X



吉田のクリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:20:17.32ID:b0UmZHFz0
ドーハの喜劇
189
垢版 |
2022/11/28(月) 13:15:32.16ID:njWo70X60
失点に関しては4人とも悪いね
伊藤の中へのパスも吉田はクリアorもっとしっかりしたパス
吉田の中途半端なパスも別に守田は落ち着いてスライディングなんか選択しなかったらマイボールにできた
守田のミスからのシュートも権田が片手で行ってたら弾けた

そもそもスタートはドイツ戦と一緒かドイツ戦良かった選手を穴の箇所に当てはめる形でスタートして欲しかった
190
垢版 |
2022/11/28(月) 13:22:08.50ID:omEqAYVD0
もういいや
2022/11/28(月) 13:34:48.22ID:aieAt+pR0
もう終わってしまったことだからな
すでにミッドウェーで空母4隻沈んだあと
あとは牟多口ポイチがどこまで傷口広げるかだけ
192sage
垢版 |
2022/11/28(月) 13:55:37.96ID:GB2+/keO0
>>175

> コスタリカ吉田って芸名にしてくれ

それで一生、食っていけそうだな。
193sage
垢版 |
2022/11/28(月) 14:03:07.35ID:GB2+/keO0
>>188
失点シーン見返した、それを伊藤も吉田もやっちゃったわけだ。
吉田が思いきり責められてるけど、伊藤の方がひどくね?
2022/11/28(月) 14:11:11.57ID:RJW3IXua0
吉田のひと蹴りで失ったもの

・日本の決勝トーナメント進出
・経済効果100億円
・テレビ局の視聴率(収入)NHK・テレ朝・フジ合計300%分
・日本国民の士気・楽しみ・希望
・W杯後のJリーグの収入10億円分
2022/11/28(月) 14:12:27.32ID:pH/TJfrm0
>>193
伊藤も酷いけどまだ吉田にパスしてる分はマシ
吉田はテキトーにどっかそこらへんみたいな感じで中にパス出してて、あの位置であのプレーは素人でもなかなかお目にかかれないくらいの凄く酷いプレー
素人でも部活でやったら先輩にボコボコにされるレベル
196
垢版 |
2022/11/28(月) 14:15:29.89ID:CUyROL1b0
>>193
それでも伊藤のヘディングは吉田のとこにちゃんと届いてるからさ
吉田はただ単に思い切りクリアするだけでよかった
197
垢版 |
2022/11/28(月) 14:21:47.20ID:l14LGSbZ0
疲れてたんだよ
もう若くないんだよ吉田だって
198
垢版 |
2022/11/28(月) 14:29:27.64ID:tnjdO9Ix0
昌子が順調に伸びていれば
199sage
垢版 |
2022/11/28(月) 14:33:16.12ID:GB2+/keO0
>>196
でもさ、ヘディングでバウンドの高い扱いづらいボールだよね、
足での丁寧な低いパスならともかく、相手のチャンスになりやすい、センターへの折り返しだよね。
吉田にとって、簡単に大きくクリアできるボールじゃなかった。
200
垢版 |
2022/11/28(月) 14:33:55.04ID:ZSeoNWvd0
毎回バックラインかキーパーが恥晒す大会ね
2022/11/28(月) 14:37:09.95ID:pH/TJfrm0
>>199
素人でも簡単に大きくクリアできるよ
そもそも吉田的にはクリアする気はなかったみたいだからそこが致命的なミスだね
202hage
垢版 |
2022/11/28(月) 15:00:56.31ID:v59AjALV0
>>182
イランなら鞭打ち刑
2022/11/28(月) 15:20:05.38ID:jYFPZmL00
吉田のミスキックとはいっても試合中みんなミスキックはしてる
・中へのパス
・動き出しが遅くてオフサイドトラップ失敗
・シュートを撃つ選手へのカバーの遅れ
・試合通してバックパス多用でうまく行ってなかった

