苫、伊東純也主軸に南野、原口、前田(浅野)、古橋を開いてるポジションに埋めていくしかないか。モリポも大変だなw
足元も並みでただチームのこと気にせず中に逃げながらパス、シュートでボールを失いがち。チュニジアにめっちゃ吹っ飛ばされて転がってて笑ったわ。
おむすびかよ。
せめて本田くらいサイズあったら使い道もあるが、現状在日の星としてのゴリ押し謎枠でお荷物選手でしかないわ。
久保も現状戦力にはなってないな。次回また成長してたらって感じだな。
三苫、伊東純也主軸に南野、原口、前田(浅野)、古橋を開いてるポジションに埋めていくしかないか。モリポも大変だなw
151あ
2022/06/17(金) 12:26:11.16ID:sCFaPXBl0 そもそも久保とか堂安に守備なんか求めてどうすんだ?最低限しときゃいい
攻撃で違いを出せよ
攻撃で違いを出せよ
152あ
2022/06/17(金) 12:26:13.65ID:dpTq3F3L0 三笘と伊東だけ残してあと全部人選やり直す方がマシになりそう
153あ
2022/06/17(金) 12:27:52.09ID:Zz30BgSq0 キッカーがいない、伊東がコーナーキック蹴ってたけどあれじゃ何もないよ工夫も何もない
伊東は中にいないとダメ、シュート打つ側の選手なんだよ
伊東は中にいないとダメ、シュート打つ側の選手なんだよ
154あ
2022/06/17(金) 12:28:32.09ID:3Kx4oVqo0 クポとかおとなと子供のサッカーだったなあ
多少こねても足伸ばされて終わり
スピードもないから対処楽だったと思う
多少こねても足伸ばされて終わり
スピードもないから対処楽だったと思う
155あ
2022/06/17(金) 12:31:43.66ID:5+Vz5KTs0 >>151
最低限もしないからだよ
久保がピッチにいるだけで大量失点
降格争いでベンチなのには理由がある
久保のサイドからずっと攻められてボコられるからマジで危なくて使えないんだよ
チュニジアも結果的には久保が入ってから2失点
最低限もしないからだよ
久保がピッチにいるだけで大量失点
降格争いでベンチなのには理由がある
久保のサイドからずっと攻められてボコられるからマジで危なくて使えないんだよ
チュニジアも結果的には久保が入ってから2失点
156あ
2022/06/17(金) 12:31:59.50ID:sCFaPXBl0 4-3でブロック作って7人で守れないなら完全に相手のアタッカーにやりたい放題されてるから引きこもるしかない
4-4で8人守備するならサイドアタッカーが降りないといけなくて伊東が過労死する
ウイングで張らせるなら中盤増やせ
4-4で8人守備するならサイドアタッカーが降りないといけなくて伊東が過労死する
ウイングで張らせるなら中盤増やせ
157あ
2022/06/17(金) 12:32:21.06ID:Zz30BgSq0 久保のが他の何もできない連中よりはマシだな、ファール取れたりするから
まぁファールもらっても蹴れるのがいないから全然得点の匂いしないんだけどな
まぁファールもらっても蹴れるのがいないから全然得点の匂いしないんだけどな
158あ
2022/06/17(金) 12:32:35.16ID:9lJ2qd0H0 最低限もしてない(ボールリカバリーチーム2位)
160あ
2022/06/17(金) 12:34:40.21ID:9lJ2qd0H0 練習見てても久保よりも精度高いボール蹴れる選手いないのマジで笑える
161あ
2022/06/17(金) 12:35:36.93ID:sCFaPXBl02022/06/17(金) 12:36:12.97ID:UnVUAaXV0
久保より身体が強い堂安のがマシ
何回ロストしてんだよと
何回ロストしてんだよと
164あ
2022/06/17(金) 12:37:07.39ID:9lJ2qd0H0 >>162
フィジカル負けのロストだと堂安の方が多いんだけど何を見てるんだ・・・?
フィジカル負けのロストだと堂安の方が多いんだけど何を見てるんだ・・・?
165あ
2022/06/17(金) 12:37:30.24ID:9lJ2qd0H0 >>163
ボール取ってる数だよ
ボール取ってる数だよ
166あ
2022/06/17(金) 12:38:12.13ID:9lJ2qd0H0 久保は全然ロストしてないのになんで久保がロストしてるような印象をつけようとしてるやつがいるのかさっぱりわからん
167あ
2022/06/17(金) 12:38:49.55ID:3Kx4oVqo0 クポロストで取り返してるのに失点するの?
168あ
2022/06/17(金) 12:39:06.64ID:5+Vz5KTs0 マジョルカの試合見てれば全てわかる
ファウルアピールで座り込んだままでムリキに早く起きろって言われる
久保のロストファウルアピールから決勝点取られて大敗
いるだけで他の選手が疲弊して後半崩れるんよ
ファウルアピールで座り込んだままでムリキに早く起きろって言われる
久保のロストファウルアピールから決勝点取られて大敗
いるだけで他の選手が疲弊して後半崩れるんよ
169あ
2022/06/17(金) 12:39:43.29ID:9lJ2qd0H0 久保アンチもうメチャクチャだな
2022/06/17(金) 12:40:32.40ID:UnVUAaXV0
171あ
2022/06/17(金) 12:40:38.92ID:QM39sHjQ0 悪質なデマとばすガイジしかクボアンチいないからどうでもいいよ
172あ
2022/06/17(金) 12:41:12.14ID:9lJ2qd0H0 動画でもスタッツでもロストしてないがな
2022/06/17(金) 12:41:22.65ID:tPhTwhkJ0
>>146
久保は対人18で、勝ちが6,負けが12の資料が出てる
久保は対人18で、勝ちが6,負けが12の資料が出てる
174あ
2022/06/17(金) 12:41:25.63ID:sCFaPXBl0 そんなに守備とリカバリーに優れてるならボランチでもやれよw
アタッカーなんだから攻撃でセンス見せろ
アタッカーなんだから攻撃でセンス見せろ
175あ
2022/06/17(金) 12:41:43.92ID:9lJ2qd0H0 チュニジアでもロストシーンは二つだけ
一つは完全に足かられてるシーン
一つは完全に足かられてるシーン
176あ
2022/06/17(金) 12:42:11.87ID:9lJ2qd0H0 >>173
それデュエル数だろ?ロストとは関係ないぞ
それデュエル数だろ?ロストとは関係ないぞ
177あ
2022/06/17(金) 12:42:32.83ID:9lJ2qd0H0 久保アンチってデュエルの負け=ロストと思ってたのかやべえな・・・
2022/06/17(金) 12:43:35.73ID:tPhTwhkJ0
>>154
185cmのDFが足をのばせば、簡単に奪える。それが久保と堂安、ドリブル以前の問題
185cmのDFが足をのばせば、簡単に奪える。それが久保と堂安、ドリブル以前の問題
179あ
2022/06/17(金) 12:44:15.76ID:9lJ2qd0H0 その程度の知識で久保アンチしてるのってわけわからんな
にわかガイジどころかただの底辺負け犬の憂さ晴らしか
にわかガイジどころかただの底辺負け犬の憂さ晴らしか
2022/06/17(金) 12:44:55.72ID:tPhTwhkJ0
ワッチョイが無いのは朝鮮工作員 無視で
157 名前:あ[] 投稿日:2022/06/17(金) 12:32:21.06 ID:Zz30BgSq0 [4/4]
久保のが他の何もできない連中よりはマシだな、ファール取れたりするから
まぁファールもらっても蹴れるのがいないから全然得点の匂いしないんだけどな
158 名前:あ[] 投稿日:2022/06/17(金) 12:32:35.16 ID:9lJ2qd0H0 [1/10]
最低限もしてない(ボールリカバリーチーム2位)
157 名前:あ[] 投稿日:2022/06/17(金) 12:32:21.06 ID:Zz30BgSq0 [4/4]
久保のが他の何もできない連中よりはマシだな、ファール取れたりするから
まぁファールもらっても蹴れるのがいないから全然得点の匂いしないんだけどな
158 名前:あ[] 投稿日:2022/06/17(金) 12:32:35.16 ID:9lJ2qd0H0 [1/10]
最低限もしてない(ボールリカバリーチーム2位)
2022/06/17(金) 12:45:57.79ID:tPhTwhkJ0
>>162
攻撃で仕掛けてロストを繰り返す。バランス、戦術眼の問題
攻撃で仕掛けてロストを繰り返す。バランス、戦術眼の問題
182あ
2022/06/17(金) 12:46:24.57ID:sCFaPXBl0 ロストだのリカバリーだのはいいから久保と堂安がどんぐらい攻撃で貢献出来てるのかが問題だろw
左利きと若さぐらいしか違いが無いならオプションにもならん
左利きと若さぐらいしか違いが無いならオプションにもならん
183あ
2022/06/17(金) 12:46:31.35ID:9lJ2qd0H02022/06/17(金) 12:47:13.35ID:tPhTwhkJ0
>>176
ガーナ戦久保とパラグアイ戦堂安は10回近くロストしてる、事実ですから。録画を見直せ
ガーナ戦久保とパラグアイ戦堂安は10回近くロストしてる、事実ですから。録画を見直せ
2022/06/17(金) 12:47:48.37ID:tPhTwhkJ0
>>183
久保スレと勘違いした
久保スレと勘違いした
186あ
2022/06/17(金) 12:48:37.18ID:9lJ2qd0H0 >>185
荒らしは死ね知恵遅れの糖質
荒らしは死ね知恵遅れの糖質
187あ
2022/06/17(金) 12:48:54.88ID:5+Vz5KTs02022/06/17(金) 12:54:36.69ID:MvqBKBhf0
久保もだけど鎌田もぶっちゃけなんもしてないよな
あれも外しちゃったし
あれも外しちゃったし
2022/06/17(金) 12:57:01.62ID:tPhTwhkJ0
>>188
アジア予選で久保、堂安、鎌田を外して生き返ったのに、またゾンビ3匹が沸いて出てくる
久保と堂安は、ドリブルとシュートで目立てば日本が負けても何とも思ってない。
普通の日本人と違う。だからいつまでも代表に馴染まない
それでも呼ばれるけどな
アジア予選で久保、堂安、鎌田を外して生き返ったのに、またゾンビ3匹が沸いて出てくる
久保と堂安は、ドリブルとシュートで目立てば日本が負けても何とも思ってない。
普通の日本人と違う。だからいつまでも代表に馴染まない
それでも呼ばれるけどな
2022/06/17(金) 12:57:03.21ID:QWpcKktO0
ドイツ相手なら鎌田より守田の方が絶対いいがどうせ鎌田つかうんだろうな
191あ
2022/06/17(金) 12:57:55.94ID:hbwCOK3J0 久保が絡むとすぐこれだw
2022/06/17(金) 12:58:56.74ID:QWpcKktO0
浅野が身長182cmあって大迫とおなじくらいトラップ上手ければワントップ問題解決なんだけどな
実際は大迫の3分の1のトラップ技術だからしんどい
実際は大迫の3分の1のトラップ技術だからしんどい
193あ
2022/06/17(金) 13:02:06.86ID:sCFaPXBl0 守田は日本の中盤じゃ遠藤よりかかせないと思うけどな
アジア予選ならいいけど守備専遠藤は繋げる奴横にいないとこの前みたいな大惨事になる
アジア予選ならいいけど守備専遠藤は繋げる奴横にいないとこの前みたいな大惨事になる
2022/06/17(金) 13:04:53.38ID:bW75YVCS0
433だと結局戦術三笘、伊東になるんだろ
ポイチはもう何も考えてなさそうだし
やっぱ4231のほうがいいよ
何も考えてないポイチでもこれなら選手だけでもうまくやれそう
ポイチはもう何も考えてなさそうだし
やっぱ4231のほうがいいよ
何も考えてないポイチでもこれなら選手だけでもうまくやれそう
195あ
2022/06/17(金) 13:06:12.74ID:ZCTFsFu50 久保は前に運んでファールもらう競技と思ってないか?
一人アメフトしてる
一人アメフトしてる
2022/06/17(金) 13:08:16.14ID:tPhTwhkJ0
197・
2022/06/17(金) 13:11:54.72ID:3O3eadUK0198あ
2022/06/17(金) 13:12:49.32ID:sCFaPXBl0 4-3-3で伊東と三笘のサイドアタックやるなら下手に前から行かないで引きこもって伊東と三笘を張らせた方がいい
出来れば中盤の枚数増やして4-4-2の2が両翼に張ってるぐらいで行けよ
出来れば中盤の枚数増やして4-4-2の2が両翼に張ってるぐらいで行けよ
2022/06/17(金) 13:21:33.06ID:tPhTwhkJ0
痛いよ痛いよでpkゲットするのがコロマール
審判に早く立てと注意されるのがクポタケ(孫在韓)
審判に早く立てと注意されるのがクポタケ(孫在韓)
2022/06/17(金) 13:22:16.44ID:bW75YVCS0
>>199
そらいつもペアのロストの相方堂安さんですよ
そらいつもペアのロストの相方堂安さんですよ
202あ
2022/06/17(金) 13:25:43.89ID:YzZBe9xg02022/06/17(金) 13:28:05.48ID:VYVl+1s50
2022/06/17(金) 13:29:47.53ID:tPhTwhkJ0
日本人の南野は無茶すると守備が破綻すると控えめなプレーになるけど、
異物の久保と堂安はそんなことは一切お構いなしで攻撃に集中する
ロストしても、後はDFの責任程度にしか思ってない
異物の久保と堂安はそんなことは一切お構いなしで攻撃に集中する
ロストしても、後はDFの責任程度にしか思ってない
205・
2022/06/17(金) 13:32:26.85ID:3O3eadUK02022/06/17(金) 13:33:20.97ID:VYVl+1s50
2001年 日本0-1スペイン
1回しか戦ってなかったのか
親善試合だけ
ガチのスペインとやれるのか。めっちゃ楽しみだなあ
1回しか戦ってなかったのか
親善試合だけ
ガチのスペインとやれるのか。めっちゃ楽しみだなあ
207・
2022/06/17(金) 13:35:15.78ID:3O3eadUK0 >>204
南野は守備微妙じゃない?
それにボールに寄る悪癖があるから連携やスペースが滅茶苦茶になる
ボールを受けようとするスペースが鎌田や原口と被ってパスコース減らして酷かった
鎌田や原口は伊東や堂安や三笘とは被らないのに
南野は守備微妙じゃない?
それにボールに寄る悪癖があるから連携やスペースが滅茶苦茶になる
ボールを受けようとするスペースが鎌田や原口と被ってパスコース減らして酷かった
鎌田や原口は伊東や堂安や三笘とは被らないのに
2022/06/17(金) 13:37:09.55ID:VYVl+1s50
南野サイドでしか使ってないから中での動き分からん
サイドでは全く使えないゴミ
中もテストしてないから呼べない
つまり南野は落選
サイドでは全く使えないゴミ
中もテストしてないから呼べない
つまり南野は落選
209あ
2022/06/17(金) 13:40:51.62ID:5MhCfBZk0 まあ一番扱いに困るのが南野だよね
10番だから下手に外せないし…
10番だから下手に外せないし…
210ー
2022/06/17(金) 13:42:39.08ID:T/qLA7K/0 神様のイタズラとまでは、言わないが。
チュニジア戦の前半の鎌田と南野のチャンスで得点が1点でも入ってたら、日本がそのまま勝ってたんだろうと思う。
両者無得点の時点で60対40で日本がポゼッション保持してたから、先制してれば前がかりに来るチュニジアから更にカウンターのチャンスが広がり三笘投入等で追加点も入る可能性もあった
しかし結果は逆になった事で吉田の限界、遠藤の弱点などがわかり、日本にとっては課題を得る収穫も多かった。
勝ってたら問題点が先送りになってただろうから鎌田、南野の前半のミスシュートは日本にとっては良かったのかも知れない。
チュニジア戦の前半の鎌田と南野のチャンスで得点が1点でも入ってたら、日本がそのまま勝ってたんだろうと思う。
両者無得点の時点で60対40で日本がポゼッション保持してたから、先制してれば前がかりに来るチュニジアから更にカウンターのチャンスが広がり三笘投入等で追加点も入る可能性もあった
しかし結果は逆になった事で吉田の限界、遠藤の弱点などがわかり、日本にとっては課題を得る収穫も多かった。
勝ってたら問題点が先送りになってただろうから鎌田、南野の前半のミスシュートは日本にとっては良かったのかも知れない。
211あ
2022/06/17(金) 13:44:34.95ID:d+wQ1E+K0 森保ジャパンが終わったら優磨呼ばれるの?
協会に嫌われてるんじゃないの?
協会に嫌われてるんじゃないの?
2022/06/17(金) 13:47:12.03ID:HPVwTNpK0
森保に嫌われてるだけだろ
岡ちゃんあたりが監督なら面談していろいろ話をして手懐けるんじゃないかな
岡ちゃんあたりが監督なら面談していろいろ話をして手懐けるんじゃないかな
2022/06/17(金) 13:47:44.39ID:tPhTwhkJ0
1点取り返すため久保と堂安を同時に出して、さらに2点失う
吉田が久保と堂安をひねくれものと罵倒するのは理由が有る。
普通はチームメートの悪口言わない。この二匹はワンセット
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc21f87952e9bf2dc07f15bbf8dceaba19212f3
久保建英や堂安律は「ひねくれ者」? 吉田麻也がぽつりとつぶやく 6/16(木) 17:47
吉田が久保と堂安をひねくれものと罵倒するのは理由が有る。
普通はチームメートの悪口言わない。この二匹はワンセット
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc21f87952e9bf2dc07f15bbf8dceaba19212f3
久保建英や堂安律は「ひねくれ者」? 吉田麻也がぽつりとつぶやく 6/16(木) 17:47
2022/06/17(金) 13:52:13.36ID:tPhTwhkJ0
プランA ブラジル チュニジア 失敗
ブラジル戦、堂安を出して即失点
チュニジア戦、久保と堂安を出して20分で2失点
後半に控えの特殊枠を出して失点。前半は頑張ってるんだが
ブラジル戦、堂安を出して即失点
チュニジア戦、久保と堂安を出して20分で2失点
後半に控えの特殊枠を出して失点。前半は頑張ってるんだが
2022/06/17(金) 13:53:28.12ID:VQI+T9fg0
2022/06/17(金) 13:53:52.65ID:VYVl+1s50
217・
2022/06/17(金) 13:56:30.51ID:3O3eadUK0 >>214
負けてる試合で点取りに前掛かりに成って更に失点するのってアルアルじゃね?
負けてる試合で点取りに前掛かりに成って更に失点するのってアルアルじゃね?
218あ
2022/06/17(金) 13:56:52.33ID:cInKgS2H0 >>211
e1でわかるっしょ
e1でわかるっしょ
2022/06/17(金) 13:56:53.94ID:tPhTwhkJ0
ベストメンバーで1試合なら強いんだよ。
中3日で連戦だと、特殊枠で守備が崩壊する
中3日で連戦だと、特殊枠で守備が崩壊する
2022/06/17(金) 13:58:16.84ID:VQI+T9fg0
チュニジア戦の失点は吉田の個人ミス
2022/06/17(金) 14:00:40.12ID:lv/9wrqu0
選手から不満出てるから
9月シリーズで空中分解するだろうなw
それで11月は超守備的布陣で行くことになる
まぁ、どっちにしても惨敗だけど
9月シリーズで空中分解するだろうなw
それで11月は超守備的布陣で行くことになる
まぁ、どっちにしても惨敗だけど
222あ
2022/06/17(金) 14:03:04.76ID:cInKgS2H02022/06/17(金) 14:12:16.57ID:GzumL0HC0
一番期待できる両翼がベルギーレベルの選手
真ん中にはUMAとかいうJリーガーが待望される始末
選手のレベル下がりすぎだろ
何が選手は歴代最強クラスだよ
真ん中にはUMAとかいうJリーガーが待望される始末
選手のレベル下がりすぎだろ
何が選手は歴代最強クラスだよ
224あ
2022/06/17(金) 14:12:52.10ID:ATDZWDsl0 日本サッカーは一度落ちる所まで落ちたほうがいい ショック療法が必要
2022/06/17(金) 14:16:16.12ID:MvqBKBhf0
南アだってカメルーンに勝つまでは空気最悪だったらしいし
結局ほんのちょっとの差だと思うんだけどね
決勝Tいったかいかないかで天国と地獄みたいな真っ二つの評価になるけど
結局ほんのちょっとの差だと思うんだけどね
決勝Tいったかいかないかで天国と地獄みたいな真っ二つの評価になるけど
2022/06/17(金) 14:21:09.17ID:lv/9wrqu0
>>222三笘、南野、吉田のコメント見てみ
反町、森保との温度差あるからww
反町なんてブラジル戦ポゼッション率上がったから
良かったとか言ってるんだぞw
もう駄目だろw
決定機作られたの見えてないw
U23の日本もポゼッションはウズベクに圧倒的に勝ってたぞw
で、惨敗ww
反町、森保との温度差あるからww
反町なんてブラジル戦ポゼッション率上がったから
良かったとか言ってるんだぞw
もう駄目だろw
決定機作られたの見えてないw
U23の日本もポゼッションはウズベクに圧倒的に勝ってたぞw
で、惨敗ww
2022/06/17(金) 14:21:30.62ID:Ygeq02Tg0
ドイツは牛丼とキミのコンビがいいかんじ こっちは守田遠藤 にトップ下原口だな
228__
2022/06/17(金) 14:24:29.20ID:/ijoa7WJ02022/06/17(金) 14:25:55.20ID:lv/9wrqu0
ドイツ戦 8-0で惨敗
森保「まだ終わってない!次の試合全力で勝ちに行く」
コスタリカ戦 2-0で完敗
森保「最後のスペイン戦意地見せよう!守備の事は考えない!」
スペイン戦 5-0で惨敗(いつものメンバー)
森保「世界との差はそこまではない!みんな頑張ってくれた!」
田嶋「まだまだ個人でレベルアップしなければならない!」
こうなりそうwww
最後まで責任回避しそうだな
特に田嶋はw
「次の監督は鬼木さん!やっぱり日本人じゃないと!
コミュニケーションの問題もある!(本音はお金の問題)」
とか言いそうw
森保「まだ終わってない!次の試合全力で勝ちに行く」
コスタリカ戦 2-0で完敗
森保「最後のスペイン戦意地見せよう!守備の事は考えない!」
スペイン戦 5-0で惨敗(いつものメンバー)
森保「世界との差はそこまではない!みんな頑張ってくれた!」
田嶋「まだまだ個人でレベルアップしなければならない!」
こうなりそうwww
最後まで責任回避しそうだな
特に田嶋はw
「次の監督は鬼木さん!やっぱり日本人じゃないと!
コミュニケーションの問題もある!(本音はお金の問題)」
とか言いそうw
2022/06/17(金) 14:28:29.12ID:HPVwTNpK0
>>229
田嶋のことだから筑波閥で風間か長谷川健太だよ
田嶋のことだから筑波閥で風間か長谷川健太だよ
231あ
2022/06/17(金) 14:28:36.26ID:cInKgS2H0232あ
2022/06/17(金) 14:34:16.57ID:5+Vz5KTs0233・
2022/06/17(金) 14:40:07.95ID:3O3eadUK0 >>223
UMAは代表の試合出てない選手の評価が上がる現象だと思うよ
UMAは代表の試合出てない選手の評価が上がる現象だと思うよ
234・
2022/06/17(金) 14:41:56.44ID:3O3eadUK02022/06/17(金) 14:44:42.65ID:7lloLSLO0
色々ジンクスがあって、
・大会ごとにグループリーグ敗退/勝ち残りを交互に繰り返す(次大会は敗退の番)
・本大会直前のフレンドリーマッチがボロボロの場合、逆に本大会好成績
俺は後者を信じるよ。信じる者は救われる
・大会ごとにグループリーグ敗退/勝ち残りを交互に繰り返す(次大会は敗退の番)
・本大会直前のフレンドリーマッチがボロボロの場合、逆に本大会好成績
俺は後者を信じるよ。信じる者は救われる
236あ
2022/06/17(金) 14:46:10.95ID:DQe79x/U0237名無し募集中。。。
2022/06/17(金) 14:50:38.41ID:ZDiaTO3p0 本戦でチュニジア戦のようなことになってたはずだからな
その前にそうなって修正する時間ができた あとは森保の能力次第
その前にそうなって修正する時間ができた あとは森保の能力次第
238あ
2022/06/17(金) 14:57:48.99ID:5+Vz5KTs0 森保「固定したメンバーでずっとやればもっとスムーズに行けると思う ここまでやってきたことを信じてやっていきましょう」
チュニジアに負けた後でこれ
チュニジアに負けた後でこれ
239ら
2022/06/17(金) 14:58:53.66ID:Eb39VoyT02022/06/17(金) 15:01:27.64ID:tPhTwhkJ0
1軍 三苫 オナイウ 伊東
2軍 浅野 大迫 南野
朝鮮枠は廃止
これでいい
2軍 浅野 大迫 南野
朝鮮枠は廃止
これでいい
2022/06/17(金) 15:02:54.69ID:bW75YVCS0
2022/06/17(金) 15:03:21.75ID:X/WUllxo0
正直選手は誰を使おうが構わんけど、ビルドアップとプレスだけは整備してほしい
ハマらないプレスと、ハマり続けるビルドを見続けるのはマジで苦痛
欲を言えばカウンターの際の攻撃の決め事と、遅効の際の崩しの決め事も定めて欲しい
あれ、4年間何もやってねえなこの監督
ハマらないプレスと、ハマり続けるビルドを見続けるのはマジで苦痛
欲を言えばカウンターの際の攻撃の決め事と、遅効の際の崩しの決め事も定めて欲しい
あれ、4年間何もやってねえなこの監督
243あ
2022/06/17(金) 15:06:19.97ID:J2AswoDG02022/06/17(金) 15:06:37.22ID:tPhTwhkJ0
サッカー=26年W杯開催地、LA・トロントなど16都市に決定 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655426027/2
芸能界もサッカー界も朝鮮人に汚染されてる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655426027/2
芸能界もサッカー界も朝鮮人に汚染されてる
245あ
2022/06/17(金) 15:07:01.30ID:5MhCfBZk0 毎試合終わるたびに控室に下がる途中のゴミ箱にメモぶちこんでそう
246あ
2022/06/17(金) 15:08:22.35ID:ATDZWDsl0 森保サッカーは「部活動」の延長戦だからしょうがない
森保「気持ち!気持ち!気持ちを出せよ!」
森保「声出していけ〜!」
森保「気合を見せろ!」
森保「根性を出せ!」
これが日本で一番優れているといわれる監督の指示だからなぁ
森保「気持ち!気持ち!気持ちを出せよ!」
森保「声出していけ〜!」
森保「気合を見せろ!」
森保「根性を出せ!」
これが日本で一番優れているといわれる監督の指示だからなぁ
247あ
2022/06/17(金) 15:09:19.20ID:5+Vz5KTs0248あ
2022/06/17(金) 15:09:40.06ID:8DlHHUWE0249あ
2022/06/17(金) 15:18:03.62ID:TmR7b4ip0250あ
2022/06/17(金) 15:19:50.37ID:1qj23y120 本大会までまともな海外との試合って9月の2試合と直前の1,2試合だけだろ
今更UMAや武蔵、オナイウ呼んだりしたら、それこそアフォ監督
ほぼみんなの想定通りのメンバーから変わらないよ システムも433で守備的しかない
それしか出来ないんだから
今更UMAや武蔵、オナイウ呼んだりしたら、それこそアフォ監督
ほぼみんなの想定通りのメンバーから変わらないよ システムも433で守備的しかない
それしか出来ないんだから
251あ
2022/06/17(金) 15:22:28.78ID:sCFaPXBl02022/06/17(金) 15:29:37.55ID:MvqBKBhf0
今の時点で選外な奴は怪我人が出ない限りもう無理だろ
2022/06/17(金) 16:04:06.41ID:tPhTwhkJ0
久保と堂安が五輪で一時消え失せたから、伊東のレギュラーが盤石になったけど、
それが無ければ、久保と堂安が独占して、伊東は招集されて無い可能性が有る
それが無ければ、久保と堂安が独占して、伊東は招集されて無い可能性が有る
254あ
2022/06/17(金) 16:08:04.45ID:PX7hcr6N0 >>238
もりぽも鎌田じゃなく守田ならって思ってんだな(笑)
もりぽも鎌田じゃなく守田ならって思ってんだな(笑)
255あ
2022/06/17(金) 16:08:37.89ID:QbTuYOlz02022/06/17(金) 16:13:44.29ID:tPhTwhkJ0
> 森保「固定したメンバーでずっとやればもっとスムーズに行けると思う ここまでやってきたことを信じてやっていきましょう」
レギュラーだった大迫 富安、守田、ゴリは怪我で不在 後半古橋、久保、堂安を並べて守備が崩壊
レギュラーだった大迫 富安、守田、ゴリは怪我で不在 後半古橋、久保、堂安を並べて守備が崩壊
2022/06/17(金) 16:23:49.32ID:H2P3YGZN0
>>220
どこを見て言ってんだ?
1失点目は伊藤が不用意な競り合いで突破された時点で
板倉が少し離れていたので2対1の状況
それを吉田にどうにかしろってのは無理
2失点目はGKのミス
吉田は背を向けてボールを確保してるのにGKが保持しにいかない
コーチングで相手選手が迫ってるからセーフティでCKに逃げる指示もしない
3失点目は吉田はこぼれ球を拾った相手を潰してるし吉田個人に特に問題は無い
どこを見て言ってんだ?
1失点目は伊藤が不用意な競り合いで突破された時点で
板倉が少し離れていたので2対1の状況
それを吉田にどうにかしろってのは無理
2失点目はGKのミス
吉田は背を向けてボールを確保してるのにGKが保持しにいかない
コーチングで相手選手が迫ってるからセーフティでCKに逃げる指示もしない
3失点目は吉田はこぼれ球を拾った相手を潰してるし吉田個人に特に問題は無い
258あ
2022/06/17(金) 16:25:37.33ID:ZW0hRf8J0 吉田外すコメントもしてたし実際どうなるかはその時になってみないともはやわからんわ
2022/06/17(金) 16:26:57.80ID:tPhTwhkJ0
260あ
2022/06/17(金) 16:42:43.13ID:S8ACoO0k0 吉田の顔並みに釣り針でかい
261あ
2022/06/17(金) 16:56:06.40ID:30yeKjX00 E1で鈴木優磨の上手さにびびってカタール本大会ワンチャン呼びそう
森保は就任した時は優磨褒めてたしフル代表にも召集してたし
怪我で辞退になったけど
森保は就任した時は優磨褒めてたしフル代表にも召集してたし
怪我で辞退になったけど
2022/06/17(金) 17:01:38.27ID:QWpcKktO0
>>224
そう思うなら韓国代表を応援してろよ
そう思うなら韓国代表を応援してろよ
263へ
2022/06/17(金) 17:21:21.11ID:E9V5XdQ+0 >>261
さんざん代表に興味ないっていってた男が代表に呼ばれたら尻尾ふって代表入りするのもかっこわるいけどなw
まあ水面下で代表打診とか参加意思とか確認するだろうから優磨のE1代表は100%ないとおもうわ
さんざん代表に興味ないっていってた男が代表に呼ばれたら尻尾ふって代表入りするのもかっこわるいけどなw
まあ水面下で代表打診とか参加意思とか確認するだろうから優磨のE1代表は100%ないとおもうわ
264あ
2022/06/17(金) 17:21:45.04ID:K/ParS8X0 決定力は日本>ドイツだな
265,
2022/06/17(金) 17:34:13.46ID:DYjgCVqc0266・
2022/06/17(金) 17:34:42.67ID:3O3eadUK02022/06/17(金) 17:43:20.57ID:tPhTwhkJ0
閉鎖的な欧州のクラブ中心よりも、世界規模のw杯を重視した方が発展性が有る
268あ
2022/06/17(金) 18:02:27.79ID:K/ParS8X0 ガーナに4得点で圧勝日本と2014年のW杯でドローのドイツと比べたら日本の方が強いな
269あ
2022/06/17(金) 18:02:48.19ID:30yeKjX00 鈴木優磨だってもう決して若くない
カタール逃したら次が最後だしそれも出れるかは分からない
声かかったら案外日本代表来そうだけどな
カタール逃したら次が最後だしそれも出れるかは分からない
声かかったら案外日本代表来そうだけどな
270あ
2022/06/17(金) 18:06:39.74ID:30yeKjX00 ガーナ代表も今複数のプレミアリーガーが帰化決まってるし今からでも新戦力加入して間に合うんだよな普通に
無能な代表慣れしてる選手より、有能な全くの新戦力の方がチーム強くできるよ
古橋や上田より鈴木優磨だわ
無能な代表慣れしてる選手より、有能な全くの新戦力の方がチーム強くできるよ
古橋や上田より鈴木優磨だわ
2022/06/17(金) 18:09:02.18ID:n+s5swJX0
DFは富安板倉で吉田麻也はFWでいい
2022/06/17(金) 18:12:42.38ID:6OIBJs4d0
裏抜け専門ちびっ子3人衆。全滅。枠にすら行かない
2022/06/17(金) 18:33:57.04ID:QWpcKktO0
UMAとか言う上田の半分しか得点できないJリーガーFWはいいからw
新しく呼ぶとしてもオナイウ、原、林とか他に有望なのがいくらでもいる
新しく呼ぶとしてもオナイウ、原、林とか他に有望なのがいくらでもいる
274あ
2022/06/17(金) 18:38:55.48ID:j8p4AKQL0 原林よりUMAのほうが遥かに点とってるだろ
275あ
2022/06/17(金) 18:46:58.33ID:03WE1P1s0 外れるのはタケ、クボタケ
276あ
2022/06/17(金) 18:49:27.77ID:FE1u0W5Z0 2022wc終了後の日本がこれ
上田
三笘 久保 堂安
遠藤 田中
伊藤 板倉 冨安 山根
シュミット
上田
三笘 久保 堂安
遠藤 田中
伊藤 板倉 冨安 山根
シュミット
277あ
2022/06/17(金) 18:52:42.10ID:E1kcCJmW0 >>276
GKは引き続き権田で谷に世代交代って感じだろ
GKは引き続き権田で谷に世代交代って感じだろ
2022/06/17(金) 18:56:23.32ID:6OIBJs4d0
>>275
岡田副会長に言ってもらいたい
岡田副会長に言ってもらいたい
279てs
2022/06/17(金) 18:57:03.29ID:tom5Tdsk0 枠内シュート0だから
ナバス警戒する必要ないやん?