戦犯度は伊藤のが上かな?
槍玉・戦犯の人身御供は吉田になるけど
204クマ
垢版 |
2022/11/28(月) 15:39:09.43ID:ewfR3sfV0
恐らくDF陣でコスタリカは前から来ないんで取り敢えず繋げていこうって話をしてたんだろう
伊藤の中にヘディングも吉田の蹴鞠パスもその意図だから
そこに隙があったんでしょう
恐らくコスタリカは残り15分10分で仕留めるプランだったのでしょう
その証拠に失点シーンの少し前辺りから前への意識が強くなった
それを感じ取れない吉田は今まで何を経験してきた?
これまでゴール近くでセーフティーファーストを怠って何度失敗してきた?
こいつの頭脳はどうなってんの?
205sage
垢版 |
2022/11/28(月) 15:46:49.56ID:XqIJBdOJ0
戦犯とか言ってるやつはアホ
日常の鬱憤を晴らしたいだけのカス
206
垢版 |
2022/11/28(月) 15:51:07.49ID:amRB3wCt0
ゴール後、ボーってしてたな吉田。
長谷部がキャプテンの時は、負けててさらにゴールされても皆に直ぐポジション付けよ!言ってた。
吉田はこれができてねー。
キャプテンの器じゃねーな。
勝ち負けの前に、キャプテンとして仕事ができてない。
長谷部は負けてても最後の1秒まで皆の声かけてたけどな。
吉田はてめー自身が落ち込んで他に声すらかけてなかった。
練習の時も長友とばかり会話して若手と全然交流してない。
森保も年齢だけでキャプテン選ばないほうがいいよ。
キャプテンに年齢関係ねーから。
器の問題。
2022/11/28(月) 16:08:50.16ID:taQ5J7CK0
キーパーやって30年?生涯イチの局面でテンパって両手トス(笑)
ブラボー過ぎるぜ俺達の権田様
2022/11/28(月) 16:22:30.04ID:RJW3IXua0
キーパーって、両手ジャンプと片手ジャンプじゃ出せる高さ5cmぐらい違ってくるのかな?
片手なら届いてた?
209
垢版 |
2022/11/28(月) 16:31:51.47ID:Bi7Lv6aY0
>>208
5センチどころじゃないだろ
自分でやってみればわかる
しかも左手1本なら腕振れるから大きく弾けるしな
2022/11/28(月) 16:44:15.27ID:taQ5J7CK0
スペイン戦後には
グランドに寝て「あー終わった」アピール
川島長友が起こしてポンポン
「結果は出せませんでしたが悔いはありません」
松木「いゃあー、点差はだいぶついたけど良い試合だった。なんとか試合通してシュート1本撃てればもっと良かったんだけどね♪」
211
垢版 |
2022/11/28(月) 16:52:44.01ID:PEcKViSy0
>>191
相手はスペインだ。
原爆とロシアが同時にやってくるかもしれん
212
垢版 |
2022/11/28(月) 17:59:06.79ID:amRB3wCt0
練習時でも、長友とばっか会話してて若手と全然からんでない。
普段から皆と会話してないからダメなんだよ。
こいつ直ぐ準備してきただの言うけど、若手との準備ができてねーじゃん。
キャプテンなら皆に満遍なく接しろや。
それとな、あの時時間なかったんだから、ゴールされたら直ぐてめーでボール持って真ん中行けや思う。
森保だって限界あんだよ現場でやってるキャプテンのおめーが先頭きらねーでどーすんだ!
即!行動しろよ!行動をな!
2022/11/28(月) 18:06:29.67ID:0Hu/Nd8u0
吉田のミスは許せない

W杯終わった後、シャルケまで出向いて吉田に卵かけご飯食べさせたい
214
垢版 |
2022/11/28(月) 18:21:48.82ID:IVw7wBeb0
あれはミスじゃなくて敵へのパスだったんだろ
もうそう思うことにした
アシストおめ!
2022/11/28(月) 18:41:39.45ID:5OV+7eeG0
本人にミスの自覚があるんだから受け入れるぞ
疲れもあっただろうし同情するでも怠慢なプレーだったよ
最も処理しずらいハーフバンドをアウトサイドでパスとか精度も糞もないだろ

一方コスタリカのシュートは見事だった
権田を叩いている奴もいるがあれは違う
鋭いモーションからパネンカでも打つように狙いすました柔らかいショット
相手が一枚上手だったし、今の日本代表にあれが出来る選手はいない
216
垢版 |
2022/11/28(月) 18:43:23.66ID:ytMULzBw0
>>194
俺の晩酌の最高の肴
パブリックビューイングの歓喜の映像 プライスレス
217
垢版 |
2022/11/28(月) 18:46:54.21ID:njWo70X60
>>215
タイミングズレるようなシュートだったけど両手から片手に瞬時に切り替えてたら止めれたとは思うけど
少なくとも権田じゃなかったら止めてたよ
218sage
垢版 |
2022/11/28(月) 19:33:16.24ID:FMYytUl70
>>215

> 最も処理しずらいハーフバンドをアウトサイドでパスとか精度も糞もないだろ

その通りだが、最も処理しづらいハーフバウンドのボールを
センターのクリティカルゾーンに送ったイトウが、
吉田と同等かそれ以上にあかんと思う。
219
垢版 |
2022/11/28(月) 19:40:56.12ID:HBs9VdIs0
必ず決定的なミスをするのが吉田。
使うほうが悪い。
220sage
垢版 |
2022/11/28(月) 19:42:23.55ID:g26n4DvQ0
選手は十分にやっていて森保の選手起用と戦術適用の遅さ底の浅さが
一番問題でもあるのだが
こいつだけはマジで許したくはない
何回やらかせばいいのか、1,2回やらかしどころでは無く
今回もやらかした
もうマジで要らないから次はベンチでいいよ
調子乗ってパワープレイ参加して攻め継続させるためにペナ前でキープしようとか
ワンタッチでカウンターつなごうとかやったことも無い様な事やろうとして
出来た事すらないのに本当にイラつくと思ってる人が多い
221
垢版 |
2022/11/28(月) 20:30:57.64ID:mUZCGr/u0
オウンゴールありがとうよりはマシだと思いたい
2022/11/28(月) 20:47:43.40ID:cWsmaAG10
権田もつい先日まで英雄扱いから
ワンプレーで吉田伊藤に次ぐ戦犯扱い
最後も攻撃行けなかったし
223
垢版 |
2022/11/28(月) 21:05:16.41ID:KeCX/Jw00
日本がボールキープに狂ってた弱い時代の「ボールを守ってゴールを空ける」の典型のようなプレーだったな、時代が20年ぐらい巻き戻った
224
垢版 |
2022/11/28(月) 21:06:22.05ID:3vVZDXbE0
>>217
止めないまでも片手ではじけばいいのだよな
むしろ両手でいったことが不思議
225
垢版 |
2022/11/28(月) 21:11:17.24ID:VGl/u72P0
元々技術が無い上に90分集中力が持たない欠点があるんだよこいつ
226
垢版 |
2022/11/28(月) 21:18:03.56ID:Bi7Lv6aY0
権田は悪くないとかどういうレベルで語ってんの
中学の部活じゃないんだから
227いそ
垢版 |
2022/11/28(月) 21:22:23.26ID:4lkbV5bt0
今夜のカメルーン戦でも、センターバックがゴールラインを割るボールを見送ったら、

日本では見られないと、解説の中村俊輔や風間八宏が愚痴っていた。

部活の監督なら激怒するからか。
2022/11/28(月) 21:27:28.20ID:X6evZZ8d0
JFLのGKでも止めれそうなゆるふわシュートだったな
まあ戦犯は吉田と浅野だけど
229
垢版 |
2022/11/28(月) 21:33:40.16ID:aXYiLPqw0
>>191
予選の頃から選手はインパール作戦させられてた
ドイツ戦の5トップ特攻が結果を出したので国民が勘違い
230
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:37.53ID:K6CTCUxd0
2戦トータルで見たら吉田はむしろ上位評価の部類な件w
ドイツ戦の大金星パフォーマンスが加点されてるからね
コスタリカ戦も失態はあのふんわりクリアだけだろ