森保ジャパン最高や
ナバス警戒する必要ないやん?
森保ジャパン最高や
280あ
2022/06/17(金) 18:57:10.49ID:+5Z6JQc502022/06/17(金) 18:57:52.39ID:6OIBJs4d0
>>276
守田と伊東の代わりに異物が混ざってる。チョンはいい加減にしろ
守田と伊東の代わりに異物が混ざってる。チョンはいい加減にしろ
282あ
2022/06/17(金) 19:01:14.40ID:vKFYfMrm0 久保が一番上手い時点で終わってる
2022/06/17(金) 19:03:31.23ID:6OIBJs4d0
>>282
久保が上手い設定
乞食ゴールだけで、アシストする技術は皆無
久保建英 別名 孫在韓 FW 攻撃的MF
2020-2021 31試合 1G1A
2021-2022 28試合 1G
日本代表:17試合1ゴール0アシスト
久保が上手い設定
乞食ゴールだけで、アシストする技術は皆無
久保建英 別名 孫在韓 FW 攻撃的MF
2020-2021 31試合 1G1A
2021-2022 28試合 1G
日本代表:17試合1ゴール0アシスト
2022/06/17(金) 19:09:41.77ID:NnbLkZWr0
>>277
権田の次は年齢的に谷か大迫かな
権田の次は年齢的に谷か大迫かな
2022/06/17(金) 19:12:58.86ID:AGfSnPBN0
反町の発言聞いてこりゃー監督以前に協会のほうにも問題あるのがハッキリしたわ。
2022/06/17(金) 19:18:31.50ID:GzumL0HC0
288あ
2022/06/17(金) 19:24:18.00ID:09Gsalbe0 意外と完全なベスメンで負けた試合ってそんな無くない?
五輪のスペイン戦は冨安いなかったしアジア杯決勝は遠藤が離脱してた
五輪のスペイン戦は冨安いなかったしアジア杯決勝は遠藤が離脱してた
289あ
2022/06/17(金) 19:26:22.20ID:mpIcBVnU0 怪我やカードで1人2人いないくらいはサッカーじゃ当たり前だからな
290あ
2022/06/17(金) 19:26:33.08ID:tsX/+AXb02022/06/17(金) 19:30:44.87ID:CJZfOvWB0
三苫と伊東を併用することができないなら
前田を左にすりゃいいんだよ
南野は何もやってないからな
あと三苫はドリブルで少し時間かかるから中は間に合うんだけどな
前田を左にすりゃいいんだよ
南野は何もやってないからな
あと三苫はドリブルで少し時間かかるから中は間に合うんだけどな
2022/06/17(金) 19:31:53.26ID:CJZfOvWB0
冨安と守田という主軸がいなかったけど
どっちも本番ケガでいないかもしれないんだよな
どっちも本番ケガでいないかもしれないんだよな
2022/06/17(金) 19:32:56.21ID:6OIBJs4d0
>>288
チュニジア戦の後半はベストメンバーじゃないし、コンディションがボロボロだった
チュニジア戦の後半はベストメンバーじゃないし、コンディションがボロボロだった
294あ
2022/06/17(金) 19:37:28.87ID:mpIcBVnU0 森保が吉田と遠藤外せないのはピッチ内の戦術や修正は丸投げだからなんだろな
295あ
2022/06/17(金) 19:38:16.77ID:K/ParS8X0 鎌田と遠藤がドイツは怖くないないといってるのが心強い
スペインの方が要注意だな
スペインの方が要注意だな
296あ
2022/06/17(金) 19:40:06.41ID:09Gsalbe0 浅野「ハンジフリックって何?」
草
草
297ら
2022/06/17(金) 19:43:33.03ID:Eb39VoyT0 >>288
完全なベストメンバーで当たれるのなんてW杯の初戦くらいだろ
前回までは海外含め各国リーグ戦終わって3週間近く準備できてたんだからそりゃベストメンバー揃えられるよね
でも今回は普通のAマッチと大して変わらない一週間ちょっとしか準備期間ないのよね
完全なベストメンバーで当たれるのなんてW杯の初戦くらいだろ
前回までは海外含め各国リーグ戦終わって3週間近く準備できてたんだからそりゃベストメンバー揃えられるよね
でも今回は普通のAマッチと大して変わらない一週間ちょっとしか準備期間ないのよね
298へ
2022/06/17(金) 19:44:40.62ID:E9V5XdQ+0 >>296
ドイツ人も森保しらないだろw
ドイツ人も森保しらないだろw
2022/06/17(金) 19:46:36.33ID:6OIBJs4d0
【レオザ】W杯後も日本代表に名将就任は絶対ありません、、
30,628 回視聴2022/06/17
https://www.youtube.com/watch?v=s35O49kCy3o
久保と堂安の私物化のせいで、日本代表に名将が来ない
30,628 回視聴2022/06/17
https://www.youtube.com/watch?v=s35O49kCy3o
久保と堂安の私物化のせいで、日本代表に名将が来ない
2022/06/17(金) 19:48:23.93ID:CJZfOvWB0
戦術吉田みたいだけどよくやれるよな
ヘマしたら代表引退だけで許されるとは思えないけどなw
ヘマしたら代表引退だけで許されるとは思えないけどなw
301あ
2022/06/17(金) 19:53:37.04ID:K/ParS8X0 今の日本代表はドイツを見下せるくらい今のドイツは弱いよな
鎌田は韓国に負けたとバカにしてたし
バイエルンもバルセロナも大したことないらしい
鎌田は韓国に負けたとバカにしてたし
バイエルンもバルセロナも大したことないらしい
2022/06/17(金) 19:55:11.52ID:NnbLkZWr0
Jリーグ所属の外人が森保知らなかったらなあ…
しかも人名とすら思わなかったらw
しかも人名とすら思わなかったらw
304あ
2022/06/17(金) 20:10:42.24ID:OgsdMJjT02022/06/17(金) 20:12:03.99ID:QWpcKktO0
306あ
2022/06/17(金) 20:15:14.92ID:03WE1P1s0 >>304
マジか。藤本マジ期待大やな。正直ポルトガルリーグは過小評価だね。ブラジル人はポルトガルにノービザだし、言葉が同じだからブラジル人多い。スペイン人もいるし、ポルトガルからラリーガへの道はあるかもしれんね。隣国だし。
マジか。藤本マジ期待大やな。正直ポルトガルリーグは過小評価だね。ブラジル人はポルトガルにノービザだし、言葉が同じだからブラジル人多い。スペイン人もいるし、ポルトガルからラリーガへの道はあるかもしれんね。隣国だし。
2022/06/17(金) 20:20:30.05ID:VQI+T9fg0
>>257
1失点目は位置的に板倉がカバーにいるのはわかるし、後ろからスライディングしたらほぼPKになる
わざわざPKとられにいってる
カバーに入っていた板倉が直後に両手を広げてWHY?とやってるくらい
簡単にかわされた伊藤も悪いが吉田のPKは別問題
2失点目は一番近い吉田に責任がある
直前にGKが後退してるのは見えているからベテランならボールの間に体を入れてセーフティーファーストで処理するべき場面
プロ失格の判断ミス
3失点目は吉田が三笘に出したパスが悪くて処理しきれずロストしたことから始まってる
三笘よりも相手にパスしてた
あれだけ前に人数かけてる場面でその後のプレーも軽い
まさか吉田のミスを否定する人間がいるとはすごい驚きだ
1失点目は位置的に板倉がカバーにいるのはわかるし、後ろからスライディングしたらほぼPKになる
わざわざPKとられにいってる
カバーに入っていた板倉が直後に両手を広げてWHY?とやってるくらい
簡単にかわされた伊藤も悪いが吉田のPKは別問題
2失点目は一番近い吉田に責任がある
直前にGKが後退してるのは見えているからベテランならボールの間に体を入れてセーフティーファーストで処理するべき場面
プロ失格の判断ミス
3失点目は吉田が三笘に出したパスが悪くて処理しきれずロストしたことから始まってる
三笘よりも相手にパスしてた
あれだけ前に人数かけてる場面でその後のプレーも軽い
まさか吉田のミスを否定する人間がいるとはすごい驚きだ
308・
2022/06/17(金) 20:20:52.39ID:3O3eadUK0 >>295
今年のブンデス順位
ブンデス1部
1バイエルン
2ドルトムント
3レヴァークーゼン
4ライプツィヒ
5ウニオン・ベルリン 原口、遠藤渓
6フライブルク
7ケルン
8マインツ
9ホッフェンハイム
10ボルシアMG
11フランクフルト 長谷部、鎌田
12ヴォルフスブルク
13ボーフム 浅野
14アウグスブルク
15VfBシュツットガルト 遠藤航、伊藤
16ヘルタ
17アルミニア・ビーレフェルト 奥川
18グロイター・フルト
2部
1シャルケ 板倉
10デュッセルドルフ 田中碧
14ハノーファー 室屋
遠藤・鎌田「ドイツは怖くない」
今年のブンデス順位
ブンデス1部
1バイエルン
2ドルトムント
3レヴァークーゼン
4ライプツィヒ
5ウニオン・ベルリン 原口、遠藤渓
6フライブルク
7ケルン
8マインツ
9ホッフェンハイム
10ボルシアMG
11フランクフルト 長谷部、鎌田
12ヴォルフスブルク
13ボーフム 浅野
14アウグスブルク
15VfBシュツットガルト 遠藤航、伊藤
16ヘルタ
17アルミニア・ビーレフェルト 奥川
18グロイター・フルト
2部
1シャルケ 板倉
10デュッセルドルフ 田中碧
14ハノーファー 室屋
遠藤・鎌田「ドイツは怖くない」
309あ
2022/06/17(金) 20:37:57.25ID:g8tbtDRH0 もう期待してないから0-8,1-7じゃなければ良いよ
2022/06/17(金) 20:38:13.28ID:MvqBKBhf0
>>296
ハンジフリックって聞かれたらわかるけどHansi Flickって聞かれたからわかんなかったってことやろ
ハンジフリックって聞かれたらわかるけどHansi Flickって聞かれたからわかんなかったってことやろ
311あ
2022/06/17(金) 20:52:26.86ID:gN8JipCU0 加茂監督を更迭して、岡田。
じや、
森保を、更迭して、風間。
森保を、更迭して、鬼木。
森保を、更迭して、ペトコビッチ?
じや、
森保を、更迭して、風間。
森保を、更迭して、鬼木。
森保を、更迭して、ペトコビッチ?
2022/06/17(金) 20:57:07.78ID:UnVUAaXV0
W杯後は4年の任期中前半2年風間後半2年鬼木で行こ
川崎の黄金パターンを踏襲
川崎の黄金パターンを踏襲
313あ
2022/06/17(金) 21:19:24.00ID:K/ParS8X0 流石欧州王者の鎌田だな
https://youtu.be/b5XPTatBKUQ
https://youtu.be/b5XPTatBKUQ
2022/06/17(金) 21:20:01.14ID:6OIBJs4d0
伊東はワンパターンのクロスばかりやるから、久保と堂安が中で崩せなんて言われる。
クロスで170cmの浅野や古橋に有効なのかと。少しは考えろや
クロスで170cmの浅野や古橋に有効なのかと。少しは考えろや
2022/06/17(金) 21:21:58.74
中村 航輔
旗手 怜央
中島 翔哉
本間 至恩
久保 裕也
小林 悠
奥川 雅也
鈴木 武蔵
遠藤 保仁
旗手 怜央
中島 翔哉
本間 至恩
久保 裕也
小林 悠
奥川 雅也
鈴木 武蔵
遠藤 保仁
317あ
2022/06/17(金) 21:35:43.93ID:gN8JipCU0 オランダ代表 2-2日本代表
香川が、無双!
なのに、久保は!とほほ。
香川が、無双!
なのに、久保は!とほほ。
318へ
2022/06/17(金) 21:42:47.80ID:E9V5XdQ+0 それ香川が全盛期のころだろ
久保の4年後だな
久保の4年後だな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 21:46:16.31ID:W+VAtw/c0 マジで中島呼んで欲しい
森保ジャパンで攻撃が一番機能してたのは中島がいたとき
今いる連中であのザマなんだからワンチャン中島に賭けるくらいのことしろ
ビハインドで点奪えないチームに守備どうこう言ってる場合じゃない
森保ジャパンで攻撃が一番機能してたのは中島がいたとき
今いる連中であのザマなんだからワンチャン中島に賭けるくらいのことしろ
ビハインドで点奪えないチームに守備どうこう言ってる場合じゃない
2022/06/17(金) 21:53:14.67ID:6OIBJs4d0
2022/06/17(金) 21:54:05.61ID:6OIBJs4d0
>>319
お前は黙ってろ。三苫と伊東がいるからコネコネオナニー系は必要が無い。大型のCFが必要
お前は黙ってろ。三苫と伊東がいるからコネコネオナニー系は必要が無い。大型のCFが必要
2022/06/17(金) 21:54:57.78ID:6OIBJs4d0
伊東と長友を組ませたから創造性が皆無。山根が良かった
323あ
2022/06/17(金) 22:06:11.65ID:CwjtZYaQ0 3分と5分前後の長友見てほしい
相手CKで競り負けてるし止めるのに手使い放題
気持ちは伝わるがアジアからW杯クラスになると身体差の限度が露骨に出て痛々しい
W杯の主審もワールドクラスで誤魔化しがきかない
荒探しではなくこの試合に限らず全盛期過ぎたらクラブでも代表でも同じ
これなら山根中山伊藤に加えて酒井戻りで十分
長友さん、今まで日本を引っ張ってくれてありがとう、そしてお疲れ様!
相手CKで競り負けてるし止めるのに手使い放題
気持ちは伝わるがアジアからW杯クラスになると身体差の限度が露骨に出て痛々しい
W杯の主審もワールドクラスで誤魔化しがきかない
荒探しではなくこの試合に限らず全盛期過ぎたらクラブでも代表でも同じ
これなら山根中山伊藤に加えて酒井戻りで十分
長友さん、今まで日本を引っ張ってくれてありがとう、そしてお疲れ様!
324あ
2022/06/17(金) 22:06:38.43ID:30yeKjX00 大迫不調で古橋浅野前田がチビで使い物にならない今鈴木優磨試すのは自然な思考だよな
ゼムノビッチもチュニジア戦後のインタビューで私なら鈴木優磨試すって言ってるし
ゼムノビッチもチュニジア戦後のインタビューで私なら鈴木優磨試すって言ってるし
325てs
2022/06/17(金) 22:10:23.68ID:isiT6N+z0 釣男も森保批判しだしたじゃんw
326あ
2022/06/17(金) 22:14:18.66ID:bevIchUg0 釣男はずっと前から森保批判はしてたよ
327あ
2022/06/17(金) 22:21:42.32ID:2vMtz42y0 山根もプレイ軽くてやらかしそうだけどな
2022/06/17(金) 22:22:57.20ID:X/WUllxo0
大迫(上田)
鈴木唯 武藤
藤田 稲垣
橘田
長友 吉田 中谷 ゴリ
権田
E1はこんなんだと思うよ。UMAは絶対に呼ばれない
鈴木唯 武藤
藤田 稲垣
橘田
長友 吉田 中谷 ゴリ
権田
E1はこんなんだと思うよ。UMAは絶対に呼ばれない
2022/06/17(金) 22:23:51.02ID:QWpcKktO0
2022/06/17(金) 22:24:51.02ID:X/WUllxo0
谷口忘れてたわ
331あ
2022/06/17(金) 22:27:04.78ID:09Gsalbe0 釣男とか城とか指導者やったこともない癖にやたら批判してる奴もどーかと思うけどね
釣男はずっと古橋CF推しだったなまったく機能せんけど
釣男はずっと古橋CF推しだったなまったく機能せんけど
2022/06/17(金) 22:30:14.96ID:QWpcKktO0
>>331
いい選手がいい監督になるわけじゃないってことだな
前園なんかも2014年に「日本は世界10位以内」とか真剣に語ってたし
今の目で見ればクオリティも強度も足りてなくて結果はGL敗退だからな
控えめに見てもそこらの素人とサッカーを見る目のレベルは同じ
いい選手がいい監督になるわけじゃないってことだな
前園なんかも2014年に「日本は世界10位以内」とか真剣に語ってたし
今の目で見ればクオリティも強度も足りてなくて結果はGL敗退だからな
控えめに見てもそこらの素人とサッカーを見る目のレベルは同じ
333あ
2022/06/17(金) 22:35:05.81ID:mpIcBVnU0334あ
2022/06/17(金) 22:53:00.65ID:QbTuYOlz0 トゥーリオと城は協会に嫌われてるの自分で理解してるからね
セルジオも政争に敗れて協会入りの可能性皆無だから批判してるだけ
鈴木けーたや那須は協会と仕事する可能性ある、したことあるから表立って批判はしないね
セルジオも政争に敗れて協会入りの可能性皆無だから批判してるだけ
鈴木けーたや那須は協会と仕事する可能性ある、したことあるから表立って批判はしないね
2022/06/17(金) 22:55:06.38ID:Rc0YJnjA0
336あ
2022/06/17(金) 22:57:47.95ID:W+VAtw/c0337あ
2022/06/17(金) 23:03:45.76ID:ZW0hRf8J0 闘莉王はあんだけ酷かった柴咲を推してたから最初から微妙だった
338あ
2022/06/17(金) 23:04:28.28ID:sACxOdlg0339あ
2022/06/17(金) 23:06:25.55ID:09Gsalbe0 >>335
いやまぁそういうわけでもないけどさw
今ってYouTubeやSNSで色んな個人の批判力ばかりが強くなりすぎてる時代だと思うのよ
プロの世界は結局実績が全てなわけで一応森保はJで指導者として結果を出して代表監督やってるわけで
そういう前提は理解しといた方がいいんじゃない?って思うことが最近多々ある批判するなというわけじゃないけどあくまで指導者として実績出してない者の意見ですって前提は踏まえてみんな聞こうねって思う
いやまぁそういうわけでもないけどさw
今ってYouTubeやSNSで色んな個人の批判力ばかりが強くなりすぎてる時代だと思うのよ
プロの世界は結局実績が全てなわけで一応森保はJで指導者として結果を出して代表監督やってるわけで
そういう前提は理解しといた方がいいんじゃない?って思うことが最近多々ある批判するなというわけじゃないけどあくまで指導者として実績出してない者の意見ですって前提は踏まえてみんな聞こうねって思う
340あ
2022/06/17(金) 23:13:15.25ID:TmR7b4ip0 吉田の弱点が裏を取られた時の対処の遅さと頭の悪さだってことがバレてたからな
何年経っても治らないものは治らない
何年経っても治らないものは治らない
2022/06/17(金) 23:16:16.69ID:VIFIuQKc0
ああっああああ!!!!
342あ
2022/06/17(金) 23:17:32.12ID:ATDZWDsl0 JFAから仕事を斡旋して貰っている連中は「田嶋」や「森保」を批判できない。
セルジオや闘莉王は、協会に関わらなくても生活していけるから、忖度なしの本音で語れる。
セルジオや闘莉王は、協会に関わらなくても生活していけるから、忖度なしの本音で語れる。
344佐藤一真
2022/06/17(金) 23:23:25.68ID:Pj80XOCO0 柴崎はある意味森保の被害者で森保JAPANが続いてく中で自信を失っていった
随所随所で良い動き自体はしてるよ柴崎
随所随所で良い動き自体はしてるよ柴崎
345佐藤一真
2022/06/17(金) 23:25:46.11ID:Pj80XOCO0 つか日本代表は良い加減ストライカーをうまく使ったほうが良いわ
カウンターに弱いのって2列目がストライカー無視ってゴール取ろうとしすぎて裏空きすぎだからだろ
カウンターに弱いのって2列目がストライカー無視ってゴール取ろうとしすぎて裏空きすぎだからだろ
346佐藤一真
2022/06/17(金) 23:26:37.92ID:Pj80XOCO0 芋づる式でガンガン裏空く
347へ
2022/06/17(金) 23:27:17.05ID:E9V5XdQ+0 >>342
またアンチの無理やりなこじつけと偏見がはじまった
セルジオや釣男のは本音じゃなく悪口いって小遣い稼ぐのが目的なんだよ
多くの元選手は代表がどれだけ大変かしってるから机上の空論的批判をしないだけだろ
協会の人間でもダメなときは岡田のようにダメというわな
またアンチの無理やりなこじつけと偏見がはじまった
セルジオや釣男のは本音じゃなく悪口いって小遣い稼ぐのが目的なんだよ
多くの元選手は代表がどれだけ大変かしってるから机上の空論的批判をしないだけだろ
協会の人間でもダメなときは岡田のようにダメというわな
348佐藤一真
2022/06/17(金) 23:27:51.78ID:Pj80XOCO0 >>329
オナイウ
オナイウ
349佐藤一真
2022/06/17(金) 23:29:34.93ID:Pj80XOCO0 >>319
中島は締め付け少ない方がイキイキするもんな
中島は締め付け少ない方がイキイキするもんな
2022/06/17(金) 23:31:36.28ID:HuaOh0VC0
351あ
2022/06/17(金) 23:32:07.14ID:ATDZWDsl0 木崎「ハリルホジッチの解任は選手による不信任投票が原因」
福西「それだけが(理由)じゃない」
木崎「1票しかハリルに入らなかった」「それを西野さんに挙げて、田嶋さんが決断した」
サッカー協会はこの暴露について説明すべきだな
福西「それだけが(理由)じゃない」
木崎「1票しかハリルに入らなかった」「それを西野さんに挙げて、田嶋さんが決断した」
サッカー協会はこの暴露について説明すべきだな
2022/06/17(金) 23:32:43.96ID:HuaOh0VC0
中島とか気まぐれでアスリートではない。日欧の往復でコンディションを何年も維持できない
2022/06/17(金) 23:37:49.24ID:HuaOh0VC0
スペイン、ドイツに耐えるためのブラジル戦
コスタリカは支配率が低くても守ってカウンター対策でチュニジア戦
強化の意味は有った
韓国なんて、ブラジルにぼろ負け、やる気がない雑魚に勝つ。意味が有ったか
コスタリカは支配率が低くても守ってカウンター対策でチュニジア戦
強化の意味は有った
韓国なんて、ブラジルにぼろ負け、やる気がない雑魚に勝つ。意味が有ったか
355佐藤一真
2022/06/17(金) 23:37:51.73ID:Pj80XOCO0 鈴木優磨って森保が呼びたくないのもあるだろうけど協会自体がNGだしてんじゃね
城もトルシエに直談判しにいったの問題視してトルシエが城呼びたい言うても止めてたらしいし
城のチャンネルでそんなん言うてた
城もトルシエに直談判しにいったの問題視してトルシエが城呼びたい言うても止めてたらしいし
城のチャンネルでそんなん言うてた
2022/06/17(金) 23:38:08.01ID:CJZfOvWB0
大迫が頭で点取れないってこと知らんニワカ多すぎだろ
357ふ
2022/06/17(金) 23:45:11.57ID:LiPI19fM0 南野は頭でも点とれるし、裏抜けもプレスも運動量もあり、得点力が一番あるからCFでやらせるべき
浅野とか古橋とかいう点とれない下手くそはもういい 不細工だし
浅野とか古橋とかいう点とれない下手くそはもういい 不細工だし
358あ
2022/06/17(金) 23:50:09.79ID:30yeKjX00 >>355
そんなくだらんことで実力者呼べない代表なんて負けていいわw
そんなくだらんことで実力者呼べない代表なんて負けていいわw
359あ
2022/06/17(金) 23:50:12.83ID:gN8JipCU0 サプライズで、『巻』184cm
サプライズで、『中島大喜』188cm
チュニジア戦、CKで、何も起こらなかった。
サプライズで、『中島大喜』188cm
チュニジア戦、CKで、何も起こらなかった。
360あ
2022/06/17(金) 23:51:33.59ID:uiz67MeL0361あ
2022/06/17(金) 23:53:54.86ID:30yeKjX00 ワントップチビで左WGチビの南野はヤバイよ
チュニジア戦も伊東がクロス上げても浅野がチビだからヘディング届かなかったり酷かったしょ
大迫とか鈴木優磨みたいにヘディング最低限出来ないと話にならん
チュニジア戦も伊東がクロス上げても浅野がチビだからヘディング届かなかったり酷かったしょ
大迫とか鈴木優磨みたいにヘディング最低限出来ないと話にならん
2022/06/17(金) 23:55:22.71ID:MvqBKBhf0
UMAがベルギーで一番活躍した去年の時点で呼んでも良かったかもしれないけど
去年は最終予選真っただ中で未招集のメンバーはほぼ呼ばれてない
Aで未招集だったとしても東京五輪組だったりな
今年はJからは上田しか呼んでないし
国内のFWで初招集されるかされないかは大体ゴール数順
古橋にしろ前田にしろ活躍したから海外に出て行ったわけだし
外人を除けばゴール数でも上田の次だけど古橋や前田の方が優先されてるだけ
別に好き嫌いとかじゃなくて
UMAよりも上田、前田、古橋、浅野の方が優先されてるだけだから
2列目まで見ても伊東、堂安、南野、鎌田、久保、三笘だからな
普通に見たらUMAがこいつらより絶対的に上手いと思ってんのは鹿サポぐらいだろ
順当に選外なだけや
去年は最終予選真っただ中で未招集のメンバーはほぼ呼ばれてない
Aで未招集だったとしても東京五輪組だったりな
今年はJからは上田しか呼んでないし
国内のFWで初招集されるかされないかは大体ゴール数順
古橋にしろ前田にしろ活躍したから海外に出て行ったわけだし
外人を除けばゴール数でも上田の次だけど古橋や前田の方が優先されてるだけ
別に好き嫌いとかじゃなくて
UMAよりも上田、前田、古橋、浅野の方が優先されてるだけだから
2列目まで見ても伊東、堂安、南野、鎌田、久保、三笘だからな
普通に見たらUMAがこいつらより絶対的に上手いと思ってんのは鹿サポぐらいだろ
順当に選外なだけや
363あ
2022/06/17(金) 23:59:45.18ID:30yeKjX00364へ
2022/06/17(金) 23:59:57.12ID:E9V5XdQ+0 >>356
大迫より前田のほうがヘディングうまい
大迫より前田のほうがヘディングうまい
2022/06/18(土) 00:01:01.49ID:z2vScdlj0
>>257
酷い吉田擁護w
そらチームとして10:0はないにせよ、吉田の割合は大きいよ。
1点目のスライディングの判断ミスはさすがに無罪はありえん。欧州クラブ見ててもあんなスライディング見るのは稀。
2点目は特に。なぜならキャプテンだから。お前が声かけ、連携のを、事前でもその場でも支持せなあかん位置にいるのよ。
かりに長谷部ならまず起きてない。
酷い吉田擁護w
そらチームとして10:0はないにせよ、吉田の割合は大きいよ。
1点目のスライディングの判断ミスはさすがに無罪はありえん。欧州クラブ見ててもあんなスライディング見るのは稀。
2点目は特に。なぜならキャプテンだから。お前が声かけ、連携のを、事前でもその場でも支持せなあかん位置にいるのよ。
かりに長谷部ならまず起きてない。
2022/06/18(土) 00:02:10.98ID:FXA5LvZu0
367あ
2022/06/18(土) 00:02:56.38ID:I/O4PyUs0 大迫は頭とか以前に点取れてないのに何言ってんのw
368へ
2022/06/18(土) 00:09:39.27ID:PcvHo9WW0369あ
2022/06/18(土) 00:14:52.09ID:hR1kUHqw0 ちびっ子FWでも角度つけたり早いアーリークロスあげたり方法はいくらでもあるけどなぜかやらないからね
三苫の直接入ったクロスはよかった
三苫の直接入ったクロスはよかった
2022/06/18(土) 00:25:20.34ID:ZygCODI30
大迫もそんな活躍してないけど神戸だけど武藤使うべき
2022/06/18(土) 00:26:40.65ID:ZygCODI30
タキは万能型じゃなくね 乞食スタイルでしょどうみても
2022/06/18(土) 00:34:42.61ID:WSCjMITZ0
CBが揃ったから、次はCFの育成だろ。代表の平均身長を183cmまで上げないと、テクニック以前の問題。
373あ
2022/06/18(土) 00:36:15.62ID:NKOVFtDW0 まるで話題に挙がらない大迫敬介のことも、たまには思い出してやって欲しい
374あ
2022/06/18(土) 00:41:21.14ID:VNZVTI090 ゴール前に入ったら乞食扱いされるのウケるw
味方がサイドからクロス出すタイミングであえてゴールから離れボールを受け、三、四人のDFをかわし跳ね除けゴールを決めないといけないな
味方がサイドからクロス出すタイミングであえてゴールから離れボールを受け、三、四人のDFをかわし跳ね除けゴールを決めないといけないな
375あ
2022/06/18(土) 00:47:43.10ID:hB35R6mf0 川辺呼ぼうよ
遠藤の代わりでアンカーできるよ
遠藤の代わりでアンカーできるよ
2022/06/18(土) 00:48:33.91ID:WPPhNJuK0
>>372
原大智に期待してる。身長通り空中戦が強いし動きがモサくないし足元も悪くない。そしてまだ23歳だ。
原大智に期待してる。身長通り空中戦が強いし動きがモサくないし足元も悪くない。そしてまだ23歳だ。
2022/06/18(土) 00:50:47.04ID:gIHogA4K0
香川と南野、どっちが格上なの?
378あ
2022/06/18(土) 00:53:51.01ID:hB35R6mf0 シンジがタキ質問
379あ
2022/06/18(土) 00:56:45.54ID:KkoVCbsp0 南野が輝くためには大迫のポストが必要
2022/06/18(土) 00:59:29.65ID:9Rf1uZMs0
一番必要なのは長谷部だけどな。長谷部アンカーに置けば遠藤IHに上げられるし強度の低い田中碧を外せる
381佐藤一真
2022/06/18(土) 01:00:51.44ID:Z0cEXyFb0 田中は2部に移籍しないで欲しかったわ
383あ
2022/06/18(土) 01:02:00.36ID:8c0jw7rT0 南野はドリブル出来ないけど得点力がある香川って感じかな?
二人とも狭い空間で反転するのが得意
二人とも狭い空間で反転するのが得意
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 01:02:27.04ID:8M3KzjZF0 大迫も良いけど同じ神戸の武藤をワントップにした方がハマりそうポストも裏抜けも出来るし
2022/06/18(土) 01:03:58.60ID:V/Yt31Lw0
序列
ランクA 伊東
ランクB 三苫
ランクC 権田
ランクD その他
ランクA 伊東
ランクB 三苫
ランクC 権田
ランクD その他
2022/06/18(土) 01:08:53.11ID:gIHogA4K0
セレッソ
森島→香川→南野→
森島→香川→南野→
2022/06/18(土) 01:08:59.81ID:V/Yt31Lw0
伊東より三苫の方が周りを活かすプレーができるかなと思ったけど
伊東のほうが視野が広くて周りがよく見えている
伊東のほうが視野が広くて周りがよく見えている
388あ
2022/06/18(土) 01:11:28.61ID:DCn6CTT/0 本番W杯は26人枠3回5交替が確定
より日本は厳しくなった
全体の力、層の厚みがない国にとってアップセットを生みづらい環境
より日本は厳しくなった
全体の力、層の厚みがない国にとってアップセットを生みづらい環境
2022/06/18(土) 01:16:25.55ID:GE8FsDQQ0
久保と堂安の共通点
韓流スターみたいにごり押しされてる
無能なのに自己評価が高く、客観視出来ない
ドリブルが出来ないのに球離れが悪い
不細工
韓流スターみたいにごり押しされてる
無能なのに自己評価が高く、客観視出来ない
ドリブルが出来ないのに球離れが悪い
不細工
390あ
2022/06/18(土) 01:18:34.80ID:DCn6CTT/0 >>383
香川はもっと多才で器用だったかな
ワンツー、ドリブル、ビルドアップもできたね
南野はゴールに背を向けてか横向いて受けてからターンしてのシュートはほんと凄いし低いラインでも抜け出してワンタッチゴールも上手い
香川はもっと多才で器用だったかな
ワンツー、ドリブル、ビルドアップもできたね
南野はゴールに背を向けてか横向いて受けてからターンしてのシュートはほんと凄いし低いラインでも抜け出してワンタッチゴールも上手い
2022/06/18(土) 01:19:16.76ID:V/Yt31Lw0
敗因は森保の選手起用
中盤に攻撃的な選手を入れたせいで遠藤が的にされてしまった
相手を少しなめてたな
W杯は一度負けた終わりリスク管理徹底して手堅いサッカーをするべき
中盤に攻撃的な選手を入れたせいで遠藤が的にされてしまった
相手を少しなめてたな
W杯は一度負けた終わりリスク管理徹底して手堅いサッカーをするべき
392あ
2022/06/18(土) 01:20:36.71ID:hB35R6mf0 攻撃が薄いと文句を言い守備が薄いと文句を言う
そりゃ一般人の言うことなんて聞かなくなるて
そりゃ一般人の言うことなんて聞かなくなるて
393あ
2022/06/18(土) 01:32:11.22ID:DCn6CTT/0 CB⇔遠藤でつないでいくときにどうやって遠藤のマークを外すのか
サイドバックが中に絞るかIHが下ってコース作るかどっちかだよね
前半の前半は鎌田が下ってた
前半の後半鎌田と原口が左右入れ替わってからちょっと怪しくなり田中が入って崩壊した
別に田中のせいだって言ってるわけじゃないよ
本番遠藤に厳しく寄せられるだろうし疲労が溜まるとかコンディション悪くても遠藤使わなきゃいけないんだからIHが下がるのかSBが絞るのか決めとかないとね
サイドバックが中に絞るかIHが下ってコース作るかどっちかだよね
前半の前半は鎌田が下ってた
前半の後半鎌田と原口が左右入れ替わってからちょっと怪しくなり田中が入って崩壊した
別に田中のせいだって言ってるわけじゃないよ
本番遠藤に厳しく寄せられるだろうし疲労が溜まるとかコンディション悪くても遠藤使わなきゃいけないんだからIHが下がるのかSBが絞るのか決めとかないとね
2022/06/18(土) 01:38:02.14ID:FXA5LvZu0
守備つってもチュニジア戦の2失点はキーパーの所為
恐らくコーチングが中途半端だったと思われる
まあPKは吉田の謎スライディングも大きいけど
キーパーが権田の時にあんな感じでDFがしょうもない迷い方するのは代表では見たことないし
コーチングなんて基本的に聞こえないから実際はわからんけど権田とシュミットの明確な差はそこかなって思ったわ
恐らくコーチングが中途半端だったと思われる
まあPKは吉田の謎スライディングも大きいけど
キーパーが権田の時にあんな感じでDFがしょうもない迷い方するのは代表では見たことないし
コーチングなんて基本的に聞こえないから実際はわからんけど権田とシュミットの明確な差はそこかなって思ったわ
2022/06/18(土) 01:41:06.02ID:4njMD0Q20
三笘薫の言葉が重い…「場当たり的すぎる」森保ジャパンは、W杯までに共通認識を作れるか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/216a566fb9890e48d89e0af74e3f23b2aaa3853b?page=1
枠内シュート0本で0?3の惨敗を喫した6月14日のチュニジア戦後、メディア対応時に三笘薫が本音をぶちまけた。
「チームとしてもボールを持った時に、ニアゾーンなどを取りにいくことを共有するのか、そういうバリエーションが少ないと感じます。
(チュニジアのように引いて守る相手に対しては)ミドルシュートで相手を引き出すとか、そういうチームとしての組み立てをやっていかないと、(個々が勝手に仕掛けて)カウンターを受けるなど、毎試合こういう流れになってしまう。
チームとしてどうやって攻めていくか、決まり事ではないですが、色んなものを持たないといけないと思います。
個人でのコミュニケーションで、『立ち位置をこういう風にしてほしい』と言っていますが、チーム全員で共有できているかと言われればそうでない部分が多いですし、そこが必要かなと思います」
若い三笘がここまで森保批判するとか相当危機的状況だな
ベテラン選手ならともかく三笘だぞ
まだ立場の弱い三笘がここまで言ったんだぞ
協会はさっさと森保クビにしろや
そんなに予選3連敗したいのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/216a566fb9890e48d89e0af74e3f23b2aaa3853b?page=1
枠内シュート0本で0?3の惨敗を喫した6月14日のチュニジア戦後、メディア対応時に三笘薫が本音をぶちまけた。
「チームとしてもボールを持った時に、ニアゾーンなどを取りにいくことを共有するのか、そういうバリエーションが少ないと感じます。
(チュニジアのように引いて守る相手に対しては)ミドルシュートで相手を引き出すとか、そういうチームとしての組み立てをやっていかないと、(個々が勝手に仕掛けて)カウンターを受けるなど、毎試合こういう流れになってしまう。
チームとしてどうやって攻めていくか、決まり事ではないですが、色んなものを持たないといけないと思います。
個人でのコミュニケーションで、『立ち位置をこういう風にしてほしい』と言っていますが、チーム全員で共有できているかと言われればそうでない部分が多いですし、そこが必要かなと思います」
若い三笘がここまで森保批判するとか相当危機的状況だな
ベテラン選手ならともかく三笘だぞ
まだ立場の弱い三笘がここまで言ったんだぞ
協会はさっさと森保クビにしろや
そんなに予選3連敗したいのか
2022/06/18(土) 01:47:42.39ID:UB/fC6/G0
今回のはどう見ても泥舟だしな
乗ったら負け
W杯で株を上げてステップアップなんて出来ない
むしろ価値を下げるだけ
乗ったら負け
W杯で株を上げてステップアップなんて出来ない
むしろ価値を下げるだけ
2022/06/18(土) 01:50:58.38ID:4njMD0Q20
この際U21出して経験積ませた方がよっぽど日本の強化に繋がるよ
2022/06/18(土) 01:56:08.72ID:M1JP5xvC0
>>307
>1失点目は位置的に板倉がカバーにいるのはわかるし
実況でもリプレイを見て初めて板倉が間に合ってたとコメントする状況で
全力で相手を追ってる吉田の視界にはあの位置の板倉は入らないだろ
>2失点目は一番近い吉田に責任がある
これに関しては一番大きいのはGKのミスだとは思うが
吉田の判断ミスもあるのでそこまで擁護しない
>3失点目は吉田が三笘に出したパスが悪くて処理しきれずロストしたことから始まってる
あの状況は受けにいかない味方にも問題がある、ボランチどこいった
ちなみに相手陣内ではボールを奪いにくるのが普通なのでロストとは言わない
今回はカウンター状態だったとはいえ日本代表は何回ペナルティエリア前で寄せずに
ミドル撃たれて決められるってのを何度繰り返せば気が済むんだか・・・
>1失点目は位置的に板倉がカバーにいるのはわかるし
実況でもリプレイを見て初めて板倉が間に合ってたとコメントする状況で
全力で相手を追ってる吉田の視界にはあの位置の板倉は入らないだろ
>2失点目は一番近い吉田に責任がある
これに関しては一番大きいのはGKのミスだとは思うが
吉田の判断ミスもあるのでそこまで擁護しない
>3失点目は吉田が三笘に出したパスが悪くて処理しきれずロストしたことから始まってる
あの状況は受けにいかない味方にも問題がある、ボランチどこいった
ちなみに相手陣内ではボールを奪いにくるのが普通なのでロストとは言わない
今回はカウンター状態だったとはいえ日本代表は何回ペナルティエリア前で寄せずに
ミドル撃たれて決められるってのを何度繰り返せば気が済むんだか・・・
2022/06/18(土) 02:00:26.95ID:M1JP5xvC0
>>395
三笘は縦に仕掛ける素振り見せてスペース作って
ボールを戻してそのスペースを使ってもらったり
そのプレーが相手DFの頭に残ってる内に縦に深く突破したり意外と考えた攻め方してたな
ただ周りがそれに連動できてないのは確かに場当たり的だわ
三笘は縦に仕掛ける素振り見せてスペース作って
ボールを戻してそのスペースを使ってもらったり
そのプレーが相手DFの頭に残ってる内に縦に深く突破したり意外と考えた攻め方してたな
ただ周りがそれに連動できてないのは確かに場当たり的だわ
402あ
2022/06/18(土) 02:07:05.34ID:8lgl6yr90 ブライトンは、7月9日午後6時キックオフの練習試合でベルギーリーグ優勝チーム、ユニオンとの非公開試合で幕を開ける。
この試合は昨シーズン、レンタル移籍していたデニス・ウンダフ、三笘薫、カクペル・コズロフスキの3選手にとって早い再会の場となり、クラブのホームページでライブ配信される予定です。
チームはその後、7月10日から17日までの1週間、ヨーロッパでのプライベート・キャンプと非公開の試合に参加し、7月23日の土曜日にアルビオンは親善試合でイギリスに戻る。
7月26日(火)午後3時からは、練習場でブレントフォードと非公開の親善試合が行われ、こちらもライブストリーミングで配信される予定だ。
ホームマッチのチケット情報、キックオフ時間、対戦相手の詳細、レディングへの遠征のチケット情報については、追ってお知らせします。
https://www.brightonandhovealbion.com/news/2648500/mens-first-team-pre-season-programme
三笘のプレミア復帰が決まって良かった
このレベルの選手なのに分かってない人けっこう居たよなぁw
この試合は昨シーズン、レンタル移籍していたデニス・ウンダフ、三笘薫、カクペル・コズロフスキの3選手にとって早い再会の場となり、クラブのホームページでライブ配信される予定です。
チームはその後、7月10日から17日までの1週間、ヨーロッパでのプライベート・キャンプと非公開の試合に参加し、7月23日の土曜日にアルビオンは親善試合でイギリスに戻る。
7月26日(火)午後3時からは、練習場でブレントフォードと非公開の親善試合が行われ、こちらもライブストリーミングで配信される予定だ。
ホームマッチのチケット情報、キックオフ時間、対戦相手の詳細、レディングへの遠征のチケット情報については、追ってお知らせします。
https://www.brightonandhovealbion.com/news/2648500/mens-first-team-pre-season-programme
三笘のプレミア復帰が決まって良かった
このレベルの選手なのに分かってない人けっこう居たよなぁw
2022/06/18(土) 02:10:44.81ID:4njMD0Q20
>>399
代表板レベルのレス見本頼むわ
代表板レベルのレス見本頼むわ
405あ
2022/06/18(土) 02:16:07.04ID:qLaPRHwq0 >>388
サネとかニャブリとかアデイエミとかロイスあたりが3回に分けて入ってくるとか日本には不利なんだよね5人交代だと
サネとかニャブリとかアデイエミとかロイスあたりが3回に分けて入ってくるとか日本には不利なんだよね5人交代だと
406あ
2022/06/18(土) 02:24:52.06ID:Bz6XPr0a0 >>395
日本人は監督やコーチに言われた事は出来るが、自分達で考える事が出来ない
って、課題が元々あるから、三笘の発言は森保から見れば、やっと出てきたかって感じじゃないかと。
代表は育成の場ではないが、森保はコーチを含めての育成をやってる。
日本人は監督やコーチに言われた事は出来るが、自分達で考える事が出来ない
って、課題が元々あるから、三笘の発言は森保から見れば、やっと出てきたかって感じじゃないかと。
代表は育成の場ではないが、森保はコーチを含めての育成をやってる。
2022/06/18(土) 02:33:31.74ID:GE8FsDQQ0
川崎からコーチをレンタルしたらどうよ
2022/06/18(土) 02:35:00.78ID:qCkDB1yD0
岡崎慎司36歳 森保J入り「チャンスある」
2022/06/18(土) 02:36:25.91ID:9Rf1uZMs0
>>406
ガイジか。ベースを与えてそこから自発的な思考を導かせるのが良い指導者であって、
何も与えず無から全てを生み出せってのはただの怠慢だ。ポイの場合は知識が無いからベースを与えることも出来ないけどな
ガイジか。ベースを与えてそこから自発的な思考を導かせるのが良い指導者であって、
何も与えず無から全てを生み出せってのはただの怠慢だ。ポイの場合は知識が無いからベースを与えることも出来ないけどな
410あ
2022/06/18(土) 02:38:58.16ID:wQ0JRdHY0 >>406
まず海外経験0の森保が誰の育成してるんだ?
まず海外経験0の森保が誰の育成してるんだ?
2022/06/18(土) 02:55:22.68ID:4njMD0Q20
>>404
俺に乗っかるんじゃなくてお前の意見を書けよノータリン
俺に乗っかるんじゃなくてお前の意見を書けよノータリン
412あ
2022/06/18(土) 02:55:55.80ID:Bz6XPr0a0 >>409
そもそも、代表に来る選手で考える力が足りてないのは、森保の責任ではない。
中学校、ユースや高校、大学、所属チームの方が活動時間は長い。
考える力を身に付けずに来た人達を、主体的に考えるように変えるのって容易じゃないんだけど?
自分で考えられない部下とかいないの?
そういう人変えるの大変じゃなかった?
そもそも、代表に来る選手で考える力が足りてないのは、森保の責任ではない。
中学校、ユースや高校、大学、所属チームの方が活動時間は長い。
考える力を身に付けずに来た人達を、主体的に考えるように変えるのって容易じゃないんだけど?
自分で考えられない部下とかいないの?
そういう人変えるの大変じゃなかった?
413あ
2022/06/18(土) 02:57:19.43ID:EQMcNMjf0 >>406
いつも選手に教わっとるやん
いつも選手に教わっとるやん
2022/06/18(土) 03:00:44.79ID:GE8FsDQQ0
残り数か月、CFが決まってない。いくら何でもひどくないか。4年前は大迫の活躍で何とかなったけど。真ん中に大きな穴が空いてる
2022/06/18(土) 03:01:37.71ID:4njMD0Q20
>>406
森保ジャパンはここまで、52試合で計115ゴールを挙げてきた。
しかし、その大半が偶発的なコンビネーション、そして個人技から生まれていた印象だ。
両サイドのウイングとSBからのクロス、田中碧と守田英正を中心とした細かいパスワークなどを除けば、チームとしての攻撃の狙いがほとんど見えない。
実際、森保監督は記者会見で、「選手には個性を出してほしい」と半で押したようなコメントを繰り返し続ける。
よく言えば個性の尊重、悪く言えば丸投げに聞こえた。
記事の最初読めば分かるけど選手に丸投げしてんだよ
何の為に監督存在してるの?戦術は?って話
ちゃんとした決まり事がないからチュニジア戦の連携ミス失点もしたわけだし
ただあれはそれ以前の問題でもあるが
南野の4試合シュート0本も、そういう流れだと思うわ
森保ジャパンはここまで、52試合で計115ゴールを挙げてきた。
しかし、その大半が偶発的なコンビネーション、そして個人技から生まれていた印象だ。
両サイドのウイングとSBからのクロス、田中碧と守田英正を中心とした細かいパスワークなどを除けば、チームとしての攻撃の狙いがほとんど見えない。
実際、森保監督は記者会見で、「選手には個性を出してほしい」と半で押したようなコメントを繰り返し続ける。
よく言えば個性の尊重、悪く言えば丸投げに聞こえた。
記事の最初読めば分かるけど選手に丸投げしてんだよ
何の為に監督存在してるの?戦術は?って話
ちゃんとした決まり事がないからチュニジア戦の連携ミス失点もしたわけだし
ただあれはそれ以前の問題でもあるが
南野の4試合シュート0本も、そういう流れだと思うわ
2022/06/18(土) 03:04:55.96ID:4njMD0Q20
417・
2022/06/18(土) 03:17:53.71ID:dxTzwNsC0418・
2022/06/18(土) 03:20:12.15ID:dxTzwNsC0419あ
2022/06/18(土) 03:21:54.45ID:yFwOFgOe02022/06/18(土) 03:24:37.49ID:GE8FsDQQ0
大迫の得点期待してない。最前線で体張れるか
421あ
2022/06/18(土) 03:24:39.73ID:PQzg5pyt0 今のままならいざ知らず、9月までに復調すれば森保は大迫選ぶだろ
駄目だったら浅野だろうな
駄目だったら浅野だろうな
422あ
2022/06/18(土) 03:25:29.27ID:yFwOFgOe0 このままだとリーグ戦シーズン3点とかだろ
敢えて神戸から呼ぶならスタッツや貢献度的にも武藤
敢えて神戸から呼ぶならスタッツや貢献度的にも武藤
423あ
2022/06/18(土) 03:25:57.24ID:yFwOFgOe0 >>421
試合に出れないのにどうやって復調するのか
試合に出れないのにどうやって復調するのか
2022/06/18(土) 03:28:14.34ID:4njMD0Q20
じゃあ誰呼ぶんだよ
批判するなら対案出せよノータリンども殺すぞ
鈴木見たかったわ
名前挙がってるオナイウでもいいわ
4試合も無駄になった
上田に賭けるのか?
クラブで実績は残してるからな
批判するなら対案出せよノータリンども殺すぞ
鈴木見たかったわ
名前挙がってるオナイウでもいいわ
4試合も無駄になった
上田に賭けるのか?
クラブで実績は残してるからな
2022/06/18(土) 03:29:25.81ID:cYceg6Nr0
アジア相手にも前線で体張れなくなったから大迫いらねになったの忘れたのか
そもそも劣化したのに復調ってなんだよw 神戸はCF補強するからずっとベンチだよ
ドイツスペインだけでなくDFが自慢のコスタリカ相手にポストできるわけない
ケガの選手でさえ招集してたのに直前で試合出てた大迫招集しなかったのはそういうことでしょ
そもそも劣化したのに復調ってなんだよw 神戸はCF補強するからずっとベンチだよ
ドイツスペインだけでなくDFが自慢のコスタリカ相手にポストできるわけない
ケガの選手でさえ招集してたのに直前で試合出てた大迫招集しなかったのはそういうことでしょ
2022/06/18(土) 03:29:43.43ID:1QHdkY2W0
マジで左サイドの南野はチームの攻撃を停滞させる
長友は守備はいいが高さはなくビルドアップ能力もなければ
クロス精度もない 日本代表がベスト8を目指すにはそんな低レベルの起用をしていてはダメだ
長友は守備はいいが高さはなくビルドアップ能力もなければ
クロス精度もない 日本代表がベスト8を目指すにはそんな低レベルの起用をしていてはダメだ
2022/06/18(土) 03:31:17.72ID:cYceg6Nr0
代表26枠決定みたいだな
u-21でさえクラスター起きてるしな
u-21でさえクラスター起きてるしな
2022/06/18(土) 03:31:45.39ID:4njMD0Q20
浅野は良いけどパワープレイは誰にやらせるんだ
上田か?
武藤も見たかったな
カニドリブルがまた見られる
上田か?
武藤も見たかったな
カニドリブルがまた見られる
2022/06/18(土) 03:35:43.15ID:4njMD0Q20
南野サイドは森保の一存じゃないよな
監督にそこまでの権限はないよな
上のスタッフ全員で決めてるんだよな
それだけに恐ろしいわ
全く機能してないのに何故使い続けるのか
誰が見てもポジション合ってないのに
シュート0本と数字にも出てるし
監督にそこまでの権限はないよな
上のスタッフ全員で決めてるんだよな
それだけに恐ろしいわ
全く機能してないのに何故使い続けるのか
誰が見てもポジション合ってないのに
シュート0本と数字にも出てるし
430あ
2022/06/18(土) 03:37:54.54ID:PQzg5pyt0 ガーナ戦で上田とトップ下南野試しとけばよかったのに
良かった頃の大迫と南野くらいのことしてくれたかもしれんのに
良かった頃の大迫と南野くらいのことしてくれたかもしれんのに
431あ
2022/06/18(土) 03:38:51.87ID:I/O4PyUs0 J最下位のチームのベンチウォーマー大迫の名前をいまだに挙げてるやつはさすがにギャグでしょ
すげーつまらんけど
すげーつまらんけど
432あ
2022/06/18(土) 03:39:26.90ID:yFwOFgOe0 大迫の名前出すのは荒らしに等しいわ
高木とかゴン中山とか書いてる人いるけど同意
ACLで香港のクラブに2試合で出場時間144分
シュート2試合で1枠内0
地上デュエル勝率2試合で27%
高木とかゴン中山とか書いてる人いるけど同意
ACLで香港のクラブに2試合で出場時間144分
シュート2試合で1枠内0
地上デュエル勝率2試合で27%
433あ
2022/06/18(土) 03:39:54.61ID:av+hPSGw0 浅野と前田が有力だろうな
2022/06/18(土) 03:41:06.14ID:4njMD0Q20
中は鎌田使うから死んでも使いたくないんでしょ
南野トップ、鎌田下でも機能すると思うけどな
試した事あるっけ
南野トップ、鎌田下でも機能すると思うけどな
試した事あるっけ
435あ
2022/06/18(土) 03:42:19.59ID:PQzg5pyt0 二次予選のモンゴルあたりでやったかも
南野トップで鎌田トップ下
南野トップで鎌田トップ下
436・
2022/06/18(土) 03:52:06.52ID:dxTzwNsC0437・
2022/06/18(土) 03:53:48.74ID:dxTzwNsC0438・
2022/06/18(土) 03:54:57.30ID:dxTzwNsC0 南野は真ん中に置くと左右両サイドが死ぬから
森保は左に除けてるのに(´・ω・`)
森保は左に除けてるのに(´・ω・`)
2022/06/18(土) 04:01:54.58ID:D+qv09jZ0
伊東のクロスに南野・浅野・鎌田
ガチで森保はこのワンプランで本番突っ込むと予想
ガチで森保はこのワンプランで本番突っ込むと予想
2022/06/18(土) 04:10:28.35ID:4njMD0Q20
2022/06/18(土) 04:15:59.93ID:1QHdkY2W0
サッカーは点取らなきゃ勝てないから
本来ならその国で一番得点力のある選手をまずトップのFWとして据えて
戦術はそれに合わせて当てはめていかなきゃダメだったのかもしれない
日本でいえば古橋や南野(サイドじゃダメ)をよりゴールに近い位置に配置して
それを使いこなせる中盤にする
大迫みたいな得点力のない選手がトップに鎮座するなんて絶対に間違ってる
得点力とはFWにとって必ずなくてはならない能力で
ポストできるとかは得点力のあるFW2人の候補どちらを選ぶかという
段階で初めて考慮されるべきでしょ
なんだったらそのFWにポスト能力仕込める位の有能な監督であってほしいもんだよ
本来ならその国で一番得点力のある選手をまずトップのFWとして据えて
戦術はそれに合わせて当てはめていかなきゃダメだったのかもしれない
日本でいえば古橋や南野(サイドじゃダメ)をよりゴールに近い位置に配置して
それを使いこなせる中盤にする
大迫みたいな得点力のない選手がトップに鎮座するなんて絶対に間違ってる
得点力とはFWにとって必ずなくてはならない能力で
ポストできるとかは得点力のあるFW2人の候補どちらを選ぶかという
段階で初めて考慮されるべきでしょ
なんだったらそのFWにポスト能力仕込める位の有能な監督であってほしいもんだよ
442あ
2022/06/18(土) 04:18:30.23ID:av+hPSGw0 ドイツとスペイン相手に日本が多くの決定機を作れるとは思えない
1回もチャンスが無くて終わる事も想定しないといけない
1回もチャンスが無くて終わる事も想定しないといけない
443あ
2022/06/18(土) 04:31:02.72ID:PQzg5pyt0 いくら大迫を否定しても森保が候補として考えてることは間違いない
ここは森保ジャパンスレだからな
ここは森保ジャパンスレだからな
2022/06/18(土) 04:37:16.54ID:D+qv09jZ0
ザックの最終予選までのCF一番手は前田
クラブでの不調もあり、最終予選(とコンフェデ)が終わったら別選手が試されて、WCも呼ばれなかった
大迫が呼ばれる可能性も0%とは言わないが
今回呼ばれたメンバーより可能性あるという主張には同意しかねる
仮に古橋が外れるとしても、大迫でなく別CFもありえるわけで
クラブでの不調もあり、最終予選(とコンフェデ)が終わったら別選手が試されて、WCも呼ばれなかった
大迫が呼ばれる可能性も0%とは言わないが
今回呼ばれたメンバーより可能性あるという主張には同意しかねる
仮に古橋が外れるとしても、大迫でなく別CFもありえるわけで
2022/06/18(土) 04:38:04.58ID:4njMD0Q20
大迫は呼ばれるでしょ
川島長友吉田呼んでるくらいだし
川島長友吉田呼んでるくらいだし
2022/06/18(土) 04:40:29.27ID:1QHdkY2W0
選手の技術レベルやサッカー脳は進化し今も世界最先端の戦術に触れてるけど
日本サッカー協会や代表監督は古臭いJリーグ初期の能力のまま
もうサッカー協会員全員自主的に退職しろよ
権力にしがみついて日本サッカーの進化を阻害するなよな
日本サッカー協会や代表監督は古臭いJリーグ初期の能力のまま
もうサッカー協会員全員自主的に退職しろよ
権力にしがみついて日本サッカーの進化を阻害するなよな
447あ
2022/06/18(土) 04:48:55.74ID:gsr6joB80 板倉もボランチにして町田をCBで入れろ
448あ
2022/06/18(土) 05:00:35.91ID:av+hPSGw0 仏代表MFポグバ、日本代表ユニフォーム着用が「なんで?」と話題 「マジでした笑」「意味深すぎ」
6/17(金) 6:40配信
ポグバ日本代表のユニフォーム結構似合ってるね
ポグバが着るとオーラを感じる
6/17(金) 6:40配信
ポグバ日本代表のユニフォーム結構似合ってるね
ポグバが着るとオーラを感じる
2022/06/18(土) 05:03:30.95ID:Tb7rBd7J0
>>400
1
目に入らなくてもフォーメーション的にあの位置にカバーに行くのが当たり前で予測は難しくない
陣形が崩れていたわけでもなく左の吉田と右の板倉の2CBで最後尾にいて相手のCF1人を見てるのだから
逆に中央で余っていた板倉が平行して走ってカバーしなかったらいる意味がない
相手FWは右側に寄っていて良いシュートは難しい状況
ほぼ確実なPKと得点阻止をはかると思われるGKと板倉の2枚に任せるのとどっちがいいかといったら断然に後者
2
板倉の躊躇に同調して吉田も数秒躊躇したために相手に先にボールを触られた
経験あるベテランなら譲り合いのような状況が起きたら躊躇せず自らが動いてセーフティーファーストを選ぶようでないといけない
一番責任大きいのは吉田で次に板倉、シュミットの順
3
吉田の三笘へのパスミスがロストにつながったことが発端
焦りからチームはバラバラだったけどパスが悪かったこと自体は吉田個人のミス
1
目に入らなくてもフォーメーション的にあの位置にカバーに行くのが当たり前で予測は難しくない
陣形が崩れていたわけでもなく左の吉田と右の板倉の2CBで最後尾にいて相手のCF1人を見てるのだから
逆に中央で余っていた板倉が平行して走ってカバーしなかったらいる意味がない
相手FWは右側に寄っていて良いシュートは難しい状況
ほぼ確実なPKと得点阻止をはかると思われるGKと板倉の2枚に任せるのとどっちがいいかといったら断然に後者
2
板倉の躊躇に同調して吉田も数秒躊躇したために相手に先にボールを触られた
経験あるベテランなら譲り合いのような状況が起きたら躊躇せず自らが動いてセーフティーファーストを選ぶようでないといけない
一番責任大きいのは吉田で次に板倉、シュミットの順
3
吉田の三笘へのパスミスがロストにつながったことが発端
焦りからチームはバラバラだったけどパスが悪かったこと自体は吉田個人のミス
450あ
2022/06/18(土) 05:56:26.76ID:Hb4Knqm+0 何故か、スターティングメンバーは、左に南野。
闘莉王は、三苫推し。
南野が、1対1でも仕掛けるのは、無理かも。
三苫は、1対1だと、抜く。だから、相手は、2人か3人がかり。
三苫は、負けている時に、後半から投入。オリンピックの時も。
ビッチのメンバーも、三苫ならって、ボールを預ける。
三苫まかせで、メンバーも、ウォッチ状態。
三苫を助ける為に、疲れていても動かないと。囮にならないと。DFを剥がさないと。
三苫が、スターティングメンバーの時は、できているのに。
だから、闘莉王が起こる!怒る!お子る。
で、久保も、堂安の後半投入は、やってやる感が、空回り。独りよがりのエゴイスト。
全く機能していない。自分の技量を過信して、ボールをロスする。
ピッチに、倒れる久保が、邪魔。
闘莉王は、三苫推し。
南野が、1対1でも仕掛けるのは、無理かも。
三苫は、1対1だと、抜く。だから、相手は、2人か3人がかり。
三苫は、負けている時に、後半から投入。オリンピックの時も。
ビッチのメンバーも、三苫ならって、ボールを預ける。
三苫まかせで、メンバーも、ウォッチ状態。
三苫を助ける為に、疲れていても動かないと。囮にならないと。DFを剥がさないと。
三苫が、スターティングメンバーの時は、できているのに。
だから、闘莉王が起こる!怒る!お子る。
で、久保も、堂安の後半投入は、やってやる感が、空回り。独りよがりのエゴイスト。
全く機能していない。自分の技量を過信して、ボールをロスする。
ピッチに、倒れる久保が、邪魔。
2022/06/18(土) 05:58:55.32ID:+/bh+olQ0
大迫は駒としてもっとくべきだろ?
別にスタメンで使う必要はない
後半に三笘を入れたら伊藤と三笘で確実にコーナーはとれるからそのターゲットとして大迫を使うのは全然あり
衰えたとしてもセットプレイのターゲットとしてならイケるだろ
大迫が決めてくれたら万々歳だし囮になって吉田、板倉が決めるかもしれん
何だかんだ言って大会には強いから持っといて損はない
別にスタメンで使う必要はない
後半に三笘を入れたら伊藤と三笘で確実にコーナーはとれるからそのターゲットとして大迫を使うのは全然あり
衰えたとしてもセットプレイのターゲットとしてならイケるだろ
大迫が決めてくれたら万々歳だし囮になって吉田、板倉が決めるかもしれん
何だかんだ言って大会には強いから持っといて損はない
452名無し
2022/06/18(土) 06:03:24.67ID:47j7MWMe0 遠藤アンカーのままだと対策されて終わる
守田にするかシステムを変更するか
誰かアンカーをサポートしてビルドアップをフォローする
偽サイドバックとか色々出来そうだが
守田にするかシステムを変更するか
誰かアンカーをサポートしてビルドアップをフォローする
偽サイドバックとか色々出来そうだが
2022/06/18(土) 06:03:24.93ID:cYceg6Nr0
せっとぷれーの守備ぐらいしか存在価値ないよ
それも伊東が左に入るなら必要なくなる
国内でさえスタメンでないって現実理解してくれ
それも伊東が左に入るなら必要なくなる
国内でさえスタメンでないって現実理解してくれ
2022/06/18(土) 06:05:01.94ID:cYceg6Nr0
>>452
遠藤アンカーなら冨安右にして中に入ってもらうしかないかもな
遠藤アンカーなら冨安右にして中に入ってもらうしかないかもな
455あ
2022/06/18(土) 06:11:23.27ID:xblhG/SG02022/06/18(土) 06:12:06.69ID:cYceg6Nr0
復調というなら酒井ゴリだな
ダメならCB吉田板倉で冨安右しかない
ダメならCB吉田板倉で冨安右しかない
457あ
2022/06/18(土) 06:13:31.10ID:EQMcNMjf0 Jリーグの試合見てたらそんな感想微塵も湧かんわ
セットプレイのターゲットなら大迫小さいし上田鈴木優磨知念町野でいい
セットプレイのターゲットなら大迫小さいし上田鈴木優磨知念町野でいい
2022/06/18(土) 06:13:53.26ID:D+qv09jZ0
最終予選で守田が累積出場停止でいなかった試合
三笘なし、柴崎IHで機能しない
→三笘いれて南野トップ下で機能しない
→大迫と古橋の2トップで機能する
この役割での2トップなら、個性出せてたと思う
でもこの形で大迫に得点力がないのなら、大迫でなく鎌田や久保でいいよね?ってのもあっての招集外と思う
南野にしてもトップ下ででても、繋ぐのも得点力もどちらも発揮できないからトップ下での序列が下になったっぽい
三笘なし、柴崎IHで機能しない
→三笘いれて南野トップ下で機能しない
→大迫と古橋の2トップで機能する
この役割での2トップなら、個性出せてたと思う
でもこの形で大迫に得点力がないのなら、大迫でなく鎌田や久保でいいよね?ってのもあっての招集外と思う
南野にしてもトップ下ででても、繋ぐのも得点力もどちらも発揮できないからトップ下での序列が下になったっぽい
459あ
2022/06/18(土) 06:19:12.17ID:xblhG/SG0 >>452
遠藤下ろすダウン3
片側SB下ろす逆側上げるスライド3
CBを縦関係両SBをCBの位置にするひし形
やり方は他にもあるだろう選手間で解決しろって監督なんだから選手が決めるしかない
決める選手の限界がそのチームの限界だけど
遠藤下ろすダウン3
片側SB下ろす逆側上げるスライド3
CBを縦関係両SBをCBの位置にするひし形
やり方は他にもあるだろう選手間で解決しろって監督なんだから選手が決めるしかない
決める選手の限界がそのチームの限界だけど
460あ
2022/06/18(土) 06:19:36.95ID:Hb4Knqm+0 確か、岡田が、本戦前、ダブルボランチの後ろに、アンカーとして阿部勇樹を起用した。
ゼロトップで、トップ下が本田圭佑だったっけ?