むしろワーストは2試合で何もしてない鎌田
隠れた戦犯として冨安の名も上げとく、五輪の時もそうだがマジで肝心な時に役に立たない
231
垢版 |
2022/11/28(月) 21:37:40.98ID:aXYiLPqw0
>>228
JKのGKでも止めてるぞ
232
垢版 |
2022/11/28(月) 22:02:47.30ID:zqROGdjT0
両手トスで「ふわっ」とゴールに送り込むテクニック
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:03:43.85ID:bXzUR1TT0
吉田は大舞台に呼んじゃいけない人だろ
234
垢版 |
2022/11/28(月) 22:06:53.12ID:evKc9Wv80
まあなんやかんやいって、吉田の守田の頭上を通して急所を狙う謎パスが無ければ権田のミスも森保の采配も関係なくスペイン戦談合で突破なんすよ
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:08:28.57ID:oR2nMmOm0
繋ごうと思ったらしいね
繋いで攻撃の機会を作ろうとしたんだろうな
やっぱコスタリカに対する慢心はあったな
あれがドイツやスペイン相手だったら大きくクリアしていただろう

後半相手はまともに攻めてこなかったから
怖さはないと認識して
リスク管理を忘れてしまったんだろうな
236
垢版 |
2022/11/28(月) 22:12:12.24ID:GkMl6GbR0
むしろ何も起こらなかったドイツ戦が奇跡だったと考えるべきだな
相手のレベルに依らず毎試合やってるイメージがある
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 22:14:58.69ID:bXzUR1TT0
DFがオサレキックするの禁止にしろよ
238
垢版 |
2022/11/28(月) 23:02:17.91ID:njWo70X60
>>224
前哨戦のカナダ戦のpkを思い出してくれ
タイミングずらされた弱いシュートをグーで弾こうとして後ろに逸らした男だからな
瞬時に判断できないJ2のキーパーだから仕方ないかw
239おい
垢版 |
2022/11/28(月) 23:09:19.02ID:mX+uQdCJ0
戦犯が呑気にブログ!
https://koigakubo.seesaa.net/
240
垢版 |
2022/11/29(火) 00:24:07.00ID:N2Rn9WE20
これまでも、吉田の怪しいバスやクリアを守田がカバーしてなかったことにしていたが、昨日の守田は病み上がりでカバーし切れなかったな
241a
垢版 |
2022/11/29(火) 00:25:47.68ID:i7iVtIKo0
麻也、失点招いた“足先クリア” 「たくさんの批判が起こるのは覚悟しています」
242
垢版 |
2022/11/29(火) 00:25:54.10ID:N2Rn9WE20
>>215
そーかw
ダニエルなら単純にリーチの差で弾いていたと思うよ
2435
垢版 |
2022/11/29(火) 00:32:12.25ID:AAlXd0Wm0
批判は覚悟してますとか開き直るやつがキャプテンなんてしてて士気あがるのか?
ベテランはベンチで声だしとけばいいのでは?
試合では年季じゃなくてプレーの質が全てなんだがなあ
244
垢版 |
2022/11/29(火) 00:32:26.56ID:i7iVtIKo0
ただ1つ言えるのは、試合終盤でキャプテンの吉田がそれをやったらダメ、
というプレーが生まれたということだ。
結果的に失点につながった以上、
結果論で言えばクリアのほうが良かったということになる。
つなぎたくなる吉田の気持ちはよく分かるし、
実際につながっていれば、誰も気にとめないシーンだったから、
それ自体は難しい選択だった。