ボールをキープして、上がりを待つ時間を作れる大迫も、衰えてきたかも。
その、時間を作れるのが、鎌田。でも、鎌田は、トップ下が良い。
高さと強さのあるFW。中島大嘉を試してみたら?E1で。
国内組が、主体だから、海外組の相性が、わからないかも。
国内組。大迫、武藤、谷口、山根、酒井、権田、長友、あと誰?
ゼロトップで、トップ下が本田圭佑だったっけ?
ボールをキープして、上がりを待つ時間を作れる大迫も、衰えてきたかも。
その、時間を作れるのが、鎌田。でも、鎌田は、トップ下が良い。
高さと強さのあるFW。中島大嘉を試してみたら?E1で。
国内組が、主体だから、海外組の相性が、わからないかも。
国内組。大迫、武藤、谷口、山根、酒井、権田、長友、あと誰?
2022/06/18(土) 06:19:50.53ID:+/bh+olQ0
w杯の大舞台、強豪相手に上田とか鈴木が点取れるのか?
まったく想像できないけど
まったく想像できないけど
2022/06/18(土) 06:21:57.44ID:D+qv09jZ0
>>461
少なくとも今の大迫よりマシ
少なくとも今の大迫よりマシ
2022/06/18(土) 06:29:50.32ID:cYceg6Nr0
現実的にCFは犬のように追いかける選手で前後半で2人使うしかないんだよ
前田と浅野でやってくしかない
大迫なんて15分でガス欠するからな
前田と浅野でやってくしかない
大迫なんて15分でガス欠するからな
464あ
2022/06/18(土) 06:32:16.27ID:EQMcNMjf0 神戸鈴木武蔵とったら大迫ベンチ外増えるぞ
武藤武蔵>リンコン>大迫
小田よりマシなくらい
武藤武蔵>リンコン>大迫
小田よりマシなくらい
2022/06/18(土) 06:37:48.47ID:D+qv09jZ0
>>460
ちがくね?
岡田の意図、スタートポジはフラット5で、選手の個性により流れで阿部が下がって阿部がアンカーっぽくみえたんじゃね
451→押し込まれて4141→更に阿部が下がる541
本田には下がるなと言ってるし、単にフィジカルの強い攻撃的MFをCFにコンバートしただけじゃね?
ちがくね?
岡田の意図、スタートポジはフラット5で、選手の個性により流れで阿部が下がって阿部がアンカーっぽくみえたんじゃね
451→押し込まれて4141→更に阿部が下がる541
本田には下がるなと言ってるし、単にフィジカルの強い攻撃的MFをCFにコンバートしただけじゃね?
2022/06/18(土) 06:45:48.01ID:+/bh+olQ0
別に俺は大迫を必ず使えって言ってるわけじゃないぞ?
駒として持っとくべきと言ってるだけだ
例えばリードされた状態で残り20分とかになると相手は守備的になるじゃん?
その状態で今のちびっ子FWでどうやって点とるんだよ
スペースないし崩すこともできないのは親善試合でわかったわけじゃん
もし日本がリードしてたら終盤のパワープレイ時の高さ対策にもなる
駒として持つことを否定する理由がわからん
川島とか入れるよりよっぽどいいだろ
駒として持っとくべきと言ってるだけだ
例えばリードされた状態で残り20分とかになると相手は守備的になるじゃん?
その状態で今のちびっ子FWでどうやって点とるんだよ
スペースないし崩すこともできないのは親善試合でわかったわけじゃん
もし日本がリードしてたら終盤のパワープレイ時の高さ対策にもなる
駒として持つことを否定する理由がわからん
川島とか入れるよりよっぽどいいだろ
467あ
2022/06/18(土) 06:54:38.52ID:Jj1NV/YN0 ドイツVSイタリアのハイライト見てるがドイツバケモンやん(笑)何が引き分けに持ち込めばだよ(笑)不可能だろ日本は8点入れられるぞ(笑)ゲームオーバー
468あ
2022/06/18(土) 06:56:42.94ID:Jj1NV/YN0 カテナチオのイタリアが5点入れられるとか8点で済めばまだいい方
15点くらい取られるぞ日本なら(笑)
15点くらい取られるぞ日本なら(笑)
2022/06/18(土) 06:57:24.38ID:cYceg6Nr0
470あ
2022/06/18(土) 06:58:36.88ID:Jj1NV/YN0 全敗3試合20失点あるぞこれ
2022/06/18(土) 06:59:04.40ID:D+qv09jZ0
GK枠にFP登録って北朝鮮レベルw
2022/06/18(土) 07:00:37.64ID:cYceg6Nr0
ポスト出来ない体力ない超ドン足のうえ頭で点取れない国内最下位チームでベンチ
オプションにならないんだって
オプションにならないんだって
473あ
2022/06/18(土) 07:09:19.98ID:Jj1NV/YN0 誰が出ても同じ結果や3の力が5になったって150億のドイツには勝てんて
474あ
2022/06/18(土) 07:19:24.71ID:qLaPRHwq0 鈴木優磨はワールドカップみたいな舞台でも物怖じせずプレーできそう
本田圭佑的な何かを感じる
試しもしないのは異常
本田圭佑的な何かを感じる
試しもしないのは異常
475あ
2022/06/18(土) 07:21:52.90ID:o3gm8WGA0 町田瀬古ってどっちが安定感ある?
今は安定感重要
今は安定感重要
476あ
2022/06/18(土) 07:22:08.13ID:Hb4Knqm+0 2006年5月30日?
ドイツ代表2-2日本代表 トレーニングマッチ
夢よ再び
ドイツ代表2-2日本代表 トレーニングマッチ
夢よ再び
477あ
2022/06/18(土) 07:22:09.66ID:EQMcNMjf0 PK外してまたPK同じとこに蹴って決める
謎の自信あるのは似てるかもな
謎の自信あるのは似てるかもな
478あ
2022/06/18(土) 07:24:24.04ID:o3gm8WGA0 CF候補
武藤、オナイウ、奥川、
武藤、オナイウ、奥川、
479あ
2022/06/18(土) 07:25:11.38ID:EQMcNMjf0 >>475
スイススーパーリーグって日本で放送してんの?
スイススーパーリーグって日本で放送してんの?
480あ
2022/06/18(土) 07:25:48.54ID:Jj1NV/YN0 口だけ言うま
2022/06/18(土) 07:27:02.53ID:FXA5LvZu0
>>474
移籍で問題起こしたりその間に古橋、前田、上田がブレイクしたからUMAより優先されただけ
異常でもなんでもなく順当な結果だわ
まあ不運があるとすれば一番良かった時期の代表戦がコロナでほとんど潰れた事だろうけど
別に不当に呼ばれてない訳ではないな
移籍で問題起こしたりその間に古橋、前田、上田がブレイクしたからUMAより優先されただけ
異常でもなんでもなく順当な結果だわ
まあ不運があるとすれば一番良かった時期の代表戦がコロナでほとんど潰れた事だろうけど
別に不当に呼ばれてない訳ではないな
483あ
2022/06/18(土) 07:39:58.94ID:EQMcNMjf0 鈴木優磨は一度は森保に代表呼ばれてるしコロナで欧州組だけで代表組む時に揉めたからでしょ
484あ
2022/06/18(土) 07:46:58.03ID:AB/qJxRW0 東アジア選手権は国内組から集められるだろうが、だいたいこの大会きっかけで1人本番もサプライズで呼ばれている
鈴木優磨、こいつしかいない
鈴木優磨、こいつしかいない
485あ
2022/06/18(土) 08:04:12.48ID:o3gm8WGA0 今回カタール予選いたら日本危なかったんじゃないの?
486あ
2022/06/18(土) 08:10:07.73ID:qLaPRHwq0 カタールいたらヤバかったよ日本
あとウズベキスタンと北朝鮮が最終予選居なかったのもかなり助かった
あとウズベキスタンと北朝鮮が最終予選居なかったのもかなり助かった
487あ
2022/06/18(土) 08:24:06.04ID:qLaPRHwq0 次回8枠だから余裕とか言われてるけど、4チーム4グループで2位以上が通過だと結構ヤバイ気がするわ
日本、カタール、イラク、ウズベキスタンとかのグループもpot的に普通にありえる訳だし
日本、カタール、イラク、ウズベキスタンとかのグループもpot的に普通にありえる訳だし
2022/06/18(土) 08:35:25.22ID:FXA5LvZu0
いや普通に考えれば余裕だろ
最悪の事態ばっか考えてたらそらやばいだろうけど
最悪の事態ばっか考えてたらそらやばいだろうけど
489へ
2022/06/18(土) 08:35:29.31ID:6A11H5Kg0 >>238
これ聞いて三苫キレたのかな
これ聞いて三苫キレたのかな
490名無し
2022/06/18(土) 09:30:35.20ID:47j7MWMe0 >>459
それを選手に決めさせる監督ならJFAに問題ありますね
技術委員なり組織で分析官なり分析し
その戦術をコーチ監督委員で検討しチームに落とし込む
これが当たり前の組織だと思う
世界最高の戦術家や監督が雇えないのに監督任せなら
日本サッカー協会は無能の集まりだわ
なので、そこまで放任ではないと信じたい
それを選手に決めさせる監督ならJFAに問題ありますね
技術委員なり組織で分析官なり分析し
その戦術をコーチ監督委員で検討しチームに落とし込む
これが当たり前の組織だと思う
世界最高の戦術家や監督が雇えないのに監督任せなら
日本サッカー協会は無能の集まりだわ
なので、そこまで放任ではないと信じたい
491あ
2022/06/18(土) 09:58:18.05ID:Jv8kJM2K0 真面目に考えると、中山板倉富の3バックにwb伊藤山根
4バックにするときは板か富をアンカー
3センターにするのが良さそうだか弾がないなあ
4バックにするときは板か富をアンカー
3センターにするのが良さそうだか弾がないなあ
492へ
2022/06/18(土) 10:01:06.21ID:PcvHo9WW0493あ
2022/06/18(土) 10:01:43.79ID:ixK6CWh00 ドイツは選手だけでなく監督が第一線の一流監督だから無理
2022/06/18(土) 10:07:11.55ID:cDt0pM2J0
将棋やチェスやってんじゃないかな
初めから駒に性能差があるんだから
それなのによく監督の能力なんて見極められるね
初めから駒に性能差があるんだから
それなのによく監督の能力なんて見極められるね
495佐藤一真
2022/06/18(土) 10:11:56.81ID:rBe+QyBz0 >>491
冨安アンカーしたことねぇし中山か板倉やろ
冨安アンカーしたことねぇし中山か板倉やろ
496佐藤一真
2022/06/18(土) 10:14:02.53ID:rBe+QyBz0 3バックなら遠藤、酒井宏樹、中山、伊藤洋も使えるべ
497あ
2022/06/18(土) 10:18:31.37ID:Jv8kJM2K0 いや、変形した時にインテンシティがあってゲームメイクできて攻撃参加できるセンター兼fwもどきまで出来るのって誰かと思って
原口か
今度サイドがいなくなるなあ
原口か
今度サイドがいなくなるなあ
2022/06/18(土) 10:20:38.69ID:z+PjwR710
ほんと選手の質の差や能力考えずに良く戦術語れるよねって
戦術万能論者はどう考えてるんだろうね
戦術万能論者はどう考えてるんだろうね
2022/06/18(土) 10:21:07.72ID:MVHMPPDo0
500あ
2022/06/18(土) 10:21:53.83ID:Jv8kJM2K0 ペルシーロッベンいた頃のオランダ真似したほうがいいなあ
523でゲームメイクは左wbから始める感じ
523でゲームメイクは左wbから始める感じ
502あ
2022/06/18(土) 10:25:18.99ID:Jv8kJM2K0 戦術に選手割り当てるの普通だと思うけど
戦術なしの現状維持派かな
戦術なしの現状維持派かな
503佐藤一真
2022/06/18(土) 10:29:17.78ID:UK1/EbPS0 3バックならウィングバックに三苫伊東置くのかな
そうなると可変式な守備はきついけど、中盤の底に遠藤置いても一応チュニジアの時みたいなハメられ方は減るのかな
そうなると可変式な守備はきついけど、中盤の底に遠藤置いても一応チュニジアの時みたいなハメられ方は減るのかな
504あ
2022/06/18(土) 10:33:27.63ID:av+hPSGw0 監督の差も大きい
ドイツ→フリック監督 ドイツ代表アシスタント時代に14年W杯で優勝に貢献 フリックが抜けた後ドイツ代表は低迷する バイエルンで3冠達成
スペイン→ルイスエンリケ監督 バルサBセグンダ昇格に導く セルタを17位から8位にまで押し上げる バルサで3冠達成 スペイン代表をEURO2020でベスト4に導く ネーションズリーグでは準優勝
コスタリカ→スアレス監督 エクアドル代表を率いて06年W杯でベスト16進出 ホンジュラス代表を2014年W杯出場に導くなどW杯での経験も豊富
日本→森保監督 メモ魔 タタカウヨー ベテラン重視の保守的な人選 「そんなに悪かったですか?」と記者に逆切れ 前田や中山に「様子を見ろ」と提案して拒否られる 交代枠をよく余らせる 試合中に修正できない オフト監督の影響を受けているため選手を固定しがち
絶望感しかない
ドイツ→フリック監督 ドイツ代表アシスタント時代に14年W杯で優勝に貢献 フリックが抜けた後ドイツ代表は低迷する バイエルンで3冠達成
スペイン→ルイスエンリケ監督 バルサBセグンダ昇格に導く セルタを17位から8位にまで押し上げる バルサで3冠達成 スペイン代表をEURO2020でベスト4に導く ネーションズリーグでは準優勝
コスタリカ→スアレス監督 エクアドル代表を率いて06年W杯でベスト16進出 ホンジュラス代表を2014年W杯出場に導くなどW杯での経験も豊富
日本→森保監督 メモ魔 タタカウヨー ベテラン重視の保守的な人選 「そんなに悪かったですか?」と記者に逆切れ 前田や中山に「様子を見ろ」と提案して拒否られる 交代枠をよく余らせる 試合中に修正できない オフト監督の影響を受けているため選手を固定しがち
絶望感しかない
2022/06/18(土) 10:33:27.78ID:4njMD0Q20
原口は必須だわ
前線中央、サイドも中盤の底も全部出来る
ハートも強いし味方を鼓舞し良い影響を与える
スピードもあるし身体も強く献身的な守備も出来る
左サイド三笘のサブは原口しか居ないのに何故南野を出すのか
訳分からん
前線中央、サイドも中盤の底も全部出来る
ハートも強いし味方を鼓舞し良い影響を与える
スピードもあるし身体も強く献身的な守備も出来る
左サイド三笘のサブは原口しか居ないのに何故南野を出すのか
訳分からん
506佐藤一真
2022/06/18(土) 10:36:19.16ID:UK1/EbPS0 おれも原口良いよな
中盤の底も適正ありそうだけど、馴染むまで時間かかるんじゃね?
監督がこまめに連絡とって指導とか戦術共有、落とし込みできるならやってみてほしいけど、今回は無理じゃね
中盤の底も適正ありそうだけど、馴染むまで時間かかるんじゃね?
監督がこまめに連絡とって指導とか戦術共有、落とし込みできるならやってみてほしいけど、今回は無理じゃね
507あ
2022/06/18(土) 10:36:49.23ID:sQDgjmWu0508佐藤一真
2022/06/18(土) 10:39:01.10ID:hbwGt0ZA0 つか原口経験積めばセンターバックすらできそうで怖い
しかも小さい時は元々キーパーやってたとか鈴木啓太のYouTubeで言ってたような
しかも小さい時は元々キーパーやってたとか鈴木啓太のYouTubeで言ってたような
2022/06/18(土) 10:39:08.90ID:MVHMPPDo0
原口ってオシムが好きそうな選手だよな
オシム生きてたら原口をどう使うか聞きたかった
オシム生きてたら原口をどう使うか聞きたかった
510あ
2022/06/18(土) 10:41:40.37ID:cghMgQeJ0 >>504
追加するとエンリケもフリックもCLで優勝してるので、大会形式の試合も熟知してる
追加するとエンリケもフリックもCLで優勝してるので、大会形式の試合も熟知してる
511あ
2022/06/18(土) 10:43:33.23ID:av+hPSGw0 日本には守備の文化がなかなか根付かないな
5バックとかやったらやたら叩くし
国民性なのかね
5バックとかやったらやたら叩くし
国民性なのかね
2022/06/18(土) 10:44:39.20ID:9Rf1uZMs0
森保は「何もしない」だけならまだ救いがあるが、コーチングによって邪魔をしてくるからな
チュニジア戦、相手が4141で中央が固いから原口がワイドに位置して攻略しようとしたら「張るな!」って謎の指示を出すし。
ビルドアップ整備しないから中央はハメられてんのにそのままIHを中央にいさせて、パスコースの無い遠藤が潰される手助けをしてるんだぜ
マジで頭悪すぎて選手がかわいそう
チュニジア戦、相手が4141で中央が固いから原口がワイドに位置して攻略しようとしたら「張るな!」って謎の指示を出すし。
ビルドアップ整備しないから中央はハメられてんのにそのままIHを中央にいさせて、パスコースの無い遠藤が潰される手助けをしてるんだぜ
マジで頭悪すぎて選手がかわいそう
513佐藤一真
2022/06/18(土) 10:45:49.78ID:OaQ8eRQf0 まぁ僕たち攻撃大好き戦闘民族みたいなところあるしね
514佐藤一真
2022/06/18(土) 10:47:04.28ID:OaQ8eRQf0 >>512
そして原口前半でお役目ごめんだしな
そして原口前半でお役目ごめんだしな
2022/06/18(土) 10:50:01.02ID:enJXyo6E0
516佐藤一真
2022/06/18(土) 10:53:38.42ID:OKnCy4V20 監督が勝たせたわって試合が森保時代に一回もないのがまじワロス
517あ
2022/06/18(土) 10:55:23.28ID:tO1KdVqd0 選手交代だけ適切にするだけでもだいぶ違うから
何分になったら交代とかAIでもできる
何分になったら交代とかAIでもできる
518佐藤一真
2022/06/18(土) 10:56:35.24ID:OKnCy4V20 >>517
カレンダーアプリの予定通知かよ
カレンダーアプリの予定通知かよ
519佐藤一真
2022/06/18(土) 11:01:39.11ID:OKnCy4V20 旗手最近調子悪かったけどすっかり代表から外れたよな
2022/06/18(土) 11:04:45.16ID:GE8FsDQQ0
521名無し
2022/06/18(土) 11:11:16.86ID:47j7MWMe0 >>512
なぜあそこを直ぐ対策しなかったのか不思議だわ
試合の流れはマヤや鎌田のミスが直接の原因だけど
根本的にはチーム戦術で負けていて
対策出来なかったことが敗因だと思った
原口は頼りになるベテランだわ
なぜあそこを直ぐ対策しなかったのか不思議だわ
試合の流れはマヤや鎌田のミスが直接の原因だけど
根本的にはチーム戦術で負けていて
対策出来なかったことが敗因だと思った
原口は頼りになるベテランだわ
522あ
2022/06/18(土) 11:16:58.46ID:/m0ktnqf0 攻撃戦術に嗜好性が高いってのは司馬遼太郎が考察してたような気がする倭寇とか義経逆落とし信長桶狭間とか
あと技術志向性もあるかな
あと現実的にどん亀戦法出来るのはギリシャとかスウェーデン辺りの体格良いのだけで
日本人がやってもじり貧になると思う
局面によって限定的にそう言う戦術取るのは否定しないけど
あと技術志向性もあるかな
あと現実的にどん亀戦法出来るのはギリシャとかスウェーデン辺りの体格良いのだけで
日本人がやってもじり貧になると思う
局面によって限定的にそう言う戦術取るのは否定しないけど
523佐藤一真
2022/06/18(土) 11:21:14.49ID:up1qVyCe0 カウンター食らうと毎回センターバックの前あたりまで運ばれるよな
2022/06/18(土) 11:25:00.66ID:GE8FsDQQ0
CFが最前線で体張って、ボールキープ、ラストパスして2列目がゴール
ガチの試合だとくれしか出来ない
フィルミーノの怪我でリバプールが点が取れない。
ベンゼマのリバプールが優勝
そのまま中心選手の存在が大きい
無能なのに自分のゴールしか考えない南野は排除でいい
ガチの試合だとくれしか出来ない
フィルミーノの怪我でリバプールが点が取れない。
ベンゼマのリバプールが優勝
そのまま中心選手の存在が大きい
無能なのに自分のゴールしか考えない南野は排除でいい
525あ
2022/06/18(土) 11:26:38.57ID:Hb4Knqm+0 闘莉王は、原口に中盤のコンバートは、あり得ないとyoutubeで語っていたよ。
中田英寿は、フィジカルの鬼、まず、倒れない!味方にも、優しく無いキラーパス。
中村俊輔は、味方に優しいしパス。キッカーとしては、ワクワクする選手。
香川真司は、ドリブル、ワンツー、動き出し、ボールを持つとワクワクする選手。
本田圭佑は、中田英寿ほどでは無いがフィジカルは強い。キッカーも、俊輔ほどでは無い。
中田英寿と香川真司の全盛期の代表のYouTubeは、必見。
今、トップ下は、鎌田しかいないかな?
中田英寿は、フィジカルの鬼、まず、倒れない!味方にも、優しく無いキラーパス。
中村俊輔は、味方に優しいしパス。キッカーとしては、ワクワクする選手。
香川真司は、ドリブル、ワンツー、動き出し、ボールを持つとワクワクする選手。
本田圭佑は、中田英寿ほどでは無いがフィジカルは強い。キッカーも、俊輔ほどでは無い。
中田英寿と香川真司の全盛期の代表のYouTubeは、必見。
今、トップ下は、鎌田しかいないかな?
2022/06/18(土) 11:29:31.77ID:cDt0pM2J0
鎌田は使うとオマーンにもサウジにもチュニジアにも当然だけどブラジルにも
あっさり得点される守備崩壊が起こるからもう無理だろ
あっさり得点される守備崩壊が起こるからもう無理だろ
2022/06/18(土) 11:31:18.90ID:D+qv09jZ0
ブラジル戦もチュニジア戦も出てる時間に失点してないのに、何故か原口が低評価され鎌田と田中の方を評価してる人多い謎
528佐藤一真
2022/06/18(土) 11:32:14.41ID:ZrGX0QA50 鎌田さんはチームとしての守備の決め事がないと機能しないよな
2022/06/18(土) 11:32:15.93ID:cDt0pM2J0
>>527
雰囲気と好き嫌いでしか見ないアホばかりだからね
雰囲気と好き嫌いでしか見ないアホばかりだからね
530あ
2022/06/18(土) 11:32:23.58ID:jdLe5gDx0 センターは守田原口遠藤がいいかなあ
フラットでも良さそうだけど固定しないほうが伸びそう
fwは三笘伊藤でいいかなあ、速攻しか勝ち目ないし
俺たちのサッカーなんか妄想だし
早い電柱欲しいけど弾がないなあ
フラットでも良さそうだけど固定しないほうが伸びそう
fwは三笘伊藤でいいかなあ、速攻しか勝ち目ないし
俺たちのサッカーなんか妄想だし
早い電柱欲しいけど弾がないなあ
531あ
2022/06/18(土) 11:34:50.51ID:jdLe5gDx0 俺の構想なら走れないのは外す
鎌田久保ドゥアン柴崎長友吉田
鎌田久保ドゥアン柴崎長友吉田
532あ
2022/06/18(土) 11:35:00.00ID:E1wc9ppW0 鎌田は基本はボックス守備だからな
鎌田で守備崩壊もただのイメージではあるな
鎌田で守備崩壊もただのイメージではあるな
533佐藤一真
2022/06/18(土) 11:35:44.88ID:ZrGX0QA50 早い電柱なんて奇跡みたいなもんだよ
鈴木武蔵が伸びてくれてたらな
鈴木武蔵が伸びてくれてたらな
2022/06/18(土) 11:36:02.61ID:gIHogA4K0
堂安も鎌田も代表から外れた時、お前らは呼べ呼べって言ってただろ(´・ω・`)
535あ
2022/06/18(土) 11:37:16.02ID:jdLe5gDx0 タキクポはフリーロールとかぬかすやつがいるが、与えられるのは世界的にもバロンドール級だけだぞ
536佐藤一真
2022/06/18(土) 11:38:17.72ID:ZrGX0QA50 つか鎌田だから崩壊というより点取りに行くために前線に枚数増やしたら失点が多い
つまりドン引き守備から抜け出すビハインドの状態になると大体だめ
つまりドン引き守備から抜け出すビハインドの状態になると大体だめ
537あ
2022/06/18(土) 11:38:40.90ID:jdLe5gDx0 俺は鎌田ドゥアンハズレタラ喜んだ派
騒いだのは連呼が好きな人たちだろ
騒いだのは連呼が好きな人たちだろ
538佐藤一真
2022/06/18(土) 11:39:13.41ID:ZrGX0QA50 堂安鎌田は代表にいて欲しいけどな
539あ
2022/06/18(土) 11:39:25.66ID:F1c6dUV50 とにかく下手糞ばっかのチーム、1番うまいのが久保程度のチーム
期待できそうなのは伊東くらいのもん
期待できそうなのは伊東くらいのもん
540佐藤一真
2022/06/18(土) 11:41:37.60ID:ZrGX0QA50 守備時の陣形が中々すごいよ
センターフォワードがセンターライン超えて自陣にいるもんよ
そらレベル上がったらカウンターの芽潰されて点なんか取れんわ
センターフォワードがセンターライン超えて自陣にいるもんよ
そらレベル上がったらカウンターの芽潰されて点なんか取れんわ
2022/06/18(土) 11:43:31.13ID:enJXyo6E0
遠藤守田の2人揃わないとうまくいかんな
中盤のもう1人は状況に応じて田中鎌田原口でいいけど
中盤のもう1人は状況に応じて田中鎌田原口でいいけど
2022/06/18(土) 11:46:31.60ID:D+qv09jZ0
やってることハリルとそっくりかもな
日本という弱小国がWCで戦うには、様々な選択肢を減らしてサイドに足速いのおいと一発
ハリルのがまだそのために守備ブロックを前に設定する意識あっただけマシすらある
日本という弱小国がWCで戦うには、様々な選択肢を減らしてサイドに足速いのおいと一発
ハリルのがまだそのために守備ブロックを前に設定する意識あっただけマシすらある
2022/06/18(土) 11:47:56.41ID:GE8FsDQQ0
546佐藤一真
2022/06/18(土) 11:50:23.56ID:3qQ1Qfbb0 ハリルはチームに枷をつけて弱くしてた
でも戦術がはまった試合自体はあったよな
うろ覚えだけど多分オーストラリア戦とかがそんな感じ
でも戦術がはまった試合自体はあったよな
うろ覚えだけど多分オーストラリア戦とかがそんな感じ
547佐藤一真
2022/06/18(土) 11:50:49.94ID:3qQ1Qfbb0 >>543
100%森保
100%森保
548あ
2022/06/18(土) 11:54:59.03ID:BEeONz/S0 大迫待ちだな
今日の上位柏戦でどんなもんか
今日の上位柏戦でどんなもんか
549佐藤一真
2022/06/18(土) 11:55:26.40ID:3qQ1Qfbb02022/06/18(土) 11:56:35.74ID:DnSAsAI40
釣男がいい事言ってるわ
1、森保の選手起用意味不明
2、遠藤と田中碧は生命線 最初から使え
3、日本はカウンターに弱い
4、引かれた相手を崩す力は日本にはない
ブラジルですら守備を固める日本から点取るの苦労する
これがいい勉強になったんじゃないの?何も学んでないの?
まじでこの釣男の意見 森保、反町、田嶋に言って欲しいわ
言える立場だろ 会う事だってできるんだからさ
1、森保の選手起用意味不明
2、遠藤と田中碧は生命線 最初から使え
3、日本はカウンターに弱い
4、引かれた相手を崩す力は日本にはない
ブラジルですら守備を固める日本から点取るの苦労する
これがいい勉強になったんじゃないの?何も学んでないの?
まじでこの釣男の意見 森保、反町、田嶋に言って欲しいわ
言える立場だろ 会う事だってできるんだからさ
551佐藤一真
2022/06/18(土) 11:57:55.47ID:3qQ1Qfbb0 釣男はブラジル住みだから会えませーん
2022/06/18(土) 11:58:14.79ID:DnSAsAI40
堂安はIHかトップ下で使うべき
サイドで使ってるのが意味不明
堂安を真ん中で使えばミドルがあるから
得点の可能性も増える
何故かやらないんだよなぁw
南野トップ下なんかよりよっぽど得点増えるだろうに
久保に堂安みたいなミドルがあるのが理想だけど
それはたぶん無理だろうからな
サイドで使ってるのが意味不明
堂安を真ん中で使えばミドルがあるから
得点の可能性も増える
何故かやらないんだよなぁw
南野トップ下なんかよりよっぽど得点増えるだろうに
久保に堂安みたいなミドルがあるのが理想だけど
それはたぶん無理だろうからな
2022/06/18(土) 11:58:17.26ID:qw4wc1Zy0
?サッカーは点を取らなければ勝てない
〇サッカーは点を取られなければ負けない
一発勝負のトーナメント戦は負けない戦いをしないといけない
三苫は点をどうやって取るかばかり考えているから不満がでる
自分に与えられた仕事がわかっていないやつがレギュラーに定着することはない
己の力不足を棚に上げてもっと攻撃的(攻撃に人数を割け)なサッカーをしろと文句垂れていた本田圭佑を思い出すわ
三苫はどんな状況でも弱音を吐かない他人のせいにしない伊東純也を見習え
〇サッカーは点を取られなければ負けない
一発勝負のトーナメント戦は負けない戦いをしないといけない
三苫は点をどうやって取るかばかり考えているから不満がでる
自分に与えられた仕事がわかっていないやつがレギュラーに定着することはない
己の力不足を棚に上げてもっと攻撃的(攻撃に人数を割け)なサッカーをしろと文句垂れていた本田圭佑を思い出すわ
三苫はどんな状況でも弱音を吐かない他人のせいにしない伊東純也を見習え
554あ
2022/06/18(土) 11:59:25.58ID:F1c6dUV50 昔からよく言われる個の能力、当たり前なんだよボール持ってるのは1人だけなんだから
シュートもトラップもドリブルもやるのは1人だけ、サッカーは1対1になるケースも多いからね
2期岡田ジャパンメンバーと比較しても個の能力が低すぎる
シュートもトラップもドリブルもやるのは1人だけ、サッカーは1対1になるケースも多いからね
2期岡田ジャパンメンバーと比較しても個の能力が低すぎる
2022/06/18(土) 12:00:16.79ID:gIHogA4K0
森保 「ドイツ・スペインには0-0で良い」
選手 「ドイツ・スペインから点を取って目立ちたい」
選手 「ドイツ・スペインから点を取って目立ちたい」
2022/06/18(土) 12:00:24.84ID:DnSAsAI40
希望はある
3連敗して
失点も沢山する
最多失点って82年のエルサルバトルだったっけかな?
ハンガリーに10点とか取られた試合
そのぐらいの点差で負ければ
協会批判はもう免れない
田嶋の責任も問われる
それだけが希望だな
W杯はドイツ、スペイン応援するかなw
3連敗して
失点も沢山する
最多失点って82年のエルサルバトルだったっけかな?
ハンガリーに10点とか取られた試合
そのぐらいの点差で負ければ
協会批判はもう免れない
田嶋の責任も問われる
それだけが希望だな
W杯はドイツ、スペイン応援するかなw
557佐藤一真
2022/06/18(土) 12:00:39.49ID:3qQ1Qfbb0 久保はキック精度か悪すぎやねん
いつもパスずれたり運びすぎて潰されたりシュートがキーパーの目の前かDFに当たってカウンター食らうし
ボール持った時の技術は抜けてるけどそれだけだわ
いつもパスずれたり運びすぎて潰されたりシュートがキーパーの目の前かDFに当たってカウンター食らうし
ボール持った時の技術は抜けてるけどそれだけだわ
2022/06/18(土) 12:01:53.72ID:D+qv09jZ0
複数人いるとこに突っ込んでロストするのが久保
ボールホルダーと向き合ってパスもらおうとして奪われたり、98%囮の縦はないと読まれて中にいくドリブルを一対一で奪われてたのが堂安
IH起用は久保より堂安のがリスキー
ロストしていい位置まで押し上げるって発想のが合ってる選手に思える
ボールホルダーと向き合ってパスもらおうとして奪われたり、98%囮の縦はないと読まれて中にいくドリブルを一対一で奪われてたのが堂安
IH起用は久保より堂安のがリスキー
ロストしていい位置まで押し上げるって発想のが合ってる選手に思える
2022/06/18(土) 12:02:01.14ID:GE8FsDQQ0
>>552
守備を固めるための3ボランチ田中、守田、遠藤
欲を出してIHに鎌田とか久保を出すから0-3で崩壊してる
遠藤が死んでる。同じことを繰り返してるのになぜ気が付かないか?
東京五輪。アジア最終予選。6月の4連戦
守備を固めるための3ボランチ田中、守田、遠藤
欲を出してIHに鎌田とか久保を出すから0-3で崩壊してる
遠藤が死んでる。同じことを繰り返してるのになぜ気が付かないか?
東京五輪。アジア最終予選。6月の4連戦
2022/06/18(土) 12:04:00.16ID:GE8FsDQQ0
561佐藤一真
2022/06/18(土) 12:08:04.14ID:hKaD6MI302022/06/18(土) 12:09:07.48ID:cDt0pM2J0
ハリルホジッチはJFAのスポンサー怒らせて首切られたらしいからなあ
同じ轍はふまないだろうね
同じ轍はふまないだろうね
563あ
2022/06/18(土) 12:10:03.84ID:F1c6dUV50 久保が嫌いなのはわかった。なら誰ならできるんだよ
1番うまいのが久保なのは間違いない
1番うまいのが久保なのは間違いない
564佐藤一真
2022/06/18(土) 12:10:44.71ID:hKaD6MI30 久保と南野がいつも代表戦の顔に使われるもんな
南野は点取ることだけに関して言えばまだわかるけど久保なんか代表でなんもしてねぇのに
南野は点取ることだけに関して言えばまだわかるけど久保なんか代表でなんもしてねぇのに
565あ
2022/06/18(土) 12:10:56.67ID:Hzag45q30 >>554
だってド下手くそな老害の長友いまだに使ってんだもん
長友いるから1人選手いないどころか守備のサポートしないとならんし長友サイドは攻撃死ぬ
酒井か冨安ならかなりよくなる
吉田もいなければなおいいが
だってド下手くそな老害の長友いまだに使ってんだもん
長友いるから1人選手いないどころか守備のサポートしないとならんし長友サイドは攻撃死ぬ
酒井か冨安ならかなりよくなる
吉田もいなければなおいいが
566あ
2022/06/18(土) 12:11:41.37ID:/m0ktnqf0 四年あったのに結局大迫の代替案が出来なかったな
ゼロトップなり2トップなりもっと模索出来たのではと思う一方
コロナなり何なりで実際には厳しかったのかも知れんけど
ゼロトップなり2トップなりもっと模索出来たのではと思う一方
コロナなり何なりで実際には厳しかったのかも知れんけど
567あ
2022/06/18(土) 12:11:54.85ID:av+hPSGw0 強豪国以外でベスト8に進出した国々
2018年 スウェーデン ベスト16の相手がスイス
2014年 コスタリカ ベスト16の相手がギリシャ PK戦で勝利
2010年 パラグアイ ベスト16の相手が日本 PK戦で勝利
2010年 ガーナ ベスト16の相手がアメリカ
2006年 ウクライナ ベスト16の相手がスイス
2002年 アメリカ ベスト16の相手がメキシコ
2002年 セネガル ベスト16の相手がスウェーデン
2002年 トルコ ベスト16の相手が日本
1998年 クロアチア ベスト16の相手がルーマニア
1998年 デンマーク ベスト16の相手がナイジェリア
1994年 スウェーデン ベスト16の相手がサウジアラビア
1994年 ルーマニア ベスト16の相手がアルゼンチン
1994年 ブルガリア ベスト16の相手がメキシコ PK戦で勝利
1990年 アイルランド ベスト16の相手がルーマニアでPK戦で勝利 (アイルランドは初出場で未勝利のままベスト8という記録を達成 GLは3分で突破)
1990年 カメルーン ベスト16の相手がコロンビア
こうしてみると対戦相手に恵まれるのも大事だというのがわかるね
GLを2位通過でベスト8以上に進出したのは94年のスウェーデン ブルガリア 98年のクロアチア 02年のアメリカ 06年のウクライナ等々
2018年 スウェーデン ベスト16の相手がスイス
2014年 コスタリカ ベスト16の相手がギリシャ PK戦で勝利
2010年 パラグアイ ベスト16の相手が日本 PK戦で勝利
2010年 ガーナ ベスト16の相手がアメリカ
2006年 ウクライナ ベスト16の相手がスイス
2002年 アメリカ ベスト16の相手がメキシコ
2002年 セネガル ベスト16の相手がスウェーデン
2002年 トルコ ベスト16の相手が日本
1998年 クロアチア ベスト16の相手がルーマニア
1998年 デンマーク ベスト16の相手がナイジェリア
1994年 スウェーデン ベスト16の相手がサウジアラビア
1994年 ルーマニア ベスト16の相手がアルゼンチン
1994年 ブルガリア ベスト16の相手がメキシコ PK戦で勝利
1990年 アイルランド ベスト16の相手がルーマニアでPK戦で勝利 (アイルランドは初出場で未勝利のままベスト8という記録を達成 GLは3分で突破)
1990年 カメルーン ベスト16の相手がコロンビア
こうしてみると対戦相手に恵まれるのも大事だというのがわかるね
GLを2位通過でベスト8以上に進出したのは94年のスウェーデン ブルガリア 98年のクロアチア 02年のアメリカ 06年のウクライナ等々
569あ
2022/06/18(土) 12:14:20.30ID:E1wc9ppW0 さすがに大迫戻すは勘弁して欲しいが26人なら入ってくるだろうな
お気に入りだろうし
お気に入りだろうし
570佐藤一真
2022/06/18(土) 12:16:12.86ID:hKaD6MI30 >>563
1番うまいのは久保だね
誰なら出来るか?っていうかそもそもサブとしてすら機能してないし久保に変えて誰とかはない
右ウィングは伊東堂安いて南野原口もできる
インサイドハーフも鎌田田中守田原口いる
久保は動き回って自分が持ってリターンも自分が受けるの前提でポジション動くから久保中心にポジショニング整備が必要だが、それしたところでペナルティエリアにすらまともに入らないから結果いらん
1番うまいのは久保だね
誰なら出来るか?っていうかそもそもサブとしてすら機能してないし久保に変えて誰とかはない
右ウィングは伊東堂安いて南野原口もできる
インサイドハーフも鎌田田中守田原口いる
久保は動き回って自分が持ってリターンも自分が受けるの前提でポジション動くから久保中心にポジショニング整備が必要だが、それしたところでペナルティエリアにすらまともに入らないから結果いらん
571あ
2022/06/18(土) 12:19:09.77ID:ZIj4kB220 上手いんだろうけど戦力にはなってないな
アピールしたいんだろうけど無闇に突っ込んでロストばっかじゃないか
足引っ張ってるまである
アピールしたいんだろうけど無闇に突っ込んでロストばっかじゃないか
足引っ張ってるまである
572あ
2022/06/18(土) 12:21:05.63ID:Hb4Knqm+0 久保が、ロストして、ピッチで寝転がっている。
セルジオ越後屋は、まだ無理って言っていたよ。
セルジオ越後屋は、まだ無理って言っていたよ。
573あ
2022/06/18(土) 12:21:46.27ID:F1c6dUV50 日本はコスタリカから得点できないな、つまり全敗
この組でもしかがあればコスタリカ
この組でもしかがあればコスタリカ
574あ
2022/06/18(土) 12:24:54.98ID:8Z4zUEoa0 大迫は代表復帰の前に神戸でスタメンで出れるようにならんと話にならねぇ
575佐藤一真
2022/06/18(土) 12:25:12.35ID:hKaD6MI30 久保の1番嫌なところはセルフジャッジで審判にアピールしてる間に自陣深くまでカウンター食らうところ
転ぶまではまだ良いが笛なってないならとっとと起き上がって守備に切り替えて戻れよって話し
久保コケてる時点で右サイドか真ん中枚数足りてねーもんよ
転ぶまではまだ良いが笛なってないならとっとと起き上がって守備に切り替えて戻れよって話し
久保コケてる時点で右サイドか真ん中枚数足りてねーもんよ
576あ
2022/06/18(土) 12:27:41.89ID:NBEZo81V0 久保はまだ若いからこれからどれだけフィジカル作れるかだな
現時点だと紙すぎて代表じゃ厳しい
現時点だと紙すぎて代表じゃ厳しい
2022/06/18(土) 12:28:38.20ID:cYceg6Nr0
578あ
2022/06/18(土) 12:29:22.81ID:jdLe5gDx0 タキ左久保右で出たら負けってわかりやすくていいと思う
579あ
2022/06/18(土) 12:30:12.89ID:/m0ktnqf0 久保くんは仕掛けるドリブルに変えてから余裕無くなった印象
プレースタイル的にボール見ないでドリブル等をするのが特徴で
レアル加入時には(ボール保持時に)相手の出方を見てからの後だしじゃんけんが出来たから華麗に抜けてた(ただこのやり方だとWGとして怖くないのでドリブルの仕方を変えた)
キック精度が良くないのはボール見ないでやるから(本来フリーキック蹴れるぐらいには精度はある)
その代わりタイミングを図ってパスを出せるので通れば決定機になりやすい
プレースタイル的にボール見ないでドリブル等をするのが特徴で
レアル加入時には(ボール保持時に)相手の出方を見てからの後だしじゃんけんが出来たから華麗に抜けてた(ただこのやり方だとWGとして怖くないのでドリブルの仕方を変えた)
キック精度が良くないのはボール見ないでやるから(本来フリーキック蹴れるぐらいには精度はある)
その代わりタイミングを図ってパスを出せるので通れば決定機になりやすい
580あ
2022/06/18(土) 12:30:38.34ID:jdLe5gDx0 セルフジャッジは柴崎から久保に受け継がれ
伝統芸だから
伝統芸だから
581あ
2022/06/18(土) 12:30:39.71ID:F1c6dUV50 三苫の切れ込みからの折り返しを合わせてゴールしたのもうお忘れか
あそこにいるってのが上手さな、三苫はギリのプレーで折り返し入れてくるから
そこにいてやらなきゃダメなんだよ、それやったの今んとこ久保だけだろ
久保がダメダメ言うけど他でできるやつなんかいないじゃんかよ下手糞ばっかで
あそこにいるってのが上手さな、三苫はギリのプレーで折り返し入れてくるから
そこにいてやらなきゃダメなんだよ、それやったの今んとこ久保だけだろ
久保がダメダメ言うけど他でできるやつなんかいないじゃんかよ下手糞ばっかで
2022/06/18(土) 12:32:15.96ID:D+qv09jZ0
583あ
2022/06/18(土) 12:33:57.73ID:jdLe5gDx0 ざる守備相手でプレッシャーなかったらわりと出来ると思う
インテンシティ上がったら転がる以外できないほうがきついよなあ
インテンシティ上がったら転がる以外できないほうがきついよなあ
584あ
2022/06/18(土) 12:34:07.11ID:av+hPSGw0 長友と川島の4大会連続W杯メンバー入り
大迫・吉田の3大会連続W杯メンバー入り
本番期待できないからこういう話題作りにシフトしてる感ある
大迫・吉田の3大会連続W杯メンバー入り
本番期待できないからこういう話題作りにシフトしてる感ある
586あ
2022/06/18(土) 12:34:24.38ID:tAS2f8Oj0 大迫普通に神戸でスタメンだぞ?
休養前休ませたいのに本人希望でベンチ入りしたのと休養明けでベンチに入っただけ
神戸にそんな余裕無いし
こないだはJ3相手にサブ組が0-2でリードされるぐらいだから
休養前休ませたいのに本人希望でベンチ入りしたのと休養明けでベンチに入っただけ
神戸にそんな余裕無いし
こないだはJ3相手にサブ組が0-2でリードされるぐらいだから
587佐藤一真
2022/06/18(土) 12:34:34.43ID:Pqffvw3C0588へ
2022/06/18(土) 12:36:45.09ID:PcvHo9WW0590あ
2022/06/18(土) 12:43:53.06ID:jdLe5gDx0 久保鎌田タキドゥアン同時起用して欲しい
サッカーの悪い例の動画にしたい
サッカーの悪い例の動画にしたい
591あ
2022/06/18(土) 12:44:50.13ID:E1wc9ppW0 柴崎て今回何分出た?
外される筆頭になってるね
外される筆頭になってるね
592へ
2022/06/18(土) 12:49:31.16ID:PQuIkGwT0593うえ
2022/06/18(土) 12:49:41.54ID:vS/qSAkd0 チュニジア戦後のミーティングについて、森保監督のコメントって抽象的であまり意味ないと思うんだけどあの後ちゃんと敗因とか戦術の分析して選手に共有してるんだよね?
2022/06/18(土) 12:51:03.44ID:DnSAsAI40
久保は一番上手いよ
でも、それだけ
それが点にならないから色々言われるわけで
結果出せば文句なんて言われるわけない
でも、それだけ
それが点にならないから色々言われるわけで
結果出せば文句なんて言われるわけない
2022/06/18(土) 12:53:40.62ID:DnSAsAI40
>>582その代わり鎌田は周りの選手とパス交換とかは
あんまりしないけどね
深い位置で触って安全なパス出すか
ドリブルしてシュート、パスかどっちかじゃない?
久保はパスとか連携しながらPA近くまで行くのが上手い
勿論上手いだけで点にはなってない
だから鎌田の方が得点力は高いんだけどw
鎌田はチャンスにはPA内にどんどん入っていくし
FWみたいに待機してるからな
あんまりしないけどね
深い位置で触って安全なパス出すか
ドリブルしてシュート、パスかどっちかじゃない?
久保はパスとか連携しながらPA近くまで行くのが上手い
勿論上手いだけで点にはなってない
だから鎌田の方が得点力は高いんだけどw
鎌田はチャンスにはPA内にどんどん入っていくし
FWみたいに待機してるからな
596へ
2022/06/18(土) 12:54:21.16ID:PcvHo9WW0597あ
2022/06/18(土) 12:55:55.09ID:ZIj4kB220 鎌田は深い位置でパスを引き出したり前にも突っ込んでいくから以外と動いてるよね
やる気がないように見えてしまうが
やる気がないように見えてしまうが
598・
2022/06/18(土) 12:56:37.55ID:dxTzwNsC02022/06/18(土) 12:57:12.21ID:4njMD0Q20
チュニジア戦後半やべーな
チャンスらしいチャンスゼロ
前半は原口がバランサーとして機能してたのに、後半変えてから3失点
やっぱ原口は必須だわ
チャンスらしいチャンスゼロ
前半は原口がバランサーとして機能してたのに、後半変えてから3失点
やっぱ原口は必須だわ
600・
2022/06/18(土) 12:59:16.58ID:dxTzwNsC0601あ
2022/06/18(土) 13:01:02.38ID:gp43/wdf0 田中は迷子になってて可哀想だった
602へ
2022/06/18(土) 13:05:03.32ID:PcvHo9WW0 >>600
多分W杯3戦目のスペイン戦は日本が死ぬほど走らされる前提でしょw
他の選手は2戦目でターンオーバーできるけど遠藤をどうするかで悩んでるんじゃないの
戦術的にもフィジカル的にもコンディション的にも遠藤がどこまで踏んばれるかこの4試合で試したとおもうわw
鬼といわれればそうだけど遠藤だけは替えがきかないからねえ
多分W杯3戦目のスペイン戦は日本が死ぬほど走らされる前提でしょw
他の選手は2戦目でターンオーバーできるけど遠藤をどうするかで悩んでるんじゃないの
戦術的にもフィジカル的にもコンディション的にも遠藤がどこまで踏んばれるかこの4試合で試したとおもうわw
鬼といわれればそうだけど遠藤だけは替えがきかないからねえ
603・
2022/06/18(土) 13:07:38.79ID:dxTzwNsC0 >>570
パラグアイ戦が1番分かり易いかも
両ウイングが張ってないとインサイドハーフの動くスペースを潰すから
4141で中に入るタイプをウイング起用するとそのサイドが死ぬ
その条件だと
左サイドは三笘ぐらい
右サイドは伊東と堂安ぐらい
この時点で南野や久保は失格
インサイドハーフは遠藤の脇のスペースをカバーしつつ、ウイングを使うパスを出せると言う攻守のバランス感覚が必要で
この条件で南野、久保、田中碧とかは失格
パラグアイ戦が1番分かり易いかも
両ウイングが張ってないとインサイドハーフの動くスペースを潰すから
4141で中に入るタイプをウイング起用するとそのサイドが死ぬ
その条件だと
左サイドは三笘ぐらい
右サイドは伊東と堂安ぐらい
この時点で南野や久保は失格
インサイドハーフは遠藤の脇のスペースをカバーしつつ、ウイングを使うパスを出せると言う攻守のバランス感覚が必要で
この条件で南野、久保、田中碧とかは失格
604あ
2022/06/18(土) 13:07:44.90ID:NBEZo81V0 4-3-3のIHなんて日本で出来る選手いないから素直に3ボランチでブロック作った方がいい
IHに攻撃も守備も出来るMF置くなんて強豪国やトップチームのやること
IHに攻撃も守備も出来るMF置くなんて強豪国やトップチームのやること
606・
2022/06/18(土) 13:09:54.87ID:dxTzwNsC0 >>602
W杯の3連戦、4連戦を遠藤1人でフル出場で乗り切るのは無理があるよねぇ
W杯の3連戦、4連戦を遠藤1人でフル出場で乗り切るのは無理があるよねぇ
607・
2022/06/18(土) 13:10:42.96ID:dxTzwNsC0 >>604
攻撃も守備も求められるのがMFなんや(´・ω・`)
攻撃も守備も求められるのがMFなんや(´・ω・`)
2022/06/18(土) 13:11:29.84ID:4njMD0Q20
チュニジア戦
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=111459
原口5点、田中5.5点ってメクラかよ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361429-361429-fl
この読者採点も田中より原口が低いってガイジかよ
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420258
これも原口の点が低い
原口が居たから前半無失点
ボールも回って複数決定的なチャンスが作れた
原口下がった後半どうなった???
原口の評価低すぎ
記事書いてる奴でさえ見る目無い
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=111459
原口5点、田中5.5点ってメクラかよ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?361429-361429-fl
この読者採点も田中より原口が低いってガイジかよ
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420258
これも原口の点が低い
原口が居たから前半無失点
ボールも回って複数決定的なチャンスが作れた
原口下がった後半どうなった???
原口の評価低すぎ
記事書いてる奴でさえ見る目無い
2022/06/18(土) 13:11:49.19ID:D+qv09jZ0
ロシアWC 柴崎・香川
コパ 柴崎・中島
柴崎が定位置掴む可能性あるのは、ある程度ボール握れる選手いたらじゃね
上田と相性よくても、ガーナ戦でもノーアシスト・ノーゴールだし、アシスト能力だけ見れば鎌田あたりのが高いと断言する
今なら久保だと思ってたし、予想通りガーナ戦では良かった
けど久保・柴崎とかリスキーすぎるから良くてもオプション止まり
鎌田との相性はどうか微妙
メキシコ戦では良かったが、最終予選の印象が酷すぎる
26枠ならメンバー入り80%、出場時間0か10分くらいと予想
コパ 柴崎・中島
柴崎が定位置掴む可能性あるのは、ある程度ボール握れる選手いたらじゃね
上田と相性よくても、ガーナ戦でもノーアシスト・ノーゴールだし、アシスト能力だけ見れば鎌田あたりのが高いと断言する
今なら久保だと思ってたし、予想通りガーナ戦では良かった
けど久保・柴崎とかリスキーすぎるから良くてもオプション止まり
鎌田との相性はどうか微妙
メキシコ戦では良かったが、最終予選の印象が酷すぎる
26枠ならメンバー入り80%、出場時間0か10分くらいと予想
610あ
2022/06/18(土) 13:15:06.07ID:NBEZo81V0 >>607
伊東や三笘みたいなスピードあるウイングがいるんだから前で張らせておいてそこにパス出せる中盤ならまずオッケー
スタミナと守備強度とパス出せる奴を優先すればそこまで攻撃センスなくてもまだ大丈夫
伊東や三笘みたいなスピードあるウイングがいるんだから前で張らせておいてそこにパス出せる中盤ならまずオッケー
スタミナと守備強度とパス出せる奴を優先すればそこまで攻撃センスなくてもまだ大丈夫
611あ
2022/06/18(土) 13:16:08.48ID:wQ0JRdHY0 てか伊東三笘の最適解は久保か柴崎やぞ
612あ
2022/06/18(土) 13:17:51.17ID:E1wc9ppW02022/06/18(土) 13:20:20.65ID:cYceg6Nr0
614へ
2022/06/18(土) 13:21:00.54ID:PcvHo9WW0 >>606
さすがにW杯ではダブルボランチなり3人を横に並べたりするから遠藤の負担は減ると思うけど
今回の4試合は遠藤に地獄の特訓で鍛えるという意味でああいう過酷な使い方をしたのかなとも思ったり
ただ遠藤だけはターンオーバーはないかもw
ここで遠藤にはもう一段パワーアップしてカンテみたいになってほしいというのは首脳陣の本音だろうね
さすがにW杯ではダブルボランチなり3人を横に並べたりするから遠藤の負担は減ると思うけど
今回の4試合は遠藤に地獄の特訓で鍛えるという意味でああいう過酷な使い方をしたのかなとも思ったり
ただ遠藤だけはターンオーバーはないかもw
ここで遠藤にはもう一段パワーアップしてカンテみたいになってほしいというのは首脳陣の本音だろうね
615あ
2022/06/18(土) 13:22:11.23ID:NBEZo81V0 >>612
それはロングカウンターでもないのに孤立させてフォローも行かないからお願い抜いて何とかしてドリブル1択しかなくなるからだろ
横にフォロー1人いるだけでワンツーでも逆サイド展開でも選択肢増えるんだから
それはロングカウンターでもないのに孤立させてフォローも行かないからお願い抜いて何とかしてドリブル1択しかなくなるからだろ
横にフォロー1人いるだけでワンツーでも逆サイド展開でも選択肢増えるんだから
2022/06/18(土) 13:23:26.70ID:Lpf4QkrM0
>>608
知的障害記事にもほどがあるななんでこんなやつらが選手を採点する記事書いてるんだw
知的障害記事にもほどがあるななんでこんなやつらが選手を採点する記事書いてるんだw
2022/06/18(土) 13:24:28.60ID:Lpf4QkrM0
田中碧はもう落選レベルだな
守備強度が柴崎とどっこいだから、俺はパスが前に出る分だけ柴崎の方がまだ良いと思うがどうなんだろうな
守備強度が柴崎とどっこいだから、俺はパスが前に出る分だけ柴崎の方がまだ良いと思うがどうなんだろうな
2022/06/18(土) 13:28:53.26ID:Lpf4QkrM0
>>595
鎌田がチュニジア戦の前半で大チャンス外したせいで流れおかしくなったのはなぜか許されてるが、
あれ下手したら鎌田の能力の限界として織り込む必要があるかも知れんぞ
なんせ人生で一度もFWをやったことがないからな
ヘディングも不得手だし、インハーで原口が守護神になるから鎌田は最終ラインにガンガン飛び込まなきゃならんが、
伊藤のクロスに合わせる能力が低いなら得点確率かなり下がる
あと浅野じゃなくて大迫入れろ、伊藤のクロスに合わせるなら
鎌田がチュニジア戦の前半で大チャンス外したせいで流れおかしくなったのはなぜか許されてるが、
あれ下手したら鎌田の能力の限界として織り込む必要があるかも知れんぞ
なんせ人生で一度もFWをやったことがないからな
ヘディングも不得手だし、インハーで原口が守護神になるから鎌田は最終ラインにガンガン飛び込まなきゃならんが、
伊藤のクロスに合わせる能力が低いなら得点確率かなり下がる
あと浅野じゃなくて大迫入れろ、伊藤のクロスに合わせるなら
621あ
2022/06/18(土) 13:30:10.58ID:NBEZo81V02022/06/18(土) 13:32:49.94ID:Lpf4QkrM0
IJは「大迫いないからクロスはマイナスのグラウンダーで入れたり工夫してる」って言ってたが、
なんせヘンクでは201cmのオヌアチュめがけていつもフライのクロス上げてるから難しいところだな
浅野三苫より大迫南野の方が、IJのクロスのターゲットとしては機能してた
なんせヘンクでは201cmのオヌアチュめがけていつもフライのクロス上げてるから難しいところだな
浅野三苫より大迫南野の方が、IJのクロスのターゲットとしては機能してた
623あ
2022/06/18(土) 13:35:02.05ID:M5Vy2xgx0624あ
2022/06/18(土) 13:35:40.53ID:ppwmjWTw0625ふ
2022/06/18(土) 13:38:16.57ID:fWDZbydV0 久保は堂安とは組ませるな
伊東と三笘ならおれたちのサッカーなんてやらんから
伊東と三笘ならおれたちのサッカーなんてやらんから
626あ
2022/06/18(土) 13:38:16.88ID:M5Vy2xgx0 まあ伊東からのクロス時に、浅野がニアで潰れる動きするので、狙いどころとしてはファーに飛び込むIHか WGなんじゃないかね
2022/06/18(土) 13:39:01.51ID:Lpf4QkrM0
629あ
2022/06/18(土) 13:39:31.18ID:05zcF2P/0 柴崎が若い頃ひたすら上を見ていて目に光が灯ってた
今の何しても表情が変わらなくて目が死んでる柴崎見ると悲しくなってくる
クラブでゴール決めても笑わないし
柴崎の笑顔が見たいわ
今の何しても表情が変わらなくて目が死んでる柴崎見ると悲しくなってくる
クラブでゴール決めても笑わないし
柴崎の笑顔が見たいわ
630あ
2022/06/18(土) 13:40:07.84ID:M5Vy2xgx0 だから以前古橋を左サイドで使ったのかと
2022/06/18(土) 13:40:22.79ID:Lpf4QkrM0
大迫はもう調子戻らんのかなー
ドイツ戦とかブラジル戦みたいに中盤で力負けするから、
CF降ろしてポストで中盤1枚足した方が絶対いいんだよな
そうなると大迫の方が浅野より5倍くらいトラップうまいし
ドイツ戦とかブラジル戦みたいに中盤で力負けするから、
CF降ろしてポストで中盤1枚足した方が絶対いいんだよな
そうなると大迫の方が浅野より5倍くらいトラップうまいし
2022/06/18(土) 13:40:30.22ID:D+qv09jZ0
>>617
役割次第じゃね
sofascoreでみると、デュエルとかは柴崎より上なんてことなく大差ない
違いが顕著なのは、シュート位置
柴崎はボックス外が3/22で内は0/3
田中は外が0/13、中が1/12
あくまでクラブでのスタッツ、クラブでやってることで能力とまでは言えないが
ボックス内への侵入とそこでのゴールを求めるなら、クラブでのプレーからすると柴崎より田中
・・・田中より鎌田・原口だが
役割次第じゃね
sofascoreでみると、デュエルとかは柴崎より上なんてことなく大差ない
違いが顕著なのは、シュート位置
柴崎はボックス外が3/22で内は0/3
田中は外が0/13、中が1/12
あくまでクラブでのスタッツ、クラブでやってることで能力とまでは言えないが
ボックス内への侵入とそこでのゴールを求めるなら、クラブでのプレーからすると柴崎より田中
・・・田中より鎌田・原口だが
633あ
2022/06/18(土) 13:41:19.00ID:ZF7Zjtoo0634あ
2022/06/18(土) 13:41:25.63ID:M5Vy2xgx0 >>628
ニア上手王前田遼一呼ぶか…
ニア上手王前田遼一呼ぶか…
635・
2022/06/18(土) 13:41:27.08ID:dxTzwNsC02022/06/18(土) 13:43:19.98ID:Lpf4QkrM0
637・
2022/06/18(土) 13:43:21.01ID:dxTzwNsC0638あ
2022/06/18(土) 13:45:00.87ID:05zcF2P/0 田中はクラブだと深い位置いることが多いイメージ
639あ
2022/06/18(土) 13:45:12.93ID:PQzg5pyt0 むしろ原口の方が田中より評価されてる記事があるなら教えてくれ
多分ない
多分ない
640あ
2022/06/18(土) 13:45:56.40ID:05zcF2P/0 若いとそれだけで評価あがるからな
バイアスよ
バイアスよ
641あ
2022/06/18(土) 13:47:11.24ID:C57x7Tqy0 守田と組みなれてるってことだけでも田中はアドバンテージになる
ドイスボランチなら遠藤守田か田中守田だろうし
ドイスボランチなら遠藤守田か田中守田だろうし
643あ
2022/06/18(土) 13:52:56.14ID:NBEZo81V0644あ
2022/06/18(土) 13:57:55.92ID:05zcF2P/0 鈴木優磨って結構名前上がるけど鹿島の試合見てると別にボールおさまんなくね
空中線も弱いしシュートも下手になってる
空中線も弱いしシュートも下手になってる
2022/06/18(土) 14:17:51.43
サプライズ枠でヤットさんは有り
646a
2022/06/18(土) 14:18:13.29ID:F1c6dUV50 前髪たらーっと垂れてるのでろくなのいない
2022/06/18(土) 14:19:37.92ID:Lpf4QkrM0
むしろドイツスペイン相手ならどう考えてもIH原口は当確だろ
あと1人を鎌田にするのか守田田中から選ぶのかってところ
堂安久保もIH志望だからな一応
「コスタリカ戦は原口以外がいい!」って話ならまだわかるがドイツスペインはどう考えても原口
あと1人を鎌田にするのか守田田中から選ぶのかってところ
堂安久保もIH志望だからな一応
「コスタリカ戦は原口以外がいい!」って話ならまだわかるがドイツスペインはどう考えても原口
648あ
2022/06/18(土) 14:19:41.72ID:1MHrcD3A0 武藤と奥川よぶか
2022/06/18(土) 14:20:20.59ID:cYceg6Nr0
守田が主軸だから
2022/06/18(土) 14:21:46.82ID:cYceg6Nr0
奥川は嫁が白人だから本番に強そう
森保とは全てが合わなそうだ
森保とは全てが合わなそうだ
651あ
2022/06/18(土) 14:25:22.08ID:ks3Zc0fr0 6月までに呼んでない選手をこれから呼ぶとかねえわ
652あ
2022/06/18(土) 14:25:31.57ID:NBEZo81V0 今からでも遅くないIHなんか置くのやめて3ボラにした方がいい
2022/06/18(土) 14:27:57.26ID:D+qv09jZ0
原口のが柴崎・田中より守備強度高い
3ボラと言って原口を外すならかえって強度が落ちるだろ
3ボラと言って原口を外すならかえって強度が落ちるだろ
2022/06/18(土) 14:28:10.36ID:Lpf4QkrM0
>>652
いやどうせ本番はアジア予選みたいに3ボラになるだろw
カップ戦だから「俺たちのサッカーをやろう」で遠藤のワンボラニュートラルでやっただけ
ミュラーとか中入って来るにIHで捕まえないわけにはいかないし本番はいつもの3ボラ
むしろトチ狂って「ドイツ相手に俺たちのサッカーをやろう!」とかならないかだけが心配
いやどうせ本番はアジア予選みたいに3ボラになるだろw
カップ戦だから「俺たちのサッカーをやろう」で遠藤のワンボラニュートラルでやっただけ
ミュラーとか中入って来るにIHで捕まえないわけにはいかないし本番はいつもの3ボラ
むしろトチ狂って「ドイツ相手に俺たちのサッカーをやろう!」とかならないかだけが心配
655あ
2022/06/18(土) 14:29:44.31ID:qs8V0+sb0 フリックは新しいメンバーどんどん試してるしネーションズ辞退組もいるからこれまで呼んでない選手入ってくると思うよ
2022/06/18(土) 14:30:34.18ID:MVHMPPDo0
2022/06/18(土) 14:31:03.15ID:Lpf4QkrM0
原口とかほっといたら絶対に戻って来るからな
2年前のコージボ戦だかガーナ戦だかもWB出場して、
「元気君、戻ってこないで高い位置取っといて」って言われてはじめてニュートラルWBになってたし
「WBでも90分間絶対に戻って来る自信がある」ってインタビューで言うくらいスプリントに自信があるのが原口
2年前のコージボ戦だかガーナ戦だかもWB出場して、
「元気君、戻ってこないで高い位置取っといて」って言われてはじめてニュートラルWBになってたし
「WBでも90分間絶対に戻って来る自信がある」ってインタビューで言うくらいスプリントに自信があるのが原口
2022/06/18(土) 14:33:06.64ID:Lpf4QkrM0
大迫戻るならドイツ戦は5-4-1くらいでもいいが、大迫もどってこないなら5-5-0でドン引きやれよ
守備一辺倒でかなり苦しくなるが、浅野じゃどうせポスト収まらんだろ
守備一辺倒でかなり苦しくなるが、浅野じゃどうせポスト収まらんだろ
659a
2022/06/18(土) 14:39:16.16ID:F1c6dUV50 前髪邪魔くさくてそこそこやれたの名波くらいのもんだな
俊輔もダメだったし田中なんて話にもならんわ
俊輔もダメだったし田中なんて話にもならんわ
660
2022/06/18(土) 14:48:29.24ID:YdHbohuQ0 >>644
試合中に躊躇いなく暴力使えるのは優磨
試合中に躊躇いなく暴力使えるのは優磨
661ジーコ
2022/06/18(土) 14:49:06.25ID:+SCW5mm20 個で敵わないから選手たちの連動で走り切って勝とうとしたけど、個の差で負けた前回W杯の反省から個に磨きをかけてきたけど、結局チーム生命線の連動を忘れて三笘や伊東頼りになってしまってマジでこの4年無駄だったな
だったら前回のように連動を意識したチームのほうがまだ可能性がある気がする
だったら前回のように連動を意識したチームのほうがまだ可能性がある気がする
662あ
2022/06/18(土) 14:51:17.20ID:Hb4Knqm+0 選手を選考するのは、誰?