と専門家にも叩かれてますなw
245
垢版 |
2022/11/29(火) 00:38:02.22ID:SE6PO8jM0
チュニジア戦覚えてる人いる? 吉田は3失点全部にからんだんだぞ。
シャルケでも批判が殺到している。
246a
垢版 |
2022/11/29(火) 00:39:55.09ID:i7iVtIKo0
>>245
247
垢版 |
2022/11/29(火) 00:41:30.92ID:i7iVtIKo0
ニュ−スでも、たくさんでてくるね。
吉田は昔からポカがおおかった
と出てた。
248p
垢版 |
2022/11/29(火) 00:43:38.55ID:AAlXd0Wm0
こういう選手でも使われ続けるのが情とか関係性に弱い日本の弱点なんだろうか。。
やらかし癖があるって代表のCBとしては致命傷なんだよ
249
垢版 |
2022/11/29(火) 00:48:57.16ID:/dkEf5H90
>>244
>実際につながっていれば、誰も気にとめないシーンだったから、

いやダメでしょ
こんな事言ってる時点で、その人も専門家じゃないんじゃね
その前の伊藤の吉田へのパスもダメだし、吉田のパスも位置的に絶対やっちゃいけない基本的な事
繋がったとしても後のミーティングで俺が監督ならメチャクチャ注意するわ
250
垢版 |
2022/11/29(火) 01:23:25.86ID:G9AQTk0g0
>>248
こういう人間関係重視の序列判断によって誰よりも結果を出している人間に対し
序列落としのために変な理由つけてケチをつけ続けて特定の人間の地位を安泰にさせているんよな
251
垢版 |
2022/11/29(火) 02:29:10.32ID:z73AsUz70
相手選手の襟首をつかんだり、観客にキレたり品がない。。
252
垢版 |
2022/11/29(火) 02:56:08.41ID:G9AQTk0g0
キャリア唯一のタイトルが若手で先輩たちについていくだけだった2011アジアカップのみ
海外で淘汰されず生き残る術には長けてるけどチームを勝たせる人間ではない
2022/11/29(火) 03:06:49.81ID:MqhVGFxW0
凄いのは顔の長さだけ
254
垢版 |
2022/11/29(火) 04:58:19.19ID:sEYUk4TW0
ドイツ戦の序盤でドイツの裏ヌケパスで吉田が追走してくる選手にまったく気づいてなかった
あれ見てまたやらかすだろうなって思った
まああの程度のミスパスなら歴代吉田の中ではやらかしじゃないほうだな(笑)
2022/11/29(火) 05:46:43.67ID:ym3bp4ps0
宮本も長谷部もキャプテンに相応しい闘志とキャプテンシーと献身的なプレイが持ち味だったからな
コイツがキャプテンになったのが間違い
256
垢版 |
2022/11/29(火) 08:12:39.17ID:Gxk59lFN0
繋ごうとしたのは悪くないが
パスそのものが完全にミスやん質も方向も
相手の頭を超える浮き玉の判断は良いとしても
なんであんなボヨーーンとした球なん?
しかも方向にいたっては・・・
257@
垢版 |
2022/11/29(火) 08:42:26.58ID:L9CZBg8p0
吉田に至るまでの過程が大問題だろ。ドイツ戦の結果がどうあれ、コスタリカには必勝で少なくともバチバチやり合う覚悟があると思ったら無いというオチで、しかも引き分けOKの意識が少しでもあった事に違和感だろ。そして伊藤のアレは、海外リーグでよく日本人がハブられるパターンで、まさかワールドカップで日本人同士で起きるとは信じられん
258
垢版 |
2022/11/29(火) 08:43:01.61ID:dtGznxv30
こんな質が悪いのにキャプテンやってるのがすごいわ、よく他の選手は愚痴言わねえな
259123
垢版 |
2022/11/29(火) 08:49:31.84ID:qLFlBHX20
昔から川嶋と吉田のコンビで散々
やからしてたの覚えてるか?
試合中、嫌な表情をする。
なぜキャプテンかなと疑問だった。
その時点で日本はアウトだよ。
案の定、また吉田がやらかしたということだ。
もう代表に入ることないだろう。
260
垢版 |
2022/11/29(火) 08:56:29.42ID:Ph3Zq4mD0
勝ち点1も0も大差ないんだよな
わかってない人多いけど3が必要だった試合で吉田選手はわかりすぎてたんだよな
勝ち点3を失う危機感がつなぐ選択をさせてしまった
悪いのは攻撃陣
2022/11/29(火) 09:37:54.45ID:ym3bp4ps0
大差大有りですけど
勝ち点1でも取ってれば次の試合の臨み方がまったく違う
マヤも権田も伊藤もショック受けてボッーとする前に10分以上あったんだから死に物狂いで前線煽って自分らも攻めるべき
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 09:43:35.78ID:pD/i7MNF0
4年前に代表引退するべきだった
263
垢版 |
2022/11/29(火) 09:47:57.74ID:dGob7pHu0
この一戦を象徴するプレー
264
垢版 |
2022/11/29(火) 09:55:20.51ID:B/0lMftE0
>>255
全くだ
キャプテンは試合中に
最新の修正をする実質現場戦術監督だ
かつチームを鼓舞する闘志が必要
審判に正当な抗議する胆力も必要
他に適任者居なかったのか?
265
垢版 |
2022/11/29(火) 09:59:05.73ID:/dkEf5H90
長友のインタビューもどうかと思ったわ
「僕らは大物相手の方が力発揮するんで〜」だとよ
スペイン戦に向けての気合表明のつもりなんだろうけど、言葉選びがまったくダメでしょ
じゃあ何か、コスタリカはやはり格下相手と侮って負けた宣言で、なおかつ反省もしてないってことかよ?
今回の代表は色々発言とかでもガッカリが多い
266
垢版 |
2022/11/29(火) 10:02:10.32ID:/dkEf5H90
勝てるor引き分けられる相手にもなかなか勝てず、ジャイアントキラーにワンチャン賭けるチーム