一番要らないのが、森保!
メモ帳の効果は?
もしかして、似顔絵を書いていた?
一番要らないのが、森保!
メモ帳の効果は?
もしかして、似顔絵を書いていた?
663あ
2022/06/18(土) 14:57:44.80ID:IfV+ww3V0 どうせwc3連敗するの確定だからこれでいいのでは?
古橋
三笘 伊東
遠藤 田中
板倉
伊藤 谷口 吉田 冨安
権田
古橋
三笘 伊東
遠藤 田中
板倉
伊藤 谷口 吉田 冨安
権田
664あ
2022/06/18(土) 14:58:53.59ID:NBEZo81V0665あ
2022/06/18(土) 15:02:11.82ID:IfV+ww3V0 これも良くね?
5バック
古橋 前田
三笘 伊東
遠藤
伊藤 板倉 吉田 谷口 冨安
権田
遠藤含めれば6バックにもなるw
5バック
古橋 前田
三笘 伊東
遠藤
伊藤 板倉 吉田 谷口 冨安
権田
遠藤含めれば6バックにもなるw
666a
2022/06/18(土) 15:03:32.45ID:F1c6dUV50 どうせ3連敗って考えなら全員若手でいいよ伊東以外は
667ジーコ
2022/06/18(土) 15:07:56.00ID:+SCW5mm20 どうせ3連敗するからってんなら
細谷
三笘 鎌田 伊東
原口 堂安
伊藤 板倉 冨安 酒井
権田
細谷
三笘 鎌田 伊東
原口 堂安
伊藤 板倉 冨安 酒井
権田
669あ
2022/06/18(土) 15:15:07.97ID:IfV+ww3V0 これもいいんじゃね?
岡崎
三笘 伊東
香川 本田
遠藤
冨安 板倉 吉田 酒井
川島
鎌田、原口が有りなら香川と本田さんも有りだな!
岡崎
三笘 伊東
香川 本田
遠藤
冨安 板倉 吉田 酒井
川島
鎌田、原口が有りなら香川と本田さんも有りだな!
670あ
2022/06/18(土) 15:18:05.23ID:Kjr0C0uK0 GK経験者だが、シュミットかばわれすぎ
あんなの中学生でもやっちゃダメな失点
川島や権田なら袋叩きだったろうし、30過ぎてコーチング出来ないGKなんて不要
あんなの中学生でもやっちゃダメな失点
川島や権田なら袋叩きだったろうし、30過ぎてコーチング出来ないGKなんて不要
2022/06/18(土) 15:21:20.45ID:XqURMwCI0
板倉シュミットって仙台のメイトなんだな
672あ
2022/06/18(土) 15:23:33.06ID:IfV+ww3V0 過去からレジェンドと連れてきた
本田
三笘 伊東
ヒデ 俊輔
ラモス
アレ 釣男 中澤 冨安
楢崎
ラモス、本田、ヒデ、俊輔、釣男のケンカが見れる
本田
三笘 伊東
ヒデ 俊輔
ラモス
アレ 釣男 中澤 冨安
楢崎
ラモス、本田、ヒデ、俊輔、釣男のケンカが見れる
2022/06/18(土) 15:28:21.91ID:fhAbA3YW0
675あ
2022/06/18(土) 15:29:14.44ID:Kjr0C0uK0 川島西川東口(今節で復帰か)は大ベテラン、私的にカタールは権田と中村で争うと予想してたが中村ポルトガルで全然出れず、シュミットは過大評価、東京世代もまだまだ
権田いなかったらGKヤバかったよ
オバトレからよく復活してくれた
権田いなかったらGKヤバかったよ
オバトレからよく復活してくれた
676あ
2022/06/18(土) 15:30:07.50ID:4YNTxq+10 スペイン、ドイツ、コスタリカはゴールキーパーがワールドクラス
川島もワールドクラスかw
川島もワールドクラスかw
677あ
2022/06/18(土) 15:33:31.20ID:4YNTxq+10678あ
2022/06/18(土) 15:34:40.83ID:Kjr0C0uK02022/06/18(土) 15:58:43.39ID:MVHMPPDo0
>>677
そういう意味じゃ森保だって優秀な補佐役がいれば激変する可能性だってあるわけだ
そういう意味じゃ森保だって優秀な補佐役がいれば激変する可能性だってあるわけだ
2022/06/18(土) 16:02:25.78ID:fhAbA3YW0
【Real】久保建英応援スレ part816【Madrid】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655445788/190
190 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-KtZt [124.100.25.130])[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 11:18:44.46 ID:bJ46TPaM0
クボシン 「マジョルカでは周りのレベルが低すぎて天才久保が生きない」
シュート数48 2位
得点1 8位タイ
アシスト0 11位タイ
孤軍奮闘で周りに足を引っ張られた選手の数字じゃないね
むしろ、エース気取りでわがままにシュート打ちまくって周りに迷惑をかけたのは久保の方でしょう。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655445788/190
190 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ ffff-KtZt [124.100.25.130])[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 11:18:44.46 ID:bJ46TPaM0
クボシン 「マジョルカでは周りのレベルが低すぎて天才久保が生きない」
シュート数48 2位
得点1 8位タイ
アシスト0 11位タイ
孤軍奮闘で周りに足を引っ張られた選手の数字じゃないね
むしろ、エース気取りでわがままにシュート打ちまくって周りに迷惑をかけたのは久保の方でしょう。
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 16:04:24.88ID:nR0DUuWN0 伊東はCFかOMFかWBで使いたい
三笘はCFかWBで使いたい
WGはガチ試合になるとロッベンやリベリーレベルじゃないと消える
三笘はCFかWBで使いたい
WGはガチ試合になるとロッベンやリベリーレベルじゃないと消える
682佐藤一真
2022/06/18(土) 16:08:13.86ID:D1JX89nh0 三苫の抜き方ってサイドアタッカーの抜き方だしセンターはあんまりイメージ湧かないわ
683あ
2022/06/18(土) 16:08:31.97ID:av+hPSGw0684あ
2022/06/18(土) 16:12:53.89ID:E1wc9ppW0 レアル所属の間に結果残せなかった久保はレアルでなくなると代表も呼ばれなくなりそうやね
右は伊東、堂安いるし
右は伊東、堂安いるし
686あ
2022/06/18(土) 16:19:58.84ID:63Avb6/102022/06/18(土) 16:21:04.70ID:cYceg6Nr0
三苫はドリブルだけじゃないぞ
直接ゴールもサイドチェンジも見たろ
シュートーもコース狙ってうまい
ドリブル選択少ないほうが本来のプレースタイル
直接ゴールもサイドチェンジも見たろ
シュートーもコース狙ってうまい
ドリブル選択少ないほうが本来のプレースタイル
2022/06/18(土) 16:31:21.31ID:fhAbA3YW0
中3日でターンオーバー前提なのに、久保、堂安、南野、柴崎、長友は固定されれば必ず負ける
朝鮮電通の仕掛けた罠
朝鮮電通の仕掛けた罠
2022/06/18(土) 16:38:40.42ID:kDKttaCP0
柴崎は実際出ててもパスで違いを出せてるとは思えんな
森保ジャパンだと積極的に受けてゲーム作ったり長いパス出すよりも
前に行ってちょっと絡んでみたいなプレーも多いし
森保ジャパンだと積極的に受けてゲーム作ったり長いパス出すよりも
前に行ってちょっと絡んでみたいなプレーも多いし
692あ
2022/06/18(土) 16:45:05.59ID:tHGWcnM80 介護ジャパンは出来るだけ走らないようにしないとな
すぐぼろが出て若者が倒れる
攻めるのやめよう
すぐぼろが出て若者が倒れる
攻めるのやめよう
2022/06/18(土) 16:48:25.02ID:BYsTfane0
694あ
2022/06/18(土) 16:53:46.34ID:IfV+ww3V0 ぶっちゃけ森保ジャパンの選手で使えるのはこれだけしかいねえよな
伊東、三笘、冨安
23人もいて3人しか使えるのいない
伊東、三笘、冨安
23人もいて3人しか使えるのいない
695あ
2022/06/18(土) 16:54:40.06ID:IfV+ww3V0 遠藤もチュニジアに研究されて丸裸にされたしな
2022/06/18(土) 16:58:06.22ID:BYsTfane0
>>695
それ丸裸にされたの遠航じゃなくて、モリポの単細胞なやり方な
それ丸裸にされたの遠航じゃなくて、モリポの単細胞なやり方な
697あ
2022/06/18(土) 16:58:07.39ID:/m0ktnqf0 三笘と鎌田にはもう少しカットインからのシュートを見せて欲しい
香川や久保くんもそうだけどシュートの質(レンジ球種精度)が日本人アタッカーの長年の課題ではある
ペナ付近では抜いてシュートが判断の第一選択肢になって欲しいわ
香川や久保くんもそうだけどシュートの質(レンジ球種精度)が日本人アタッカーの長年の課題ではある
ペナ付近では抜いてシュートが判断の第一選択肢になって欲しいわ
698平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:01:25.06ID:BYsTfane0700あ
2022/06/18(土) 17:04:00.84ID:63Avb6/10 マンマークつかれたらおわりやし伊東
701あ
2022/06/18(土) 17:04:28.57ID:tHGWcnM80 シュートっつうのはからだのサイズと筋力が基本だしなあ
クポがシュート下手なのは当たり前
期待するほうがかわいそう
クポがシュート下手なのは当たり前
期待するほうがかわいそう
702あ
2022/06/18(土) 17:05:53.79ID:tHGWcnM80 wcレベルでマンマーク剥がせるって相当だぞ…
703平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:06:18.08ID:BYsTfane0 >>701
つ ジーコ、ゲルトミュラー
つ ジーコ、ゲルトミュラー
2022/06/18(土) 17:15:04.82ID:fhAbA3YW0
>>690
鎌田を追加
ゴミばかり押し付けて、吉田と遠藤が疲労で破綻 五輪と同じ
CFもチビしか出れない
鎌田を追加
ゴミばかり押し付けて、吉田と遠藤が疲労で破綻 五輪と同じ
CFもチビしか出れない
705あ
2022/06/18(土) 17:24:18.07ID:tHGWcnM80 どっちもリアルタイムにみたことない、ミュラーはポジショニング、ジーコはミドルとフリーキックか
現代サッカーで考えないと意味ないだろうな
現代サッカーで考えないと意味ないだろうな
2022/06/18(土) 17:29:14.83ID:cDt0pM2J0
>>701
アディダスに言えよ
アディダスに言えよ
707\
2022/06/18(土) 17:29:27.27ID:eMXZbHYZ0 三苫がインタビューで攻撃の約束事がまったくないって
暴露しちゃった。個人で突破できるのはアジアレベルとか
疲れてるW杯非出場国だけ。ただ興行のために代表の試合するだけの森保
暴露しちゃった。個人で突破できるのはアジアレベルとか
疲れてるW杯非出場国だけ。ただ興行のために代表の試合するだけの森保
708平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:30:44.34ID:BYsTfane02022/06/18(土) 17:37:18.05ID:XqURMwCI0
今日は細谷と武藤の対決見るかなと思ったら細谷さすがに出ないか
橋本と武藤スタメン。
橋本と武藤スタメン。
2022/06/18(土) 17:43:23.51ID:XqURMwCI0
オージーに上手く行ったフォメ433をどのチームでも上手く行くと思ってる時点でおかしいわな
ここの連中もそうだが、相手によって使い分けなきゃ何の意味もない
ここの連中もそうだが、相手によって使い分けなきゃ何の意味もない
711平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:45:16.76ID:BYsTfane02022/06/18(土) 17:47:34.96ID:XqURMwCI0
>>711
デフォルトは同じだろ
デフォルトは同じだろ
713平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:49:04.99ID:BYsTfane02022/06/18(土) 17:50:04.65ID:XqURMwCI0
誤解してる奴いるけど森保が指示出してるんじゃなくて選手の
アドリブで相対的に動いてるだけだぞw
アドリブで相対的に動いてるだけだぞw
2022/06/18(土) 17:51:12.72ID:XqURMwCI0
2022/06/18(土) 17:54:49.06ID:XqURMwCI0
なんだタダのネラーの想像かw
717あ
2022/06/18(土) 17:56:08.07ID:C57x7Tqy0 森保が手探りになるのって仕方ねえとも思うけど
そもそも広島時代にやってたサッカーでもなんでもないし積極的に指示出来ないのも仕方がない
それだけ日本の指導者層は薄いんだよこれは森保だけの問題じゃない
そもそも広島時代にやってたサッカーでもなんでもないし積極的に指示出来ないのも仕方がない
それだけ日本の指導者層は薄いんだよこれは森保だけの問題じゃない
718平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:56:26.31ID:BYsTfane0 >>715
試合前の練習記事とか、試合中に声出してるのすら見たことないニワカか?
そもそもで相手を見てのアドリブとかに関係ない事実として
同じ4-3-3でも試合スタート時の初期配置が試合ごとに異なっている事実。
試合前の練習記事とか、試合中に声出してるのすら見たことないニワカか?
そもそもで相手を見てのアドリブとかに関係ない事実として
同じ4-3-3でも試合スタート時の初期配置が試合ごとに異なっている事実。
719平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 17:58:52.62ID:BYsTfane02022/06/18(土) 17:59:16.83ID:XqURMwCI0
721平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 18:00:14.68ID:BYsTfane02022/06/18(土) 18:01:30.65ID:XqURMwCI0
723平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 18:01:43.10ID:BYsTfane02022/06/18(土) 18:03:42.49ID:XqURMwCI0
725平山はカズ以来の本格派ストライカー
2022/06/18(土) 18:06:10.18ID:BYsTfane02022/06/18(土) 18:09:58.62ID:XqURMwCI0
2022/06/18(土) 18:12:17.41ID:XqURMwCI0
想像でしたって言えば楽になるのにww
728あ
2022/06/18(土) 18:15:56.76ID:63Avb6/10 基本は4-1-4-1だが2ボラ的になって4-2-3-1になったりするが監督の指示でないだろあれ
729あ
2022/06/18(土) 18:19:28.51ID:1MHrcD3A0 どんなフォメでも試合の流れで流動的に変わるからね
相手の攻め方しだいで
相手の攻め方しだいで
730あ
2022/06/18(土) 18:20:31.80ID:63Avb6/10 それ以前にビルドアップの約束事とかなんもねえのかよアホかとは森保には思うが
2022/06/18(土) 18:25:42.16ID:Lpf4QkrM0
おいケンカすんなよ
732あ
2022/06/18(土) 18:26:04.55ID:uqGC2v430 W杯メンバーに藤田チマ入れたがってる記者何人かいるけど、次のW杯に100%メンバー入りするくらいの実力があるのかね。
小野みたいな未来枠でもいいけど、無駄枠にしちゃ絶対ダメだから、慎重に使ってほしい。
小野みたいな未来枠でもいいけど、無駄枠にしちゃ絶対ダメだから、慎重に使ってほしい。
2022/06/18(土) 18:28:20.91ID:XqURMwCI0
ケンカする気ないけどヒラスト君が語彙力無さすぎて
いつもニワカで片付けるんだよw
Jもあるしサッカー楽しもうじゃないか
いつもニワカで片付けるんだよw
Jもあるしサッカー楽しもうじゃないか
2022/06/18(土) 18:30:20.41ID:Lpf4QkrM0
オーストラリア戦とかIHの田中碧がなぜかCB間に落ちまくって相手のハイプレスガンガンかわしてたがあれでいい
今から監督が決めごとガチガチに作ってもドイツにスカウティングされるだけ
そもそもじゃあアジア予選ベースで田中守田で3ボラでビルドアップデザインしたら、原口鎌田の発掘はなかったわけだからな
タイプまったく違うし
今から監督が決めごとガチガチに作ってもドイツにスカウティングされるだけ
そもそもじゃあアジア予選ベースで田中守田で3ボラでビルドアップデザインしたら、原口鎌田の発掘はなかったわけだからな
タイプまったく違うし
2022/06/18(土) 18:31:44.33ID:Lpf4QkrM0
まあどうせ本番ではアジア予選みたいな3ボラ、大迫いなけりゃ5-5-0ブロックくらいになるだろう
ただ頼むからドイツ相手には田中碧じゃなくて原口を起用してくれというそこだけだな、心配は
ただ頼むからドイツ相手には田中碧じゃなくて原口を起用してくれというそこだけだな、心配は
2022/06/18(土) 18:34:57.37ID:XqURMwCI0
でも試合見てると3ボラってより
IHと1ボラって分離された時間結構あったな
遠藤叩かれてたけど、あんだけ数的不利な場面作られたら
ロストもするわな。疲労もあるし
教科書通り、間にスペース出来てたし
IHと1ボラって分離された時間結構あったな
遠藤叩かれてたけど、あんだけ数的不利な場面作られたら
ロストもするわな。疲労もあるし
教科書通り、間にスペース出来てたし
2022/06/18(土) 18:40:58.16ID:Lpf4QkrM0
2022/06/18(土) 18:43:29.32ID:Lpf4QkrM0
ただ怖いのは「俺たちはニュートラル4-3-3でやれる!だからドイツ戦も俺たちのサッカーをやろう」
って3ボラ捨ててドイツ相手にタイマン張ろうとかいう空気にならんかな
そうなったら俺たちのサッカーの悪夢をまた見ることになる
ドイツスペイン相手に中盤で競り勝つのは無理だ守備的に行け守備的に
って3ボラ捨ててドイツ相手にタイマン張ろうとかいう空気にならんかな
そうなったら俺たちのサッカーの悪夢をまた見ることになる
ドイツスペイン相手に中盤で競り勝つのは無理だ守備的に行け守備的に
2022/06/18(土) 18:43:31.59ID:XqURMwCI0
743あ
2022/06/18(土) 19:02:58.13ID:63Avb6/10 こうだしたらここにいくとか
だから0.5秒早く動ける
その0.5秒で勝負が決まる世界
だから0.5秒早く動ける
その0.5秒で勝負が決まる世界
2022/06/18(土) 19:03:09.57ID:XqURMwCI0
>>741
指示してると思ってる人に言ってくれw
指示してると思ってる人に言ってくれw
745あ
2022/06/18(土) 19:03:33.14ID:63Avb6/10 それを感覚でやって勝てるのはレアル・マドリードクラス
746あ
2022/06/18(土) 19:03:53.86ID:T0TTPg9o02022/06/18(土) 19:12:39.19ID:XqURMwCI0
森保神戸戦来てるな
武藤と橋本かな
武藤と橋本かな
2022/06/18(土) 19:22:50.70ID:gIHogA4K0
>>732
小野はプロ1年目(1998年)でJリーグベストイレブンなんだけど。
小野はプロ1年目(1998年)でJリーグベストイレブンなんだけど。
750あ
2022/06/18(土) 19:30:37.90ID:DCn6CTT/0 小野は未来枠で選ばれたわけじゃねーぞ
2022/06/18(土) 19:31:58.77ID:XqURMwCI0
橋本ゴール
高徳アシスト
橋本もいい選手だな
高徳アシスト
橋本もいい選手だな
752あ
2022/06/18(土) 19:33:27.92ID:/m0ktnqf0 >>746
走行距離だけでスタミナ量るのは違うと思う
ドイツのゴツい連中とデュエルするだけでスタミナ削られるし
スペインのボール回しに合わせて位置の微調整し続けてもスタミナ削られる
日本人が強豪相手に引き込もって90分以上戦うのは無理だと思う
攻撃に回すエネルギーが無くなり相手にローリスクで攻略されそう
個人的にはブロック組んでのカウンターを軸としつつも、小休止する為のポゼッション、勝負所での攻撃的なプレッシングの配分が重要になると思う
走行距離だけでスタミナ量るのは違うと思う
ドイツのゴツい連中とデュエルするだけでスタミナ削られるし
スペインのボール回しに合わせて位置の微調整し続けてもスタミナ削られる
日本人が強豪相手に引き込もって90分以上戦うのは無理だと思う
攻撃に回すエネルギーが無くなり相手にローリスクで攻略されそう
個人的にはブロック組んでのカウンターを軸としつつも、小休止する為のポゼッション、勝負所での攻撃的なプレッシングの配分が重要になると思う
2022/06/18(土) 19:41:51.72
754あ
2022/06/18(土) 19:45:12.29ID:cAOSxWIU0 もういいんじゃないか
541か523で
541か523で
755あ
2022/06/18(土) 19:52:49.34ID:jdLe5gDx0 ロングボールのために柴崎なんぞイランだろ
狩り場になるだけ
狩り場になるだけ
756あ
2022/06/18(土) 19:53:50.54ID:IfV+ww3V0 4312
三笘 伊東
久保
守田 田中
遠藤
伊藤 板倉 吉田 冨安
権田
点取れそうな三笘と伊東の2トップにしようぜ
また久保を活かすシステムでもある
三笘 伊東
久保
守田 田中
遠藤
伊藤 板倉 吉田 冨安
権田
点取れそうな三笘と伊東の2トップにしようぜ
また久保を活かすシステムでもある
2022/06/18(土) 20:01:35.19ID:Lpf4QkrM0
>>714
当たり前よなw
田中碧に「お前IHだけど相手のハイプレスで遠藤がかわしきれないと思ったらなぜか6番になってさらにCB間に落ちてくれ」
とかめちゃくちゃな指示出すわけないしw
2017CLのモドリッチとか見ても完全にアドリブで落ちて相手のハイプレスかわしてる
じゃあこれを監督の指示でやったとして、相手のウィングが気まぐれでハイプレス緩めたらまた別の指示出すのかって話だろ
アメフトじゃないんだから選手がフィールドで対応する対応力が一番大事
当たり前よなw
田中碧に「お前IHだけど相手のハイプレスで遠藤がかわしきれないと思ったらなぜか6番になってさらにCB間に落ちてくれ」
とかめちゃくちゃな指示出すわけないしw
2017CLのモドリッチとか見ても完全にアドリブで落ちて相手のハイプレスかわしてる
じゃあこれを監督の指示でやったとして、相手のウィングが気まぐれでハイプレス緩めたらまた別の指示出すのかって話だろ
アメフトじゃないんだから選手がフィールドで対応する対応力が一番大事
2022/06/18(土) 20:04:18.13ID:Lpf4QkrM0
まあ古い戦術で真ん中3枚がローリングしてバランス取るみたいなのもあったけどな
結局、それだと戦術が複雑すぎて上手く行かないから、今の人間の認知機能の限界をベースにした標準的なポジションプレーに落ち着いてるんだろ
結局、それだと戦術が複雑すぎて上手く行かないから、今の人間の認知機能の限界をベースにした標準的なポジションプレーに落ち着いてるんだろ
759あ
2022/06/18(土) 20:06:08.68ID:cAOSxWIU0 5バックで前半山根、中山とかにして、後半にWBで伊東と三笘出して乱痴気しようぜ
ハイプレスは諦めて、チュニジアやフランクフルトみたいに相手にボール持たせてサイドに追い込んでカウンターしようぜ
ハイプレスは諦めて、チュニジアやフランクフルトみたいに相手にボール持たせてサイドに追い込んでカウンターしようぜ
2022/06/18(土) 20:09:13.71ID:cDt0pM2J0
2022/06/18(土) 20:09:16.66ID:Lpf4QkrM0
監督が試合中に脇からめちゃくちゃ細かい指示出しても選手は処理しきれないから、
トルシエとかザックとかみたいに「あいつうるさいから無視しようぜ」って選手に反乱されるのがオチ
トルシエとかザックとかみたいに「あいつうるさいから無視しようぜ」って選手に反乱されるのがオチ
2022/06/18(土) 20:11:07.91ID:Lpf4QkrM0
763あ
2022/06/18(土) 20:11:16.16ID:8lgl6yr90 小川13ゴール目か細谷と一緒に呼びたいな
もう日本代表は1トップ諦めて2トップにして前線のターゲット増やせよ
もう日本代表は1トップ諦めて2トップにして前線のターゲット増やせよ
764あ
2022/06/18(土) 20:12:50.37ID:PKk6OEdX0 >>323
に加えると
チェゼやインテルの頃は小柄でも上手く対応してた
体幹の本出す頃から妙な自信持って当たりにいくようになっておかしくなってきた
体幹鍛えること自体はいいのだが真向勝負するようになって逆に1:1で勝ててない
もっと日本人らしく、日本人の長所を出してほしいものだが
本人突っ走っちゃってるからもうだめだろうね
に加えると
チェゼやインテルの頃は小柄でも上手く対応してた
体幹の本出す頃から妙な自信持って当たりにいくようになっておかしくなってきた
体幹鍛えること自体はいいのだが真向勝負するようになって逆に1:1で勝ててない
もっと日本人らしく、日本人の長所を出してほしいものだが
本人突っ走っちゃってるからもうだめだろうね
766あ
2022/06/18(土) 20:18:21.40ID:urkk5cO80 カズだけ外すのもアレやし北澤も外して小野入れたろやな
767あ
2022/06/18(土) 20:18:24.69ID:PKk6OEdX0 上読んでてふと思い出したが
CWC鹿島レアルで、柴崎がよそ見した瞬間にパス通されて失点したっけ
CWC鹿島レアルで、柴崎がよそ見した瞬間にパス通されて失点したっけ
2022/06/18(土) 20:18:36.86ID:FXA5LvZu0
試合中ほとんど何も言わないオシムが大好きな癖に
森保が試合中鼓舞してるの見ると「もっと具体的に修正しろ!!」とかいうアホなダブスタ戦術家気取り多いのほんと笑うわ
森保が試合中鼓舞してるの見ると「もっと具体的に修正しろ!!」とかいうアホなダブスタ戦術家気取り多いのほんと笑うわ
2022/06/18(土) 20:20:55.85ID:XqURMwCI0
771あ
2022/06/18(土) 20:29:54.92ID:DCn6CTT/0 課題は
1.前線のプレス連動
2.後方からのビルドアップ
3.フィニッシュ
明白だろ
>>757
森保はそろそろ2.については遠藤が前向いてパス受けられない状況でどうするんかくらいは予め準備してほしいな
ビルドアップが苦手な吉田使うならなおさら
ビルドアップ時の吉田のポジションにパターンを与えておくだけでだいぶ違うと思うわ
1.前線のプレス連動
2.後方からのビルドアップ
3.フィニッシュ
明白だろ
>>757
森保はそろそろ2.については遠藤が前向いてパス受けられない状況でどうするんかくらいは予め準備してほしいな
ビルドアップが苦手な吉田使うならなおさら
ビルドアップ時の吉田のポジションにパターンを与えておくだけでだいぶ違うと思うわ
772あ
2022/06/18(土) 20:34:02.63ID:DCn6CTT/0 左サイドバックにまあ許せるかってくらいのメンツの目途が立ってきたら今度は右サイドバックとはなー
酒井はコンディション不安
長友はディフェンとビルドアップというタスクはほぼ放棄だし自慢の走力も保たない
山根はとにかくプレイの全てにおいて質が低い
酒井はコンディション不安
長友はディフェンとビルドアップというタスクはほぼ放棄だし自慢の走力も保たない
山根はとにかくプレイの全てにおいて質が低い
2022/06/18(土) 20:37:10.99ID:XqURMwCI0
ライン出てたな
武藤の
武藤の
2022/06/18(土) 20:37:35.88ID:XqURMwCI0
やっぱり
776あ
2022/06/18(土) 20:38:54.50ID:jdLe5gDx0 右は富しかいないか
スペが怖いけど
スペが怖いけど
2022/06/18(土) 20:40:56.35ID:XqURMwCI0
右はマリノスの松原とかどうなの
いい選手だよ
いい選手だよ
2022/06/18(土) 20:42:41.77ID:XqURMwCI0
そーいや橋岡も居たな
779あ
2022/06/18(土) 20:45:28.62ID:DCn6CTT/0 吉田じゃなきゃだめなのかなあ
板倉冨安でもいいような
吉田はミスは置いといたとしてもプレイが型遅れでビルドアップ脳はないし自分で動いてパスコース作らなきゃって意識がどうも欠けてる気がする
板倉冨安でもいいような
吉田はミスは置いといたとしてもプレイが型遅れでビルドアップ脳はないし自分で動いてパスコース作らなきゃって意識がどうも欠けてる気がする
780あ
2022/06/18(土) 20:46:32.16ID:/m0ktnqf0 >>757
半分同意
刻一刻と状況が変わる場で逐一指示出してもタイムラグあるし伝言ゲームになって混乱する結果にもなりかねない
正確に伝えられるのはハーフタイムぐらいだと分かってるからメモ取ってるんだろう
実際の戦争でも小隊単位での現場判断が許容される傾向にあるとかクロ現で見た記憶がある
一方でそも論でゲームメイクできる選手をどこに配置するとかは監督の采配であり
判断するのは選手としても事前に練習なりで複数の選択肢を用意しておくべきだとは思う
半分同意
刻一刻と状況が変わる場で逐一指示出してもタイムラグあるし伝言ゲームになって混乱する結果にもなりかねない
正確に伝えられるのはハーフタイムぐらいだと分かってるからメモ取ってるんだろう
実際の戦争でも小隊単位での現場判断が許容される傾向にあるとかクロ現で見た記憶がある
一方でそも論でゲームメイクできる選手をどこに配置するとかは監督の采配であり
判断するのは選手としても事前に練習なりで複数の選択肢を用意しておくべきだとは思う
781あ
2022/06/18(土) 20:47:34.56ID:DCn6CTT/0782あ
2022/06/18(土) 20:50:01.13ID:DCn6CTT/0783あ
2022/06/18(土) 20:52:25.97ID:DCn6CTT/0 伊藤洋輝と中山比べたらやっぱ中山かなあ
785。。。
2022/06/18(土) 21:09:09.38ID:3Ldfxr420 サッカー批評のヤツら吉田が叩かれてる理由がチュニジア戦だと思ってる時点で草 あいつらのレベルの低さはガチで日本サッカーの癌
2022/06/18(土) 21:09:56.63ID:DnSAsAI40
2022/06/18(土) 21:16:17.26ID:MVHMPPDo0
>>785
サッカー批評はこの国のサッカー雑誌の中では中立的な視点で書かれてる部類と思うけどな
サッカー批評はこの国のサッカー雑誌の中では中立的な視点で書かれてる部類と思うけどな
2022/06/18(土) 21:18:20.34ID:cDt0pM2J0
正直CBは吉田板倉谷口冨安そんな差ある?
どれも一長一短あるんじゃね
どれも一長一短あるんじゃね
2022/06/18(土) 21:22:53.58ID:FXA5LvZu0
>>773
意味わからんけど野球は興味ない
意味わからんけど野球は興味ない
2022/06/18(土) 21:23:07.47ID:cYceg6Nr0
吉田はセットプレでの得点ぐらいだな 他二人より上なのは
あとはすべて板倉冨安のほうが上だよ
板倉冨安は板倉のほうがドリブルと頭での得点力がうえかな それ以外は冨安のほうが上
あとはすべて板倉冨安のほうが上だよ
板倉冨安は板倉のほうがドリブルと頭での得点力がうえかな それ以外は冨安のほうが上
791あ
2022/06/18(土) 21:25:09.37ID:UKswWXE60 昔の日本代表のCBはボール持ったら前にズドンしかしなかった最終ラインから繋げる事をしなかった
そんな時に若い吉田が登場して最終ラインからショーパスで繋げるCBだった
そんな事から吉田すげーってなっただけ
そんな時に若い吉田が登場して最終ラインからショーパスで繋げるCBだった
そんな事から吉田すげーってなっただけ
792あ
2022/06/18(土) 21:29:24.36ID:UKswWXE60 若いときから吉田は追い掛けるのを止める癖がある
スタミナ温存みたいな間に合わないから諦めるみたいな
スタミナ温存みたいな間に合わないから諦めるみたいな
2022/06/18(土) 21:38:10.41ID:cYceg6Nr0
板倉冨安がメングラとアーセナルのスタメンならこの二人と左に伊藤だろう
ただ森保は吉田を無理にでも使いたいから冨安を右にするとかありそう
ただ森保は吉田を無理にでも使いたいから冨安を右にするとかありそう
2022/06/18(土) 21:51:32.91ID:cDt0pM2J0
有名クラブ所属だから先発とか短絡的なのはやめようぜ
EL優勝鎌田が出てたオマーンサウジにはあっさり負けて招集外になってから無失点6連勝
名ばかり所属の選手も日本には多いからな
EL優勝鎌田が出てたオマーンサウジにはあっさり負けて招集外になってから無失点6連勝
名ばかり所属の選手も日本には多いからな
796あ
2022/06/18(土) 22:02:39.97ID:UKswWXE60 名ばかり日本代表
1位久保 所属レアル
2位南野 リバプール
3位板倉 所属マンチェスターC
1位久保 所属レアル
2位南野 リバプール
3位板倉 所属マンチェスターC
797あ
2022/06/18(土) 22:03:37.95ID:sQDgjmWu0 吉田は9月の2試合で共に精彩欠いても、ドイツ戦のスタメンは100%吉田でしょ(怪我とかなければ)
長友も普通にスタメンだろうな そして2列目左サイドも当然のように先発南野
森保とはそういう男
長友も普通にスタメンだろうな そして2列目左サイドも当然のように先発南野
森保とはそういう男
798あ
2022/06/18(土) 22:08:38.35ID:w3TACsqM0 >>782
相手の出方によっては、ビルドアップ諦めてシンプルに前に蹴って、競ったこぼれ球を狙うのでいい
相手の出方によっては、ビルドアップ諦めてシンプルに前に蹴って、競ったこぼれ球を狙うのでいい
799あ
2022/06/18(土) 22:14:34.23ID:8Z4zUEoa0 吉田は試合を締めるって役割でベンチには必要だと思う
90分は集中力が持たないのでスタメンは外した方がええ
鈍足だからラインも上げれないし仮に上げても千切られるという
90分は集中力が持たないのでスタメンは外した方がええ
鈍足だからラインも上げれないし仮に上げても千切られるという
2022/06/18(土) 22:16:41.34ID:9Rf1uZMs0
プレスかけられたらまともにビルド出来ないんだから前線3枚のうち1枚はターゲット型置かないとダメだわな
三笘古橋伊東とか空中戦で勝てないもやし並べてもロングボールの回収率下がるだけだ
原がどれだけ代表レベルでやれるのかはチェックしたかった。同じような裏抜けタイプ3人も4人も呼ぶかよ普通
三笘古橋伊東とか空中戦で勝てないもやし並べてもロングボールの回収率下がるだけだ
原がどれだけ代表レベルでやれるのかはチェックしたかった。同じような裏抜けタイプ3人も4人も呼ぶかよ普通
2022/06/18(土) 22:18:07.64ID:NKNi5qIh0
【Real】久保建英応援スレ part816【Madrid】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655445788/637
637 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0374-KtZt [58.94.37.203])[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 22:08:57.35 ID:vTtjgcTT0
久保が死ぬ気で守備を頑張ってイエロー食らうなんて事は皆無だろ。
全てDFの責任にされて、吉田が、久保と堂安はひねくれてると暴言吐くのも納得
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc21f87952e9bf2dc07f15bbf8dceaba19212f3
久保建英や堂安律は「ひねくれ者」? 吉田麻也がぽつりとつぶやく 6/16(木) 17:47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1655445788/637
637 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 0374-KtZt [58.94.37.203])[sage] 投稿日:2022/06/18(土) 22:08:57.35 ID:vTtjgcTT0
久保が死ぬ気で守備を頑張ってイエロー食らうなんて事は皆無だろ。
全てDFの責任にされて、吉田が、久保と堂安はひねくれてると暴言吐くのも納得
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc21f87952e9bf2dc07f15bbf8dceaba19212f3
久保建英や堂安律は「ひねくれ者」? 吉田麻也がぽつりとつぶやく 6/16(木) 17:47
802あ
2022/06/18(土) 22:23:21.76ID:9HclJE9H0 >>800
原大智はもともと裏抜けを得意としてたらしいから
やりたければやれるっぽい 経験や実力はようわからんが
タイプ的に人選は最適
1トップの及第点下がってるんだからポストやキープが
不十分でもハイボール競って50:50に持っていくだけでもいい
セットプレイの保険にもなる
原大智はもともと裏抜けを得意としてたらしいから
やりたければやれるっぽい 経験や実力はようわからんが
タイプ的に人選は最適
1トップの及第点下がってるんだからポストやキープが
不十分でもハイボール競って50:50に持っていくだけでもいい
セットプレイの保険にもなる
2022/06/18(土) 22:32:13.09ID:cYceg6Nr0
世界屈指のCB相手にターゲっと張るためだけの選手とか必要ないよ
CFは犬のように追いかけまわせてスピードのある選手置くだけ
前3枚が裏狙ってるほうが相手にとっては嫌だろう
森保理想の南野大迫のドン足コンビなんてなんの脅威にもならない
CFは犬のように追いかけまわせてスピードのある選手置くだけ
前3枚が裏狙ってるほうが相手にとっては嫌だろう
森保理想の南野大迫のドン足コンビなんてなんの脅威にもならない
804あ
2022/06/18(土) 22:41:13.86ID:TxGL/oit0 吉田のいいところ、何?
2022/06/18(土) 22:41:33.21ID:NKNi5qIh0
>>803
> CFは犬のように追いかけまわせてスピードのある選手置くだけ
> 前3枚が裏狙ってるほうが相手にとっては嫌だろう
チュニジア戦見たか?190cmのDF5枚並べると、チビの裏抜けなんてするスペースが無いんだが
浅野のヘディング、古橋のミドル 悲しくなった
> CFは犬のように追いかけまわせてスピードのある選手置くだけ
> 前3枚が裏狙ってるほうが相手にとっては嫌だろう
チュニジア戦見たか?190cmのDF5枚並べると、チビの裏抜けなんてするスペースが無いんだが
浅野のヘディング、古橋のミドル 悲しくなった
806あ
2022/06/18(土) 22:44:12.14ID:pi8mJ+8K0 戦術選手任せの森保って何やってんの?
2022/06/18(土) 22:46:48.36ID:9Rf1uZMs0
まともにボールを前に運べないんだから裏抜けも何も無いんだわ
まず前に運ぶために必要な予備動作の段階なんだわ日本は
それから足速いやつ置いたところで日本の連動してないプレスじゃ何のプレッシャーにもなってないのはブラジル戦でわかったろ
まず前に運ぶために必要な予備動作の段階なんだわ日本は
それから足速いやつ置いたところで日本の連動してないプレスじゃ何のプレッシャーにもなってないのはブラジル戦でわかったろ
808へ
2022/06/18(土) 22:51:10.00ID:PcvHo9WW0809.
2022/06/18(土) 22:51:34.11ID:FyuwK2lo0 吉田はセンターフォワードで使おうぜ
2022/06/18(土) 23:07:08.86ID:cYceg6Nr0
足遅い奴置いたプレスよりはましだろうw
2022/06/18(土) 23:19:52.33ID:NKNi5qIh0
>>807-810
足の速さではない。大迫がレギュラーだったのは、ゴール前の圧力が強い場所で、DFに背中を蹴られながらボールのキープ、パス回ししたから。
南野は回りを活かすことが無く、DFに囲まれた状態でシュートを打つ、久保は圧力から逃げ回る。こんなのはゼロトップじゃない
足の速さではない。大迫がレギュラーだったのは、ゴール前の圧力が強い場所で、DFに背中を蹴られながらボールのキープ、パス回ししたから。
南野は回りを活かすことが無く、DFに囲まれた状態でシュートを打つ、久保は圧力から逃げ回る。こんなのはゼロトップじゃない
812あ
2022/06/18(土) 23:26:19.50ID:C57x7Tqy0 でかくてサッカー脳もあってというFWは出てこないな
中島もアジア杯見てる感じ大分時間かかるわこれ
中島もアジア杯見てる感じ大分時間かかるわこれ
2022/06/18(土) 23:33:21.50ID:cYceg6Nr0
だからそれがアジア相手にもできなくて今最下位チームでサブなんだよ
なんでそんなやつがドイツスペイン相手にポストができると思ってんだよwww
なんでそんなやつがドイツスペイン相手にポストができると思ってんだよwww
2022/06/18(土) 23:40:01.65ID:D+qv09jZ0
最終予選でガチで足引っ張ってたのは大迫だろ
あんなんが一番前にいたら攻撃なんねーわ
あんなんいて何とかチーム勝たせてた伊東が凄かっただけ
長友はSBなのでそこに役に立たない選手がいてもダメージは小さい
あんなんが一番前にいたら攻撃なんねーわ
あんなんいて何とかチーム勝たせてた伊東が凄かっただけ
長友はSBなのでそこに役に立たない選手がいてもダメージは小さい
815あ
2022/06/18(土) 23:42:22.04ID:qLaPRHwq0 つーか古橋に使ったブラジル戦とか浅野に使ったチュニジア戦が勿体ないわ、案の定1トップ無理なの分かっただけだし
原とか鈴木試した方がよっぽど有益だった
フリックは色んな選手試してる
原とか鈴木試した方がよっぽど有益だった
フリックは色んな選手試してる
816佐藤一真
2022/06/18(土) 23:47:28.90ID:fN3FELS40 鈴木ならオナイウだろ
ユーマはいうほど収まらん
ユーマはいうほど収まらん
817佐藤一真
2022/06/18(土) 23:48:27.75ID:fN3FELS40 あと古橋は単独プレスが基本だからあんま守備交換できてなくね
818あ
2022/06/18(土) 23:48:32.54ID:qLaPRHwq0 オナイウは負けた最終予選サウジ戦でゴミみたいなプレーしてから呼ばれなくなった
819佐藤一真
2022/06/18(土) 23:50:10.19ID:fN3FELS40 古橋前田大迫はいつもゴミみたいなプレーだけど何度もチャンス与えられるけど何試合かハマってたオナイウは一試合だめなら切られるとかクソすぎ
2022/06/18(土) 23:50:50.73ID:TIAwRpnN0
821あ
2022/06/18(土) 23:51:25.69ID:qLaPRHwq0 トラップも全部ミスるレベルで酷かったからなオナイウ、サウジ戦
途中投入であれは印象悪い
途中投入であれは印象悪い
2022/06/18(土) 23:52:08.97ID:TIAwRpnN0
>>818
常にゴミの久保が17試合も出てる不思議
常にゴミの久保が17試合も出てる不思議
823佐藤一真
2022/06/18(土) 23:53:44.59ID:fN3FELS40 まぁオナイウやばい試合したのは覚えてる
じゃあ上田で良いじゃん
鈴木古橋よりは上田
じゃあ上田で良いじゃん
鈴木古橋よりは上田
824あ
2022/06/18(土) 23:55:22.56ID:qLaPRHwq0 林大地でもいいかも
古橋のブラジル戦みたく1試合で3回くらいしかボール触らないなら林大地に前でガチャガチャ潰れて貰った方がよほど有益
古橋のブラジル戦みたく1試合で3回くらいしかボール触らないなら林大地に前でガチャガチャ潰れて貰った方がよほど有益
2022/06/18(土) 23:55:57.96ID:D+qv09jZ0
>>820
チーム、試合状況に応じて自分が苦手だがやるべきプレーをするなら自己犠牲だろうな
それで低パフォーマンスなら俺は評価する
大迫がやってんのは常に自分が得意な下がってのポストプレーだろ
ポストプレーエゴイスト
その一芸ポストプレーすら衰えたら、使い道がない
チーム、試合状況に応じて自分が苦手だがやるべきプレーをするなら自己犠牲だろうな
それで低パフォーマンスなら俺は評価する
大迫がやってんのは常に自分が得意な下がってのポストプレーだろ
ポストプレーエゴイスト
その一芸ポストプレーすら衰えたら、使い道がない
826佐藤一真
2022/06/18(土) 23:57:08.91ID:fN3FELS40 オナイウ点も取ってるし、オフサイドになったけど良い形のもあった
ポストプレーだったり降りながらプレーに関与して散らしてとかでたら結構可能性感じてたんだけどな
やばい試合したけどもうちょっと呼んでもよかったんじゃね?って思ってしまう
ポストプレーだったり降りながらプレーに関与して散らしてとかでたら結構可能性感じてたんだけどな
やばい試合したけどもうちょっと呼んでもよかったんじゃね?って思ってしまう
827佐藤一真
2022/06/18(土) 23:58:41.88ID:fN3FELS40 林大地は古橋よりはって思うけどあの人オフサイドとか知らなそうじゃん
828あ
2022/06/18(土) 23:59:58.36ID:qLaPRHwq0 フランス2部だから映像チェックしてない疑惑あるスタッフや森保が
829あ
2022/06/19(日) 00:02:27.15ID:vZbJr1Xa0 松木玖生良いね
ボランチなのにタイミングよく上がってあの体勢からクロスでアシストは素晴らしい
オージーは体格良い選手ばかりなのにフィジカルで負けてないしビルドアップも良かった
次のA代表にはすぐ選ばれそうだな
ボランチなのにタイミングよく上がってあの体勢からクロスでアシストは素晴らしい
オージーは体格良い選手ばかりなのにフィジカルで負けてないしビルドアップも良かった
次のA代表にはすぐ選ばれそうだな
830佐藤一真
2022/06/19(日) 00:03:44.94ID:SRjdCJRR0 松木はリーグで微妙じゃね
期待の若手だけど代表で通用するまで結構かかると思う
期待の若手だけど代表で通用するまで結構かかると思う
831あ
2022/06/19(日) 00:05:03.07ID:N/Xx/oLS0 逆に松木は適正ポジがよくわからない
ボランチじゃ世代別でも厳しい感じだし
ボランチじゃ世代別でも厳しい感じだし
832か
2022/06/19(日) 00:16:19.45ID:/FNy3xvd0 森保後任だれよ?
W杯でベスト8以上経験ある外国人監督頼むよ
W杯でベスト8以上経験ある外国人監督頼むよ
833あ
2022/06/19(日) 00:37:55.54ID:Cq49vkBo0 ポルトガルから藤本とか田川とか呼ばないのかな?
ポルトガルリーグ産ってなんかブンデス産よりプレミアでの活躍率高い気がする
あそこは有望株の若手ブラジル人や他南米人と渡り合うのが日常だし
ポルトガルリーグ産ってなんかブンデス産よりプレミアでの活躍率高い気がする
あそこは有望株の若手ブラジル人や他南米人と渡り合うのが日常だし
2022/06/19(日) 00:40:14.89ID:Pb+fljmU0
>>832
【レオザ】W杯後も日本代表に名将就任は絶対ありません、、
https://www.youtube.com/watch?v=s35O49kCy3o
【レオザ】日本サッカー協会とスポンサーの癒着について【切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=2IgxQs5nQmg
久保と堂安の私物化のせいで、日本代表に名将が来ない
【レオザ】W杯後も日本代表に名将就任は絶対ありません、、
https://www.youtube.com/watch?v=s35O49kCy3o
【レオザ】日本サッカー協会とスポンサーの癒着について【切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=2IgxQs5nQmg
久保と堂安の私物化のせいで、日本代表に名将が来ない
2022/06/19(日) 00:44:58.88ID:Pb+fljmU0
836へ
2022/06/19(日) 00:46:34.22ID:g+fdU7dB0 譲らなくていいから自分で点とれよボケ迫
2022/06/19(日) 00:50:04.35ID:BAOQ7c2A0
オナイウのヤバい試合はもう記憶から消してるわ
「あーこいつ90分つかったら30回トラップミスするな」って感覚だけは残ってる
「あーこいつ90分つかったら30回トラップミスするな」って感覚だけは残ってる
2022/06/19(日) 00:53:01.85ID:BAOQ7c2A0
2022/06/19(日) 01:00:03.94ID:Pb+fljmU0
三苫、伊東 ゴールもアシストも出来
大迫 アシスト役は出来ていた
久保、堂安、南野 自分のゴールばかり考えるからプレーの幅が狭い
浅野、前田、古橋 ガチの試合では無力
大迫 アシスト役は出来ていた
久保、堂安、南野 自分のゴールばかり考えるからプレーの幅が狭い
浅野、前田、古橋 ガチの試合では無力
840あ
2022/06/19(日) 01:03:00.03ID:x65X23tm0 ピピが期待はずれだったらもうサッカー見るの止める
841佐藤一真
2022/06/19(日) 01:04:43.36ID:SRjdCJRR0 オナイウはオリンピックの時とか考えるとだいぶ良くなったと思うよ
あのヤバい試合なんでオナイウに出さねーんだよ、さっき出さなかったのにそこはオナイウに出すのかよってイライラした記憶はある
本人の基礎技術の問題があるのも前提にあるんだけど、オナイウに限らず中盤がストライカー使いたがらない
中盤の自分達が目立てるFWじゃなきゃ受け入れられないんじゃねこいつらって気持ちが日本代表に対してある
あのヤバい試合なんでオナイウに出さねーんだよ、さっき出さなかったのにそこはオナイウに出すのかよってイライラした記憶はある
本人の基礎技術の問題があるのも前提にあるんだけど、オナイウに限らず中盤がストライカー使いたがらない
中盤の自分達が目立てるFWじゃなきゃ受け入れられないんじゃねこいつらって気持ちが日本代表に対してある
842佐藤一真
2022/06/19(日) 01:08:27.33ID:SRjdCJRR0 つか強度の高いDF背負ったFWにパスだすの怖がってるのかな
良かった時の大迫くらい相手背負ったりできないとカウンターにビビってパス出せる場面もだせない感じなんじゃね
良かった時の大迫くらい相手背負ったりできないとカウンターにビビってパス出せる場面もだせない感じなんじゃね
843ジーコ
2022/06/19(日) 01:15:35.80ID:raWbFw3C02022/06/19(日) 01:18:37.32ID:xrhqtc9W0
>>840プロになれるかどうかも微妙ですよw
2022/06/19(日) 01:37:02.28ID:Pb+fljmU0
三苫 吉田 伊東
田中 遠藤 守田
伊藤 板倉 冨安 ゴリ
田中 遠藤 守田
伊藤 板倉 冨安 ゴリ
846ジーコ
2022/06/19(日) 01:48:53.68ID:raWbFw3C02022/06/19(日) 01:56:39.88
レーブジャパン
848あ
2022/06/19(日) 01:56:43.60ID:+6zZqNik0 福田師王ってどうなん?
将来A代表入ってきそうな逸材かね
将来A代表入ってきそうな逸材かね
849ジーコ
2022/06/19(日) 01:57:53.97ID:raWbFw3C0 ライカールトジャパンとかも見てみたい
2022/06/19(日) 02:32:40.97ID:ORYYkOTt0
とりあえず森保に2期目もやらせてみたい
ってか本番が2期目と考えても良い
ってか本番が2期目と考えても良い
851あ
2022/06/19(日) 02:40:00.37ID:UwBxlhV80 見た目もいいし
選手起用もいいし
戦術もしっかりしてるし
サポーターからも人気あるし
森保に2期目やらせてもいいかもな
選手起用もいいし
戦術もしっかりしてるし
サポーターからも人気あるし
森保に2期目やらせてもいいかもな
2022/06/19(日) 02:42:49.44ID:Pb+fljmU0
2022/06/19(日) 02:42:53.63ID:ORYYkOTt0
Wカップで勝ち点2以上取ったら続投
855あ
2022/06/19(日) 03:19:06.89ID:bzFF40CI0 田嶋の事だからGL突破したら続投だと思うよ。ヘタすりゃドイツ&スペインに1点差の負けとかGLで勝ち点4とか取ったら続投もありえるな
代表人気を落としつまらない試合を見せ五輪世代含めた代表のタイトル0の地獄をまた4年間やりますか
代表人気を落としつまらない試合を見せ五輪世代含めた代表のタイトル0の地獄をまた4年間やりますか
2022/06/19(日) 03:27:06.35ID:ORYYkOTt0
GL突破したら土下座してでもやってもらうレベルだろw
857あ
2022/06/19(日) 03:31:15.90ID:T5Hla/yr0 森保にやらせるぐらいならセルジオ越後でいいよ
2022/06/19(日) 03:35:08.77ID:Pb+fljmU0
戦術の連続性を考えたら、外人監督よりも日本人の監督コーチを育てる必要がある
監督とは別にスポーツディレクターを用意して均一な育成システムが必要
監督とは別にスポーツディレクターを用意して均一な育成システムが必要
859あ
2022/06/19(日) 05:59:59.46ID:wSBw96h10 森保さんは別としてもどのぐらいの長さやってもらうのが望ましいのかね?
政治指導者だとある程度の長期政権が結果出すのに必要だと思うが
個人的にはチームにハイプレス植え付けられる人が良いわ
次のW杯から予選緩くなるっぽいし
ストーミングサッカー目指すなりゼロトップ模索するなり野心的な人がなってもらいたい
政治指導者だとある程度の長期政権が結果出すのに必要だと思うが
個人的にはチームにハイプレス植え付けられる人が良いわ
次のW杯から予選緩くなるっぽいし
ストーミングサッカー目指すなりゼロトップ模索するなり野心的な人がなってもらいたい
860あ
2022/06/19(日) 06:40:55.28ID:qAMIOo1d0 3戦全敗でも田嶋も森保も続投しそう
田嶋「ジャパンズウェイは浸透してる。彼(森保)以上の指揮官はいない」
森保「選手達はよくやってくれました。少し運がなかったです。2026年に向けて気持ちを切り替えていきます」
全敗でGL敗退しても続ける気満々
さらに長友 吉田 大迫らベテラン勢も引き続き代表に残ることを表明
長友は40歳での5大会連続出場という記録に向けてモチベの高さをアピール
こんな感じになるよ
田嶋「ジャパンズウェイは浸透してる。彼(森保)以上の指揮官はいない」
森保「選手達はよくやってくれました。少し運がなかったです。2026年に向けて気持ちを切り替えていきます」
全敗でGL敗退しても続ける気満々
さらに長友 吉田 大迫らベテラン勢も引き続き代表に残ることを表明
長友は40歳での5大会連続出場という記録に向けてモチベの高さをアピール
こんな感じになるよ
2022/06/19(日) 07:02:37.81ID:70YCHio10
田嶋はともかくワールドカップ終わっても森保続投とかあるわけねえだろ
ましてや3戦全敗でやらねえよ
叩きたいからってアホな事ばっかり言ってんな
ましてや3戦全敗でやらねえよ
叩きたいからってアホな事ばっかり言ってんな
862あ
2022/06/19(日) 07:04:04.04ID:um/WbrPs0 >>834
久保アンチがレオザソースに批判してんのウケるw
久保アンチがレオザソースに批判してんのウケるw
863あ
2022/06/19(日) 07:40:37.15ID:cLhMCNNS0 森保の後も全て選手任せの無能ポンコツ監督なんですけどね
864あ
2022/06/19(日) 07:52:04.08ID:xU1D216A0 森保は超絶不人気だからGL突破くらいの結果出せないと再任されないと思う
865あ
2022/06/19(日) 08:23:42.59ID:YLG7rn0F0 中田英寿任せのトルシエも、無能!
東京オリンピックの悲劇を、W杯で、再現する森保。
東京オリンピックの悲劇を、W杯で、再現する森保。
866あ
2022/06/19(日) 08:27:12.44ID:YLG7rn0F0 中田英寿に憧れた、スモール中田英寿の本田圭佑。
本田圭佑に憧れた、スモール本田圭佑の松木玖生。
本田圭佑に憧れた、スモール本田圭佑の松木玖生。
867へ
2022/06/19(日) 08:52:06.00ID:Nfn2Xk9K0 ダニエル・シュミットよりもマリノスの高丘のほうが数段上だと思うんだけど
どういう基準なのかね
どういう基準なのかね
868ん
2022/06/19(日) 08:58:51.00ID:QFlxRrWv0869あ
2022/06/19(日) 09:01:38.78ID:7GbWI8pv0 東京五輪でメダル取れんかった以上
グループリーグ敗退はjリーグの衰退を
意味する
ベスト16でも代表人気はジリ貧
ベスト8に行くしかない
グループリーグ敗退はjリーグの衰退を
意味する
ベスト16でも代表人気はジリ貧
ベスト8に行くしかない
870あ
2022/06/19(日) 09:06:18.42ID:7GbWI8pv0 さすがに田嶋含め危機感は半端じゃないと
思うぞ
東京五輪金メダルならサッカーブーム再び
で浮ついた気持ちでワールドカップは
惨敗してただろう
思うぞ
東京五輪金メダルならサッカーブーム再び
で浮ついた気持ちでワールドカップは
惨敗してただろう
871あ
2022/06/19(日) 09:15:00.34ID:7GbWI8pv0 タレントがいつも最高のブラジルは
グループリーグ敗退の失態はしない
他は分からんが
ドイツもポッド2に入ったことでそこまで
強いのか疑問はある
フリックが今のバイエルンそのまま出すなら
ベスト8だろうが変にいじれば何が起きるか
分からない
グループリーグ敗退の失態はしない
他は分からんが
ドイツもポッド2に入ったことでそこまで
強いのか疑問はある
フリックが今のバイエルンそのまま出すなら
ベスト8だろうが変にいじれば何が起きるか
分からない
2022/06/19(日) 09:25:53.74ID:2Wyek41Z0
ドイツは監督交代したばかりだから
ハナクソとフリックは全く違う
ハナクソとフリックは全く違う
874あ
2022/06/19(日) 09:38:25.89ID:wSBw96h10 地上波で代表戦流す機会増やさないと以前のようなサッカー人気は戻らんのじゃないか
放映権高騰してるのか知らんけどもっと観てもらってサッカーが話題になるよう仕向けないと
放映権高騰してるのか知らんけどもっと観てもらってサッカーが話題になるよう仕向けないと
2022/06/19(日) 09:39:36.00ID:2Wyek41Z0
地上波w
876あ
2022/06/19(日) 09:42:30.44ID:7GbWI8pv0 ドイツが日本警戒するのは当然だろう
アジリティと運動量で勝り
身体的特徴がドイツが最も苦手にするタイプ
ロングボール放り込んどきゃいいという
単純な相手ではないし
アジリティと運動量で勝り
身体的特徴がドイツが最も苦手にするタイプ
ロングボール放り込んどきゃいいという
単純な相手ではないし
877あ
2022/06/19(日) 09:45:42.82ID:qrPYMibA0 但馬に危機感なんてないだろ
879あ
2022/06/19(日) 10:03:23.97ID:dnuh4wcd0 ドイツはスピードが日本と比べるとないからな
センターバックも吉田より足遅いし
センターバックも吉田より足遅いし
880あ
2022/06/19(日) 10:04:04.54ID:7GbWI8pv0 鎌田はトップ下として有能
多分コスタリカ攻め倒せる
コスタリカはマジで守備だけだ
攻撃は2014と比べてだいぶ落ちる
多分コスタリカ攻め倒せる
コスタリカはマジで守備だけだ
攻撃は2014と比べてだいぶ落ちる
881あ
2022/06/19(日) 10:06:42.06ID:T5Hla/yr0882あ
2022/06/19(日) 10:08:50.74ID:7GbWI8pv0 日本はドイツのセットプレーは最大限の
警戒が必要
先制されて攻撃に転じたらボコられる
最悪0対1で乗りきれ
コスタリカに勝ってその場合ドイツがスペイン
ボコるのを期待するしかない
警戒が必要
先制されて攻撃に転じたらボコられる
最悪0対1で乗りきれ
コスタリカに勝ってその場合ドイツがスペイン
ボコるのを期待するしかない
883あ
2022/06/19(日) 10:12:18.42ID:7GbWI8pv0 南米うんざりしてるか
ブラジル、アルゼンチン除けば
レベルは似たようなもんだろ
後北中米と試合組みたい
ブラジル、アルゼンチン除けば
レベルは似たようなもんだろ
後北中米と試合組みたい
884あ
2022/06/19(日) 10:14:07.97ID:xU1D216A0 欧州が引きこもり始めたからアメリカやメキシコと試合するチャンスだったが北中米も猿真似でNL始めたからな
885あ
2022/06/19(日) 10:20:29.69ID:7GbWI8pv0 ネーションズリーグやっても毎日練習できる
はずないし親善試合とたいして変わらん
クラブチームほど戦術落とし込めるはずがない
クラブにしても優勝したのは戦術なしのレアル
専門家から理解不能だから最も嫌われてるが
はずないし親善試合とたいして変わらん
クラブチームほど戦術落とし込めるはずがない
クラブにしても優勝したのは戦術なしのレアル
専門家から理解不能だから最も嫌われてるが
886あ
2022/06/19(日) 10:26:28.57ID:7GbWI8pv0 日本が成長したのは単純なロングボールに
だいぶ強くなったこと
アジア予選でもその形の失点はなかった
チュニジアのように嫌らしい裏への
ボール入れられたら分からんが
本大会には修正してるだろ
だいぶ強くなったこと
アジア予選でもその形の失点はなかった
チュニジアのように嫌らしい裏への
ボール入れられたら分からんが
本大会には修正してるだろ
887あ
2022/06/19(日) 10:30:48.79ID:sKsQD8Ub0 親善試合てわざわざ外国のナショナルチームじゃなくてもJのクラブチームで良いと思うんだけどね
それよりチーム連携深めるために練習してて欲しいけど森保なのが残念
それよりチーム連携深めるために練習してて欲しいけど森保なのが残念
890あ
2022/06/19(日) 10:47:27.68ID:7GbWI8pv0 チーム連携は不可能だよ
ふだんヨーロッパでやってる選手ばかり
なんだから
川崎を単独移植しても単純なロングボールで
やられるだけだろ
ふだんヨーロッパでやってる選手ばかり
なんだから
川崎を単独移植しても単純なロングボールで
やられるだけだろ
2022/06/19(日) 11:09:23.26ID:PJdAyEkr0
今回は直前の長期合宿出来ないんだっけか
連携とか戦術のすり合わせとか無理だし
計画的なコンディショニングも選手や所属クラブ任せになっちゃうな
連携とか戦術のすり合わせとか無理だし
計画的なコンディショニングも選手や所属クラブ任せになっちゃうな
892あ
2022/06/19(日) 11:11:08.04ID:+6zZqNik0 >>874
もうそういう時代じゃないでしょ
スポーツに関心ない人が増えてるし、サッカーも戦術的になりすぎて、選手の個性が消えて
能力も平均化してスターが生まれにくくなってきてる
一般層はサッカーの戦術なんて興味ないし、スターがいて強ければ見るけどそうじゃなければ見ないよ
もうそういう時代じゃないでしょ
スポーツに関心ない人が増えてるし、サッカーも戦術的になりすぎて、選手の個性が消えて
能力も平均化してスターが生まれにくくなってきてる
一般層はサッカーの戦術なんて興味ないし、スターがいて強ければ見るけどそうじゃなければ見ないよ
893あ
2022/06/19(日) 11:30:33.37ID:7GbWI8pv0 ワールドカップの結果が全てだろ
優勝したらjリーグバブル再びだよ
優勝したらjリーグバブル再びだよ
2022/06/19(日) 11:41:41.01ID:XXMHYV660
それはないです
895あ
2022/06/19(日) 11:43:16.85ID:tGpS4N/g0 >>892
ライト層にとっつきやすい選手は出なくなったよね
んでヨーロッパや戦術を語るコア層は、ワールドカップの実績ある監督をよく分からない理由で解任した時に離れた
平行するように、その他のスポーツ、卓球やバドミントン、スケボー、スノボ、等に世界トップの選手が出てきた
「行動制限が解除され公園に久しぶりに子供たちの声が戻ってきました」みたいなニュースがあって、でも子どもたちがやってるのがラグビーなんだよwヘッドギアとユニフォームつけた低学年ぐらいの子たちがラグビーやってる
野球は大谷が絵空事を実現させたからまだ大丈夫だろうけど、サッカーはもう頭打ちだろうなぁ
ライト層にとっつきやすい選手は出なくなったよね
んでヨーロッパや戦術を語るコア層は、ワールドカップの実績ある監督をよく分からない理由で解任した時に離れた
平行するように、その他のスポーツ、卓球やバドミントン、スケボー、スノボ、等に世界トップの選手が出てきた
「行動制限が解除され公園に久しぶりに子供たちの声が戻ってきました」みたいなニュースがあって、でも子どもたちがやってるのがラグビーなんだよwヘッドギアとユニフォームつけた低学年ぐらいの子たちがラグビーやってる
野球は大谷が絵空事を実現させたからまだ大丈夫だろうけど、サッカーはもう頭打ちだろうなぁ
2022/06/19(日) 11:51:30.93ID:dXMl0xiD0
森保は特に発言力あるような選手を敬遠してる気がするな
久保や堂安、なんなら鈴木優磨なんかが先発に定着してたらもっとニュースになるようなこと言ってるだろうからな
久保や堂安、なんなら鈴木優磨なんかが先発に定着してたらもっとニュースになるようなこと言ってるだろうからな
897あ
2022/06/19(日) 11:55:54.03ID:4GX/nUAg0 明らかに右で伊東より下の久保・堂安を伊東より下にする
ベルギーからステップアップできない選手を呼ばない
これで叩かれるのは可哀想だわ
ベルギーからステップアップできない選手を呼ばない
これで叩かれるのは可哀想だわ
2022/06/19(日) 11:59:38.98ID:p0m/p6yI0
今の日本代表はエンタメとしてつまらない要素しかないからな
戦術がまったくわからない無能でもエンタメとして興味を引くようなことすればまた反応も違うのに
サッカーの試合内容もつまらない、インタビューやコメントもつまらないじゃ人気出るわけない
戦術がまったくわからない無能でもエンタメとして興味を引くようなことすればまた反応も違うのに
サッカーの試合内容もつまらない、インタビューやコメントもつまらないじゃ人気出るわけない
2022/06/19(日) 12:02:23.83ID:Pb+fljmU0
> 森保は特に発言力あるような選手を敬遠してる気がするな
長友、川島の老害だすのに
長友、川島の老害だすのに
2022/06/19(日) 12:03:32.62ID:dXMl0xiD0
本当につまらないかな?