こんな不安定なチーム、失敗じゃん
267
垢版 |
2022/11/29(火) 10:15:03.73ID:/1A6ja1+0
長谷部なんで呼ばんの
2022/11/29(火) 10:21:10.48ID:ym3bp4ps0
>>265
まずナチュラルにテメェがコスタリカより格上のつもりなのが寒すぎるw
お前みたいにJの出戻り老害と違って向こうは地域を突破してきた国の英雄、代表チームだぞ
舐めてんじゃねえ
269
垢版 |
2022/11/29(火) 10:44:40.29ID:N2Rn9WE20
>>267
本人が固辞している
270
垢版 |
2022/11/29(火) 11:00:40.68ID:Ctn+mA/80
今回のチー厶に長谷部がいたらコスタリカに負けはなかったなと思う。
吉田や長友がリーダーじゃダメよw
2022/11/29(火) 11:05:44.54ID:Nc5m6AZ70
>>268
スラムダンクのゴリ赤木もIH豊玉戦で似たようなセリフ言ってたよな

ホント相手は北中米を代表してW杯に出てきたんだから
272
垢版 |
2022/11/29(火) 11:19:01.39ID:XeUWqcQs0
>>265
長友は口開くたびに腹が立つ
273
垢版 |
2022/11/29(火) 11:48:24.14ID:znLqqnzC0
わざと「俺がピエロ」演じ目立ったモン勝ちがもてはやされる昨今
メンバー唯一の勝ち組を目指しN友さんも芸能界入りへ順調な種まき
274:
垢版 |
2022/11/29(火) 11:56:46.52ID:SE6PO8jM0
ブンデスリーガ公式サイトで記者として活躍するカロル・ヘアマンに話を訊いた。