選手のキャラクターとか試合後のインタビューが勝ってもお通夜みたいなのがウケてないだけじゃね
本田みたいなのがいたら全然違うと思うけどな
結果で言えば史上最も勝利が期待できる監督なのは間違いないから
選手のキャラクターとか試合後のインタビューが勝ってもお通夜みたいなのがウケてないだけじゃね
本田みたいなのがいたら全然違うと思うけどな
結果で言えば史上最も勝利が期待できる監督なのは間違いないから
2022/06/19(日) 12:20:29.53ID:P7inF0i00
海外組が増えたといっても、欧州CLに出るようなビッグクラブでレギュラーとして活躍している選手がゼロなのに、誰が監督をやってもW杯で結果を出すなんて無理だろ。
選手のレベルが低すぎるんだよ。
選手のレベルが低すぎるんだよ。
2022/06/19(日) 12:21:10.61ID:Pb+fljmU0
> 本田みたいなのがいたら全然違うと思うけどな
両手に腕時計してフェラーリに乗るアホは子供の手本にならない
両手に腕時計してフェラーリに乗るアホは子供の手本にならない
903あ
2022/06/19(日) 12:35:25.04ID:SCfTJwTF0 板倉ボルシアMGとかクラブの格でも吉田抜き去ったな、実力は当然として
はよ吉田ベンチにしろ
はよ吉田ベンチにしろ
904あ
2022/06/19(日) 12:36:27.59ID:xU1D216A0905あ
2022/06/19(日) 13:06:31.34ID:7GbWI8pv0 そりゃEU枠があるから同じ能力なら
日本人は不利だ
日本の実力はプロビンチャだろ
国内リーグでビッグクラブとやって
絶対に負けるかと言われたらそうではない
日本人は不利だ
日本の実力はプロビンチャだろ
国内リーグでビッグクラブとやって
絶対に負けるかと言われたらそうではない
906あ
2022/06/19(日) 13:08:20.06ID:dnuh4wcd0 内田は主力でCLでベスト4に入ったんだよな
その後もベスト8に入った
ドイツやスペインを大したことないと言った鎌田さんは今度はレアルをフルボッコしそう
その後もベスト8に入った
ドイツやスペインを大したことないと言った鎌田さんは今度はレアルをフルボッコしそう
2022/06/19(日) 13:11:58.64ID:eVNjl28p0
大したことないならあんな空振り辞めて欲しいわ
リーグ戦ももうちょい点取って欲しいし
リーグ戦ももうちょい点取って欲しいし
908あ
2022/06/19(日) 13:12:28.49ID:7GbWI8pv0 鎌田はカウンターでドイツ、スペインを
しとめるイメージあるんだろ
しとめるイメージあるんだろ
909あ
2022/06/19(日) 13:16:14.19ID:vZbJr1Xa0 ワールドカップ26人枠に広がったのか
細谷と松木玖生のチャンスありそうだな
細谷と松木玖生のチャンスありそうだな
910あ
2022/06/19(日) 13:20:00.67ID:+8PvmT0A0 鎌田はバイエルンにもバルセロナにも勝ってるからイメージはあるって言ってたな
そこまで強いとも思わないとか
そこまで強いとも思わないとか
911あ
2022/06/19(日) 13:20:53.11ID:7GbWI8pv0 ブラジルでも日本が亀になったら苦戦はする
サッカーは先制したら圧倒的に有利だからな
日本でさえ先制した試合は5勝3敗
森保ジャパンは逆転負けは食らいそうには
ないくらいの守備はしてる
サッカーは先制したら圧倒的に有利だからな
日本でさえ先制した試合は5勝3敗
森保ジャパンは逆転負けは食らいそうには
ないくらいの守備はしてる
912あ
2022/06/19(日) 13:25:06.59ID:7GbWI8pv0 先制されたら2分8敗
森保でなくても奇跡的に引き分けるのがやっと
森保でなくても奇跡的に引き分けるのがやっと
2022/06/19(日) 13:28:27.96ID:PJdAyEkr0
914あ
2022/06/19(日) 13:31:50.35ID:+8PvmT0A0 伊東は日本史上最高のウインガーだけどあのクラスはもうでてこなそう
2022/06/19(日) 13:44:33.30ID:PJdAyEkr0
SBも未だに長友だしな~
そういやゴリがゲーム形式の練習に復帰したそうで
これは朗報だな
そういやゴリがゲーム形式の練習に復帰したそうで
これは朗報だな
916あ
2022/06/19(日) 13:59:06.02ID:wSBw96h10 伊東や酒井が4大リーグじゃなくても成長した事を考えるとコンスタントに試合に出て経験積むのがやっぱり大事なんだな
トップチームじゃなくも中堅チームのスタメンが増えるのが一番日本代表の実力アップに繋がりそう
選手としてはビッグクラブを目指したい所だろうが
トップチームじゃなくも中堅チームのスタメンが増えるのが一番日本代表の実力アップに繋がりそう
選手としてはビッグクラブを目指したい所だろうが
917へ
2022/06/19(日) 14:22:34.03ID:g+fdU7dB0918あ
2022/06/19(日) 14:23:54.23ID:7GbWI8pv0 伊東より三笘のほうが凄いと思う
年齢考えてもまだ伸び代ある
年齢考えてもまだ伸び代ある
919あ
2022/06/19(日) 14:29:29.42ID:7GbWI8pv0 鎌田自体代表ではたいしたことないな
トップ下でしか使えない
3センターだと守備の強度が落ちる
トップ下でしか使えない
3センターだと守備の強度が落ちる
920あ
2022/06/19(日) 14:32:41.89ID:QoNgeLxX0 鎌田はカタール終わったらアンカーで遠藤の後継目指してくれんかな
板倉より向いてるきがするんだが
板倉より向いてるきがするんだが
2022/06/19(日) 14:34:17.73ID:PJdAyEkr0
鎌田は真面目に守備やるタイプには見えないのよな
922あ
2022/06/19(日) 14:41:27.04ID:XBCfA2yc0 開幕までまだ半年あるけどお疲れさまでした
ポジ要素が見当たりません
ポジ要素が見当たりません
2022/06/19(日) 14:42:29.92ID:BAOQ7c2A0
鎌田あの守備強度でアンカーとかマジかよ
924あ
2022/06/19(日) 14:44:10.57ID:yhAnAd8a0 でもチュニジアで鎌田と原口がポジション替えてからビルドアップ難しくなったね
925あ
2022/06/19(日) 14:48:42.09ID:7GbWI8pv0 守田、遠藤、田中で3センター組ませるしかない
冨安、板倉、酒井、誰かで4バック
三笘、伊東をウイングにして
鎌田ゼロトップを決断できるか
冨安、板倉、酒井、誰かで4バック
三笘、伊東をウイングにして
鎌田ゼロトップを決断できるか
926あ
2022/06/19(日) 14:49:34.56ID:dnuh4wcd0 ドイツが5得点した試合のイタリアは手抜きのお試しムードだったからな
それ見ても鎌田はドイツは大したことないと思ってそう
鎌田>>>>>ミュラー
それ見ても鎌田はドイツは大したことないと思ってそう
鎌田>>>>>ミュラー
2022/06/19(日) 14:52:30.06ID:PJdAyEkr0
広島の野津田どうよ?
スキッベの元アンカーで覚醒中だけど
レフティーのアンカーって有利?不利?
スキッベの元アンカーで覚醒中だけど
レフティーのアンカーって有利?不利?
928あ
2022/06/19(日) 14:58:40.87ID:oYiaLjVH0929あ
2022/06/19(日) 15:01:02.59ID:7GbWI8pv0 アンカー脇のスペース作らないために
3ボランチがドイツ相手には理想
Jの選手呼ぶならよほど飛び抜けてないと
3ボランチがドイツ相手には理想
Jの選手呼ぶならよほど飛び抜けてないと
930あ
2022/06/19(日) 15:06:42.78ID:7GbWI8pv0 トルシエ時代みたいに代表で定期合宿組める
ならJ中心のチーム作りもあり
森保がミシャ式すら落とし込めないのは
集まってすぐ解散を繰り返してるから
ならJ中心のチーム作りもあり
森保がミシャ式すら落とし込めないのは
集まってすぐ解散を繰り返してるから
931.
2022/06/19(日) 15:15:09.67ID:Ekk3Mo310 その努力を選手に丸投げしていい理由にはならんな
933あ
2022/06/19(日) 15:28:12.23ID:Ab6phaq40 今回はシーズン中にやるから直前合宿みたいなのもできないしな
ワールドカップ開幕1週間前に集まるんだろ
ぶっつけだから初戦負けたらほぼそこで終わりだな
ワールドカップ開幕1週間前に集まるんだろ
ぶっつけだから初戦負けたらほぼそこで終わりだな
2022/06/19(日) 15:32:00.66ID:PJdAyEkr0
欧州各国のリーグがどれだけ協力してくれるかだよね
下手すりゃ最終予選みたいに前日に合流とかあるかもしれん
それと頻繁に国内合宿出来なくなったのは主力の大半が欧州組になっちゃったからだと思うぜ
下手すりゃ最終予選みたいに前日に合流とかあるかもしれん
それと頻繁に国内合宿出来なくなったのは主力の大半が欧州組になっちゃったからだと思うぜ
935あ
2022/06/19(日) 15:37:28.58ID:7GbWI8pv0 そうなんよ
サウジアラビアみたいに組織力だけで勝負も
一つの考え
森保は守備のチャレンジアンドカバーは
撤退した
攻撃の構築はあの時間では誰が監督しても
無理だろう
サウジアラビアみたいに組織力だけで勝負も
一つの考え
森保は守備のチャレンジアンドカバーは
撤退した
攻撃の構築はあの時間では誰が監督しても
無理だろう
936あ
2022/06/19(日) 15:38:06.99ID:v5nUoVtJ0 前園ってもしWCで成功したらどうするつもりなんだろ
ネットの馬の骨と違ってなかったことになんか出来ないのに。
必要もないのに批判する人ってのは
サッカー以前に社会経験的に能力が低いわ
ネットの馬の骨と違ってなかったことになんか出来ないのに。
必要もないのに批判する人ってのは
サッカー以前に社会経験的に能力が低いわ
937あ
2022/06/19(日) 15:44:51.54ID:7GbWI8pv0 ドイツ代表はほぼバイエルンで
スペイン代表はほぼバルサ
監督違うから微妙に戦術は違うが
それと外人のところもあって結局は寄集めじゃね
スペイン代表はほぼバルサ
監督違うから微妙に戦術は違うが
それと外人のところもあって結局は寄集めじゃね
938あ
2022/06/19(日) 15:50:04.19ID:7GbWI8pv0 前回寄集め個人の能力頼みで失点も
多かったフランスが優勝したし
モドリッチ以外はこれといった選手の
いなかったクロアチアが根性で準優勝
多かったフランスが優勝したし
モドリッチ以外はこれといった選手の
いなかったクロアチアが根性で準優勝
939あ
2022/06/19(日) 15:51:26.26ID:Ab6phaq40 ドイツはフリックが若手入れ替えまくって試してる最中でシーズン始まったら調子良くて台頭してきた若手とまた入れ替わるだろうな
スペインもユーロあたりからも多少メンバー代わってるからどうなるかわからん
今の段階でメンバー固定してやっていくとか言ってる森保もアホだと思う
昨日森保柏に来てたけど未だに大迫見にいくとか終わってるわ
スペインもユーロあたりからも多少メンバー代わってるからどうなるかわからん
今の段階でメンバー固定してやっていくとか言ってる森保もアホだと思う
昨日森保柏に来てたけど未だに大迫見にいくとか終わってるわ
940あ
2022/06/19(日) 15:55:33.11ID:7GbWI8pv0 日本が結果残すにはつまらないサッカーしか
ないわ
それか西野みたいに守備構築考えない打ち合いか
でも今回のグループリーグの相手なら
つまらないサッカーしかない
打ち合ってどうにかなる相手じゃないわ
ないわ
それか西野みたいに守備構築考えない打ち合いか
でも今回のグループリーグの相手なら
つまらないサッカーしかない
打ち合ってどうにかなる相手じゃないわ
941_
2022/06/19(日) 15:57:52.54ID:aTGYWy5f0 つまらないのは仕方ないけど顔がダメ
素材が良さそうな三笘と伊東純也にサッカー協会が総力でイケメン化させるべき
素材が良さそうな三笘と伊東純也にサッカー協会が総力でイケメン化させるべき
942あ
2022/06/19(日) 15:58:46.40ID:7GbWI8pv0 いやさすがに9月の段階では固定メンバーに
しないとまずい
日本の選手のレベルだと攻守共に戦術叩き
こんでも研究さるたらダメだ
仕上げるのは直前でいい
しないとまずい
日本の選手のレベルだと攻守共に戦術叩き
こんでも研究さるたらダメだ
仕上げるのは直前でいい
943あ
2022/06/19(日) 15:59:38.13ID:Ab6phaq40 ハンガリーは相手よりプレスかけて前に出ていったから寧ろそのほうがドイツは困ってた感じがしたけどね
カウンターでもサイドで五分五分だったし
伊東なら上回れそうな感じはした
カウンターでもサイドで五分五分だったし
伊東なら上回れそうな感じはした
945あ
2022/06/19(日) 16:03:15.69ID:7GbWI8pv0 顔はまあ余程のブサイクでなければいいよ
本田も普通だし香川や岡崎はブサイクなほうだろ
本田も普通だし香川や岡崎はブサイクなほうだろ
946あ
2022/06/19(日) 16:04:37.30ID:Ab6phaq40947あ
2022/06/19(日) 16:06:26.26ID:Gs0wyTzT0 永井と岡崎、香川でなんで代表復帰できないの?
永井のスピードは絶対武器になるのにな
永井のスピードは絶対武器になるのにな
948あ
2022/06/19(日) 16:06:27.29ID:7GbWI8pv0 そりゃホームで大歓声の後押しあるなら
ハイプレスもありではある
東京五輪大歓声の後押しがあれば
スペイン戦少なくともPKには持っていけた
ハイプレスもありではある
東京五輪大歓声の後押しがあれば
スペイン戦少なくともPKには持っていけた
949あ
2022/06/19(日) 16:08:57.28ID:v5nUoVtJ0 なんか知らんけど
本当今回やけにハードル高いな
1分2敗が実力的に妥当な結果だと思う
森保でなくてもね
実力以上の結果が出てる弊害かな
本当今回やけにハードル高いな
1分2敗が実力的に妥当な結果だと思う
森保でなくてもね
実力以上の結果が出てる弊害かな
950あ
2022/06/19(日) 16:08:59.90ID:7GbWI8pv0 カタールは冷房完備でグループリーグは
延長なしで5人交代だからターンオーバー
する必要なし
延長なしで5人交代だからターンオーバー
する必要なし
2022/06/19(日) 16:09:47.95ID:eVNjl28p0
952あ
2022/06/19(日) 16:12:36.46ID:P+CQbu+D0 クロアチアとかビッグクラブの選手だらけだったよな
953あ
2022/06/19(日) 16:14:32.71ID:7GbWI8pv0 東京五輪でメダル逃したからハードルが上がった
銀メダルとってりゃこんなことには
ならんかった
無観客が痛かったな
銀メダルとってりゃこんなことには
ならんかった
無観客が痛かったな
954あ
2022/06/19(日) 16:14:47.18ID:Ab6phaq402022/06/19(日) 16:15:18.18ID:ORYYkOTt0
ってか森保はメンバー固定でもないし
レギュラー確定してるのなんて伊東、遠藤、権田、富安くらいだろ
レギュラー確定してるのなんて伊東、遠藤、権田、富安くらいだろ
956あ
2022/06/19(日) 16:17:31.81ID:xU1D216A0 ドイツ、スペインの試合とコスタリカの試合はまるでゲームプラン違うからな
2戦目で自然とターンオーバーみたいになるんじゃないかな
2戦目で自然とターンオーバーみたいになるんじゃないかな
957あ
2022/06/19(日) 16:17:56.78ID:7GbWI8pv0 レアルみたいな個人の能力で優勝したのが
フランス
日本はグループリーグ4番手だったが
それでも勝ち抜いた
フランス
日本はグループリーグ4番手だったが
それでも勝ち抜いた
958あ
2022/06/19(日) 16:20:25.54ID:7GbWI8pv0 11月になると急に涼しくなる
ドーハの悲劇は実力ではイラクの次だった日本は
暑さにやられた
ドーハの悲劇は実力ではイラクの次だった日本は
暑さにやられた
959名無し募集中。。。
2022/06/19(日) 16:20:34.30ID:SHSq5rQR0 鎌田を南アの時の本田のように使うのか
そんな勇気はないよ森保には
そんな勇気はないよ森保には
960あ
2022/06/19(日) 16:22:43.77ID:7GbWI8pv0 コスタリカ戦は間違いなくボールは持てる
決定機も作れるがナバスの壁を敗れるか
決定機も作れるがナバスの壁を敗れるか
961あ
2022/06/19(日) 16:26:29.35ID:Ab6phaq40 >>955
固定したメンバーでずっとやるってつい5日前に本人が言ってたセリフ
何年もメンバー固定して連携高めるってサンフレで森保がやってた
メンバー変わったらCFとメンバーが機能不全でアンカー孤立してクビになった時と今まさに同じ状況
あのままだとサンフレ降格してたからな
固定したメンバーでずっとやるってつい5日前に本人が言ってたセリフ
何年もメンバー固定して連携高めるってサンフレで森保がやってた
メンバー変わったらCFとメンバーが機能不全でアンカー孤立してクビになった時と今まさに同じ状況
あのままだとサンフレ降格してたからな
962あ
2022/06/19(日) 16:26:58.88ID:7GbWI8pv0 現状大迫の調子が戻らない以上
トップは誰使ってもいいが
鎌田や南野の選択肢もある
コスタリカみたいにボール支配率30%で
いいならトップは浅野でもいいが
トップは誰使ってもいいが
鎌田や南野の選択肢もある
コスタリカみたいにボール支配率30%で
いいならトップは浅野でもいいが
963あ
2022/06/19(日) 16:28:38.20ID:95zgT7PE0 やはり永井謙佑は代表に復帰させるべきだよ
森保は何故呼ばないのか不思議だわ
森保は何故呼ばないのか不思議だわ
964あ
2022/06/19(日) 16:29:09.08ID:hYSsScG/0 森保はメンバー固定し続ければ連携とれると思ってる節があるのがやばいな
965あ
2022/06/19(日) 16:29:11.89ID:Ab6phaq40 大迫は調子戻らないんじゃなくて老化しただけ
もう一生戻らん
昨日も2回決定機外して滑ってたし
審判にもキレてるしサポにも何か言ってるし身体も態度もひどいよ
体力ないから交代でしか使えないし
もう一生戻らん
昨日も2回決定機外して滑ってたし
審判にもキレてるしサポにも何か言ってるし身体も態度もひどいよ
体力ないから交代でしか使えないし
966あ
2022/06/19(日) 16:30:15.64ID:7GbWI8pv0 攻撃の戦術は落とし込む時間ないし
やったところで研究されれば終わりだから
やらんかっただけだろ
ミシャ式は時間さえ上げればやれる監督
やったところで研究されれば終わりだから
やらんかっただけだろ
ミシャ式は時間さえ上げればやれる監督
967あ
2022/06/19(日) 16:38:30.75ID:7GbWI8pv0 準ホームだったサウジ、暑さに日本よりは
韓国は強かった
最強は間違いなくイラクだったが
FIFAが絶対に本戦行きを阻止する判定した
韓国は強かった
最強は間違いなくイラクだったが
FIFAが絶対に本戦行きを阻止する判定した
969あ
2022/06/19(日) 16:51:15.77ID:7GbWI8pv0 組みあわせ的にはイランが最も可能性ありそうだが
グループリーグでいつも敗退なんて国いくら
でもあるからな
サウジもカタールと断交状態で準ホームには
なりそうにない
カタールは金でワールドカップ買ったから
今回どんな成績でも評価されそうにない
韓国のところはマジの死の組だか逆に言えば
チャンスはあるか
オージーはフランスがこければあるいわ
グループリーグでいつも敗退なんて国いくら
でもあるからな
サウジもカタールと断交状態で準ホームには
なりそうにない
カタールは金でワールドカップ買ったから
今回どんな成績でも評価されそうにない
韓国のところはマジの死の組だか逆に言えば
チャンスはあるか
オージーはフランスがこければあるいわ
970あ
2022/06/19(日) 16:55:33.31ID:Ab6phaq40971あ
2022/06/19(日) 16:56:38.25ID:hYSsScG/0 大迫はあれだよ
神戸でスタメンで出ればチームを勝たしてくれるよ
不当に干してるロティーナが悪い
神戸でスタメンで出ればチームを勝たしてくれるよ
不当に干してるロティーナが悪い
2022/06/19(日) 16:57:05.98ID:ORYYkOTt0
>>961
いや、この時期に半分以上スタメン確定してないんだから固定されてないのは事実だろ
いや、この時期に半分以上スタメン確定してないんだから固定されてないのは事実だろ
973あ
2022/06/19(日) 16:57:31.56ID:7GbWI8pv0 永井今そこまでスピードある状態か
元々決定力なかったし
元々決定力なかったし
974あ
2022/06/19(日) 16:59:55.49ID:Ab6phaq40975あ
2022/06/19(日) 17:02:00.74ID:n6WjnIxi0 U19、U21が上の世代相手に健闘してるので、ここからどれぐらい海外に引き抜かれるかな?
上田の移籍金が500万ユーロ以上って言われてて、そりゃどこも取れないわな
鹿島の契約が23年1月までだから、ワールドカップ後にフリーで移籍って事になりそうだね上田は
まあその方が選択肢は増えそうだけど
上田の移籍金が500万ユーロ以上って言われてて、そりゃどこも取れないわな
鹿島の契約が23年1月までだから、ワールドカップ後にフリーで移籍って事になりそうだね上田は
まあその方が選択肢は増えそうだけど
976あ
2022/06/19(日) 17:07:33.88ID:Ab6phaq40 大迫は武藤の取り消しになったゴールでポストしたけど武藤は降りてきたり守備にもよく走るからなー
大迫入ってきても右ウイングに移動して最後まで残したし
湘南戦も100分すぎまでピッチにいたし
手に当たったりついてないけど攻守に必要だからFWとしては欠かせないからな
2トップにしない限り大迫はスタメンじゃ出番ないね
大迫入ってきても右ウイングに移動して最後まで残したし
湘南戦も100分すぎまでピッチにいたし
手に当たったりついてないけど攻守に必要だからFWとしては欠かせないからな
2トップにしない限り大迫はスタメンじゃ出番ないね
977あ
2022/06/19(日) 17:10:08.94ID:xU1D216A0 酒井吉田のパフォーマンスの低下は五輪からの疲労かもなって思うが大迫はそれないからただの老化劣化だろな
978あ
2022/06/19(日) 17:12:12.35ID:7GbWI8pv0 スペインは伝統的にアジア勢は苦手なところはある
引き分け以上の状況を作れるかが勝負だ
前回は共にベスト16
そこまで差のある相手ではない
引き分け以上の状況を作れるかが勝負だ
前回は共にベスト16
そこまで差のある相手ではない
979あ
2022/06/19(日) 17:17:04.70ID:VEF3C+LL0 長友も3日日間のオフで昨日ベンチ入りもしてなかったけど過密日程の大会じゃ厳しいだろw
980あ
2022/06/19(日) 17:20:13.66ID:7GbWI8pv0 長友はドイツ戦とスペイン戦に起用か
冨安がいればサイドに回せるか
吉田がどこまで復調するかだが
冨安がいればサイドに回せるか
吉田がどこまで復調するかだが
981へ
2022/06/19(日) 17:20:32.30ID:g+fdU7dB02022/06/19(日) 17:22:13.29ID:gtQ4YqJ50
サッカーを知らない奴ほど森保擁護するのが滑稽だよなあ
983.
2022/06/19(日) 17:24:21.77ID:Ekk3Mo310 どうせ勝てないからって無策の森保だと何も残らん
吉田と遠藤を永世戦術コーチにでもするか?
吉田と遠藤を永世戦術コーチにでもするか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 17:24:27.91ID:vnPkdzUz0 >>1
1のテンプレで次スレよろしく
1のテンプレで次スレよろしく
985あ
2022/06/19(日) 17:27:38.31ID:7GbWI8pv0 前回のクロアチアのメンバー調べたけど
インテルをビッグクラブ扱いしないなら
4人だけだ
それも90分ではトーナメントで引き分けばかり
インテルをビッグクラブ扱いしないなら
4人だけだ
それも90分ではトーナメントで引き分けばかり
986あ
2022/06/19(日) 17:27:56.22ID:VEF3C+LL0 森保は固定というより固執
柴崎やらかしてサウジに負けて崖っぷちにならなかったらフォーメーション変更や田中碧守田も起用してない
柴崎やらかしてサウジに負けて崖っぷちにならなかったらフォーメーション変更や田中碧守田も起用してない
987へ
2022/06/19(日) 17:28:54.32ID:g+fdU7dB0 ニワカほど机上の空論で海外サッカーの戦術家きどりで森保を批判してるのが滑稽
現実をしらなすぎな奴がほとんど
現実をしらなすぎな奴がほとんど
2022/06/19(日) 17:30:04.36ID:xi56qK3B0
>>975
上の世代に健闘ってアジア大会もしくはホームで開いた誰も気にしてない大会じゃんw
黄金世代はワールドユースで準優勝、アジアカップも当然勝ってる
U-23”アジア”カップ3位を持ち上げるしか無いとか…w
優勝したならまだしも…w
上の世代に健闘ってアジア大会もしくはホームで開いた誰も気にしてない大会じゃんw
黄金世代はワールドユースで準優勝、アジアカップも当然勝ってる
U-23”アジア”カップ3位を持ち上げるしか無いとか…w
優勝したならまだしも…w
989あ
2022/06/19(日) 17:31:05.62ID:7GbWI8pv0 森保擁護するのはどうやったら
守備構築した上で攻撃の組織作るのか
誰も答えない
クラブチームなら鬼木はやってるけどな
守備構築した上で攻撃の組織作るのか
誰も答えない
クラブチームなら鬼木はやってるけどな
2022/06/19(日) 17:32:04.44ID:ORYYkOTt0
森保はメンバー固定でないし海外組重視ってわけでもない
ここら辺はなぜか勘違いされてる
ここら辺はなぜか勘違いされてる
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 17:34:03.64ID:OwatQGVg0992あ
2022/06/19(日) 17:34:11.44ID:7GbWI8pv0 守備は相手が強くなると約束事が増えて
攻撃は選手まかせ
分っているのはそれだけ
攻撃は選手まかせ
分っているのはそれだけ
993あ
2022/06/19(日) 17:35:18.13ID:6M2uNs2o0 大迫はまだ完調してなくて30分ぐらいしか出来ないらしい
でも得点取り消しになったやつとか動きは良かったよ
でも得点取り消しになったやつとか動きは良かったよ
994あ
2022/06/19(日) 17:36:23.32ID:hYSsScG/0 大迫擁護してる奴はなんなん?
脳ミソもりぽかよ
脳ミソもりぽかよ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 17:36:48.47ID:vnPkdzUz02022/06/19(日) 17:43:31.21ID:tQOeodOS0
>>989
剣豪が言う様に司令塔を置けばいいんだけど
J1でも司令塔タイプなんてもう青山(広島)くらいしかいない絶滅危惧種だろ
だから言った剣豪も具体的な名前なし
組織なんて大袈裟な物はいらない、攻撃の基本にして最強=ワンツーでいいと思う
剣豪が言う様に司令塔を置けばいいんだけど
J1でも司令塔タイプなんてもう青山(広島)くらいしかいない絶滅危惧種だろ
だから言った剣豪も具体的な名前なし
組織なんて大袈裟な物はいらない、攻撃の基本にして最強=ワンツーでいいと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/19(日) 17:44:17.50ID:nxP+tf6o0 大迫タイプも必要だろ
コンディション次第だけど
コンディション次第だけど
998あ
2022/06/19(日) 17:46:11.39ID:VEF3C+LL0 指標的には似てるのは鈴木優磨
999へ
2022/06/19(日) 17:47:09.12ID:g+fdU7dB0 >>997
そういうのが机上の空論なんだよ
いまいる選手でなんとか組み合わせしなければないのに司令塔が~ターゲットマンが~とか妄想ばっかりしてる
あげくのはてには戦術家の監督呼べ~って
どこにそんな監督がいるんだよって話だわな
そういうのが机上の空論なんだよ
いまいる選手でなんとか組み合わせしなければないのに司令塔が~ターゲットマンが~とか妄想ばっかりしてる
あげくのはてには戦術家の監督呼べ~って
どこにそんな監督がいるんだよって話だわな
1000あ
2022/06/19(日) 17:47:11.30ID:7GbWI8pv0 選手が勝手にワンツーやらポジションチェンジは
やってるように見える
中のワンツーはそう簡単に通らない
使うなら外だ
やってるように見える
中のワンツーはそう簡単に通らない
使うなら外だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 43分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 43分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【東京】強盗目的でアパート侵入、女性にけがさせる 容疑でウズベキスタン人の男を逮捕 仮放免中 [樽悶★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- イライラしててくさww
- 愛をください、ウォウウォウ愛をください
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 不眠症で悩んでるやつ、なんG引退してみろ