「正直、吉田(麻也)が弱点になると思っていた。
シャルケではかなり苦しんでいるし、そこを突いていければと
チャンスは作れると思っていたのだが。」

予想はコスタリカ戦で的中したね
275
垢版 |
2022/11/29(火) 12:03:56.41ID:KydWNuPn0
ナイスクリア
2022/11/29(火) 12:06:08.99ID:hBe77eME0
最近こいつやらかしてないなと思ったけど、ついこのあいだもなんかやらかしてたよな?親善試合かなんかだったけか???
でもだいぶ改善してきたと思ってたら大事なところでやらかしちゃったかwwww残念wwww
でもついてないよな吉田。パスした先の守田が謎のスライディングだし、権田も・・・・
2022/11/29(火) 12:09:42.12ID:hBe77eME0
長友、批判するなら俺って言ってるけど
お前に言われんでも最初からみんなお前を批判してるわ
試合開始前と試合開始直後の謎の観客煽り・・・・
おまえ、相手がスペインでもあんなことやったか????
コスタリカを舐めてたからあんなことしたんだろ?
あんなことして他の選手にプラスになったのか?
逆に他の選手の気が緩んだんじゃないのか?
2022/11/29(火) 12:12:35.87ID:ym3bp4ps0
>>277
昔は尊敬できたプレイヤー
今は嫁ともどもフットボールへの動機が不純な気がするわ
日本が勝とうが負けようがコイツは自分の引退後の身の振り方しか頭にない
2022/11/29(火) 12:20:18.32ID:hBe77eME0
>>278
ほんとだよね
引退後、解説者に呼ばれるようにとか、タレントとして売り込みたいために出来るだけ目立って、キャラ立てていきたいんだろう
何がブラボーだよ・・・・
あのブラボーの吠え方って、今まで俺を批判しやがって糞どもがって感じで、嫌な感じだよ、ったく・・・・
2022/11/29(火) 12:24:07.31ID:MqhVGFxW0
後半も長友がいたら違ってたな。遠くへ蹴り出して前への意識を高めていた。
自陣で繋ごうとしていたやつはビビってボールを相手に渡ってしまうのを恐れていたやつ。
そのきっかけがバックパスマシーンの伊藤だったわけだが。
281
垢版 |
2022/11/29(火) 12:52:30.37ID:znLqqnzC0
日本代表のレギュラーから
ヒルナンデスの夫婦レギュラーへ

敵はスペインではなく丸山本並
282
垢版 |
2022/11/29(火) 12:58:36.64ID:BvlTcipG0
さすがブンデス最下位のセンターバックだけはある
283
垢版 |
2022/11/29(火) 14:21:19.74ID:AdGeGJAz0
こいつだけはもう代表で見たくない
何年も欧州主要リーグでやってんのにやらかし癖は結局治らないまま
FIFAのサッカーゲームで全盛期でもこいつだけ能力(OVR)75固定だったのも至極納得
W杯から敗退決まったら清く代表から引退して欲しい
2022/11/29(火) 14:22:27.78ID:eDBE0idh0
あんなとこでハイパントなんぞ上げられたら、そりゃちょっとしたパニックになって負の連鎖にもつながるわ。
285
垢版 |
2022/11/29(火) 14:50:02.86ID:isCz0Xf00
キリンカップでやらかしまくってもう終わったなと思ったら
しれっと代表にいるんだもん
起用した奴が最大の戦犯
286
垢版 |
2022/11/29(火) 14:58:31.93ID:0ycV1q3D0
俺は勝負事で勝ち負けをうんぬんは言わない。
ただ、あの時点で時間が無いんだから点取られたら直ぐボールもって真ん中行って、皆にポジション付くように言えと思う。
若手がガックリくりならまだしも、吉田自身ボーっとしたまま。
俺はその姿勢がムカツクんだよ。
長谷部は負けてても最後の1秒まで先頭切て声出して動いてたけどな。
キャプテンとしての行動を今一度見直せよ。
じゃねーと吉田のサッカー人生ってこんなもんかで終わるぞ!
287
垢版 |
2022/11/29(火) 15:43:48.01ID:ofsRPCrI0
吉田は悪くない
全てはクソターンオーバー采配が招いたこと
森保が全ての批判を受け取るべき
2022/11/29(火) 16:26:27.77ID:ym3bp4ps0
今回の最大の敗因はもちろん森保だけど、マヤはこれまでの積み重ねだからな…
大事な試合のここぞという時に、彼は必ず失点につながるミスをする
289·
垢版 |
2022/11/29(火) 17:59:31.67ID:lBUVKwb10
試合後の他人事みたいなインタビューが腹立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況